JP6010884B2 - Pneumatic tire - Google Patents
Pneumatic tire Download PDFInfo
- Publication number
- JP6010884B2 JP6010884B2 JP2011191589A JP2011191589A JP6010884B2 JP 6010884 B2 JP6010884 B2 JP 6010884B2 JP 2011191589 A JP2011191589 A JP 2011191589A JP 2011191589 A JP2011191589 A JP 2011191589A JP 6010884 B2 JP6010884 B2 JP 6010884B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- main groove
- width
- tire
- wall surface
- groove
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
Images
Landscapes
- Tires In General (AREA)
Description
本発明は、ウェット性能を損なうことなく気柱共鳴音を抑制するようにした空気入りタイヤに関する。 The present invention relates to a pneumatic tire that suppresses air column resonance without impairing wet performance.
従来、空気入りタイヤのトレッド面には、タイヤ周方向に延在する複数の主溝が設けられている。主溝は、雨天走行時、トレッド面に付着する水を排除しトレッド面と路面とを密着させるために設けられたものであり、このような主溝の排水性により、雨天走行時のグリップ性能、制動性能などのウェット性能を高めている。
一方、近年の車両の高級化、高性能化に伴いタイヤの通過騒音の低減化が要求されている。
そして、タイヤの通過騒音の大きな要因の一つに、路面と主溝とにより形成された気柱内において生じる気柱共鳴音がある。
従来、主溝の底面や主溝の壁面に突起を配置することで、気柱共鳴音を抑制しタイヤの通過騒音の低減化を図った技術が提案されている(特許文献1)。
Conventionally, a plurality of main grooves extending in the tire circumferential direction are provided on a tread surface of a pneumatic tire. The main groove is provided to remove water adhering to the tread surface and keep the tread surface and road surface in close contact with each other during rainy weather. Wet performance such as braking performance is improved.
On the other hand, there is a demand for a reduction in tire passing noise in accordance with recent upgrades and higher performance of vehicles.
One of the major factors of tire passing noise is air column resonance generated in the air column formed by the road surface and the main groove.
Conventionally, a technique has been proposed in which protrusions are arranged on the bottom surface of the main groove or the wall surface of the main groove to suppress air column resonance and reduce the passing noise of the tire (Patent Document 1).
しかしながら、主溝の底面や主溝の壁面に突起を配置した場合、突起の大きさや形状如何によっては、主溝の排水性が損なわれ、ウェット性能に影響を及ぼす不具合がある。
本発明は前記事情に鑑み案出されたものであって、本発明の目的は、ウェット性能を損なうことなく気柱共鳴音を抑制するようにした空気入りタイヤを提供することにある。
However, when the protrusions are arranged on the bottom surface of the main groove or the wall surface of the main groove, depending on the size and shape of the protrusion, the drainage of the main groove is impaired, and there is a problem that affects the wet performance.
The present invention has been devised in view of the above circumstances, and an object of the present invention is to provide a pneumatic tire that suppresses air column resonance noise without impairing wet performance.
前記目的を達成するため本発明は、トレッド面に、幅Rwをもってタイヤ周方向に延在する主溝が設けられると共に、タイヤ周方向に間隔をおいた複数箇所に、前記主溝に連通しタイヤ幅方向外側に向かって延在する複数のラグ溝が設けられ、タイヤの回転方向が指定された空気入りタイヤであって、前記主溝のタイヤ幅方向内側の側部は、タイヤ周方向に延在するリブの壁面により形成され、前記主溝のタイヤ幅方向外側の側部は、タイヤ周方向に間隔をおいて並べられた複数のブロックの前記リブの壁面に対向する壁面により形成され、前記複数のラグ溝は、タイヤ周方向において互いに隣り合う前記ブロックの壁面間に形成され、前記タイヤ周方向に間隔をおいて並べられた複数のブロック毎に一つのブロックの前記リブの壁面に対向する壁面は、そのタイヤ周方向に延在する全長部分が、前記リブの壁面に対向する他のブロックの壁面に比べて前記リブ側に偏位した箇所に位置する幅狭主溝部用壁面として形成され、前記主溝の延在方向に間隔をおいた複数箇所に、前記幅Rwよりも小さい寸法の幅Rnを有する幅狭主溝部が、前記幅狭主溝部用壁面と、この幅狭主溝部用壁面に対向する前記リブの壁面との間に形成され、前記主溝の延在方向における前記幅狭主溝部の両側部のうち、接地前端側の前記幅狭主溝部の側部に、前記主溝に連通してタイヤ幅方向外側に延在する排水用横溝が設けられ、前記排水用横溝は、前記複数のラグ溝のうちの一つであり、他のラグ溝の幅Lnに比べて大きい寸法の幅Lwの幅広ラグ溝として形成され、前記幅狭主溝部用壁面が形成された前記ブロックの前記幅広ラグ溝を形成する壁面でタイヤ幅方向の内側部分は、前記幅狭主溝部用壁面とタイヤの回転方向に鋭角をなして前記主溝内に突出しており、前記幅狭主溝部は、前記幅Rnをもって前記ブロックの前記幅狭主溝部用壁面のタイヤ周方向に延在する全長部分にわたって延在していることを特徴とする。 In order to achieve the above object, according to the present invention, a main groove extending in the tire circumferential direction with a width Rw is provided on a tread surface, and the tire communicates with the main groove at a plurality of positions spaced in the tire circumferential direction. A pneumatic tire is provided with a plurality of lug grooves extending outward in the width direction, and the rotation direction of the tire is specified, and a side portion of the main groove on the inner side in the tire width direction extends in the tire circumferential direction. The side surface of the main groove in the tire width direction outer side is formed by a wall surface facing the wall surface of the ribs of the plurality of blocks arranged at intervals in the tire circumferential direction, The plurality of lug grooves are formed between the wall surfaces of the blocks adjacent to each other in the tire circumferential direction, and are opposed to the wall surfaces of the ribs of one block for each of the plurality of blocks arranged at intervals in the tire circumferential direction. The wall surface is formed as a narrow main groove wall surface located at a position where the full length portion extending in the tire circumferential direction is shifted to the rib side as compared with the wall surface of the other block facing the wall surface of the rib. The narrow main groove portion having a width Rn smaller than the width Rw at a plurality of positions spaced in the extending direction of the main groove includes the narrow main groove portion wall surface and the narrow main groove portion. Formed between the wall surface of the rib facing the wall surface for use, and on both sides of the narrow main groove portion in the extending direction of the main groove, on the side portion of the narrow main groove portion on the ground contact end side, A drainage lateral groove that communicates with the main groove and extends outward in the tire width direction is provided, and the drainage lateral groove is one of the plurality of lug grooves, as compared to the width Ln of the other lug grooves. It is formed as a wide lug grooves having a width Lw of the large dimensions, the narrow main groove wall face is formed The wide inner part of the tire width direction on the wall surface forming the lug grooves of the blocks protrude at an acute angle in the rotational direction of the narrow main groove wall face and the tire to the main groove, the narrow main The groove portion has the width Rn and extends over a full length portion extending in the tire circumferential direction of the wall surface for the narrow main groove portion of the block.
本発明によれば、主溝の延在方向に間隔をおいた複数箇所に幅狭主溝部が設けられているので、気柱共鳴音を抑制する上で有利となる。
また、幅狭主溝部の側部に排水用横溝が設けられているので、ウェット路面の走行時、主溝を流れる水は、幅狭主溝部において、幅狭主溝部を流れる水と、排水用横溝を流れる水とに円滑に分かれて流れるため、ウェット性能を維持する上で有利となる。
したがって、本発明によれば、気柱共鳴音の抑制とウェット性能の維持の両立を図る上で有利となる。
According to the present invention, the narrow main groove portions are provided at a plurality of positions spaced in the extending direction of the main groove, which is advantageous in suppressing air column resonance noise.
In addition, because the drainage lateral groove is provided on the side of the narrow main groove, the water flowing through the main groove when running on a wet road surface is the same as the water flowing through the narrow main groove in the narrow main groove. Since it flows smoothly divided into the water flowing through the lateral groove, it is advantageous in maintaining wet performance.
Therefore, according to the present invention, it is advantageous in achieving both suppression of air column resonance and maintenance of wet performance.
以下、本発明の実施の形態を図面にしたがって説明する。
図1に示すように、空気入りタイヤ10は、回転方向が指定されたタイヤであり、トレッド面12に形成されたトレッドパターンは方向性パターンとなっている。なお、図1においてCはタイヤ赤道、TWはトレッド接地幅、矢印Xは走行時のタイヤの回転方向を示している。
詳細に説明すると、空気入りタイヤ10のトレッド面12には、タイヤ赤道Cの両側にタイヤ周方向に延在するセンター主溝14が設けられ、センター主溝14の外側にタイヤ周方向に延在するショルダー主溝16が設けられ、それらセンター主溝14とショルダー主溝16の間にタイヤ周方向に延在する縦細溝18が設けられている。
また、センター主溝14のタイヤ周方向に間隔をおいた箇所からタイヤ幅方向外側に向かいタイヤ回転方向の後方に変位しつつ延在するラグ溝20が設けられ、このラグ溝20はショルダー主溝16に連通している。
Hereinafter, embodiments of the present invention will be described with reference to the drawings.
As shown in FIG. 1, the
More specifically, the
Also, a
そして、トレッド面12には、2つのセンター主溝14の間に、タイヤ赤道C上を延在するセンターリブ22が設けられている。
また、各センター主溝14とショルダー主溝16との間に、タイヤ周方向に延在するブロック列24が設けられている。
ブロック列24は、センター主溝14とラグ溝20と縦細溝18とにより区画されたタイヤ幅方向内側寄りの内側ブロック26と、ショルダー主溝16とラグ溝20と縦細溝18とにより区画されたタイヤ幅方向外側寄りの外側ブロック28とがタイヤ周方向に並べられて構成されている。
各ショルダー主溝16のタイヤ幅方向の外側には、タイヤ周方向に延在するショルダーリブ30が設けられ、ショルダーリブ30には、ショルダー主溝16に連通しタイヤ幅方向外側に延在するラグ溝3002がタイヤ周方向に間隔をおいて複数設けられている。
The
Further, a
The
A
本実施の形態では、センターリブ22の両側のセンター主溝14に本発明がそれぞれ適用されている。
すなわち、センター主溝14の延在方向に間隔をおいた複数箇所に、他のセンター主溝14の箇所に比べてセンター主溝14の幅が狭くなる幅狭主溝部32が設けられている。
本実施の形態では、センターリブ22の両側のセンター主溝14にそれぞれ設けられた幅狭主溝部32は、互いにタイヤ周方向に位相をずらした箇所に設けられている。
各センター主溝14の延在方向における幅狭主溝部32の両側部のうち、接地前端側の幅狭主溝部32の側部に、センター主溝14に連通してタイヤ幅方向外側に延在する排水用横溝34が設けられている。
排水用横溝34は、複数のラグ溝20のうちの一つであり、他のラグ溝20に比べて幅が大きな幅広ラグ溝36として形成されている。
In the present embodiment, the present invention is applied to the center
That is, narrow
In the present embodiment, the narrow
Out of both side portions of the narrow
The drainage
詳細に説明すると、図2に示すように、センター主溝14の幅方向でタイヤ幅方向内側のセンター主溝14の側部は、タイヤ周方向に延在するセンターリブ22の壁面2202により形成されている。
センター主溝14の幅方向でタイヤ幅方向外側のセンター主溝14の側部は、タイヤ周方向に間隔をおいて並べられセンターリブ22の壁面2202に対向する複数の内側ブロック26の壁面2602により形成されている。
幅広ラグ溝36を含むラグ溝20は、タイヤ周方向において互いに隣り合う内側ブロック26の壁面間および外側ブロック28の壁面間に形成されている。
そして、タイヤ周方向に間隔をおいて並べられた複数の内側ブロック26毎に一つの内側ブロック26がセンターリブ22側に突出している。すなわち、タイヤ周方向に間隔をおいて並べられた複数の内側ブロック26毎に一つの内側ブロック26のセンターリブ22の壁面2202に対向する壁面2602は、センターリブ22の壁面2202に対向する他の内側ブロック26の壁面2602に比べてセンターリブ22側に偏位した箇所に位置する幅狭主溝部用壁面2602Aとして形成されている。
幅狭主溝部32は、幅狭主溝部用壁面2602Aと、この幅狭主溝部用壁面2602Aに対向するセンターリブ22の壁面2202との間に形成されている。
More specifically, as shown in FIG. 2, the side portion of the center
The side portions of the center
The
One
The narrow
本実施の形態によれば、センター主溝14の延在方向に間隔をおいた複数箇所に幅狭主溝部32が設けられているので、気柱共鳴音を抑制する上で有利となる。
また、接地前端側の幅狭主溝部32の側部に幅広ラグ溝36が設けられているので、ウェット路面の走行時、図2に示すように、センター主溝14を流れる水(矢印A)は、幅狭主溝部32の上流箇所において、幅狭主溝部32を流れる水(矢印B)と、幅広ラグ溝36を流れる水(矢印C)とに円滑に分かれて流れるため、気柱共鳴音の抑制とウェット性能の維持の両立を図る上で有利となる。
この場合、センター主溝14の延在方向と直交する平面で切断したセンター主溝14の断面積と、幅狭主溝部32を前記平面で切断した断面積に幅広ラグ溝36を幅広ラグ溝36の延在方向と直交する平面で切断した幅広ラグ溝36の断面積を加えた断面積とが同等となるように形成されていると、幅狭主溝部32の上流側と幅狭主溝部32の部分とで溝体積が同程度に保たれるので、矢印A、B、Cで示す水の分岐がより円滑に行われ、気柱共鳴音の抑制とウェット性能の維持の両立を図る上でより有利となる。
また、本実施の形態では、センターリブ22の両側のセンター主溝14にそれぞれ設けられた幅狭主溝部32は、互いにタイヤ周方向に位相をずらした箇所に設けられているので、トレッド面12の接地時に路面との間に形成される気柱の長さを異ならしめ、気柱共鳴音を抑制する上でより有利となる。
According to the present embodiment, the narrow
Further, since the
In this case, the
Further, in the present embodiment, the narrow
図2に示すように、幅狭主溝部32におけるセンター主溝14の幅をRnとし、幅狭主溝部32を除いたセンター主溝14の幅は均一でその幅をRwとし、幅広ラグ溝36の幅をLwとし、幅広ラグ溝36を除いた残りのラグ溝20の幅は均一でその幅をLnとした場合、kを0.9≦k≦1.1の係数として、Rw×Ln=k・(Rn×Lw)の関係式を満たしていることが好ましい。
上記の関係式を満たしていると、幅狭主溝部32の上流側と幅狭主溝部32の部分とで溝体積がほぼ同程度に保たれるので、気柱共鳴音の抑制とウェット性能の維持の両立を図る上でより有利となる。
As shown in FIG. 2, the width of the center
When the above relational expression is satisfied, the groove volume is maintained at substantially the same level on the upstream side of the narrow
また、幅狭主溝部32におけるセンター主溝14の幅をRnとし、幅狭主溝部32を除いたセンター主溝14の幅は均一でその幅をRwとし、Rw/Rnの比をAとした場合、2.0≦A≦5.0の関係式を満たしていることが好ましい。
Rw/Rnの比Aを2よりも大きくすると、気柱共鳴音を抑制する上で有利となるためである。
また、Rw/Rnの比Aを5よりも小さくすると、ウェット性能を維持する上で有利となるためである。
Further, the width of the center
This is because when the ratio A of Rw / Rn is larger than 2, it is advantageous in suppressing air column resonance.
Further, if the ratio A of Rw / Rn is smaller than 5, it is advantageous for maintaining the wet performance.
また、幅広ラグ溝36の幅をLwとし、幅広ラグ溝36を除いた残りのラグ溝20の幅は均一でその幅をLnとし、Lw/Lnの比をBとした場合、2.0≦B≦5.0の関係式を満たしていることが好ましい。
Lw/Lnの比Bを2よりも大きくすると、ウェット性能を維持する上で有利となるためである。
また、Lw/Lnの比Bを5よりも小さくすると、気柱共鳴音を抑制する上で有利となるためである。
Further, when the width of the
This is because when the ratio B of Lw / Ln is larger than 2, it is advantageous for maintaining the wet performance.
Further, if the ratio B of Lw / Ln is smaller than 5, it is advantageous for suppressing air column resonance.
(実施例)
本発明の幅狭主溝部32、幅広ラグ溝36を備える空気入りタイヤ10のウェット性能と通過騒音の評価試験を以下の条件で行なった。
図1のトレッドパターンを有し、図3に示す仕様のタイヤを試作した。なお、従来例のタイヤは、幅狭主溝部32、幅広ラグ溝36を備えていないタイヤである。
センター主溝14の深さは8.0mmであり、ラグ溝20の深さは8.0mmであった。
タイヤサイズは205/55R16で16×7JJのホイールに装着し、空気圧を210kPaとして2000CCの前輪駆動車に組み付けた。
[ウェット性能]
水深平均4mmの平地のウェット路面において半径30mの円周上を速度を上げつつ走行し、ハイドロの発生速度を測定した。評価は、従来タイヤの測定値を100とする指数で示し、指数値が大きいほどウェット性能に優れていることを意味する。
[通過騒音]
舗装路面を時速60kmで走行し、運転席の窓側箇所に取り付けたマイクロフォンにより音圧レベルを測定した。評価は、従来タイヤの測定値を100とする指数で示し、指数値が大きいほど低騒音であることを意味する。
(Example)
An evaluation test of wet performance and passing noise of the
A tire having the tread pattern of FIG. 1 and having the specifications shown in FIG. 3 was prototyped. The conventional tire is a tire that does not include the narrow
The center
The tire size was 205 / 55R16, mounted on a 16 × 7 JJ wheel, and the air pressure was 210 kPa.
[Wet performance]
A wet road surface with an average depth of water of 4 mm was run on a circumference with a radius of 30 m while increasing the speed, and the generation rate of hydro was measured. The evaluation is indicated by an index with the measured value of the conventional tire as 100, and the larger the index value, the better the wet performance.
[Passing noise]
It traveled on the paved road surface at a speed of 60 km / h, and the sound pressure level was measured with a microphone attached to the window side portion of the driver's seat. The evaluation is indicated by an index with the measured value of the conventional tire as 100, and the larger the index value, the lower the noise.
実施例1から、係数kが0.9であると、ウェット性能を従来タイヤと同様に確保できるものの、低騒音化の効果が小さくなることが明らかである。
実施例5から、係数kが1.1であると、ウェット性能が従来タイヤに比べて僅かに低下するものの、低騒音化の効果が大きくなることが明らかである。
したがって、実施例1〜5から係数kが0.9から1.1の間にあり、センター主溝14の幅Rwと幅狭主溝部32の幅Rnの比A(Rw/Rn)が2.0〜5.0の間にあり、幅広ラグ溝36の幅Lwとラグ溝20の幅Lnの比B(Lw/Ln)が2.0〜5.0の間にあるときに、ウェット性能を従来タイヤと同様に確保しつつ、低騒音化の効果が発揮されることが明らかである。
From Example 1, it is clear that when the coefficient k is 0.9, the wet performance can be ensured similarly to the conventional tire, but the effect of reducing noise is reduced.
From Example 5, it is clear that when the coefficient k is 1.1, the wet performance is slightly lower than that of the conventional tire, but the effect of noise reduction is increased.
Therefore, the coefficient k is between 0.9 and 1.1 from Examples 1 to 5, and the ratio A (Rw / Rn) of the width Rw of the center
なお、本実施例においては、タイヤ周方向に間隔をおいて並べられた複数の内側ブロック26毎に一つの内側ブロック26をセンターリブ22側に突出させ、その突出した幅狭主溝部用壁面2602Aにより幅狭主溝部32を形成した場合について説明したが、センターリブ22の壁面2202を突出させ、あるいは、センターリブ22の壁面2202と内側ブロック26の壁面2602の双方と突出させて幅狭主溝部32を形成してもよいことは無論のことである。
また、本実施の形態では、センター主溝14に連通するラグ溝20を有する場合について説明したが、ラグ溝20を有していないセンター主溝14にも無論適用される。
また、本実施の形態では、タイヤの回転方向が指定された空気入りタイヤ10の場合について説明したが、タイヤの回転方向が指定されない空気入りタイヤでは、センター主溝14の延在方向における幅狭主溝部32の両側部に、センター主溝14に連通してタイヤ幅方向外側に延在する排水用横溝34をそれぞれ設ければ、実施の形態と同様な効果が奏される。
また、本発明が適用される主溝は、センター主溝14やショルダー主溝16に限定されず、タイヤ周方向に延在する種々の主溝に広く適用される。
In the present embodiment, one
In the present embodiment, the case of having the
Further, in the present embodiment, the case of the
The main groove to which the present invention is applied is not limited to the center
10……空気入りタイヤ、12……トレッド面、14……センター主溝、16……ショルダー主溝、18……縦細溝、20……ラグ溝、22……センターリブ、2202……センターリブの壁面、24……ブロック列、26……内側ブロック、2602……内側ブロックの壁面、2602A……幅狭主溝部用壁面、28……外側ブロック、30……ショルダーリブ、32……幅狭主溝部、34……排水用横溝、36……幅広ラグ溝。
DESCRIPTION OF
Claims (5)
前記主溝のタイヤ幅方向内側の側部は、タイヤ周方向に延在するリブの壁面により形成され、
前記主溝のタイヤ幅方向外側の側部は、タイヤ周方向に間隔をおいて並べられた複数のブロックの前記リブの壁面に対向する壁面により形成され、
前記複数のラグ溝は、タイヤ周方向において互いに隣り合う前記ブロックの壁面間に形成され、
前記タイヤ周方向に間隔をおいて並べられた複数のブロック毎に一つのブロックの前記リブの壁面に対向する壁面は、そのタイヤ周方向に延在する全長部分が、前記リブの壁面に対向する他のブロックの壁面に比べて前記リブ側に偏位した箇所に位置する幅狭主溝部用壁面として形成され、
前記主溝の延在方向に間隔をおいた複数箇所に、前記幅Rwよりも小さい寸法の幅Rnを有する幅狭主溝部が、前記幅狭主溝部用壁面と、この幅狭主溝部用壁面に対向する前記リブの壁面との間に形成され、
前記主溝の延在方向における前記幅狭主溝部の両側部のうち、接地前端側の前記幅狭主溝部の側部に、前記主溝に連通してタイヤ幅方向外側に延在する排水用横溝が設けられ、
前記排水用横溝は、前記複数のラグ溝のうちの一つであり、他のラグ溝の幅Lnに比べて大きい寸法の幅Lwの幅広ラグ溝として形成され、
前記幅狭主溝部用壁面が形成された前記ブロックの前記幅広ラグ溝を形成する壁面でタイヤ幅方向の内側部分は、前記幅狭主溝部用壁面とタイヤの回転方向に鋭角をなして前記主溝内に突出しており、
前記幅狭主溝部は、前記幅Rnをもって前記ブロックの前記幅狭主溝部用壁面のタイヤ周方向に延在する全長部分にわたって延在している、
ことを特徴とする空気入りタイヤ。 A main groove extending in the tire circumferential direction with a width Rw is provided on the tread surface, and a plurality of grooves extending in the tire width direction are communicated with the main groove at a plurality of positions spaced in the tire circumferential direction. The pneumatic tire is provided with a lug groove and the direction of rotation of the tire is specified,
The inner side of the main groove in the tire width direction is formed by a wall surface of a rib extending in the tire circumferential direction,
A side portion on the outer side in the tire width direction of the main groove is formed by a wall surface facing the wall surfaces of the ribs of the plurality of blocks arranged at intervals in the tire circumferential direction,
The plurality of lug grooves are formed between the wall surfaces of the blocks adjacent to each other in the tire circumferential direction,
The wall surface facing the wall surface of the rib of one block for each of a plurality of blocks arranged at intervals in the tire circumferential direction has a full length portion extending in the tire circumferential direction facing the wall surface of the rib. It is formed as a wall surface for a narrow main groove portion located at a position displaced to the rib side compared to the wall surface of the other block,
A narrow main groove portion having a width Rn having a size smaller than the width Rw at a plurality of positions spaced in the extending direction of the main groove includes the narrow main groove portion wall surface and the narrow main groove portion wall surface. Is formed between the rib wall surfaces facing each other,
Out of both side portions of the narrow main groove portion in the extending direction of the main groove, drainage that extends to the outer side in the tire width direction and communicates with the main groove on a side portion of the narrow main groove portion on the front contact end side. A lateral groove is provided,
The drainage lateral groove is one of the plurality of lug grooves, and is formed as a wide lug groove having a width Lw larger than the width Ln of the other lug grooves,
An inner portion in the tire width direction of a wall surface forming the wide lug groove of the block in which the wall surface for the narrow main groove portion is formed forms an acute angle with the wall surface for the narrow main groove portion and the rotation direction of the tire to form the main Protrudes into the groove,
The narrow main groove portion extends over the entire length portion extending in the tire circumferential direction of the wall surface for the narrow main groove portion of the block with the width Rn.
A pneumatic tire characterized by that.
ことを特徴とする請求項1記載の空気入りタイヤ。 The width of the main groove in the narrow main groove portion is Rn, the width of the main groove excluding the narrow main groove portion is Rw, the width of the wide lug groove is Lw, and the remaining width excluding the wide lug groove When the width of the lug groove is Ln, the relational expression of Rw × Ln = k · (Rn × Lw) is satisfied, where k is a coefficient of 0.9 ≦ k ≦ 1.1.
The pneumatic tire according to claim 1.
ことを特徴とする請求項1または2の記載の空気入りタイヤ。 When the width of the main groove in the narrow main groove portion is Rn, the width of the main groove excluding the narrow main groove portion is Rw, and the ratio of Rw / Rn is A, 2.0 ≦ A ≦ 5. Satisfies the relational expression of 0,
The pneumatic tire according to claim 1 or 2, characterized in that.
ことを特徴とする請求項1乃至3の何れか1項記載の空気入りタイヤ。 When the width of the wide lug groove is Lw, the width of the remaining lug groove excluding the wide lug groove is Ln, and the ratio of Lw / Ln is B, a relational expression of 2.0 ≦ B ≦ 5.0 Meet,
The pneumatic tire according to any one of claims 1 to 3, characterized in that:
前記両側の主溝にそれぞれ設けられた前記幅狭主溝部は、互いにタイヤ周方向に位相をずらした箇所に設けられている、
ことを特徴とする請求項1乃至4の何れか1項記載の空気入りタイヤ。 The main grooves are provided on both sides of the tire equator,
The narrow main groove portions respectively provided in the main grooves on both sides are provided at locations that are out of phase with each other in the tire circumferential direction.
The pneumatic tire according to any one of claims 1 to 4, characterized in that:
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2011191589A JP6010884B2 (en) | 2011-09-02 | 2011-09-02 | Pneumatic tire |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2011191589A JP6010884B2 (en) | 2011-09-02 | 2011-09-02 | Pneumatic tire |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2013052736A JP2013052736A (en) | 2013-03-21 |
JP6010884B2 true JP6010884B2 (en) | 2016-10-19 |
Family
ID=48130137
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2011191589A Expired - Fee Related JP6010884B2 (en) | 2011-09-02 | 2011-09-02 | Pneumatic tire |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP6010884B2 (en) |
Family Cites Families (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH06106916A (en) * | 1992-09-30 | 1994-04-19 | Bridgestone Corp | Pneumatic tire |
JP2807623B2 (en) * | 1993-12-29 | 1998-10-08 | 住友ゴム工業株式会社 | Pneumatic tire |
JP2000127713A (en) * | 1998-10-28 | 2000-05-09 | Ohtsu Tire & Rubber Co Ltd :The | Pneumatic tire |
JP4153107B2 (en) * | 1998-10-28 | 2008-09-17 | 住友ゴム工業株式会社 | Pneumatic tire |
JP2003054223A (en) * | 2001-08-13 | 2003-02-26 | Bridgestone Corp | Pneumatic tire |
-
2011
- 2011-09-02 JP JP2011191589A patent/JP6010884B2/en not_active Expired - Fee Related
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2013052736A (en) | 2013-03-21 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US7543617B2 (en) | Pneumatic tire having narrow grooves in side surface of longitudinal main groove | |
JP3949938B2 (en) | Pneumatic tire | |
KR101851021B1 (en) | Pneumatic tire | |
JP5981952B2 (en) | Pneumatic tire | |
KR101830139B1 (en) | Pneumatic tire | |
JP4410453B2 (en) | Pneumatic tire | |
JP5873457B2 (en) | Pneumatic tire | |
JP5763663B2 (en) | tire | |
JP5878372B2 (en) | Pneumatic tire | |
JP5140146B2 (en) | Pneumatic tire | |
JP6092059B2 (en) | Pneumatic tire | |
US11465450B2 (en) | Tire tread comprising undulating grooves | |
US20100089509A1 (en) | pneumatic tire | |
JP2008037139A (en) | Pneumatic tire | |
JP2013071633A (en) | Pneumatic tire | |
JP5344064B2 (en) | Pneumatic tire | |
JP5491956B2 (en) | Pneumatic tire | |
JP5731852B2 (en) | tire | |
JP2010247549A (en) | Pneumatic tire | |
JP2017537836A (en) | Equipment for reducing tire rolling noise | |
JP4755163B2 (en) | Pneumatic tire | |
JP5778497B2 (en) | Heavy duty tire | |
JP4763260B2 (en) | Pneumatic tire | |
CN108482019B (en) | High-drainage pattern tire | |
JP6010884B2 (en) | Pneumatic tire |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20140820 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20150715 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20150901 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20150929 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20160216 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20160311 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20160823 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20160905 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 6010884 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |