JP6018339B2 - マルチsimデバイスにおいてvamosチャネルを用いてネットワークの効率を向上させるためのシステムおよび方法 - Google Patents
マルチsimデバイスにおいてvamosチャネルを用いてネットワークの効率を向上させるためのシステムおよび方法 Download PDFInfo
- Publication number
- JP6018339B2 JP6018339B2 JP2016514150A JP2016514150A JP6018339B2 JP 6018339 B2 JP6018339 B2 JP 6018339B2 JP 2016514150 A JP2016514150 A JP 2016514150A JP 2016514150 A JP2016514150 A JP 2016514150A JP 6018339 B2 JP6018339 B2 JP 6018339B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- communication session
- active communication
- resource
- sim
- vamos
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
- 238000000034 method Methods 0.000 title claims description 56
- 238000004891 communication Methods 0.000 claims description 466
- 230000009977 dual effect Effects 0.000 claims description 39
- 230000003044 adaptive effect Effects 0.000 claims description 28
- 230000005540 biological transmission Effects 0.000 claims description 27
- 238000012549 training Methods 0.000 claims description 23
- 230000010363 phase shift Effects 0.000 claims description 11
- 101000616761 Homo sapiens Single-minded homolog 2 Proteins 0.000 description 76
- 102100021825 Single-minded homolog 2 Human genes 0.000 description 76
- 230000015654 memory Effects 0.000 description 36
- 230000006870 function Effects 0.000 description 22
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 11
- 230000001413 cellular effect Effects 0.000 description 7
- 230000008569 process Effects 0.000 description 7
- 238000001228 spectrum Methods 0.000 description 6
- 238000012545 processing Methods 0.000 description 5
- 230000008901 benefit Effects 0.000 description 4
- 238000005516 engineering process Methods 0.000 description 4
- 238000005259 measurement Methods 0.000 description 3
- 238000005265 energy consumption Methods 0.000 description 2
- 230000003287 optical effect Effects 0.000 description 2
- 238000003491 array Methods 0.000 description 1
- 239000000969 carrier Substances 0.000 description 1
- 238000004590 computer program Methods 0.000 description 1
- 238000013461 design Methods 0.000 description 1
- 238000001514 detection method Methods 0.000 description 1
- 230000005670 electromagnetic radiation Effects 0.000 description 1
- 239000000203 mixture Substances 0.000 description 1
- 238000010295 mobile communication Methods 0.000 description 1
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 1
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 1
- 238000012544 monitoring process Methods 0.000 description 1
- 230000009467 reduction Effects 0.000 description 1
- 230000011664 signaling Effects 0.000 description 1
- 230000003595 spectral effect Effects 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04W—WIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
- H04W72/00—Local resource management
- H04W72/50—Allocation or scheduling criteria for wireless resources
- H04W72/51—Allocation or scheduling criteria for wireless resources based on terminal or device properties
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04L—TRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
- H04L5/00—Arrangements affording multiple use of the transmission path
- H04L5/02—Channels characterised by the type of signal
- H04L5/12—Channels characterised by the type of signal the signals being represented by different phase modulations of a single carrier
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04W—WIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
- H04W36/00—Hand-off or reselection arrangements
- H04W36/06—Reselecting a communication resource in the serving access point
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04W—WIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
- H04W8/00—Network data management
- H04W8/18—Processing of user or subscriber data, e.g. subscribed services, user preferences or user profiles; Transfer of user or subscriber data
- H04W8/183—Processing at user equipment or user record carrier
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04W—WIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
- H04W88/00—Devices specially adapted for wireless communication networks, e.g. terminals, base stations or access point devices
- H04W88/02—Terminal devices
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Signal Processing (AREA)
- Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
- Mobile Radio Communication Systems (AREA)
- Databases & Information Systems (AREA)
Description
102 ワイヤレス通信デバイス
103 ワイヤレス通信デバイス
104 ワイヤレス通信デバイス
106 ワイヤレス送信機/受信機、基地局
108 ワイヤレスデータネットワーク
110 ルータ
112 インターネット
114 サーバ
200 マルチSIMワイヤレスデバイス
202a 第1のSIMインターフェース
202b 第2のSIMインターフェース
204a SIM-1
204b SIM-2
206 汎用プロセッサ
208 コーダ/デコーダ(コーデック)
210 スピーカ
212 マイクロフォン
214 メモリ
216 ベースバンドモデムプロセッサ
218 RFリソース
218a RFリソース
218b RFリソース
220a 第1のワイヤレスアンテナ
220b 第2のワイヤレスアンテナ
222 システムオンチップデバイス
224 キーパッド
226 タッチスクリーンディスプレイ
300 基地局
302 プロセッサ
304 メモリ
306 アンテナ
308 RFリソース
310 ネットワークインターフェース
312 リソースマネージャ
314 エンコーダ/デコーダユニット
316 送信電力設定ユニット
402 FRサービス
404 タイムスロット
406 HRサービス
408a サブチャネル
408b サブチャネル
410 VAMOSフルレート通話(VFR)サービス
412 VAMOSハーフレート通話(VHR)サービス
414 タイムスロット
500 方法
550 方法
600 方法
700 モバイルデバイス
702 プロセッサ
704 内部メモリ
706 タッチスクリーンディスプレイ
708 アンテナ
710 内部メモリ
712a 物理的なボタン
712b 物理的なボタン
716 セルラー電話トランシーバ
718 電源ボタン
810 ラップトップコンピュータ
811 プロセッサ
812 揮発性メモリ
813 ディスクドライブ
814 フロッピー(登録商標)ディスクドライブ
815 コンパクトディスク(CD)ドライブ
817 タッチパッド
818 キーボード
819 ディスプレイ
900 サーバ
901 プロセッサ
902 揮発性メモリ
903 ディスクドライブ
904 コンパクトディスク(CD)またはDVDディスクドライブ
906 ネットワークアクセスポート
907 ネットワーク
Claims (88)
- ワイヤレス通信ネットワークにおいて基地局によって物理チャネルを割り振る方法であって、
第1のアクティブな通信セッションに関連する第1の無線周波数(RF)リソースから、前記第1のRFリソースが1スロットにおける適応的マルチユーザチャネル上の音声サービス(VAMOS)通信をサポートすることができることを示す情報を受信するステップと、
第2のアクティブな通信セッションに関連する第2のRFリソースから、前記第2のRFリソースがVAMOS通信をサポートすることができることを示す情報を受信するステップと、
前記第1のRFリソースおよび前記第2のRFリソースが単一のワイヤレスデバイス内に一緒に配置されているかどうかを判定するステップと、
前記第1のRFリソースおよび前記第2のRFリソースが単一のワイヤレスデバイス内に一緒に配置されていると判定することに応じて前記第1のアクティブな通信セッションおよび前記第2のアクティブな通信セッションにVAMOSチャネルを割り当てるステップと、
前記第1のアクティブな通信セッションおよび前記第2のアクティブな通信セッションを前記割り当てられたVAMOSチャネルのサブチャネルに多重化するステップと、
データが前記第1のRFリソースおよび前記第2のRFリソースによって同時に受信されるように、前記第1のアクティブな通信セッションおよび前記第2のアクティブな通信セッションを前記割り当てられたVAMOSチャネル上で同時に送信するステップと
を含む、方法。 - 前記第1のアクティブな通信セッションおよび前記第2のアクティブな通信セッションにVAMOSチャネルを割り当てるステップが、
前記第1のアクティブな通信セッションに新しい絶対無線周波数チャネル番号(ARFCN)および時分割多元接続(TDMA)フレームのタイムスロットを割り当てるステップであって、新しい前記ARFCNおよび前記TDMAフレームのタイムスロットが、前記第2のアクティブな通信セッションによって現在使用中の物理チャネルを定義する、ステップと、
前記第1のアクティブな通信セッションおよび前記第2のアクティブな通信セッションに異なる訓練シーケンスコード(TSC)を割り当てるステップと
を含む請求項1に記載の方法。 - 新しい前記ARFCNおよび前記TDMAフレームのタイムスロットによって特定された前記物理チャネルへの前記第1のアクティブな通信セッションのセル内ハンドオーバを実行するステップをさらに含む請求項2に記載の方法。
- 前記第1のアクティブな通信セッションおよび前記第2のアクティブな通信セッションにVAMOSチャネルを割り当てるステップが、
前記第1のアクティブな通信セッションに新しいARFCNおよびTDMAフレームのタイムスロットを割り当てるステップと、
前記第2のアクティブな通信セッションに新しい前記ARFCNおよび前記TDMAフレームのタイムスロットを割り当てるステップであって、新しい前記ARFCNおよび前記TDMAフレームのタイムスロットが、前記第1のアクティブな通信セッションかまたは前記第2のアクティブな通信セッションかのどちらかによって現在使用中でない新しい物理チャネルを特定する、ステップと、
前記第1のアクティブな通信セッションおよび前記第2のアクティブな通信セッションに異なる訓練シーケンスコード(TSC)を割り当てるステップと
を含む請求項1に記載の方法。 - 新しい前記ARFCNおよび前記タイムスロットによって特定された前記新しい物理チャネルへの前記第1のアクティブな通信セッションのセル内ハンドオーバを実行するステップと、
新しい前記ARFCNおよび前記TDMAフレームのタイムスロットによって特定された前記新しい物理チャネルへの前記第2のアクティブな通信セッションのセル内ハンドオーバを実行するステップと
をさらに含む請求項4に記載の方法。 - 前記単一のワイヤレスデバイスが、デュアル加入者識別モジュールデュアルアクティブ(DSDA)ワイヤレスデバイスであり、
第1の加入者識別モジュール(SIM)が、前記第1のアクティブな通信セッションおよび前記第1のRFリソースに関連付けられ、
第2のSIMが、前記第2のアクティブな通信セッションおよび前記第2のRFリソースに関連付けられる請求項1に記載の方法。 - 前記第1のアクティブな通信セッションおよび前記第2のアクティブな通信セッションを前記割り当てられたVAMOSチャネルのサブチャネルに多重化するステップが、前記第1のSIMに関連するデータおよび前記第2のSIMに関連するデータを単一の変調されたキャリアに変調するステップを含み、
2ビットが、変調シンボルで符号化され、
前記2ビットが、それぞれ、前記第1のアクティブな通信セッションの第1のバーストビットおよび前記第2のアクティブな通信セッションの第2のバーストビットに専用である請求項6に記載の方法。 - 前記第1のSIMに関連するデータおよび前記第2のSIMに関連するデータを単一の変調されたキャリアに変調するステップが、適応的4相位相偏移キーイング(AQPSK)変調方式を使用するステップをさらに含む請求項7に記載の方法。
- 前記第1のRFリソースおよび前記第2のRFリソースが単一のワイヤレスデバイス内に一緒に配置されているかどうかを判定するステップが、前記第1のアクティブな通信セッションおよび前記第2のアクティブな通信セッションが同一の国際移動局装置識別(IMEI)に関連付けられるかどうかを判定するステップを含む請求項1に記載の方法。
- 前記割り当てられたVAMOSチャネルが、少なくとも第3のアクティブな通信セッションと論理トラフィックチャネルを共有し、少なくとも1つのサブチャネルが、ハーフレートで符号化された通話データを運ぶ請求項1に記載の方法。
- 前記第3のアクティブな通信セッションに関連する第3のRFリソースから、前記第3のRFリソースがVAMOS通信をサポートすることができることを示す情報を受信するステップをさらに含み、
前記第3のアクティブな通信セッションが、ハーフレートで符号化された通話データを運ぶ前記少なくとも1つのサブチャネルのうちの1つに多重化される請求項10に記載の方法。 - 前記第3のRFリソースが、前記単一のワイヤレスデバイスの前記第1のRFリソースおよび前記第2のRFリソースと一緒に配置される請求項11に記載の方法。
- ワイヤレス通信ネットワークにおいて基地局によって物理チャネルを割り振る方法であって、
第1のアクティブな通信セッションに関連する第1の無線周波数(RF)リソースから、前記第1のRFリソースが1スロットにおける適応的マルチユーザチャネル上の音声サービス(VAMOS)通信をサポートすることができるという通知を受信するステップと、
第2のRFリソースに関連する新しいアクティブな通信セッションの設定要求を受信するステップであって、前記設定要求が、前記第2のRFリソースがVAMOS通信をサポートすることができることを示す情報を含む、ステップと、
前記第1のRFリソースおよび前記第2のRFリソースがワイヤレスデバイス内に一緒に配置されているかどうかを判定するステップと、
前記第1のRFリソースおよび前記第2のRFリソースが単一のワイヤレスデバイス内に一緒に配置されていると判定することに応じて前記第1のアクティブな通信セッションに現在サービスを提供している物理チャネル上で前記新しいアクティブな通信セッションを設定するステップと、
前記第1のアクティブな通信セッションおよび前記新しいアクティブな通信セッションにVAMOSチャネルを割り当てるステップと、
前記第1のアクティブな通信セッションおよび前記新しいアクティブな通信セッションを前記割り当てられたVAMOSチャネルのサブチャネルに多重化するステップと、
データが前記第1のRFリソースおよび前記第2のRFリソースによって同時に受信されるように、前記第1のアクティブな通信セッションおよび前記新しいアクティブな通信セッションを前記割り当てられたVAMOSチャネル上で同時に送信するステップと
を含む、方法。 - 前記第1のアクティブな通信セッションに現在サービスを提供している前記物理チャネル上で前記新しいアクティブな通信セッションを設定するステップが、
前記第1のアクティブな通信セッションに現在サービスを提供している前記物理チャネルを定義する絶対無線周波数チャネル番号(ARFCN)および時分割多元接続(TDMA)フレームのタイムスロットを前記新しいアクティブな通信セッションに割り当てるステップと、
前記第1のアクティブな通信セッションに現在割り当てられている訓練シーケンスコード(TSC)とは異なるTSCを前記新しいアクティブな通信セッションに割り当てるステップとを含む請求項13に記載の方法。 - 単一のワイヤレスデバイスが、デュアル加入者識別モジュールデュアルアクティブ(DSDA)ワイヤレスデバイスであり、
第1の加入者識別モジュール(SIM)が、前記第1のアクティブな通信セッションおよび前記第1のRFリソースに関連付けられ、
第2のSIMが、前記新しいアクティブな通信セッションおよび前記第2のRFリソースに関連付けられる請求項13に記載の方法。 - 前記第1のアクティブな通信セッションおよび前記新しいアクティブな通信セッションを前記割り当てられたVAMOSチャネルのサブチャネルに多重化するステップが、前記第1のSIMに関連するデータおよび前記第2のSIMに関連するデータを単一の変調されたキャリアに変調するステップを含み、
2ビットが、変調シンボルで符号化され、
前記2ビットが、それぞれ、前記第1のアクティブな通信セッションの第1のバーストビットおよび前記新しいアクティブな通信セッションの第2のバーストビットに専用である請求項15に記載の方法。 - 前記第1のSIMに関連するデータおよび前記第2のSIMに関連するデータを単一の変調されたキャリアに変調するステップが、適応的4相位相偏移キーイング(AQPSK)変調方式を使用するステップをさらに含む請求項16に記載の方法。
- ワイヤレス通信ネットワークにおいて基地局によって物理チャネルを割り振る方法であって、
第1の無線周波数(RF)リソース、第2のRFリソース、および第3のRFリソースが1スロットにおける適応的マルチユーザチャネル上の音声サービス(VAMOS)通信をサポートすることができることを示す情報を受信するステップと、
前記第1のRFリソース、前記第2のRFリソース、および前記第3のRFリソースが単一のワイヤレスデバイス内に一緒に配置されているかどうかを判定するステップと、
前記第1のRFリソース、前記第2のRFリソース、および前記第3のRFリソースが単一のワイヤレスデバイス内に一緒に配置されていると判定することに応じて第1のアクティブな通信セッション、第2のアクティブな通信セッション、および第3のアクティブな通信セッションにVAMOSチャネルを割り当てるステップと、
前記第1のアクティブな通信セッションおよび前記第2のアクティブな通信セッションを前記割り当てられたVAMOSチャネルの第1のサブチャネルに多重化するステップであって、前記第1のアクティブな通信セッションおよび前記第2のアクティブな通信セッションが、トラフィックチャネルのマルチフレームの交互に入れ替わる奇数時分割多元接続(TDMA)フレーム番号および偶数TDMAフレーム番号に割り振られる、ステップと、
前記第3のアクティブな通信セッションを前記割り当てられたVAMOSチャネルの第2のサブチャネルに多重化するステップと、
前記第1のアクティブな通信セッションおよび前記第3のアクティブな通信セッションを前記割り当てられたVAMOSチャネル上で奇数番号のTDMAフレームを用いて同時に送信するステップと、
前記第2のアクティブな通信セッションおよび前記第3のアクティブな通信セッションを前記割り当てられたVAMOSチャネル上で偶数番号のTDMAフレームを用いて同時に送信するステップと
を含む、方法。 - デュアル加入者識別モジュールデュアルアクティブ(DSDA)デバイス上の無線周波数(RF)リソースを管理する方法であって、
第1の加入者識別モジュール(SIM)および第2のSIMがそれぞれ第1のRFリソースおよび第2のRFリソース上のアクティブな通信セッションに参加しているときを検出するステップであって、前記第1のSIMの前記アクティブな通信セッションが、前記第2のSIMの前記アクティブな通信セッションと同じアクセスネットワークによる、ステップと、
前記第1のSIMの前記アクティブな通信セッションに割り当てられたタイムスロットおよび周波数が前記第2のSIMの前記アクティブな通信セッションに割り当てられたタイムスロットおよび絶対無線周波数チャネル番号(ARFCN)と合致するかどうかを判定するステップと、
前記第1のSIMの前記アクティブな通信セッションに割り当てられた前記タイムスロットおよび前記ARFCNが前記第2のSIMの前記アクティブな通信セッションに割り当てられた前記タイムスロットおよび前記ARFCNと合致すると判定することに応じて、適応的4相位相偏移キーイング(AQPSK)変調方式を用いてアップリンク上の単一のVAMOS送信において前記第1のSIMおよび前記第2のSIMの前記アクティブな通信セッションのデータを送信するステップと、
前記第1のSIMの前記アクティブな通信セッションに割り当てられた前記タイムスロットおよびARFCNが前記第2のSIMの前記アクティブな通信セッションに割り当てられた前記タイムスロットおよび前記ARFCNと合致すると判定することに応じて前記第1のSIMの前記アクティブな通信セッションを前記第2のRFリソースに移動させるステップと
を含む、方法。 - 前記第1のRFリソースへの電力を遮断するステップをさらに含む請求項19に記載の方法。
- 前記第1のRFリソースを用いて異なるアクセスネットワーク上で通信を送信および受信するステップをさらに含む請求項19に記載の方法。
- 前記第1のSIMおよび前記第2のSIMの前記アクティブな通信セッション中に受信されたデータストリームを音波に変換するステップと、前記DSDAデバイスの単一のスピーカによる出力を可能にするために前記音波をミキシングするステップとをさらに含む請求項19に記載の方法。
- ネットワークインターフェースと、
無線周波数(RF)データモデムと、
前記ネットワークインターフェース、および前記RFデータモデムに結合されたプロセッサであって、
第1のアクティブな通信セッションに関連する第1のRFリソースから、前記第1のRFリソースが1スロットにおける適応的マルチユーザチャネル上の音声サービス(VAMOS)通信をサポートすることができることを示す情報を受信し、
第2のアクティブな通信セッションに関連する第2のRFリソースから、前記第2のRFリソースがVAMOS通信をサポートすることができることを示す情報を受信し、
前記第1のRFリソースおよび前記第2のRFリソースが単一のワイヤレスデバイス内に一緒に配置されているかどうかを判定し、
前記第1のRFリソースおよび前記第2のRFリソースが単一のワイヤレスデバイス内に一緒に配置されていると判定することに応じて前記第1のアクティブな通信セッションおよび前記第2のアクティブな通信セッションにVAMOSチャネルを割り当て、
前記第1のアクティブな通信セッションおよび前記第2のアクティブな通信セッションを前記割り当てられたVAMOSチャネルのサブチャネルに多重化し、
データが前記第1のRFリソースおよび前記第2のRFリソースによって同時に受信されるように、前記第1のアクティブな通信セッションおよび前記第2のアクティブな通信セッションを前記割り当てられたVAMOSチャネル上で同時に送信するようにプロセッサが実行可能な命令によって構成される、プロセッサと
を含む基地局。 - 前記プロセッサが、
前記第1のアクティブな通信セッションに新しい絶対無線周波数チャネル番号(ARFCN)および時分割多元接続(TDMA)フレームのタイムスロットを割り当てることであって、新しい前記ARFCNおよび前記TDMAフレームのタイムスロットが、前記第2のアクティブな通信セッションによって現在使用中の物理チャネルを定義する、割り当てることと、
前記第1のアクティブな通信セッションおよび前記第2のアクティブな通信セッションに異なる訓練シーケンスコード(TSC)を割り当てることと
によって前記第1のアクティブな通信セッションおよび前記第2のアクティブな通信セッションにVAMOSチャネルを割り当てるようにプロセッサが実行可能な命令によって構成される請求項23に記載の基地局。 - 前記プロセッサが、新しい前記ARFCNおよび前記TDMAフレームのタイムスロットによって特定された前記物理チャネルへの前記第1のアクティブな通信セッションのセル内ハンドオーバを実行するようにプロセッサが実行可能な命令によってさらに構成される請求項24に記載の基地局。
- 前記プロセッサが、
前記第1のアクティブな通信セッションに新しいARFCNおよびTDMAフレームのタイムスロットを割り当てることと、
前記第2のアクティブな通信セッションに新しい前記ARFCNおよび前記TDMAフレームのタイムスロットを割り当てることであって、新しい前記ARFCNおよび前記TDMAフレームのタイムスロットが、前記第1のアクティブな通信セッションかまたは前記第2のアクティブな通信セッションかのどちらかによって現在使用中でない新しい物理チャネルを特定する、割り当てることと、
前記第1のアクティブな通信セッションおよび前記第2のアクティブな通信セッションに異なる訓練シーケンスコード(TSC)を割り当てることと
によって前記第1のアクティブな通信セッションおよび前記第2のアクティブな通信セッションにVAMOSチャネルを割り当てるようにプロセッサが実行可能な命令によって構成される請求項23に記載の基地局。 - 前記プロセッサが、
新しい前記ARFCNおよび前記TDMAフレームのタイムスロットによって特定された前記新しい物理チャネルへの前記第1のアクティブな通信セッションのセル内ハンドオーバを実行し、
新しい前記ARFCNおよび前記TDMAフレームのタイムスロットによって特定された前記新しい物理チャネルへの前記第2のアクティブな通信セッションのセル内ハンドオーバを実行するようにプロセッサが実行可能な命令によってさらに構成される請求項26に記載の基地局。 - 前記プロセッサが、前記第1のRFリソースおよび前記第2のRFリソースがデュアル加入者識別モジュールデュアルアクティブ(DSDA)ワイヤレスデバイス内に配置されているかどうかを判定することによって前記第1のRFリソースおよび前記第2のRFリソースが単一のワイヤレスデバイス内に一緒に配置されているかどうかを判定するようにプロセッサが実行可能な命令によって構成され、
第1の加入者識別モジュール(SIM)が、前記第1のアクティブな通信セッションおよび前記第1のRFリソースに関連付けられ、
第2のSIMが、前記第2のアクティブな通信セッションおよび前記第2のRFリソースに関連付けられる請求項23に記載の基地局。 - 前記プロセッサが、前記第1のSIMに関連するデータおよび前記第2のSIMに関連するデータを単一の変調されたキャリアに変調することによって前記第1のアクティブな通信セッションおよび前記第2のアクティブな通信セッションを前記割り当てられたVAMOSチャネルのサブチャネルに多重化するようにプロセッサが実行可能な命令によって構成され、
2ビットが、変調シンボルで符号化され、
前記2ビットが、それぞれ、前記第1のアクティブな通信セッションの第1のバーストビットおよび前記第2のアクティブな通信セッションの第2のバーストビットに専用である請求項28に記載の基地局。 - 前記プロセッサが、適応的4相位相偏移キーイング(AQPSK)変調方式を使用することによって前記第1のSIMに関連するデータおよび前記第2のSIMに関連するデータを単一の変調されたキャリアに変調するようにプロセッサが実行可能な命令によって構成される請求項29に記載の基地局。
- 前記プロセッサが、前記第1のアクティブな通信セッションおよび前記第2のアクティブな通信セッションが同一の国際移動局装置識別(IMEI)に関連付けられるかどうかを判定することによって前記第1のRFリソースおよび前記第2のRFリソースが単一のワイヤレスデバイス内に一緒に配置されているかどうかを判定するようにプロセッサが実行可能な命令によって構成される請求項23に記載の基地局。
- 前記割り当てられたVAMOSチャネルが、少なくとも第3のアクティブな通信セッションと論理トラフィックチャネルを共有し、前記サブチャネルのうちの少なくとも1つが、ハーフレートで符号化された通話データを運ぶ請求項23に記載の基地局。
- 前記プロセッサが、
前記第3のアクティブな通信セッションに関連する第3のRFリソースから、前記第3のRFリソースがVAMOS通信をサポートすることができることを示す情報を受信するようにプロセッサが実行可能な命令によってさらに構成され、
前記第3のアクティブな通信セッションが、ハーフレートで符号化された通話データを運ぶ前記少なくとも1つのVAMOSサブチャネルのうちの1つに多重化される請求項32に記載の基地局。 - 前記プロセッサが、前記単一のワイヤレスデバイスの前記第1のRFリソースおよび前記第2のRFリソースと一緒に配置されるRFリソースから情報を受信することによって前記第3のRFリソースから情報を受信するように構成される請求項33に記載の基地局。
- ネットワークインターフェースと、
送信/受信回路と、
前記ネットワークインターフェース、および前記送信/受信回路に結合されたプロセッサであって、
第1のアクティブな通信セッションに関連する第1の無線周波数(RF)リソースから、前記第1のRFリソースが1スロットにおける適応的マルチユーザチャネル上の音声サービス(VAMOS)通信をサポートすることができるという通知を受信することと、
第2のRFリソースに関連する新しいアクティブな通信セッションの設定要求を受信することであって、前記設定要求が、前記第2のRFリソースがVAMOS通信をサポートすることができることを示す情報を含む、受信することと、
前記第1のRFリソースおよび前記第2のRFリソースが単一のワイヤレスデバイス内に一緒に配置されているかどうかを判定することと、
前記第1のRFリソースおよび前記第2のRFリソースが単一のワイヤレスデバイス内に一緒に配置されていると判定することに応じて前記第1のアクティブな通信セッションに現在サービスを提供している物理チャネル上で前記新しいアクティブな通信セッションを設定することと、
前記第1のアクティブな通信セッションおよび前記新しいアクティブな通信セッションにVAMOSチャネルを割り当てることと、
前記第1のアクティブな通信セッションおよび前記新しいアクティブな通信セッションを前記割り当てられたVAMOSチャネルのサブチャネルに多重化することと、
データが前記第1のRFリソースおよび前記第2のRFリソースによって同時に受信されるように、前記第1のアクティブな通信セッションおよび前記新しいアクティブな通信セッションを前記割り当てられたVAMOSチャネル上で同時に送信することと
を行うようにプロセッサが実行可能な命令によって構成される、プロセッサと
を含む基地局。 - 前記プロセッサが、前記第1のアクティブな通信セッションに現在サービスを提供している前記物理チャネルを定義する絶対無線周波数チャネル番号(ARFCN)および時分割多元接続(TDMA)フレームのタイムスロットを前記新しいアクティブな通信セッションに割り当てることと、
前記第1のアクティブな通信セッションに現在割り当てられている訓練シーケンスコード(TSC)とは異なるTSCを前記新しいアクティブな通信セッションに割り当てることと
によって前記第1のアクティブな通信セッションに現在サービスを提供している前記物理チャネル上で前記新しいアクティブな通信セッションを設定するようにプロセッサが実行可能な命令によって構成される請求項35に記載の基地局。 - 前記プロセッサが、前記第1のRFリソースおよび前記第2のRFリソースがデュアル加入者識別モジュールデュアルアクティブ(DSDA)ワイヤレスデバイス内に一緒に配置されているかどうかを判定することによって前記第1のRFリソースおよび前記第2のRFリソースが単一のワイヤレスデバイス内に一緒に配置されているかどうかを判定するようにプロセッサが実行可能な命令によって構成され、
第1の加入者識別モジュール(SIM)が、前記第1のアクティブな通信セッションおよび前記第1のRFリソースに関連付けられ、
第2のSIMが、前記新しいアクティブな通信セッションおよび前記第2のRFリソースに関連付けられる請求項35に記載の基地局。 - 前記プロセッサが、前記第1のSIMに関連するデータおよび前記第2のSIMに関連するデータを単一の変調されたキャリアに変調することによって前記第1のアクティブな通信セッションおよび前記新しいアクティブな通信セッションを前記割り当てられたVAMOSチャネルのサブチャネルに多重化するようにプロセッサが実行可能な命令によって構成され、
2ビットが、変調シンボルで符号化され、
前記2ビットが、それぞれ、前記第1のアクティブな通信セッションの第1のバーストビットおよび前記新しいアクティブな通信セッションの第2のバーストビットに専用である請求項37に記載の基地局。 - 前記プロセッサが、適応的4相位相偏移キーイング(AQPSK)変調方式を使用することによって前記第1のSIMに関連するデータおよび前記第2のSIMに関連するデータを単一の変調されたキャリアに変調するようにプロセッサが実行可能な命令によって構成される請求項37に記載の基地局。
- ネットワークインターフェースと、
無線周波数(RF)データモデムと、
前記ネットワークインターフェース、および前記RFデータモデムに結合されたプロセッサであって、
第1のRFリソース、第2のRFリソース、および第3のRFリソースが1スロットにおける適応的マルチユーザチャネル上の音声サービス(VAMOS)通信をサポートすることができることを示す情報を受信することと、
前記第1のRFリソース、前記第2のRFリソース、および前記第3のRFリソースが単一のワイヤレスデバイス内に一緒に配置されているかどうかを判定することと、
前記第1のRFリソース、前記第2のRFリソース、および前記第3のRFリソースが単一のワイヤレスデバイス内に一緒に配置されていると判定することに応じて第1のアクティブな通信セッション、第2のアクティブな通信セッション、および第3のアクティブな通信セッションにVAMOSチャネルを割り当てることと、
前記第1のアクティブな通信セッションおよび前記第2のアクティブな通信セッションを前記割り当てられたVAMOSチャネルの第1のサブチャネルに多重化することであって、前記第1のアクティブな通信セッションおよび前記第2のアクティブな通信セッションが、トラフィックチャネルのマルチフレームの交互に入れ替わる奇数時分割多元接続(TDMA)フレーム番号および偶数TDMAフレーム番号に割り振られる、多重化することと、
前記第3のアクティブな通信セッションを前記割り当てられたVAMOSチャネルの第2のサブチャネルに多重化することと、
前記第1のアクティブな通信セッションおよび前記第3のアクティブな通信セッションを前記割り当てられたVAMOSチャネル上で奇数番号のTDMAフレームを用いて同時に送信することと、
前記第2のアクティブな通信セッションおよび前記第3のアクティブな通信セッションを前記割り当てられたVAMOSチャネル上で偶数番号のTDMAフレームを用いて同時に送信することとを行うように構成される、プロセッサと
を含む基地局。 - 第1の無線周波数(RF)リソース、および第2のRFリソースに結合されたプロセッサであって、
前記第1のRFリソースに関連する第1の加入者識別モジュール(SIM)および前記第2のRFリソースに関連する第2のSIMがそれぞれ前記第1のRFリソースおよび前記第2のRFリソース上のアクティブな通信セッションに参加しているときを検出することであって、前記第1のSIMの前記アクティブな通信セッションが、前記第2のSIMの前記アクティブな通信セッションと同じアクセスネットワークによる、検出することと、
前記第1のSIMの前記アクティブな通信セッションに割り当てられたタイムスロットおよび周波数が前記第2のSIMの前記アクティブな通信セッションに割り当てられたタイムスロットおよび絶対無線周波数チャネル番号(ARFCN)と合致するかどうかを判定することと、
前記第1のSIMの前記アクティブな通信セッションに割り当てられた前記タイムスロットおよび前記ARFCNが前記第2のSIMの前記アクティブな通信セッションに割り当てられた前記タイムスロットおよび前記ARFCNと合致すると判定することに応じて、適応的4相位相偏移キーイング(AQPSK)変調方式を用いてアップリンク上の単一の1スロットにおける適応的マルチユーザチャネル上の音声サービス(VAMOS)送信において前記第1のSIMおよび前記第2のSIMの前記アクティブな通信セッションのデータを送信することと、
前記第1のSIMの前記アクティブな通信セッションに割り当てられた前記タイムスロットおよびARFCNが前記第2のSIMの前記アクティブな通信セッションに割り当てられた前記タイムスロットおよび前記ARFCNと合致すると判定することに応じて前記第1のSIMの前記アクティブな通信セッションを前記第2のRFリソースに移動させることと
を含む動作を実行するように構成される、プロセッサを含むワイヤレスデバイス。 - 前記プロセッサが、前記第1のRFリソースへの電力を遮断することをさらに含む動作を実行するように構成される請求項41に記載のワイヤレスデバイス。
- 前記プロセッサが、前記第1のRFリソースを用いて異なるアクセスネットワーク上で通信を送信および受信することをさらに含む動作を実行するように構成される請求項41に記載のワイヤレスデバイス。
- 前記プロセッサが、
前記第1のSIMおよび前記第2のSIMの前記アクティブな通信セッション中に受信されたデータストリームを音波に変換することと、前記ワイヤレスデバイスの単一のスピーカによる出力を可能にするために前記音波をミキシングすることとをさらに含む動作を実行するように構成される請求項41に記載のワイヤレスデバイス。 - ワイヤレス通信ネットワークの基地局であって、
第1のアクティブな通信セッションに関連する第1の無線周波数(RF)リソースから、前記第1のRFリソースが1スロットにおける適応的マルチユーザチャネル上の音声サービス(VAMOS)通信をサポートすることができることを示す情報を受信するための手段と、
第2のアクティブな通信セッションに関連する第2のRFリソースから、前記第2のRFリソースがVAMOS通信をサポートすることができることを示す情報を受信するための手段と、
前記第1のRFリソースおよび前記第2のRFリソースが単一のワイヤレスデバイス内に一緒に配置されているかどうかを判定するための手段と、
前記第1のRFリソースおよび前記第2のRFリソースが単一のワイヤレスデバイス内に一緒に配置されていると判定することに応じて前記第1のアクティブな通信セッションおよび前記第2のアクティブな通信セッションにVAMOSチャネルを割り当てるための手段と、
前記第1のアクティブな通信セッションおよび前記第2のアクティブな通信セッションを前記割り当てられたVAMOSチャネルのサブチャネルに多重化するための手段と、
データが前記第1のRFリソースおよび前記第2のRFリソースによって同時に受信されるように、前記第1のアクティブな通信セッションおよび前記第2のアクティブな通信セッションを前記割り当てられたVAMOSチャネル上で同時に送信するための手段と
を含む、基地局。 - 前記第1のアクティブな通信セッションおよび前記第2のアクティブな通信セッションにVAMOSチャネルを割り当てるための手段が、
前記第1のアクティブな通信セッションに新しい絶対無線周波数チャネル番号(ARFCN)および時分割多元接続(TDMA)フレームのタイムスロットを割り当てるための手段であって、新しい前記ARFCNおよび前記TDMAフレームのタイムスロットが、前記第2のアクティブな通信セッションによって現在使用中の物理チャネルを定義する、手段と、
前記第1のアクティブな通信セッションおよび前記第2のアクティブな通信セッションに異なる訓練シーケンスコード(TSC)を割り当てるための手段と
を含む請求項45に記載の基地局。 - 新しい前記ARFCNおよび前記TDMAフレームのタイムスロットによって特定された前記物理チャネルへの前記第1のアクティブな通信セッションのセル内ハンドオーバを実行するための手段をさらに含む請求項46に記載の基地局。
- 前記第1のアクティブな通信セッションおよび前記第2のアクティブな通信セッションにVAMOSチャネルを割り当てるための手段が、
前記第1のアクティブな通信セッションに新しいARFCNおよびTDMAフレームのタイムスロットを割り当てるための手段と、
前記第2のアクティブな通信セッションに新しい前記ARFCNおよび前記TDMAフレームのタイムスロットを割り当てるための手段であって、新しい前記ARFCNおよび前記TDMAフレームのタイムスロットが、前記第1のアクティブな通信セッションかまたは前記第2のアクティブな通信セッションかのどちらかによって現在使用中でない新しい物理チャネルを特定する、手段と、
前記第1のアクティブな通信セッションおよび前記第2のアクティブな通信セッションに異なる訓練シーケンスコード(TSC)を割り当てるための手段と
を含む請求項45に記載の基地局。 - 新しい前記ARFCNおよび前記タイムスロットによって特定された前記新しい物理チャネルへの前記第1のアクティブな通信セッションのセル内ハンドオーバを実行するための手段と、
新しい前記ARFCNおよび前記TDMAフレームのタイムスロットによって特定された前記新しい物理チャネルへの前記第2のアクティブな通信セッションのセル内ハンドオーバを実行するための手段と
をさらに含む請求項48に記載の基地局。 - 前記第1のRFリソースおよび前記第2のRFリソースが単一のワイヤレスデバイス内に一緒に配置されているかどうかを判定するための手段が、前記第1のRFリソースおよび前記第2のRFリソースがデュアル加入者識別モジュールデュアルアクティブ(DSDA)ワイヤレスデバイス内に配置されているかどうかを判定するための手段を含み、
第1の加入者識別モジュール(SIM)が、前記第1のアクティブな通信セッションおよび前記第1のRFリソースに関連付けられ、
第2のSIMが、前記第2のアクティブな通信セッションおよび前記第2のRFリソースに関連付けられる請求項45に記載の基地局。 - 前記第1のアクティブな通信セッションおよび前記第2のアクティブな通信セッションを前記割り当てられたVAMOSチャネルのサブチャネルに多重化するための手段が、前記第1のSIMに関連するデータおよび前記第2のSIMに関連するデータを単一の変調されたキャリアに変調するための手段を含み、
2ビットが、変調シンボルで符号化され、
前記2ビットが、それぞれ、前記第1のアクティブな通信セッションの第1のバーストビットおよび前記第2のアクティブな通信セッションの第2のバーストビットに専用である請求項50に記載の基地局。 - 前記第1のSIMに関連するデータおよび前記第2のSIMに関連するデータを単一の変調されたキャリアに変調するための手段が、適応的4相位相偏移キーイング(AQPSK)変調方式を使用するための手段をさらに含む請求項51に記載の基地局。
- 前記第1のRFリソースおよび前記第2のRFリソースが単一のワイヤレスデバイス内に一緒に配置されているかどうかを判定するための手段が、前記第1のアクティブな通信セッションおよび前記第2のアクティブな通信セッションが同一の国際移動局装置識別(IMEI)に関連付けられるかどうかを判定するための手段を含む請求項45に記載の基地局。
- 前記割り当てられたVAMOSチャネルが、少なくとも第3のアクティブな通信セッションと論理トラフィックチャネルを共有し、前記サブチャネルのうちの少なくとも1つが、ハーフレートで符号化された通話データを運ぶ請求項45に記載の基地局。
- 前記第3のアクティブな通信セッションに関連する第3のRFリソースから、前記第3のRFリソースがVAMOS通信をサポートすることができることを示す情報を受信するための手段をさらに含み、
前記第3のアクティブな通信セッションが、ハーフレートで符号化された通話データを運ぶ前記少なくとも1つのVAMOSサブチャネルのうちの1つに多重化される請求項54に記載の基地局。 - 第3のRFリソースから情報を受信するための手段が、前記単一のワイヤレスデバイスの前記第1のRFリソースおよび前記第2のRFリソースと一緒に配置されるRFリソースから情報を受信するための手段を含む請求項55に記載の基地局。
- ワイヤレス通信ネットワークの基地局であって、
第1のアクティブな通信セッションに関連する第1の無線周波数(RF)リソースから、前記第1のRFリソースが1スロットにおける適応的マルチユーザチャネル上の音声サービス(VAMOS)通信をサポートすることができるという通知を受信するための手段と、
第2のRFリソースに関連する新しいアクティブな通信セッションの設定要求を受信するための手段であって、前記設定要求が、前記第2のRFリソースがVAMOS通信をサポートすることができることを示す情報を含む、手段と、
前記第1のRFリソースおよび前記第2のRFリソースが単一のワイヤレスデバイス内に一緒に配置されているかどうかを判定するための手段と、
前記第1のRFリソースおよび前記第2のRFリソースが単一のワイヤレスデバイス内に一緒に配置されていると判定することに応じて前記第1のアクティブな通信セッションに現在サービスを提供している物理チャネル上で前記新しいアクティブな通信セッションを設定するための手段と、
前記第1のアクティブな通信セッションおよび前記新しいアクティブな通信セッションにVAMOSチャネルを割り当てるための手段と、
前記第1のアクティブな通信セッションおよび前記新しいアクティブな通信セッションを前記割り当てられたVAMOSチャネルのサブチャネルに多重化するための手段と、
データが前記第1のRFリソースおよび前記第2のRFリソースによって同時に受信されるように、前記第1のアクティブな通信セッションおよび前記新しいアクティブな通信セッションを前記割り当てられたVAMOSチャネル上で同時に送信するための手段とを含む、基地局。 - 前記第1のアクティブな通信セッションに現在サービスを提供している前記物理チャネル上で前記新しいアクティブな通信セッションを設定するための手段が、
前記第1のアクティブな通信セッションに現在サービスを提供している前記物理チャネルを定義するARFCNおよび時分割多元接続(TDMA)フレームのタイムスロットを前記新しいアクティブな通信セッションに割り当てるための手段と、
前記第1のアクティブな通信セッションに現在割り当てられている訓練シーケンスコード(TSC)とは異なるTSCを前記新しいアクティブな通信セッションに割り当てるための手段と
を含む請求項57に記載の基地局。 - 前記第1のRFリソースおよび前記第2のRFリソースが単一のワイヤレスデバイス内に一緒に配置されているかどうかを判定するための手段が、前記第1のRFリソースおよび前記第2のRFリソースがデュアル加入者識別モジュールデュアルアクティブ(DSDA)ワイヤレスデバイス内に配置されているかどうかを判定するための手段を含み、
第1のSIMが、前記第1のアクティブな通信セッションおよび前記第1のRFリソースに関連付けられ、
第2のSIMが、前記新しいアクティブな通信セッションおよび前記第2のRFリソースに関連付けられる請求項57に記載の基地局。 - 前記第1のアクティブな通信セッションおよび前記新しいアクティブな通信セッションを前記割り当てられたVAMOSチャネルのサブチャネルに多重化するための手段が、前記第1のSIMに関連するデータおよび前記第2のSIMに関連するデータを単一の変調されたキャリアに変調するための手段を含み、
2ビットが、変調シンボルで符号化され、
前記2ビットが、それぞれ、前記第1のアクティブな通信セッションの第1のバーストビットおよび前記新しいアクティブな通信セッションの第2のバーストビットに専用である請求項59に記載の基地局。 - 前記第1のSIMに関連するデータおよび前記第2のSIMに関連するデータを単一の変調されたキャリアに変調するための手段が、適応的4相位相偏移キーイング(AQPSK)変調方式を使用するための手段をさらに含む請求項60に記載の基地局。
- ワイヤレス通信ネットワークの基地局であって、
第1の無線周波数(RF)リソース、第2のRFリソース、および第3のRFリソースが1スロットにおける適応的マルチユーザチャネル上の音声サービス(VAMOS)通信をサポートすることができることを示す情報を受信するための手段と、
前記第1のRFリソース、前記第2のRFリソース、および前記第3のRFリソースが単一のワイヤレスデバイス内に一緒に配置されているかどうかを判定するための手段と、
前記第1のRFリソース、前記第2のRFリソース、および前記第3のRFリソースが単一のワイヤレスデバイス内に一緒に配置されていると判定することに応じて第1のアクティブな通信セッション、第2のアクティブな通信セッション、および第3のアクティブな通信セッションにVAMOSチャネルを割り当てるための手段と、
前記第1のアクティブな通信セッションおよび前記第2のアクティブな通信セッションを前記割り当てられたVAMOSチャネルの第1のサブチャネルに多重化するための手段であって、前記第1のアクティブな通信セッションおよび前記第2のアクティブな通信セッションが、トラフィックチャネルのマルチフレームの交互に入れ替わる奇数時分割多元接続(TDMA)フレーム番号および偶数TDMAフレーム番号に割り振られる、手段と、
前記第3のアクティブな通信セッションを前記割り当てられたVAMOSチャネルの第2のサブチャネルに多重化するための手段と、
前記第1のアクティブな通信セッションおよび前記第3のアクティブな通信セッションを前記割り当てられたVAMOSチャネル上で奇数番号のTDMAフレームを用いて同時に送信するための手段と、
前記第2のアクティブな通信セッションおよび前記第3のアクティブな通信セッションを前記割り当てられたVAMOSチャネル上で偶数番号のTDMAフレームを用いて同時に送信するための手段と
を含む、基地局。 - 第1の加入者識別モジュール(SIM)および第2のSIMがそれぞれ第1のRFリソースおよび第2のRFリソース上のアクティブな通信セッションに参加しているときを検出するための手段であって、前記第1のSIMの前記アクティブな通信セッションが、前記第2のSIMの前記アクティブな通信セッションと同じアクセスネットワークによる、手段と、
前記第1のSIMの前記アクティブな通信セッションに割り当てられたタイムスロットおよび周波数が前記第2のSIMの前記アクティブな通信セッションに割り当てられたタイムスロットおよび絶対無線周波数チャネル番号(ARFCN)と合致するかどうかを判定するための手段と、
前記第1のSIMの前記アクティブな通信セッションに割り当てられた前記タイムスロットおよび前記ARFCNが前記第2のSIMの前記アクティブな通信セッションに割り当てられた前記タイムスロットおよび前記ARFCNと合致すると判定することに応じて、適応的4相位相偏移キーイング(AQPSK)変調方式を用いてアップリンク上の単一のVAMOS送信において前記第1のSIMおよび前記第2のSIMの前記アクティブな通信セッションのデータを送信するための手段と、
前記第1のSIMの前記アクティブな通信セッションに割り当てられた前記タイムスロットおよびARFCNが前記第2のSIMの前記アクティブな通信セッションに割り当てられた前記タイムスロットおよび前記ARFCNと合致すると判定することに応じて前記第1のSIMの前記アクティブな通信セッションを前記第2のRFリソースに移動させるための手段と
を含むデュアル加入者識別モジュールデュアルアクティブ(DSDA)デバイス。 - 前記第1のRFリソースへの電力を遮断するための手段をさらに含む請求項63に記載のDSDAデバイス。
- 前記第1のRFリソースを用いて異なるアクセスネットワーク上で通信を送信および受信するための手段をさらに含む請求項63に記載のDSDAデバイス。
- 前記第1のSIMおよび前記第2のSIMの前記アクティブな通信セッション中に受信されたデータストリームを音波に変換するための手段と、前記DSDAデバイスの単一のスピーカによる出力を可能にするために前記音波をミキシングするための手段とをさらに含む請求項63に記載のDSDAデバイス。
- 基地局プロセッサに、
第1のアクティブな通信セッションに関連する第1の無線周波数(RF)リソースから、前記第1のRFリソースが1スロットにおける適応的マルチユーザチャネル上の音声サービス(VAMOS)通信をサポートすることができることを示す情報を受信することと、
第2のアクティブな通信セッションに関連する第2のRFリソースから、前記第2のRFリソースがVAMOS通信をサポートすることができることを示す情報を受信することと、
前記第1のRFリソースおよび前記第2のRFリソースが単一のワイヤレスデバイス内に一緒に配置されているかどうかを判定することと、
前記第1のRFリソースおよび前記第2のRFリソースが単一のワイヤレスデバイス内に一緒に配置されていると判定することに応じて前記第1のアクティブな通信セッションおよび前記第2のアクティブな通信セッションにVAMOSチャネルを割り当てることと、
前記第1のアクティブな通信セッションおよび前記第2のアクティブな通信セッションを前記割り当てられたVAMOSチャネルのサブチャネルに多重化することと、
データが前記第1のRFリソースおよび前記第2のRFリソースによって同時に受信されるように、前記第1のアクティブな通信セッションおよび前記第2のアクティブな通信セッションを前記割り当てられたVAMOSチャネル上で同時に送信することと
を含む動作を実行させるように構成されたプロセッサが実行可能な命令を記憶するコンピュータ可読ストレージ媒体。 - 記憶されるプロセッサが実行可能な命令が、前記第1のアクティブな通信セッションおよび前記第2のアクティブな通信セッションにVAMOSチャネルを割り当てることが
前記第1のアクティブな通信セッションに新しい絶対無線周波数チャネル番号(ARFCN)および時分割多元接続(TDMA)フレームのタイムスロットを割り当てることであって、新しい前記ARFCNおよび前記TDMAフレームのタイムスロットが、前記第2のアクティブな通信セッションによって現在使用中の物理チャネルを定義する、割り当てることと、
前記第1のアクティブな通信セッションおよび前記第2のアクティブな通信セッションに異なる訓練シーケンスコード(TSC)を割り当てることと
を含むような動作を基地局プロセッサに実行させるように構成される請求項67に記載のコンピュータ可読ストレージ媒体。 - 前記記憶されるプロセッサが実行可能な命令が、新しい前記ARFCNおよび前記TDMAフレームのタイムスロットによって特定された前記物理チャネルへの前記第1のアクティブな通信セッションのセル内ハンドオーバを実行することをさらに含む動作を前記基地局プロセッサに実行させるように構成される請求項68に記載のコンピュータ可読ストレージ媒体。
- 記憶されるプロセッサが実行可能な命令が、前記第1のアクティブな通信セッションおよび前記第2のアクティブな通信セッションにVAMOSチャネルを割り当てることが
前記第1のアクティブな通信セッションに新しいARFCNおよびTDMAフレームのタイムスロットを割り当てることと、
前記第2のアクティブな通信セッションに新しい前記ARFCNおよび前記TDMAフレームのタイムスロットを割り当てることであって、新しい前記ARFCNおよび前記TDMAフレームのタイムスロットが、前記第1のアクティブな通信セッションかまたは前記第2のアクティブな通信セッションかのどちらかによって現在使用中でない新しい物理チャネルを特定する、割り当てることと、
前記第1のアクティブな通信セッションおよび前記第2のアクティブな通信セッションに異なる訓練シーケンスコード(TSC)を割り当てることと
を含むような動作を基地局プロセッサに実行させるように構成される請求項67に記載のコンピュータ可読ストレージ媒体。 - 前記記憶されるプロセッサが実行可能な命令が、
新しい前記ARFCNおよび前記タイムスロットによって特定された前記新しい物理チャネルへの前記第1のアクティブな通信セッションのセル内ハンドオーバを実行することと、 前記新しいARFCNおよび前記TDMAフレームのタイムスロットによって特定された前記新しい物理チャネルへの前記第2のアクティブな通信セッションのセル内ハンドオーバを実行することと
をさらに含む動作を前記基地局プロセッサに実行させるように構成される請求項70に記載のコンピュータ可読ストレージ媒体。 - 記憶されるプロセッサが実行可能な命令が、前記第1のRFリソースおよび前記第2のRFリソースが単一のワイヤレスデバイス内に一緒に配置されているかどうかを判定することが前記第1のRFリソースおよび前記第2のRFリソースがデュアル加入者識別モジュールデュアルアクティブ(DSDA)ワイヤレスデバイス内に一緒に配置されているかどうかを判定することを含むような動作を基地局プロセッサに実行させるように構成され、
第1の加入者識別モジュール(SIM)が、前記第1のアクティブな通信セッションおよび前記第1のRFリソースに関連付けられ、
第2のSIMが、前記第2のアクティブな通信セッションおよび前記第2のRFリソースに関連付けられる請求項67に記載のコンピュータ可読ストレージ媒体。 - 前記記憶されるプロセッサが実行可能な命令が、前記第1のアクティブな通信セッションおよび前記第2のアクティブな通信セッションを前記割り当てられたVAMOSチャネルのサブチャネルに多重化することが前記第1のSIMに関連するデータおよび前記第2のSIMに関連するデータを単一の変調されたキャリアに変調することを含むような動作を前記基地局プロセッサに実行させるように構成され、
2ビットが、変調シンボルで符号化され、
前記2ビットが、それぞれ、前記第1のアクティブな通信セッションの第1のバーストビットおよび前記第2のアクティブな通信セッションの第2のバーストビットに専用である請求項72に記載のコンピュータ可読ストレージ媒体。 - 前記記憶されるプロセッサが実行可能な命令が、前記第1のSIMに関連するデータおよび前記第2のSIMに関連するデータを単一の変調されたキャリアに変調することが適応的4相位相偏移キーイング(AQPSK)変調方式を使用することをさらに含むような動作を前記基地局プロセッサに実行させるように構成される請求項73に記載のコンピュータ可読ストレージ媒体。
- 記憶されるプロセッサが実行可能な命令が、前記第1のアクティブな通信セッションおよび前記第2のアクティブな通信セッションが同一の国際移動局装置識別(IMEI)に関連付けられるかどうかを判定することを含むような動作を基地局プロセッサに実行させるように構成される請求項67に記載のコンピュータ可読ストレージ媒体。
- 前記割り当てられたVAMOSチャネルが、少なくとも第3のアクティブな通信セッションと論理トラフィックチャネルを共有し、前記サブチャネルのうちの少なくとも1つが、ハーフレートで符号化された通話データを運ぶ請求項67に記載のコンピュータ可読ストレージ媒体。
- 前記記憶されるプロセッサが実行可能な命令が、
前記第3のアクティブな通信セッションに関連する第3のRFリソースから、前記第3のRFリソースがVAMOS通信をサポートすることができることを示す情報を受信することをさらに含む動作を前記基地局プロセッサに実行させるように構成され、
前記第3のアクティブな通信セッションが、ハーフレートで符号化された通話データを運ぶ前記少なくとも1つのVAMOSサブチャネルのうちの1つに多重化される請求項76に記載のコンピュータ可読ストレージ媒体。 - 前記記憶されるプロセッサが実行可能な命令が、前記第3のRFリソースから情報を受信することが前記単一のワイヤレスデバイスの前記第1のRFリソースおよび前記第2のRFリソースと一緒に配置されるRFリソースから情報を受信することを含むような動作を前記基地局プロセッサに実行させるように構成される請求項77に記載のコンピュータ可読ストレージ媒体。
- 基地局プロセッサに、
第1のアクティブな通信セッションに関連する第1の無線周波数(RF)リソースから、前記第1のRFリソースが1スロットにおける適応的マルチユーザチャネル上の音声サービス(VAMOS)通信をサポートすることができるという通知を受信することと、
第2のRFリソースに関連する新しいアクティブな通信セッションの設定要求を受信することであって、前記設定要求が、前記第2のRFリソースがVAMOS通信をサポートすることができることを示す情報を含む、受信することと、
前記第1のRFリソースおよび前記第2のRFリソースが単一のワイヤレスデバイス内に一緒に配置されているかどうかを判定することと、
前記第1のRFリソースおよび前記第2のRFリソースが単一のワイヤレスデバイス内に一緒に配置されていると判定することに応じて前記第1のアクティブな通信セッションに現在サービスを提供している物理チャネル上で前記新しいアクティブな通信セッションを設定することと、
前記第1のアクティブな通信セッションおよび前記新しいアクティブな通信セッションにVAMOSチャネルを割り当てることと、
前記第1のアクティブな通信セッションおよび前記新しいアクティブな通信セッションを前記割り当てられたVAMOSチャネルのサブチャネルに多重化することと、
データが前記第1のRFリソースおよび前記第2のRFリソースによって同時に受信されるように、前記第1のアクティブな通信セッションおよび前記新しいアクティブな通信セッションを前記割り当てられたVAMOSチャネル上で同時に送信することと
を含む動作を実行させるように構成されたプロセッサが実行可能な命令を記憶するコンピュータ可読ストレージ媒体。 - 記憶されるプロセッサが実行可能な命令が、前記第1のアクティブな通信セッションに現在サービスを提供している前記物理チャネル上で前記新しいアクティブな通信セッションを設定することが
前記第1のアクティブな通信セッションに現在サービスを提供している前記物理チャネルを定義するARFCNおよび時分割多元接続(TDMA)フレームのタイムスロットを前記新しいアクティブな通信セッションに割り当てることと、
前記第1のアクティブな通信セッションに現在割り当てられている訓練シーケンスコード(TSC)とは異なるTSCを前記新しいアクティブな通信セッションに割り当てることと
を含むような動作を前記基地局プロセッサに実行させるように構成される請求項79に記載のコンピュータ可読ストレージ媒体。 - 記憶されるプロセッサが実行可能な命令が、前記第1のRFリソースおよび前記第2のRFリソースが単一のワイヤレスデバイス内に一緒に配置されているかどうかを判定することが前記第1のRFリソースおよび前記第2のRFリソースがデュアル加入者識別モジュールデュアルアクティブ(DSDA)ワイヤレスデバイス内に配置されているかどうかを判定することを含むような動作を前記基地局プロセッサに実行させるように構成され、
第1の加入者識別モジュール(SIM)が、前記第1のアクティブな通信セッションおよび前記第1のRFリソースに関連付けられ、
第2のSIMが、前記新しいアクティブな通信セッションおよび前記第2のRFリソースに関連付けられる請求項79に記載のコンピュータ可読ストレージ媒体。 - 記憶されるプロセッサが実行可能な命令が、前記第1のアクティブな通信セッションおよび前記新しいアクティブな通信セッションを前記割り当てられたVAMOSチャネルのサブチャネルに多重化することが第1のSIMに関連するデータおよび第2のSIMに関連するデータを単一の変調されたキャリアに変調することを含むような動作を前記基地局プロセッサに実行させるように構成され、
2ビットが、変調シンボルで符号化され、
前記2ビットが、それぞれ、前記第1のアクティブな通信セッションの第1のバーストビットおよび前記新しいアクティブな通信セッションの第2のバーストビットに専用である請求項79に記載のコンピュータ可読ストレージ媒体。 - 前記記憶されるプロセッサが実行可能な命令が、前記第1のSIMに関連するデータおよび前記第2のSIMに関連するデータを単一の変調されたキャリアに変調することが適応的4相位相偏移キーイング(AQPSK)変調方式を使用することをさらに含むような動作を前記基地局プロセッサに実行させるように構成される請求項82に記載のコンピュータ可読ストレージ媒体。
- 基地局プロセッサに、
第1の無線周波数(RF)リソース、第2のRFリソース、および第3のRFリソースが1スロットにおける適応的マルチユーザチャネル上の音声サービス(VAMOS)通信をサポートすることができることを示す情報を受信することと、
前記第1のRFリソース、前記第2のRFリソース、および前記第3のRFリソースが単一のワイヤレスデバイス内に一緒に配置されているかどうかを判定することと、
前記第1のRFリソース、前記第2のRFリソース、および前記第3のRFリソースが単一のワイヤレスデバイス内に一緒に配置されていると判定することに応じて第1のアクティブな通信セッション、第2のアクティブな通信セッション、および第3のアクティブな通信セッションにVAMOSチャネルを割り当てることと、
前記第1のアクティブな通信セッションおよび前記第2のアクティブな通信セッションを前記割り当てられたVAMOSチャネルの第1のサブチャネルに多重化することであって、前記第1のアクティブな通信セッションおよび前記第2のアクティブな通信セッションが、トラフィックチャネルのマルチフレームの交互に入れ替わる奇数時分割多元接続(TDMA)フレーム番号および偶数TDMAフレーム番号に割り振られる、多重化することと、
前記第3のアクティブな通信セッションを前記割り当てられたVAMOSチャネルの第2のサブチャネルに多重化することと、
前記第1のアクティブな通信セッションおよび前記第3のアクティブな通信セッションを前記割り当てられたVAMOSチャネル上で奇数番号のTDMAフレームを用いて同時に送信することと、
前記第2のアクティブな通信セッションおよび前記第3のアクティブな通信セッションを前記割り当てられたVAMOSチャネル上で偶数番号のTDMAフレームを用いて同時に送信することと
を含む動作を実行させるように構成されたプロセッサが実行可能な命令を記憶するコンピュータ可読ストレージ媒体。 - デュアル加入者識別モジュールデュアルアクティブ(DSDA)デバイスのプロセッサに、
第1の加入者識別モジュール(SIM)および第2のSIMがそれぞれ第1のRFリソースおよび第2のRFリソース上のアクティブな通信セッションに参加しているときを検出することであって、前記第1のSIMの前記アクティブな通信セッションが、前記第2のSIMの前記アクティブな通信セッションと同じアクセスネットワークによる、検出することと、
前記第1のSIMの前記アクティブな通信セッションに割り当てられたタイムスロットおよび周波数が前記第2のSIMの前記アクティブな通信セッションに割り当てられたタイムスロットおよび絶対無線周波数チャネル番号(ARFCN)と合致するかどうかを判定することと、
前記第1のSIMの前記アクティブな通信セッションに割り当てられた前記タイムスロットおよび前記ARFCNが前記第2のSIMの前記アクティブな通信セッションに割り当てられた前記タイムスロットおよび前記ARFCNと合致すると判定することに応じて、適応的4相位相偏移キーイング(AQPSK)変調方式を用いてアップリンク上の単一のVAMOS送信において前記第1のSIMおよび前記第2のSIMの前記アクティブな通信セッションのデータを送信することと、
前記第1のSIMの前記アクティブな通信セッションに割り当てられた前記タイムスロットおよびARFCNが前記第2のSIMの前記アクティブな通信セッションに割り当てられた前記タイムスロットおよび前記ARFCNと合致すると判定することに応じて前記第1のSIMの前記アクティブな通信セッションを前記第2のRFリソースに移動させることと
を含む動作を実行させるように構成されるプロセッサが実行可能な命令を記憶するコンピュータ可読ストレージ媒体。 - 記憶されるプロセッサが実行可能な命令が、前記第1のRFリソースへの電力を遮断することをさらに含む動作を前記DSDAデバイスのプロセッサに実行させるように構成される請求項85に記載のコンピュータ可読ストレージ媒体。
- 記憶されるプロセッサが実行可能な命令が、前記第1のRFリソースを用いて異なるアクセスネットワーク上で通信を送信および受信することをさらに含む動作を前記DSDAデバイスのプロセッサに実行させるように構成される請求項85に記載のコンピュータ可読ストレージ媒体。
- 記憶されるプロセッサが実行可能な命令が、
前記第1のSIMおよび前記第2のSIMの前記アクティブな通信セッション中に受信されたデータストリームを音波に変換することと、前記DSDAデバイスの単一のスピーカによる出力を可能にするために前記音波をミキシングすることとをさらに含む動作を前記DSDAデバイスのプロセッサに実行させるように構成される請求項85に記載のコンピュータ可読ストレージ媒体。
Applications Claiming Priority (3)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
US13/897,387 | 2013-05-18 | ||
US13/897,387 US9049723B2 (en) | 2013-05-18 | 2013-05-18 | System and methods for increasing network efficiency using VAMOS channels on a multi-SIM device |
PCT/US2014/038523 WO2014189803A2 (en) | 2013-05-18 | 2014-05-17 | System and methods for increasing network efficiency using vamos channels on a multi-sim device |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2016522633A JP2016522633A (ja) | 2016-07-28 |
JP6018339B2 true JP6018339B2 (ja) | 2016-11-02 |
Family
ID=50942355
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2016514150A Expired - Fee Related JP6018339B2 (ja) | 2013-05-18 | 2014-05-17 | マルチsimデバイスにおいてvamosチャネルを用いてネットワークの効率を向上させるためのシステムおよび方法 |
Country Status (6)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US9049723B2 (ja) |
EP (1) | EP2997781B1 (ja) |
JP (1) | JP6018339B2 (ja) |
KR (1) | KR101644289B1 (ja) |
CN (1) | CN105210440B (ja) |
WO (1) | WO2014189803A2 (ja) |
Families Citing this family (26)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US20150023258A1 (en) * | 2013-07-19 | 2015-01-22 | Qualcomm Incorporated | Dual sim dual active subscriber identification module with a single transmit chain and dual or single receive chain |
KR102176992B1 (ko) * | 2014-02-26 | 2020-11-10 | 삼성전자주식회사 | 이동통신 시스템에서 수신기의 타이밍 옵셋 추정 방법 및 그 장치 |
US9480071B2 (en) * | 2014-12-10 | 2016-10-25 | Qualcomm Incorporated | Intelligent skipping of interfering frequency measurements in UE measurement gaps |
KR20160092664A (ko) * | 2015-01-28 | 2016-08-05 | 삼성전자주식회사 | Vamos를 이용 가능한 단말을 선정하는 방법 및 장치 |
US9648635B2 (en) * | 2015-06-19 | 2017-05-09 | Qualcomm Incorporated | Subscriptions scheduling in multi-subscription devices |
US10051544B2 (en) * | 2015-12-23 | 2018-08-14 | Pismo Labs Technology Limited | Methods and systems for selecting SIM card |
CN107959954B (zh) * | 2016-10-14 | 2020-10-30 | 中国移动通信有限公司研究院 | 一种无线通信方法及终端设备 |
WO2018145796A1 (en) | 2017-02-08 | 2018-08-16 | British Telecommunications Public Limited Company | Cellular telecommunications network |
EP3603140B1 (en) | 2017-03-24 | 2023-10-11 | British Telecommunications public limited company | Resource balancing in a cellular telecommunications network |
EP3603139B1 (en) | 2017-03-24 | 2021-05-12 | British Telecommunications Public Limited Company | Cellular telecommunications network |
KR102399066B1 (ko) | 2018-02-21 | 2022-05-17 | 삼성전자주식회사 | 무선 통신 시스템에서 복수의 sim을 지원하기 위한 장치 및 방법 |
WO2019185766A1 (en) | 2018-03-28 | 2019-10-03 | British Telecommunications Public Limited Company | Predictive bearers in a wireless communication network |
EP3777454B1 (en) | 2018-03-28 | 2021-11-10 | British Telecommunications public limited company | Predictive bearers in a wireless communication network |
CN111869248B (zh) | 2018-03-28 | 2023-06-27 | 英国电讯有限公司 | 管理通过ipx网络的业务流的方法、网络路由节点 |
EP3777461B1 (en) | 2018-03-29 | 2024-08-07 | British Telecommunications public limited company | Dedicated bearer management |
KR102546277B1 (ko) * | 2018-09-13 | 2023-06-21 | 삼성전자주식회사 | 스마트 보안 매체에 설치된 번들의 동시 활성화 관리 방법 및 장치 |
US10880725B2 (en) | 2018-10-29 | 2020-12-29 | Samsung Electronics Co., Ltd. | Multi-SIM device and method of operating the same |
CN110291802B (zh) * | 2019-05-14 | 2022-08-16 | 北京小米移动软件有限公司 | 网络注册方法、装置、系统及存储介质 |
EP4124165A1 (en) * | 2019-07-12 | 2023-01-25 | Apple Inc. | Improved throughput and radio resource utilization for user equipment having multiple subscriber identity modules |
CN115348592A (zh) | 2019-07-12 | 2022-11-15 | 苹果公司 | 具有多sim的用户设备的吞吐量和无线电资源利用的改善 |
WO2021018449A1 (en) | 2019-07-29 | 2021-02-04 | British Telecommunications Public Limited Company | Initiation of transfer of user equipment to base station according to visual data |
EP3772227B1 (en) | 2019-07-29 | 2022-07-13 | British Telecommunications public limited company | Cellular telecommunications network |
EP4079048A1 (en) * | 2019-12-19 | 2022-10-26 | Telefonaktiebolaget Lm Ericsson (Publ) | Slice and/or subscriber identification module device lock |
EP4096348A4 (en) * | 2020-02-20 | 2023-04-05 | Huawei Technologies Co., Ltd. | COMMUNICATION METHOD, DEVICE AND SYSTEM |
CN112235817B (zh) * | 2020-10-16 | 2022-04-01 | 重庆邮电大学 | 一种5g通信系统资源分配方法 |
US11800398B2 (en) | 2021-10-27 | 2023-10-24 | T-Mobile Usa, Inc. | Predicting an attribute of an immature wireless telecommunication network, such as a 5G network |
Family Cites Families (15)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US7912497B2 (en) * | 2005-03-25 | 2011-03-22 | Isidore Eustace P | Single wireless communication device with multiple, concurrent subscriber number capability |
US20100081445A1 (en) | 2008-09-26 | 2010-04-01 | Interdigital Patent Holdings, Inc. | Method and apparatus for increasing control channel capacity in geran |
KR101358823B1 (ko) * | 2009-05-11 | 2014-02-10 | 퀄컴 인코포레이티드 | 동일-채널 간섭을 감소시키기 위한 동일채널 데이터 전송의 시간 쉬프팅 |
US8442581B2 (en) * | 2009-06-05 | 2013-05-14 | Mediatek Inc. | System for the coexistence between a plurality of wireless communication modules |
CN101959305A (zh) * | 2009-07-17 | 2011-01-26 | 北京三星通信技术研究有限公司 | 一种用户试配对方法 |
KR101659765B1 (ko) | 2009-09-28 | 2016-09-27 | 삼성전자주식회사 | 다중 모드 휴대용 단말기에서 전력 소모를 줄이기 위한 장치 및 방법 |
CN102598841B (zh) * | 2009-11-17 | 2015-04-01 | 中兴通讯股份有限公司 | 一种获取移动终端支持vamos能力的方法及系统 |
CN102256310A (zh) * | 2010-05-19 | 2011-11-23 | 中兴通讯股份有限公司 | 一种支持vamos技术的无线资源管理方法和装置 |
US8594670B2 (en) | 2010-07-21 | 2013-11-26 | Qualcomm Incorporated | Measurement and handover of dual USIM mobile terminal |
US20120021755A1 (en) | 2010-07-23 | 2012-01-26 | Tom Chin | Resource allocation in a multiple usim mobile station |
US20120028657A1 (en) | 2010-07-27 | 2012-02-02 | Tom Chin | Efficient Paging for Multiple Universal Subscriber Identity Module (USIM) Equipment in TD-SCDMA Systems |
US8874111B2 (en) | 2010-08-12 | 2014-10-28 | Qualcomm Incorporated | Uplink synchronization of TD-SCDMA multiple USIM mobile terminal during handover |
US8954111B2 (en) | 2011-06-28 | 2015-02-10 | Broadcom Corporation | Method and wireless device for reducing power consumption by transferring servicing of a SIM channel to a first radio system and at least partially shutting down a second radio system of the wireless device |
EP2789204A4 (en) * | 2011-12-09 | 2016-01-06 | Intel Corp | USER DEVICE WITH VIRTUAL MOBILE TERMINALS |
US8805375B2 (en) * | 2012-03-09 | 2014-08-12 | Blackberry Limited | Methods to enable simultaneous use of multiple radio access technologies |
-
2013
- 2013-05-18 US US13/897,387 patent/US9049723B2/en not_active Expired - Fee Related
-
2014
- 2014-05-17 JP JP2016514150A patent/JP6018339B2/ja not_active Expired - Fee Related
- 2014-05-17 CN CN201480026277.XA patent/CN105210440B/zh active Active
- 2014-05-17 EP EP14730046.1A patent/EP2997781B1/en active Active
- 2014-05-17 WO PCT/US2014/038523 patent/WO2014189803A2/en active Application Filing
- 2014-05-17 KR KR1020157035692A patent/KR101644289B1/ko active IP Right Grant
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
EP2997781A2 (en) | 2016-03-23 |
CN105210440B (zh) | 2017-08-01 |
US9049723B2 (en) | 2015-06-02 |
JP2016522633A (ja) | 2016-07-28 |
KR20160005782A (ko) | 2016-01-15 |
KR101644289B1 (ko) | 2016-07-29 |
US20140341184A1 (en) | 2014-11-20 |
WO2014189803A2 (en) | 2014-11-27 |
EP2997781B1 (en) | 2018-03-07 |
CN105210440A (zh) | 2015-12-30 |
WO2014189803A3 (en) | 2015-02-26 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP6018339B2 (ja) | マルチsimデバイスにおいてvamosチャネルを用いてネットワークの効率を向上させるためのシステムおよび方法 | |
CN109644075B (zh) | 用于在设备到设备通信中的解调参考信号序列选择的方法和装置 | |
JP7143399B2 (ja) | 無線通信の制御チャネルリソースセットの構成可能グループ | |
CN109417735B (zh) | 接收参考信号以支持灵活无线电通信的方法和装置 | |
EP3068180B1 (en) | Methods and devices for transmitting and receiving data | |
TWI617168B (zh) | 於多用戶識別模組(sim)無線通信裝置中提供傳輸跳過政策以改善效能之系統及方法 | |
US10667272B2 (en) | Determining mechanism of physical shared channel parameters, base station, and user equipment | |
CN112787746B (zh) | 用于网络辅助式干扰消除及抑制的网络信令 | |
US9173197B2 (en) | Method and apparatus for signaling to a mobile device which set of training sequence codes to use for a communication link | |
US20210119836A1 (en) | Data scrambling method and related device | |
CN104144501B (zh) | D2d发现信号资源配置方法、系统及相关装置 | |
EP3047598B1 (en) | System and method for providing and using radio network temporary identifier signatures for interference cancellation | |
WO2020140209A1 (en) | Methods, devices and computer readable medium for resource allocation in sidelink transmission | |
CN108370567B (zh) | 用于控制无线通信系统中的传输和接收的设备和方法 | |
CN115484133A (zh) | 一种指示解调参考信号的方法和装置 | |
WO2020065121A1 (en) | Wireless network communications based on robustness indication | |
KR20220140486A (ko) | 데이터 전송 시스템 및 방법 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A975 | Report on accelerated examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971005 Effective date: 20160419 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20160509 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20160804 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20160905 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20160929 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 6018339 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |