JP6009645B1 - 注射器保護器具 - Google Patents

注射器保護器具 Download PDF

Info

Publication number
JP6009645B1
JP6009645B1 JP2015247707A JP2015247707A JP6009645B1 JP 6009645 B1 JP6009645 B1 JP 6009645B1 JP 2015247707 A JP2015247707 A JP 2015247707A JP 2015247707 A JP2015247707 A JP 2015247707A JP 6009645 B1 JP6009645 B1 JP 6009645B1
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
syringe
inner cylinder
outer cylinder
cylinder
spring
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2015247707A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2017109040A (ja
Inventor
唐澤 幸司
幸司 唐澤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Forte Grow Medical Co Ltd
Original Assignee
Forte Grow Medical Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Priority to JP2015247707A priority Critical patent/JP6009645B1/ja
Application filed by Forte Grow Medical Co Ltd filed Critical Forte Grow Medical Co Ltd
Priority to KR1020187020560A priority patent/KR102257266B1/ko
Priority to CA3008584A priority patent/CA3008584C/en
Priority to US16/063,131 priority patent/US10926040B2/en
Priority to EP16875182.4A priority patent/EP3391922B1/en
Priority to PCT/JP2016/077147 priority patent/WO2017104196A1/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6009645B1 publication Critical patent/JP6009645B1/ja
Priority to TW105138363A priority patent/TWI652088B/zh
Publication of JP2017109040A publication Critical patent/JP2017109040A/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61MDEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
    • A61M5/00Devices for bringing media into the body in a subcutaneous, intra-vascular or intramuscular way; Accessories therefor, e.g. filling or cleaning devices, arm-rests
    • A61M5/178Syringes
    • A61M5/31Details
    • A61M5/32Needles; Details of needles pertaining to their connection with syringe or hub; Accessories for bringing the needle into, or holding the needle on, the body; Devices for protection of needles
    • A61M5/3205Apparatus for removing or disposing of used needles or syringes, e.g. containers; Means for protection against accidental injuries from used needles
    • A61M5/321Means for protection against accidental injuries by used needles
    • A61M5/3243Means for protection against accidental injuries by used needles being axially-extensible, e.g. protective sleeves coaxially slidable on the syringe barrel
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61MDEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
    • A61M5/00Devices for bringing media into the body in a subcutaneous, intra-vascular or intramuscular way; Accessories therefor, e.g. filling or cleaning devices, arm-rests
    • A61M5/178Syringes
    • A61M5/31Details
    • A61M5/32Needles; Details of needles pertaining to their connection with syringe or hub; Accessories for bringing the needle into, or holding the needle on, the body; Devices for protection of needles
    • A61M5/3205Apparatus for removing or disposing of used needles or syringes, e.g. containers; Means for protection against accidental injuries from used needles
    • A61M5/321Means for protection against accidental injuries by used needles
    • A61M5/3243Means for protection against accidental injuries by used needles being axially-extensible, e.g. protective sleeves coaxially slidable on the syringe barrel
    • A61M5/3245Constructional features thereof, e.g. to improve manipulation or functioning
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61MDEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
    • A61M5/00Devices for bringing media into the body in a subcutaneous, intra-vascular or intramuscular way; Accessories therefor, e.g. filling or cleaning devices, arm-rests
    • A61M5/178Syringes
    • A61M5/31Details
    • A61M5/32Needles; Details of needles pertaining to their connection with syringe or hub; Accessories for bringing the needle into, or holding the needle on, the body; Devices for protection of needles
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61MDEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
    • A61M5/00Devices for bringing media into the body in a subcutaneous, intra-vascular or intramuscular way; Accessories therefor, e.g. filling or cleaning devices, arm-rests
    • A61M5/178Syringes
    • A61M5/31Details
    • A61M5/32Needles; Details of needles pertaining to their connection with syringe or hub; Accessories for bringing the needle into, or holding the needle on, the body; Devices for protection of needles
    • A61M5/3205Apparatus for removing or disposing of used needles or syringes, e.g. containers; Means for protection against accidental injuries from used needles
    • A61M5/321Means for protection against accidental injuries by used needles
    • A61M5/3243Means for protection against accidental injuries by used needles being axially-extensible, e.g. protective sleeves coaxially slidable on the syringe barrel
    • A61M5/3257Semi-automatic sleeve extension, i.e. in which triggering of the sleeve extension requires a deliberate action by the user, e.g. manual release of spring-biased extension means
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61MDEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
    • A61M5/00Devices for bringing media into the body in a subcutaneous, intra-vascular or intramuscular way; Accessories therefor, e.g. filling or cleaning devices, arm-rests
    • A61M5/178Syringes
    • A61M5/31Details
    • A61M5/32Needles; Details of needles pertaining to their connection with syringe or hub; Accessories for bringing the needle into, or holding the needle on, the body; Devices for protection of needles
    • A61M5/3205Apparatus for removing or disposing of used needles or syringes, e.g. containers; Means for protection against accidental injuries from used needles
    • A61M5/321Means for protection against accidental injuries by used needles
    • A61M5/3243Means for protection against accidental injuries by used needles being axially-extensible, e.g. protective sleeves coaxially slidable on the syringe barrel
    • A61M5/3245Constructional features thereof, e.g. to improve manipulation or functioning
    • A61M2005/3247Means to impede repositioning of protection sleeve from needle covering to needle uncovering position
    • A61M2005/325Means obstructing the needle passage at distal end of a needle protection sleeve
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61MDEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
    • A61M5/00Devices for bringing media into the body in a subcutaneous, intra-vascular or intramuscular way; Accessories therefor, e.g. filling or cleaning devices, arm-rests
    • A61M5/178Syringes
    • A61M5/31Details
    • A61M5/32Needles; Details of needles pertaining to their connection with syringe or hub; Accessories for bringing the needle into, or holding the needle on, the body; Devices for protection of needles
    • A61M5/3205Apparatus for removing or disposing of used needles or syringes, e.g. containers; Means for protection against accidental injuries from used needles
    • A61M5/321Means for protection against accidental injuries by used needles
    • A61M5/3243Means for protection against accidental injuries by used needles being axially-extensible, e.g. protective sleeves coaxially slidable on the syringe barrel
    • A61M5/3257Semi-automatic sleeve extension, i.e. in which triggering of the sleeve extension requires a deliberate action by the user, e.g. manual release of spring-biased extension means
    • A61M2005/3258Semi-automatic sleeve extension, i.e. in which triggering of the sleeve extension requires a deliberate action by the user, e.g. manual release of spring-biased extension means being compressible or compressed along the needle
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61MDEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
    • A61M5/00Devices for bringing media into the body in a subcutaneous, intra-vascular or intramuscular way; Accessories therefor, e.g. filling or cleaning devices, arm-rests
    • A61M5/178Syringes
    • A61M5/31Details
    • A61M5/32Needles; Details of needles pertaining to their connection with syringe or hub; Accessories for bringing the needle into, or holding the needle on, the body; Devices for protection of needles
    • A61M5/3205Apparatus for removing or disposing of used needles or syringes, e.g. containers; Means for protection against accidental injuries from used needles
    • A61M5/321Means for protection against accidental injuries by used needles
    • A61M5/3243Means for protection against accidental injuries by used needles being axially-extensible, e.g. protective sleeves coaxially slidable on the syringe barrel
    • A61M5/3271Means for protection against accidental injuries by used needles being axially-extensible, e.g. protective sleeves coaxially slidable on the syringe barrel with guiding tracks for controlled sliding of needle protective sleeve from needle exposing to needle covering position
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61MDEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
    • A61M5/00Devices for bringing media into the body in a subcutaneous, intra-vascular or intramuscular way; Accessories therefor, e.g. filling or cleaning devices, arm-rests
    • A61M5/178Syringes
    • A61M5/31Details
    • A61M5/32Needles; Details of needles pertaining to their connection with syringe or hub; Accessories for bringing the needle into, or holding the needle on, the body; Devices for protection of needles
    • A61M5/329Needles; Details of needles pertaining to their connection with syringe or hub; Accessories for bringing the needle into, or holding the needle on, the body; Devices for protection of needles characterised by features of the needle shaft

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Heart & Thoracic Surgery (AREA)
  • Vascular Medicine (AREA)
  • Anesthesiology (AREA)
  • Biomedical Technology (AREA)
  • Hematology (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Environmental & Geological Engineering (AREA)
  • Infusion, Injection, And Reservoir Apparatuses (AREA)

Abstract

【課題】簡素な構成によって、より確実に誤作動を防止できる、注射器保護器具を、提供することである。【解決手段】外筒体4と内筒体1とスプリング3とを備えており、スプリング3が圧縮状態から解放されると、注射針202が外筒体4内に格納されるように内筒体1が外筒体4に対して後方へ移動するようになっており、スプリング3を前後方向圧縮状態で維持したまま、外筒体4に内筒体1を固定する、解除可能な事前ロック機構と、後方に移動した内筒体1を外筒体4に固定する、事後ロック機構とを、備えており、事前ロック機構は、リング体2の凸部22を貫通溝部42の係合部に係合させることにより、移動前の内筒体1を外筒体4に固定するようになっており、事後ロック機構は、舌部の凸部122をスライド溝部45の係合部に係合させることにより、移動後の内筒体1を外筒体4に固定するようになっている。【選択図】図6

Description

本発明は、プレフィルドシリンジを針刺し事故が起こらないように安全に保管・使用・廃棄等するための注射器保護器具に関するものであり、特に、薬液投与後に注射針を自己格納することができる注射器保護器具に関するものである。
プレフィルドシリンジに関しては、針刺し事故を無くすための保護器具が従来から種々提案されてきている。特に、プレフィルドシリンジが血液媒介感染症の治療薬用である場合には、薬液投与後の針刺し事故は重大事故となるので、そのような保護器具は必須であると言える。
特表2005−519647号公報 特表2015−514518号公報 US2014/0107577 US5,201,708 US5,318,538 US2002/0004649
しかしながら、従来の保護器具においては、次のような不具合がある。
(1)使用前の作動を避けるためにロック機構が設けられる場合があるが、当該ロック機構が不確実なものである。それ故、保護器具の輸送時又は保管時、又はプレフィルドシリンジの保護器具へのセット時、又はプレフィルドシリンジを保護器具へセットした後の輸送時又は保管時又は投与時に、すなわち、作動を意図していない時に、作動する恐れがある。すなわち、誤作動する恐れがある。
(2)使用後に格納されている注射針が露出するのを避けるために、ロック機構が設けられる場合があるが、当該ロック機構が不確実なものである。それ故、廃棄等の時に注射針が露出して針刺し事故が起こる恐れがある。
(3)構造が複雑である。
(4)部品点数が多い。
(5)組立が面倒である。
(6)薬液の投与状況を視認するのが困難である。
本発明の主たる目的は、簡素な構成によって、より確実に誤作動を防止できる、注射器保護器具を、提供することである。
本発明は、注射器に取り付けて用いられると、薬液投与後の注射針を格納するよう作動するようになっている、注射器保護器具であって、
前端開口と後端開口とを有する外筒体と、
前端開口と後端開口とを有しており、前記外筒体に挿入されており、前記注射器を挿入可能且つ固定可能である、内筒体と、
前記外筒体の後部の内面と前記内筒体の後部の外面との間の円周空間内に、前記内筒体を前記外筒体に対して後方へ付勢するように前後方向圧縮状態で設けられている、スプリングと、
を備えており、
前記スプリングが圧縮状態から解放されると、前記注射針が前記外筒体内に格納されるように前記内筒体が前記外筒体に対して後方へ移動するようになっており、
更に、
前記スプリングを前後方向圧縮状態で維持したまま、前記外筒体に前記内筒体を固定する、解除可能な事前ロック機構を、備えており、
前記事前ロック機構は、
前記内筒体の前記後部に円周方向摺動可能且つ前後方向移動不能に外嵌している、前記内筒体及び前記外筒体とは別体のリング体と、
前記外筒体の前記後部に形成された貫通溝部と、
を備えており、
前記リング体は、円周方向の1箇所以上に外向きの凸部を有しており、
前記凸部は、前記貫通溝部の係合部に係合しており、
前記貫通溝部は、後端縁に開いた前後方向の直線部と、前記直線部の前端から斜め後方へ延びた傾斜部と、前記傾斜部の後端から後方へ直線状に延びた前記係合部と、からなっており、
前記事前ロック機構は、前記スプリングを更に圧縮するように前記内筒体が押された場合に、前記リング体が前記内筒体及び前記外筒体に対して円周方向に回転することにより、前記凸部が前記係合部から出て前記傾斜部を経て前記直線部に入ることによって、解除されるようになっており、
前記内筒体は、前記事前ロック機構が解除されると、前記注射針が前記外筒体内に格納される距離だけ、前記スプリングによって前記外筒体に対して後方へ移動するようになっている、
ことを特徴としている。
本発明の注射器保護器具によれば、注射器使用後に注射針を外筒体内に格納できるので、針刺し事故を防止でき、しかも、次のような効果を発揮できる。
(a)事前ロック機構によって、リング体の凸部を貫通溝部の係合部に強固に保持できるので、使用前の内筒体を外筒体に強固に固定でき、その結果、誤作動を防止できる。
(b)更に、事後ロック機構を備えていれば、舌部の凸部をスライド溝部の係合部に強固に保持できるので、作動後の内筒体を外筒体に強固に固定でき、したがって、作動後の保管・廃棄等の際に注射針が露出するのを防止でき、その結果、針刺し事故を防止できる。
本実施形態の注射器保護器具を注射器に取り付ける直前の様子を示す斜視図である。 保護器具が注射器に取り付けられた状態を示す斜視図である。 図2の状態の側面断面図である。 図2の状態の平面図である。 注射器のプランジャーロッドが押されて薬液投与が終了した後、更にプランジャーロッドが押された状態を示す平面図である。 保護器具が作動して注射針が保護器具に格納された状態を示す平面図である。 保護器具の全体の前方斜視図である。 保護器具の側面断面図である。 保護器具の分解斜視図である。 内筒体の前方斜視図である。 内筒体の後方斜視図である。 内筒体の平面図である。 内筒体の側面断面図である。 リング体の前方斜視図である。 リング体の後方斜視図である。 リング体の平面図である。 リング体の側面図である。 リング体の側面断面図である。 スプリングの無負荷状態を示す斜視図である。 スプリングの圧縮状態を示す斜視図である。 外筒体の前方斜視図である。 外筒体の平面図である。 外筒体の後部の斜視図である。 外筒体の側面断面図である。 内筒体をリング体に挿入した状態を示す側面図である。 リング体をリング体取付部に圧入する状態を示す側面断面図である。 リング体がリング体取付部に取り付けられた状態を示す斜視図である。 リング体が取り付けられた内筒体を無負荷状態のスプリングに挿入した状態を示す斜視図である。 図28の状態の内筒体を外筒体に挿入する状態を示す側面断面図である。 図29の状態を示す平面図である。 図30の状態から、内筒体を外筒体に更に押し込んだ状態を示す平面図である。 凸部を貫通溝部の係合部に位置させた状態を示す平面図である。 注射器を保護器具に固定した状態を示す斜視図である。 図33の状態の側面断面図である。 鍔取付部の爪部を示す拡大側面断面図である。 スライド溝部の係合空間に舌部の凸部が係合する状態を示す拡大平面図である。 外筒体及び内筒体が断面四角形である注射器保護器具を示す斜視図である。 図37の注射器保護器具を後方から見た図である。
本発明の一実施形態の注射器保護器具を、図を参照しながら、以下に説明する。
[構成]
図1は、本実施形態の注射器保護器具を注射器に取り付ける直前の様子を示す斜視図である。図1では、注射器保護器具100と注射器200とが一直線上に並んでいる。注射器200は、プレフィルドシリンジであり、先端の注射針202(図3参照)は、キャップ201で覆われている。図2は、保護器具100が注射器200に取り付けられた状態を示す斜視図である。図3は、図2の状態の側面断面図である。注射器200は、保護器具100に挿入されて固定されている。図4は、図2の状態の平面図である。なお、図4では、キャップ201が外されている。図5は、注射器200のプランジャーロッド203が押されて薬液投与が終了した後、更にプランジャーロッド203が押された状態を示す平面図である。図6は、保護器具100が作動して注射針202が保護器具100に格納された状態を示す平面図である。このように、保護器具100は、注射器200に取り付けて用いられると、薬液投与後の注射針202を格納するよう作動するようになっている。
図7は、保護器具100の全体の前方斜視図である。図8は、保護器具100の側面断面図である。図9は、保護器具100の分解斜視図である。保護器具100は、内筒体1とリング体2とスプリング3と外筒体4とからなっている。内筒体1は、挿入された注射器200を保持する部材である。リング体2は、外筒体4に挿入された内筒体1を外筒体4に固定するための事前ロック機構を、構成する部材である。事前ロック機構は、保護器具100が、使用前の意図しない時に作動する(すなわち誤作動する)のを、防止するための機構である。スプリング3は、保護器具100が作動する時に、すなわち事前ロック機構が解除された時に、内筒体1を外筒体4に対して後方へ移動させるよう作動する部材である。外筒体4は、内筒体1と共に後方へ移動した注射器200の注射針202を、内部空間内に格納する部材である。内筒体1及び外筒体4は、透明樹脂でできているのが、好ましい。それによれば、保護器具100に挿入された注射器200の薬液の様子を、良好に視認できる。透明樹脂としては、例えば、ポリカーボネート樹脂、シクロオレフィン樹脂、ポリプロピレン樹脂等を、使用できる。
図10は、内筒体1の前方斜視図である。図11は、内筒体1の後方斜視図である。図12は、内筒体1の平面図である。図13は、内筒体1の側面断面図である。内筒体1は、円筒状の本体11と、舌部12と、リング体取付部13と、鍔取付部14と、を備えている。内筒体1の後部は、大径部110となっており、リング体取付部13及び鍔取付部14は、大径部110に設けられている。
本体11は、前端開口111と後端開口112とを有しており、注射器200が挿入される内部空間113を有している。舌部12は、本体11の前部に形成されており、後方へ移動した内筒体1を外筒体4に固定するための事後ロック機構を、構成する要素である。事後ロック機構は、作動後の保護器具100に格納されている注射針202が露出するのを、防止するための機構である。舌部12は、本体11の円周方向の対向する位置に2個形成されている。舌部12は、後端を基端として内外方向に弾性変形可能な舌片121と、舌片121の前端部の外向きの凸部122と、からなっている。舌片121は、本体11の周壁の一部を切り欠いて形成されている。凸部122は、平面視台形を有している。リング体取付部13は、前壁部131と、後壁部132と、その間の円周溝部133と、からなっている。鍔取付部14は、注射器200のシリンジ本体204の鍔205を内筒体1に固定するための、後方に突出した爪部141を、有している。
図14は、リング体2の前方斜視図である。図15は、リング体2の後方斜視図である。図16は、リング体2の平面図である。図17は、リング体2の側面図である。図18は、リング体2の側面断面図である。リング体2は、円筒状の本体21と、本体21の外周面に外向きに設けられた凸部22と、本体21の内周面に内向きに設けられた円周凸部23と、本体21の後縁に設けられた切欠き部24と、を備えている。凸部22は、本体21の円周方向の対向する位置に2個設けられている。凸部22は、平面視略円形を有している。切欠き部24は、円周方向等間隔の4箇所に形成されている。
図19は、スプリング3の無負荷状態を示す斜視図である。図20は、スプリング3の圧縮状態を示す斜視図である。スプリング3は、内筒体1の大径部110の周面115に外嵌する内径を、有している。
図21は、外筒体4の前方斜視図である。図22は、外筒体4の平面図である。図23は、外筒体4の後部の斜視図である。図24は、外筒体4の側面断面図である。外筒体4は、円筒状の本体41と、貫通溝部42と、鍔部43と、スプリング支持部44と、スライド溝部45と、を備えている。外筒体4は、後部が大径部410となっており、貫通溝部42と鍔部43とスプリング支持部44とは、大径部410に設けられている。
本体41は、前端開口411と後端開口412とを有しており、内筒体1が挿入される内部空間413を有している。内筒体1の大径部110は、外筒体4の大径部410に挿入される。貫通溝部42は、リング体2と共に事前ロック機構を構成する要素である。貫通溝部42は、後端縁に開いた前後方向の直線部421と、直線部421の前端から斜め後方へ延びた傾斜部422と、傾斜部422の後端から後方へ直線状に延びた係合部423と、からなっている。貫通溝部42は、外筒体4の後部の円周方向において対向した2箇所に、形成されている。鍔部43は、本体41に対して直角に且つ対向する方向に延びた2個の片部431を、備えている。スプリング支持部44は、大径部410内においてスプリング3を内側から支持するように形成された円周壁からなっている。このスプリング支持部44によって、大径部410内には、スプリング3の前部を収容する空間4101が構成されている。
スライド溝部45は、内筒体1の舌部12と共に事後ロック機構を構成する要素である。スライド溝部45は、本体41の中央部から前部に渡って前後方向に延びて形成されており、本体41の円周方向において対向する位置に2個形成されている。スライド溝部45は、溝本体451と、溝本体451の後端部に形成された係合部452と、からなっている。スライド溝部45は、後方に移動する前の内筒体1が外筒体4に固定されている状態においては、すなわち保護器具100の作動前においては、舌部12の凸部122が溝本体451内に位置するように(図7参照)、形成されており、内筒体1が後方へ移動した状態においては、すなわち保護器具100の作動後においては、舌部12の凸部122が係合部452に移動不能に係合するように、形成されている。係合部452は、両側から後方に向けて斜めに延びた2個の逆止片4521と、係合空間4522と、を有している。逆止片4521は、弾性を有しており、舌部12の凸部122が前から後へ通過することは許容するが、その逆は許容しないように、形成されている。したがって、係合部452は、逆止片4521を通過した凸部122を係合空間4522内に移動不能に保持するようになっている。
[組立作業]
次に、保護器具100の組立作業について説明する。
まず、図25に示されるように、リング体2に内筒体1を挿入する。次に、図26に示されるように、リング体2をリング体取付部13に圧入する。図27は、リング体2がリング体取付部13に取り付けられた状態を示す斜視図である。
リング体取付部13の前壁部131は前部にテーパ面1311(図26参照)を有しており、リング体2の円周凸部23は後部にテーパ面231(図26参照)を有しているので、円周凸部23は前壁部131を円滑に乗り越えることができる。したがって、圧入作業は、円滑に行うことができる。また、圧入後の円周凸部23と円周溝部133との間には、前後方向の隙間及び内外方向の隙間が存在しており、且つ、円周凸部23は前壁部131と後壁部132とで挟まれているので、リング体2は、リング体取付部13に対して、円周方向摺動可能且つ前後方向移動不能に、外嵌しており、しかも、リング体取付部13から容易に脱落しない。これにより、リング体2はリング体取付部13に安定的に取り付けられている。
次に、図28に示されるように、リング体2が取り付けられた内筒体1を、無負荷状態のスプリング3に挿入する。このとき、スプリング3の後端部は、大径部110の周面115上に位置させる。
次に、図29に示されるように、図28の状態の内筒体1を外筒体4に挿入する。図30は、図29の状態を示す平面図である。このとき、スプリング3の前部は、空間4101内に位置させる。したがって、スプリング3は安定する。凸部122の前部には、外向きで後方に向けたテーパ面1221(図13参照)が形成されているので、内筒体1を外筒体4に挿入する際に、凸部122が外筒体4の内面を円滑に滑ってスライド溝部45へ至る。したがって、内筒体1の挿入作業は、円滑に行うことができる。
次に、図31に示されるように、図30の状態から、内筒体1を外筒体4に更に押し込んでいき、リング体2の凸部22を貫通溝部42の直線部421に挿入する。これにより、スプリング3は、大径部410内の空間4101に位置した状態で圧縮されていく。このとき、スプリング3の前部は空間4101内に位置しているので、スプリング3は安定的に圧縮されていく。
次に、図32に示されるように、リング体2を矢印R方向へ少し回転させて、凸部22を、傾斜部422を通して係合部423に位置させる。このとき、リング体2の回転作業は、本体21の後縁の切欠き部24(図15参照)に指又は治具を引っ掛けて行うことができるので、容易に行うことができる。また、内筒体1すなわちリング体2は、圧縮されたスプリング3によって後方へ付勢されているので、凸部22は、リング体2を矢印R方向へ少し回転させるだけで、容易に、傾斜部422を通って係合部423へ移動する。
更に、係合部423は、傾斜部422の後端から後方へ直線状に延びているので、凸部22は、円周方向への移動不能な状態で、且つ、後方へ付勢された状態で、係合部423内に位置している。したがって、凸部22は、係合部423から容易には抜け出せないようになっており、その結果、誤作動が起こりにくくなっている。すなわち、リング体2と貫通溝部42とによって構成された事前ロック機構によれば、凸部22を係合部423に強固に保持できるので、使用前の内筒体1を外筒体4に強固に固定でき、その結果、誤作動を防止できる。
以上のようにして、保護器具100が組み立てられる。
[取付作業]
次に、注射器200への保護器具100の取付作業について、説明する。
図33に示されるように、注射器200を保護器具100の内筒体1に挿入し、鍔205を鍔取付部14に取り付ける。図34は、図33の状態の側面断面図である。
鍔取付部14の爪部141は、図35に示されるように、後方に延びた壁部1411と、壁部1411から内向きに延びた凸部1412と、からなっている。凸部1412の前面1415と内筒体1の後端面16との間には、鍔205を収容する空間140が確保されている。鍔205は、凸部1412を後方から乗り越えて空間140内に入り、空間140内で爪部141によって把持される。鍔205は、後方視において略四角形を有しており、上辺2051及び下辺2052は、円弧状を呈しており、両側片2053、2054は、直線状を呈している。すなわち、鍔205は、いわゆる「切鍔」である。爪部141の壁部1411は、鍔205に四方から沿うように形成されている。すなわち、上下の爪部141の壁部1411は、円弧状を呈しており、両側の爪部141の壁部1411は、直線状を呈している。これにより、鍔205は、空間140内で回動することはない。しかも、鍔205は、凸部1412と内筒体1の後端面16とによって挟まれている。したがって、鍔205は、鍔取付部14に強固に固定できる。
また、図35に示されるように、凸部1412の先端部には、後方に向けて且つ外に向けて、テーパ面1413が形成されており、しかも、テーパ面1413の前縁1414はR加工されている。これにより、鍔205が凸部1412を後方から乗り越える作業は、円滑に行うことができる。
また、内筒体1の大径部110の内面は、後方へ向いて少し開いたテーパ面1101となっているので、注射器200を内筒体1内に円滑に案内できる。
更に、内筒体1は、挿入された注射器200のシリンジ本体204に対して、隙間S2(図34参照)が生じるような、内径を、有している。隙間S2の寸法は、小さすぎると、シリンジ本体204の挿入が困難となり、大きすぎると、シリンジ本体204が内筒体1内でがたついたり、事後ロック機構が解除されやすくなったりする。したがって、隙間S2は、そのような不具合を防止できる寸法に設定されている。
以上のようにして、保護器具100が注射器200に取り付けられる。
[注射器の使用]
保護器具100が取り付けられた注射器200は、図2の状態を呈している。この状態において、操作者は、少し大型の注射器を取り扱うように、2本の指を鍔部43の片部431に前方から当てて、注射器200を把持する。次に、キャップ201を外して、注射針202を露出させる。そして、注射針202を注射部位に刺す。
片部431は、指を押し当てるのに十分な大きさを有している。したがって、操作者は、保護器具100付きの注射器200を安定的に操作できる。
また、外筒体4の前端部は、前方に向けて小径となるように、テーパ面46(図21参照)を有している。したがって、注射針202を刺す際の注射器200の方向付けを行う時に、外筒体4の前端部が邪魔になることはなく、注射角度を大きく取ることができる。
[作動]
次に、保護器具100の作動について、説明する。
プランジャーロッド203を押して注射器200による薬液投与が終了した状態から、プランジャーロッド203を内筒体1と共に更に前方へ押すと、貫通溝部42の係合部423に位置している凸部22が、図5に示されるように、係合部423から前方へ抜け出し、傾斜部422に沿って更に前方へ移動し、直線部421の前端に到達する。
凸部22は、図16に示されるように、平面視において傾斜部422に沿うようなテーパ面221を有しているので、傾斜部422を円滑に移動する。しかも、リング体2の外周面と外筒体4の大径部410の内面との間には、隙間S1(図34参照)が設けられているので、リング体2は円滑に回転する。したがって、凸部22は、円滑に移動する。
そして、凸部22が直線部421の前端に到達すると、凸部22は直線部421を通って後方へ移動することが可能となる。すなわち、事前ロック機構が解除されたこととなる。これにより、図6に示されるように、スプリング3が圧縮状態から解放され、内筒体1がスプリング3によって後方へ押されて移動する。内筒体1は注射器200を保持しているので、注射器200も外筒体4に対して後方に移動する。
なお、凸部22の突出高さH2(図18参照)は、小さすぎると、係合部423内に維持されにくくなり、大きすぎると、邪魔になるので、そのような不具合の無い寸法に設定されている。
内筒体1が後方に移動する時、舌部12の凸部122はスライド溝部45の溝本体451に沿って後方へ移動する。すなわち、内筒体1の移動は、凸部122によってガイドされる。したがって、内筒体1は、安定的に移動する。また、内筒体1は、大径部410の支持部44によって外側から支持されているので、安定的に移動する。
後方に移動した舌部12の凸部122が、スライド溝部45の係合部452に係合すると、内筒体1の移動は、停止する。スライド溝部45の前後方向の距離は、注射針202の先端が外筒体4内に収まるまで内筒体1が移動する距離に、設定されている。したがって、凸部122が係合部452に係合すると、注射針202は外筒体4の内部空間413内に格納される。
スライド溝部45の係合部452に係合した凸部122は、前後方向移動不能であるので、後方に移動した内筒体1は、外筒体4に対して固定される。すなわち、舌部12とスライド溝部45とによって構成された事後ロック機構によれば、舌部12の凸部122をスライド溝部45の係合部452に強固に保持できるので、作動後の内筒体1を外筒体4に強固に固定でき、したがって、注射針202の格納状態を強固に維持でき、保護器具100の作動後の保管・廃棄等の際に注射針202が露出するのを防止でき、その結果、針刺し事故を防止できる。
更に、図36に示されるように、係合空間4522は、平面視において、後方に向けて幅狭になっている台形状を呈しており、凸部122は、平面視において、係合空間4522に嵌合する台形状を呈しているので、凸部122は、係合空間4522に嵌合する。しかも、2個の逆止片4521の先端間の距離W1は、凸部122の前部の幅W2より小さい。したがって、凸部122は、係合空間4522内で、強固に移動不能である。したがって、事後ロック機構は、強固に作用する。
なお、凸部122の突出高さH1(図13参照)は、小さすぎると、係合部452内に維持されにくくなり、大きすぎると、内筒体1を外筒体4に挿入する際に邪魔になるので、そのような不具合の無い寸法に設定されている。
また、スプリング3の付勢力は、次のように設定されている。
(a)鍔取付部14に鍔205を取り付ける際には、鍔205が凸部1412を乗り越えるために、内筒体1に前方への押付力が加わる。その場合、事前ロック機構が解除される恐れがある。しかしながら、スプリング3の付勢力は、その押付力に比して大きく設定されているので、事前ロック機構が解除されることはない。すなわち、誤作動は生じない。具体的には、スプリング3の付勢力は、当該押付力より、50〜400%好ましくは100〜300%大きく、設定されている。
(b)薬液投与のためにプランジャーロッド203を押す際には、シリンジ本体204に対するプランジャーロッド203の摺動抵抗が生じる。その場合、内筒体1に前方への押付力が加わり、事前ロック機構が解除される恐れがある。しかしながら、スプリング3の付勢力は、その摺動抵抗に比して大きく設定されているので、事前ロック機構が解除されることはない。すなわち、誤作動は生じない。具体的には、スプリング3の付勢力は、当該摺動抵抗より、100〜600%好ましくは100〜300%大きく、設定されている。
(c)スプリング3が圧縮状態から解放されても凸部122が係合部452に至らない場合は、注射針202の格納が不完全になり、また、後方に移動した内筒体1が外筒体4に固定されない。すなわち、保護器具100の保護機能を発揮できない。しかしながら、スプリング3の付勢力は、注射針202が外筒体4内に格納される位置まで、すなわち、凸部122が係合部452に係合する位置まで、内筒体1を移動させることができるように設定されている。したがって、保護器具100は保護機能を十分に発揮できる。
[変形例]
各要素については、次のような変形例を採用できる。
(1)舌部12は、2個に限らず、1個又は3個以上設けられてもよい。
(2)舌部12は、円周方向において対向していない位置に2個以上設けられてもよい。
(3)舌部12の凸部122は、平面視において、楕円形、半円形、三角形、角形等でもよい。
(4)リング体2の凸部22は、2個に限らず、1個又は3個以上設けられてもよい。
(5)リング体2の凸部22は、円周方向において対向していない位置に2個以上設けられてもよい。
(6)リング体2の凸部22は、平面視において、楕円形、角形等でもよい。
(7)リング体2の凸部22は、着色されていてもよい。これによれば、事前ロック機構の視認性を向上できる。
(8)図37に示されるように、内筒体1及び外筒体4は、断面四角形の筒体でもよい。これによれば、外筒体4表面へのラベル貼り等を容易に行うことができる。図38は、図37の保護器具100を後方から見た図である。
(9)貫通溝部42の数及び円周方向の位置は、凸部22の数及び円周方向の位置に対応していればよい。
(10)スライド溝部45の数及び周方向の位置は、舌部12の数及び周方向の位置に対応していればよい。
(11)スプリング支持部44は、円周に連続していなくてもよく、例えば、円周方向に適当間隔置きに設けられた複数の棒体等でもよい。
(12)注射器200の鍔205は、後方視において円形(いわゆる「丸鍔」)を有してもよい。
[具体的寸法等]
容量1mlの注射器200に用いられる保護器具100において、各部の具体的寸法等は、例えば、下記に示すとおりである。
・舌片121の前後方向長さL1(図12参照):3〜12mm
・凸部122の突出高さH1(図13参照):0.5〜2.5mm
・凸部22の突出高さH2(図18参照):0.5〜3mm
・隙間S2(図34参照):0.1〜0.6mm
・凸部1412の突出寸法H3(図35参照):0.2〜0.7mm
本発明の注射器保護器具は、誤作動を防止して、注射器を安全に且つ有効に使用できるので、産業上の利用価値が大である。
1 内筒体 12 舌部 122 凸部 2 リング体 22 凸部 3 スプリング
4 外筒体 42 貫通溝部 421 直線部 422 傾斜部 423 係合部
44 支持部 45 スライド溝部 452 係合部 4521 逆止片
100 注射器保護器具 200 注射器 202 注射針
203 プランジャーロッド 204 シリンジ本体

Claims (11)

  1. 注射器(200)に取り付けて用いられると、薬液投与後の注射針(202)を格納するよう作動するようになっている、注射器保護器具(100)であって、
    前端開口(411)と後端開口(412)とを有する外筒体(4)と、
    前端開口(111)と後端開口(112)とを有しており、前記外筒体(4)に挿入されており、前記注射器(200)を挿入可能且つ固定可能である、内筒体(1)と、
    前記外筒体(4)の後部の内面と前記内筒体(1)の後部の外面との間の円周空間内に、前記内筒体(1)を前記外筒体(4)に対して後方へ付勢するように前後方向圧縮状態で設けられている、スプリング(3)と、
    を備えており、
    前記スプリング(3)が圧縮状態から解放されると、前記注射針(202)が前記外筒体(4)内に格納されるように前記内筒体(1)が前記外筒体(4)に対して後方へ移動するようになっており、
    更に、
    前記スプリング(3)を前後方向圧縮状態で維持したまま、前記外筒体(4)に前記内筒体(1)を固定する、解除可能な事前ロック機構を、備えており、
    前記事前ロック機構は、
    前記内筒体(1)の前記後部に円周方向摺動可能且つ前後方向移動不能に外嵌している、前記内筒体(1)及び前記外筒体(4)とは別体のリング体(2)と、
    前記外筒体(4)の前記後部に形成された貫通溝部(42)と、
    を備えており、
    前記リング体(2)は、円周方向の1箇所以上に外向きの凸部(22)を有しており、
    前記凸部(22)は、前記貫通溝部(42)の係合部(423)に係合しており、
    前記貫通溝部(42)は、後端縁に開いた前後方向の直線部(421)と、前記直線部(421)の前端から斜め後方へ延びた傾斜部(422)と、前記傾斜部(422)の後端から後方へ直線状に延びた前記係合部(423)と、からなっており、
    前記事前ロック機構は、前記スプリング(3)を更に圧縮するように前記内筒体(1)が押された場合に、前記リング体(2)が前記内筒体(1)及び前記外筒体(4)に対して円周方向に回転することにより、前記凸部(22)が前記係合部(423)から出て前記傾斜部(422)を経て前記直線部(421)に入ることによって、解除されるようになっており、
    前記内筒体(1)は、前記事前ロック機構が解除されると、前記注射針(202)が前記外筒体(4)内に格納される距離だけ、前記スプリング(3)によって前記外筒体(4)に対して後方へ移動するようになっている、
    ことを特徴とする注射器保護器具。
  2. 後方に移動した前記内筒体(1)を前記外筒体(4)に固定する、事後ロック機構を、更に備えており、
    前記事後ロック機構は、
    前記外筒体(4)の中央部から前部に渡って前後方向に延びて形成された、少なくとも1つのスライド溝部(45)と、
    前記内筒体(1)の前部の周壁に形成された、少なくとも1つの舌部(12)と、
    を備えており、
    前記舌部(12)は、前後方向に延びており、後端を基端として内外方向に弾性変形可能であり、前端部に外向きの凸部(122)を有しており、
    前記スライド溝部(45)は、後方に移動する前の前記内筒体(1)が前記外筒体(4)に固定されている状態においては、前記舌部(12)の前記凸部(122)が前記スライド溝部(45)の内部に位置するように、形成されており、前記内筒体(1)が後方へ移動した状態においては、前記舌部(12)の前記凸部(122)が前記スライド溝部(45)の後端の係合部(452)に移動不能に係合するように、形成されている、
    請求項1記載の注射器保護器具。
  3. 前記事後ロック機構の前記スライド溝部(45)の前記係合部(452)は、前記舌部(12)の前記凸部(122)の後方への移動は許容するが前方への移動は阻止する、逆止片(4521)を、備えている、
    請求項記載の注射器保護器具。
  4. 前後方向圧縮状態の前記スプリング(3)は、前記注射器(200)のシリンジ本体(204)に対するプランジャーロッド(203)の摺動抵抗に比して大きく、且つ、前記注射器(200)を前記内筒体(1)に固定する際の押付力に比して大きく、且つ、前記注射針(202)が前記外筒体(4)内に格納される位置まで、前記内筒体(1)を移動させることができる、付勢力を、有するように設定されている、
    請求項1〜3のいずれか一つに記載の注射器保護器具。
  5. 前記事前ロック機構の前記リング体(2)の前記凸部(22)が、円周方向において対向した2箇所に形成されており、
    前記事前ロック機構の前記貫通溝部(42)が、前記外筒体(4)の前記後部の円周方向において対向した2箇所に形成されている、
    請求項1〜のいずれか一つに記載の注射器保護器具。
  6. 前記事後ロック機構の前記スライド溝部(45)が、前記外筒体(4)の周方向において対向した2箇所に形成されており、
    前記事後ロック機構の前記舌部(12)が、前記内筒体(1)の周方向において対向した2箇所に形成されている、
    請求項2又は請求項2に従属する請求項3〜5のいずれか一つに記載の注射器保護器具。
  7. 前記外筒体(4)の前記後部は、前記円周空間において前記スプリング(3)の前部を内側から支持する支持部(44)を、有している、
    請求項1〜のいずれか一つに記載の注射器保護器具。
  8. 前記外筒体(4)及び前記内筒体(1)が、透明樹脂でできている、
    請求項1〜のいずれか一つに記載の注射器保護器具。
  9. 前記外筒体(4)及び前記内筒体(1)の、本体(41、11)が、断面円形又は断面四角形を、有している、
    請求項1〜のいずれか一つに記載の注射器保護器具。
  10. 前記リング体(2)の外周面と前記外筒体(4)の前記後部の内面との間に、隙間が設けられている、
    請求項1〜のいずれか一つに記載の注射器保護器具。
  11. 注射針(202)と、薬液を貯留したシリンジ本体(204)と、薬液を押し出すプランジャーロッド(203)と、を備えた注射器(200)に、請求項1〜10のいずれか一つに記載の注射器保護器具(100)が、取り付けられている、
    ことを特徴とする安全注射器。
JP2015247707A 2015-12-18 2015-12-18 注射器保護器具 Active JP6009645B1 (ja)

Priority Applications (7)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2015247707A JP6009645B1 (ja) 2015-12-18 2015-12-18 注射器保護器具
CA3008584A CA3008584C (en) 2015-12-18 2016-09-14 Syringe protecting device
US16/063,131 US10926040B2 (en) 2015-12-18 2016-09-14 Syringe protecting device
EP16875182.4A EP3391922B1 (en) 2015-12-18 2016-09-14 Syringe protective device
KR1020187020560A KR102257266B1 (ko) 2015-12-18 2016-09-14 주사기 보호 기구
PCT/JP2016/077147 WO2017104196A1 (ja) 2015-12-18 2016-09-14 注射器保護器具
TW105138363A TWI652088B (zh) 2015-12-18 2016-11-23 注射器保護器具

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2015247707A JP6009645B1 (ja) 2015-12-18 2015-12-18 注射器保護器具

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP6009645B1 true JP6009645B1 (ja) 2016-10-19
JP2017109040A JP2017109040A (ja) 2017-06-22

Family

ID=57140182

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2015247707A Active JP6009645B1 (ja) 2015-12-18 2015-12-18 注射器保護器具

Country Status (7)

Country Link
US (1) US10926040B2 (ja)
EP (1) EP3391922B1 (ja)
JP (1) JP6009645B1 (ja)
KR (1) KR102257266B1 (ja)
CA (1) CA3008584C (ja)
TW (1) TWI652088B (ja)
WO (1) WO2017104196A1 (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB201913479D0 (en) * 2019-09-18 2019-10-30 Nicoventures Trading Ltd A consumable artcile for use with an apparatus for heating aerosolisable material
CN111888581A (zh) * 2020-09-10 2020-11-06 苏州赛卫生物科技有限公司 带有针头保护装置的安全注射器

Citations (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4923446A (en) * 1988-04-14 1990-05-08 Page Mary J Shield for devices capable of penetrating skin
US4998924A (en) * 1989-07-25 1991-03-12 Sherwood Medical Company Double sleeve safety syringe
US20050010136A1 (en) * 2001-10-08 2005-01-13 Sergio Restelli Blood sample collection apparatus with a simplified safety device
JP2007521845A (ja) * 2003-10-16 2007-08-09 テクファーマ・ライセンシング・アクチェンゲゼルシャフト 針カバーを備える注射装置
JP2014503301A (ja) * 2011-01-04 2014-02-13 サノフィ−アベンティス・ドイチュラント・ゲゼルシャフト・ミット・ベシュレンクテル・ハフツング プレフィルドシリンジと注射デバイス用の安全デバイス
US20140107577A1 (en) * 2011-06-02 2014-04-17 West Pharmaceutical Services, Inc. Needle-protection device for a syringe
JP2014528304A (ja) * 2011-10-06 2014-10-27 サノフィ−アベンティス・ドイチュラント・ゲゼルシャフト・ミット・ベシュレンクテル・ハフツング 針安全デバイス

Family Cites Families (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5201708A (en) 1992-02-03 1993-04-13 Timothy A. Kershenstine Self-locking safety syringe
US6319233B1 (en) 1998-04-17 2001-11-20 Becton, Dickinson And Company Safety shield system for prefilled syringes
US6719730B2 (en) 1998-04-17 2004-04-13 Becton, Dickinson And Company Safety shield system for prefilled syringes
EP1397170B1 (en) 2001-06-20 2005-10-19 Becton Dickinson and Company Safety shield system for prefilled syringes
US20050085776A1 (en) 2003-10-16 2005-04-21 Edgar Hommann Injection device for administering a fluid product
EP2578256A1 (en) 2011-10-06 2013-04-10 Sanofi-Aventis Deutschland GmbH Needle safety device
US9248242B2 (en) 2012-04-20 2016-02-02 Safety Syringes, Inc. Anti-needle stick safety device for injection device

Patent Citations (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4923446A (en) * 1988-04-14 1990-05-08 Page Mary J Shield for devices capable of penetrating skin
US4998924A (en) * 1989-07-25 1991-03-12 Sherwood Medical Company Double sleeve safety syringe
US20050010136A1 (en) * 2001-10-08 2005-01-13 Sergio Restelli Blood sample collection apparatus with a simplified safety device
JP2007521845A (ja) * 2003-10-16 2007-08-09 テクファーマ・ライセンシング・アクチェンゲゼルシャフト 針カバーを備える注射装置
JP2014503301A (ja) * 2011-01-04 2014-02-13 サノフィ−アベンティス・ドイチュラント・ゲゼルシャフト・ミット・ベシュレンクテル・ハフツング プレフィルドシリンジと注射デバイス用の安全デバイス
US20140107577A1 (en) * 2011-06-02 2014-04-17 West Pharmaceutical Services, Inc. Needle-protection device for a syringe
JP2014528304A (ja) * 2011-10-06 2014-10-27 サノフィ−アベンティス・ドイチュラント・ゲゼルシャフト・ミット・ベシュレンクテル・ハフツング 針安全デバイス

Also Published As

Publication number Publication date
TWI652088B (zh) 2019-03-01
US10926040B2 (en) 2021-02-23
WO2017104196A1 (ja) 2017-06-22
CA3008584A1 (en) 2017-06-22
TW201722497A (zh) 2017-07-01
KR20180098305A (ko) 2018-09-03
CA3008584C (en) 2021-03-02
US20180369500A1 (en) 2018-12-27
EP3391922A1 (en) 2018-10-24
EP3391922B1 (en) 2020-08-26
JP2017109040A (ja) 2017-06-22
KR102257266B1 (ko) 2021-05-26
EP3391922A4 (en) 2019-09-11

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US20200405973A1 (en) Injector
AU2006246891B2 (en) Administration device with forced priming
JP5824083B2 (ja) ペン型注射針
JP5969396B2 (ja) 通路の有効穴部を狭めるため通路に配置された突出部を備える注射装置
JP5256200B2 (ja) 薬液注入器具
US20130131603A1 (en) Automatic needle guard
ES2685829T3 (es) Inyector automático
KR102179345B1 (ko) 안전 바늘
JP2017504429A (ja) シース取り外し機構
JP2008237454A (ja) プロテクタ
US11529473B2 (en) Safety needles and methods of use thereof
US20230076974A1 (en) Safety needles and methods of use thereof
JP6009645B1 (ja) 注射器保護器具
JP6211790B2 (ja) 注射器
EP3448463A1 (en) Injection devices
KR20200088284A (ko) 잠금 매커니즘을 갖는 주사기
US11219720B2 (en) Safety needle with needle hub, and methods of use thereof
US12036393B2 (en) Injection devices
JP2023532321A (ja) 医薬送達器具
JP4361959B2 (ja) 容器兼用注射器
JP2016034393A (ja) 注射針保護装置
JP2000116774A (ja) 穿刺具
JP2000167051A (ja) 穿刺具

Legal Events

Date Code Title Description
A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20160614

A911 Transfer to examiner for re-examination before appeal (zenchi)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911

Effective date: 20160714

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20160816

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20160914

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6009645

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250