JP6016926B2 - Bobbin winder - Google Patents

Bobbin winder Download PDF

Info

Publication number
JP6016926B2
JP6016926B2 JP2014531176A JP2014531176A JP6016926B2 JP 6016926 B2 JP6016926 B2 JP 6016926B2 JP 2014531176 A JP2014531176 A JP 2014531176A JP 2014531176 A JP2014531176 A JP 2014531176A JP 6016926 B2 JP6016926 B2 JP 6016926B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
flyer
toothed belt
bobbin winder
winding
toothed
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2014531176A
Other languages
Japanese (ja)
Other versions
JP2014530155A (en
Inventor
フォス ライナルト
フォス ライナルト
エスターヴィント ローラント
エスターヴィント ローラント
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Oerlikon Textile GmbH and Co KG
Original Assignee
Oerlikon Textile GmbH and Co KG
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Oerlikon Textile GmbH and Co KG filed Critical Oerlikon Textile GmbH and Co KG
Publication of JP2014530155A publication Critical patent/JP2014530155A/en
Application granted granted Critical
Publication of JP6016926B2 publication Critical patent/JP6016926B2/en
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65HHANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL, e.g. SHEETS, WEBS, CABLES
    • B65H54/00Winding, coiling, or depositing filamentary material
    • B65H54/02Winding and traversing material on to reels, bobbins, tubes, or like package cores or formers
    • B65H54/28Traversing devices; Package-shaping arrangements
    • B65H54/2836Traversing devices; Package-shaping arrangements with a rotating guide for traversing the yarn
    • B65H54/2839Traversing devices; Package-shaping arrangements with a rotating guide for traversing the yarn counter rotating guides, e.g. wings
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65HHANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL, e.g. SHEETS, WEBS, CABLES
    • B65H54/00Winding, coiling, or depositing filamentary material
    • B65H54/02Winding and traversing material on to reels, bobbins, tubes, or like package cores or formers
    • B65H54/28Traversing devices; Package-shaping arrangements
    • B65H54/2821Traversing devices driven by belts or chains
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65HHANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL, e.g. SHEETS, WEBS, CABLES
    • B65H54/00Winding, coiling, or depositing filamentary material
    • B65H54/02Winding and traversing material on to reels, bobbins, tubes, or like package cores or formers
    • B65H54/28Traversing devices; Package-shaping arrangements
    • B65H54/2881Traversing devices with a plurality of guides for winding on a plurality of bobbins
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65HHANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL, e.g. SHEETS, WEBS, CABLES
    • B65H2701/00Handled material; Storage means
    • B65H2701/30Handled filamentary material
    • B65H2701/31Textiles threads or artificial strands of filaments

Description

本発明は、請求項1の前提部による複数の巻取りステーションを有するボビン巻取り機に関する。   The present invention relates to a bobbin winder having a plurality of winding stations according to the premise of claim 1.

一般的なボビン巻取り機は、欧州特許出願公開第0965554号明細書より公知である。   A typical bobbin winder is known from EP-A-0965554.

この種類のボビン巻取り機は、糸をボビンに巻き取るために合成糸の製造において使用される。この場合、方法及び糸の種類に応じて、6000m/minを超える範囲となり得る高い糸走行速度が生ぜしめられる。溶融紡糸法では、糸は、押し出され、加工され、1つの糸グループとして紡糸位置内を案内されるので、糸及びボビンの巻取りは同様に互いに平行に行われる。このために、公知のボビン巻取り機は、突出したボビン巻取りスピンドルを有し、このボビン巻取りスピンドルに、配分された形式で配置された複数の巻取りステーションが形成されている。糸をボビンに交差巻で巻き取ることができるように、綾振り装置が設けられており、この綾振り装置は、各巻取りステーション用のフライヤ綾振りユニットを有する。この種類のフライヤ綾振りユニットは、特に、それぞれの糸を巻取りステーションにおいて高速で往復案内することができるように適している。このために、フライヤ綾振りユニットは、逆方向に回転する2つのフライヤロータを有し、これらのフライヤロータは、糸を交互に往復案内する。フライヤ綾振りユニットは同期して駆動され、電気モータのトルクはベルトドライブを介して各フライヤ綾振りユニットへ伝達される。   This type of bobbin winder is used in the manufacture of synthetic yarns to wind the yarn onto a bobbin. In this case, depending on the method and the type of yarn, a high yarn traveling speed that can be in the range exceeding 6000 m / min is produced. In the melt spinning method, the yarn is extruded, processed, and guided as a single yarn group within the spinning position, so that the winding of the yarn and the bobbin is performed in parallel with each other. For this purpose, the known bobbin winder has a protruding bobbin winding spindle, on which a plurality of winding stations arranged in a distributed manner are formed. A traversing device is provided so that the yarn can be wound around the bobbin in a cross-winding manner, and this traversing device has a flyer traversing unit for each winding station. This type of flyer traversing unit is particularly suitable so that each yarn can be reciprocated at high speed at the winding station. For this purpose, the flyer traversing unit has two flyer rotors that rotate in opposite directions, and these flyer rotors alternately guide the yarn back and forth. The flyer traverse unit is driven in synchronism, and the torque of the electric motor is transmitted to each flyer traverse unit via a belt drive.

各巻取りステーションにおいて、糸が巻き取られているときに均一なボビン積層を生じるために、トルク伝達は、歯付ベルトによって、滑りを生じることなく行われる。歯付ベルトは、互いに反対の2つのプロファイル側を有し、これらのプロファイル側に、複数の突出したベルト歯を有する歯形が形成されている。歯付ベルトは、少なくとも1つのドライビングホイールと複数のドライブホイールとによってベルトドライブ内を案内され、ドライビングホイールとドライブホイールとは、歯付ベルトの互いに反対のプロファイル側に係合している。これにより、フライヤ綾振りユニットが駆動されているときの位置精度を、歯付ベルトのプロファイル側のうちの一方のみによって決定することができ、前記プロファイル側はドライブホイールと協働する側である。これに対して、ドライビングホイールによって生ぜしめられる始動荷重及び制動荷重は、通常はより耐摩耗性であるように設計されている反対側のプロファイル側によって吸収される。しかしながら、歯付ベルトにおけるこのような交互の噛み合いは、歯付ベルトに振動を生ぜしめ、これは、多角形効果(polygon effect)として知られているように、巻取りステーションにおける綾振りの均一性に悪影響を及ぼす。多角形効果は、さらに、プロファイル側の不均一な製造公差によっても促進される。   In each winding station, torque transmission is performed by the toothed belt without slippage in order to produce a uniform bobbin stack when the yarn is being wound. The toothed belt has two profile sides opposite to each other, and a tooth profile having a plurality of protruding belt teeth is formed on these profile sides. The toothed belt is guided in the belt drive by at least one driving wheel and a plurality of drive wheels, and the driving wheel and the drive wheel are engaged with mutually opposite profile sides of the toothed belt. Thereby, the position accuracy when the flyer traverse unit is driven can be determined by only one of the profile sides of the toothed belt, and the profile side is the side cooperating with the drive wheel. In contrast, the starting and braking loads generated by the driving wheel are absorbed by the opposite profile side, which is usually designed to be more wear resistant. However, this alternating meshing in the toothed belt causes vibrations in the toothed belt, which is known as the polygon effect, and the uniformity of the traversing at the winding station. Adversely affect. The polygon effect is further promoted by non-uniform manufacturing tolerances on the profile side.

したがって、本発明の課題は、巻取りステーションにおいてフライヤ綾振り装置を高い均一性で駆動することができる、一般的な種類のボビン巻取り機を提供することである。   The object of the present invention is therefore to provide a general type of bobbin winder that can drive the flyer traversing device with high uniformity at the winding station.

本発明によれば、この課題は、歯付ベルトが歯付プロファイル側を介して歯付ドライブホイールと歯付ドライビングホイールとに連結されていることによって達成される。   According to the invention, this object is achieved by the toothed belt being connected to the toothed drive wheel and the toothed driving wheel via the toothed profile side.

発明の有利な発展形は、それぞれの従属請求項の特徴及び特徴の組合せによって規定される。   Advantageous developments of the invention are defined by the features and combinations of features of the respective dependent claims.

驚くべきことに、歯付ベルトの一方の歯付プロファイル側におけるドライブホイールとのドライビングホイールの共同係合は、フライヤロータを駆動するための位置決め精度に不都合な効果を生じないことが明らかになった。材料の適切な選択により、歯付ベルトの歯付プロファイル側においてドライビングホイールによって生ぜしめられる摩耗現象は、複数のドライブホイールが存在するとしても、フライヤ綾振りユニットの駆動されるフライヤロータの間に位相差が生じないように、制限することができる。全ての歯付ホイールが一方の側においてのみ歯付ベルトと接触するならば、歯付ベルトの他方の側は、同様に歯形が設けられていてもよいし、平坦であってもよい。   Surprisingly, it has been found that the joint engagement of the driving wheel with the drive wheel on one toothed profile side of the toothed belt has no adverse effect on the positioning accuracy for driving the flyer rotor. . With the proper choice of materials, the wear phenomenon caused by the driving wheel on the toothed profile side of the toothed belt is not between the flyer rotors driven by the flyer traversing unit, even if there are multiple drive wheels. It can restrict | limit so that a phase difference may not arise. If all the toothed wheels are in contact with the toothed belt only on one side, the other side of the toothed belt may likewise be provided with a tooth profile or may be flat.

ドライビングホイールと、互いに隣接して配置されたドライブホイールとが同じ回転方向を有する場合に、ドライブホイールにおける歯付ベルトの十分な巻付きを保証するために、さらに、複数の逸らせローラのうちの1つが、隣接するドライブホイールの間に配置されており、逸らせローラは、歯付ベルトを平らな反対側において案内する。その結果、各ドライブホイールにおいて、歯付ベルトを複数の噛み合ったベルト歯を介して駆動することができる。したがって、各ドライブホイールを、歯付ベルトを介して確実な位置決めで同一方向に駆動することができる。   In order to ensure sufficient winding of the toothed belt on the drive wheel when the driving wheel and the drive wheel arranged adjacent to each other have the same direction of rotation, One is arranged between adjacent drive wheels, and a deflecting roller guides the toothed belt on the flat opposite side. As a result, in each drive wheel, the toothed belt can be driven via a plurality of meshed belt teeth. Therefore, each drive wheel can be driven in the same direction with reliable positioning via the toothed belt.

逸らせローラがそれぞれ、1つ又は2つ以上の連続的なガイド溝を備えるガイドケーシングを有し、かつ無端長手方向ウェブを備えた又は備えないガイドケーシングによって歯付ベルトを平らな側において案内することができることにより、ドライブホイールとドライビングホイールとの間のベルト案内をさらに改善することができる。これにより、歯付ベルトの横方向案内が生ぜしめられ、歯付ベルトが上下に移動することを防止する。特に、これによって達せられることは、ベルト歯が、同じ幾何学的条件の下でドライブホイール上で転動することができることである。   Each deflecting roller has a guide casing with one or more continuous guide grooves and guides the toothed belt on the flat side by a guide casing with or without an endless longitudinal web By being able to, the belt guidance between the drive wheel and the driving wheel can be further improved. Thereby, the lateral guide of the toothed belt is generated, and the toothed belt is prevented from moving up and down. In particular, what is achieved is that the belt teeth can roll on the drive wheel under the same geometric conditions.

フライヤ綾振りユニットを収容するために、フライヤ綾振りユニットは、好適には、ドライブホイール及びドライビングホイールと共に、機械スタンドに可動に保持された板状のキャリヤ上に配置されている。板状キャリヤの可動性の結果、フライヤロータと、後続の接触ローラとの間に形成された綾振り距離は、ボビン直径が増大したとしても、また可動な圧力ローラによって、一定に保つことができる。   In order to accommodate the flyer traversing unit, the flyer traversing unit is preferably arranged on a plate-like carrier movably held on a machine stand together with a drive wheel and a driving wheel. As a result of the mobility of the plate-like carrier, the traversing distance formed between the flyer rotor and the subsequent contact roller can be kept constant by the movable pressure roller even if the bobbin diameter increases. .

綾振り装置を切り離すために、好適には、綾振りキャリヤと機械スタンドとの間には複数のダンピングエレメントが設けられており、これにより、ボビン巻取りスピンドルの駆動と、ボビンの巻取りとによって生ぜしめられる振動は、綾振り装置のドライブシステムへ伝達されることはない。   In order to separate the traversing device, preferably a plurality of damping elements are provided between the traversing carrier and the machine stand, so that by driving the bobbin winding spindle and winding the bobbin The generated vibration is not transmitted to the drive system of the traverse device.

ドライブホイールによって生ぜしめられた回転運動を伝達及び変換するために、各フライヤ綾振り装置は、パワーディバイダを有し、このパワーディバイダは、ドライブホイールに連結されており、2つの回転可能なフライヤロータを逆方向に駆動する。この場合、隣接するフライヤロータを同一方向又は逆方向に駆動することができる。   In order to transmit and convert the rotational movement produced by the drive wheel, each flyer traversing device has a power divider, which is connected to the drive wheel and is two rotatable flyer rotors. Is driven in the opposite direction. In this case, adjacent flyer rotors can be driven in the same direction or in the opposite direction.

ドライブホイールが同一方向で駆動される場合、隣接するフライヤ綾振りユニットの回転可能なフライヤロータの重なり合いを得るために、ボビン巻取り機は、好適には、パワーディバイダが、フライヤロータにおいて反対の回転方向を生ぜしめる2つの種類の歯車のうちの一方によって交互に形成されるように設計されている。   When the drive wheel is driven in the same direction, the bobbin winder preferably has a power divider that rotates counterclockwise in the flyer rotor in order to obtain an overlap of rotatable flyer rotors of adjacent flyer traversing units. It is designed to be alternately formed by one of two types of gears that give rise to direction.

さらに、耐摩耗性に加えて、騒音の発生が、発明の発展形により好ましい影響を受けることができる。この発展形では、歯付ベルトの平らな側がダンピング織物層を支持しており、歯付ベルトの基礎材料がポリウレタンから形成されており、複数のスチールコードが基礎材料に埋め込まれている。この種類の高性能材料は、ボビン巻取り機において複数のフライヤ綾振りユニットを確実に駆動するために特に適していることが分かった。つまり、ボビン巻取り機における1つのベルトドライブによって、綾振り装置の10個、12個又はそれよりも多くのフライヤ綾振りユニットを確実に駆動することができる。   Furthermore, in addition to wear resistance, the generation of noise can be favorably influenced by the development of the invention. In this development, the flat side of the toothed belt supports the damping fabric layer, the basic material of the toothed belt is made of polyurethane and a plurality of steel cords are embedded in the basic material. This type of high performance material has been found to be particularly suitable for reliably driving a plurality of flyer traversing units in a bobbin winder. That is, one belt drive in the bobbin winder can reliably drive 10, 12, or more flyer traversing units of the traversing device.

さらに、糸の綾振り及びボビンへの糸の巻取りにおいて、ボビン積層を著しく妨害するパターン・ブレーキング巻取りを回避するために、綾振り作業中に迅速な周波数変化が必要であることを覚えておかなければならない。したがって、ベルト歯の間隔が歯付ベルトの励起周波数に影響することが示された。綾振り周波数と、歯付ベルトの励起周波数との重なり合った共振を回避するために、歯付ベルトのプロファイル側が、4mm〜5mmの範囲の間隔を備えた複数のベルト歯を有するという発明の発展形は特に有利である。驚くべきことに、4mm〜5mmの範囲の間隔は、フライヤ綾振りユニットの駆動及びボビンを形成するための糸の積層に特に有利な効果を有することが明らかになった。   Furthermore, remember that rapid traverse changes are required during traversing operations to avoid pattern braking windings that significantly interfere with bobbin stacking during yarn traversing and bobbin winding. I have to keep it. Thus, it has been shown that the spacing between the belt teeth affects the excitation frequency of the toothed belt. In order to avoid overlapping resonance between the traversing frequency and the excitation frequency of the toothed belt, the development of the invention in which the profile side of the toothed belt has a plurality of belt teeth with a spacing in the range of 4 mm to 5 mm. Is particularly advantageous. Surprisingly, it has been found that spacings in the range of 4 mm to 5 mm have a particularly advantageous effect on the drive of the flyer traversing unit and the lamination of the yarns for forming the bobbins.

本発明によるボビン巻取り機の典型的な実施の形態は、本発明のさらなる説明のために以下にさらに詳細に記載される。そのために、以下の図面が記載に添付されている。   Exemplary embodiments of bobbin winders according to the present invention are described in further detail below for further explanation of the present invention. For this purpose, the following drawings are attached to the description.

本発明によるボビン巻取り機の典型的な実施の形態の正面図を概略的に示す図である。FIG. 2 schematically shows a front view of an exemplary embodiment of a bobbin winder according to the invention. 図1の典型的な実施の形態の平面図を概略的に示す図である。FIG. 2 schematically shows a plan view of the exemplary embodiment of FIG. 逸らせローラの典型的な実施の形態の断面図を概略的に示す図である。FIG. 2 schematically shows a cross-sectional view of an exemplary embodiment of a deflecting roller. 逸らせローラの別の典型的な実施の形態の断面図を概略的に示す図である。FIG. 6 schematically illustrates a cross-sectional view of another exemplary embodiment of a deflecting roller. 図1及び図2による典型的な実施の形態の歯付ベルトの部分図を概略的に示す図である。FIG. 3 schematically shows a partial view of a toothed belt of an exemplary embodiment according to FIGS. 1 and 2. 図5の歯付ベルトの断面図を概略的に示す図である。It is a figure which shows schematically sectional drawing of the toothed belt of FIG.

図1及び図2は、本発明によるボビン巻取り機の典型的な実施の形態を様々な図で示している。図1は、典型的な実施の形態の正面図を概略的に示しており、図2は、平面図を概略的に示している。いずれか一方の図面を参照することが示されない限り、以下の説明は両方の図面に当てはまる。   1 and 2 show various embodiments of a bobbin winder according to the present invention in various views. FIG. 1 schematically shows a front view of an exemplary embodiment, and FIG. 2 schematically shows a plan view. The following description applies to both drawings unless indicated to refer to either drawing.

本発明によるボビン巻取り機の例示された典型的な実施の形態は、糸のグループを巻き取るための溶融紡糸装置における合成糸の製造プロセスにおいて慣用的に使用されており、前記糸のグループは、1つの糸グループとして押し出され、ドラフトされ、加工され、ボビン巻取り機へ送られる。ボビン巻取り機において、複数の巻取りステーションの1つがそれぞれの糸のために形成されている。   The illustrated exemplary embodiment of a bobbin winder according to the invention is conventionally used in a synthetic yarn manufacturing process in a melt spinning apparatus for winding a group of yarns, said group of yarns being It is extruded as a single thread group, drafted, processed, and sent to a bobbin winder. In the bobbin winder, one of a plurality of winding stations is formed for each yarn.

図2における例示から分かるように、典型的な実施の形態は、各巻取りステーション5.1〜5.4において糸をそれぞれボビン6.1〜6.4に巻き取るために全部で4つの巻取りステーション5.1,5.2,5.3,5.4を有する。このために、ボビン6.1〜6.4は、突出したボビン巻取りスピンドル2において互いに隣接して保持されている。ボビン巻取りスピンドル2は、糸が実質的に一定の巻取り速度でボビン6.1〜6.4に巻き取られるように駆動される。各巻取りステーション5.1〜5.4においてボビンに糸を巻き取るために、ボビン巻取りスピンドル2の前に綾振り装置7が配置されている。綾振り装置7は、各巻取りステーション5.1〜5.4用にそれぞれ1つのフライヤ綾振りユニット8.1〜8.4を有する。フライヤ綾振りユニット8.1〜8.4は、電気モータ10によって駆動グループとして駆動される。トルクの伝達のために、電気モータ10はベルトドライブ9を介してフライヤ綾振りユニット8.1〜8.4に連結されている。このために、ベルトドライブ9は、各フライヤ綾振りユニット8.1〜8.4のためにそれぞれドライブホイール11.1〜11.4を有し、これらのドライブホイールは、歯付ベルト12を介してドライビングホイール14に連結されている。ドライビングホイール14は電気モータ10によって直接に駆動され、ドライビングホイール14及びドライブホイール11.1〜11.4は歯付ベルト12によって同一方向に回転する。歯付ベルト12は、一方のプロファイル側において複数のベルト歯を有し、これらのベルト歯は、ドライビングホイール14の歯と、ドライブホイール11.1〜11.4の歯とに係合している。   As can be seen from the illustration in FIG. 2, the exemplary embodiment has a total of four windings to wind the yarn around bobbins 6.1-6.4 at each winding station 5.1-5.4, respectively. It has stations 5.1, 5.2, 5.3 and 5.4. For this purpose, the bobbins 6.1 to 6.4 are held adjacent to each other on the protruding bobbin take-up spindle 2. The bobbin winding spindle 2 is driven so that the yarn is wound on the bobbins 6.1 to 6.4 at a substantially constant winding speed. A traverse device 7 is arranged in front of the bobbin winding spindle 2 to wind the yarn around the bobbin at each winding station 5.1 to 5.4. The traversing device 7 has one flyer traversing unit 8.1-8.4 for each winding station 5.1-5.4. The flyer traverse units 8.1 to 8.4 are driven as a drive group by the electric motor 10. For the transmission of torque, the electric motor 10 is connected via a belt drive 9 to a flyer traversing unit 8.1-8.4. For this purpose, the belt drive 9 has drive wheels 11.1 to 11.4 for each flyer traversing unit 8.1 to 8.4, which are connected via a toothed belt 12. Connected to the driving wheel 14. The driving wheel 14 is directly driven by the electric motor 10, and the driving wheel 14 and the drive wheels 11.1 to 11.4 are rotated in the same direction by the toothed belt 12. The toothed belt 12 has a plurality of belt teeth on one profile side, and these belt teeth are engaged with the teeth of the driving wheel 14 and the teeth of the drive wheels 11.1 to 11.4. .

ドライブホイール11.1〜11.4における十分な巻付けを形成してフライヤ綾振りユニット8.1〜8.4を駆動するために、複数の逸らせローラのそれぞれ1つが、隣接するドライブホイールの間に配置されている。すなわち、逸らせローラ16.1は、ドライブホイール11.1と11.2との間に配置されており、逸らせローラ16.2はドライブホイール11.2と11.3との間に配置されており、逸らせローラ16.3はドライブホイール11.3と11.4との間に配置されている。逸らせローラ16.1,16.2及び16.3は、歯付ベルト12の平らな側に配置されている。すなわち、歯付ベルト12は、ドライブホイール11.1〜11.4と、逸らせローラ16.1〜16.3とに交互に巻き掛けられることにより案内することができる。   In order to drive the flyer traversing units 8.1 to 8.4 with sufficient wrapping in the drive wheels 11.1 to 11.4, each one of the plurality of deflecting rollers is connected to the adjacent drive wheel. Arranged between. That is, the deflecting roller 16.1 is arranged between the drive wheels 11.1 and 11.2, and the deflecting roller 16.2 is arranged between the drive wheels 11.2 and 11.3. The deflecting roller 16.3 is arranged between the drive wheels 11.3 and 11.4. The deflecting rollers 16.1, 16.2 and 16.3 are arranged on the flat side of the toothed belt 12. That is, the toothed belt 12 can be guided by being alternately wound around the drive wheels 11.1 to 11.4 and the deflecting rollers 16.1 to 16.3.

歯付ベルト9の戻りは、2つのガイドホイール15.1及び15.2を介して行われる。ガイドホイール15.1及び15.2は、歯を有し、歯付ベルト12のプロファイル側と協働する。   The return of the toothed belt 9 takes place via two guide wheels 15.1 and 15.2. The guide wheels 15.1 and 15.2 have teeth and cooperate with the profile side of the toothed belt 12.

図1及び図2の例示から分かるように、各フライヤ綾振りユニット8.1〜8.4は、ドライブホイール11.1〜11.4のうちの1つに直接に連結されたパワーディバイダ13を有する。図1には、フライヤ綾振りユニット8.4を有する巻取りステーション5.4が概略的に示されている。各フライヤユニット8.1〜8.4と、後続の巻取りステーション5.1〜5.4のそれぞれとは、同一に構成されているので、フライヤ綾振りユニット8.4を有する巻取りステーション5.4は、図1における例示によって、例として説明される。   As can be seen from the illustrations of FIGS. 1 and 2, each flyer traversing unit 8.1-8.4 has a power divider 13 directly coupled to one of the drive wheels 11.1-11.4. Have. FIG. 1 schematically shows a winding station 5.4 having a flyer traverse unit 8.4. Since each of the flyer units 8.1 to 8.4 and each of the subsequent winding stations 5.1 to 5.4 are configured identically, the winding station 5 having the flyer traverse unit 8.4. .4 will be described by way of example by way of illustration in FIG.

第1のフライヤセットを有する第1のフライヤロータ17.1と、第2のフライヤセットを有する第2のフライヤロータ17.2とは、パワーディバイダ13によって反対方向に駆動される。フライヤロータ17.1及び17.2のフライヤは、ガイドルーラ26に割り当てられており、ガイドルーラ26のガイドエッジに沿って、糸を2つのフライヤセットを介して往復案内することができる。   The first flyer rotor 17.1 with the first flyer set and the second flyer rotor 17.2 with the second flyer set are driven in opposite directions by the power divider 13. The flyers of the flyer rotors 17.1 and 17.2 are assigned to the guide ruler 26, and can reciprocate the yarn along the guide edge of the guide ruler 26 via two flyer sets.

互いに隣接したフライヤ綾振りユニット8.1〜8.4のコンパクトな配列を得るために、フライヤロータ17.1及び17.2のフライヤセットは、隣接するフライヤ綾振り装置8.1及び8.2の隣接するフライヤロータが互いに噛み合うように設計されている。このために、パワーディバイダ13は、好適には、ロータフライヤにおいて反対方向の回転を生じる2種類の歯車によって形成されている。すなわち、パワーディバイダ13は、左回り歯車又は右回り歯車として設計することができる。   In order to obtain a compact arrangement of adjacent flyer traversing units 8.1 to 8.4, the flyer set of the flyer rotors 17.1 and 17.2 is connected to the adjacent flyer traversing devices 8.1 and 8.2. Adjacent flyer rotors are designed to mesh with each other. For this purpose, the power divider 13 is preferably formed by two types of gears that cause rotation in opposite directions in the rotor flyer. That is, the power divider 13 can be designed as a left-hand gear or a right-hand gear.

しかしながら、基本的に、フライヤ綾振りユニット8.1〜8.4の駆動されるフライヤロータ17.1及び17.2のそれぞれを同じ回転方向で同一に駆動することができるように、パワーディバイダ13が同一に設計される可能性も存在する。   However, basically, the power divider 13 is such that each of the flyer rotors 17.1 and 17.2 to be driven of the flyer traversing units 8.1 to 8.4 can be driven in the same rotational direction. There is also a possibility that they are designed identically.

フライヤ綾振りユニット8.4は、板状の綾振りキャリヤ21に配置されており、この綾振りキャリヤ21は、綾振り装置7全体にわたって延びており、ベルトドライブ9だけでなく、他のフライヤ綾振りユニット8.1〜8.3も支持している。この典型的な実施の形態では、綾振りキャリヤ21は、旋回アーム19に支持されており、この旋回アーム19は、複数のダンピングエレメント32を介して機械スタンド1に旋回可能に保持されており、その自由端部において押圧ローラ18を支持している。押圧ローラ18は、旋回アーム19に回転可能に取り付けられており、巻取り作業中はボビン6.1〜6.4の表面に当て付けられている。   The flyer traverse unit 8.4 is disposed on a plate-like traverse carrier 21, and this traverse carrier 21 extends over the entire traverse device 7, and not only the belt drive 9 but also other flyer traverse carriers 21. The swing unit 8.1-8.3 is also supported. In this exemplary embodiment, the traverse carrier 21 is supported by a swivel arm 19, and the swivel arm 19 is rotatably held on the machine stand 1 via a plurality of damping elements 32. The pressure roller 18 is supported at the free end. The pressing roller 18 is rotatably attached to the swivel arm 19 and is applied to the surface of the bobbins 6.1 to 6.4 during the winding operation.

綾振りキャリヤ21は、旋回アーム19によって押圧ローラ18に隣接して保持されており、これにより、綾振りキャリヤ21は、機械スタンド1において旋回アーム19と共に可動に案内される。その結果、ガイドルーラ26と押圧ローラ18との間に形成された綾振り距離は、旋回アーム19のそれぞれの位置に拘わらず一定に保たれる。ある程度、押圧ローラ18のいずれの位置においても、フライヤ綾振りユニット8.1〜8.4によって同一の引きずり長さで糸を往復案内することができる。   The traverse carrier 21 is held adjacent to the pressing roller 18 by the swing arm 19, and thereby the traverse carrier 21 is guided movably together with the swing arm 19 in the machine stand 1. As a result, the traverse distance formed between the guide ruler 26 and the pressing roller 18 is kept constant regardless of the position of the turning arm 19. To some extent, at any position of the pressing roller 18, the flyer traverse units 8.1 to 8.4 can reciprocally guide the yarn with the same drag length.

図1の例示から分かるように、機械スタンド1におけるスピンドルキャリヤ4は、ボビン巻取りタレットとして設計されており、このボビン巻取りタレットには、第2のボビン巻取りスピンドル3が突出した状態で保持されている。各ボビン巻取りスピンドル2及び3を互いに独立して駆動することができ、スピンドルキャリヤ4は同様に駆動装置に割り当てられている。この例示的な実施の形態には、駆動装置は示されていない。糸をボビン6.1〜6.4に巻き取るために、ボビン巻取りスピンドル2はスピンドルキャリヤ4の移動によって案内される。ボビン巻取り作業の終了及びボビン6.1〜6.4の完成後、ボビン巻取りスピンドル2は巻取り領域から交換領域へ案内され、ボビン巻取りスピンドル3は交換領域から巻き取り領域へ案内される。これにより、糸の連続的な巻取りが可能である。   As can be seen from the illustration of FIG. 1, the spindle carrier 4 in the machine stand 1 is designed as a bobbin winding turret, and the bobbin winding turret holds the second bobbin winding spindle 3 in a protruding state. Has been. Each bobbin take-up spindle 2 and 3 can be driven independently of each other, and the spindle carrier 4 is likewise assigned to a drive device. In this exemplary embodiment, no drive is shown. The bobbin winding spindle 2 is guided by the movement of the spindle carrier 4 in order to wind the yarn around the bobbins 6.1 to 6.4. After the bobbin winding operation is completed and the bobbins 6.1 to 6.4 are completed, the bobbin winding spindle 2 is guided from the winding region to the replacement region, and the bobbin winding spindle 3 is guided from the replacement region to the winding region. The Thereby, continuous winding of the yarn is possible.

糸がボビン6.1〜6.4に巻き取られているとき、糸はフライヤ綾振りユニット8.1〜8.4によって所定の綾振り周波数で往復案内される。フライヤ綾振りユニット8.1〜8.4の綾振り周波数は、電気モータ10によって決定され、ドライビングホイール14から歯付ベルト12を介してドライブホイール11.1〜11.4へ伝達される。この場合、パターン・ブレーキング巻取りとして知られるものを回避するために糸の巻き取り中に綾振り周波数が変化させられるのが一般的である。この変化は同様に、電気モータ10及びベルトドライブ9を介して直接に行われる。これにより、高い動的荷重が歯付ベルト12において生じ、速度変化を伴う。ベルトドライブ9の安定性のために、歯付ベルトは好適には逸らせローラ16の周面上を確実に案内される。   When the yarn is wound on the bobbins 6.1 to 6.4, the yarn is reciprocally guided at a predetermined traverse frequency by the flyer traversing units 8.1 to 8.4. The traverse frequency of the flyer traversing units 8.1 to 8.4 is determined by the electric motor 10 and transmitted from the driving wheel 14 to the drive wheels 11.1 to 11.4 via the toothed belt 12. In this case, the traversing frequency is typically varied during yarn winding to avoid what is known as pattern braking winding. This change is likewise effected directly via the electric motor 10 and the belt drive 9. As a result, a high dynamic load is generated in the toothed belt 12 with a change in speed. For the stability of the belt drive 9, the toothed belt is preferably guided reliably on the circumferential surface of the deflecting roller 16.

図3は、逸らせローラ16.1の典型的な実施の形態を断面図で概略的に示している。逸らせローラ16.1は、シャフト33に回転可能に取り付けられたガイドケーシング28を有する。ガイドケーシング28は、周面に、歯付ベルト12の平らな側23を収容するガイド溝29を有する。平らな側23とは反対側において、歯付ベルトは、ベルト歯22を有するプロファイル側27を有する。   FIG. 3 schematically shows an exemplary embodiment of the deflecting roller 16.1 in cross-section. The deflecting roller 16.1 has a guide casing 28 rotatably mounted on the shaft 33. The guide casing 28 has a guide groove 29 in the peripheral surface for accommodating the flat side 23 of the toothed belt 12. On the side opposite to the flat side 23, the toothed belt has a profile side 27 with belt teeth 22.

しかしながら、これに代えて、歯付ベルト12の平らな側23に1つ又は2つ以上の長手方向ウェブを配置する可能性も存在する。この種の典型的な実施の形態は、図4に示されている。図4は、逸らせローラ16.1を断面図で概略的に示す。この逸らせローラ16.1において、ガイドケーシング28は、平行に延びた2つのガイド溝29を有する。ガイド溝29は、歯付ベルト12の平らな側23における2つの長手方向ウェブ30をこれらのガイド溝29において案内することができるように設計されている。その結果、特にドライブホイール11.1〜11.4の領域において、歯付ベルト12の確実で静かな走行が達成される。   However, as an alternative, there is also the possibility of placing one or more longitudinal webs on the flat side 23 of the toothed belt 12. A typical embodiment of this type is shown in FIG. FIG. 4 schematically shows the deflecting roller 16.1 in cross-section. In this deflecting roller 16.1, the guide casing 28 has two guide grooves 29 extending in parallel. The guide grooves 29 are designed so that the two longitudinal webs 30 on the flat side 23 of the toothed belt 12 can be guided in these guide grooves 29. As a result, a reliable and quiet running of the toothed belt 12 is achieved, particularly in the region of the drive wheels 11.1 to 11.4.

ベルトドライブ9の歯付ベルト12の設計を、特に図5及び図6に属する例示によって説明することができる。   The design of the toothed belt 12 of the belt drive 9 can be described in particular by way of example belonging to FIGS.

図5は、歯付ベルト12の部分的な図を示しており、図6は、歯付ベルト12の断面図を示している。いずれか一方の図面を参照することが示されない限り、以下の説明は両方の図面に当てはまる。   FIG. 5 shows a partial view of the toothed belt 12, and FIG. 6 shows a cross-sectional view of the toothed belt 12. The following description applies to both drawings unless indicated to refer to either drawing.

歯付ベルト12は、プロファイル側27と、反対側の平らな側23とを有する。複数のベルト歯22がプロファイル側27に形成されている。歯付ベルト12は無端ベルトとして設計されている。プロファイル側に一体に形成されたベルト歯22は、それぞれ、完全に中実の歯先端を備えた放物線の形状を有する。ベルト歯22の放物線形状は、RPPで示される公知の高性能プロファイルと実質的に同じである。参照文字Tによって図5に示された間隔は、この場合、プロファイル側27における隣り合うベルト歯22の間の距離を示す。綾振り装置7における歯付ベルト12の使用及び機能を考慮して、間隔Tは、4mm〜5mmの範囲の値に設定されている。この間隔Tにより、糸の巻取り及び変化する綾振り周波数に妨害的な効果を与えることがある妨害共振現象が有利には回避される。   The toothed belt 12 has a profile side 27 and an opposite flat side 23. A plurality of belt teeth 22 are formed on the profile side 27. The toothed belt 12 is designed as an endless belt. Each of the belt teeth 22 integrally formed on the profile side has a parabolic shape with a completely solid tooth tip. The parabolic shape of the belt teeth 22 is substantially the same as the known high performance profile indicated by RPP. The spacing indicated in FIG. 5 by the reference character T in this case indicates the distance between adjacent belt teeth 22 on the profile side 27. Considering the use and function of the toothed belt 12 in the traverse device 7, the interval T is set to a value in the range of 4 mm to 5 mm. This spacing T advantageously avoids disturbing resonance phenomena that can have a disturbing effect on the winding of the yarn and the changing traversing frequency.

歯付ベルト12の構成は基本的に図6における例示から分かる。歯付ベルト12は、熱可塑性基礎材料、好適にはポリウレタンから形成されている。基礎材料内に複数のスチールコード24が互いに隣接して埋め込まれている。平らな外側23及びプロファイル外側27には織物層25が提供されており、この織物層25は、歯付ベルト12の表面を覆っている。この種の織物層25は、騒音現象に対する特に有利な効果を有する。さらに、その結果、基礎材料の高い摩擦係数を減じることができる。   The configuration of the toothed belt 12 can be basically understood from the illustration in FIG. The toothed belt 12 is formed from a thermoplastic base material, preferably polyurethane. A plurality of steel cords 24 are embedded adjacent to each other in the base material. The flat outer side 23 and the profile outer side 27 are provided with a fabric layer 25, which covers the surface of the toothed belt 12. This type of fabric layer 25 has a particularly advantageous effect on noise phenomena. Furthermore, as a result, the high coefficient of friction of the basic material can be reduced.

熱可塑性基礎材料は、ボビン巻取り機において使用される場合、特に周囲環境において生じる条件に関して適切であることが分かった。つまり、例えば糸から解離された作製残留物などの揮発性構成成分が、歯付ベルトにおける不利な化学的反応につながる恐れはない。作製残留物による化学的攻撃による早期摩耗及び摩擦は、有利には回避可能である。   Thermoplastic base materials have been found suitable when used in bobbin winders, particularly with respect to conditions that occur in the surrounding environment. In other words, volatile constituents such as production residues dissociated from the yarn, for example, are not likely to lead to adverse chemical reactions in the toothed belt. Premature wear and friction due to chemical attack by the production residue is advantageously avoided.

基礎材料内の図6に示されたスチールコード24は、強度を高めるためのストランド材料の一例である。例えば炭素繊維などの他のストランド材料も基本的に可能である。   The steel cord 24 shown in FIG. 6 in the base material is an example of a strand material for increasing strength. Other strand materials such as carbon fibers are basically possible.

図1及び図2に示されたドライブホイール11.1〜11.4、ドライビングホイール14及びガイドホイール15.1及び15.2は、好適には、ベルトドライブ9のための円形の歯プロファイルを備えて設計されている。高性能プロファイルとして例えば参照文字HDTでも知られるこの種のプロファイルは、ベルトにおいて選択された放物線プロファイルと共に、走行動作及び歯フランク摩耗、及び歯の転がり動作にも有利な効果を及ぼす。その結果、綾振り装置7のフライヤ綾振りユニット8.1〜8.4を確実に、滑りを生じることなく駆動することができる。   The drive wheels 11.1 to 11.4, the driving wheel 14 and the guide wheels 15.1 and 15.2 shown in FIGS. 1 and 2 preferably comprise a circular tooth profile for the belt drive 9. Designed. This type of profile, also known as the high-performance profile, for example the reference letter HDT, has a beneficial effect on the running and tooth flank wear and the rolling of the teeth, as well as the parabolic profile selected in the belt. As a result, the flyer traverse units 8.1 to 8.4 of the traverse device 7 can be reliably driven without causing slippage.

特に、ドライビングホイール14を介したトルクの導入、及びドライブホイール11.1〜11.4へのトルクの伝達を、歯付ベルト12のプロファイル側27を介して有利には行うことができる。綾振り周波数の開始、変化及び制動の間にドライビングホイール14によって生ぜしめられる荷重は、フライヤ綾振りユニットの位相位置の位置決め精度に不都合な効果を与えない。その結果、各巻取りステーション5.1〜5.4における糸の巻き取りにおける高い均一性を達成することができる。   In particular, the introduction of torque via the driving wheel 14 and the transmission of torque to the drive wheels 11.1 to 11.4 can be advantageously carried out via the profile side 27 of the toothed belt 12. The load generated by the driving wheel 14 during the start, change and braking of the traversing frequency does not have an adverse effect on the positioning accuracy of the phase position of the flyer traversing unit. As a result, high uniformity in winding the yarn at each winding station 5.1 to 5.4 can be achieved.

1 機械スタンド
2 ボビン巻取りスピンドル
3 ボビン巻取りスピンドル
4 スピンドルキャリヤ
5.1,5.2,5.3,5.4 巻取りステーション
6.1,6.2,6.3,6.4 ボビン
7 綾振り装置
8.1,8.2,8.3,8.4 フライヤ綾振りユニット
9 ベルトドライブ
10 電気モータ
11.1,...11.4 ドライブホイール
12 歯付ベルト
13 パワーディバイダ
14 ドライビングホイール
15.1,15.2 ガイドホイール
16.1,16.2,16.3 逸らせローラ
17.1,17.2 フライヤロータ
18 押圧ローラ
19 旋回アーム
20 ボビン巻取りチューブ
21 綾振りキャリヤ
22 ベルト歯
23 平らな側
24 スチールコード
25 織物層
26 ガイドルーラ
27 プロファイル側
28 ガイドケーシング
29 ガイド溝
30 長手方向ウェブ
31 糸
32 ダンピングエレメント
33 シャフト
1 Machine stand 2 Bobbin winding spindle 3 Bobbin winding spindle 4 Spindle carrier 5.1, 5.2, 5.3, 5.4 Winding station 6.1, 6.2, 6.3, 6.4 Bobbin 7 Traverse device 8.1, 8.2, 8.3, 8.4 Flyer traverse unit 9 Belt drive 10 Electric motor 11.1,. . . 11.4 Drive Wheel 12 Toothed Belt 13 Power Divider 14 Driving Wheel 15.1, 15.2 Guide Wheel 16.1, 16.2, 16.3 Deflection Roller 17.1, 17.2 Flyer Rotor 18 Pressing Roller DESCRIPTION OF SYMBOLS 19 Revolving arm 20 Bobbin winding tube 21 Traverse carrier 22 Belt tooth 23 Flat side 24 Steel cord 25 Fabric layer 26 Guide ruler 27 Profile side 28 Guide casing 29 Guide groove 30 Longitudinal web 31 Yarn 32 Damping element 33 Shaft

Claims (9)

ボビン巻取り機であって、
複数の巻取りステーション(5.1,5.2,5.3,5.4)であって、ボビン巻取りスピンドル(2,3)に沿って互いに隣接して配置されており、複数のボビン(6.1〜6.4)に複数の糸を並列に巻き取る、複数の巻取りステーションと、
綾振り装置(7)であって、各巻取りステーション(5.1〜5.4)のためのフライヤ綾振りユニット(8.1〜8.4)を有し、該フライヤ綾振りユニット(8.1〜8.4)は複数のドライブホイール(11.1〜11.4)に割り当てられており、該ドライブホイール(11.1〜11.4)は、互いに隣接して配置されており、かつ歯付ベルト(12)を介して、前記フライヤ綾振りユニット(8.1〜8.4)を駆動するための、駆動されるドライビングホイール(14)に連結されている、綾振り装置(7)とを備える、ボビン巻取り機において、
前記歯付ベルト(12)は、唯一の歯付(27)を介して、全ての歯付のドライブホイール(11.1〜11.4)と、歯付のドライビングホイール(14)とに連結されていることを特徴とする、ボビン巻取り機。
A bobbin winder,
A plurality of winding stations (5.1, 5.2, 5.3, 5.4), arranged adjacent to each other along the bobbin winding spindle (2, 3); A plurality of winding stations for winding a plurality of yarns in parallel in (6.1 to 6.4);
A traversing device (7) comprising flyer traversing units (8.1-8.4) for each winding station (5.1-5.4), the flyer traversing unit (8. 1-8.4) are assigned to a plurality of drive wheels (11.1 to 11.4), the drive wheels (11.1 to 11.4) being arranged adjacent to one another, and A traverse device (7) connected to a driven driving wheel (14) for driving the flyer traverse unit (8.1 to 8.4) via a toothed belt (12). A bobbin winder comprising:
Said toothed belt (12) is connected to all toothed drive wheels (11.1 to 11.4) and toothed driving wheel (14) via a single toothed side (27). Bobbin winder, characterized in that
り合う前記ドライブホイール(11.1〜11.4)の間に、前記歯付ベルト(12)を逸らせて該歯付ベルト(12)を前記ドライブホイール(11.1〜11.4)に巻付けるための複数の逸らせローラ(16.1〜16.3)のうちの1つが配置されており、前記逸らせローラ(16.1〜16.3)は、前記歯付ベルト(12)を、反対側の平らな側(23)において案内する、請求項1記載のボビン巻取り機。 During the next Ri fit the drive wheels (11.1 to 11.4), the drive wheel toothed belt deflects the toothed belt (12) (12) (11.1 to 11.4) One of a plurality of deflecting rollers (16.1 to 16.3) for winding is disposed, and the deflecting rollers (16.1 to 16.3) are arranged on the toothed belt (12 The bobbin winder according to claim 1, wherein the guide is guided on the opposite flat side (23). 前記逸らせローラ(16.1〜16.3)がそれぞれ、1つ又は2つ以上の連続的なガイド溝(29)を備えるガイドケーシング(28)を有し、前記歯付ベルト(12)は、前記平らな側(23)において、前記ガイドケーシング(28)によって、無端長手方向ウェブ(30)を用いて又は用いずに案内することができる、請求項2記載のボビン巻取り機。   The deflecting rollers (16.1 to 16.3) each have a guide casing (28) with one or more continuous guide grooves (29), the toothed belt (12) being 3. A bobbin winder according to claim 2, wherein said flat side (23) can be guided by said guide casing (28) with or without an endless longitudinal web (30). 前記フライヤ綾振りユニット(8.1〜8.4)と、前記ドライブホイール(11.1〜11.4)と、前記ドライビングホイール(14)とは、機械スタンド(1)に可動に保持された板状の綾振りキャリヤ(21)に配置されている、請求項1から3までのいずれか1項記載のボビン巻取り機。   The flyer traverse unit (8.1 to 8.4), the drive wheel (11.1 to 11.4), and the driving wheel (14) were held movably by a machine stand (1). The bobbin winder according to any one of claims 1 to 3, wherein the bobbin winder is disposed on a plate-shaped traverse carrier (21). 前記綾振りキャリヤ(21)と前記機械スタンド(1)との間に複数のダンピングエレメント(32)が配置されている、請求項4記載のボビン巻取り機。   The bobbin winder according to claim 4, wherein a plurality of damping elements (32) are arranged between the traverse carrier (21) and the machine stand (1). 前記フライヤ綾振りユニット(8.1〜8.4)のそれぞれが、逆方向に回転可能な2つのフライヤロータ(17.1,17.2)と、前記ドライブホイール(11.1〜11.4)に連結されたパワーディバイダ(13)とを有する、請求項1から5までのいずれか1項記載のボビン巻取り機。   Each of the flyer traverse units (8.1 to 8.4) has two flyer rotors (17.1 and 17.2) that can rotate in opposite directions, and the drive wheel (11.1 to 11.4). A bobbin winder according to any one of claims 1 to 5, having a power divider (13) connected to the same. 前記パワーディバイダ(13)は、前記フライヤロータ(17.1,17.2)において逆の回転方向を生ぜしめる2つの種類の歯車のうちの一方によって選択的に形成されている、請求項6記載のボビン巻取り機。   7. The power divider (13) is selectively formed by one of two types of gears that produce opposite directions of rotation in the flyer rotor (17.1, 17.2). Bobbin winder. 前記歯付ベルト(12)の平らな側(23)は、ダンピング織物層(25)と、ポリウレタンから形成された歯付ベルト(12)の基礎材料と、該基礎材料に埋め込まれた複数のスチールコード(24)とを有する、請求項1から7までのいずれか1項記載のボビン巻取り機。   The flat side (23) of the toothed belt (12) comprises a damping fabric layer (25), a base material for the toothed belt (12) made of polyurethane, and a plurality of steels embedded in the base material. The bobbin winder according to any one of claims 1 to 7, comprising a cord (24). 前記歯付ベルト(12)の前記歯付側(27)は、4mm〜5mmの範囲の間隔(T)を備えた複数のベルト歯(22)を有する、請求項1から8までのいずれか1項記載のボビン巻取り機。 The toothed side (27) of the toothed belt (12) has a plurality of belt teeth (22) with a spacing (T) in the range of 4 mm to 5 mm. Bobbin winder according to item.
JP2014531176A 2011-09-21 2012-09-13 Bobbin winder Active JP6016926B2 (en)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE102011114025.9 2011-09-21
DE102011114025A DE102011114025A1 (en) 2011-09-21 2011-09-21 winding machine
PCT/EP2012/067979 WO2013041442A1 (en) 2011-09-21 2012-09-13 Bobbin winding machine

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2014530155A JP2014530155A (en) 2014-11-17
JP6016926B2 true JP6016926B2 (en) 2016-10-26

Family

ID=46881050

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2014531176A Active JP6016926B2 (en) 2011-09-21 2012-09-13 Bobbin winder

Country Status (7)

Country Link
US (1) US20150034756A1 (en)
EP (1) EP2758330B1 (en)
JP (1) JP6016926B2 (en)
CN (1) CN103827007B (en)
DE (1) DE102011114025A1 (en)
IN (1) IN2014CN02857A (en)
WO (1) WO2013041442A1 (en)

Families Citing this family (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE102013008825A1 (en) * 2013-05-24 2014-11-27 Oerlikon Textile Gmbh & Co. Kg winding machine
DE102016002762B4 (en) 2016-03-05 2023-05-25 Saurer Spinning Solutions Gmbh & Co. Kg Thread traversing device for a winding device of a textile machine producing cross-wound bobbins
JP6781011B2 (en) * 2016-11-01 2020-11-04 Tmtマシナリー株式会社 Traverse device and spool device
DE102019104570A1 (en) * 2018-03-02 2019-09-05 Oerlikon Textile Gmbh & Co. Kg Method and measuring device for functional testing of wing vibration
DE102019008783A1 (en) * 2019-12-18 2021-06-24 Detlef Görgens Single satellite drive for a false twist unit in a texturing machine

Family Cites Families (14)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB1108933A (en) * 1964-05-29 1968-04-10 Leesona Holt Ltd Improvement in winding machines
US4505436A (en) * 1983-01-19 1985-03-19 Barmag Barmer Maschinenfabrik Ag Yarn winding apparatus
JPS59194977A (en) * 1983-01-19 1984-11-05 バルマ−ク・バルメル・マシ−ネンフアブリ−ク・アクチエンゲゼルシヤフト Winder
JPS62146880A (en) * 1985-12-20 1987-06-30 Teijin Seiki Co Ltd Taking-up machine for thread
JP2505140B2 (en) * 1991-12-05 1996-06-05 村田機械株式会社 Spinning winder
JP2530545B2 (en) * 1992-08-19 1996-09-04 東レエンジニアリング株式会社 Traverse device
DE4304055C1 (en) * 1993-02-11 1994-03-24 Neumag Gmbh Changing unit for machine simultaneously threading several parallel threads - has each unit comprising two rotors with blades, toothed discs, gear and drive belt around disc of first rotor and then around that of roller
DE4425133C2 (en) * 1994-07-15 1997-03-13 Neumag Gmbh Winding machine
EP0965554A3 (en) * 1998-06-17 2000-08-16 Murata Kikai Kabushiki Kaisha Yarn traverse device and take-up winder having the same
JP2000007217A (en) * 1998-06-17 2000-01-11 Murata Mach Ltd Yarn traversing device
JP3146209B1 (en) * 1999-11-17 2001-03-12 東レエンジニアリング株式会社 Traverse device, winder equipped with the traverse device, and traverse cassette adjusting jig
JP2004144105A (en) * 2002-08-29 2004-05-20 Mitsuboshi Belting Ltd Polyurethane toothed belt
CN1810618A (en) * 2005-01-28 2006-08-02 苏拉有限及两合公司 Device and method for winding multi-strand multifilament bundle
WO2012045855A1 (en) * 2010-10-09 2012-04-12 Oerlikon Textile Gmbh & Co. Kg Winding machine and toothed belt

Also Published As

Publication number Publication date
US20150034756A1 (en) 2015-02-05
CN103827007B (en) 2016-01-20
EP2758330B1 (en) 2016-05-04
IN2014CN02857A (en) 2015-07-03
JP2014530155A (en) 2014-11-17
WO2013041442A1 (en) 2013-03-28
EP2758330A1 (en) 2014-07-30
CN103827007A (en) 2014-05-28
DE102011114025A1 (en) 2013-03-21

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6016926B2 (en) Bobbin winder
CN107624104B (en) Winding machine
JP6391675B2 (en) Winder
JP2011057426A (en) Traverse device
EP1880964B1 (en) High-frequency thread-guide device for the production of bobbins with modulated traversing
US7762491B2 (en) Band-winding method
US6904745B2 (en) Thread-guiding device for open-end spinning frames
US20090134263A1 (en) Method for Avoiding Ribbon Windings
CN104071638A (en) Traverse yarn guide device for spooling
JP5907972B2 (en) Winder and toothed belt
JP4575429B2 (en) Method and apparatus for winding a plurality of yarns
US6895736B2 (en) Thread-guiding device for collecting spun yarns on bobbins particularly for open-end spinning frames
JP2020007115A (en) Method and apparatus for producing wire-wound body
JP5626692B2 (en) Coil alignment supply device for motor coil winding machine
KR20100047818A (en) Device for producing a rope lap
KR100585975B1 (en) Coil winding machine
CN203903641U (en) Device for transversely guiding yarns by driving spooling by dual-magnetic disc motor
KR20000006209A (en) Yarn traverse device and take-up winder having the device
JP4397820B2 (en) Fiber bundle winding device
US9725277B2 (en) Winding machine
JP2016048610A (en) Winder, bobbin and production method of collective wire bobbin
JP6215648B2 (en) Belt forming machine and belt forming method
US4087056A (en) Textile apparatus
CN108423484A (en) A kind of circle, flat filament one-step method band twist winder and its working method
JP2013220886A (en) Belt-like article guiding device

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20150708

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20160613

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20160802

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20160912

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20160927

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6016926

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250