JP6009638B1 - 化粧水の製造方法及び、化粧水 - Google Patents

化粧水の製造方法及び、化粧水 Download PDF

Info

Publication number
JP6009638B1
JP6009638B1 JP2015200727A JP2015200727A JP6009638B1 JP 6009638 B1 JP6009638 B1 JP 6009638B1 JP 2015200727 A JP2015200727 A JP 2015200727A JP 2015200727 A JP2015200727 A JP 2015200727A JP 6009638 B1 JP6009638 B1 JP 6009638B1
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
water
lotion
clay mineral
producing
alkaline ionized
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2015200727A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2017071582A (ja
Inventor
孝至 稲井
孝至 稲井
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
YOUMEI LABO CO., LTD.
Original Assignee
YOUMEI LABO CO., LTD.
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by YOUMEI LABO CO., LTD. filed Critical YOUMEI LABO CO., LTD.
Priority to JP2015200727A priority Critical patent/JP6009638B1/ja
Priority to PCT/JP2016/079361 priority patent/WO2017061395A1/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6009638B1 publication Critical patent/JP6009638B1/ja
Publication of JP2017071582A publication Critical patent/JP2017071582A/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K8/00Cosmetics or similar toiletry preparations
    • A61K8/18Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition
    • A61K8/96Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing materials, or derivatives thereof of undetermined constitution
    • A61K8/97Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing materials, or derivatives thereof of undetermined constitution from algae, fungi, lichens or plants; from derivatives thereof
    • A61K8/9783Angiosperms [Magnoliophyta]
    • A61K8/9789Magnoliopsida [dicotyledons]
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K8/00Cosmetics or similar toiletry preparations
    • A61K8/18Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition
    • A61K8/19Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing inorganic ingredients
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K8/00Cosmetics or similar toiletry preparations
    • A61K8/18Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition
    • A61K8/30Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic compounds
    • A61K8/33Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic compounds containing oxygen
    • A61K8/34Alcohols
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61QSPECIFIC USE OF COSMETICS OR SIMILAR TOILETRY PREPARATIONS
    • A61Q19/00Preparations for care of the skin

Landscapes

  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • Epidemiology (AREA)
  • Birds (AREA)
  • Inorganic Chemistry (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Biotechnology (AREA)
  • Botany (AREA)
  • Microbiology (AREA)
  • Mycology (AREA)
  • Dermatology (AREA)
  • Emergency Medicine (AREA)
  • Cosmetics (AREA)

Abstract

【課題】完全に添加物を使用せずに、安定性があり、使用感が良い高品質な化粧水の製造方法、及び化粧水を提供する。【解決手段】常水に少なくとも粘土鉱物、ハーブウォーターを加え、さらにアルカリイオン水を添加、混合することを特徴とする化粧水の製造方法である。【選択図】なし

Description

本発明は、化粧水の製造方法及び、化粧水、特に、石油系界面活性剤や鉱物油、防腐剤、酸化防止剤、増粘剤、香料などの合成添加物を使用しない完全に無添加の化粧水の製造方法及び、化粧水に関する。
化粧水は、皮膚を保湿し、整え、滑らかにする機能を持つ透明液状を呈した化粧品である。
一般的に、化粧水の製造過程においては、例えば、特許文献1に記載されているように、化粧水の品質を安定させるために、防腐剤、退色防止剤、香料等の合成添加物が使用されている。
近年では、「無添加化粧品」と銘打った化粧品も販売されてはいるが、「無添加」の意味として、厚生労働省がアレルギーを起こす可能性があるとして指定した102品目(旧表示指定成分)が入っていないという意味で用いられる場合もあり、指定成分以外の防腐剤や色素などが使われていることもあった。
このように、従来では、副作用が少ないと思われる添加物を化粧水に少量添加したり、又は材料に添加物を入れておくといった、表記の義務を免れる方法で無添加と表記しているような場合もあった。また、逆に、無添加だけが強調され、化粧品としての効果効能がほとんどないような化粧水も存在していた。
特開2007−230964号公報 特許第2949322号公報
そこで、本発明の目的は、上記従来技術の問題点に鑑み、石油系界面活性剤や鉱物油、防腐剤、酸化防止剤、増粘剤、香料などの合成添加物を使用しなくても高品質を保つことができる完全に無添加の化粧水の製造方法及び、化粧水を提供することである。
本発明の一態様は、常水に少なくとも粘土鉱物0.4〜0.5g水のみを用いて蒸留されたフェネチルアルコールを含むハーブウォーター3〜7.5mlを加え、さらにアルカリイオン水35〜40mlを添加、混合して全体で150mlとなる割合で配合し、石油系界面活性剤、鉱物油、防腐剤、酸化防止剤、増粘剤及び香料は一切添加しないことを特徴とする化粧水の製造方法である。
本発明の一態様によれば、アルカリイオン水を添加することで、粘土鉱物、水のみを用いて蒸留されたフェネチルアルコールを含むハーブウォーター及びアルカリイオン水の相乗効果により、洗浄効果・防腐効果・脱臭効果を持つ高品質の化粧水を製造することができる。また、主にアルカリイオン水が洗浄効果・防腐効果・脱臭効果を持つため、石油系界面活性剤、鉱物油、防腐剤、酸化防止剤、増粘剤及び香料等の合成添加物を使用する必要がない。
また、このとき、本発明の一態様では、アルカリイオン水は、結晶性粘土鉱物が溶解した原料水を電気分解処理して得られたアルカリ性および酸性の各イオン水に、結晶性粘土鉱物をさらに溶解させるとともに、各イオン水を所定の電極側に供給して電気分解処理することにより生成されることを特徴とする。
このような方法で生成されたアルカリイオン水は、高いpH値を長期にわたって安定的に維持することができるために、化粧水に好適に用いることができる。
また、本発明の一態様では、粘土鉱物はカオリンとすることが好ましい。
カオリンは、どのような肌質にも影響を与えにくく化粧水として好適である。
また、本発明の一態様では、ハーブウォーターはローズ水とすることが好ましい。または、さらにリンゴ果実水又はリンゴ果汁が添加されていてもよい。
ローズ水は、アルカリ性でも成分が安定しており、本発明の化粧水に好適に用いることができる。
また、本発明の他の態様では、当該化粧水150mlに対して、常水に粘土鉱物0.4〜0.5g、フェネチルアルコールを含み水のみを溶媒とするハーブウォーター3〜7.5ml、アルカリイオン水35〜40mlを含有し、石油系界面活性剤、鉱物油、防腐剤、酸化防止剤、増粘剤及び香料は一切添加されていないことを特徴とする化粧水である
本発明の他の態様によれば、後述するように、高品質な化粧水とすることができる。
このように、本発明によれば、完全に添加物を使用せずに、安定性があり、使用感が良い高品質な化粧水を製造することができる。
本発明の一実施形態に係る化粧水を適用したモニターの肌の状態を示す図である。(A)は、2015年9月4日、(B)は、2015年9月11日、(C)は、2015年9月18日に撮影したものである。
以下、本発明に係る化粧水の製造方法及び、化粧水について詳細に説明する。なお、本発明は以下の例に限定されるものではなく、本発明の要旨を逸脱しない範囲で、任意に変更可能である。
本発明の一実施形態に係る化粧水の製造方法は、常水に少なくとも粘土鉱物、ハーブウォーターを加え、さらにアルカリイオン水を添加、混合することを特徴とする。アルカリイオン水を添加することで、洗浄効果・防腐効果・脱臭効果を持つ高品質の化粧水を製造することができる。
アルカリイオン水は、電気分解処理等により生成される。アルカリイオン水は、例えば、特許第2949322号公報(以下、特許文献2とする)に記載の方法により製造される。
すなわち、アルカリイオン水は、結晶性粘土鉱物が溶解した原料水を電気分解処理して得られたアルカリ性および酸性の各イオン水に、結晶性粘土鉱物をさらに溶解させるとともに、各イオン水を所定の電極側に供給して電気分解処理することにより生成される。ここで、粘土鉱物とは、粘土を構成する鉱物で、層状ケイ酸塩鉱物を主成分とするものである。粘土鉱物としては、カオリナイト、ハロイサイト、モンモリロナイトなどがある。
あるいは、アルカリイオン水は、結晶性粘土鉱物を主体とするセラミック製の電解隔膜を有する電解セルによって、原料水を電気分解処理してアルカリ性および酸性のイオン水を生成し、得られた各イオン水を、結晶性粘土鉱物を主体とするセラミック製の電解隔膜を有する電解セルの所定の電極側にそれぞれ供給して電気分解することにより生成される。
このような方法で生成されたアルカリイオン水は、長期にわたって安定したpH値を有する(特許文献2の明細書段落0083、0084の表1参照)。なお、特許文献2では、このアルカリイオン水が、食料品の加工、各種の洗浄液として用いられることは記載されているが(特許文献2の明細書段落0096等)、化粧品への用途については記載されていない。
本発明者は、このアルカリイオン水を化粧水に適用することにより、完全に添加物を使用せずに、安定性があり、使用感が良い高品質な化粧水を製造できることを見出し、本件発明を完成させたものである。
アルカリイオン水は、例えば、特殊な隔膜を使い粘土鉱物中のケイ素を濃縮し水のpHを高めそれを維持すれば、アルカリイオン水自体が洗浄効果・防腐効果・脱臭効果を持つようになる。上述したように、アルカリイオン水の原液はpH12以上あり食品の加工処理などに利用されているが、化粧水などの化粧品には使用されてこなかった。
これは、アルカリイオン水を化粧水の製造に用いる場合、有機酸などの存在やガラス容器の不純物、増粘剤などと反応し電位が低下しやすい欠点があるために化粧品として利用し難いためである。化粧品として販売するためには3年以上pHが10.5以上に安定していなければならない。
本発明者は、さらに、アルカリイオン水がガラスの容器に入れると徐々にpHが低下するという欠点に対して、配合する粘土鉱物によってはpHの低下が起こらないことも見出し、本件発明を完成させたものである。すなわち、表1に示すように、アルカリイオン水はガラス中においてはpHの低下を起こしてしまうが、粘土鉱物はガラスに対してpHが安定するため、これらを組み合わせることにより、pHを安定させた状態で保つことができる。粘土鉱物としては、特に限定はされないが、例えば、どのような肌質にも影響を与えにくいカオリンを使用することが好ましい。また、カオリンの中でもホワイトカオリンを使用することが好ましい。カオリンの他には、例えば、鉱物を多く含んでいて医療的にも用いられるグリーンイライト等を使用することができる。カオリンは、湿気に注意し乾燥ボックスに保管しておくことが好ましい。
また使用するアルカリイオン水は、例えば特許文献2に記載されているような、特殊な隔膜を使いケイ素を濃縮して得たものであり、溶存酸素量が低い事が特徴である。溶存酸素量が低い水にハーブウォーターを入れることで内容物が酸化しにくい。ハーブウォーターは、特に限定はされないが、ローズ水が好ましい。ローズ水は、例えば、銅やステンレス製の釜にバラの花びらを入れて水を加え、直火にかけたり水蒸気を加えたりしてバラの花の蒸留を行うことで得られる液体である。ハーブウォーターは強アルカリで成分が不安定なものが多いがローズ水に含まれるフェネチルアルコールはアルカリ側でも成分が安定しているため好ましい。ローズ水の他には、例えば、リンゴ果実水やリンゴ果汁等を使用することができる。あるいは、ローズ水にリンゴ果実水やリンゴ果汁を加えてもよく、これにより、しっとりとした使用感の化粧水となる。
本発明の一実施形態に係る化粧水の製造方法では、常水に粘土鉱物、ハーブウォーターを秤量で加え、アルカリイオン水を添加する。好ましい配合料としては、例えば、全量150ml中において、粘土鉱物0.4〜0.5g、ハーブウォーター3〜7.5ml、アルカリイオン水35〜40ml(残部は常水)である。また、このときpHが10.5以上になるように調整する。
本発明の一実施形態に係る化粧水の製造方法では、粘土鉱物(カオリン)、ハーブウォーター(ローズ水)、アルカリイオン水の配合割合も重要である。アルカリイオン水のみを使用しても肌に沈着した汚れが取れないが、粘土鉱物を最適な分量入れることで粘土鉱物が持つ吸収、吸着という特性が活かされ、皮膚のくすみの原因の一つであるメイク汚れがきれいに落ちる。また、ローズ水に含まれるフェネチルアルコールには、抗カンジダ作用があり、アルカリ水が持つ殺菌効果と相乗効果を奏する。
このように、例えば、ローズ水、ホワイトカオリン、アルカリイオン水の3種類を配合する時に、配合比率によって水の中にカオリンの粒子、ローズ水の成分がきれいに分散するようになる。最適な配合比率の場合は、カオリンが沈殿するスピードがゆっくりしていており、ローズ水、ホワイトカオリン、アルカリ水が安定なコロイドを形成し、電気エネルギーがあるために洗浄効果があると推測される。このような効果は、ゼータ電位を測定することで実証が可能である。
原料の配合比率によって水の表面張力が高くなると、防腐剤などの添加物が必要となる。一般的な水の表面張力は通常76 dyn/cmほどであるが、本発明の一実施形態に係る化粧水では、使用するアルカリイオン水はケイ酸イオンの影響で60dyn/cm以下である。表面張力が低い水は浸透性がよく、乳化作用にも優れている。このように、原料の配合比率によって表面張力が大きく変化する。
これらの原料を、例えば、セラミックス製の玉等を用いて撹拌しながら商品容器に充填する。商品容器は、予めアルコール洗浄をしておくことが好ましい。
以上のようにして、製造された本発明の一実施形態に係る化粧水は、以下のような効果を奏するものであり、完全無添加の化粧水でありながら、高品質な化粧水とすることができる。
1.水分が皮膚の隅々まで浸透し肌に透明感が出ると共に安全性の高い美白化粧品ができる。
2.皮膚のトラブルの原因である化粧品の添加物を防ぎ、皮膚の表面を滑らかにできる。
3.メークののりが良くなる。
4.古くなったたんぱく質の分解や毛穴に溜まった脂肪を除去肌の新陳代謝を促す。
5.余分なものが入っていないことで 様々な外的ストレスから肌を守る。
以下に本発明についての実施例を説明するが、本発明は下記の実施例に限定されるものではない。
(実施例1)
実施例1として、常水に、カオリン0.4〜0.5g、ローズ水3〜7.5mlを秤量して容器に加えた。なお、容器は予めアルコール洗浄を行ったものである。最後に電解アルカリイオン水35〜40mlを加えて、全体で150mlとなるようにして化粧水を製造した。
製造した化粧水をモニターに使用してもらい、その効果を検証した。結果を図1に示す。アルカリイオン水単独使用では落ちなかったくすみが、(A)2015年9月4日、(B)2015年9月11日、(C)2015年9月18日と2週間ほどできれいになっていることが分かる。このことからも、本発明の一実施形態に係る化粧水は、優れた洗浄効果を有することが実証された。
本発明に係る化粧水は、完全に添加物を使用せずに、安定性があり、使用感が良い高品質なものであり、日本国内だけではなく世界基準の無添加化粧品として注目される商品になり得るものである。
例えば、イスラム諸国では、イスラム法に則った基準をクリアする商品でなければ販売することが難しく、健康的で清潔、安全、高品質であることが求められるため、添加物が一切入っていない本発明に係る化粧水であればイスラムの厳しい基準をクリアすることができる。
また、本発明に係る化粧水は、イスラム諸国に限らず、欧州のオーガニック認定機関やハラール認証を受ける基準を満たしている商品となり得るものである。

Claims (6)

  1. 常水に少なくとも粘土鉱物0.4〜0.5g水のみを用いて蒸留されたフェネチルアルコールを含むハーブウォーター3〜7.5mlを加え、さらにアルカリイオン水35〜40mlを添加、混合して全体で150mlとなる割合で配合し、石油系界面活性剤、鉱物油、防腐剤、酸化防止剤、増粘剤及び香料は一切添加しないことを特徴とする化粧水の製造方法。
  2. 前記アルカリイオン水は、結晶性粘土鉱物が溶解した原料水を電気分解処理して得られたアルカリ性および酸性の各イオン水に、結晶性粘土鉱物をさらに溶解させるとともに、各イオン水を所定の電極側に供給して電気分解処理することにより生成されることを特徴とする請求項1に記載の化粧水の製造方法。
  3. 前記粘土鉱物はカオリンであることを特徴とする請求項1又は請求項2に記載の化粧水の製造方法。
  4. 前記ハーブウォーターはローズ水であることを特徴とする請求項1乃至のいずれか1項に記載の化粧水の製造方法。
  5. さらにリンゴ果実水又はリンゴ果汁が添加される請求項1乃至のいずれか1項に記載の化粧水の製造方法。
  6. 当該化粧水150mlに対して、常水に粘土鉱物0.4〜0.5g、フェネチルアルコールを含み水のみを溶媒とするハーブウォーター3〜7.5ml、アルカリイオン水35〜40mlを含有し、石油系界面活性剤、鉱物油、防腐剤、酸化防止剤、増粘剤及び香料は一切添加されていないことを特徴とする化粧水。
JP2015200727A 2015-10-09 2015-10-09 化粧水の製造方法及び、化粧水 Active JP6009638B1 (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2015200727A JP6009638B1 (ja) 2015-10-09 2015-10-09 化粧水の製造方法及び、化粧水
PCT/JP2016/079361 WO2017061395A1 (ja) 2015-10-09 2016-10-03 化粧水の製造方法及び、化粧水

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2015200727A JP6009638B1 (ja) 2015-10-09 2015-10-09 化粧水の製造方法及び、化粧水

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP6009638B1 true JP6009638B1 (ja) 2016-10-19
JP2017071582A JP2017071582A (ja) 2017-04-13

Family

ID=57140192

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2015200727A Active JP6009638B1 (ja) 2015-10-09 2015-10-09 化粧水の製造方法及び、化粧水

Country Status (2)

Country Link
JP (1) JP6009638B1 (ja)
WO (1) WO2017061395A1 (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP6974074B2 (ja) * 2017-08-29 2021-12-01 株式会社 ナチュラル 洗浄用化粧水に使用する強電解アルカリ性還元水の還元機能の長期維持化方法
JPWO2023074808A1 (ja) * 2021-10-28 2023-05-04

Citations (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002029959A (ja) * 2000-07-19 2002-01-29 Shiseido Co Ltd 美白用皮膚外用剤
JP2004238302A (ja) * 2003-02-04 2004-08-26 Yukitoshi Kubota 珪素体含有アルカリイオン化粧料
JP2005281177A (ja) * 2004-03-29 2005-10-13 Kaname Nakanishi 化粧用ジェル及び歯磨剤
JP2007161977A (ja) * 2005-12-16 2007-06-28 Chemicoat & Co Ltd 洗浄剤組成物
JP2011111436A (ja) * 2009-11-30 2011-06-09 Aron World:Kk アルカリイオン水を用いた化粧料組成物
JP2014240375A (ja) * 2013-05-14 2014-12-25 共栄化学工業株式会社 化粧料
JP2016069323A (ja) * 2014-09-30 2016-05-09 株式会社レドックス スキンケア用又は毛髪手入れ用液体組成物

Patent Citations (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002029959A (ja) * 2000-07-19 2002-01-29 Shiseido Co Ltd 美白用皮膚外用剤
JP2004238302A (ja) * 2003-02-04 2004-08-26 Yukitoshi Kubota 珪素体含有アルカリイオン化粧料
JP2005281177A (ja) * 2004-03-29 2005-10-13 Kaname Nakanishi 化粧用ジェル及び歯磨剤
JP2007161977A (ja) * 2005-12-16 2007-06-28 Chemicoat & Co Ltd 洗浄剤組成物
JP2011111436A (ja) * 2009-11-30 2011-06-09 Aron World:Kk アルカリイオン水を用いた化粧料組成物
JP2014240375A (ja) * 2013-05-14 2014-12-25 共栄化学工業株式会社 化粧料
JP2016069323A (ja) * 2014-09-30 2016-05-09 株式会社レドックス スキンケア用又は毛髪手入れ用液体組成物

Also Published As

Publication number Publication date
JP2017071582A (ja) 2017-04-13
WO2017061395A1 (ja) 2017-04-13

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CN104784089A (zh) 一种补水保湿面膜
JP6009638B1 (ja) 化粧水の製造方法及び、化粧水
EP2398445B1 (en) Solid cosmetic composition comprising cream of tartar
KR101031911B1 (ko) 피부미용 효과를 가지는 천연곡물 혼합분말을 포함하는 화장료 조성물 및 그 제조방법
CN103725458A (zh) 一种新型祛斑香皂
RU2563208C1 (ru) Антибактериальная композиция, содержащая тимол и тотарол
KR101103529B1 (ko) 유아용 기능성 비누 조성물
CN102451149A (zh) 一种玉米面膜
JP2005264128A (ja) 美白石鹸
KR101845513B1 (ko) 머드스톤 함유 마사지 기능, 피부관리기능 및 온천 세정용의 다기능성 클렌징 폼 조성물
JP3245570B2 (ja) 洗浄剤
CN104277942A (zh) 一种红酒手工皂
EP2866781B1 (en) Composition
EP3192490B1 (en) Body scrub compositions
JP7128504B1 (ja) 洗浄剤組成物の製造方法
Susilo et al. Physicochemical quality of transparent solid soap with the addition of forest honey (Apis dorsata) as an environmentally friendly sanitizer
CN107440973A (zh) 一种具有美白祛痘祛斑功能的生物酶面霜
US9457203B2 (en) Exfoliating composition based on cream of tartar and bicarbonate
CN106420495A (zh) 一种多效爽肤水
JP2006232794A (ja) 天然リンゴパウダ−入り化粧品
KR101805836B1 (ko) 다층 구조로 이루어진 점증 시스템 화장료 조성물
CN106821822A (zh) 一种玫瑰花味洗手液
CN103655265A (zh) 一种植物成分洗手液
RU2312132C1 (ru) Туалетное мыло "2 в 1"
JP2022159860A (ja) 液体状洗浄剤組成物

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20160727

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20160906

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20160914

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6009638

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250