JP5999874B2 - 液化ガスの再ガス化装置および再ガス化ガス製造方法 - Google Patents
液化ガスの再ガス化装置および再ガス化ガス製造方法 Download PDFInfo
- Publication number
- JP5999874B2 JP5999874B2 JP2011043192A JP2011043192A JP5999874B2 JP 5999874 B2 JP5999874 B2 JP 5999874B2 JP 2011043192 A JP2011043192 A JP 2011043192A JP 2011043192 A JP2011043192 A JP 2011043192A JP 5999874 B2 JP5999874 B2 JP 5999874B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- heat exchanger
- preheating
- liquefied gas
- regasification
- gas
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
Images
Classifications
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F17—STORING OR DISTRIBUTING GASES OR LIQUIDS
- F17C—VESSELS FOR CONTAINING OR STORING COMPRESSED, LIQUEFIED OR SOLIDIFIED GASES; FIXED-CAPACITY GAS-HOLDERS; FILLING VESSELS WITH, OR DISCHARGING FROM VESSELS, COMPRESSED, LIQUEFIED, OR SOLIDIFIED GASES
- F17C7/00—Methods or apparatus for discharging liquefied, solidified, or compressed gases from pressure vessels, not covered by another subclass
- F17C7/02—Discharging liquefied gases
- F17C7/04—Discharging liquefied gases with change of state, e.g. vaporisation
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F17—STORING OR DISTRIBUTING GASES OR LIQUIDS
- F17C—VESSELS FOR CONTAINING OR STORING COMPRESSED, LIQUEFIED OR SOLIDIFIED GASES; FIXED-CAPACITY GAS-HOLDERS; FILLING VESSELS WITH, OR DISCHARGING FROM VESSELS, COMPRESSED, LIQUEFIED, OR SOLIDIFIED GASES
- F17C2201/00—Vessel construction, in particular geometry, arrangement or size
- F17C2201/05—Size
- F17C2201/052—Size large (>1000 m3)
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F17—STORING OR DISTRIBUTING GASES OR LIQUIDS
- F17C—VESSELS FOR CONTAINING OR STORING COMPRESSED, LIQUEFIED OR SOLIDIFIED GASES; FIXED-CAPACITY GAS-HOLDERS; FILLING VESSELS WITH, OR DISCHARGING FROM VESSELS, COMPRESSED, LIQUEFIED, OR SOLIDIFIED GASES
- F17C2221/00—Handled fluid, in particular type of fluid
- F17C2221/03—Mixtures
- F17C2221/032—Hydrocarbons
- F17C2221/033—Methane, e.g. natural gas, CNG, LNG, GNL, GNC, PLNG
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F17—STORING OR DISTRIBUTING GASES OR LIQUIDS
- F17C—VESSELS FOR CONTAINING OR STORING COMPRESSED, LIQUEFIED OR SOLIDIFIED GASES; FIXED-CAPACITY GAS-HOLDERS; FILLING VESSELS WITH, OR DISCHARGING FROM VESSELS, COMPRESSED, LIQUEFIED, OR SOLIDIFIED GASES
- F17C2223/00—Handled fluid before transfer, i.e. state of fluid when stored in the vessel or before transfer from the vessel
- F17C2223/01—Handled fluid before transfer, i.e. state of fluid when stored in the vessel or before transfer from the vessel characterised by the phase
- F17C2223/0146—Two-phase
- F17C2223/0153—Liquefied gas, e.g. LPG, GPL
- F17C2223/0161—Liquefied gas, e.g. LPG, GPL cryogenic, e.g. LNG, GNL, PLNG
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F17—STORING OR DISTRIBUTING GASES OR LIQUIDS
- F17C—VESSELS FOR CONTAINING OR STORING COMPRESSED, LIQUEFIED OR SOLIDIFIED GASES; FIXED-CAPACITY GAS-HOLDERS; FILLING VESSELS WITH, OR DISCHARGING FROM VESSELS, COMPRESSED, LIQUEFIED, OR SOLIDIFIED GASES
- F17C2223/00—Handled fluid before transfer, i.e. state of fluid when stored in the vessel or before transfer from the vessel
- F17C2223/03—Handled fluid before transfer, i.e. state of fluid when stored in the vessel or before transfer from the vessel characterised by the pressure level
- F17C2223/033—Small pressure, e.g. for liquefied gas
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F17—STORING OR DISTRIBUTING GASES OR LIQUIDS
- F17C—VESSELS FOR CONTAINING OR STORING COMPRESSED, LIQUEFIED OR SOLIDIFIED GASES; FIXED-CAPACITY GAS-HOLDERS; FILLING VESSELS WITH, OR DISCHARGING FROM VESSELS, COMPRESSED, LIQUEFIED, OR SOLIDIFIED GASES
- F17C2225/00—Handled fluid after transfer, i.e. state of fluid after transfer from the vessel
- F17C2225/01—Handled fluid after transfer, i.e. state of fluid after transfer from the vessel characterised by the phase
- F17C2225/0107—Single phase
- F17C2225/0123—Single phase gaseous, e.g. CNG, GNC
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F17—STORING OR DISTRIBUTING GASES OR LIQUIDS
- F17C—VESSELS FOR CONTAINING OR STORING COMPRESSED, LIQUEFIED OR SOLIDIFIED GASES; FIXED-CAPACITY GAS-HOLDERS; FILLING VESSELS WITH, OR DISCHARGING FROM VESSELS, COMPRESSED, LIQUEFIED, OR SOLIDIFIED GASES
- F17C2225/00—Handled fluid after transfer, i.e. state of fluid after transfer from the vessel
- F17C2225/03—Handled fluid after transfer, i.e. state of fluid after transfer from the vessel characterised by the pressure level
- F17C2225/035—High pressure, i.e. between 10 and 80 bars
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F17—STORING OR DISTRIBUTING GASES OR LIQUIDS
- F17C—VESSELS FOR CONTAINING OR STORING COMPRESSED, LIQUEFIED OR SOLIDIFIED GASES; FIXED-CAPACITY GAS-HOLDERS; FILLING VESSELS WITH, OR DISCHARGING FROM VESSELS, COMPRESSED, LIQUEFIED, OR SOLIDIFIED GASES
- F17C2225/00—Handled fluid after transfer, i.e. state of fluid after transfer from the vessel
- F17C2225/03—Handled fluid after transfer, i.e. state of fluid after transfer from the vessel characterised by the pressure level
- F17C2225/036—Very high pressure, i.e. above 80 bars
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F17—STORING OR DISTRIBUTING GASES OR LIQUIDS
- F17C—VESSELS FOR CONTAINING OR STORING COMPRESSED, LIQUEFIED OR SOLIDIFIED GASES; FIXED-CAPACITY GAS-HOLDERS; FILLING VESSELS WITH, OR DISCHARGING FROM VESSELS, COMPRESSED, LIQUEFIED, OR SOLIDIFIED GASES
- F17C2227/00—Transfer of fluids, i.e. method or means for transferring the fluid; Heat exchange with the fluid
- F17C2227/01—Propulsion of the fluid
- F17C2227/0128—Propulsion of the fluid with pumps or compressors
- F17C2227/0135—Pumps
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F17—STORING OR DISTRIBUTING GASES OR LIQUIDS
- F17C—VESSELS FOR CONTAINING OR STORING COMPRESSED, LIQUEFIED OR SOLIDIFIED GASES; FIXED-CAPACITY GAS-HOLDERS; FILLING VESSELS WITH, OR DISCHARGING FROM VESSELS, COMPRESSED, LIQUEFIED, OR SOLIDIFIED GASES
- F17C2227/00—Transfer of fluids, i.e. method or means for transferring the fluid; Heat exchange with the fluid
- F17C2227/03—Heat exchange with the fluid
- F17C2227/0302—Heat exchange with the fluid by heating
- F17C2227/0309—Heat exchange with the fluid by heating using another fluid
- F17C2227/0316—Water heating
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F17—STORING OR DISTRIBUTING GASES OR LIQUIDS
- F17C—VESSELS FOR CONTAINING OR STORING COMPRESSED, LIQUEFIED OR SOLIDIFIED GASES; FIXED-CAPACITY GAS-HOLDERS; FILLING VESSELS WITH, OR DISCHARGING FROM VESSELS, COMPRESSED, LIQUEFIED, OR SOLIDIFIED GASES
- F17C2227/00—Transfer of fluids, i.e. method or means for transferring the fluid; Heat exchange with the fluid
- F17C2227/03—Heat exchange with the fluid
- F17C2227/0302—Heat exchange with the fluid by heating
- F17C2227/0309—Heat exchange with the fluid by heating using another fluid
- F17C2227/0316—Water heating
- F17C2227/0318—Water heating using seawater
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F17—STORING OR DISTRIBUTING GASES OR LIQUIDS
- F17C—VESSELS FOR CONTAINING OR STORING COMPRESSED, LIQUEFIED OR SOLIDIFIED GASES; FIXED-CAPACITY GAS-HOLDERS; FILLING VESSELS WITH, OR DISCHARGING FROM VESSELS, COMPRESSED, LIQUEFIED, OR SOLIDIFIED GASES
- F17C2227/00—Transfer of fluids, i.e. method or means for transferring the fluid; Heat exchange with the fluid
- F17C2227/03—Heat exchange with the fluid
- F17C2227/0367—Localisation of heat exchange
- F17C2227/0388—Localisation of heat exchange separate
- F17C2227/0393—Localisation of heat exchange separate using a vaporiser
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F17—STORING OR DISTRIBUTING GASES OR LIQUIDS
- F17C—VESSELS FOR CONTAINING OR STORING COMPRESSED, LIQUEFIED OR SOLIDIFIED GASES; FIXED-CAPACITY GAS-HOLDERS; FILLING VESSELS WITH, OR DISCHARGING FROM VESSELS, COMPRESSED, LIQUEFIED, OR SOLIDIFIED GASES
- F17C2265/00—Effects achieved by gas storage or gas handling
- F17C2265/03—Treating the boil-off
- F17C2265/032—Treating the boil-off by recovery
- F17C2265/033—Treating the boil-off by recovery with cooling
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F17—STORING OR DISTRIBUTING GASES OR LIQUIDS
- F17C—VESSELS FOR CONTAINING OR STORING COMPRESSED, LIQUEFIED OR SOLIDIFIED GASES; FIXED-CAPACITY GAS-HOLDERS; FILLING VESSELS WITH, OR DISCHARGING FROM VESSELS, COMPRESSED, LIQUEFIED, OR SOLIDIFIED GASES
- F17C2265/00—Effects achieved by gas storage or gas handling
- F17C2265/05—Regasification
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F17—STORING OR DISTRIBUTING GASES OR LIQUIDS
- F17C—VESSELS FOR CONTAINING OR STORING COMPRESSED, LIQUEFIED OR SOLIDIFIED GASES; FIXED-CAPACITY GAS-HOLDERS; FILLING VESSELS WITH, OR DISCHARGING FROM VESSELS, COMPRESSED, LIQUEFIED, OR SOLIDIFIED GASES
- F17C2270/00—Applications
- F17C2270/01—Applications for fluid transport or storage
- F17C2270/0102—Applications for fluid transport or storage on or in the water
- F17C2270/0105—Ships
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Mechanical Engineering (AREA)
- General Engineering & Computer Science (AREA)
- Filling Or Discharging Of Gas Storage Vessels (AREA)
- Physics & Mathematics (AREA)
- Thermal Sciences (AREA)
- Chemical & Material Sciences (AREA)
- Combustion & Propulsion (AREA)
- Ocean & Marine Engineering (AREA)
Description
そのシェルアンドチューブ熱交換器100の典型的な構造は、同図に示すように、LNGが流れ込む上流ヘッダ103と、上流ヘッダ103に接続され並列に多数設けられた伝熱管107と、伝熱管107を通過したLNGが流れ込む下流ヘッダ105とを備えている。各伝熱管107は、円筒状の胴体(シェル)によって囲まれた水室109内を貫通するようになっている。この熱交換器の主要な特徴として、水室109は、長手方向の略中央部にて、上流側水室109aと下流側水室109bとに分割されている。上流側水室109aには、LNG流れの最上流側(図において左方)から海水(S.W.)が導かれ、上流側水室109aの下流側から海水が排出されるようになっている(同図における破線参照)。すなわち、上流側水室109aでは、海水流れとLNG流れとが並行流となっている。一方、下流側水室109bでは、LNG流れの最下流側(図において右方)から海水が導かれ、下流側水室109bの上流側から海水が排出されるようになっている(同図における破線参照)。すなわち、下流側水室109bでは、海水流れとLNG流れとが対向流となっている。このように、LNG温度が最も低い最上流側では並行流として高い温度の海水を用いることで伝熱管外表面における凍結を回避しつつ、LNG流れの最下流では対向流とすることでLNG取出温度を確保するようになっている。
しかし、このような形式のシェルアンドチューブ式熱交換器100は、図4に示したような、水室を1室としたシェルアンドチューブ式熱交換器100’に比べて複雑な構造となるため、コストが高いということと、設計が難しいという欠点がある。
すなわち、本発明にかかる液化ガスの再ガス化装置は、被予熱流路を流れる液化ガスを、予熱流路を流れる予熱流体によって予熱する予熱用熱交換器と、該予熱用熱交換器にて予熱された液化ガスを海水または清水によって再ガス化する第1熱交換器とを備え、前記予熱流路には、前記第1熱交換器によって再ガス化されたガスが導かれ、前記予熱流路を通過して凝縮した液化ガスを海水または清水によって再ガス化する第2熱交換器を備え、前記予熱流路を通過して凝縮した前記液化ガスは、前記被予熱流路にて予熱された液化ガスと同等の温度とされていることを特徴とする。
また、第1熱交換器には、予熱用熱交換器によって予熱された液化ガスを導くこととし、第1熱交換器に流入する液化ガス温度を上昇させることとしたので、伝熱管周りで海水または清水などの熱媒体が凍結したり、熱交換面に発生した氷により引き起こされる熱交換性能の悪化のおそれを低減できる。したがって、第1熱交換器としてシェルアンドチューブ式熱交換器を用いた場合には、水室を1室とした簡易な構造のシェルアンドチューブ式熱交換器を採用することができる。
また、第2熱交換器には、予熱用熱交換器の予熱流路を通過して凝縮した液化ガスが導かれる。予熱流路を通過した液化ガスは、予熱流路を流れる際に、被予熱流路を流れる液化ガスに熱を与えて温度が低下するが、被予熱流路を流れる液化ガスよりも高温とされたガス化ガスが予熱流路に導かれる構成となっているので、予熱流路を流れて冷却・凝縮された液化ガスは、予熱用熱交換器に流入する液化ガス温度にまでは冷却されることがないように計画することができる。したがって、第2熱交換器に流入する液化ガス温度を液化ガス温度よりも上昇させることができるので、前述の第1熱交換器と同じく伝熱管周りで海水または清水などの熱媒体が凍結したり、熱交換面に発生した氷により引き起こされる熱交換性能の悪化するおそれを低減できる。したがって、第1熱交換器としてシェルアンドチューブ式熱交換器を用いた場合には、例えば水室を1室とした簡易な構造のシェルアンドチューブ式熱交換器を採用することができる。
なお、予熱用熱交換器の被予熱流路および予熱流路から流出した流体を「液化ガス」と称しているが、液相のみからなる流体だけを意味しているのではなく、熱交換器出口側では既にガス化しているか、所定の湿り度を有する二相流体である場合も含まれる。
また、第1熱交換器および/または第2熱交換器としては、好適には、シェルアンドチューブ式熱交換器が用いられるが、本発明は特にこれに限定されるものではなく、例えば、上述のORV方式の熱交換器とすることもできる。さらに、前記予熱流路を通過して凝縮した前記液化ガスを、前記被予熱流路にて予熱された液化ガスと同等の温度としてもよい。
また、第1熱交換器や第2熱交換器の加熱媒体として清水などの2次閉回路による加熱を用いる場合には、不凍液を添加してさらに熱媒水の凍結の対策をすることとしてもよい。
特に、以下に説明するように、複数の独立した流路を形成するマルチフロー化が容易なプレート式熱交換器を予熱用熱交換器として用いることが好ましい。
プレート式熱交換器としては、具体的には、プレートフィン式やプレートコイル式が挙げられ、ステンレス製やアルミ合金製が好適に使用される。
また、第1熱交換器における第1再ガス化工程では、予熱用熱交換器によって予熱された液化ガスを導くこととし、第1熱交換器に流入する液化ガス温度を上昇させることとしたので、伝熱管周りで海水または清水の凍結のおそれを低減できる。したがって、第1熱交換器としてシェルアンドチューブ式熱交換器を用いた場合には、水室を1室とした簡便な構造のシェルアンドチューブ式熱交換器を採用することができる。
また、第2熱交換器における第2再ガス化工程では、予熱用熱交換器の予熱流路を通過して凝縮した液化ガスが導かれる。予熱流路を通過した液化ガスは、予熱流路を流れる際に、被予熱流路を流れる液化ガスに熱を与えて温度が低下するが、被予熱流路を流れる液化ガスよりも高温とされたガス化ガスが予熱流路に導かれる構成となっているので、予熱流路を流れて冷却・凝縮された液化ガスは、予熱用熱交換器に流入する液化ガス温度までは冷却されることがない。したがって、第2熱交換器に流入する液化ガス温度を液化ガス温度よりも上昇させることができるので、伝熱管周りで海水または清水が凍結するおそれを低減できる。したがって、第2熱交換器としてシェルアンドチューブ式熱交換器を用いた場合には、水室を1室とした簡便な構造のシェルアンドチューブ式熱交換器を採用することができる。
なお、予熱用熱交換器の被予熱流路および予熱流路から流出した流体を「液化ガス」と称しているが、液相のみからなる流体だけを意味しているのではなく、特に熱交換器出口ではガス化流体か、または所定の湿り度を有する二相流体も含まれる。
また、第1熱交換器および/または第2熱交換器としては、好適には、シェルアンドチューブ式熱交換器が用いられるが、本発明は特にこれに限定されるものではなく、例えば、上述のORV方式の熱交換器とすることもできる。
また、第1熱交換器や第2熱交換器の加熱媒体として清水などの2次閉回路を用いる場合には、不凍液を添加することとしてもよい。
また、液化ガスを予熱することにより、第1熱交換器の伝熱管周りの凍結のおそれを低減することができるので、簡易な構成の熱交換器を採用することができる。
また、第2熱交換器に流入する液化ガス温度を液化ガス温度よりも上昇させることができるので、伝熱管周りで海水または清水が凍結するおそれを低減することができる。したがって、簡易な構造の熱交換器を採用することができる。
[第1実施形態]
以下、本発明の第1実施形態について説明する。
FSRU(Floating Storage and Regasification Unit)やFPSO(Floating Production, Storage and Offloading)といった洋上浮体やLNG船等の船舶には、LNG貯蔵設備(液化ガス貯蔵設備)が設けられている。このLNG貯蔵設備のLNG貯蔵タンク(液化ガス貯蔵タンク)から導かれるLNG(液化ガス)を需要先に供給する際に再ガス化するための再ガス化装置1が図1に示されている。
予熱用熱交換器3は、プレート式熱交換器とされている。具体的には、プレートフィン式やプレートコイル式が挙げられ、ステンレス製やアルミ合金製が好適に使用される。
予熱用熱交換器3によって、被予熱流路3aを通過するLNGが、例えば−160℃〜−155℃から−100℃〜−40℃まで予熱される。なお、予熱後の流体を単にLNG(液化ガスを意味する)と称するが、液相のみからなる流体だけを意味しているのではなく、所定の湿り度を有する二相流体も含まれる。
予熱流路3bを通過するガス化ガスは、被予熱流路3aを通過するLNGを予熱することによって冷却され、例えば約10℃から−100℃〜−40℃まで冷却される。予熱流路3bから流出するガス化ガスの温度は、予熱用熱交換器3の設計によって設定可能であるが、被予熱流路3aから流出するLNGと同等の温度とすることが好ましい。これにより、第1シェルアンドチューブ式熱交換器5と第2シェルアンドチューブ式熱交換器7とを同じ容量とすることができるからである。
第1シェルアンドチューブ式熱交換器5にて再ガス化されたガス化ガスは、上述したように予熱用熱交換器3の予熱流路3bへと導かれる。
第2シェルアンドチューブ式熱交換器7にて再ガス化されたガス化ガスは、CNG(Compressed natural gas;圧縮天然ガス)マニホールドへと導かれ、その後、需要先へと供給される。
LNG貯蔵タンクから移送ポンプによって送り出されたLNGは予熱用熱交換器3の被予熱流路3aへと導かれ、例えば−100℃〜−40℃まで予熱される(予熱工程)。
予熱後のLNGは、第1シェルアンドチューブ式熱交換器5へと導かれ、海水または清水によって例えば約10℃まで加熱され再ガス化される(第1再ガス化工程)。
再ガス化されたガス化ガスは、予熱用熱交換器3の予熱流路3bへと導かれ、被予熱流路3aを流れるLNGを予熱することによって例えば−100℃〜−40℃まで冷却される。
予熱流路3bを流出したLNGは、第2シェルアンドチューブ式熱交換器7へと導かれ、海水または清水によって例えば約10℃まで加熱され再ガス化される(第2再ガス化工程)。
再ガス化されたガス化ガスは、CNGマニホールドへと導かれ、需要先へと供給される。
予熱用熱交換器3では、第1シェルアンドチューブ式熱交換器5にて再ガス化されたガスを予熱流路3bへ導き、被予熱流路3aを流れるLNGを予熱することとした。このように、再ガス化された自己の熱を用いてLNGを予熱することとし、連続した経路を流れる同一流体にて予熱を行うこととしたので、予熱工程にてプロパン等の他の熱媒体を用いる必要がなく、簡便な構成で予熱工程を形成することができる。
図2には、本実施形態の再ガス化装置の変形例が示されている。
この再ガス化装置1‘は、予熱用熱交換器3にボイルオフガス(以下「BOG」という。)を予冷または凝縮させる冷却流路3cが設けられている。その他の構成についいては図1と同様なので同一符号を付しその説明を省略する。
BOGは、LNG貯蔵タンク等から熱侵入によって不可避的に発生するものであり、冷却して再液化する場合がある。BOGを再液化する場合、再液化設備が再ガス化装置1‘の近傍に設置されている。このような場合には、BOGを予冷または凝縮させる冷却流路3cを予熱用熱交換器3に設ける。冷却流路3cを通過して予冷または凝縮されたBOGは、凝縮器または凝縮タンク(Condenser or Condensate tank)へと導かれる。
このように、冷却流路3cにてBOGを冷却すると同時に、BOGによって被予熱流路3aを流れるLNGをより効果的に予熱することができる。
特に、本実施形態では、予熱用熱交換器3としてプレート式熱交換器を用いており、複数の独立した流路を形成するマルチフロー化が容易なため好適である。
また、上述した実施形態では、第1シェルアンドチューブ式熱交換器および第2シェルアンドチューブ式熱交換器を用いて説明したが、本発明はこれに限定されるものではなく、他の熱交換器であっても予熱による効果を得ることができ、例えば、ORV方式の熱交換器としてもよい。
3 予熱用熱交換器
3a 被予熱流路
3b 予熱流路
3c 冷却流路
5 第1シェルアンドチューブ式熱交換器(第1熱交換器)
7 第2シェルアンドチューブ式熱交換器(第2熱交換器)
Claims (5)
- 被予熱流路を流れる液化ガスを、予熱流路を流れる予熱流体によって予熱する予熱用熱交換器と、
該予熱用熱交換器にて予熱された液化ガスを海水または清水によって再ガス化する第1熱交換器と、
を備え、
前記予熱流路には、前記第1熱交換器によって再ガス化されたガスが導かれ、
前記予熱流路を通過して凝縮した液化ガスを海水または清水によって再ガス化する第2熱交換器を備え、
前記予熱流路を通過して凝縮した前記液化ガスは、前記被予熱流路にて予熱された液化ガスと同等の温度とされていることを特徴とする液化ガスの再ガス化装置。 - 前記第1熱交換器および前記第2熱交換器は、シェルアンドチューブ式熱交換器とされていることを特徴とする請求項1に記載の液化ガスの再ガス化装置。
- 前記予熱用熱交換器には、ボイルオフガスを予冷または凝縮させる冷却流路が設けられていることを特徴とする請求項1又は2に記載の液化ガスの再ガス化装置。
- 前記予熱用熱交換器は、プレート式熱交換器とされていることを特徴とする請求項1から3のいずれかに記載の液化ガスの再ガス化装置。
- 予熱用熱交換器を用いて、被予熱流路を流れる液化ガスを、予熱流路を流れる予熱流体によって予熱する予熱工程と、
第1熱交換器を用いて、前記予熱工程にて予熱された液化ガスを海水または清水によって再ガス化する第1再ガス化工程と、
を備え、
前記予熱流路には、前記第1熱交換器によって再ガス化されたガスを導き、
第2熱交換器を用いて、前記予熱流路を通過して凝縮した液化ガスを海水または清水によって再ガス化する第2再ガス化工程を備え、
前記予熱流路を通過して凝縮した前記液化ガスは、前記被予熱流路にて予熱された液化ガスと同等の温度とされていることを特徴とする再ガス化ガス製造方法。
Priority Applications (6)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2011043192A JP5999874B2 (ja) | 2011-02-28 | 2011-02-28 | 液化ガスの再ガス化装置および再ガス化ガス製造方法 |
CN201280010015.5A CN103403437B (zh) | 2011-02-28 | 2012-02-03 | 液化气体的再气化装置及再气化气体制造方法 |
EP12752343.9A EP2682666B1 (en) | 2011-02-28 | 2012-02-03 | Liquefied gas regasificaion device and method for manufacturing regasified gas |
KR1020137022027A KR20130117858A (ko) | 2011-02-28 | 2012-02-03 | 액화 가스의 재가스화 장치 및 재가스화 가스 제조 방법 |
KR1020157032354A KR101840529B1 (ko) | 2011-02-28 | 2012-02-03 | 액화 가스의 재가스화 장치 및 재가스화 가스 제조 방법 |
PCT/JP2012/052518 WO2012117806A1 (ja) | 2011-02-28 | 2012-02-03 | 液化ガスの再ガス化装置および再ガス化ガス製造方法 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2011043192A JP5999874B2 (ja) | 2011-02-28 | 2011-02-28 | 液化ガスの再ガス化装置および再ガス化ガス製造方法 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2012180877A JP2012180877A (ja) | 2012-09-20 |
JP5999874B2 true JP5999874B2 (ja) | 2016-09-28 |
Family
ID=46757745
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2011043192A Active JP5999874B2 (ja) | 2011-02-28 | 2011-02-28 | 液化ガスの再ガス化装置および再ガス化ガス製造方法 |
Country Status (5)
Country | Link |
---|---|
EP (1) | EP2682666B1 (ja) |
JP (1) | JP5999874B2 (ja) |
KR (2) | KR101840529B1 (ja) |
CN (1) | CN103403437B (ja) |
WO (1) | WO2012117806A1 (ja) |
Families Citing this family (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
CN104315339B (zh) * | 2014-10-27 | 2016-02-24 | 中国海洋石油总公司 | 应用于海上浮式lng再气化装置的lng阶梯式再气化系统及再气化方法 |
WO2017062457A1 (en) | 2015-10-05 | 2017-04-13 | Crowley Maritime Corporation | Lng gasification systems and methods |
JP6454628B2 (ja) * | 2015-10-21 | 2019-01-16 | 株式会社神戸製鋼所 | 中間媒体式ガス気化器 |
NO20151639A1 (en) | 2015-12-01 | 2017-06-02 | Waertsilae Gas Solutions Norway As | A plant and method for regasification of LNG |
JP6666703B2 (ja) * | 2015-12-08 | 2020-03-18 | 株式会社Ihiプラント | 熱交換器 |
JP7042383B1 (ja) * | 2021-10-29 | 2022-03-25 | 岩井機械工業株式会社 | 多管式熱交換器及び熱交換システム |
Family Cites Families (8)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
FR2582785B1 (fr) * | 1985-04-26 | 1989-04-28 | Agliani Philippe | Installation autonome de refroidissement de fluide gazeux tel que de l'air |
US5373701A (en) * | 1993-07-07 | 1994-12-20 | The Boc Group, Inc. | Cryogenic station |
JP3354750B2 (ja) * | 1995-06-23 | 2002-12-09 | 中部電力株式会社 | 天然ガス焚きガスタービン複合サイクル発電所の燃料用lng気化装置 |
JP3591927B2 (ja) * | 1995-08-25 | 2004-11-24 | 株式会社神戸製鋼所 | 複数成分をもつ低温液体及びそのボイルオフガスの処理装置 |
JP3821506B2 (ja) * | 1995-12-28 | 2006-09-13 | 大陽日酸株式会社 | 液化天然ガス貯槽の蒸発ガス再液化装置 |
FR2879720B1 (fr) * | 2004-12-17 | 2007-04-06 | Snecma Moteurs Sa | Systeme de compression-evaporation pour gaz liquefie |
JP2009192004A (ja) * | 2008-02-15 | 2009-08-27 | Ihi Corp | 液化ガス気化設備 |
DE102008013084A1 (de) * | 2008-03-07 | 2009-09-24 | Messer Group Gmbh | Vorrichtung und Verfahren zum Entnehmen von Gas aus einem Behälter |
-
2011
- 2011-02-28 JP JP2011043192A patent/JP5999874B2/ja active Active
-
2012
- 2012-02-03 WO PCT/JP2012/052518 patent/WO2012117806A1/ja active Application Filing
- 2012-02-03 KR KR1020157032354A patent/KR101840529B1/ko active IP Right Grant
- 2012-02-03 CN CN201280010015.5A patent/CN103403437B/zh active Active
- 2012-02-03 KR KR1020137022027A patent/KR20130117858A/ko active Application Filing
- 2012-02-03 EP EP12752343.9A patent/EP2682666B1/en active Active
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
EP2682666A1 (en) | 2014-01-08 |
CN103403437B (zh) | 2016-06-22 |
KR20130117858A (ko) | 2013-10-28 |
CN103403437A (zh) | 2013-11-20 |
JP2012180877A (ja) | 2012-09-20 |
KR20150133294A (ko) | 2015-11-27 |
KR101840529B1 (ko) | 2018-03-20 |
EP2682666B1 (en) | 2020-03-25 |
WO2012117806A1 (ja) | 2012-09-07 |
EP2682666A4 (en) | 2018-01-17 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
CA2778929C (en) | A plant for regasification of lng | |
JP5999874B2 (ja) | 液化ガスの再ガス化装置および再ガス化ガス製造方法 | |
US7155917B2 (en) | Apparatus and methods for converting a cryogenic fluid into gas | |
US6945049B2 (en) | Regasification system and method | |
EP1064506B1 (en) | Regasification of lng aboard a transport vessel | |
JP7301853B2 (ja) | ガスタンカーのためのガス貯蔵設備においてガスを処理するための方法及びシステム | |
WO2008057429A2 (en) | Three-shell cryogenic fluid heater | |
JP3821506B2 (ja) | 液化天然ガス貯槽の蒸発ガス再液化装置 | |
WO2004031644A1 (en) | Regasification system and method | |
KR20120050786A (ko) | 액화천연가스의 재기화 장치 | |
WO2011142675A1 (en) | Method for regulating a closed intermediate medium circuit when heat exchanging a primary medium | |
KR20120045803A (ko) | 선박 | |
KR20190068875A (ko) | 선박의 액화가스 재기화 시스템 및 방법 | |
Hong | Heat Exchanger for Cargo Handling System in LNGC |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20140219 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20150203 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20150403 |
|
A02 | Decision of refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02 Effective date: 20151104 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20160204 |
|
A911 | Transfer of reconsideration by examiner before appeal (zenchi) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911 Effective date: 20160215 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20160510 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20160708 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20160802 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20160830 |
|
R151 | Written notification of patent or utility model registration |
Ref document number: 5999874 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R151 |
|
S111 | Request for change of ownership or part of ownership |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313111 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |