JP6014836B2 - フロート式液面レベル検出装置 - Google Patents
フロート式液面レベル検出装置 Download PDFInfo
- Publication number
- JP6014836B2 JP6014836B2 JP2012187558A JP2012187558A JP6014836B2 JP 6014836 B2 JP6014836 B2 JP 6014836B2 JP 2012187558 A JP2012187558 A JP 2012187558A JP 2012187558 A JP2012187558 A JP 2012187558A JP 6014836 B2 JP6014836 B2 JP 6014836B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- magnet
- liquid level
- float
- cover member
- liquid
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
Images
Landscapes
- Level Indicators Using A Float (AREA)
Description
図5に示すように、従来の液面レベル検出装置100は、略円筒形状のステム102と、磁性を有する磁性フロート104と、磁性フロート104が近接することによってスイッチがONとなる磁気感応素子106と、磁気感応素子106から信号を取り出すためのリード線108とから構成される。
また、特許文献1に開示された液面レベル検出装置は、輸送機器のバッテリー液の比重検出や液面レベル検出には適しているが、手動操作でケース内を気密状態とする必要があり、また、構造も複雑で製造コストもかかるため、安価な機器に使用される液面レベル検出装置としては不向きである。
前記マグネットフロートを覆うように設けられるとともに、液面検出用空間を形成するカバー部材を備え、
前記カバー部材の下端側部には液体導入口が形成されるとともに、上面部に空気排出孔が形成され、
前記空気排出孔には、前記カバー部材内から外部へ一方向に空気を排出するための弁機構が設けられていることを特徴とする。
前記マグネットフロートの上面側に吸引力を生じさせるための吸引手段と、
をさらに備えることが好ましい。
図1は、本発明の液面レベル検出装置の一例における概略断面図である。
図1に示すように、この実施例の液面レベル検出装置10は、略円筒形状のステム12と、磁性を有するマグネットフロート14と、マグネットフロート14が近接することによってスイッチがONとなる磁気感応素子16と、磁気感応素子16から信号を取り出すためのリード線18と、マグネットフロート14を覆うカバー部材24とを備えている。
また、磁気感応素子16としては、マグネットフロート14が近接した時に、ON信号が出力されるものでもよく、OFF信号が出力されるものでもよい。
これらの中でも、フロート内に液体が浸入することがなく、耐薬品性にも優れることから、耐薬品性を有するプラスチック樹脂材に、ストロンチウムフェライト等のフェライト磁石や希土類磁石などの粉末、特に、コストパフォーマンスおよび磁気特性などの点から、好ましくはストロンチウムフェライト粉末を適量混合してリング状に射出成形した未発泡のマグネットフロートが望ましい。なお、この未発泡のマグネットフロートを用いる場合には、該フロートを被検出液体に浮かせるような手段を設ける、例えば、図4のような構造の装置とすることが好ましい。
カバー部材24の材質は特に制限されないが、プラスチックなど磁石の磁束を遮断しないものが好ましい。なお、用途に応じて、また、検出装置を構成する部材を適宜選択することによって、金属などの磁石の磁束を遮断するものを用いることができる。
この実施例の液面レベル検出装置10は、図1に示した液面レベル検出装置10と基本的には同様な構成であるので、同一の構成部材には、同一の符号を付して、その詳細な説明を省略する。
但し、
Fは、マグネットフロート14が可動範囲にある場合の反発用磁石20の反発力と吸引用磁石22の吸引力の合成力(g重)、
Aは、マグネットフロート14の重量(g重)、
Cは、マグネットフロート14の体積(cm3)、
Gは、被検出液体の密度(g重/cm3)、
とする。
但し、
F'は、マグネットフロート14が上端位置にある場合の反発用磁石20の反発力と吸引用磁石22の吸引力の合成力(g重)、
Aは、マグネットフロート14の重量(g重)、
とする。
従って、前記合成力Fは、下記式(3)を満たすことが好ましい。
但し、F、A、CおよびGは、前記と同様である。
式(3)を満たすようにマグネットフロート14、反発用磁石20、吸引用磁石22の磁力を選定することによって、被検出液体の液面レベルの変化に伴って、マグネットフロート14が正確に上下動するとともに、マグネットフロート14の可動範囲を最大とすることができる。
12 ステム
12a フランジ部
12b ねじ部
14 マグネットフロート
16 磁気感応素子
18 リード線
20 反発用磁石
22 吸引用磁石
23 液面検出用空間
24 カバー部材
24a 液体導入口
24b 空気排出孔
25 弁機構
25a 弁本体
25b 軸足
25c 抜け防止部
32 絶縁手段
34 モールド材
36 板部材
38 保護カバー
38a 通路孔
100 液面レベル検出装置
102 ステム
104 磁性フロート
106 磁気感応素子
108 リード線
Claims (3)
- 磁性を有するマグネットフロートを、略鉛直に配置されるステムの外周に沿って上下動するように挿管し、前記マグネットフロートの位置の変化から、被検出液体の液面レベルの変化を検出するフロート式液面レベル検出装置であって、
前記マグネットフロートを覆うように設けられるとともに、液面検出用空間を形成するカバー部材を備え、
前記カバー部材の下端側部には液体導入口が形成されるとともに、上面部に空気排出孔が形成され、
前記空気排出孔には、前記カバー部材内から外部へ一方向に空気を排出するための弁機構が設けられており、
前記マグネットフロートの下面側に反発力を生じさせるための反発手段と、
前記マグネットフロートの上面側に吸引力を生じさせるための吸引手段と、
を備えることを特徴とするフロート式液面レベル検出装置。 - 前記弁機構が、平板状の弁本体と、抜け防止部を有する軸足とから構成され、前記軸足が前記空気排出孔に挿入するように配置されていることを特徴とする請求項1に記載のフロート式液面レベル検出装置。
- 前記弁機構が、板部材により構成され、該板部材を前記カバー部材の外面に前記空気排出孔を塞ぐように配置するとともに、前記板部材の片側を固定したことを特徴とする請求項1に記載のフロート式液面レベル検出装置。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2012187558A JP6014836B2 (ja) | 2012-08-28 | 2012-08-28 | フロート式液面レベル検出装置 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2012187558A JP6014836B2 (ja) | 2012-08-28 | 2012-08-28 | フロート式液面レベル検出装置 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2014044155A JP2014044155A (ja) | 2014-03-13 |
JP6014836B2 true JP6014836B2 (ja) | 2016-10-26 |
Family
ID=50395515
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2012187558A Active JP6014836B2 (ja) | 2012-08-28 | 2012-08-28 | フロート式液面レベル検出装置 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP6014836B2 (ja) |
Families Citing this family (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
CN112903065B (zh) * | 2021-01-28 | 2022-09-09 | 重庆德生鼎盛实业发展有限公司 | 一种水利工程用水位监测装置 |
Family Cites Families (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH11101681A (ja) * | 1997-09-26 | 1999-04-13 | Nsd Kk | 液面センサ |
JP2007003269A (ja) * | 2005-06-22 | 2007-01-11 | Aisan Ind Co Ltd | 液面検出装置 |
-
2012
- 2012-08-28 JP JP2012187558A patent/JP6014836B2/ja active Active
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2014044155A (ja) | 2014-03-13 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US6813946B1 (en) | Liquid sensing | |
JP6019317B2 (ja) | フロート式液面レベル検出装置 | |
US3437771A (en) | Liquid level sensing means | |
US8966974B2 (en) | Pivoted float liquid level sensor having a magnetically actuated switch | |
US4959997A (en) | Magnetic float for magnetic sensor | |
US20130327625A1 (en) | Magnetic Float Switch | |
WO2014196194A1 (ja) | 液面検出装置 | |
KR20130058673A (ko) | 플로트 위치 센서 | |
JP6014836B2 (ja) | フロート式液面レベル検出装置 | |
JPS6047691B2 (ja) | 液位フロートスイツチの構造 | |
WO2017195291A1 (ja) | 誘導型液面レベル検出器 | |
JP2010122070A (ja) | 液面レベル検出機構 | |
KR20050039819A (ko) | 공기 유입 차단 기능이 있는 무전원(無電源) 링거액소진(消盡) 경보 장치 | |
US4055708A (en) | Device for detecting the overdischarge of an accumulator as well as the surface level of the liquid contained in the accumulator | |
JP2015219063A (ja) | 液面検出装置 | |
JP2014085144A (ja) | フロート式液面レベルセンサ | |
JP2001296174A (ja) | 比重検出機能付き液面計 | |
CN114175202A (zh) | 翻倒检测传感器 | |
CN113833640A (zh) | 压缩机及其油位传感器组件 | |
CN213392608U (zh) | 压缩机及其油位传感器组件 | |
JP2007205749A (ja) | 液面検知装置、及び、液体貯留容器 | |
JP2007003269A (ja) | 液面検出装置 | |
JP2003194619A (ja) | 車両用検出装置 | |
JP3210826B2 (ja) | リニアソレノイド | |
JP2000131121A (ja) | 液面検出装置 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20150407 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A821 Effective date: 20150407 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20160217 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20160301 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20160419 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20160809 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20160823 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 6014836 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |