JP6017054B2 - 表示装置 - Google Patents

表示装置 Download PDF

Info

Publication number
JP6017054B2
JP6017054B2 JP2015540349A JP2015540349A JP6017054B2 JP 6017054 B2 JP6017054 B2 JP 6017054B2 JP 2015540349 A JP2015540349 A JP 2015540349A JP 2015540349 A JP2015540349 A JP 2015540349A JP 6017054 B2 JP6017054 B2 JP 6017054B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
light
optoelectronic component
optoelectronic
substrate
display device
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2015540349A
Other languages
English (en)
Other versions
JPWO2015049795A1 (ja
Inventor
明久 金田
明久 金田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Electric Corp
Original Assignee
Mitsubishi Electric Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsubishi Electric Corp filed Critical Mitsubishi Electric Corp
Application granted granted Critical
Publication of JP6017054B2 publication Critical patent/JP6017054B2/ja
Publication of JPWO2015049795A1 publication Critical patent/JPWO2015049795A1/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N5/00Details of television systems
    • H04N5/64Constructional details of receivers, e.g. cabinets or dust covers
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F1/00Details not covered by groups G06F3/00 - G06F13/00 and G06F21/00
    • G06F1/16Constructional details or arrangements
    • G06F1/1601Constructional details related to the housing of computer displays, e.g. of CRT monitors, of flat displays
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F2200/00Indexing scheme relating to G06F1/04 - G06F1/32
    • G06F2200/16Indexing scheme relating to G06F1/16 - G06F1/18
    • G06F2200/161Indexing scheme relating to constructional details of the monitor
    • G06F2200/1612Flat panel monitor

Description

この発明は、表示画面のある意匠面をフラット化した表示装置に関する。
従来の表示装置において、表示画面を有するフロントパネルには、リモートコントローラ(以下、リモコン)受光窓、明るさ検出窓、発光窓などが設けられている(例えば、特許文献1参照)。フロントパネルの内側には、リモコン受光窓に対向してリモコン受光素子が設けられており、リモコンからの光信号はこのリモコン受光窓を介してリモコン受光素子で受光される。同様にして、フロントパネルの内側には、明るさ検出窓に対向して照度センサが設けられており、表示装置周囲の明るさを明るさ検出窓を介して照度センサが検出し、検出出力に応じて表示画面で表示される画面の明るさが調整される。さらに、フロントパネルの内側には、発光窓に対向してLED(Light Emitting Diode)が設けられており、このLEDが発する光を発光窓から出光させることにより、表示装置の稼動状態などが示される。
特開2010−206627号公報
近年、デザイン性の観点から、液晶パネルの表示画面とリモコン受光素子、照度センサ、LEDなどの光電子部品とを平板状の透光性部材で被覆して、表示装置の前面(意匠面)をフラット化した表示装置がある。
この構成の場合、意匠面となる透光性部材に、上記特許文献1のようなリモコン受光窓、明るさ検出窓、発光窓などを設けることはできない。また、光電子部品を実装する基板の位置および光電子部品の高さの違いなどにより、各光電子部品から意匠面までの距離に差異が生じてしまう。そのため、リモコン受光素子の受光範囲、照度センサの受光感度、LEDの光量といった光電子部品の光学性能を確保できないという課題があった。
この発明は、上記のような課題を解決するためになされたもので、表示装置の意匠面をフラット化するにあたり、光電子部品の光学特性を確保することを目的とする。
この発明の表示装置は、平坦な表示画面を有する表示パネルと、光電子部品が実装された基板と、一面が開口した箱体状に形成され、表示画面および光電子部品が開口側に向くように表示パネルおよび基板を収容した筐体と、筐体の開口を塞いで表示画面および光電子部品を被覆する、平板状の透光性部材と、透光性部材と光電子部品の間に配置された導光部品とを備え、基板に実装された光電子部品は、少なくとも、外部から送信された赤外線を受光する受光素子と、外部へ可視光線を発する発光素子であり、透光性部材のうちの基板に対面するエリアには、発光素子に対面する部分を残して、赤外線を透過する赤外線透過インクが印刷されており、発光素子に対面する部分の周りには、赤外線透過インクに重ねて、可視光線を遮光する遮光インクが印刷されているものである。
この発明によれば、表示画面および光電子部品を平板状の透光性部材で被覆して、表示装置の意匠面をフラット化するにあたり、透光性部材と光電子部品の間に導光部品を配置することにより、外部の光を光電子部品へ導光させる、または、光電子部品の発する光を外部へ拡散させることができ、光電子部品の光学特性を確保できる。
この発明の実施の形態1に係る表示装置の前面の構成を示す正面図である。 図1の表示装置をAA線に沿って切断した断面図である。 図1の表示装置をBB線に沿って切断した断面図である。 実施の形態1に係る表示装置の透光性部材の構成を示す正面図である。 図3の透光性部材をCC線に沿って切断した断面図である。
以下、この発明をより詳細に説明するために、この発明を実施するための形態について、添付の図面に従って説明する。
実施の形態1.
図1に、本実施の形態1に係る表示装置1の前面の構成を示す。また、この表示装置1をAA線に沿って切断した断面図を図2に、BB線に沿って切断した断面図を図3に示す。
表示装置1の筐体は、一面が開口した箱体状の外部筐体2と、この外部筐体2の内側に設置される内部筐体3とから構成されている。内部筐体3は、液晶パネル4、この液晶パネル4を制御するメイン基板5、後述する光電子部品を実装した光電子部品基板6、および透光性部材10などを保持している。表示装置1において、液晶パネル4の表示画面を設けた面が前面となる。
なお、図2および図3では、外部筐体2および内部筐体3の前面側のみ図示し、後面側は図示を省略している。
光電子部品基板6には、光電子部品として、例えば、不図示のリモコンから送信される光信号(例えば、赤外線)を受信するリモコン受光素子7、液晶パネル4の表示の明るさを調整する目的で表示装置1の周囲の明るさを検出する照度センサ8、および表示装置1の電源のオン/オフ状態を点灯/消灯によって示すインジケータ9などが実装されている。
リモコン受光素子7および照度センサ8にはフォトダイオードなどの受光素子を用いる。
インジケータ9にはLEDなどの発光素子を用いる。なお、インジケータ9を、電源の
オン/オフ以外の情報を示す用途に用いてもよい。
この光電子部品基板6はメイン基板5に電気的に接続されており、リモコン受光素子7が受光した光信号および照度センサ8が検出した明るさは光電子部品基板6を介してメイン基板5へ出力される。例えばテレビジョン受像機に対して表示装置1を適用した場合、リモコンから送信される赤外線をリモコン受光素子7で受光し、メイン基板5がその受光信号に基づいて、テレビジョン受像機の電源のオン/オフ、チャンネルの切替、音量の増減等を制御する。また、メイン基板5が光電子部品基板6を介してインジケータ9の点灯/消灯を制御する。
なお、表示装置1は、テレビジョン受像機として使用する用途に限定されるものではなく、車載用のナビゲーション装置などに使用してもよい。
図4に、透光性部材10の正面図を示し、図5に、その透光性部材10をCC線に沿って切断した断面図を示す。透光性部材10は、ポリカーボネートなどの樹脂材で構成された平板であり、外部筐体2の開口を塞ぎ、液晶パネル4および光電子部品を被覆して、表示装置1の前面をフラット化する。即ち、透光性部材10の外側の面が意匠面11となる。
また、液晶パネル4の表示画面を透光性部材10で被覆することにより、液晶(ガラス)割れを抑制できる。
図2に示したように、例えば、透光性部材10の外周縁部が内部筐体3に接着され、さらに内部筐体3と外部筐体2に挟持されることにより、透光性部材10が保持される。
この透光性部材10のうち、液晶パネル4の表示画面に対向するエリアは、表示画面が透けるような透明または半透明の液晶表示エリア12とし、光電子部品基板6に対向するエリアは、光電子部品基板6および光電子部品などが透けないように黒色などに着色した有色エリア13としている。ただし、有色エリア13のうちの照度センサ8に対向する部分は、着色せず、透明な透光部14を形成して、表示装置1の周囲の光を透光部14を介して照度センサ8へ入射する。同様に、有色エリア13のうちのインジケータ9に対向する部分も着色せず、透明な透光部15を形成して、インジケータ9が発する光を透光部15を介して出射する。
なお、デザイン性の観点から透光部14と透光部15(およびこれらに対面する照度センサ8とインジケータ9)を左右対称に配置したが、配置場所は任意でよい。
図2に示したように、高さの異なるリモコン受光素子7と、照度センサ8と、インジケータ9とを同一の光電子部品基板6に実装したことにより、リモコン受光素子7から意匠面11までの距離と、照度センサ8から意匠面11までの距離と、インジケータ9から意匠面11までの距離とが異なっている。そこで、プリズムなどの導光部品20〜22を用いて、距離が異なっていても、リモコン受光素子7、照度センサ8およびインジケータ9の光学特性を確保できるようにする。
リモコン受光素子7と透光性部材10の間に導光部品20を配置して、この導光部品20によって、リモコンから送信される光信号をリモコン受光素子7へ導光する。この導光部品20を、リモコン受光素子7から透光性部材10に向かって径が大きくなる円錐形状にして、受光範囲を広げる。
また、照度センサ8と透光性部材10の間に導光部品21を配置して、この導光部品21によって、表示装置1の周囲の光を透光性部材10の透光部14から照度センサ8へ導光する。この導光部品21の長さを調節して、表示装置1の周囲の光を照度センサ8へ導光し、受光感度を確保する。
また、インジケータ9と透光性部材10の間に導光部品22を配置して、この導光部品22によって、インジケータ9が発する光を透光性部材10の透光部15から外部へ導光する。この導光部品22の長さを調節して、インジケータ9が発する光を外部へ導光し、光量を確保する。また、導光部品22の透光部15に対向する面およびインジケータ9に対向する面をそれぞれ粗面にして、インジケータ9が発する光を拡散させ、デザイン性を向上している。
さらに、透光部14,15および導光部品21,22を通して内側の光電子部品が透けて見えないように、これら導光部品21,22を乳白色などの半透明樹脂で構成してもよい。
また、図2の例では、導光部品20〜22に爪を形成して、この爪を内部筐体3の縁に係止することによって、導光部品20〜22を内部筐体3に保持する構成にしたが、この保持構造に限定されるものではない。
また、導光部品20〜22を個別の部品にしてもよいし、図2のように隣接する導光部品20と導光部品21を一体化して1個の部品にしてもよい。これにより、一度の射出成形で導光部品20と導光部品21を形成でき、製造工程を簡略できる。また、導光部品20と導光部品21を一度に内部筐体3へ取り付けできるので、組み立ての作業性が向上する。
なお、3個以上の光電子部品を並べて配置し、これら各光電子部品に対して設置する3個以上の導光部品を一体化することも可能である。
さて、透光性部材10において、光電子部品基板6に対面する有色エリア13は、内側の光電子部品基板6、リモコン受光素子7、照度センサ8、インジケータ9、および導光部品20〜22などの内部構造を隠すために黒色にすることが望ましい。また、リモコンの光信号に赤外線を利用しているため、少なくともリモコン受光素子7とその導光部品20に対面するエリアは、赤外線を透過する必要がある。そのため、有色エリア13には、赤外線領域の波長を透過しやすく、可視光線領域の波長を透過しにくい、黒色の赤外線透過インクを印刷して、赤外線透過エリア13a(図4および図5では斜線で示す)を形成する。そして、この赤外線透過エリア13aに導光部品20とリモコン受光素子7を配置する。
一方、照度センサ8とその導光部品21に対面する透光部14の周りには、表示装置1の周囲の明るさを精度よく測定できるように、赤外線領域および可視光線領域の波長を透過しにくい黒ベタインク(遮光インク)を印刷して、遮光エリア13b(図4および図5では斜線で示す)を形成する。また、インジケータ9の発する光が透光部15以外から漏れることを防止するために、インジケータ9とその導光部品22に対面する透光部15の周りにも黒ベタインク(遮光インク)を印刷して、遮光エリア13b(図4および図5では斜線で示す)を形成する。
なお、赤外線透過エリア13aおよび遮光エリア13bを、透光性部材10の意匠面11に印刷してもよいし、意匠面11の裏面に印刷してもよい。図5の例では、意匠面11の裏面に赤外線透過エリア13aおよび遮光エリア13bを印刷することにより、傷付きなどによるインク剥がれを防止している。
また、赤外線透過エリア13aと遮光エリア13bを重ならないように印刷してもよいし、重なるように印刷してもよい。図5の例では、意匠面11の裏面に赤外線透過エリア13aを印刷し、その上から遮光エリア13bを重ねて印刷することにより、赤外線透過エリア13aと遮光エリア13bの境界線を目立たなくしている。
以上より、実施の形態1によれば、表示装置1は、平坦な表示画面を有する液晶パネル4と、リモコン受光素子7などの光電子部品が実装された光電子部品基板6と、一面が開口した箱体状に形成され、表示画面および光電子部品が当該開口側に向くように液晶パネル4および光電子部品基板6を収容した外部筐体2と、外部筐体2の開口を塞いで表示画面および光電子部品を被覆する、平板状の透光性部材10と、透光性部材10と光電子部品の間に配置された導光部品20〜22とを備える構成にした。
このため、導光部品20,21により外部の光をリモコン受光素子7および照度センサ8へ導光させることができると共に、導光部品22によりインジケータ9の発する光を外部へ拡散させることができる。
従って、意匠面11をフラット化するにあたり、光電子部品の光学特性を確保できる。
また、実施の形態1によれば、隣接して実装されたリモコン受光素子7と照度センサ8それぞれに対して配置された導光部品20と導光部品21を一体化するようにしたので、製造工程および組み立て作業を簡易化でき、コスト低減が可能となる。
また、実施の形態1によれば、光電子部品基板6に実装された光電子部品は、少なくとも、外部から送信された赤外線を受光するリモコン受光素子7と、外部へ可視光線を発するインジケータ9であり、透光性部材10のうちの光電子部品基板6に対面する有色エリア13には、インジケータ9に対面する部分(即ち、透光部15)を残して、赤外線を透過する赤外線透過インクが印刷されており、インジケータ9に対面する透光部15の周りには、当該赤外線透過インクに重ねて、可視光線を遮光する遮光インクが印刷されている構成にした。これにより、インジケータ9の可視光線が、透光部15以外から漏れるのを防止できる。また、赤外線透過インクと遮光インクを重ねて印刷するので、インク同士の境界線が目立たず、デザイン性が向上する。
なお、実施の形態1では、液晶パネル4を用いた表示装置1を例に用いたが、これに限定されるものではなく、表示画面がフラットなプラズマパネル、有機EL(ElectroLuminescence)パネルなどを用いてもよい。また、液晶パネル4にタッチパネルを重ねてあってもよい。
また、実施の形態1では、導光部品20〜22を適用する光電子部品の例としてリモコン受光素子7、照度センサ8、およびインジケータ9を示したが、これらに限定されるものではなく、例えば音声信号を赤外線に変換してヘッドホンに送信するための赤外線LEDなどに対して導光部品を適用してもよい。
また、実施の形態1では、光電子部品を実装する基板として、メイン基板5とは別の光電子部品基板6を使用したが、メイン基板5と光電子部品基板6が一枚の基板であってもよい。
上記以外にも、本発明はその発明の範囲内において、実施の形態の任意の構成要素の変形、もしくは実施の形態の任意の構成要素の省略が可能である。
以上のように、この発明に係る表示装置は、導光部品を用いて外部の光を光電子部品へ導光するようにしたので、リモコンによる遠隔操作機能を備えた表示装置などに用いるのに適している。
1 表示装置、2 外部筐体、3 内部筐体、4 液晶パネル(表示パネル)、5 メイン基板、6 光電子部品基板、7 リモコン受光素子(光電子部品)、8 照度センサ(光電子部品)、9 インジケータ(光電子部品)、10 透光性部材、11 意匠面、12 液晶表示エリア、13 有色エリア、13a 赤外線透過エリア、13b 遮光エリア、14,15 透光部、20〜22 導光部品。

Claims (2)

  1. 平坦な表示画面を有する表示パネルと、
    光電子部品が実装された基板と、
    一面が開口した箱体状に形成され、前記表示画面および前記光電子部品が前記開口側に向くように前記表示パネルおよび前記基板を収容した筐体と、
    前記筐体の前記開口を塞いで前記表示画面および前記光電子部品を被覆する、平板状の透光性部材と、
    前記透光性部材と前記光電子部品の間に配置された導光部品とを備え
    前記基板に実装された前記光電子部品は、少なくとも、外部から送信された赤外線を受光する受光素子と、外部へ可視光線を発する発光素子であり、
    前記透光性部材のうちの前記基板に対面するエリアには、前記発光素子に対面する部分を残して、前記赤外線を透過する赤外線透過インクが印刷されており、前記発光素子に対面する部分の周りには、前記赤外線透過インクに重ねて、前記可視光線を遮光する遮光インクが印刷されている表示装置。
  2. 隣接して実装された複数の前記光電子部品それぞれに対して配置された複数の前記導光部品が一体化されていることを特徴とする請求項1記載の表示装置。
JP2015540349A 2013-10-04 2013-10-04 表示装置 Active JP6017054B2 (ja)

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
PCT/JP2013/077118 WO2015049795A1 (ja) 2013-10-04 2013-10-04 表示装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP6017054B2 true JP6017054B2 (ja) 2016-10-26
JPWO2015049795A1 JPWO2015049795A1 (ja) 2017-03-09

Family

ID=52778403

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2015540349A Active JP6017054B2 (ja) 2013-10-04 2013-10-04 表示装置

Country Status (3)

Country Link
JP (1) JP6017054B2 (ja)
CN (1) CN205375993U (ja)
WO (1) WO2015049795A1 (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP6707966B2 (ja) 2016-04-18 2020-06-10 日本電気硝子株式会社 遮光プレート
JP6936660B2 (ja) * 2017-08-25 2021-09-22 シャープ株式会社 表示装置

Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0955903A (ja) * 1995-08-10 1997-02-25 Funai Electric Co Ltd 電子機器の表示装置
JP2005070660A (ja) * 2003-08-27 2005-03-17 Sony Corp パネル型表示装置
JP2010206627A (ja) * 2009-03-04 2010-09-16 Hitachi Ltd フラットパネルディスプレイ装置
JP2011194799A (ja) * 2010-03-23 2011-10-06 Toppan Printing Co Ltd ベゼル加飾物
WO2013094476A1 (ja) * 2011-12-21 2013-06-27 大日本印刷株式会社 表示装置用前面保護板、及び表示装置

Patent Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0955903A (ja) * 1995-08-10 1997-02-25 Funai Electric Co Ltd 電子機器の表示装置
JP2005070660A (ja) * 2003-08-27 2005-03-17 Sony Corp パネル型表示装置
JP2010206627A (ja) * 2009-03-04 2010-09-16 Hitachi Ltd フラットパネルディスプレイ装置
JP2011194799A (ja) * 2010-03-23 2011-10-06 Toppan Printing Co Ltd ベゼル加飾物
WO2013094476A1 (ja) * 2011-12-21 2013-06-27 大日本印刷株式会社 表示装置用前面保護板、及び表示装置

Also Published As

Publication number Publication date
WO2015049795A1 (ja) 2015-04-09
CN205375993U (zh) 2016-07-06
JPWO2015049795A1 (ja) 2017-03-09

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CN111240526B (zh) 显示屏、显示装置及移动终端
US8783884B2 (en) Display device for displaying two graphics
JP6002932B2 (ja) タッチスライダーユニット、及びタッチスライダーユニット付き電子レンジ
CN106453723B (zh) 传感器组件及终端
TW201708807A (zh) 可防止漏光的光學偵測裝置
CN109947274B (zh) 发光滚轮模块
WO2015174117A1 (ja) 光検出装置
JP6017054B2 (ja) 表示装置
KR101414050B1 (ko) 광센서의 외란광 영향을 제거하기 위한 패키지 구조체 및 방법
KR101430713B1 (ko) 투명하우징을 이용한 광센서 패키지
KR101414049B1 (ko) 광센서의 외란광 영향을 제거하기 위한 패키지 구조체
JP6769339B2 (ja) 表示装置
US10295381B2 (en) Indicator
CN109798463B (zh) 电子装置发光结构
CN112729533A (zh) 光传感器模块
JP2005073132A (ja) 電子装置および表示装置
JP2013157372A (ja) 光センサ装置及びその製造方法
JP2013179418A (ja) 携帯端末、カバー、カバー付携帯端末、および携帯端末の電飾方法
US11105969B2 (en) Display device and input device
JP7336676B2 (ja) 入力装置
JP7050555B2 (ja) タッチパネル照明構造及び車載装置
JP6381464B2 (ja) 光インジケータ構造および車載機器
JP7404062B2 (ja) 表示灯
JP7234826B2 (ja) 表示装置及び電子機器
TW201319642A (zh) 導光組件及具有該導光組件的電子裝置

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20160805

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20160830

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20160927

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6017054

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250