JP6015319B2 - Image forming system, control method thereof, and control program thereof - Google Patents

Image forming system, control method thereof, and control program thereof Download PDF

Info

Publication number
JP6015319B2
JP6015319B2 JP2012220483A JP2012220483A JP6015319B2 JP 6015319 B2 JP6015319 B2 JP 6015319B2 JP 2012220483 A JP2012220483 A JP 2012220483A JP 2012220483 A JP2012220483 A JP 2012220483A JP 6015319 B2 JP6015319 B2 JP 6015319B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
image forming
user
operation unit
unit
forming apparatus
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2012220483A
Other languages
Japanese (ja)
Other versions
JP2014074737A (en
Inventor
裕輔 冨成
裕輔 冨成
一雄 奥西
一雄 奥西
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Konica Minolta Inc
Original Assignee
Konica Minolta Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Konica Minolta Inc filed Critical Konica Minolta Inc
Priority to JP2012220483A priority Critical patent/JP6015319B2/en
Publication of JP2014074737A publication Critical patent/JP2014074737A/en
Application granted granted Critical
Publication of JP6015319B2 publication Critical patent/JP6015319B2/en
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Landscapes

  • Control Or Security For Electrophotography (AREA)
  • Studio Devices (AREA)

Description

本発明は、 画像形成システム、その制御方法、および、その制御プログラムに関し、特に、画像形成装置の操作を補助することができる画像形成システム、その制御方法、および、その制御プログラムに関する。   The present invention relates to an image forming system, a control method thereof, and a control program thereof, and more particularly to an image forming system capable of assisting an operation of an image forming apparatus, a control method thereof, and a control program thereof.

従来から、画像形成装置の操作を補助するための種々の技術が提案されてきた。
たとえば、特許文献1(特開2006−030359号公報)には、ユーザーが動作する必要のある箇所に動作情報ラベルが貼付された画像形成装置において、当該ラベルに赤外線センサーを設け、ユーザーが当該ラベルに近づいたり触れたりした時に音声ガイダンスを流すことが開示されている。
Conventionally, various techniques for assisting the operation of the image forming apparatus have been proposed.
For example, in Patent Document 1 (Japanese Patent Laid-Open No. 2006-030359), in an image forming apparatus in which an operation information label is attached to a place where a user needs to operate, an infrared sensor is provided on the label, and the user It is disclosed that voice guidance is played when the user approaches or touches.

また、特許文献2(特開2010−165106号公報)には、複合機においてエラーが発生した時に、当該複合機は、当該複合機に対して印刷指示を送信したポータブル端末に対してエラー情報を送信し、これにより、当該ポータブル端末においてエラー情報が表示されることが開示されている。なお、当該文献では、複合機とポータブル端末との距離が測定され、測定された距離が所定の距離以内になればエラー情報の送信が行われないことも開示されている。   Further, in Patent Document 2 (Japanese Patent Laid-Open No. 2010-165106), when an error occurs in a multifunction device, the multifunction device sends error information to the portable terminal that has transmitted a print instruction to the multifunction device. It is disclosed that error information is displayed on the portable terminal. Note that this document also discloses that the distance between the multifunction device and the portable terminal is measured, and error information is not transmitted if the measured distance is within a predetermined distance.

特開2006−030359号公報JP 2006-030359 A 特開2010−165106号公報JP 2010-165106 A

画像形成装置において、ガイダンス表示等がなされる等してユーザーが操作を行う場合、当該ガイダンス表示で示されるものとは異なった操作を行ってしまうことにより、用紙の破損やジャム(用紙詰まり)が発生し、ユーザーの作業効率が低下する場合がある。   In the image forming apparatus, when a user performs an operation such as when a guidance display is performed, an operation different from that indicated by the guidance display is performed, so that the paper is damaged or jammed (paper jam). May occur and the work efficiency of the user may be reduced.

たとえば、連続通紙中にジャムが発生し給紙部(給紙ローラー)付近に用紙が噛まれた場合、ユーザーが画像形成装置の操作パネルに表示されたジャムの解除手順と異なった手順で用紙除去(ジャム解除)を行うと、下記の事例1)の発生が想定される。   For example, if a jam occurs during continuous paper feeding and the paper is bitten near the paper feed unit (paper feed roller), the user does not follow the paper jam removal procedure displayed on the operation panel of the image forming apparatus. When removal (jamming) is performed, the following case 1) is assumed to occur.

事例1)
給紙部でジャムが発生し、操作パネルにジャム解除の手順が表示される。当該手順では、用紙の搬送経路を覆う部分のドアパネルのオープンが指示される。しかしながら、当該指示を確認したユーザーが、誤って、給紙カセットをオープンしてしまう。これにより、給紙部で、噛まれていた用紙が破断され、いわゆる切断が生じてしまう。切断により破損した用紙の除去により、ユーザーの作業効率が低下する。
Case 1)
A jam occurs in the paper feed unit, and a jam clearing procedure is displayed on the operation panel. In this procedure, an instruction is given to open the door panel that covers the paper conveyance path. However, the user who confirms the instruction opens the sheet cassette by mistake. As a result, the sheet that has been bitten by the sheet feeding unit is broken, and so-called cutting occurs. By removing the paper damaged by the cutting, the user's work efficiency is lowered.

また、プリント中にトナーエンプティが発生した場合、ユーザーが画像形成装置の操作パネルに表示されたトナーボトル交換の手順と異なった手順で操作を行おうとすると、下記の事例2)の発生が想定される。   In addition, when toner empty occurs during printing, the following case 2) is assumed if the user tries to operate with a procedure different from the procedure for replacing the toner bottle displayed on the operation panel of the image forming apparatus. The

事例2)
トナーエンプティが発生したことが検出されると、操作パネルにトナーボトル交換のための手順が表示される。当該手順では、画像形成装置におけるTBドア(トナーボトルが収納される部位を開閉するドア)のオープンが指示される。しかしながら、当該指示を確認したユーザーが、誤って、用紙の搬送経路を覆う部分のドアパネルをオープンしてしまう。これにより、用紙搬送に関する駆動リレーが切れ、用紙搬送動作が停止し、搬送中の用紙のジャムが発生する。当該用紙の除去により、ユーザーの作業効率が低下する。
Case 2)
When it is detected that toner empty has occurred, a procedure for replacing the toner bottle is displayed on the operation panel. In this procedure, an instruction to open a TB door (door that opens and closes a portion in which the toner bottle is stored) in the image forming apparatus is given. However, a user who confirms the instruction erroneously opens the door panel that covers the paper conveyance path. As a result, the drive relay relating to the sheet conveyance is cut off, the sheet conveyance operation is stopped, and a jam of the sheet being conveyed occurs. The removal of the paper reduces the user's work efficiency.

特許文献2によれば、複合機等の画像形成装置においてエラーが生じた場合等、ユーザーが画像形成装置を操作する必要が生じたことがユーザーに通知される。しかしながら、単にユーザーに通知が行われるだけでは、上記したようなユーザーの誤った操作を防止できない。   According to Patent Document 2, the user is notified that the user needs to operate the image forming apparatus when an error occurs in the image forming apparatus such as a multifunction peripheral. However, the user's erroneous operation as described above cannot be prevented simply by notifying the user.

特許文献1によれば、操作の際に画像形成装置において触れてはいけないところにユーザーの手が近づいた場合にそのことを報知することができる。しかしながら、近づいたときに報知が行われても、報知が間に合わない場合がある。   According to Patent Document 1, when a user's hand approaches a place that should not be touched on the image forming apparatus during operation, this can be notified. However, even if a notification is made when approaching, the notification may not be in time.

本発明は係る実情に鑑み考え出されたものであり、その目的は、画像形成装置におけるユーザーの誤った操作を確実に防止することである。   The present invention has been conceived in view of such circumstances, and an object thereof is to reliably prevent an erroneous operation of a user in an image forming apparatus.

本発明に従った画像形成システムは、画像形成装置と、画像形成装置と通信可能な端末装置とを備えた画像形成システムであって、画像形成装置は、複数の操作部を有し、複数の操作部のいずれかに対するユーザーの操作を必要とする状態が発生したときの当該操作の手順情報と、当該状態が発生したときにユーザーによる操作が禁止される操作部の情報である禁止操作部情報とを保持し、端末装置は、カメラと、画像形成装置を制御するための制御手段を含み、端末装置の画像形成装置に対する位置を検知するための検知手段と、端末装置のユーザーに警告を出力する警告手段と、状態が発生した場合、カメラの撮影結果に基づいてユーザーの動作を監視し、禁止操作部情報の操作部に対してユーザーが動作をしかけたことを検出したときに、警告手段に警告を出力させる出力指示手段とを備える。   An image forming system according to the present invention is an image forming system including an image forming apparatus and a terminal device capable of communicating with the image forming apparatus. The image forming apparatus includes a plurality of operation units and includes a plurality of operation units. Procedure information of the operation when a state requiring a user operation on any of the operation units occurs, and prohibited operation unit information that is information of an operation unit that is prohibited from being operated by the user when the state occurs The terminal device includes a camera and a control unit for controlling the image forming apparatus, and outputs a warning to the user of the terminal device and a detection unit for detecting the position of the terminal device with respect to the image forming device When a warning occurs and when a situation occurs, the user's action is monitored based on the camera's shooting result, and when it is detected that the user has acted on the operation part of the prohibited operation part information And an output instruction unit for outputting a warning alert means.

好ましくは、出力指示手段は、検知手段によって検知された位置が禁止操作部情報の位置から所定の範囲内に存在することを条件として、カメラの撮影結果に基づいてユーザーの動作を監視する。   Preferably, the output instructing unit monitors the user's operation based on the photographing result of the camera on the condition that the position detected by the detecting unit is within a predetermined range from the position of the prohibited operation unit information.

好ましくは、出力指示手段は、カメラの撮影結果から検出された人物の視線が、所定時間継続して禁止操作部情報の操作部に向けられていることが検出された場合に、警告手段に警告を出力させる。   Preferably, the output instruction unit warns the warning unit when it is detected that the line of sight of the person detected from the photographing result of the camera is continuously directed to the operation unit of the prohibited operation unit information for a predetermined time. Is output.

好ましくは、出力指示手段は、カメラの撮影結果から人物の動きが、禁止操作部情報の操作部に向けた動きであることが検出された場合に、警告手段に警告を出力させる。   Preferably, the output instruction means causes the warning means to output a warning when it is detected from the photographing result of the camera that the movement of the person is a movement toward the operation section of the prohibited operation section information.

好ましくは、出力指示手段は、ユーザーの移動方向の速度を測定可能な速度測定機構を用いて、操作部に向けた動きの速度が所定速度以上であった場合、警告手段に警告を出力させる。   Preferably, the output instruction unit causes the warning unit to output a warning when the speed of the movement toward the operation unit is equal to or higher than a predetermined speed by using a speed measurement mechanism capable of measuring the speed of the user in the moving direction.

好ましくは、所定の範囲は、複数の操作部を手動で操作可能であると想定される予め定められた範囲である。 Preferably, the predetermined range is a predetermined range which is assumed to be operable a plurality of operation unit manually.

好ましくは、出力指示手段は、複数の操作部のうち、ユーザーの操作を必要とする操作部および禁止操作部情報の操作部以外の操作部に対してユーザーが動作をしかけたことを検出したときに、手順情報によって指示される操作部とは異なる操作部が操作されようとしていることを報知する。   Preferably, when the output instruction means detects that the user has acted on an operation unit other than the operation unit that requires user operation and the operation unit of the prohibited operation unit information among the plurality of operation units. In addition, it is notified that an operation unit different from the operation unit indicated by the procedure information is about to be operated.

好ましくは、禁止操作部情報によって操作を禁止される操作部は、状態ごとに保持され、所定時間は、状態ごとに設定される。   Preferably, the operation unit whose operation is prohibited by the prohibited operation unit information is held for each state, and the predetermined time is set for each state.

好ましくは、画像形成装置と物体との位置関係を検知するための赤外線センサーをさらに備え、検知手段は、赤外線センサーの検知出力に基づいて、端末装置の画像形成装置に対する位置を補正する。   Preferably, an infrared sensor for detecting the positional relationship between the image forming apparatus and the object is further provided, and the detection unit corrects the position of the terminal device with respect to the image forming apparatus based on the detection output of the infrared sensor.

好ましくは、端末装置は、画像形成装置に対して離間して移動可能である。
本発明に従った画像形成システムの制御方法は、画像形成装置と、画像形成装置と通信可能な端末装置とを備えた画像形成システムを制御するコンピューターによって実行される制御方法であって、画像形成装置は、複数の操作部を有し、複数の操作部のいずれかに対するユーザーの操作を必要とする状態が発生したときの当該操作の手順情報と、当該状態が発生したときにユーザーによる操作が禁止される操作部の情報である禁止操作部情報とを保持し、端末装置は、カメラと、画像形成装置を制御するための制御手段とを含み、端末装置の画像形成装置に対する位置を検知するステップと、端末装置のユーザーに警告を出力するステップと、状態が発生した場合、カメラの撮影結果に基づいてユーザーの動作を監視し、禁止操作部情報の操作部に対してユーザーが動作をしかけたことを検出したときに、警告を出力させるステップとを備える。
Preferably, the terminal device is movable away from the image forming apparatus.
An image forming system control method according to the present invention is a control method executed by a computer that controls an image forming system including an image forming apparatus and a terminal device capable of communicating with the image forming apparatus. The apparatus has a plurality of operation units, and the procedure information of the operation when a state requiring the user's operation on any of the plurality of operation units occurs and the operation by the user when the state occurs. The prohibited operation unit information, which is information of the prohibited operation unit, is held, and the terminal device includes a camera and a control unit for controlling the image forming device, and detects the position of the terminal device with respect to the image forming device. A step, a step of outputting a warning to the user of the terminal device, and when a situation occurs, the user's operation is monitored based on the camera's shooting result, and the prohibited operation unit information When the user detects that the mounted an operation to create unit, and a step of outputting a warning.

本発明に従った画像形成システムの制御プログラムは、画像形成装置と、画像形成装置と通信可能な端末装置とを備えた画像形成システムを制御するコンピューターによって実行される制御プログラムであって、画像形成装置は、複数の操作部を有し、複数の操作部のいずれかに対するユーザーの操作を必要とする状態が発生したときの当該操作の手順情報と、当該状態が発生したときにユーザーによる操作が禁止される操作部の情報である禁止操作部情報とを保持し、端末装置は、カメラと、画像形成装置を制御するための制御手段とを含み、制御プログラムは、コンピューターに、端末装置の画像形成装置に対する位置を検知するステップと、端末装置のユーザーに警告を出力するステップと、状態が発生した場合、カメラの撮影結果に基づいてユーザーの動作を監視し、禁止操作部情報の操作部に対してユーザーが動作をしかけたことを検出したときに、警告を出力させるステップとを実行させる。   An image forming system control program according to the present invention is a control program executed by a computer that controls an image forming system including an image forming apparatus and a terminal device capable of communicating with the image forming apparatus. The apparatus has a plurality of operation units, and the procedure information of the operation when a state requiring the user's operation on any of the plurality of operation units occurs and the operation by the user when the state occurs. Forbidden operation unit information, which is information of the prohibited operation unit, the terminal device includes a camera and a control means for controlling the image forming apparatus, and the control program stores the image of the terminal device on the computer. A step of detecting the position relative to the forming device, a step of outputting a warning to the user of the terminal device, and if a situation occurs, And Zui monitors the user's operation, when the user detects that the mounted an operation to the operation unit of the prohibition operation unit information, and a step of outputting the warning.

本発明によれば、カメラがの撮影結果に基づいてユーザーの動作が監視される。そして、当該監視の結果、禁止操作部情報の操作部に対するユーザー動作が検出されると、警告が出力される。   According to the present invention, the operation of the user is monitored based on the result of shooting by the camera. As a result of the monitoring, a warning is output when a user action on the operation unit of the prohibited operation unit information is detected.

これにより、より画像形成装置から離間した位置でのユーザーの動作を検出でき、早期に、ユーザーが禁止操作部情報の操作部に対して操作をしかけたことが検出でき、警告を出力することができる。   As a result, it is possible to detect the user's operation at a position further away from the image forming apparatus, to detect that the user has operated the operation unit of the prohibited operation unit information at an early stage, and to output a warning. it can.

したがって、画像形成装置において、ユーザーの誤った操作を確実に防止することができる。   Therefore, in the image forming apparatus, it is possible to reliably prevent a user's erroneous operation.

本発明の画像形成システムの一実施の形態であるMFP(Multi-Functional Peripheral)1を示す概略正面断面図である。1 is a schematic front sectional view showing an MFP (Multi-Functional Peripheral) 1 which is an embodiment of an image forming system of the present invention. MFPの制御ブロック図である。2 is a control block diagram of an MFP. FIG. 制御用位置情報の内容の一例を模式的に示す図である。It is a figure which shows an example of the content of the position information for control typically. 図3の座標を説明するための図である。It is a figure for demonstrating the coordinate of FIG. 第1給紙カセットにおいてジャムが発生したときに実行される処理のフローチャートである。10 is a flowchart of processing executed when a jam occurs in the first paper feed cassette. カメラ監視有効範囲の一例を説明するための図である。It is a figure for demonstrating an example of a camera monitoring effective range. 操作端末の位置の特定のために実行される処理のフローチャートである。It is a flowchart of the process performed in order to pinpoint the position of an operating terminal. 図7の処理内容を説明するための図である。It is a figure for demonstrating the processing content of FIG. 図5のステップS90における判断の処理内容の一例のフローチャートである。It is a flowchart of an example of the processing content of judgment in step S90 of FIG. 図9の処理内容を説明するための図である。It is a figure for demonstrating the processing content of FIG. 図9の処理内容を説明するための図である。It is a figure for demonstrating the processing content of FIG. 図9の処理内容を説明するための図である。It is a figure for demonstrating the processing content of FIG. カメラの撮影方向θnowを検出する処理のフローチャートである。It is a flowchart of the process which detects imaging | photography direction (theta) now of a camera. 図13の処理内容を説明するための図である。It is a figure for demonstrating the processing content of FIG. リストバンド型の操作端末の外観の一例を示す図である。It is a figure which shows an example of the external appearance of a wristband type operation terminal. 図15の操作端末を利用した処理内容の一例のフローチャートである。It is a flowchart of an example of the processing content using the operation terminal of FIG.

以下、本発明に係る画像形成システムについて、図面を参照して説明する。なお、各図において、同様の作用および機能を奏する構成要素については、同じ符号を付し、その説明は繰返さない。   Hereinafter, an image forming system according to the present invention will be described with reference to the drawings. In addition, in each figure, the same code | symbol is attached | subjected about the component which show | plays the same effect | action and function, and the description is not repeated.

[画像形成システムの全体構成]
図1は、本発明の画像形成システムの一実施の形態であるMFP(Multi-Functional Peripheral)1を示す概略正面断面図である。MFP1は、プリント機能、ファクシミリ機能、コピー機能、スキャナー機能等の種々の画像処理機能を有する複合機である。
[Overall configuration of image forming system]
FIG. 1 is a schematic front sectional view showing an MFP (Multi-Functional Peripheral) 1 which is an embodiment of an image forming system of the present invention. The MFP 1 is a multifunction machine having various image processing functions such as a print function, a facsimile function, a copy function, and a scanner function.

図1に示すように、MFP1は、画像読取部10、プリンター部20、操作端末300、および、コントローラー200を含む。コントローラー200は、MFP1の動作を全体的に制御する。   As illustrated in FIG. 1, the MFP 1 includes an image reading unit 10, a printer unit 20, an operation terminal 300, and a controller 200. The controller 200 controls the overall operation of the MFP 1.

操作端末300は、ユーザーによって、MFP1に対する指示を入力するために操作される。操作端末300には、カメラ307とパネル表示部309が設けられている。   Operation terminal 300 is operated by a user to input an instruction to MFP 1. The operation terminal 300 is provided with a camera 307 and a panel display unit 309.

MFP1には、操作端末300を設置される場所が、設置場所811として設けられている。本実施の形態では、操作端末300は、MFP1本体に対して移動可能に構成されている。そして、MFP1では、操作端末300は、基本的には設置場所811に載置される。ユーザーは、パネル表示部309における表示を確認する等のために、操作端末300を設置場所811から持ち出すことができる。   In the MFP 1, a place where the operation terminal 300 is installed is provided as an installation place 811. In the present embodiment, operation terminal 300 is configured to be movable with respect to the MFP 1 main body. In MFP 1, operation terminal 300 is basically placed at installation location 811. The user can take the operation terminal 300 out of the installation location 811 in order to confirm the display on the panel display unit 309.

本実施の形態では、パネル表示部309は、ユーザーからのタッチ操作を受け付けるタッチパネルによって実現される。なお、画像形成システムにおいて、表示部は、必ずしもタッチパネルによって実現されなくても良い。表示部と操作部(ユーザーからの操作を受け付ける部分)とは別体で実現されても良い。   In the present embodiment, panel display unit 309 is realized by a touch panel that accepts a touch operation from a user. In the image forming system, the display unit is not necessarily realized by a touch panel. The display unit and the operation unit (a part that receives an operation from the user) may be realized separately.

プリンター部20には、イメージングユニット150K,150Y,150M,150Cおよびインクカートリッジ151K,151Y,151M,151Cが着脱自在に装着される。イメージングユニット150K,150Y,150M,150Cおよびインクカートリッジ151K,151Y,151M,151Cは、MFP1に装着された際に図示しないドア(図4のトナー交換ドア1A)によって覆われるものであって、MFP1内に内包される構成となっている。   An imaging unit 150K, 150Y, 150M, 150C and ink cartridges 151K, 151Y, 151M, 151C are detachably mounted on the printer unit 20. The imaging units 150K, 150Y, 150M, and 150C and the ink cartridges 151K, 151Y, 151M, and 151C are covered by a door (toner replacement door 1A in FIG. 4) (not shown) when mounted on the MFP 1, It is configured to be included in.

画像読取部10は、スキャナーを含み、当該スキャナーを移動させることにより不図示の原稿ガラス板上に載置された原稿の画像を読み取る公知の装置である。画像読取部10では、露光ランプの照射により得られた原稿画像が、集光レンズにより結像され、さらに分光器によりレッド(R)、グリーン(G)、ブルー(B)の三種類の波長の光に分光されて、それぞれレッド用CCD(Charge Coupled Device)イメージセンサー、グリーン用CCDイメージセンサー、ブルー用CCDイメージセンサーに入射される。各CCDイメージセンサー(以下、単に「CCDセンサ」という。)からの出力信号は、コントローラー200でAD(アナログ−デジタル)変換されて、原稿のR,G,Bの各画像データとされる。   The image reading unit 10 includes a scanner, and is a known device that reads an image of a document placed on a document glass plate (not shown) by moving the scanner. In the image reading unit 10, an original image obtained by irradiation with an exposure lamp is formed by a condenser lens, and further, three different wavelengths of red (R), green (G), and blue (B) are collected by a spectroscope. The light is split into light and respectively incident on a red CCD (Charge Coupled Device) image sensor, a green CCD image sensor, and a blue CCD image sensor. An output signal from each CCD image sensor (hereinafter simply referred to as “CCD sensor”) is AD (analog-to-digital) converted by the controller 200 and converted into R, G, B image data of the document.

得られた色成分ごとの画像データは、コントローラー200において、各種のデータ処理を施され、更にブラック(K),イエロー(Y),マゼンタ(M),シアン(C)の各再現色(以下、各再現色に関連する構成部分の番号に、このK、Y、M、Cを添字として付加する。)の画像データに変換される。変換された画像データは、コントローラー200内のRAM(後述するRAM(Random Access Memory)201)に再現色ごとに格納され、レジスト補正などの各種の補正処理を施される。その後、画像データは、印刷用紙(以下、単に「用紙」と呼ぶ)の供給と同期して1走査ラインごとに読み出され、感光体ドラム51K,51Y,51M,51Cを露光するレーザーダイオードの駆動信号となる。   The obtained image data for each color component is subjected to various types of data processing in the controller 200, and further each reproduction color of black (K), yellow (Y), magenta (M), and cyan (C) (hereinafter referred to as “color”). These K, Y, M, and C are added as subscripts to the component numbers associated with each reproduction color. The converted image data is stored for each reproduction color in a RAM (RAM (Random Access Memory) 201 described later) in the controller 200 and subjected to various correction processes such as registration correction. Thereafter, the image data is read for each scanning line in synchronism with the supply of printing paper (hereinafter simply referred to as “paper”), and the laser diode for exposing the photosensitive drums 51K, 51Y, 51M, 51C is driven. Signal.

プリンター部20は、プリンター部20内に張架されて駆動される転写ベルト41と、転写ベルト41に対向して所定間隔で配置された各色のイメージングユニット(画像形成ユニット)150K,150Y,150M,150Cと、イメージングユニットごとに設けられた露光走査部60K〜60Cと、転写ベルト41へ用紙を給送する給紙部70と、用紙搬送部40の下流側に配置された定着部80と、両面ユニット82とからなる。   The printer unit 20 includes a transfer belt 41 that is stretched and driven in the printer unit 20, and imaging units (image forming units) 150K, 150Y, 150M, which are arranged at predetermined intervals so as to face the transfer belt 41. 150C, exposure scanning units 60K to 60C provided for each imaging unit, a sheet feeding unit 70 for feeding a sheet to the transfer belt 41, a fixing unit 80 disposed on the downstream side of the sheet conveying unit 40, and both surfaces Unit 82.

露光走査部60K〜60Cは、それぞれ、コントローラー200から出力された駆動信号を受けてレーザー光を発するレーザーダイオードや、このレーザー光を偏向して感光体ドラム51K〜51C上を主走査方向に露光走査させるための不図示のポリゴンミラー等を備えている。   The exposure scanning units 60K to 60C each perform exposure scanning in the main scanning direction on the photoconductive drums 51K to 51C by receiving a driving signal output from the controller 200 and emitting laser light, or deflecting the laser light. For example, a polygon mirror (not shown) is provided.

給紙部70は、用紙を収納する給紙カセット71,72と、各給紙カセットに収納される用紙を繰り出すためのピックアップローラー76A〜76Cと、繰り出された用紙を転写ベルト41に送り出すタイミングを調整するためのレジストローラー79を含む。   The paper supply unit 70 is configured to supply paper cassettes 71 and 72 for storing paper, pick-up rollers 76A to 76C for feeding out the paper stored in each paper feed cassette, and timing for feeding the fed paper to the transfer belt 41. A registration roller 79 for adjustment is included.

なお、本明細書では、便宜上、給紙カセット71を「第1の給紙カセット」、給紙カセット72を「第2の給紙カセット」と呼ぶ場合がある。   In this specification, for convenience, the paper feed cassette 71 may be referred to as a “first paper feed cassette” and the paper feed cassette 72 may be referred to as a “second paper feed cassette”.

レジストローラー79近傍の用紙搬送経路は、図示せぬ前ドア(図4の前ドア1B)に覆われている。   The sheet conveyance path in the vicinity of the registration roller 79 is covered with a front door (not shown) (front door 1B in FIG. 4).

給紙カセット71,72には、サイズまたは向きの異なる用紙が収納される。具体的には、たとえば、給紙カセット71にはA5サイズ(横送り)の用紙(以下、「A4用紙」と呼ぶ)が収納され、給紙カセット72にはA4サイズ(横送り)の用紙(以下、「B4用紙」と呼ぶ)が収納されている。   Sheets of different sizes or orientations are stored in the sheet feeding cassettes 71 and 72. Specifically, for example, A5 size (horizontal feed) paper (hereinafter referred to as “A4 paper”) is stored in the paper feed cassette 71, and A4 size (horizontal feed) paper (in the paper feed cassette 72). (Hereinafter referred to as “B4 paper”).

給紙カセット71に収容される用紙は、ピックアップローラー76Aによって繰り出され、用紙センサー911に検出された後、搬送経路上へ送られる。   The paper stored in the paper feed cassette 71 is fed out by the pickup roller 76A, detected by the paper sensor 911, and then sent onto the transport path.

給紙カセット72に収容される用紙は、ピックアップローラー76Bによって繰り出され、用紙センサー912に検出された後、搬送経路上へ送られる。   The paper stored in the paper feed cassette 72 is fed out by the pickup roller 76B, detected by the paper sensor 912, and then sent onto the transport path.

搬送経路上には、給紙カセット72から繰り出された用紙と給紙カセット71から繰り出された用紙の合流点において用紙の有無を検出する用紙センサー915が設けられる。用紙センサー915による検出位置を通過した用紙は、レジストローラー79によって、転写ベルト41へと送り出される。   On the conveyance path, a paper sensor 915 that detects the presence or absence of paper at the junction of the paper fed from the paper feed cassette 72 and the paper fed from the paper feed cassette 71 is provided. The paper that has passed the position detected by the paper sensor 915 is sent out to the transfer belt 41 by the registration roller 79.

転写ベルト41によって各色のトナー像が多重転写された用紙は、用紙センサー916で検出された後、定着部80まで搬送される。定着部80の定着ローラー801は、内部にヒーター917を備える。コントローラー200は、定着ローラー801の表面温度を温度検出センサで検出しながらヒーター917への通電を制御する。用紙は、定着ローラー801により高温で加圧され、その表面のトナー粒子が用紙表面に融着して定着され、用紙センサー920で検出された後、排紙トレイ91に排出される。   The paper on which the toner images of the respective colors are multiplex-transferred by the transfer belt 41 is detected by the paper sensor 916 and then conveyed to the fixing unit 80. The fixing roller 801 of the fixing unit 80 includes a heater 917 inside. The controller 200 controls energization to the heater 917 while detecting the surface temperature of the fixing roller 801 with a temperature detection sensor. The sheet is pressurized at a high temperature by the fixing roller 801, and toner particles on the surface thereof are fused and fixed on the sheet surface. After the sheet sensor 920 detects the sheet, the sheet is discharged to the sheet discharge tray 91.

MFP1では、用紙の表面に加えて裏面に対して画像形成が行なわれる場合には、用紙の表面に形成された画像を定着部80で定着させた後、当該用紙が両面ユニット82へ送られる。   In the MFP 1, when an image is formed on the back side in addition to the front side of the sheet, the image formed on the front side of the sheet is fixed by the fixing unit 80, and then the sheet is sent to the duplex unit 82.

両面ユニット82における用紙の搬送経路上には、用紙センサー919,918が順に設けられている。両面ユニット82から再度転写ベルト41へと用紙が送られると、当該用紙の裏面に、表面への画像形成装置形成と同様に、画像が形成される。そして、裏面に形成された画像が定着部80で定着された後、当該用紙は、用紙センサー920で検出され、そして、排紙トレイ91に排出される。   Paper sensors 919 and 918 are sequentially provided on the paper transport path in the duplex unit 82. When the sheet is sent again from the duplex unit 82 to the transfer belt 41, an image is formed on the back surface of the sheet in the same manner as the image forming apparatus is formed on the front surface. Then, after the image formed on the back surface is fixed by the fixing unit 80, the paper is detected by the paper sensor 920 and discharged to the paper discharge tray 91.

MFP1の両面ユニット82側の側面には、図示せぬドア(後述する縦搬送ドア)が設けられている。縦搬送ドアは、両面ユニット82におけるジャムによって搬送経路内で噛みこまれた用紙を外部から取り除くために、開閉される。   On the side surface of the MFP 1 on the duplex unit 82 side, a door (not shown) (a vertical conveyance door described later) is provided. The vertical conveyance door is opened and closed in order to remove from the outside the paper that has been caught in the conveyance path by a jam in the duplex unit 82.

なお、MFP1には、手差しトレイ95が設けられている。MFP1では、手差しトレイ95にセットされた用紙が、画像形成の対象とされる場合がある。手差しトレイ95にセットされた用紙は、搬送経路に送られ、用紙センサー915で検出された後、転写ベルト41へと送られ、画像を形成される。   The MFP 1 is provided with a manual feed tray 95. In the MFP 1, the paper set on the manual feed tray 95 may be a target for image formation. The paper set on the manual feed tray 95 is sent to the transport path, detected by the paper sensor 915, and then sent to the transfer belt 41 to form an image.

MFP1では、用紙の搬送タイミングに応じたタイミングで、適切な用紙センサーが用紙の通過を検出しない場合や、用紙センサーが搬送タイミングによって想定される期間以上長い期間継続して用紙を検出する場合に、ジャムが発生したと判断される。   In the MFP 1, when an appropriate paper sensor does not detect the passage of paper at a timing corresponding to the paper conveyance timing, or when the paper sensor continuously detects a paper for a period longer than the period assumed by the conveyance timing, It is determined that a jam has occurred.

[ブロック構成]
図2は、MFP1の制御ブロック図である。
[Block configuration]
FIG. 2 is a control block diagram of the MFP 1.

図2では、MFP1が、画像形成部100と、コントローラー200と、操作端末300とに分けられて記載されている。   In FIG. 2, the MFP 1 is divided into an image forming unit 100, a controller 200, and an operation terminal 300.

画像形成部100は、MFP1において、画像形成動作や、用紙搬送等のための動作が行なわれる部分である。   Image forming unit 100 is a part in MFP 1 where an image forming operation, an operation for paper conveyance, and the like are performed.

コントローラー200は、操作端末300等から入力される指示に応じて、画像形成部100の動作を指示する。また、コントローラー200は、画像形成部100が、用紙のジャム等、ユーザーによる作業を必要とするような状態となった場合には、当該状態を解除するための操作の手順を操作端末300に表示させる。   The controller 200 instructs the operation of the image forming unit 100 in response to an instruction input from the operation terminal 300 or the like. In addition, when the image forming unit 100 enters a state that requires a user's work such as a paper jam, the controller 200 displays an operation procedure for canceling the state on the operation terminal 300. Let

以下、各部の構成を説明する。
(画像形成部100)
画像形成部100には、エンジンCPU(Central Processing Unit)103を中心にエンジン制御部102、I/F(インターフェース)部104、モーター駆動部109、ROM(Read Only Memory)105とRAM(Random Access Memory)106からなるメモリー部が存在する。
Hereinafter, the configuration of each unit will be described.
(Image forming unit 100)
The image forming unit 100 includes an engine control unit 102, an I / F (interface) unit 104, a motor drive unit 109, a ROM (Read Only Memory) 105, and a RAM (Random Access Memory) centered on an engine CPU (Central Processing Unit) 103. ) 106 is present.

画像形成部100では、モーター駆動部109の給紙モーターが駆動されるされることにより、各カセットに格納された用紙画搬送経路へ給紙され、タイミングモーターが駆動されることにより、給紙された用紙が搬送される。   In the image forming unit 100, the paper feed motor of the motor drive unit 109 is driven to feed paper to the paper image transport path stored in each cassette, and the timing motor is driven to feed paper. Paper is transported.

エンジン制御部102は、タイミングセンサー110(用紙センサー915)と給紙センサー101(図1の用紙センサー911,912)を含む。エンジンCPU103は、これらのセンサーの検出出力に基づいて、各給紙カセットにおけるジャムの発生の有無を検出する。なお、搬送経路上の用紙センサーの検出出力に基づくジャムの発生の検出については、公知の技術に基づいて実現することができるため、ここでは詳細な説明は繰り返さない。   The engine control unit 102 includes a timing sensor 110 (paper sensor 915) and a paper feed sensor 101 (paper sensors 911 and 912 in FIG. 1). The engine CPU 103 detects whether or not a jam has occurred in each paper feed cassette based on the detection outputs of these sensors. Note that detection of the occurrence of a jam based on the detection output of the paper sensor on the conveyance path can be realized based on a known technique, and thus detailed description thereof will not be repeated here.

エンジンCPU103は、I/F部104を介して、コントローラー200(のI/F部207)と通信する。エンジンCPU103は、ジャムの発生を検出した場合には、当該ジャムについての情報(ジャムの位置等)をコントローラー200に送信する。   The engine CPU 103 communicates with the controller 200 (the I / F unit 207) via the I / F unit 104. When the occurrence of a jam is detected, the engine CPU 103 transmits information about the jam (jam position, etc.) to the controller 200.

(コントローラー200)
コントローラー200には、コントローラーCPU203を中心に、画像処理部206、端末追跡制御部204、カメラ画像処理部205、I/F部207、および、RAM201とROM202からなるメモリー部が存在する。
(Controller 200)
The controller 200 includes an image processing unit 206, a terminal tracking control unit 204, a camera image processing unit 205, an I / F unit 207, and a memory unit including a RAM 201 and a ROM 202, centering on the controller CPU 203.

コントローラーCPU203は、I/F部207を介して、操作端末300から、カメラ307の位置情報や撮影向き等の情報を取得する。そして、コントローラーCPU203は、これらの情報を端末追跡制御部204に送る。端末追跡制御部204は、コントローラーCPU203から送られてきた情報に基づいて、操作端末300の位置を追跡する。   The controller CPU 203 acquires information such as the position information of the camera 307 and the shooting direction from the operation terminal 300 via the I / F unit 207. Then, the controller CPU 203 sends these pieces of information to the terminal tracking control unit 204. The terminal tracking control unit 204 tracks the position of the operation terminal 300 based on the information sent from the controller CPU 203.

また、コントローラーCPU203は、カメラ307が撮影した画像をI/F部207を介して取得し、当該画像をカメラ画像処理部205へ送る。カメラ画像処理部205は、送られてきた画像に対して画像処理を実行し、その結果をコントローラーCPU203へ送信する。   Further, the controller CPU 203 acquires an image captured by the camera 307 via the I / F unit 207 and sends the image to the camera image processing unit 205. The camera image processing unit 205 performs image processing on the sent image and transmits the result to the controller CPU 203.

画像処理部206は、上記したスキャナーによって読取られた画像や画像形成部100に蓄積された画像に対して、γ補正等の種々の画像処理を実行する。MFP1では、当該画像処理後の画像が、画像形成部100における用紙への画像形成の対象となる場合がある。   The image processing unit 206 performs various image processing such as γ correction on the image read by the scanner and the image accumulated in the image forming unit 100. In the MFP 1, the image after the image processing may be an object of image formation on a sheet in the image forming unit 100.

なお、コントローラー200における、操作端末300の位置等を追跡するための要素(端末追跡制御部204およびカメラ画像処理部205)は、MFP1とは別の装置(たとえば、MFP1とネットワークを介して接続可能なサーバー)に設けられても良い。この場合、当該サーバーは、操作端末300と通信可能であり、操作端末300から取得する情報(後述する3次元加速度センサー303の検出出力等)に基づいて操作端末300の位置を特定するための情報を生成し、コントローラー200へ送信する。コントローラー200は、当該サーバーからの情報に基づいて、操作端末300の位置についての情報を取得する。   It should be noted that elements (terminal tracking control unit 204 and camera image processing unit 205) for tracking the position and the like of operation terminal 300 in controller 200 can be connected to a device different from MFP 1 (for example, MFP 1 via a network). Server). In this case, the server can communicate with the operation terminal 300, and information for specifying the position of the operation terminal 300 based on information acquired from the operation terminal 300 (such as a detection output of a three-dimensional acceleration sensor 303 described later). Is transmitted to the controller 200. The controller 200 acquires information about the position of the operation terminal 300 based on information from the server.

本実施の形態では、MFP1は、コントローラーCPU203がROM202等に格納されたプログラムを実行することにより、本明細書に記載された機能の少なくとも一部を実現する。なお、当該プログラムは、MFP1の本体に固定された記録媒体に記録されていても良いし、当該本体に着脱可能な記録媒体に記録されていても良い。記録媒体としては、CD−ROM(Compact Disc - Read Only Memory)、DVD−ROM(Digital Versatile Disk - Read Only Memory)、USB(Universal Serial Bus)メモリ、メモリカード、FD(Flexible Disk)、ハードディスク、磁気テープ、カセットテープ、MO(Magnetic Optical Disc)、MD(Mini Disc)、IC(Integrated Circuit)カード(メモリカードを除く)、光カード、マスクROM、EPROM、EEPROM(Electronically Erasable Programmable Read-Only Memory)などの、不揮発的にプログラムを格納する媒体が挙げられる。また、コントローラーCPU203が実行するプログラムは、ネットワークを介してMFP1にインストールされる場合も有り得る。   In the present embodiment, the MFP 1 realizes at least a part of the functions described in the present specification when the controller CPU 203 executes a program stored in the ROM 202 or the like. Note that the program may be recorded on a recording medium fixed to the main body of the MFP 1 or may be recorded on a recording medium detachable from the main body. Recording media include CD-ROM (Compact Disc-Read Only Memory), DVD-ROM (Digital Versatile Disk-Read Only Memory), USB (Universal Serial Bus) memory, memory card, FD (Flexible Disk), hard disk, magnetic Tape, cassette tape, MO (Magnetic Optical Disc), MD (Mini Disc), IC (Integrated Circuit) card (excluding memory cards), optical card, mask ROM, EPROM, EEPROM (Electronically Erasable Programmable Read-Only Memory), etc. And a medium for storing the program in a nonvolatile manner. The program executed by the controller CPU 203 may be installed in the MFP 1 via a network.

(操作端末300)
操作端末300には、操作端末CPU304を中心に、操作部301、パネル表示部309、ジャイロセンサー302、3次元加速度センサー303、I/F部308、ROM305とRAM306からなるメモリー部が存在する。
(Operation terminal 300)
The operation terminal 300 includes a memory unit including an operation unit 301, a panel display unit 309, a gyro sensor 302, a three-dimensional acceleration sensor 303, an I / F unit 308, a ROM 305, and a RAM 306, centering on the operation terminal CPU 304.

本実施の形態では、操作端末300は、MFP1本体(画像形成部100およびコントローラー200の少なくとも一部を収容する筐体)に対して移動可能に構成されている。そして、操作端末300には、当該操作端末300の移動の際の角速度を検出するジャイロセンサー302と、操作端末300に印加される3軸方向の加速度を検出する3次元加速度センサー303とが設けられており、操作端末CPU304は、I/F部308を介して、これらの検出出力をコントローラー200へ送信する。   In the present embodiment, operation terminal 300 is configured to be movable with respect to the MFP 1 main body (a housing that houses at least part of image forming unit 100 and controller 200). The operation terminal 300 is provided with a gyro sensor 302 that detects an angular velocity when the operation terminal 300 moves, and a three-dimensional acceleration sensor 303 that detects acceleration in three axial directions applied to the operation terminal 300. The operation terminal CPU 304 transmits these detection outputs to the controller 200 via the I / F unit 308.

操作端末300では、カメラ307は、当該操作端末300の筐体に対して固定されている。本実施の形態では、3次元加速度センサー303の検出出力に基づいて、操作端末300の位置が特定され、また、ジャイロセンサー302の検出出力に基づいて、カメラ307の撮影方向が特定される。   In the operation terminal 300, the camera 307 is fixed to the casing of the operation terminal 300. In the present embodiment, the position of the operation terminal 300 is specified based on the detection output of the three-dimensional acceleration sensor 303, and the shooting direction of the camera 307 is specified based on the detection output of the gyro sensor 302.

さらに、コントローラーCPU203にて、ユーザーに警告を行うと判断した場合は、I/F部207からくる警告情報をI/F部308で受信しパネル表示部309で表示する。   Further, when the controller CPU 203 determines that a warning is given to the user, the warning information coming from the I / F unit 207 is received by the I / F unit 308 and displayed on the panel display unit 309.

[制御用位置情報]
MFP1では、ジャム等の、ユーザーによる操作を必要とする状態となった場合に、ユーザーによる操作を必要とする位置や、ユーザーによる操作を禁止する位置が設定されている。また、MFP1では、ユーザーによる操作の対象となることが予測される位置が検出される。そして、検出された位置が操作を禁止する位置である場合には、ユーザーに対して警告が出力される。
[Position information for control]
In the MFP 1, a position where an operation by the user is required or a position where the operation by the user is prohibited is set when jamming or the like requires an operation by the user. Further, the MFP 1 detects a position that is predicted to be a target of an operation by the user. If the detected position is a position where the operation is prohibited, a warning is output to the user.

このような警告を出力するために、MFP1では、操作の対象となり得る部分の位置情報が登録されている。本明細書では、MFP1において操作の対象となり得る部分を「操作部」と呼ぶ。そして、登録される位置情報の一例が、制御用位置情報として、以下に説明される。   In order to output such a warning, the MFP 1 registers position information of a portion that can be operated. In this specification, a portion that can be an operation target in the MFP 1 is referred to as an “operation unit”. An example of the registered position information will be described below as control position information.

図3は、制御用位置情報の内容の一例を模式的に示す図である。
図3に示されたような制御用位置情報は、ROM202に格納されている。ROM202には、ユーザーの操作が必要とされる状態ごとに、制御用位置情報が格納されている。そして、図3に示された制御用位置情報は、第1の給紙カセット(給紙カセット71)においてジャムが発生した際の情報である。
FIG. 3 is a diagram schematically illustrating an example of the content of the control position information.
The control position information as shown in FIG. 3 is stored in the ROM 202. The ROM 202 stores control position information for each state that requires user operation. The control position information shown in FIG. 3 is information when a jam occurs in the first paper feed cassette (paper feed cassette 71).

図3では、制御用位置情報として、操作部毎の座標データの一覧が示されている。
当該一覧表では、操作部ごとに、名称(操作部名)と、座標データ群と、ユーザー操作禁止情報と、ユーザー操作促進情報と、ユーザー注視時間閾値と、操作判定速度閾値と、操作判定時間閾値とが設定されている。
In FIG. 3, a list of coordinate data for each operation unit is shown as the control position information.
In the list, for each operation unit, a name (operation unit name), a coordinate data group, user operation prohibition information, user operation promotion information, a user gaze time threshold value, an operation determination speed threshold value, and an operation determination time A threshold is set.

操作部名としては、「ポータブル端末設置箇所」「前ドア操作箇所」「トナー交換ドア操作箇所」「縦搬送ドア操作箇所」「第1給紙カセット操作箇所」「第2給紙カセット操作箇所」が挙げられている。   The operation unit names are “portable terminal installation location” “front door operation location” “toner replacement door operation location” “vertical transfer door operation location” “first paper feed cassette operation location” “second paper feed cassette operation location” Is listed.

「ポータブル端末設置箇所」は、操作端末300が設置される設置場所811である。「前ドア操作箇所」「トナー交換ドア操作箇所」「縦搬送ドア操作箇所」は、上記の前ドア、トナー交換ドア、縦搬送ドアのそれぞれを開ける際に操作される部分(取っ手部分等)である。なお、前ドアとトナー交換ドアは、図4において、それぞれ、トナー交換ドア1A、前ドア1Bとして示されている。また、「第1給紙カセット操作箇所」「第2給紙カセット操作箇所」は、給紙カセット71,72のそれぞれを開ける際に操作される部分(取っ手部分等)である。   The “portable terminal installation location” is an installation location 811 where the operation terminal 300 is installed. “Front door operation location”, “Toner replacement door operation location”, and “Vertical transport door operation location” are the parts operated when opening the front door, toner replacement door, and vertical transport door. is there. Note that the front door and the toner replacement door are shown as a toner replacement door 1A and a front door 1B, respectively, in FIG. The “first paper feed cassette operation location” and “second paper feed cassette operation location” are portions (handle portions and the like) that are operated when the paper feed cassettes 71 and 72 are opened.

座標データ群は、各操作部の操作の対象となる位置の座標である。座標の原点は、本実施の形態では、図4に示されるように、設置場所811の中心とされている。座標の原点は、具体的には、設置場所811における、操作端末300が設置されたときに当該操作端末300の中心が位置する地点である。図3の座標の単位は、1cmとされている。なお、図3中の座標やその単位は、単なる一例であり、本発明がこれらの数値に限定されることは意図されない。   The coordinate data group is the coordinates of the position to be operated by each operation unit. In this embodiment, the origin of the coordinates is the center of the installation location 811 as shown in FIG. Specifically, the origin of the coordinates is a point where the center of the operation terminal 300 is located when the operation terminal 300 is installed at the installation location 811. The unit of coordinates in FIG. 3 is 1 cm. Note that the coordinates and units in FIG. 3 are merely examples, and the present invention is not intended to be limited to these numerical values.

そして、制御用位置情報の「座標データ群」は、各操作箇所の端部(たとえば、上左端、上右端、下左端、および、下右端)の座標である。つまり、座標データ群は、各操作箇所の範囲を特定するものである。   The “coordinate data group” of the control position information is the coordinates of the end portions (for example, the upper left end, the upper right end, the lower left end, and the lower right end) of each operation location. That is, the coordinate data group specifies the range of each operation location.

ユーザー操作禁止情報とは、当該状態において、各操作箇所に対する操作が禁止されるか否かを示す情報である。図3の例であれば、第1給紙カセットの操作箇所のみが「有効」とされ、他の操作箇所は「無効」とされている。このことは、図3が対応する、第1給紙カセットにおいてジャムが発生した状態では、第1給紙カセットに対しては操作が禁止され、それ以外の操作箇所については操作が禁止されないことを示している。   The user operation prohibition information is information indicating whether or not an operation on each operation location is prohibited in this state. In the example of FIG. 3, only the operation location of the first sheet cassette is “valid”, and the other operation locations are “invalid”. This corresponds to FIG. 3 that, when a jam occurs in the first paper feed cassette, the operation is prohibited for the first paper feed cassette, and the operation is not prohibited for the other operation locations. Show.

本実施の形態では、「操作が禁止される」とは、当該操作箇所に対して操作がなされることが予測されたときに警告が出力ことを意味する。操作が禁止されるのは、各制御用位置情報が対応する状態が発生しているときのみである。つまり、図3によれば、第1給紙カセットに対する操作が禁止されるのは、図3が対応する、第1給紙カセットにおいてジャムが発生しているときである。当該ジャムが解除されれば、図3に基づく第1給紙カセットへの操作の禁止も解除される。   In the present embodiment, “operation is prohibited” means that a warning is output when an operation is predicted to be performed on the operation location. The operation is prohibited only when a state corresponding to each position information for control occurs. That is, according to FIG. 3, the operation on the first paper feed cassette is prohibited when a jam occurs in the first paper feed cassette corresponding to FIG. When the jam is released, the prohibition of the operation on the first paper feed cassette based on FIG. 3 is also released.

ユーザー操作促進情報とは、当該状態において、ユーザーに操作することを促進することを示す情報である。図3の例であれば、縦搬送ドア操作箇所のみが「有効」とされ、他の操作箇所が「無効」とされている。このことは、図3が対応する、第1給紙カセットにおいてジャムが発生した状態では、MFP1は、ユーザーに対して、縦搬送ドアに対する操作を促し、それ以外の操作箇所に対する操作は促さないことを示している。   The user operation promotion information is information indicating that the user operation is promoted in the state. In the example of FIG. 3, only the vertical transfer door operation location is “valid”, and the other operation locations are “invalid”. This means that in the state where a jam has occurred in the first paper feed cassette corresponding to FIG. 3, the MFP 1 prompts the user to operate the vertical conveyance door and does not prompt other operations. Is shown.

ユーザー注視時間閾値は、ユーザーが当該操作箇所を注視していると判断するための閾値である。図3の例では、たとえば前ドアについて「1s」とされている。このことは、MFP1では、ユーザーが1秒以上継続して前ドアの操作箇所を見ていると判断された場合には、ユーザーが前ドアの操作箇所を注目(注視)していると判断することを意味する。   The user gazing time threshold is a threshold for determining that the user is gazing at the operation location. In the example of FIG. 3, for example, “1s” is set for the front door. In MFP 1, when it is determined that the user is continuously looking at the operation position of the front door for one second or more, it is determined that the user is paying attention (gazing) to the operation position of the front door. Means that.

本実施の形態において、「注視」とは、視線が特定の箇所に継続して所定時間以上向けられている状態を意味する。   In the present embodiment, “gazing” means a state in which the line of sight is continuously directed to a specific location for a predetermined time or more.

操作判定速度閾値は、図16の処理で利用される閾値であって、ユーザーが当該操作箇所に向かって移動していると判断するための速度の閾値である。図3の例では、たとえば前ドアについて「15km/h」とされている。このことは、MFP1では、ユーザーの移動方向の先に前ドアが存在し、かつ、当該移動の速度が15km/h以上であることが検出された場合には、ユーザーが前ドアの操作箇所に向かって移動していると判断することを意味する。   The operation determination speed threshold is a threshold used in the process of FIG. 16 and is a speed threshold for determining that the user is moving toward the operation location. In the example of FIG. 3, for example, the front door is set to “15 km / h”. This means that in the MFP 1, when it is detected that the front door exists ahead of the movement direction of the user and the movement speed is 15 km / h or more, the user moves to the operation position of the front door. It means to judge that it is moving toward.

操作判定時間閾値は、図16の処理で利用される閾値であって、ユーザーが当該操作箇所に対して操作をしようとしていると判断するための閾値である。図3の例では、たとえば前ドアについて「100ms」とされている。このことは、MFP1では、ユーザーが100ミリ秒以上継続して前ドアに向けて手を移動させたと判断された場合には、ユーザーが前ドアの操作箇所を操作しようとしていると判断することを意味する。   The operation determination time threshold is a threshold used in the processing of FIG. 16 and is a threshold for determining that the user is trying to perform an operation on the operation location. In the example of FIG. 3, for example, “100 ms” is set for the front door. This means that in the MFP 1, when it is determined that the user continuously moves the hand toward the front door for 100 milliseconds or more, it is determined that the user is about to operate the operation portion of the front door. means.

図3に示されたような制御用位置情報を構成する情報は、ユーザーの操作が必要とされる状態ごとに、異なった組合せとなることが想定される。このような状態としては、図3に示されたような用紙ジャムの他に、トナーボトルの交換や用紙切れが含まれる。   The information constituting the control position information as shown in FIG. 3 is assumed to be a different combination for each state that requires user operation. Such a state includes replacement of a toner bottle and out of paper in addition to the paper jam as shown in FIG.

[警告出力処理]
次に、MFP1においてユーザーによる操作部への操作が必要とされる状態が生じたときの処理内容を説明する。
[Warning output processing]
Next, processing contents when a state in which the user needs to operate the operation unit in the MFP 1 occur will be described.

図5は、第1給紙カセットにおいてジャムが発生したときにコントローラーCPU203において実行される処理のフローチャートである。   FIG. 5 is a flowchart of processing executed by the controller CPU 203 when a jam occurs in the first paper feed cassette.

図5を参照して、コントローラーCPU203は、第1給紙カセットにおけるジャムの発生を検出すると、ステップS10で、当該ジャムを解除するための手順を操作端末300に表示させる。なお、MFP1におけるジャムの発生は、たとえば各種用紙センサの検出出力等に基づいて検出され、当該ジャムの発生の種類(発生箇所)は、各種用紙センサの検出出力等に基づいて特定され、また、当該ジャムを解除するための手順の表示は、特定されたジャムの種類に関連付けられてROM202に格納されている情報を操作端末300に送信することによって実現される。上記手順を表示するための情報は、発生したジャムの種類に関連付けられて、ROM202に格納されている。上記した種類の特定およよび当該種類に関連する手順の表示は、公知の技術によって実現可能であるため、ここでは詳細な説明は繰り返さない。   Referring to FIG. 5, when controller CPU 203 detects the occurrence of a jam in the first paper feed cassette, in step S10, controller CPU 203 causes operation terminal 300 to display a procedure for releasing the jam. The occurrence of a jam in the MFP 1 is detected based on, for example, the detection output of various paper sensors, and the type (occurrence location) of the jam is specified based on the detection output of various paper sensors. The display of the procedure for releasing the jam is realized by transmitting information stored in the ROM 202 in association with the identified jam type to the operation terminal 300. Information for displaying the above procedure is stored in the ROM 202 in association with the type of jam that has occurred. Since the above-described identification of the type and display of the procedure related to the type can be realized by a known technique, detailed description will not be repeated here.

次に、コントローラーCPU203は、ステップS20で、操作端末300が設置場所811から取り外されたか否かを判断する。なお、この判断は、3次元加速度センサー303の検出出力に基づいて導出される操作端末300の位置が、設置場所811に設置されているべき位置と相違するか否かに基づいて実現される。そして、取り外されたと判断すると、ステップS30へ処理を進める。   Next, the controller CPU 203 determines whether or not the operation terminal 300 has been removed from the installation location 811 in step S20. This determination is realized based on whether or not the position of the operation terminal 300 derived based on the detection output of the three-dimensional acceleration sensor 303 is different from the position where the operation terminal 300 should be installed. If it is determined that it has been removed, the process proceeds to step S30.

本実施の形態では、MFP1に対する電源投入時には操作端末300は設置場所811に設置されているものとする。そして、MFP1では、コントローラーCPU203は、当該電源投入時の操作端末300の位置を基準として、操作端末300の現在位置を特定する。操作端末300の位置は、3次元加速度センサー303の検出出力に基づいて導出される。   In the present embodiment, it is assumed that operation terminal 300 is installed at installation location 811 when power to MFP 1 is turned on. In the MFP 1, the controller CPU 203 specifies the current position of the operation terminal 300 with reference to the position of the operation terminal 300 when the power is turned on. The position of the operation terminal 300 is derived based on the detection output of the three-dimensional acceleration sensor 303.

ステップS30では、コントローラーCPU203は、その時点での操作端末300の位置を特定する。   In step S30, the controller CPU 203 specifies the position of the operation terminal 300 at that time.

次に、ステップS40で、コントローラーCPU203は、操作端末300がカメラ監視有効範囲内に位置するか否かを判断する。カメラ監視有効範囲とは、MFP1を手動で操作できると想定される範囲であり、たとえば、図6において範囲R01で示されるように、MFP1から1.5m以内の距離にある範囲とされる。そして、コントローラーCPU203は、操作端末300が当該範囲内に存在すると判断すると、ステップS70へ処理を進め、当該範囲外に存在すると判断すると、ステップS50へ処理を進める。   Next, in step S40, the controller CPU 203 determines whether or not the operation terminal 300 is located within the camera monitoring effective range. The camera monitoring effective range is a range in which it is assumed that the MFP 1 can be operated manually. For example, as shown by a range R01 in FIG. 6, the range is within a distance of 1.5 m from the MFP 1. When controller CPU 203 determines that operation terminal 300 is within the range, controller CPU 203 proceeds to step S70. When controller CPU 203 determines that operation terminal 300 is outside the range, controller CPU 203 proceeds to step S50.

ステップS50では、コントローラーCPU203は、特段の処理をすることなく、ステップS60へ処理を進める。   In step S50, controller CPU203 advances a process to step S60, without performing a special process.

ステップS60では、コントローラーCPU203は、前回のステップS30の処理を実行してから予め定められた制御周期T(たとえば、5ms)が経過したか否かを判断し、経過したと判断すると、ステップS30へ処理を戻す。   In step S60, the controller CPU 203 determines whether or not a predetermined control period T (for example, 5 ms) has elapsed since the execution of the process of the previous step S30. Return processing.

一方、ステップS70では、コントローラーCPU203は、操作端末300のカメラ307を利用して、ユーザーの動作の監視を開始する。   On the other hand, in step S <b> 70, the controller CPU 203 uses the camera 307 of the operation terminal 300 to start monitoring user operations.

そして、ステップS80で、コントローラーCPU203は、ステップS70における監視の結果、ユーザーの目線および動作を検出し、ステップS90へ処理を進める。   In step S80, the controller CPU 203 detects the user's line of sight and movement as a result of the monitoring in step S70, and proceeds to step S90.

ステップS70におけるユーザーの動作の監視、および、ステップS80における目線および動作の検出については、後述する。   The monitoring of the user's operation at step S70 and the detection of the line of sight and the operation at step S80 will be described later.

そして、ステップS90で、コントローラーCPU203は、ステップS80における検出の結果に基づき、ユーザーの目線または動作が制御用位置情報においてユーザー操作禁止情報で特定される操作部に向けられているか否かを判断し、向けられていると判断するとステップS100へ、向けられていないと判断するとステップS50へ、それぞれ処理を進める。   In step S90, based on the detection result in step S80, the controller CPU 203 determines whether or not the user's line of sight or action is directed to the operation unit specified by the user operation prohibition information in the control position information. If it is determined that it is directed, the process proceeds to step S100, and if it is determined that it is not directed, the process proceeds to step S50.

ステップS100では、コントローラーCPU203は、ユーザーに対して警告を出力して、処理を終了させる。   In step S100, the controller CPU 203 outputs a warning to the user and ends the process.

ここでの警告の出力は、たとえば、操作端末300のパネル表示部309に警告用のメッセージを表示させることによって実現させる。警告とは、ユーザーが、操作を禁止されている操作部を操作しようとしていることの警告である。たとえば、図3の例では、第1給紙カセットでジャムが発生しているときに、第1給紙カセットの操作箇所を操作することにより第1給紙カセットを開ける操作が禁止されている。そして、これに従えば、第1給紙カセットでジャムが発生しているときに、操作端末300を持ったユーザーが、第1給紙カセットを開けようとして動作をしかけると、パネル表示部309には警告メッセージが表示される。   The warning output here is realized by, for example, displaying a warning message on the panel display unit 309 of the operation terminal 300. The warning is a warning that the user is trying to operate an operation unit that is prohibited from being operated. For example, in the example of FIG. 3, when a jam has occurred in the first paper feed cassette, an operation of opening the first paper feed cassette by operating the operation position of the first paper feed cassette is prohibited. According to this, when a jam occurs in the first paper feed cassette and the user who has the operation terminal 300 starts to open the first paper feed cassette, the panel display unit 309 is displayed. Displays a warning message.

警告メッセージとしては、「第1給紙カセットへの操作は、現在の状態では禁止されています。」のように、当該操作部への操作が禁止されていることを報知するものであっても良いし、「現在、第1給紙カセットでジャムが発生しているため、第1給紙カセットを開けると用紙切断が生じるおそれがあります。」のように禁止する操作部および禁止されている理由を報知するものであっても良い。また、「現在、第1給紙カセットでジャムが発生しているため、第1給紙カセットを開けると用紙切断が生じるおそれがあります。縦搬送ドアを開けてください。」のように、さらに操作促進情報で特定される操作部を操作するよう誘導するメッセージが含まれても良い。   The warning message may be a notification that the operation to the operation unit is prohibited, such as “Operation to the first sheet cassette is currently prohibited.” It is good, and the operation part to be prohibited and the reason why it is prohibited, such as “There is a possibility that paper will be cut when the first paper cassette is opened because a jam has occurred in the first paper cassette.” May be used. In addition, there is a possibility that paper will be cut if the first paper cassette is opened because a jam has occurred in the first paper cassette. Please open the vertical transfer door. A message for guiding the operation unit specified by the promotion information to be operated may be included.

[操作端末の位置検出]
図7は、操作端末300の位置の特定のために実行される処理のフローチャートである。
[Detection of operation terminal position]
FIG. 7 is a flowchart of processing executed for specifying the position of the operation terminal 300.

図5を参照して説明したように、コントローラーCPU203は、ステップS100で警告を出力するまでは、制御周期TごとにステップS30で操作端末300の位置を検出する。以下、ステップS30における操作端末300の位置の特定について、説明する。   As described with reference to FIG. 5, the controller CPU 203 detects the position of the operation terminal 300 in step S <b> 30 every control cycle T until a warning is output in step S <b> 100. Hereinafter, the specification of the position of the operation terminal 300 in step S30 will be described.

図7を参照して、ステップS301で、コントローラーCPU203は、操作端末300の初期位置座標を現在の端末位置座標Anowに設定する。初期位置座標とは、操作端末300が設置場所811に設置されているときの位置座標である。   Referring to FIG. 7, in step S301, controller CPU 203 sets the initial position coordinate of operation terminal 300 to the current terminal position coordinate Now. The initial position coordinates are position coordinates when the operation terminal 300 is installed at the installation location 811.

次に、コントローラーCPU203は、ステップS303で、3次元加速度センサー303において検出された、3次元の方向それぞれの加速度の大きさと方向を検知する。   Next, the controller CPU 203 detects the magnitude and direction of the acceleration in each of the three-dimensional directions detected by the three-dimensional acceleration sensor 303 in step S303.

次に、コントローラーCPU203は、ステップS305で、ステップS303で検出した3次元方向のそれぞれの加速度の大きさと経過時間(前回の位置の検出からの経過時間であって、上記した制御周期T)から、操作端末300の移動距離A01を算出し、そして、ステップS307で、移動方向を算出する。   Next, in step S305, the controller CPU 203 determines the acceleration magnitude and elapsed time in the three-dimensional direction detected in step S303 (the elapsed time from the previous position detection, which is the above-described control cycle T). The movement distance A01 of the operation terminal 300 is calculated, and in step S307, the movement direction is calculated.

具体的には、図8に示されるように、x方向の加速度をAx、y方向の加速度をAy、z方向の加速度をAx、とした場合、それらをベクトルとしたときの和として求められる加速度a(図8中の矢印A01)の向きがステップS307における移動方向であり、当該移動方向で表される加速度で制御時間Tだけ移動したときに得られる距離がステップS305における移動距離である。   Specifically, as shown in FIG. 8, when the acceleration in the x direction is Ax, the acceleration in the y direction is Ay, and the acceleration in the z direction is Ax, the acceleration obtained as a sum when these are used as vectors. The direction of a (arrow A01 in FIG. 8) is the moving direction in step S307, and the distance obtained when moving by the control time T with the acceleration represented by the moving direction is the moving distance in step S305.

図7に戻って、ステップS307の後、コントローラーCPU203は、ステップS309で、ステップS305とステップS307で求めた移動距離と移動方向、および、端末位置座標Anowに基づいて、操作端末300の現在位置座標Anewを算出する。   Returning to FIG. 7, after step S <b> 307, the controller CPU 203 determines in step S <b> 309 the current position coordinates of the operation terminal 300 based on the movement distance and direction obtained in steps S <b> 305 and S <b> 307 and the terminal position coordinate Now. Anew is calculated.

そして、コントローラーCPU203は、ステップS311で、端末位置座標AnowをステップS309で算出した現在位置座標Anewに更新して、処理を終了する。   In step S311, the controller CPU 203 updates the terminal position coordinate Anow to the current position coordinate Anew calculated in step S309, and ends the process.

これにより、コントローラーCPU203は、3次元加速度センサー303の検出出力に基づいて、制御周期Tごとに操作端末300の位置を算出する。   Thereby, the controller CPU 203 calculates the position of the operation terminal 300 for each control period T based on the detection output of the three-dimensional acceleration sensor 303.

[ユーザーの目線の検出]
ステップS90では、ユーザーの目線または動作が制御用位置情報においてユーザー操作禁止情報で特定される操作部に向けられているか否かを判断する。この処理の内容について、以下、説明する。
[Detection of user's eyes]
In step S90, it is determined whether or not the user's line of sight or action is directed to the operation unit specified by the user operation prohibition information in the control position information. The contents of this process will be described below.

図9は、ステップS90における判断の処理内容のフローチャートである。
図9を参照して、コントローラーCPU203は、ステップS901で、カメラ307で撮影された画像に対して公知の画像処理技術を用いて、両目と鼻の輪郭を抽出する。
FIG. 9 is a flowchart of the processing content of the determination in step S90.
Referring to FIG. 9, in step S <b> 901, controller CPU 203 extracts the contours of both eyes and nose using a known image processing technique for the image captured by camera 307.

次に、ステップS903で、コントローラーCPU203は、図10に示すように、現在のカメラ撮影方向θnowに対して、両目と鼻のある位置までのずれ分(角度)を加算し、カメラ307から両目と鼻のある位置までの方向を検出する。図10では、カメラ307の撮影方向θnowとともに、カメラ307から左目に向けた方向が「Leyelθnow」で示され、カメラ307から右目に向けた方向が「Leyerθnow」で示され、カメラ307から鼻に向けた方向が「Lnoseθnow」で示されている。   Next, in step S903, as shown in FIG. 10, the controller CPU 203 adds a deviation (angle) from the camera 307 to the position where the eyes and nose are located with respect to the current camera shooting direction θnow. The direction to the position where the nose is located is detected. In FIG. 10, together with the shooting direction θnow of the camera 307, the direction from the camera 307 toward the left eye is indicated by “Rayel θnow”, the direction from the camera 307 toward the right eye is indicated by “Leyer θnow”, and directed from the camera 307 toward the nose. The direction is indicated by “Lnose θnow”.

カメラ307の撮影方向θnowの検出には、ジャイロセンサー302が用いられる。この検出方法については、図11を参照して、後述する。   A gyro sensor 302 is used to detect the shooting direction θnow of the camera 307. This detection method will be described later with reference to FIG.

両目と鼻のずれ分の検出は、撮影した画像の中心をθnowとした時に、両目と鼻の位置が当該画像の中心からどの程度ずれているかに基づいて算出される。   Detection of the deviation between both eyes and nose is calculated based on how much the positions of both eyes and nose are deviated from the center of the image when the center of the captured image is θnow.

そして、ステップS905で、コントローラーCPU203は、カメラのオートフォー力ス機能を利用することにより、カメラ307からの両目および鼻の各距離を算出する。   In step S905, the controller CPU 203 calculates the distances between the eyes and the nose from the camera 307 by using the auto force function of the camera.

次に、コントローラーCPU203は、ステップS907で、ステップS905において算出した、カメラ307からの両目と鼻のそれぞれの方向と距離から、現在の操作端末300(カメラ307)の位置座標を基準に、両目と鼻の座標位置を特定する。   Next, in step S907, the controller CPU 203 determines, based on the position coordinates of the current operation terminal 300 (camera 307), the direction and distance of both eyes and nose from the camera 307 calculated in step S905. Specify the coordinate position of the nose.

次に、コントローラーCPU203は、ステップS909で、これらの座標位置に基づいて、ユーザーの視線を表す直線(視線直線式I)を算出する。視線直線式Iの算出は、図11を参照して説明される。   Next, in step S909, the controller CPU 203 calculates a straight line representing the user's line of sight (line-of-sight linear equation I) based on these coordinate positions. The calculation of the line-of-sight linear equation I will be described with reference to FIG.

図11を参照して、まず、両目と鼻の座標位置の重心点Gが算出される。図11では、右目の座標がErtで、左目の座標がEltで、鼻の座標がNで、それぞれ示されている。ここで言う右目、左目、鼻は、それぞれ、カメラ307において撮影された画像に対する画像処理によって特定されたものである。そして、重心点Gの座標がG(Xj,Yk,Zl)で示されている。   Referring to FIG. 11, first, the center of gravity G of the coordinate positions of both eyes and the nose is calculated. In FIG. 11, the coordinates of the right eye are Ert, the coordinates of the left eye are Elt, and the coordinates of the nose are N. The right eye, the left eye, and the nose mentioned here are specified by image processing on an image captured by the camera 307, respectively. The coordinates of the barycentric point G are indicated by G (Xj, Yk, Zl).

そして、両目と鼻の座標位置を頂点とする逆三角形の底辺に対して垂直な直線であって、重心点Gを通過する直線の式を、視線直線式Iとして算出する。図11では、当該視線直線式I(xyz)が一点鎖線で示されている。   Then, an equation of a straight line that passes through the barycentric point G and that is perpendicular to the base of the inverted triangle having the coordinate positions of both eyes and nose as a vertex is calculated as a line-of-sight linear equation I. In FIG. 11, the line-of-sight linear formula I (xyz) is indicated by a one-dot chain line.

図9に戻って、コントローラーCPU203は、視線直線式Iを算出した後、ステップS911で、当該視線直線式I上に、ユーザー操作禁止情報で特定される操作部の座標データ群(図3参照)によって特定される領域内の点が存在するか否かを判断する。図12は、当該判断の内容を説明するための図である。図12では、第1給紙カセット(給紙カセット71)の操作箇所を特定する領域が操作箇所71Aで示されている。また、図12では、視線直線式I(xyz)上の点が操作箇所71Aで示される領域内に含まれる状態画示されている。   Returning to FIG. 9, the controller CPU 203 calculates the line-of-sight linear formula I, and then, in step S911, the coordinate data group of the operation unit specified by the user operation prohibition information on the line-of-sight linear formula I (see FIG. 3). It is determined whether or not there is a point in the area specified by. FIG. 12 is a diagram for explaining the contents of the determination. In FIG. 12, an operation location 71A indicates an area for specifying the operation location of the first paper feed cassette (paper feed cassette 71). Further, in FIG. 12, a state image in which a point on the line-of-sight linear equation I (xyz) is included in the region indicated by the operation location 71A is shown.

図9に戻って、ステップS911では、コントローラーCPU203は、視線直線式I上に、ユーザー操作禁止情報で特定される操作部の座標データ群によって特定される領域内の点が存在すると判断するとステップS915へ処理を進め、存在しないと判断するとステップS913へ処理を進める。   Returning to FIG. 9, in step S911, the controller CPU 203 determines that there is a point in the region specified by the coordinate data group of the operation unit specified by the user operation prohibition information on the line-of-sight linear equation I, step S915. If it is determined that it does not exist, the process proceeds to step S913.

ステップS913では、コントローラーCPU203は、目線が禁止されている操作部から離れたとして、注視カウンターCeyeのカウント値をクリアーして、処理を図5に戻す。この場合には、ステップS90では、ユーザーの目線はユーザー操作が禁止された操作部へは向いていないとして、ステップS50へ処理が進められる。   In step S <b> 913, the controller CPU 203 clears the count value of the gaze counter Ceye on the assumption that the line of sight is away from the operation unit prohibited, and returns the process to FIG. 5. In this case, in step S90, it is determined that the user's line of sight is not directed to the operation unit prohibited from the user operation, and the process proceeds to step S50.

一方、ステップS915では、コントローラーCPU203は、注視カウンターCeyeを1インクリメントして、ステップS917へ処理を進める。   On the other hand, in step S915, the controller CPU 203 increments the gaze counter Ceye by 1 and advances the process to step S917.

ステップS917では、コントローラーCPU203は、注視カウンターCeyeが注視判定閾値を超えたか否かを判断する。注視判定閾値とは、図3のユーザー注視時間閾値に対応する時間に対応するカウント値である。そして、コントローラーCPU203は、注視カウンターCeyeが注視判定閾値を超えたと判断するとステップS919へ処理を進める。   In step S917, the controller CPU 203 determines whether or not the gaze counter Ceye has exceeded the gaze determination threshold value. The gaze determination threshold is a count value corresponding to a time corresponding to the user gaze time threshold in FIG. If the controller CPU 203 determines that the gaze counter Ceye has exceeded the gaze determination threshold, the controller CPU 203 advances the process to step S919.

一方、まだ超えていないと判断すると、コントローラーCPU203は、そのまま処理を図5のステップS90に戻す。この場合、ステップS90からステップS50へ処理が進められる。   On the other hand, when determining that it has not exceeded yet, the controller CPU 203 returns the process to step S90 in FIG. In this case, the process proceeds from step S90 to step S50.

ステップS919では、コントローラーCPU203は、ユーザーの目線が、操作が禁止されている操作部へと向けられていると判断して、ステップS90(図5)へ処理を戻す。これにより、ステップS90からステップS100へ処理が進められる。   In step S919, the controller CPU 203 determines that the user's line of sight is directed to the operation unit where the operation is prohibited, and returns the process to step S90 (FIG. 5). As a result, the process proceeds from step S90 to step S100.

[カメラの撮影方向の検出]
図9のステップS903において利用されるカメラ307の撮影方向θnowの検出方法を説明する。
[Detect camera direction]
A method for detecting the shooting direction θnow of the camera 307 used in step S903 in FIG. 9 will be described.

図13は、カメラ307の撮影方向θnowを検出する処理のフローチャートである。
図13を参照して、コントローラーCPU203は、ステップS9031で、カメラ307の初期位置でのカメラ307の撮影方向をその撮影方向θnowの初期値に設定して、ステップS9033へ処理を進める。なお、カメラ307の初期位置とは、設置場所811に設定されている位置である。そして、初期位置でのカメラ307の撮影方向は、たとえばROM202に格納されている。
FIG. 13 is a flowchart of processing for detecting the shooting direction θnow of the camera 307.
Referring to FIG. 13, in step S9031, the controller CPU 203 sets the shooting direction of the camera 307 at the initial position of the camera 307 to the initial value of the shooting direction θnow, and advances the process to step S9033. Note that the initial position of the camera 307 is a position set in the installation location 811. The shooting direction of the camera 307 at the initial position is stored in the ROM 202, for example.

ステップS9033では、コントローラーCPU203は、ジャイロセンサー302による角速度の検出結果を取得して、ステップS9035へ処理を進める。   In step S9033, the controller CPU 203 obtains the angular velocity detection result by the gyro sensor 302, and advances the process to step S9035.

ステップS9035では、コントローラーCPU203は、ステップS9033で取得した角速度で、制御周期T(経過時間T)の間回転したときの角度を算出して、ステップS3037へ処理を進める。   In step S9035, the controller CPU 203 calculates an angle when the controller CPU 203 rotates during the control cycle T (elapsed time T) at the angular velocity acquired in step S9033, and the process proceeds to step S3037.

ステップS3037では、コントローラーCPU203は、θnowに対してステップS3035で求めた角度を加えることによりθnewを算出して、ステップS3039へ処理を進める。   In step S3037, the controller CPU 203 calculates θnew by adding the angle obtained in step S3035 to θnow, and advances the process to step S3039.

図14は、θnewの算出を説明するための図である。図14では、ステップS3033において取得された角速度が角速度ωで示されている。そして、図14には、θnowに対して、ステップS3035で求めた角度を加えることにより求められたθnewが示されている。   FIG. 14 is a diagram for explaining the calculation of θnew. In FIG. 14, the angular velocity acquired in step S3033 is indicated by angular velocity ω. FIG. 14 shows θnew obtained by adding the angle obtained in step S3035 to θnow.

図13に戻って、ステップS3039では、コントローラーCPU203は、θnowを、ステップS3037で算出したθnewに置き換えることによって更新して、処理を図9にリターンさせる。   Returning to FIG. 13, in step S3039, the controller CPU 203 updates θnow by replacing θnew calculated in step S3037, and returns the process to FIG.

図9のステップS903では、ステップS3039で更新されたθnowが、撮影方向θnowとして利用される。   In step S903 in FIG. 9, θnow updated in step S3039 is used as the shooting direction θnow.

[実施の形態のまとめ]
以上説明した本実施の形態では、ジャム等のユーザー操作を要する事態が発生すると、操作端末300に、必要とされるユーザー操作の手順が表示される(ステップS10)。これに応じて、ユーザーは、操作端末300に表示される手順を見ながら操作を行うために、操作端末300を設置場所811から取り外す(ステップS20)。
[Summary of embodiment]
In the present embodiment described above, when a user operation such as a jam occurs, a required user operation procedure is displayed on the operation terminal 300 (step S10). In response to this, the user removes the operation terminal 300 from the installation location 811 in order to perform an operation while viewing the procedure displayed on the operation terminal 300 (step S20).

MFP1では、操作端末300における手順を見るユーザーを、カメラ307に撮影させ、当該撮影による画像を取得し、ユーザーが禁止される操作部に注視していないかどうかが検出される。より具体的には、図5および図9を参照して説明した処理により、操作端末300がカメラ監視有効範囲内に存在するか否かが判断され、存在すると判断されると、制御周期Tごとにユーザーの目線が検出される。そして、検出された目線が、当該事態においてユーザーの操作が禁止されている操作部へと、所定時間(ユーザー注視時間閾値(図3)で特定される時間であって、注視カウンターCeyeが注視判定閾値を超える時間)以上連続して向けられていることが検出されると、ユーザーが当該操作部に対する操作をしかけていると判断されて、警告が出力される。   In the MFP 1, a user who views the procedure on the operation terminal 300 is photographed by the camera 307, an image obtained by the photographing is acquired, and it is detected whether the user is not gazing at the prohibited operation unit. More specifically, it is determined whether or not the operation terminal 300 is within the camera monitoring effective range by the processing described with reference to FIGS. 5 and 9. A user's eye is detected. Then, the detected line of sight is a predetermined time (the time specified by the user gaze time threshold (FIG. 3), and the gaze counter Ceee makes a gaze determination to the operation unit in which the user's operation is prohibited in this situation. When it is detected that the user is continuously directed for a time exceeding the threshold), it is determined that the user is operating the operation unit, and a warning is output.

なお、操作端末300がカメラ監視有効範囲内に存在するか否かの判断は、操作端末300が操作を禁止される操作部に対して所定の範囲内に存在するか否かの判断に相当する。本実施の形態では、操作を禁止される操作部に対して、ユーザーが手動で操作しそうな状態となったときに警告を出力することが意図される。当該操作部への操作ができない場所に操作端末300が位置するとき、つまり、操作端末300を持ったユーザーが当該操作部を手動で操作できない位置に存在するときには、警告をする必要が無い。したがって、操作端末300がそのような位置にあるときには、単に操作端末300の位置の追跡のみが実行される(ステップS30)。   Note that the determination of whether or not the operation terminal 300 is within the camera monitoring effective range corresponds to the determination of whether or not the operation terminal 300 is within a predetermined range with respect to an operation unit that is prohibited from being operated. . In the present embodiment, it is intended to output a warning when a user is likely to manually operate an operation unit that is prohibited from being operated. When the operation terminal 300 is located at a place where the operation unit cannot be operated, that is, when the user with the operation terminal 300 is present at a position where the operation unit cannot be manually operated, there is no need to issue a warning. Therefore, when the operation terminal 300 is in such a position, only tracking of the position of the operation terminal 300 is executed (step S30).

以上説明した本実施の形態では、ユーザーが、図3の制御用位置情報において操作を禁止されている操作部に注視されていることが検出されたときに、警告が出力された(ステップS100)。なお、ユーザーの注視が、制御用位置情報において操作を禁止されている操作部以外であっても、操作を促進される操作部以外の操作部を対象とするものである場合には、その旨が報知されても良い。   In the present embodiment described above, a warning is output when it is detected that the user is gazing at the operation unit prohibited from the operation in the control position information of FIG. 3 (step S100). . In addition, even if the user's gaze is for an operation unit other than the operation unit for which the operation is promoted even if it is other than the operation unit for which the operation is prohibited in the control position information, that is the case. May be notified.

つまり、たとえば、図3に示された例では、前ドア、トナー交換ドア、および、第2給紙カセットは、操作を促進される操作部(ユーザー操作促進情報が「有効」)でも、操作を禁止される操作部(ユーザー操作禁止情報が「有効」)でもない。これらのいずれかが注視の対象となっていることが検出された場合には、コントローラーCPU203は、上記警告とは異なる態様で、パネル表示部309に報知動作を行わせても良い。当該報知される内容の具体例としては、「○○(注視の対象として検出された操作箇所)ではなく、△△(ユーザー操作促進情報が「有効」とされた操作箇所)を操作してください。」というメッセージが挙げられる。   That is, for example, in the example shown in FIG. 3, the front door, the toner replacement door, and the second paper feed cassette can be operated even when the operation unit is promoted (the user operation promotion information is “valid”). It is not a prohibited operation unit (user operation prohibition information is “valid”). When it is detected that any of these is the target of gaze, the controller CPU 203 may cause the panel display unit 309 to perform a notification operation in a manner different from the above warning. As a specific example of the content to be notified, please operate △△ (operation part where user operation promotion information is set to “valid”) instead of “XX (operation part detected as a target of gaze)” . Message.

また、以上説明した本実施の形態では、操作端末300はMFP1本体から取外し可能(当該本体に対して離間して移動可能)なものとして例示された。これにより、ステップS20(図5参照)において、操作端末300が設置場所811から取り外されたことを条件として、ステップS30以降の処理が実行された。   Further, in the present embodiment described above, operation terminal 300 is exemplified as being removable from MFP 1 main body (movable away from the main body). Thereby, in step S20 (refer FIG. 5), the process after step S30 was performed on condition that the operating terminal 300 was removed from the installation place 811. FIG.

なお、操作端末300は、設置場所811から取り外されない場合でも、操作端末300に内蔵されているカメラにおいてユーザーがパネル表示部309やMFP1本体の各種の操作箇所を注視していることが検出できる場合には、ステップS30以降へ処理が進められても良い。この場合、操作端末300は、MFP1本体から着脱可能に構成されていても良いし、MFP1本体に固定されて構成されていても良い。   Even if the operation terminal 300 is not removed from the installation location 811, it can be detected that the user is gazing at various operation locations of the panel display unit 309 and the MFP 1 main body in the camera built in the operation terminal 300. In such a case, the process may proceed to step S30 and subsequent steps. In this case, the operation terminal 300 may be configured to be detachable from the MFP 1 main body, or may be configured to be fixed to the MFP 1 main body.

[リストバンド型の操作端末によるユーザーの動作の検出]
以上説明した本実施の形態では、操作端末300のカメラ307によってユーザーが、操作を禁止された操作部に注視しているかどうかが検出された。なお、操作端末300は、ユーザーに装着するタイプのものとされても良い。そして、コントローラーCPU203は、当該操作端末300の位置を追跡することによって、操作端末300のユーザーが行なおうとする動作を予測し、予測結果に基づいて警告を出力しても良い。
[Detection of user movement by wristband type operation terminal]
In the present embodiment described above, it is detected by the camera 307 of the operation terminal 300 whether or not the user is gazing at the operation unit prohibited from operation. The operation terminal 300 may be of a type that is worn by the user. Then, the controller CPU 203 may predict an action to be performed by the user of the operation terminal 300 by tracking the position of the operation terminal 300 and output a warning based on the prediction result.

装着するタイプの操作端末300の一例を、図15に示す。
図15の操作端末300は、リストバンド型であり、操作端末300本体をユーザーの手首に固定するためのバンド390を備える。そして、設置場所811は、操作端末300を設置される筒状で構成される。
An example of the type of operation terminal 300 to be attached is shown in FIG.
The operation terminal 300 of FIG. 15 is a wristband type, and includes a band 390 for fixing the main body of the operation terminal 300 to the wrist of the user. And the installation place 811 is comprised by the cylinder shape in which the operating terminal 300 is installed.

このようなタイプの操作端末300の位置を検出するのにも、図8を参照して説明したように、3次元加速度センサー303が利用される。   The three-dimensional acceleration sensor 303 is also used to detect the position of the operation terminal 300 of this type as described with reference to FIG.

図15の操作端末300を利用した例では、図9に示された処理の代わりに、図16に示された処理が実行される。なお、以下の説明では、便宜上、操作端末300を「リストバンド」と呼ぶ場合がある。   In the example using the operation terminal 300 of FIG. 15, the process shown in FIG. 16 is executed instead of the process shown in FIG. In the following description, the operation terminal 300 may be referred to as “wristband” for convenience.

図16を参照して、コントローラーCPU203は、まずステップS9051で、端末位置座標Anowとして、操作端末300(リストバンド)の初期位置座標を設定する。   Referring to FIG. 16, controller CPU 203 first sets the initial position coordinates of operation terminal 300 (wristband) as terminal position coordinates Now in step S9051.

この例では、初期位置座標は、リストバンドが図15に示されるように、設置場所811に設置されているときの操作端末300の中心の座標であり、当該座標情報は、操作端末300またはMFP1本体で、予め保持されている。   In this example, the initial position coordinates are the coordinates of the center of the operation terminal 300 when the wristband is installed at the installation location 811 as shown in FIG. 15, and the coordinate information is the operation terminal 300 or MFP1. It is held in advance by the main body.

次に、ステップS9053で、コントローラーCPU203は、3次元加速度センサー303による加速度の検出結果を取得する。   Next, in step S9053, the controller CPU 203 obtains an acceleration detection result by the three-dimensional acceleration sensor 303.

次に、ステップS9055で、コントローラーCPU203は、図8を参照して説明したように、各方向の加速度から求められた加速度aと経過時間T(制御周期T)から、操作端末300の移動距離を算出する。   Next, in step S9055, as described with reference to FIG. 8, the controller CPU 203 determines the moving distance of the operation terminal 300 from the acceleration a obtained from the acceleration in each direction and the elapsed time T (control cycle T). calculate.

次に、ステップS9057で、コントローラーCPU203は、加速度aの方向から移動方向を算出する。   Next, in step S9057, the controller CPU 203 calculates a moving direction from the direction of the acceleration a.

そして、ステップS9059で、コントローラーCPU203は、現在の端末位置座標Anowに対して、ステップS9057の移動方向に、ステップS9055の移動距離だけ移動したことによって得られる、最新の現在位置座標Anewを算出する。   In step S9059, the controller CPU 203 calculates the latest current position coordinate Anew obtained by moving the current terminal position coordinate Anow by the movement distance in step S9055 in the movement direction in step S9057.

そして、ステップS9061で、コントローラーCPU203は、AnowをAnewに更新する。   In step S9061, the controller CPU 203 updates “Anow” to “Anew”.

次に、ステップS9063で、コントローラーCPU203は、リストバンドの移動方向上に、図3の制御用位置情報において操作を禁止される操作部の座標データ群で特定される領域内の座標が存在するか否かを判断し、含まれると判断するとステップS9067へ処理を進め、含まれないと判断するとステップS9065へ処理を進める。   Next, in step S9063, the controller CPU 203 determines whether the coordinates in the area specified by the coordinate data group of the operation unit that is prohibited from operation in the control position information in FIG. If NO in step S9067, the flow advances to step S9067. If NO in step S9065, the flow advances to step S9065.

ステップS9065では、コントローラーCPU203は、て操作カウンターChndのカウント値をクリアーして、図5のステップS90へ処理を戻す。これにより、ステップS90からステップS50へ処理が進められる。なお、操作カウンターChndとは、操作端末300を装着したユーザーが操作を禁止されている操作部を操作しようとしているか否かを判定するためのカウンターである。   In step S9065, the controller CPU 203 clears the count value of the operation counter Chnd and returns the process to step S90 in FIG. Thereby, the process proceeds from step S90 to step S50. The operation counter Chnd is a counter for determining whether or not the user wearing the operation terminal 300 is about to operate an operation unit that is prohibited from being operated.

一方、ステップS9067では、コントローラーCPU203は、操作端末300の移動速度が、操作を禁止される操作部の操作判定速度閾値(図3参照)を超えたか否かが判断し、超えたと判断するとステップS9069へ処理を進める。   On the other hand, in step S9067, the controller CPU 203 determines whether or not the moving speed of the operation terminal 300 has exceeded the operation determination speed threshold (see FIG. 3) of the operation unit that is prohibited from being operated. Proceed to the process.

一方、コントローラーCPU203は、超えていないと判断するとそのままステップS90へ処理を戻す。この場合には、ステップS90からステップS50へ処理が進められる。   On the other hand, if the controller CPU 203 determines that it does not exceed, the process directly returns to step S90. In this case, the process proceeds from step S90 to step S50.

ステップS9069では、コントローラーCPU203は、操作カウンターChndのカウント値を1インクリメントして、ステップS9071へ処理を進める。   In step S9069, the controller CPU 203 increments the count value of the operation counter Chnd by 1, and advances the process to step S9071.

ステップS9071では、コントローラーCPU203は、操作カウンターChndのカウント値が注視判定閾値を超えたか否かを判断し、超えたと判断するとステップS9071へ処理を進める。なお、注視判定閾値とは、操作を禁止される操作部の操作判定時間閾値(図3参照)に対応するカウント値である。ステップS9071は、制御周期Tごとに実行される。したがって、たとえば、操作判定時間を制御周期Tで割った値が、注視判定閾値とされる。   In step S9071, the controller CPU 203 determines whether or not the count value of the operation counter Chnd has exceeded the gaze determination threshold value. If it is determined that the count value has exceeded, the process proceeds to step S9071. The gaze determination threshold value is a count value corresponding to the operation determination time threshold value (see FIG. 3) of the operation unit that is prohibited from being operated. Step S9071 is executed every control cycle T. Therefore, for example, a value obtained by dividing the operation determination time by the control cycle T is set as the gaze determination threshold value.

なお、ステップS9071でカウント値が閾値を超えていないと判断すると、コントローラーCPU203は、ステップS90へ処理を戻す。この場合には、ステップS90からステップS50へ処理が進められる。   If it is determined in step S9071 that the count value does not exceed the threshold value, the controller CPU 203 returns the process to step S90. In this case, the process proceeds from step S90 to step S50.

ステップS9073では、コントローラーCPU203は、ユーザーの動作が、操作が禁止されている操作部へと向けられていると判断して、ステップS90(図5)へ処理を戻す。これにより、ステップS90からステップS100へ処理が進められる。   In step S9073, the controller CPU 203 determines that the user's operation is directed to the operation unit where the operation is prohibited, and returns the process to step S90 (FIG. 5). As a result, the process proceeds from step S90 to step S100.

図15および図16を参照して説明した例では、3次元加速度センサー303の検出出力に基づいて、操作端末300の位置が特定された。なお、MFP1本体の特定の箇所に赤外線センサーを取り付け、コントローラーCPU203は、各赤外線センサーの検出出力に基づいて操作端末300が各赤外線センサーに対してどの程度近づいたかを検出し、これにより、3次元加速度センサー303の検出出力に基づいて特定した操作端末300の位置を補正しても良い。これにより、より正確に操作端末300の位置を特定でき、結果として、操作端末300を装着したユーザーがどのような動作をしているかを、正確に検出することができる。なお、図4を参照して説明した操作端末300の位置も、赤外線センサーの検出出力によって補正されても良い。   In the example described with reference to FIGS. 15 and 16, the position of the operation terminal 300 is specified based on the detection output of the three-dimensional acceleration sensor 303. Note that an infrared sensor is attached to a specific part of the MFP 1 main body, and the controller CPU 203 detects how close the operation terminal 300 is to each infrared sensor based on the detection output of each infrared sensor, thereby three-dimensionally. The position of the operation terminal 300 specified based on the detection output of the acceleration sensor 303 may be corrected. As a result, the position of the operation terminal 300 can be specified more accurately, and as a result, it is possible to accurately detect what operation the user wearing the operation terminal 300 is performing. Note that the position of the operation terminal 300 described with reference to FIG. 4 may also be corrected by the detection output of the infrared sensor.

[実施の形態の効果等]
以上説明した本実施の形態によれば、MFP1において、多数のカメラや人感センサーを設けなくとも、ユーザーの操作が広範囲に検知可能となり、ユーザーの誤操作に対して警告することができる。
[Effects of the embodiment, etc.]
According to the present embodiment described above, the MFP 1 can detect a wide range of user operations without providing a large number of cameras and human sensors, and can warn the user of erroneous operations.

今回開示された各実施の形態はすべての点で例示であって制限的なものではないと考えられるべきである。本発明の範囲は上記した説明ではなくて特許請求の範囲によって示され、特許請求の範囲と均等の意味および範囲内でのすべての変更が含まれることが意図される。また、実施の形態および各変形例において説明された発明は、可能な限り、単独でも、組合わせても、実施することが意図される。   Each embodiment disclosed this time must be considered as illustrative in all points and not restrictive. The scope of the present invention is defined by the terms of the claims, rather than the description above, and is intended to include any modifications within the scope and meaning equivalent to the terms of the claims. In addition, the invention described in the embodiment and each modification is intended to be carried out independently or in combination as much as possible.

1 MFP、1A トナー交換ドア、1B 前ドア、10 画像読取部、20 プリンター部、40 用紙搬送部、101 給紙センサー、110 タイミングセンサー、150K,150Y,150M,150C イメージングユニット、151K,151Y,151M,151C インクカートリッジ、200 コントローラー,203 コントローラーCPU、105,202,305 ROM、204 端末追跡制御部、205 カメラ画像処理部、206 画像処理部、300 操作端末、304 操作端末CPU、302 ジャイロセンサー、303 3次元加速度センサー、307 カメラ、309 パネル表示部、390 バンド、811 設置場所。   1 MFP, 1A toner replacement door, 1B front door, 10 image reading unit, 20 printer unit, 40 paper transport unit, 101 paper feed sensor, 110 timing sensor, 150K, 150Y, 150M, 150C imaging unit, 151K, 151Y, 151M , 151C ink cartridge, 200 controller, 203 controller CPU, 105, 202, 305 ROM, 204 terminal tracking control unit, 205 camera image processing unit, 206 image processing unit, 300 operation terminal, 304 operation terminal CPU, 302 gyro sensor, 303 Three-dimensional acceleration sensor, 307 camera, 309 panel display unit, 390 band, 811 installation location.

Claims (12)

画像形成装置と、前記画像形成装置と通信可能な端末装置とを備えた画像形成システムであって、
前記画像形成装置は、
複数の操作部を有し、前記複数の操作部のいずれかに対するユーザーの操作を必要とする状態が発生したときの当該操作の手順情報と、当該状態が発生したときにユーザーによる操作が禁止される前記操作部の情報である禁止操作部情報とを保持し、
前記端末装置は、
カメラと、
前記画像形成装置を制御するための制御手段を含み、
前記端末装置の前記画像形成装置に対する位置を検知するための検知手段と、
前記端末装置のユーザーに警告を出力する警告手段と、
前記状態が発生した場合、前記カメラの撮影結果に基づいてユーザーの動作を監視し、前記禁止操作部情報の前記操作部に対してユーザーが動作をしかけたことを検出したときに、前記警告手段に警告を出力させる出力指示手段とを備える、画像形成システム。
An image forming system comprising an image forming apparatus and a terminal device capable of communicating with the image forming apparatus,
The image forming apparatus includes:
There are a plurality of operation units, and the operation procedure information when a state requiring a user operation on any one of the plurality of operation units occurs, and the operation by the user when the state occurs are prohibited. Holding the prohibited operation unit information, which is information of the operation unit.
The terminal device
A camera,
Control means for controlling the image forming apparatus,
Detecting means for detecting a position of the terminal device with respect to the image forming apparatus;
Warning means for outputting a warning to a user of the terminal device;
When the state occurs, the user's operation is monitored based on the photographing result of the camera, and when it is detected that the user has acted on the operation unit of the prohibited operation unit information, the warning unit And an output instruction means for outputting a warning to the image forming system.
前記出力指示手段は、前記検知手段によって検知された前記位置が前記禁止操作部情報の位置から所定の範囲内に存在することを条件として、前記カメラの撮影結果に基づいてユーザーの動作を監視する、請求項1に記載の画像形成システム。   The output instruction unit monitors a user's operation based on a result of photographing by the camera on the condition that the position detected by the detection unit is within a predetermined range from the position of the prohibited operation unit information. The image forming system according to claim 1. 前記出力指示手段は、前記カメラの撮影結果から検出された人物の視線が、所定時間継続して前記禁止操作部情報の前記操作部に向けられていることが検出された場合に、前記警告手段に警告を出力させる、請求項1に記載の画像形成システム。   The output instruction means, when it is detected that the line of sight of a person detected from the photographing result of the camera is continuously directed to the operation section of the prohibited operation section information, when the warning means is detected. The image forming system according to claim 1, wherein a warning is output to the image forming apparatus. 前記出力指示手段は、前記カメラの撮影結果から人物の動きが、前記禁止操作部情報の前記操作部に向けた動きであることが検出された場合に、前記警告手段に警告を出力させる、請求項1に記載の画像形成システム。   The output instructing unit causes the warning unit to output a warning when it is detected from a photographing result of the camera that the movement of a person is a movement toward the operation unit of the prohibited operation unit information. Item 4. The image forming system according to Item 1. 前記出力指示手段は、前記ユーザーの移動方向の速度を測定可能な速度測定機構を用いて、前記操作部に向けた動きの速度が所定速度以上であった場合、前記警告手段に警告を出力させる、請求項4に記載の画像形成システム。   The output instruction means uses a speed measurement mechanism capable of measuring the speed of the user in the moving direction, and causes the warning means to output a warning when the speed of movement toward the operation unit is equal to or higher than a predetermined speed. The image forming system according to claim 4. 前記所定の範囲は、前記複数の操作部を手動で操作可能であると想定される予め定められた範囲である、請求項2に記載の画像形成システム。 Wherein the predetermined range is a predetermined range that is assumed the plurality of operation portions manually operable, an image forming system according to claim 2. 前記出力指示手段は、前記複数の操作部のうち、ユーザーの操作を必要とする操作部および前記禁止操作部情報の操作部以外の操作部に対してユーザーが動作をしかけたことを検出したときに、前記手順情報によって指示される操作部とは異なる操作部が操作されようとしていることを報知する、請求項1〜請求項6のいずれか1項に記載の画像形成システム。   When the output instruction means detects that the user has acted on an operation unit other than the operation unit that requires user operation and the operation unit of the prohibited operation unit information among the plurality of operation units. The image forming system according to claim 1, wherein an operation unit different from the operation unit instructed by the procedure information is notified. 前記禁止操作部情報によって操作を禁止される操作部は、前記状態ごとに保持され、
前記所定時間は、前記状態ごとに設定される、請求項3に記載の画像形成システム。
The operation unit whose operation is prohibited by the prohibited operation unit information is held for each state,
The image forming system according to claim 3, wherein the predetermined time is set for each state.
前記画像形成装置と物体との位置関係を検知するための赤外線センサーをさらに備え、
前記検知手段は、前記赤外線センサーの検知出力に基づいて、前記端末装置の前記画像形成装置に対する位置を補正する、請求項1〜請求項8のいずれか1項に記載の画像形成システム。
An infrared sensor for detecting a positional relationship between the image forming apparatus and the object;
The image forming system according to claim 1, wherein the detection unit corrects a position of the terminal device with respect to the image forming apparatus based on a detection output of the infrared sensor.
前記端末装置は、前記画像形成装置に対して離間して移動可能である、請求項1〜請求項9のいずれか1項に記載の画像形成システム。   10. The image forming system according to claim 1, wherein the terminal device is movable apart from the image forming apparatus. 11. 画像形成装置と、前記画像形成装置と通信可能な端末装置とを備えた画像形成システムを制御するコンピューターによって実行される制御方法であって、
前記画像形成装置は、
複数の操作部を有し、前記複数の操作部のいずれかに対するユーザーの操作を必要とする状態が発生したときの当該操作の手順情報と、当該状態が発生したときにユーザーによる操作が禁止される前記操作部の情報である禁止操作部情報とを保持し、
前記端末装置は、
カメラと、
前記画像形成装置を制御するための制御手段とを含み、
前記端末装置の前記画像形成装置に対する位置を検知するステップと、
前記端末装置のユーザーに警告を出力するステップと、
前記状態が発生した場合、前記カメラの撮影結果に基づいてユーザーの動作を監視し、前記禁止操作部情報の前記操作部に対してユーザーが動作をしかけたことを検出したときに、前記警告を出力させるステップとを備える、画像形成システムの制御方法。
A control method executed by a computer for controlling an image forming system including an image forming apparatus and a terminal device capable of communicating with the image forming apparatus,
The image forming apparatus includes:
There are a plurality of operation units, and the operation procedure information when a state requiring a user operation on any one of the plurality of operation units occurs, and the operation by the user when the state occurs are prohibited. Holding the prohibited operation unit information, which is information of the operation unit.
The terminal device
A camera,
Control means for controlling the image forming apparatus,
Detecting a position of the terminal device with respect to the image forming apparatus;
Outputting a warning to a user of the terminal device;
When the state occurs, the user's operation is monitored based on the photographing result of the camera, and the warning is issued when it is detected that the user has acted on the operation unit of the prohibited operation unit information. And a step of outputting the image forming system.
画像形成装置と、前記画像形成装置と通信可能な端末装置とを備えた画像形成システムを制御するコンピューターによって実行される制御プログラムであって、
前記画像形成装置は、
複数の操作部を有し、前記複数の操作部のいずれかに対するユーザーの操作を必要とする状態が発生したときの当該操作の手順情報と、当該状態が発生したときにユーザーによる操作が禁止される前記操作部の情報である禁止操作部情報とを保持し、
前記端末装置は、
カメラと、
前記画像形成装置を制御するための制御手段とを含み、
前記制御プログラムは、前記コンピューターに、
前記端末装置の前記画像形成装置に対する位置を検知するステップと、
前記端末装置のユーザーに警告を出力するステップと、
前記状態が発生した場合、前記カメラの撮影結果に基づいてユーザーの動作を監視し、前記禁止操作部情報の前記操作部に対してユーザーが動作をしかけたことを検出したときに、前記警告を出力させるステップとを実行させる、画像形成システムの制御プログラム。
A control program executed by a computer for controlling an image forming system including an image forming apparatus and a terminal device capable of communicating with the image forming apparatus,
The image forming apparatus includes:
There are a plurality of operation units, and the operation procedure information when a state requiring a user operation on any one of the plurality of operation units occurs, and the operation by the user when the state occurs are prohibited. Holding the prohibited operation unit information, which is information of the operation unit.
The terminal device
A camera,
Control means for controlling the image forming apparatus,
The control program is stored in the computer.
Detecting a position of the terminal device with respect to the image forming apparatus;
Outputting a warning to a user of the terminal device;
When the state occurs, the user's operation is monitored based on the photographing result of the camera, and the warning is issued when it is detected that the user has acted on the operation unit of the prohibited operation unit information. And a control program for the image forming system.
JP2012220483A 2012-10-02 2012-10-02 Image forming system, control method thereof, and control program thereof Active JP6015319B2 (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2012220483A JP6015319B2 (en) 2012-10-02 2012-10-02 Image forming system, control method thereof, and control program thereof

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2012220483A JP6015319B2 (en) 2012-10-02 2012-10-02 Image forming system, control method thereof, and control program thereof

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2014074737A JP2014074737A (en) 2014-04-24
JP6015319B2 true JP6015319B2 (en) 2016-10-26

Family

ID=50748941

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2012220483A Active JP6015319B2 (en) 2012-10-02 2012-10-02 Image forming system, control method thereof, and control program thereof

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP6015319B2 (en)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN117146828B (en) * 2023-10-30 2024-03-19 网思科技股份有限公司 Method and device for guiding picking path, storage medium and computer equipment

Family Cites Families (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2012137525A (en) * 2010-12-24 2012-07-19 Canon Inc Image forming apparatus, and display device
JP5748096B2 (en) * 2011-02-09 2015-07-15 株式会社リコー Electronic device and information display method

Also Published As

Publication number Publication date
JP2014074737A (en) 2014-04-24

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US8780364B2 (en) Electronic apparatus and information displaying method
JP6222440B2 (en) AR display system, AR display device, information processing device, and program
CN108234811B (en) Image reading apparatus, multifunction device, image reading method, and computer-readable medium
JP6885358B2 (en) Electronics
US20140293329A1 (en) Job information display device
JP2008201101A (en) Operation guide display device
JP2007304192A (en) Image forming apparatus
JP2015133028A (en) Image forming apparatus
US20190384220A1 (en) Image forming apparatus and method
JP6015319B2 (en) Image forming system, control method thereof, and control program thereof
US9298154B2 (en) Image processing apparatus with job recovery function
JP5880203B2 (en) Printing device
JP2006235294A (en) Image forming apparatus
JP2021110872A (en) Operation support system, image processing device, and operation support method
JP5813605B2 (en) Image forming apparatus and image forming system
JP5189965B2 (en) Electronic device with notification function
JP2016131310A (en) Image processing device, image forming device and image processing program
JP2020119093A (en) Image forming apparatus
JP6398342B2 (en) Image forming apparatus and program
JP2004287310A (en) Image forming device
JP6749066B2 (en) Image reading device, image reading method, and image reading program
US10133224B2 (en) Image formation apparatus and error notification method
JP2022041523A (en) Image forming device and display control method
JP2020047029A (en) Image formation apparatus and image formation system
JP2014012584A (en) Image forming apparatus

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20150518

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20160330

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20160405

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20160519

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20160830

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20160912

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6015319

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150