JP5992281B2 - Road guidance message providing system, road guidance message providing device, portable communication terminal, and road guidance message providing method - Google Patents

Road guidance message providing system, road guidance message providing device, portable communication terminal, and road guidance message providing method Download PDF

Info

Publication number
JP5992281B2
JP5992281B2 JP2012211129A JP2012211129A JP5992281B2 JP 5992281 B2 JP5992281 B2 JP 5992281B2 JP 2012211129 A JP2012211129 A JP 2012211129A JP 2012211129 A JP2012211129 A JP 2012211129A JP 5992281 B2 JP5992281 B2 JP 5992281B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
route guidance
route
guidance message
destination
current position
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2012211129A
Other languages
Japanese (ja)
Other versions
JP2014066577A (en
Inventor
光昭 小関
光昭 小関
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Zenrin Datacom Co Ltd
Original Assignee
Zenrin Datacom Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Zenrin Datacom Co Ltd filed Critical Zenrin Datacom Co Ltd
Priority to JP2012211129A priority Critical patent/JP5992281B2/en
Publication of JP2014066577A publication Critical patent/JP2014066577A/en
Application granted granted Critical
Publication of JP5992281B2 publication Critical patent/JP5992281B2/en
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Description

この発明は、例えば、街中等において道を尋ねられた(聞かれた)場合に、適切な場所までの道案内を迅速に行えるようにするシステム、装置および方法に関する。   The present invention relates to a system, an apparatus, and a method that enable quick guidance to an appropriate place when a road is asked (heard) in a city or the like.

後に記す特許文献1には、歩行者用案内文自動生成装置に関する発明が開示されている。当該特許文献1では、出発地及び目的地を入力し、歩行経路を求め、求めた歩行経路を簡略化し、簡略化した経路上のランドマークを特定し、これらに基づき道案内文を作成して、これを利用者に提示することが説明されている。これにより、例えば、携帯電話端末の小さな表示画面に表示される地図だけに頼ることなく、目的地までの経路を案内文により正確に把握し、目的に到達することが可能となる。   Patent Document 1 described later discloses an invention related to a pedestrian guidance sentence automatic generation device. In Patent Document 1, a starting point and a destination are input, a walking route is obtained, the obtained walking route is simplified, landmarks on the simplified route are specified, and a route guidance is created based on these. Presenting this to the user is explained. Thereby, for example, the route to the destination can be accurately grasped by the guidance sentence without reaching only the map displayed on the small display screen of the mobile phone terminal, and the destination can be reached.

当該特許文献1に記載の発明は、道案内の対象者が当該歩行者用案内文自動生成装置の使用者であり、歩行者用の道案内文は必ず出発地から目的地まで作成され、道案内文を繰り返し参照しながら、目的地に向かうことができる。このため、複雑な道案内文であっても、その道案内文を何度も確認しながら移動することができるので、迷うことなく、目的地に向かうことができる。   In the invention described in Patent Document 1, the target person of the road guidance is a user of the automatic pedestrian guidance sentence generation device, and the pedestrian path guidance sentence is always created from the departure place to the destination. You can go to your destination while referring to the guide repeatedly. For this reason, even if it is a complicated route guidance sentence, since it can move, confirming the route guidance sentence many times, it can head to the destination, without getting lost.

特開2001−215130号公報JP 2001-215130 A

ところで、街中等において、見知らぬ人から道を尋ねられるという経験は誰にでもよくある。そして、道を尋ねてくる人は、地図が表示できる高機能携帯電話端末(スマートフォン)やナビゲーション装置を持っていないか、あるいは、持っていても使えないと思われる人が多い。このような場合に、その目的地までの経路を知っていたとしても、要領よく道順を説明することは慣れていないと難しい。   By the way, in towns and other places, anyone can often ask for directions from strangers. Many people who ask for directions do not have a high-function mobile phone terminal (smartphone) or a navigation device that can display a map, or do not have a navigation device. In such a case, even if you know the route to the destination, it is difficult to explain the route well if you are not used to it.

そこで、上述した特許文献1に記載の技術を利用することが考えられる。しかし、当該特許文献1に記載の技術を用いたとしても、教える道順がある程度の情報量を超えると、道を尋ねた人が覚えられないために、結局、何の役にも立たないといった結果となる。このことは、自分が道を聞いた場合に、教えられた内容(情報量)が多いために覚えきれずに、結局何も分からなかったといった経験からも容易に理解できる。   Therefore, it is conceivable to use the technique described in Patent Document 1 described above. However, even if the technique described in Patent Document 1 is used, if the number of directions to be taught exceeds a certain amount of information, the person who asks for the route cannot be remembered, so that it is ultimately useless. It becomes. This can be easily understood from the experience that when I heard the road, I couldn't remember because there was a lot of content (the amount of information) taught, and I didn't know anything.

以上のことに鑑み、この発明は、街中等において道を尋ねられた場合に、道を尋ねてきた人にとって確実に有用となる情報だけを要領よく伝えられるようにすることを目的とする。   In view of the above, an object of the present invention is to make it possible to convey only information that is surely useful to a person who has asked for a route in a proper manner when asked for the route in a city or the like.

上記課題を解決するため、請求項1に記載の発明の道案内メッセージ提供システムは、
道案内メッセージ提供装置と、携帯通信端末とがネットワークを通じて接続されて構成される道案内メッセージ提供システムであって、
前記携帯通信端末は、
前記ネットワークを通じて通信を行う通信手段と、
現在位置を測位する現在位置測位手段と、
操作入力を受け付ける受付手段と、
前記受付手段を通じて道案内すべき目的地と前記目的地までの移動手段とを受け付けたときに、前記目的地と前記移動手段と前記現在位置測位手段で測位された現在位置とを含む、道案内メッセージ提供要求を形成し、前記通信手段を通じて前記道案内メッセージ提供装置に提供する要求手段と、
前記道案内メッセージ提供要求に応じて、前記道案内メッセージ提供装置から提供される前記道案内メッセージを、前記通信手段を通じて受信して、出力手段を通じて出力するように制御する出力制御手段と
を備え、
前記道案内メッセージ提供装置は、
前記ネットワークを通じて通信を行う通信手段と、
前記携帯通信端末からの前記道案内メッセージ提供要求を、前記通信手段を通じて受信し、前記道案内メッセージ提供要求に含まれる前記現在位置と前記目的地と前記移動手段とを抽出する抽出手段と、
前記抽出手段で抽出された、前記現在位置から前記目的地までを前記移動手段で移動する場合の経路であって、曲がりかどが少ない経路あるいは目印の多い経路である道案内用の経路を探索する探索手段と、
前記探索手段による探索の結果得られた前記道案内用の経路を辿る場合に、前記目的地あるいは前記道案内用の経路上の前記目的地の手前の途中位置までを案内する制限された文字数の道案内メッセージを形成する形成手段と、
前記形成手段で形成された前記道案内メッセージを要求元の前記携帯通信端末に提供する提供手段と
を備え、
前記形成手段は、前記移動手段と、前記道案内用の経路の前記現在位置から前記目的地までの距離と、通過するノードの数とを考慮して、前記道案内用の経路上の前記目的地の手前の前記途中位置を特定することを特徴とする。
In order to solve the above-mentioned problem, the route guidance message providing system according to claim 1 is provided.
A route guidance message providing system configured by connecting a route guidance message providing device and a mobile communication terminal through a network,
The mobile communication terminal is
A communication means for communicating through the network;
Current position positioning means for measuring the current position;
Accepting means for accepting operation input;
The route guidance includes the destination, the moving unit, and the current position measured by the current position positioning unit when the destination to be routed and the moving unit to the destination are received through the receiving unit. Requesting means for forming a message providing request and providing the route guidance message providing device through the communication means;
Output control means for controlling to receive the route guidance message provided from the route guidance message providing apparatus in response to the route guidance message provision device through the communication means and to output through the output means; and
The route guidance message providing device includes:
A communication means for communicating through the network;
Receiving means for providing the route guidance message from the portable communication terminal through the communication means, and extracting means for extracting the current position, the destination, and the moving means included in the route guidance message provision request;
Search for a route for route guidance that is extracted by the extracting unit when moving from the current position to the destination by the moving unit and that has a small turn or a lot of landmarks. Search means;
When following the route for route guidance obtained as a result of the search by the search means, a limited number of characters for guiding the destination or a halfway position before the destination on the route for route guidance Forming means for forming a route message;
Providing means for providing the route guidance message formed by the forming means to the mobile communication terminal as a request source;
With
The forming means considers the destination on the route guidance route in consideration of the moving means, the distance from the current position of the route guidance route to the destination, and the number of nodes passing through. The intermediate position before the ground is specified .

これにより、道を尋ねてきた人が確実に道順を確実に覚えられると考えられる地点までの道案内メッセージであって、当該地点に到達できるようにする要点を通知する道案内メッセージを形成して、道を尋ねてきた人に対して提供することができる。これにより、道を尋ねてきた人に対して、確実に有用となる情報を要領よく伝えることができ、道を尋ねてきた人を確実に目的地に向かうように手助けすることができる。   As a result, a route guidance message to a point where a person who asks for a route can be surely memorized the route is surely formed, and a route guidance message for notifying the main point to be able to reach the point is formed. , Can be offered to those who have asked the way. As a result, it is possible to convey information that is surely useful to the person who has asked the way, and to help the person who has asked the way to the destination without fail.

この発明によれば、街中等において道を尋ねられた場合に、道を尋ねてきた人にとって確実に有用となる情報だけを要領よく伝えることができる。これにより、道を尋ねてきた人を確実に目的地に向かうように手助けすることができる。   According to the present invention, when a road is asked in a city or the like, only information that is surely useful to a person who has asked the road can be conveyed in a good manner. As a result, it is possible to help a person who asks for directions to head to the destination.

実施の形態の道案内メッセージ提供システムの概要と、当該道案内メッセージ提供システムを構成するユーザー端末装置1と道案内メッセージ提供装置3の概略構成を説明するための図である。It is a figure for demonstrating the outline | summary of the route guidance message provision system of embodiment, and the schematic structure of the user terminal device 1 and the route guidance message provision apparatus 3 which comprise the said route guidance message provision system. 提供要求形成部111で形成される道案内メッセージ提供要求の一例を説明するための図である。It is a figure for demonstrating an example of the way guidance message provision request | requirement formed in the provision request formation part. テンプレートDB308に用意されるテンプレートデータの例を説明するための図である。It is a figure for demonstrating the example of the template data prepared in template DB308. ユーザー端末装置1で実行される道案内メッセージ提供処理を説明するためのフローチャートである。4 is a flowchart for explaining a route guidance message providing process executed by a user terminal device 1. 図4に示す道案内メッセージ提供処理で用いられる入力画面等の例を示す図である。It is a figure which shows the example of the input screen etc. which are used by the route guidance message provision process shown in FIG. 道案内メッセージ提供装置3において行われる道案内メッセージ等の提供処理を説明するためのフローチャートである。5 is a flowchart for explaining a process for providing a road guidance message or the like performed in the road guidance message providing apparatus 3;

以下、この発明のシステム、装置、方法の一実施の形態について説明する。以下に説明する実施の形態においては、ユーザー端末装置と道案内メッセージ提供装置とがネットワークを通じて接続されて構成される道案内メッセージ提供システムについて説明する。なお、当該道案内メッセージ提供システムと同様の機能を、ノート型PC(PCはPersonal Computerの略称である。)やタブレットPCなどのより高機能の携帯端末を用いていわゆるスタンドアロンの道案内メッセージ提供装置としても実現可能である。この点については後述する。   Hereinafter, an embodiment of the system, apparatus, and method of the present invention will be described. In the embodiment described below, a route guidance message providing system configured by connecting a user terminal device and a route guidance message providing device through a network will be described. Note that a function similar to that of the route guidance message providing system has a so-called stand-alone route guidance message providing device using a higher-function mobile terminal such as a notebook PC (PC is an abbreviation for Personal Computer) or a tablet PC. Can also be realized. This point will be described later.

[道案内メッセージ提供システムの構成例]
図1は、この実施の形態の道案内メッセージ提供システムの概要と、当該道案内メッセージ提供システムを構成するユーザー端末装置1と道案内メッセージ提供装置3の概略構成を説明するための図である。まず、この実施の形態の道案内メッセージ提供システムの概要について説明する。図1に示すように、この実施の形態の道案内メッセージ提供システムは、ユーザー端末装置1と道案内メッセージ提供装置3とがネットワーク2を通じて接続されて構成されている。
[Configuration example of route guidance message provision system]
FIG. 1 is a diagram for explaining an outline of a route guidance message providing system according to this embodiment and a schematic configuration of a user terminal device 1 and a route guidance message providing device 3 constituting the route guidance message providing system. First, an outline of the route guidance message providing system of this embodiment will be described. As shown in FIG. 1, the route guidance message providing system of this embodiment is configured by connecting a user terminal device 1 and a route guidance message providing device 3 through a network 2.

ユーザー端末装置1は、ユーザーによって持ち運ばれて利用される携帯通信端末であり、スマートフォンと呼ばれる高機能携帯電話端末、ノート型PC、タブレットPCなどにより実現される。この実施の形態において、ユーザー端末装置1は、高機能携帯電話端末により実現されているものとする。ネットワーク2は、主にインターネットであるが、各通信機器からインターネットまでを接続する、例えば、携帯電話網、固定電話網、その他、種々のLAN(Local Area Network)等を含む。   The user terminal device 1 is a mobile communication terminal that is carried and used by a user, and is realized by a high-function mobile phone terminal called a smartphone, a notebook PC, a tablet PC, or the like. In this embodiment, it is assumed that the user terminal device 1 is realized by a high function mobile phone terminal. The network 2 is mainly the Internet, and includes, for example, a mobile phone network, a fixed telephone network, and various other LANs (Local Area Networks) that connect each communication device to the Internet.

道案内メッセージ提供装置3は、1つのサーバ装置により構成することもできるし、ネットワーク2上の複数の装置に、データ処理機能やデータ記憶機能等を分散させるようにした複数の処理装置からなるクラウドシステムとして構成することもできる。この実施の形態において、道案内メッセージ提供装置3はクラウドシステムとして構築されているものとする。   The route guidance message providing device 3 can be constituted by a single server device, or a cloud comprising a plurality of processing devices in which a data processing function, a data storage function, etc. are distributed to a plurality of devices on the network 2 It can also be configured as a system. In this embodiment, it is assumed that the route guidance message providing device 3 is constructed as a cloud system.

また、この実施の形態において、ユーザー端末装置1は、自機の現在位置を常時適切に取得できるように、ネットワーク2に接続された携帯端末位置情報サーバ4を利用できる。携帯端末位置情報サーバ4は、電話会社側に設けられ、各基地局の番号、各基地局の設置位置の緯度、経度などを管理する。そして、携帯端末位置情報サーバ4は、基地局から送られてくる携帯電話端末の端末識別情報や当該携帯電話端末からの電波の受信電界強度の情報から、携帯電話端末の位置を三角測量の手法を用いて算出して管理する機能を備える。   Moreover, in this embodiment, the user terminal device 1 can use the portable terminal location information server 4 connected to the network 2 so that the current location of the user terminal device 1 can always be appropriately acquired. The portable terminal location information server 4 is provided on the telephone company side, and manages the number of each base station, the latitude and longitude of the installation location of each base station, and the like. Then, the mobile terminal location information server 4 triangulates the location of the mobile phone terminal from the terminal identification information of the mobile phone terminal sent from the base station and the information on the received electric field strength of the radio wave from the mobile phone terminal. It has a function to calculate and manage using.

また、携帯端末位置情報サーバ4は、算出した携帯電話端末の位置情報を当該携帯電話端末に送るなどの機能をも備える。これにより、ユーザー端末装置1は、GPS機能による現在位置の測位ができない場合であっても、携帯端末位置情報サーバ4からの情報により、自機の現在位置を把握し、これを自機の現在位置として用いることができる。   The mobile terminal location information server 4 also has a function of sending the calculated location information of the mobile phone terminal to the mobile phone terminal. Thereby, even when the user terminal device 1 cannot measure the current position by the GPS function, the user terminal device 1 grasps the current position of the own device based on the information from the mobile terminal position information server 4, and obtains the current position of the own device. It can be used as a position.

そして、ユーザー端末装置1を所持するユーザーが、街中等において、人から道を訪ねられたとする。この場合に、尋ねられた場所(目的地)が分からない場合、あるいは、分かっていても道順を要領よく説明できない場合に、ユーザーは、自分の所持するユーザー端末装置1において、道案内アプリケーション(以下、道案内アプリと記載する。)を実行する。   Then, it is assumed that the user who owns the user terminal device 1 is visited by a person in the city or the like. In this case, when the requested place (destination) is not known, or the route cannot be explained in a satisfactory manner even if it is known, the user can use the route guidance application (hereinafter referred to as “the route guidance application”) in the user terminal device 1 possessed by the user. , Described as a route guidance application).

道案内アプリが実行されたユーザー端末装置1では、自機のGPS機能を用いて出発地となる現在位置を特定し、さらに、目的地となる施設の名称や住所を入力し、目的地を特定する。この場合、目的地の特定は、目的地となる施設の名称や住所を道案内メッセージ提供装置3に送信することにより、道案内メッセージ提供装置3が備える地図DBから当該目的地の位置データ(緯度、経度)を取得することにより特定できる。そして、ユーザー端末装置1では、特定した出発地の位置データ(緯度、経度)と目的地の位置データ(緯度、経度)とを含む道案内メッセージ提供要求を形成し、これを道案内メッセージ提供装置3に送信する。   In the user terminal device 1 in which the route guidance application is executed, the current position as the departure point is specified using the GPS function of the own device, and further, the name and address of the facility as the destination are input, and the destination is specified. To do. In this case, the destination is identified by transmitting the name and address of the facility that is the destination to the route guidance message providing device 3, thereby obtaining the location data (latitude of the destination) from the map DB provided in the route guidance message providing device 3. , Longitude). Then, the user terminal device 1 forms a route guidance message provision request including the specified location data (latitude, longitude) of the departure place and the location data (latitude, longitude) of the destination, and uses this as a route guidance message provision device. 3 to send.

道案内メッセージ提供装置3では、ユーザー端末装置1からの道案内メッセージ提供要求から出発地と目的地の緯度、経度を抽出し、当該緯度、経度により特定される出発地から目的地までの経路(ルート)を探索する。この場合、道案内メッセージ提供装置3は、できるだけ案内し易い経路を探索する。具体的には、曲がり角が少ない経路や目印となるランドマークの多い経路などである。そして、道案内メッセージ提供装置3は、探索した経路の複雑さに応じて、案内すべき場所を特定し、その場所に到達できるようにする要点を通知する道案内メッセージを形成する。   The route guidance message providing device 3 extracts the latitude and longitude of the departure point and the destination from the route guidance message provision request from the user terminal device 1, and the route from the departure point to the destination specified by the latitude and longitude ( (Root). In this case, the route guidance message providing device 3 searches for a route that is as easy to guide as possible. Specifically, a route with a small turning angle or a route with a lot of landmarks as landmarks. Then, the route guidance message providing device 3 identifies a location to be guided according to the complexity of the searched route, and forms a route guidance message for notifying the main points that allow the location to be reached.

すなわち、道案内メッセージ提供装置3は、出発地から目的地までの探索した経路を、例えば30文字程度の短文で表現できる場合には、当該目的地までの経路を案内する道案内メッセージを形成する。しかし、探索した経路が複雑で、当該目的地までの経路を例えば30文字程度の短文で表現できない場合には、当該経路上の途中位置を特定し、その途中位置までを案内すると共に、その途中位置でもう1度、他の人に道を尋ねること促す道案内メッセージを形成する。なお、途中位置は、目的地に到達するための経路上の分かり易い位置であり、次に道を尋ねるのに適した位置である。   That is, the route guidance message providing device 3 forms a route guidance message that guides the route to the destination when the searched route from the departure point to the destination can be expressed in a short sentence of about 30 characters, for example. . However, when the searched route is complicated and the route to the destination cannot be expressed in a short sentence of about 30 characters, for example, the intermediate position on the route is specified, and the intermediate position is guided to the middle. Once again at the location, form a guidance message that prompts others to ask for directions. The intermediate position is an easily understandable position on the route for reaching the destination, and is a position suitable for inquiring about the road next time.

このように、道案内メッセージ提供装置3は、ユーザー端末装置1からの道案内メッセージ提供要求に応じて、出発地から目的地までの経路探索を行う。そして、道案内メッセージ提供装置3は、探索した経路の複雑さに応じて、道を尋ねてきた人に対して分かり易い道案内メッセージを形成し、これをユーザー端末装置1に提供する。そして、ユーザー端末装置1のユーザーは、道案内メッセージ提供装置3からの道案内メッセージに基づいて、道を尋ねてきた人に対して、適切に要領よく道案内を行うことができる。   As described above, the route guidance message providing device 3 searches for a route from the departure point to the destination in response to the route guidance message provision request from the user terminal device 1. Then, the route guidance message providing device 3 forms an easy-to-understand route guidance message for the person who asked the route according to the complexity of the searched route, and provides this to the user terminal device 1. Then, the user of the user terminal device 1 can perform route guidance appropriately and in a proper manner to a person who has asked for a route based on the route guidance message from the route guidance message providing device 3.

なお、道を尋ねてきた人が利用する移動手段によっては、探索される経路が全く異なる場合がある。すなわち、移動手段が、徒歩か、自転車か、バイクか、自動車かによって、探索される経路が異なる場合がある。そこで、ユーザー端末装置1からの道案内メッセージ提供要求には、道を尋ねてきた人の利用する移動手段を示す情報を含める。これにより、当該移動手段を示す情報を、道案内メッセージ提供装置3で抽出し、移動手段をも考慮して、経路探索を行うと共に、移動手段に応じた道案内メッセージを形成できるようにしている。また、この実施の形態のユーザー端末装置1は、TTS(Text To Speech)機能を備えており、道案内メッセージ提供装置3からの道案内メッセージを読み上げさせて、道を尋ねてきた人に道案内メッセージを提供することもできるようにしている。   Note that the route to be searched may be completely different depending on the moving means used by the person who has asked the way. That is, the searched route may differ depending on whether the moving means is walking, bicycle, motorcycle, or automobile. Therefore, the route guidance message provision request from the user terminal device 1 includes information indicating the moving means used by the person who has asked for the route. As a result, the information indicating the moving means is extracted by the route guidance message providing device 3, the route search is performed in consideration of the moving means, and a route guidance message corresponding to the moving means can be formed. . In addition, the user terminal device 1 of this embodiment has a TTS (Text To Speech) function, and reads out the route guidance message from the route guidance message providing device 3 to guide the person who has asked the way. You can also provide a message.

さらに、道を尋ねた人が外国人である場合をも考慮している。具体的には、例えば、道案内メッセージ提供装置3側で指示された言語の道案内メッセージを形成して、ユーザー端末装置1に提供する。あるいは、道案内メッセージ提供装置3からの日本語の道案内メッセージを、ユーザー端末装置1側で指示された言語に翻訳して出力してもよい。この場合の翻訳は、ユーザー端末装置1が翻訳機能を備えることにより実現してもよい。また、ユーザー端末装置1がネットワーク2上の所定の翻訳サイトに、道案内メッセージを送信して、指示された言語に翻訳することを依頼し、その翻訳結果を得るようにすることでも実現できる。もちろん、指示された言語に翻訳された道案内メッセージについても、TTS機能を用いて、音声出力することも可能である。   Furthermore, the case where the person who asked for the road is a foreigner is also considered. Specifically, for example, a route guidance message in a language designated by the route guidance message providing device 3 is formed and provided to the user terminal device 1. Alternatively, a Japanese route guidance message from the route guidance message providing device 3 may be translated into a language designated on the user terminal device 1 side and output. The translation in this case may be realized by the user terminal device 1 having a translation function. It can also be realized by the user terminal device 1 sending a route guidance message to a predetermined translation site on the network 2 to request translation into the instructed language and obtaining the translation result. Of course, the route guidance message translated into the instructed language can also be output by voice using the TTS function.

このように、この実施の形態の道案内メッセージ提供システムは、道を尋ねられた人が、道を尋ねてきた人に対して、要領よく道順を説明できない場合に、道を尋ねてきた人に対して、確実に有用になる情報だけを要領よく伝える機能を実現する。当該機能は、以下に詳述知するように、ユーザー端末装置1と道案内メッセージ提供装置3とが協働して実現する。   As described above, the route guidance message providing system according to this embodiment provides the person who asks for a route when the person who asks for the route cannot explain the route well to the person who asks for the route. On the other hand, a function to convey only useful information in a proper manner is realized. The function is realized by the cooperation of the user terminal device 1 and the route guidance message providing device 3 as will be described in detail below.

また、図1においては、ユーザー端末装置1は、1つしか示していないが、実際には多数のユーザーが所持する多数のユーザー端末装置1のそれぞれが、道案内メッセージ提供装置3と協働して動作する。以下、この実施の形態の道案内メッセージ提供システムを構成するユーザー端末装置1と道案内メッセージ提供装置3のそれぞれについて詳細に説明する。   In FIG. 1, only one user terminal device 1 is shown, but in actuality, each of a large number of user terminal devices 1 possessed by a large number of users cooperates with the route guidance message providing device 3. Works. Hereinafter, each of the user terminal device 1 and the route guidance message providing device 3 constituting the route guidance message providing system of this embodiment will be described in detail.

[ユーザー端末装置1の構成例]
次に、ユーザー端末装置1の構成例について説明する。図1の下端側のブロック図に、ユーザー端末装置1の基本構成を示す。図1において、無線通信部101は、ネットワーク2を通じて受信した信号を自機(ユーザー端末装置1)が処理可能なデータに変換して取り込んだり、送信用の種々のデータをプロトコルに準拠した信号に変換してネットワーク2に送出したりする。当該無線通信部101には、送受信アンテナ101Aが接続されている。
[Configuration example of user terminal device 1]
Next, a configuration example of the user terminal device 1 will be described. The basic configuration of the user terminal device 1 is shown in the block diagram on the lower end side of FIG. In FIG. 1, a wireless communication unit 101 converts a signal received through the network 2 into data that can be processed by the own device (user terminal device 1), or converts various data for transmission into signals that conform to the protocol. For example, the data is converted and sent to the network 2. The wireless communication unit 101 is connected to a transmission / reception antenna 101A.

制御部102は、ユーザー端末装置1の各部を制御するものであり、図示しないが、CPU(Central Processing Unit)、ROM(Read Only Memory)、RAM(Random access Memory)がCPUバスを通じて接続されて構成されたコンピュータ装置である。また、制御部102は、種々のアプリケーションを実行するアプリ実行部としても機能する。   The control unit 102 controls each unit of the user terminal device 1 and is configured by connecting a CPU (Central Processing Unit), a ROM (Read Only Memory), and a RAM (Random access Memory) through a CPU bus (not shown). Computer device. The control unit 102 also functions as an application execution unit that executes various applications.

記憶装置103は、記録媒体として不揮発性メモリを備え、種々のアプリケーションプログラムや種々の処理により得られたデータ等の不揮発性メモリへの書込み/記録保持/読み出し/削除を行う。操作部104は、ユーザー端末装置1に設けられたハードウェアキーからなり、ユーザーからの操作入力を受け付けて、受け付けた情報を制御部102に供給する。なお、操作部104に設けられたハードウェアキーは例えば電源のオン/オフキーや基本機能を実行するための幾つかのファンクションキー等である。   The storage device 103 includes a nonvolatile memory as a recording medium, and performs writing / recording holding / reading / deleting various application programs and data obtained by various processes to the nonvolatile memory. The operation unit 104 includes hardware keys provided in the user terminal device 1, receives an operation input from the user, and supplies the received information to the control unit 102. Note that the hardware keys provided in the operation unit 104 are, for example, a power on / off key and some function keys for executing basic functions.

時間制御部105は、現在年月日、現在曜日、現在時刻を管理する。GPS部106およびGPSアンテナ106Aは、自機の現在位置を測位する。表示部107は、種々の画像データや映像データの供給を受けて、これを映像信号に変換し、当該映像信号に応じた画像や映像を自己の表示画面に表示する。また、表示部107の表示画面に貼付されたタッチパネル108は、表示画面に表示される情報と共に、いわゆるソフトウェアキーを構成する。したがって、制御部102は、タッチパネル108からのユーザーの指示位置を示す情報と当該指示位置に対応する表示部107の表示画面上に表示された情報とに基づいて、ユーザーからの指示入力が認識できるようになっている。   The time control unit 105 manages the current date, current day, and current time. The GPS unit 106 and the GPS antenna 106A measure the current position of the own device. The display unit 107 receives various image data and video data, converts them into video signals, and displays images and videos corresponding to the video signals on its own display screen. The touch panel 108 attached to the display screen of the display unit 107 constitutes a so-called software key together with information displayed on the display screen. Therefore, the control unit 102 can recognize the instruction input from the user based on the information indicating the user's designated position from the touch panel 108 and the information displayed on the display screen of the display unit 107 corresponding to the designated position. It is like that.

音声出力部109は、これに供給される種々の音声データをアナログ音声信号に変換し、これをスピーカ110に供給する。これにより、音声出力部109に供給された音声データに応じた音声がスピーカ110から放音される。これら音声出力部109およびスピーカ110は、TTS(Text To Speech)機能を実現する場合などに用いられる。   The audio output unit 109 converts various audio data supplied thereto into an analog audio signal and supplies the analog audio signal to the speaker 110. As a result, sound corresponding to the sound data supplied to the sound output unit 109 is emitted from the speaker 110. The audio output unit 109 and the speaker 110 are used when a TTS (Text To Speech) function is realized.

提供要求形成部111は、道案内メッセージ提供要求を形成し、これを無線通信部101を通じて道案内メッセージ提供装置3に送信する。図2は、提供要求形成部111で形成される道案内メッセージ提供要求の一例を説明するための図である。この実施の形態において、提供要求形成部111で形成される道案内メッセージ提供要求は、図2に示すように、種別、言語、移動手段、出発地、目的地からなっている。種別は、当該データがどのようなデータかを示す情報である。したがって、この例の場合、種別により、図2に示すデータが道案内メッセージ提供要求であることが示される。   The provision request forming unit 111 forms a route guidance message provision request and transmits the request to the route guidance message providing apparatus 3 through the wireless communication unit 101. FIG. 2 is a diagram for explaining an example of a route guidance message provision request formed by the provision request forming unit 111. In this embodiment, the route guidance message provision request formed by the provision request forming unit 111 includes a type, a language, a moving means, a departure place, and a destination as shown in FIG. The type is information indicating what kind of data the data is. Therefore, in the case of this example, the type indicates that the data shown in FIG. 2 is a route guidance message provision request.

また、言語は、道案内メッセージの言語を指示する情報である。すなわち、言語は、何語の道案内メッセージを形成するのかを指示するものであり、日本語、英語、中国語、韓国語等を示す情報が入力される。また、移動手段は、道を尋ねてきた人の移動手段を示す情報である。道を尋ねる人は、歩行者だけでなく、自転車、バイク、自動車に乗っている人の場合も想定できる。このため、移動手段には、徒歩、自転車、バイク、自動車等を示す情報が入力される。   The language is information indicating the language of the route guidance message. That is, the language indicates how many route guidance messages are formed, and information indicating Japanese, English, Chinese, Korean, etc. is input. The moving means is information indicating the moving means of a person who has asked for a way. The person who asks for the road can be assumed to be not only a pedestrian but also a person on a bicycle, motorcycle or car. For this reason, information indicating walking, bicycles, motorcycles, automobiles, or the like is input to the moving means.

また、出発地、目的地は、それらに対応する場所の緯度、経度である。具体的に、出発地は、GPS部106を通じて取得したユーザー端末装置1の現在位置(緯度、経度)である。なお、出発地にある施設の名称や住所を入力し、それらの情報に対応する場所の緯度、経度を道案内メッセージ提供装置3から取得し、この取得した緯度、経度を用いることもできる。また、目的地は、目的地である施設の名称や住所を入力し、その名称や住所に対応する場所の緯度、経度を道案内メッセージ提供装置3から取得して、これを用いる。   The departure point and the destination are the latitude and longitude of the place corresponding to them. Specifically, the departure place is the current position (latitude, longitude) of the user terminal device 1 acquired through the GPS unit 106. It is also possible to input the name and address of the facility at the departure place, obtain the latitude and longitude of the place corresponding to the information from the route guidance message providing device 3, and use the obtained latitude and longitude. In addition, as the destination, the name and address of the facility that is the destination are input, and the latitude and longitude of the place corresponding to the name and address are acquired from the route guidance message providing device 3 and used.

このように、入力した名称や住所に対応する場所の緯度、経度を道案内メッセージ提供装置3から取得するのは、入力した名称や住所が誤っているなどして、目的地の特定を道案内メッセージ提供装置3でできないことを防止するためである。すなわち、入力した名称や住所が誤っている場合には、対応する緯度、経度が取得できない。そこで、道案内メッセージ提供装置3と協働することによって、ユーザー端末装置1において、道案内メッセージ提供要求を形成する前に、入力に誤りがあることが検知でき、入力をし直すことができるようにしている。   As described above, the latitude and longitude of the place corresponding to the input name and address are acquired from the route guidance message providing device 3 because the input name and address are incorrect and the destination is specified. This is to prevent the message providing apparatus 3 from being unable to do so. That is, if the input name or address is incorrect, the corresponding latitude and longitude cannot be acquired. Therefore, by cooperating with the route guidance message providing device 3, the user terminal device 1 can detect that there is an error in the input before forming the route guidance message provision request, and can re-enter the input. I have to.

なお、図2の道案内メッセージ提供要求には示さなかったが、道案内メッセージ提供要求に、例えば、道案内メッセージ提供要求の形成時に時間制御部105から取得した現在時刻を含めてもよい。これにより、道案内メッセージ提供装置3において、受信した道案内メッセージ提供要求が形成された時刻を把握できる。   Although not shown in the route guidance message provision request in FIG. 2, for example, the current time acquired from the time control unit 105 when the route guidance message provision request is formed may be included in the route guidance message provision request. Thereby, in the route guidance message provision apparatus 3, the time when the received route guidance message provision request | requirement was formed can be grasped | ascertained.

そして、提供要求形成部111で形成され、道案内メッセージ提供装置3に送信された道案内メッセージ提供要求に応じて、道案内メッセージ提供装置3から道を尋ねてきた人に対する道案内メッセージが形成されて送信されてくる。道案内メッセージ提供装置3からの道案内メッセージは、ユーザー端末装置1が無線通信部101を通じて受信する。そして、制御部102は、受信した道案内メッセージを表示部107に供給し、当該道案内メッセージを表示部107に表示する。また、制御部102は、道案内メッセージ提供装置3からの道案内メッセージを音声データに変換し、これを音声出力部109に供給し、道案内メッセージを音声としてスピーカ110から放音させることもできる。このように、制御部102は、道案内メッセージの出力制御手段としての機能をも有する。   Then, in response to the route guidance message provision request formed by the provision request forming unit 111 and transmitted to the route guidance message providing device 3, a route guidance message is formed for the person who has asked the route from the route guidance message providing device 3. Will be sent. The user terminal device 1 receives the route guidance message from the route guidance message providing device 3 through the wireless communication unit 101. Then, the control unit 102 supplies the received road guidance message to the display unit 107 and displays the road guidance message on the display unit 107. The control unit 102 can also convert the route guidance message from the route guidance message providing device 3 into voice data, supply the voice data to the voice output unit 109, and emit the route guidance message as sound from the speaker 110. . In this way, the control unit 102 also has a function as a route guidance message output control unit.

このように、この実施の形態のユーザー端末装置1は、少なくとも、出発地と目的地とを含む道案内メッセージ提供要求を形成し、これを道案内メッセージ提供装置3に送信して、道案内メッセージ提供装置3から必要となる道案内メッセージ情報を取得する。そして、当該道案内メッセージ情報を出力して、道を尋ねてきた人に対して提供できるようにしている。   In this way, the user terminal device 1 of this embodiment forms a route guidance message provision request including at least a departure place and a destination, and transmits this request to the route guidance message provision device 3 to send a route guidance message. Necessary route guidance message information is acquired from the providing device 3. And the said route guidance message information is output so that it can provide with the person who asked the way.

[道案内メッセージ提供装置3の構成例]
次に、道案内メッセージ提供装置3の構成例について説明する。図1の上端側のブロック図に、道案内メッセージ提供装置3の基本構成示す。図1において、通信I/F301は、ネットワーク2を通じて受信した信号を自機(道案内メッセージ提供装置3)が処理可能なデータに変換して取り込んだり、送信用の種々のデータをプロトコルに準拠した信号に変換してネットワーク2に送出したりする。
[Configuration example of the route guidance message providing device 3]
Next, a configuration example of the route guidance message providing device 3 will be described. The basic configuration of the route guidance message providing apparatus 3 is shown in the block diagram on the upper end side of FIG. In FIG. 1, the communication I / F 301 converts a signal received through the network 2 into data that can be processed by the own device (the route guidance message providing device 3), or conforms various data for transmission to the protocol. It is converted into a signal and sent to the network 2.

制御部302は、道案内メッセージ提供装置3の各部を制御するものであり、図示しないが、CPU、ROM、RAMがCPUバスを通じて接続されて構成されたコンピュータ装置である。また、制御部302は、種々のアプリケーションを実行するアプリケーション実行部としても機能する。記憶装置303は、記録媒体としてハードディスクを備え、種々のアプリケーションプログラムや種々の処理により得られたデータ等のハードディスクへの書込み/記録保持/読み出し/削除を行う。   The control unit 302 controls each unit of the route guidance message providing device 3 and is a computer device configured by connecting a CPU, a ROM, and a RAM through a CPU bus (not shown). The control unit 302 also functions as an application execution unit that executes various applications. The storage device 303 includes a hard disk as a recording medium, and performs writing / recording holding / reading / deleting various application programs and data obtained by various processes to the hard disk.

地図DB304、POI(Point Of Interest)DB305、道路ネットワークDB306、歩行者ネットワークDB307、テンプレートDB308のそれぞれは、ハードディスクなどの大容量記録媒体に形成され、所定のデータを記憶保持する。ここで、文字「DB」は、データベースの略称である。   Each of the map DB 304, the POI (Point Of Interest) DB 305, the road network DB 306, the pedestrian network DB 307, and the template DB 308 is formed on a large-capacity recording medium such as a hard disk, and stores and holds predetermined data. Here, the character “DB” is an abbreviation for database.

地図DB304は、地図を描画するための例えばベクトルデータやラスタデータ、注記データ等の種々の地図情報(地図データ)を緯度・経度情報に対応付けて記憶保持する。具体的に、地図DB304に蓄積されている地図情報は、例えば、道路、鉄道、河川、山岳、施設、住宅、標識などの所定の種別毎(レイヤ毎)に形成されている。   The map DB 304 stores and holds various map information (map data) such as vector data, raster data, and annotation data for drawing a map in association with latitude / longitude information. Specifically, the map information stored in the map DB 304 is formed for each predetermined type (for each layer) such as a road, a railway, a river, a mountain, a facility, a house, and a sign.

POIDB305は、緯度・経度により特定される種々の店舗や種々の施設、あるいは、地形上の特徴点などである種々の拠点についての情報である拠点情報を記憶保持する。例えば、地図上にランドマークとなる建物や種々の施設等の拠点が存在する場合、その拠点は、どのような拠点なのか、どのような特徴を有しているかなどの詳細情報が整えられている。   The POIDB 305 stores and holds base information, which is information about various bases such as various stores and various facilities specified by latitude and longitude, or feature points on the topography. For example, if there are bases such as landmark buildings or various facilities on the map, detailed information such as what kind of base the base is and what features it has is arranged Yes.

道路ネットワークDB306は、ノードデータ及びリンクデータからなる道路ネットワークデータを記憶保持する。ノードデータは、ランドマーク、建物、施設、交差点、分岐点、屈曲点などの地点を表す。また、リンクデータは、ノードデータを結ぶ線分によって、高速道路、国道、県道、市町村道、私道などのタクシーなどの自動車が通行可能な経路を示す。そして、各リンクデータには、そのリンクを構成するノードの番号と、リンクコストと、リンク種別等の情報が対応付けられている。   The road network DB 306 stores and holds road network data including node data and link data. The node data represents points such as landmarks, buildings, facilities, intersections, branch points, and bending points. In addition, the link data indicates a route through which a car such as a taxi such as a highway, a national road, a prefectural road, a municipal road, or a private road can pass through a line segment connecting node data. Each link data is associated with information such as the number of the node constituting the link, the link cost, and the link type.

リンクコストは、そのリンクが表す道路を通行する際にユーザーにかかる負荷を表している。この実施の形態においてリンクコストは、そのリンクが表す道路の長さに応じて設定されている。なお、リンクコストは、そのリンクが表す道路を通行するのに要する時間に応じて設定されていてもよい。そして、リンクコストは、いわゆるダイクストラ法により、リンクコストが最小となる経路を探索する場合に参照される。リンク種別は、当該リンク部分が、高速道路、国道、県道、市町村道、私道の内のどれかを示す情報である。この他にも、リンクデータは、そのリンクの道幅などの詳細情報を備えている。   The link cost represents a load applied to the user when traveling on the road represented by the link. In this embodiment, the link cost is set according to the length of the road represented by the link. The link cost may be set according to the time required to travel on the road represented by the link. The link cost is referred to when searching for a route with the minimum link cost by the so-called Dijkstra method. The link type is information indicating whether the link part is one of an expressway, a national road, a prefectural road, a municipal road, or a private road. In addition, the link data includes detailed information such as the width of the link.

歩行者ネットワークDB307は、基本的なデータ構成は、上述した道路ネットワークDB306と同様である。しかし、歩行者ネットワークDB307で管理されるリンクデータは、歩行者が通行可能な一般道、種々の道路に付随する歩道、横断歩道、歩道橋、建物内や公園内の通り抜け可能な歩行者用通路など、歩行者が通行可能な道路についてのものである。   The basic data configuration of the pedestrian network DB 307 is the same as that of the road network DB 306 described above. However, the link data managed by the pedestrian network DB 307 includes general roads that pedestrians can pass, sidewalks associated with various roads, pedestrian crossings, pedestrian bridges, pedestrian walkways that can pass through buildings and parks, etc. It is about the road where pedestrians can pass.

また、テンプレートDB308は、道案内メッセージを形成するための種々のテンプレートデータを保持する。図3は、テンプレートDB308の格納データの例を説明するための図である。図3に示すように、移動手段別、ランク別に、多数の案内メッセージ用のテンプレートデータを記憶保持する。ここで、移動手段は、道を尋ねてきた人の移動手段であり、徒歩、自転車、バイク、自動車等である。また、ランクは、出発地から目的地までの経路の複雑に応じて決められるものである。   The template DB 308 holds various template data for forming a route guidance message. FIG. 3 is a diagram for explaining an example of data stored in the template DB 308. As shown in FIG. 3, template data for many guidance messages is stored and held for each moving means and for each rank. Here, the moving means is a moving means for a person who has asked for directions, such as walking, a bicycle, a motorcycle, and a car. The rank is determined according to the complexity of the route from the departure point to the destination.

具体的に、この実施の形態では、右左折を伴わないか、あるいは、分かり易いランドマークがあるなどして、簡単な道案内メッセージで足りる場合には、ランクは「1」とされる。また、右左折いずれか1回で目的地まで案内できる場合には、ランクは「2」とされる。また、右左折が2回で目的地まで案内できる場合には、ランクは「3」とされ、右左折が3回以上必要な場合には、ランクは「4」とされる。   Specifically, in this embodiment, the rank is set to “1” when a simple route guidance message is sufficient because there is no right / left turn or there is an easy-to-understand landmark. In addition, when it is possible to guide to the destination at any one turn, the rank is set to “2”. In addition, when the right / left turn can be guided to the destination in two times, the rank is “3”, and when the right / left turn is required three times or more, the rank is “4”.

そして、図3に示す移動手段が徒歩の場合のランク「1」のテンプレートにより形成される案内メッセージとしては、以下のようなものになる。例えば、1番目のテンプレートに従えば、例えば、「まっすぐ100m位行った右側になります。」などというように、詳しくは後述するように探索された経路に基づき、「○○」や「□□」の部分に適切に語句が穴埋めされて案内メッセージが形成される。   Then, the guidance message formed by the template of rank “1” when the moving means shown in FIG. 3 is walking is as follows. For example, according to the first template, “XX” or “□□” is based on the searched route as described in detail later, for example, “It will be on the right side after going straight about 100 m”. ”Is appropriately filled in with a phrase to form a guidance message.

この他にも、図3に示すランク「1」のテンプレートを用いて、「この駅の反対側の東西銀行の裏になります。」や「このまま東京タワーに向かって進んで、大きな公園の右側です。」といった案内メッセージが形成できる。また、図3に示すランク「2」のテンプレートを用いては、例えば、「まっすぐ行って、三つ目の信号を右に曲がって50m位です。」といった案内メッセージが形成できる。また、図3に示すランク「3」のテンプレートを用いては、例えば、「この先の2つ目の交差点を右に曲がって、3つ目の交差点を左に曲がったところで、もう一度お尋ね下さい。」といった案内メッセージが形成できる。   In addition, using the template of rank “1” shown in FIG. 3, “I will be behind the Tozai Bank on the opposite side of this station.” Can be formed. In addition, using the template of rank “2” shown in FIG. 3, for example, a guidance message such as “Go straight and turn right at the third traffic light is about 50 m” can be formed. For example, using the template of rank “3” shown in FIG. 3, “Please turn right at the second intersection ahead and turn left at the third intersection. Such a guidance message can be formed.

また、図3に示すランク「4」のテンプレートを用いては、例えば、「300m先に交番がありますので、そこでお聞き下さい。」や「距離がありますので、タクシーでいかれたらどうですか。」といった案内メッセージを形成できる。また、図3には示さなかったが、さらに、ランク「5」のテンプレートとしては、電車やバスなどの公共交通機関を利用する案内メッセージ形成用のテンプレートなども用意されている。同様にして、自転車、バイク、自動車のそれぞれについても、ランク毎に種々のテンプレートが用意されている。   In addition, using the template with rank “4” shown in FIG. 3, for example, “There is a police box 300m ahead, please ask me there.” Or “How about a taxi because there is a distance?” A message can be formed. Although not shown in FIG. 3, a template for forming a guidance message using public transportation such as a train or bus is also prepared as a template of rank “5”. Similarly, various templates are prepared for each rank of bicycles, motorcycles, and automobiles.

また、翻訳辞書309(1)、…は、この実施の形態では、日本語で作成される案内メッセージを指示された言語に翻訳するための辞書データベースであり、この実施の形態においては、英語、中国語、韓国語などの種々の国の言語の翻訳辞書が用意されている。   In this embodiment, the translation dictionary 309 (1),... Is a dictionary database for translating a guidance message created in Japanese into the designated language. In this embodiment, English, There are translation dictionaries for various languages such as Chinese and Korean.

そして、要求抽出部310は、通信I/F301を通じて制御部302がユーザー端末装置1からの要求を受信した場合に、制御部302の制御の下、受信した要求を分解し、必要となる情報を抽出して、抽出した情報を関係する処理部に供給する。例えば、要求抽出部310は、受信した要求の種別を示す情報から当該要求が図2を用いて説明した道案内メッセージ提供要求であると判別したとする。この場合、要求抽出部310は、当該要求から言語、移動手段、出発地、目的地の各データを抽出し、移動手段と出発地と目的地についてはルート探索処理部311に供給し、言語については道案内メッセージ形成部312に供給する。   Then, when the control unit 302 receives a request from the user terminal device 1 through the communication I / F 301, the request extraction unit 310 decomposes the received request under the control of the control unit 302, and extracts necessary information. Extract and supply the extracted information to the related processing unit. For example, it is assumed that the request extraction unit 310 determines that the request is the route guidance message provision request described with reference to FIG. 2 from the information indicating the type of the received request. In this case, the request extraction unit 310 extracts language, movement means, departure point, and destination data from the request, and supplies the movement means, departure point, and destination to the route search processing unit 311 for the language. Is supplied to the route guidance message forming unit 312.

ルート探索処理部311は、制御部302に制御され、要求抽出部310からの移動手段、出発地、目的地に基づき、移動手段が徒歩の場合には、歩行者ネットワークDB307を利用して出発地から目的地までのルート探索を行う。また、ルート探索処理部311は、移動手段が自転車、バイク、自動車の場合には、道路ネットワークDB306を利用して出発地から目的地までのルート探索を行う。この場合、必要に応じて地図DB304やPOIDB305が参照される。そして、ルート探索処理部311は、探索して得られた出発地から目的地までの経路情報(ルート情報)を道案内メッセージ形成部312に供給する。   The route search processing unit 311 is controlled by the control unit 302, and based on the moving means, the departure place, and the destination from the request extracting section 310, when the moving means is walking, the departure place using the pedestrian network DB307. Route search from to the destination. The route search processing unit 311 searches for a route from the departure point to the destination using the road network DB 306 when the moving means is a bicycle, a motorcycle, or a car. In this case, the map DB 304 and the POIDB 305 are referred to as necessary. Then, the route search processing unit 311 supplies the route guidance message forming unit 312 with route information (route information) from the departure point to the destination obtained by the search.

道案内メッセージ形成部312は、ルート探索処理部311のルート探索の結果得られた出発地から目的地までの経路の複雑さに応じて、テンプレートのランクを特定すると共に、案内すべき場所を特定する。すなわち、出発地から目的地までの経路が簡単な場合には、目的地が案内すべき場所となるが、出発地から目的地までの経路が複雑な場合には、案内すべき場所は、もう一度道を尋ねるのに適した探索した経路上の途中位置となる。   The route guidance message forming unit 312 identifies the rank of the template and the location to be guided according to the complexity of the route from the starting point to the destination obtained as a result of the route search by the route search processing unit 311. To do. In other words, when the route from the departure point to the destination is simple, the destination is the place to be guided, but when the route from the departure point to the destination is complicated, the place to be guided is once again It becomes a halfway position on the searched route suitable for asking for directions.

そして、道案内メッセージ形成部312は、出発地から案内すべき場所に至るまでの案内すべきノード(ポイント)を特定し、そのノードにおいてどのような案内をするのか、例えば、直進、右左折、右側や左側や裏側にある旨の案内等の案内の内容を特定する。そして、道案内メッセージ形成部312は、特定したランクと、特定したノードや案内の内容に基づいて、用いるテンプレートを特定し、そのテンプレートを用いて、実際に提供する道案内メッセージを形成する。この道案内メッセージが、道を尋ねてきた人に対して提供する、必要となる要点を要領よく伝えるようにするための簡略化した道案内メッセージとなる。   Then, the route guidance message forming unit 312 identifies a node (point) to be guided from the departure point to the place to be guided, and what kind of guidance is to be performed at the node, for example, straight ahead, right / left turn, The content of guidance such as guidance on the right side, left side, or back side is specified. Then, the route guidance message forming unit 312 identifies a template to be used based on the identified rank, the identified node and the content of the guidance, and forms a route guidance message to be actually provided using the template. This route guidance message is a simplified route guidance message that is provided to a person who has asked for a route and is used to convey the necessary points in a good manner.

また、道案内メッセージ形成部312は、出発地から目的地にいたる距離が通常の歩行可能な距離を越えている場合、例えば2kmを超えている場合には、タクシーの利用を促す道案内メッセージを形成することもできる。また、道案内メッセージ形成部312は、要求抽出部310からの言語を示す情報が、日本語以外の場合には、形成した道案内メッセージを対応する翻訳辞書309(1)、…を用いて、指示された言語に翻訳する。なお、翻訳辞書309(1)、…は、テンプレートDB308のテンプレートデータの翻訳に適したものとして構成しておくことにより、目的とする言語への翻訳を迅速に行うことができる。   In addition, when the distance from the departure point to the destination exceeds the normal walking distance, for example, when the distance exceeds 2 km, the route guidance message forming unit 312 displays a route guidance message that prompts the user to use a taxi. It can also be formed. Further, when the information indicating the language from the request extraction unit 310 is other than Japanese, the route guidance message forming unit 312 uses the translation dictionary 309 (1),. Translate to the indicated language. The translation dictionary 309 (1),... Can be quickly translated into the target language by configuring it as being suitable for translation of template data in the template DB 308.

メッセージ等提供部313は、制御部302の制御の下、通信I/F301と協働し、道案内メッセージ形成部312で形成された道案内メッセージ情報を、要求元のユーザー端末装置1に提供する機能を実現する。なお、この実施の形態において、メッセージ等提供部313は、出発地から案内すべき場所までの経路を含む地図を形成するための地図情報を地図DB304から抽出し、この地図情報を道案内メッセージと共に提供する機能をも有する。   The message providing unit 313 cooperates with the communication I / F 301 under the control of the control unit 302 to provide the route guidance message information formed by the route guidance message forming unit 312 to the requesting user terminal device 1. Realize the function. In this embodiment, the message providing unit 313 extracts map information for forming a map including a route from the departure place to the place to be guided from the map DB 304, and the map information is combined with the route guidance message. It also has functions to provide.

このように、道案内メッセージ提供装置3は、ユーザー端末装置1からの道案内メッセージ提供要求に応じて、出発地から目的地までのルート探索を行う。そして、道案内メッセージ提供装置3は、ルート探索の結果得られた経路の複雑さに応じて、案内すべき場所を特定し、その場所に到達できるようにする要点を通知する簡略化した道案内メッセージを形成する。そして、道案内メッセージ提供装置3は、形成した道案内メッセージをユーザー端末装置1に提供する。   As described above, the route guidance message providing device 3 searches for a route from the departure point to the destination in response to the route guidance message provision request from the user terminal device 1. Then, the route guidance message providing device 3 specifies a location to be guided according to the complexity of the route obtained as a result of the route search, and a simplified route guidance for notifying the main points that enable the location to be reached. Form a message. Then, the road guidance message providing device 3 provides the formed road guidance message to the user terminal device 1.

また、道案内メッセージ提供装置3は、提供する案内メッセージを指示された言語に翻訳し、これを提供できる。さらに、道案内メッセージ提供装置3は、道案内メッセージと共に出発地から案内すべき場所までの経路を含む地図情報をもユーザー端末装置1に提供できる。このように、道案内メッセージ提供装置3は、ユーザー端末装置1からの要求に応じて、道を尋ねてきた人に対して提供すべき道案内メッセージや地図情報をユーザー端末装置1に提供する機能を実現する。   The route guidance message providing device 3 can translate the provided guidance message into the designated language and provide it. Further, the route guidance message providing device 3 can also provide the user terminal device 1 with map information including a route from the departure place to the location to be guided along with the route guidance message. As described above, the route guidance message providing device 3 provides the user terminal device 1 with a route guidance message and map information to be provided to a person who has asked for a route in response to a request from the user terminal device 1. Is realized.

[道案内メッセージ提供システムを構成する各機器で行われる処理]
次に、この実施の形態の道案内メッセージ提供システムを構成する、ユーザー端末装置1で行われる処理と、道案内メッセージ提供装置3で行われる処理について、フローチャート等を参照しながら具体的に説明する。
[Processes performed by each device constituting the route guidance message providing system]
Next, the process performed by the user terminal device 1 and the process performed by the route guidance message providing device 3 constituting the route guidance message providing system of this embodiment will be specifically described with reference to a flowchart and the like. .

[ユーザー端末装置1の処理]
まず、ユーザー端末装置1において行われる処理について説明する。図4は、ユーザー端末装置1において、道案内アプリが実行された場合に行われる、道案内メッセージ提供処理を説明するためのフローチャートである。また、図5は、図4に示す道案内メッセージ提供処理でユーザー端末装置1の表示部107に表示される入力画面等の例を示す図である。
[Processing of User Terminal Device 1]
First, the process performed in the user terminal device 1 will be described. FIG. 4 is a flowchart for explaining a route guidance message providing process performed when a route guidance application is executed in the user terminal device 1. FIG. 5 is a diagram showing an example of an input screen displayed on the display unit 107 of the user terminal device 1 in the route guidance message providing process shown in FIG.

この実施の形態のユーザー端末装置1においては、例えば、所定のメニューから道案内アプリを実行する項目が選択されると、制御部102は、図4のフローチャートに示す道案内メッセージ提供処理を実行する。そして、制御部102は、まず、所定のURL(Uniform Resource Locator)を用いて道案内メッセージ提供装置3が提供する道案内メッセージ提供サイトにアクセスする(ステップS101)。そして、当該道案内メッセージ提供サイトから入力画面等の必要な情報の提供を受けて、当該入力画面を表示部107に表示する(ステップS102)。   In the user terminal device 1 of this embodiment, for example, when an item for executing a route guidance application is selected from a predetermined menu, the control unit 102 executes a route guidance message providing process shown in the flowchart of FIG. . Then, the control unit 102 first accesses the route guidance message providing site provided by the route guidance message providing device 3 using a predetermined URL (Uniform Resource Locator) (step S101). Then, upon receiving provision of necessary information such as an input screen from the route guidance message providing site, the input screen is displayed on the display unit 107 (step S102).

図5Aは、ステップS102で表示部107に表示される入力画面の一例を説明するための図である。当該入力画面は、言語の入力欄G1と、移動手段の入力欄M1とを備える。さらに、当該入力画面は、出発地の緯度、経度の出力(表示)欄S1と、出発地の施設の名称や住所の入出力欄S2、目的地の緯度、経度の出力(表示)欄E1と、目的地の施設の名称や住所の入出力欄E2とを備える。さらに、当該入力画面は、地図表示エリアAR1を備えると共に、下端部には、「終了」ボタンと「OK」ボタンとを備える。   FIG. 5A is a diagram for explaining an example of the input screen displayed on the display unit 107 in step S102. The input screen includes a language input field G1 and an input field M1 for moving means. Further, the input screen includes an output (display) column S1 of latitude and longitude of the departure point, an input / output column S2 of the name and address of the facility at the departure point, and an output (display) column E1 of the latitude and longitude of the destination. And an input / output field E2 for the name and address of the destination facility. Further, the input screen includes a map display area AR1, and a “end” button and an “OK” button at the lower end.

そして、制御部102は、ステップS102で表示部107に表示した入力画面において、必要な情報を表示したり、ユーザーからの情報の入力を受け付けたりする情報入力受付処理を実行する(ステップS103)。このステップS103では、主に制御部102が機能し、言語の表示処理、移動手段の表示処理、出発地に関する情報の取得と表示処理、目的地に関する情報の入力受付と表示処理、確認入力処理の各処理が順に行われる。   And the control part 102 performs the information input reception process which displays required information on the input screen displayed on the display part 107 by step S102, or receives the input of the information from a user (step S103). In this step S103, the control unit 102 mainly functions to perform language display processing, moving means display processing, acquisition and display processing of information regarding the departure place, input reception and display processing of information regarding the destination, and confirmation input processing. Each process is performed in order.

この実施の形態において、言語の入力欄G1には、通常「日本語」が選択された状態になっている。しかし、言語の入出力欄G1にカーソルが位置付けられることにより、選択可能な言語のプルダウンメニューが表示される。そして、当該言語のプルダウンメニューから目的とする言語を選択できる。この実施の形態においては、日本語、英語、中国語、韓国語等の言語の中から目的とする言語を選択できる。   In this embodiment, “Japanese” is normally selected in the language input field G1. However, when the cursor is positioned in the language input / output column G1, a pull-down menu of selectable languages is displayed. Then, the target language can be selected from the pull-down menu of the language. In this embodiment, a target language can be selected from languages such as Japanese, English, Chinese, and Korean.

また、移動手段の入出力欄M1には、通常「徒歩」が選択された状態になっている。しかし、移動手段の入出力欄M1にカーソルが位置付けられることにより、選択可能な移動手段のプルダウンメニューが表示される。そして、当該移動手段のプルダウンメニューから目的とする移動手段を選択できる。この実施の形態においては、徒歩、自転車、バイク、自動車の中から目的とする移動手段を選択できる。   In addition, in the input / output column M1 of the moving means, “walking” is normally selected. However, when the cursor is positioned in the input / output column M1 of the moving means, a pull-down menu of selectable moving means is displayed. And the target moving means can be selected from the pull-down menu of the said moving means. In this embodiment, the desired moving means can be selected from walking, bicycle, motorcycle, and automobile.

そして、この実施の形態のユーザー端末装置1においては、制御部102が、GPS部106から現在位置を取得し、これを出発地の緯度、経度の出力(表示)欄S1に表示する。さらに、制御部102は、無線通信部101を通じて、当該出発地の緯度、経度を道案内メッセージ提供装置3に送信し、当該出発地の緯度、経度に対応する場所の住所と、当該住所地を含む所定のエリアの地図を取得する。そして、取得した出発地の住所を、出発地の住所の入出力欄S2に表示すると共に、取得した地図を地図表示エリアAR1に表示する。   In the user terminal device 1 of this embodiment, the control unit 102 acquires the current position from the GPS unit 106 and displays this in the output (display) column S1 of the latitude and longitude of the departure place. Further, the control unit 102 transmits the latitude and longitude of the departure place to the route guidance message providing device 3 through the wireless communication unit 101, and the address of the place corresponding to the latitude and longitude of the departure place and the address place are transmitted. The map of the predetermined area including is acquired. Then, the acquired address of the departure place is displayed in the input / output column S2 of the address of the departure place, and the acquired map is displayed in the map display area AR1.

このような出発地に関する情報の取得と表示処理により、出発地の緯度、経度の出力(表示)欄S1と、出発地の施設の名称や住所の入出力欄S2と、地図表示エリアAR1に情報が表示され、ユーザーは、出発地を特定し、これを認識できる。なお、地図表示エリアAR1に表示された地図の上で実際の出発地に対応するタッチパネル108上の位置をタッチして出発地を変更することができる。また、出発地の経度、緯度の出力(表示)欄S1に対応するタッチパネル108上にタッチして、GPS部106から現在位置を取得し直すこともできる。   By acquiring and displaying information regarding the departure place, information is output to the output (display) field S1 of the latitude and longitude of the departure place, the input / output field S2 of the name and address of the facility at the departure place, and the map display area AR1. Is displayed, and the user can identify and recognize the departure place. Note that the departure place can be changed by touching the position on the touch panel 108 corresponding to the actual departure place on the map displayed in the map display area AR1. Further, the current position can be acquired again from the GPS unit 106 by touching the touch panel 108 corresponding to the output (display) column S1 of the longitude and latitude of the departure place.

また、何らかの原因により、GPS部106から現在位置を取得できないときには、図1に示した携帯端末位置情報サーバ4からの位置情報を利用することもできる。あるいは、タッチパネル108を通じて、出発地の施設の名称や住所の入出力欄S2に出発地の施設の名称や住所を入力し、これを道案内メッセージ提供装置3に送信して、対応する場所の緯度、経度を取得し、これを出発地の緯度、経度とすることもできる。なお、出発地の施設の名称や住所の入出力欄S2に出発地の施設の名称や住所を入力する場合には、例えば、地図表示エリアAR1部分などに表示されるソフトウェアキーボードを通じて行うことができる。   Further, when the current position cannot be acquired from the GPS unit 106 for some reason, the position information from the portable terminal position information server 4 shown in FIG. 1 can be used. Alternatively, the name and address of the departure point facility are input to the input / output column S2 of the departure point facility via the touch panel 108, and the name and address of the departure point facility are transmitted to the route guidance message providing device 3 to obtain the latitude of the corresponding place. , The longitude can be obtained and used as the latitude and longitude of the departure place. In addition, when inputting the name and address of the facility of the departure place in the input / output column S2 of the name and address of the departure place, for example, it can be performed through a software keyboard displayed in the map display area AR1 portion or the like. .

なお、出発地の施設の名称や住所の入出力欄S2に入力した情報が正しくなく、出発地の緯度、経度を道案内メッセージ提供装置3において特定できなかったとする。この場合には、エラーメッセージが道案内メッセージ提供装置3から提供されて、これが表示部107に表示される。これにより、入力情報が正しくないことがユーザーに通知され、出発地の施設の名称や住所の入出力欄S2への情報の再入力を行うことができる。   It is assumed that the information input in the input / output field S2 of the name and address of the facility at the departure place is not correct and the latitude and longitude of the departure place cannot be specified by the route guidance message providing device 3. In this case, an error message is provided from the route guidance message providing device 3 and displayed on the display unit 107. As a result, the user is notified that the input information is incorrect, and the information in the input / output field S2 of the name and address of the facility at the departure place can be re-input.

次に、制御部102は、タッチパネル108を通じて、目的地の施設の名称や住所の入出力欄E2に目的地の施設の名称や住所の入力を受け付ける。そして、受け付けた目的地の施設の名称や住所を道案内メッセージ提供装置3に送信して、対応する場所の緯度、経度と当該目的地を含む所定のエリアの地図を取得する。なお、目的地の施設の名称や住所の入力は、出発地の施設の名称や住所の入力を行う場合と同様に、例えば、地図表示エリアAR1に表示されるソフトウェアキーボードを通じて行うことができる。   Next, the control unit 102 receives input of the name and address of the destination facility in the input / output field E2 of the name and address of the destination facility through the touch panel 108. And the name and address of the facility of the received destination are transmitted to the route guidance message providing apparatus 3, and a map of a predetermined area including the latitude and longitude of the corresponding place and the destination is acquired. The destination facility name and address can be input through a software keyboard displayed in the map display area AR1, for example, as in the case of inputting the departure facility name and address.

そして、制御部102は、道案内メッセージ提供装置3からの目的地の緯度、経度を目的地の緯度、経度の出力(表示)欄E1に表示し、地図を地図表示エリアAR1に表示する。これにより、ユーザーが指示した目的地が正しく認識された否かを確認できる。なお、目的地の施設の名称や住所の入出力欄E2に入力した情報が正しくなかった場合の対応は、上述した出発地の施設の名称や住所の入出力欄S2に入力した情報が正しくなかった場合と同様の処理により、入力し直すことができる。   Then, the control unit 102 displays the latitude and longitude of the destination from the route guidance message providing device 3 in the output (display) column E1 of the latitude and longitude of the destination, and displays a map in the map display area AR1. Thereby, it is possible to confirm whether or not the destination designated by the user is correctly recognized. The information entered in the input / output field E2 for the name and address of the destination facility is not correct because the information entered in the input / output field S2 for the name and address of the departure facility is not correct. It is possible to input again by the same processing as in the case of.

また、例えば、目的地の住所を入力して目的地を特定するようにした場合、例えば、同じ住所に複数の建物が建っているなどして、目的地が正確に示されていないこともある。このような場合には、地図表示エリアAR1に表示された地図上において、正しい目的地上をタッチするなどして、目的地を修正することができる。   In addition, for example, when the destination address is specified by inputting the destination address, the destination may not be accurately shown because, for example, a plurality of buildings are built at the same address. . In such a case, the destination can be corrected by touching the correct destination on the map displayed in the map display area AR1.

そして、確認入力処理は、「終了」ボタンに対する選択操作や、必要な情報の全てが入力された後の「OK」ボタンの選択操作を受け付ける処理である。「終了」ボタンや「OK」ボタンが操作された場合には、これらが操作されたことを示す情報も、道案内メッセージ提供装置3に送信される。そして、ステップS103において、出発地、目的地の緯度、経度と、言語と移動手段とが特定された後においては、制御部102は、ステップS103において、「終了」ボタンが選択されたか否かを判別する(ステップS104)。   The confirmation input process is a process of accepting a selection operation for the “end” button and a selection operation for the “OK” button after all necessary information has been input. When the “end” button or the “OK” button is operated, information indicating that these are operated is also transmitted to the route guidance message providing apparatus 3. Then, after the departure point, the latitude and longitude of the destination, the language, and the moving means are specified in step S103, the control unit 102 determines whether or not the “end” button is selected in step S103. It discriminate | determines (step S104).

このステップS104の判別処理において、「終了」ボタンが選択されたと判断したとする。この場合には、制御部102は、表示部107に現在表示されている画面を消去し、道案内アプリを実行する前の表示に戻すなどの所定の終了処理を行って(ステップS105)、この図4に示す処理を終了する。   Assume that it is determined in the determination process in step S104 that the “end” button has been selected. In this case, the control unit 102 performs predetermined end processing such as erasing the screen currently displayed on the display unit 107 and returning to the display before executing the route guidance application (step S105). The process shown in FIG.

また、ステップS104の判別処理において、「終了」ボタンは操作されていないと判別したとする。この場合、制御部102は、提供要求形成部111を制御して、図2に示した道案内メッセージ提供要求を生成し、これを無線通信部101を通じて道案内メッセージ提供装置3に送信する(ステップS106)。このステップS106においては、図5Aに示した入力画面に対する情報の入力等により特定された、言語、移動手段、出発地の緯度、経度、目的地の緯度、経度が用いられる。   Further, it is assumed that in the determination process in step S104, it is determined that the “end” button has not been operated. In this case, the control unit 102 controls the provision request forming unit 111 to generate the route guidance message provision request shown in FIG. 2, and transmits it to the route guidance message providing device 3 through the wireless communication unit 101 (step S1). S106). In this step S106, the language, the moving means, the latitude and longitude of the departure place, the latitude and longitude of the destination specified by the input of information on the input screen shown in FIG. 5A are used.

この後、制御部102は、当該道案内メッセージ提供要求に応じて、道案内メッセージ提供装置3において形成されて送信されてくる道案内メッセージと地図情報を、無線通信部101を通じて受信し、これを表示部107に表示する(ステップS107)。図5Bは、ステップS107において表示される道案内メッセージの表示画面を説明するための図である。図5Bに示したように、当該道案内メッセージの表示画面には、実行中のアプリのタイトルと、道を尋ねてきた人に対する道案内メッセージと、出発地から案内すべき場所までの経路を示す地図と、「音声出力」ボタンと「終了」ボタンとが表示される。   Thereafter, the control unit 102 receives the route guidance message and map information formed and transmitted in the route guidance message providing device 3 in response to the route guidance message provision request, through the wireless communication unit 101, and receives this. The information is displayed on the display unit 107 (step S107). FIG. 5B is a diagram for explaining a display screen of a route guidance message displayed in step S107. As shown in FIG. 5B, the display screen of the road guidance message shows the title of the application being executed, the road guidance message for the person who asked the road, and the route from the departure place to the place to be guided. A map and an “audio output” button and an “end” button are displayed.

ユーザー端末装置1のユーザーは、図5Bに示したように表示される表示画面を見ながら、道を尋ねてきた人に対して、道案内メッセージを提供する。なお、日本語以外の言語を選択した場合には、道案内メッセージは、当該選択された言語で表現されたものとなる。そして、制御部102はタッチパネル108を通じて、「音声出力」ボタンまたは「終了」ボタンに対する操作入力を受け付ける(ステップS108)。   The user of the user terminal device 1 provides a route guidance message to a person who has asked for a route while looking at the display screen displayed as shown in FIG. 5B. If a language other than Japanese is selected, the route guidance message is expressed in the selected language. Then, the control unit 102 receives an operation input for the “voice output” button or the “end” button through the touch panel 108 (step S108).

そして、制御部102は、ステップS108において、「音声出力」ボタンに対する操作入力を受け付けたか否かを判別する(ステップS109)。ステップS109の判別処理において、「音声出力」ボタンに対する操作入力を受け付けたと判別したときには、制御部102は、ステップS107で受信した道案内メッセージに応じた音声メッセージを出力する処理を実行する(ステップS110)。   Then, the control unit 102 determines whether or not an operation input to the “voice output” button is accepted in step S108 (step S109). If it is determined in step S109 that an operation input to the “voice output” button has been received, the control unit 102 executes a process of outputting a voice message corresponding to the route guidance message received in step S107 (step S110). ).

具体的に、ステップS110において制御部102は、ステップS107で受信した道案内メッセージを音声出力するための音声データに変換し、これを音声出力部109に供給する。音声出力部109は、当該音声データを音声信号に変換し、スピーカ110に供給するので、道案内メッセージに応じた音声が、スピーカ110から放音される。   Specifically, in step S110, the control unit 102 converts the route guidance message received in step S107 into voice data for voice output, and supplies the voice data to the voice output unit 109. Since the audio output unit 109 converts the audio data into an audio signal and supplies the audio signal to the speaker 110, the audio corresponding to the route guidance message is emitted from the speaker 110.

これにより、ユーザー端末装置1のユーザーが直接に道案内メッセージを読み上げなくても、ユーザー端末装置1からの音声出力により、道を尋ねてきた人に対して、適切に道案内メッセージを提供できる。特に、道案内メッセージを日本語以外の言語で形成した場合には、ユーザー端末装置1のユーザーが当該言語に不慣れであっても、道を尋ねてきた人に対して、その人が使用する言語で道案内メッセージを提供できる。そして、ステップS110の処理の後においては、ステップS108からの処理を繰り返し、道案内メッセージの表示画面に対する操作入力が繰り返される。したがって、必要がある場合には、「音声出力」ボタンを繰り返し操作することにより、道案内メッセージを繰り返し音声出力できる。   Thereby, even if the user of the user terminal device 1 does not directly read out the route guidance message, the route guidance message can be appropriately provided to the person who has asked the route by the voice output from the user terminal device 1. In particular, when the route guidance message is formed in a language other than Japanese, even if the user of the user terminal device 1 is unfamiliar with the language, the language used by the person who asked the way Can provide directions message. Then, after the process of step S110, the process from step S108 is repeated, and the operation input to the display screen of the route guidance message is repeated. Therefore, when necessary, it is possible to repeatedly output a route guidance message by operating the “voice output” button repeatedly.

また、ステップS109の判別処理において、「音声出力」ボタンに対する操作入力は受け付けていないと判別したときには、制御部102は、ステップS108において、「終了」ボタンに対する操作入力を受け付けたか否かを判別する(ステップS111)。ステップS111の判別処理において、「終了」ボタンに対する操作入力を受け付けたと判別したとする。この場合、制御部102は、道案内メッセージ提供処理を終了させるための所定の終了処理を実行し(ステップS112)、この図4に示す道案内メッセージ提供処理を終了させる。また、ステップS111の判別処理において、「終了」ボタンに対する操作入力は受け付けていないと判別したときには、ステップS108からの処理を繰り返し、道案内メッセージ提供画面に対する操作入力を受け付ける処理を繰り返す。   If it is determined in step S109 that no operation input for the “voice output” button has been received, the control unit 102 determines in step S108 whether an operation input for the “end” button has been received. (Step S111). Assume that it is determined in the determination process in step S111 that an operation input for the “end” button has been received. In this case, the control unit 102 executes a predetermined termination process for terminating the road guidance message provision process (step S112), and terminates the road guidance message provision process shown in FIG. If it is determined in the determination process in step S111 that an operation input for the “end” button is not received, the process from step S108 is repeated, and the process for receiving the operation input for the route guidance message providing screen is repeated.

このように、ユーザー端末装置1では、言語、移動手段、出発地、目的地を特定して、道を尋ねてきた人に対する道案内メッセージの提供を道案内メッセージ提供装置3に要求する。これにより、道案内メッセージ提供装置3から道案内に特化した要点を適切に伝える道案内メッセージを取得し、道を尋ねてきた人に対して提供できる。   In this way, the user terminal device 1 requests the route guidance message providing device 3 to provide a route guidance message to a person who asks for a route by specifying the language, moving means, departure place, and destination. Thereby, the route guidance message which appropriately conveys the main points specialized in the route guidance can be acquired from the route guidance message providing device 3 and provided to the person who has asked the way.

[道案内メッセージ提供装置3の処理]
次に、道案内メッセージ提供装置3において行われる処理について説明する。図6は、道案内メッセージ提供装置3において行われる道案内メッセージ等の提供処理を説明するためのフローチャートである。この図6に示す処理は、道案内メッセージ提供装置3の主に制御部302によって常時実行されている処理である。
[Processing of the route guidance message providing device 3]
Next, processing performed in the route guidance message providing device 3 will be described. FIG. 6 is a flowchart for explaining a process for providing a route guidance message or the like performed in the route guidance message providing apparatus 3. The process shown in FIG. 6 is a process that is always executed mainly by the control unit 302 of the route guidance message providing apparatus 3.

道案内メッセージ提供装置3において、制御部302は、通信I/F301を通じてユーザー端末装置1からのアクセスを受け付けるようにし(ステップS201)、ユーザー端末装置1からのアクセスを受け付けたか否かを判別する(ステップS202)。ステップS202の判別処理において、ユーザー端末装置1からのアクセスを受け付けていないと判別したときには、ステップS201からの処理を繰り返し、ユーザー端末装置1からのアクセスを待つことになる。   In the route guidance message providing device 3, the control unit 302 receives access from the user terminal device 1 through the communication I / F 301 (step S201), and determines whether or not access from the user terminal device 1 has been received (step S201). Step S202). If it is determined in step S202 that the access from the user terminal device 1 is not accepted, the processing from step S201 is repeated, and the access from the user terminal device 1 is awaited.

ステップS202の判別処理において、ユーザー端末装置1からのアクセスを受け付けたと判別したときには、制御部302は、当該ユーザー端末装置1に対する情報受付処理を行う(ステップS203)。このステップS203においては、図5Aに示した入力画面をユーザー端末装置1に提供する。さらに、ステップS203においては、ユーザー端末装置1からの出発地の緯度、経度の提供を受けて、これに対応する住所や地図を提供したり、目的地の名称や住所の提供を受けて、これに対応する緯度、経度や地図を提供したりするなどの処理を行う。このステップS203の情報受付処理は、ユーザー端末装置1から「終了」ボタンが操作されたことを示す情報や「OK」ボタンが操作されたことを示す情報が送信されてくるまで行われる。   When it is determined in the determination process of step S202 that access from the user terminal device 1 has been received, the control unit 302 performs an information reception process for the user terminal device 1 (step S203). In step S203, the input screen shown in FIG. 5A is provided to the user terminal device 1. Furthermore, in step S203, the latitude and longitude of the departure place are received from the user terminal device 1, and the corresponding address and map are provided, and the destination name and address are provided. Processes such as providing latitude, longitude, and a map corresponding to. The information reception process in step S203 is performed until information indicating that the “end” button is operated or information indicating that the “OK” button is operated is transmitted from the user terminal device 1.

そして、ステップS203の処理の後、ユーザー端末装置1から送信されてきた情報は、「終了」ボタンが操作されたことを示す情報か否かを判別する(ステップS204)。ステップS204の判別処理において、「終了」ボタンが操作されたことを示す情報が送信されてきたと判別したときには、当該ユーザー端末装置1との接続を解放し(ステップS209)、ステップS201からの処理を繰り返す。   Then, after the process of step S203, it is determined whether the information transmitted from the user terminal device 1 is information indicating that the “end” button has been operated (step S204). In the determination process of step S204, when it is determined that information indicating that the “end” button has been operated has been transmitted, the connection with the user terminal device 1 is released (step S209), and the process from step S201 is performed. repeat.

また、ステップS204の判別処理において、「終了」ボタンが操作されたことを示す情報が送信されてきていない判別したときには、送信されてきた情報は「OK」ボタンを操作することを示す情報であると判別し、ステップS205の処理に進む。この場合、制御部302は、ユーザー端末装置1からの道案内メッセージ提供要求を受信し、これを要求抽出部310に供給して、言語、移動手段、出発地の緯度、経度、目的地の緯度、経度を抽出する(ステップS205)。要求抽出部310は、抽出した移動手段、出発地の緯度、経度、目的地の緯度、経度の各情報は、ルート探索処理部311に提供し、言語の情報は道案内メッセージ形成部312に提供する。   When it is determined in the determination process in step S204 that information indicating that the “end” button has been operated has not been transmitted, the transmitted information is information indicating that the “OK” button has been operated. And the process proceeds to step S205. In this case, the control unit 302 receives the route guidance message provision request from the user terminal device 1 and supplies it to the request extraction unit 310 to provide the language, the moving means, the latitude of the departure place, the longitude, and the latitude of the destination. The longitude is extracted (step S205). The request extracting unit 310 provides the extracted information on the moving means, the latitude and longitude of the departure place, the latitude and longitude of the destination to the route search processing unit 311, and the language information to the route guidance message forming unit 312. To do.

この後、制御部302は、ルート探索処理部311を制御し、ユーザー端末装置1からの要求に応じた移動手段で移動する場合の出発地から目的地までのルート探索を行う(ステップS206)。このステップS206では、上述もしたように、道路ネットワークDB306、または、歩行者ネットワークDB307を用い、地図DB304やPOIDB305をも利用して、出発地から目的地までの経路(ルート)を探索する。この場合、ルート探索処理部311は、曲がり角が少ない経路やランドマークが多い経路など、道案内し易い経路を探索する。このルート探索の結果得られた経路情報は道案内メッセージ形成部312に通知される。   Thereafter, the control unit 302 controls the route search processing unit 311 to perform a route search from the departure point to the destination when moving by the moving means according to the request from the user terminal device 1 (step S206). In step S206, as described above, a route (route) from the departure point to the destination is searched using the road network DB 306 or the pedestrian network DB 307 and also using the map DB 304 and the POIDB 305. In this case, the route search processing unit 311 searches for a route that is easy to guide the route, such as a route with few corners or a route with many landmarks. The route information obtained as a result of this route search is notified to the route guidance message forming unit 312.

次に、制御部302は、道案内メッセージ形成部312を制御し、ルート探索処理部311が探索した経路の複雑さに応じて、案内すべき場所を特定し、当該案内すべき場所に向かうことができるようにする道案内メッセージを形成する(ステップS207)。具体的に、ステップS207においては、移動手段、出発地から目的地までの距離、通過する(経由する)ノードの数、道案内メッセージの文字数などの情報を考慮して、道案内メッセージを形成する。   Next, the control unit 302 controls the route guidance message forming unit 312 to identify a location to be guided according to the complexity of the route searched by the route search processing unit 311 and head to the location to be guided. A route guidance message is generated so as to enable the user to perform the operation (step S207). Specifically, in step S207, the route guidance message is formed in consideration of information such as the moving means, the distance from the departure point to the destination, the number of nodes passing (passing), the number of characters of the route guidance message. .

そして、上述もしたように、出発地から目的地までの探索された経路が単純で、目的地までの道案内メッセージが複雑にならないときには、当該目的地が案内すべき場所となる。しかし、出発地から目的地までの経路が複雑で、目的地までの道案内メッセージが複雑になってしまう場合には、当該経路上において、次に道を尋ねるのに適した場所(途中位置)を案内すべき場所として特定する。そして、道案内メッセージ形成部312は、その特定した案内すべき場所までの道案内メッセージを形成する。   As described above, when the searched route from the departure point to the destination is simple and the route guidance message to the destination is not complicated, the destination is a place to be guided. However, when the route from the starting point to the destination is complicated and the route guidance message to the destination becomes complicated, a place suitable for asking the next route on the route (intermediate position) Is specified as a place to be guided. Then, the route guidance message forming unit 312 forms a route guidance message to the specified location to be guided.

なお、道案内メッセージ形成部312は、要求抽出部310からの言語を示す情報が、日本語以外のときには、形成した日本語の道案内メッセージを、対応する言語の翻訳辞書309(1)、…を用い指示された言語に翻訳する。そして、翻訳した道案内メッセージを提供の対象とする。   When the information indicating the language from the request extracting unit 310 is other than Japanese, the route guidance message forming unit 312 converts the formed Japanese route guidance message into the corresponding language translation dictionary 309 (1),... Translate to the indicated language using. Then, the translated route guidance message is to be provided.

そして、制御部302は、メッセージ等提供部313を制御し、道案内メッセージ形成部312が形成した道案内メッセージと、出発地から案内すべき場所までの経路を地図とを、要求元のユーザー端末装置1に提供する(ステップS208)。ここで、地図情報は、地図DB304から取得するものである。この後、制御部302は、道案内メッセージ提供要求を送信してきたユーザー端末装置1との間の接続を解放し(ステップS209)、この後、ステップS201からの処理を繰り返す。   Then, the control unit 302 controls the message providing unit 313 to display the route guidance message formed by the route guidance message forming unit 312 and the map of the route from the departure place to the location to be guided, and the user terminal that is the request source. This is provided to the device 1 (step S208). Here, map information is acquired from map DB304. Thereafter, the control unit 302 releases the connection with the user terminal device 1 that has transmitted the route guidance message provision request (step S209), and thereafter repeats the processing from step S201.

このように、道案内メッセージ提供装置3では、ユーザー端末装置1からの要求に応じて、出発地から目的地までのルート探索を行う。そして、探索した経路に基づき、道を尋ねてきた人に対して、道案内を要領よく行うことができるようにする道案内メッセージを形成すると共に、地図情報をも取得し、これらをユーザー端末装置1に提供できる。   As described above, the route guidance message providing device 3 searches for a route from the departure place to the destination in response to a request from the user terminal device 1. Then, based on the searched route, a route guidance message is formed so that the route guidance can be performed to the person who asks for the route in a proper manner, map information is also acquired, and these are obtained as user terminal devices. 1 can be provided.

[実施の形態の効果]
ユーザー端末装置1と道案内メッセージ提供装置3とが協働し、道を尋ねてきた人に対して、要領よく道案内をできるようにする道案内メッセージを形成して、これを用いて道案内を行うことができる。すなわち、案内すべき場所までの要点を手短に口頭あるいは音声出力によって伝えることができる、従来に無い使用形態のナビゲーションシステムを実現できる。これにより、道を尋ねてきた人が迷ったり、不安になったりすることがないように、適切な道案内を行うことができる。また、移動手段に応じて、適切な道案内を行うことができる他、道案内メッセージの翻訳機能を備えているので、道を尋ねてきた外国人に対しても適切に道案内を行うことができる。
[Effect of the embodiment]
The user terminal device 1 and the route guidance message providing device 3 cooperate with each other to form a route guidance message that makes it possible to guide the route well for the person who has asked the route. It can be performed. That is, it is possible to realize a navigation system of an unprecedented form of use that can easily convey the main points to the place to be guided by verbal or voice output. Thus, appropriate route guidance can be performed so that a person who asks for a route does not get lost or uneasy. In addition to providing appropriate route guidance depending on the means of transportation, it also has a translation function for route guidance messages, so it is possible to provide route guidance appropriately to foreigners who have asked for directions. it can.

[変形例]
なお、上述した実施の形態では、ユーザー端末装置1と道案内メッセージ提供装置3とにより構成される道案内メッセージ提供システムについて説明したが、これに限るものではない。上述した実施の形態では道案内メッセージ提供装置3が備えていた機能をユーザー端末装置1が備えれば、いわゆるスタンドアロンで機能する道案内メッセージ提供装置を実現できる。具体的は、地図DB304、POIDB305、道路ネットワークDB306、歩行者ネットワークDB307、テンプレートDB308、翻訳辞書309(1)、…、ルート探索処理部311、道案内メッセージ形成部312を、ユーザー端末装置1に設ければよい。この場合の道案内メッセージ提供装置は、ノート型PCやタブレットPCにより構成できる。
[Modification]
In the above-described embodiment, the route guidance message providing system including the user terminal device 1 and the route guidance message providing device 3 has been described. However, the present invention is not limited to this. If the user terminal device 1 has the function of the route guidance message providing device 3 in the embodiment described above, a route guidance message providing device that functions in a stand-alone manner can be realized. Specifically, a map DB 304, POIDB 305, road network DB 306, pedestrian network DB 307, template DB 308, translation dictionary 309 (1),... Just do it. In this case, the route guidance message providing apparatus can be configured by a notebook PC or a tablet PC.

また、この場合、地図DB304、POIDB305、道路ネットワークDB306、歩行者ネットワークDB307は、広範囲なエリアについて持つことは現実的でない。そこで、出発地と目的地とに応じて、必要なエリアの地図データ、POIデータ、道路ネットワークデータ、歩行者ネットワークデータを取得する。そして、これらのデータを地図DB304、POIDB305、道路ネットワークDB306、歩行者ネットワークDB307に格納して利用する構成とすればよい。   In this case, it is not realistic to have the map DB 304, POIDB 305, road network DB 306, and pedestrian network DB 307 for a wide area. Therefore, necessary map data, POI data, road network data, and pedestrian network data are acquired in accordance with the departure point and the destination. The data may be stored and used in the map DB 304, POIDB 305, road network DB 306, and pedestrian network DB 307.

また、上述した実施の形態では、道案内メッセージの翻訳機能は、道案内メッセージ提供装置3側が持つようにしたが、これに限るものではない。道案内メッセージの翻訳機能は、ユーザー端末装置1が持ってもよい。また、日本語の道案内メッセージを、ユーザー端末装置1や道案内メッセージ提供装置3が、所定の翻訳サイトに送信し、当該翻訳サイトで目的とする言語に翻訳された道案内メッセージを取得する構成とすることもできる。   In the above-described embodiment, the function of translating the route guidance message is provided on the side of the route guidance message providing apparatus 3, but the present invention is not limited to this. The user terminal device 1 may have a function of translating the route guidance message. The user terminal device 1 or the route guidance message providing device 3 transmits a Japanese route guidance message to a predetermined translation site, and acquires the route guidance message translated into the target language at the translation site. It can also be.

なお、図2においては省略したが、道案内メッセージ提供要求には、ユーザー端末装置1を特定する例えばIPアドレス等の識別情報も含まれる。これにより、道案内メッセージ提供装置3は、受信した道案内メッセージ提供要求がどのユーザー端末装置1からのものかを特定でき、当該要求に応じた道案内メッセージ等を要求元に適切に提供できる。   Although omitted in FIG. 2, the route guidance message provision request includes identification information such as an IP address that identifies the user terminal device 1. Thereby, the route guidance message providing device 3 can specify from which user terminal device 1 the received route guidance message provision request is from, and can appropriately provide a route guidance message or the like corresponding to the request to the request source.

また、ユーザー端末装置1の提供要求形成部111の機能は、制御部102で実行されるソフトウェアによって、制御部102の機能として実現することもできる。また、道案内メッセージ提供装置3の要求抽出部310、ルート探索処理部311、道案内メッセージ形成部312、メッセージ等提供部313の各機能は、制御部302で実行されるソフトウェアによって、制御部302の機能として実現することもできる。   Further, the function of the provision request forming unit 111 of the user terminal device 1 can be realized as a function of the control unit 102 by software executed by the control unit 102. Each function of the request extraction unit 310, the route search processing unit 311, the route guidance message forming unit 312, and the message providing unit 313 of the route guidance message providing apparatus 3 is controlled by software executed by the control unit 302. It can also be realized as a function.

なお、上述した実施の形態の記載からも分かるように、請求項1における道案内メッセージ提供装置の各手段と、実施の形態の道案内メッセージ提供装置3の各部とを対応付けると以下のようになる。すなわち、通信手段の機能は、通信I/F301が、抽出手段の機能は要求抽出部310が、探索手段の機能はルート探索処理部311が、形成手段の機能は道案内メッセージ形成部312が、提供手段の機能はメッセージ等提供部313が実現している。 As can be seen from the description of the above-described embodiment, the means of the route guidance message providing device according to claim 1 is associated with the respective units of the route guidance message providing device 3 of the embodiment as follows. . That is, the function of the communication means is the communication I / F 301, the function of the extraction means is the request extraction unit 310, the function of the search means is the route search processing unit 311, and the function of the formation means is the route guidance message forming unit 312. The function of providing means is realized by the message providing unit 313.

また、請求項1における携帯通信端末の各手段と、実施の形態のユーザー端末装置1の各部とを対応付けると以下のようになる。すなわち、通信手段の機能は無線通信部101が、現在位置測位手段の機能はGPS部106が受付手段の機能はタッチパネル108が、要求手段の機能は提供要求形成部111が、出力制御手段の機能は制御部102が実現している Moreover, it is as follows when each means of the portable communication terminal in Claim 1 and each part of the user terminal device 1 of embodiment are matched. That is, the function of the communication unit is the wireless communication unit 101, the function of the current position positioning unit is the GPS unit 106 , the function of the reception unit is the touch panel 108, the function of the request unit is the provision request forming unit 111, and the output control unit The function is realized by the control unit 102 .

また、請求項3の道案内メッセージ提供装置の地図情報取得手段の機能は、道案内メッセージ提供装置3のメッセージ等提供部313が実現している。また、請求項4の携帯通信端末の音声出力手段の機能は、ユーザー端末装置1の音声出力部109およびスピーカ110が実現している。また、請求項5における道案内メッセージ提供装置側の翻訳手段の機能は、道案内メッセージ形成部312が実現し、携帯通信端末側の翻訳手段の機能は、図示しなかったが、専用の翻訳手段を備えるか、あるいは、翻訳手段の機能を制御部102が実現することになる。   The function of the map information acquisition means of the route guidance message providing device according to claim 3 is realized by the message providing unit 313 of the route guidance message providing device 3. Further, the function of the voice output means of the portable communication terminal according to claim 4 is realized by the voice output unit 109 and the speaker 110 of the user terminal device 1. Further, the function of the translation means on the side of the route guidance message providing apparatus in claim 5 is realized by the road guidance message forming unit 312 and the function of the translation means on the mobile communication terminal side is not shown, but the dedicated translation means Or the control unit 102 realizes the function of the translation means.

また、この発明の道案内メッセージ提供装置は、実施の形態の道案内メッセージ提供装置3に対応し、この発明の携帯通信端末は、実施の形態のユーザー端末装置1に対応する。また、この発明の道案内メッセージ提供装置は、上述もしたように、ユーザー端末装置1に、地図DB304、POIDB305、道路ネットワークDB306、歩行者ネットワークDB307、テンプレートDB308、翻訳辞書309(1)、…、ルート探索処理部311、道案内メッセージ形成部312を設けたものとなる。   The route guidance message providing device of the present invention corresponds to the route guidance message providing device 3 of the embodiment, and the mobile communication terminal of the present invention corresponds to the user terminal device 1 of the embodiment. In addition, as described above, the road guidance message providing apparatus of the present invention includes the map DB 304, POIDB 305, road network DB 306, pedestrian network DB 307, template DB 308, translation dictionary 309 (1),. A route search processing unit 311 and a route guidance message forming unit 312 are provided.

また、この発明の道案内メッセージ提供方法は、図4、図6に示した方法に対応している。さらに、ユーザー端末装置1で実行する道案内アプリは、図4に示した処理を実行するプログラムである。また、道案内メッセージ提供装置3で実行する道案内メッセージ提供プログラムは、図6に示した処理を実行するプログラムとなる。   The route guidance message providing method according to the present invention corresponds to the method shown in FIGS. Furthermore, the route guidance application executed on the user terminal device 1 is a program for executing the processing shown in FIG. The route guidance message providing program executed by the route guidance message providing device 3 is a program for executing the processing shown in FIG.

1…ユーザー端末装置、101…無線通信部、101A…送受信アンテナ、102…制御部、103…記憶装置、104…操作部、105…時間制御部、106…GPS部、106A…GPSアンテナ、107…表示部、108…タッチパネル、109…音声出力部、110…スピーカ、111…提供要求形成部、2…ネットワーク、3…道案内メッセージ提供装置、301…通信I/F、302…制御部、303…記憶装置、304…地図DB、305…POIDB、306…道路ネットワークDB、307…歩行者ネットワークDB、308…テンプレートDB、309…翻訳辞書、310…要求抽出部、311…ルート探索処理部、312…道案内メッセージ形成部、313…メッセージ等提供部、4…携帯端末位置情報サーバ   DESCRIPTION OF SYMBOLS 1 ... User terminal device, 101 ... Wireless communication part, 101A ... Transmission / reception antenna, 102 ... Control part, 103 ... Memory | storage device, 104 ... Operation part, 105 ... Time control part, 106 ... GPS part, 106A ... GPS antenna, 107 ... Display unit 108 ... Touch panel 109 ... Audio output unit 110 ... Speaker 111 ... Provision request forming unit 2 ... Network 3 ... Route guidance message providing device 301 ... Communication I / F 302 ... Control unit 303 ... Storage device 304 ... Map DB 305 ... POIDB 306 ... Road network DB 307 ... Pedestrian network DB 308 ... Template DB 309 ... Translation dictionary 310 ... Request extraction unit 311 ... Route search processing unit 312 ... Route guidance message forming unit, 313 ... Message providing unit, 4 ... Mobile terminal location information server

Claims (8)

道案内メッセージ提供装置と、携帯通信端末とがネットワークを通じて接続されて構成される道案内メッセージ提供システムであって、
前記携帯通信端末は、
前記ネットワークを通じて通信を行う通信手段と、
現在位置を測位する現在位置測位手段と、
操作入力を受け付ける受付手段と、
前記受付手段を通じて道案内すべき目的地と前記目的地までの移動手段とを受け付けたときに、前記目的地と前記移動手段と前記現在位置測位手段で測位された現在位置とを含む、道案内メッセージ提供要求を形成し、前記通信手段を通じて前記道案内メッセージ提供装置に提供する要求手段と、
前記道案内メッセージ提供要求に応じて、前記道案内メッセージ提供装置から提供される前記道案内メッセージを、前記通信手段を通じて受信して、出力手段を通じて出力するように制御する出力制御手段と
を備え、
前記道案内メッセージ提供装置は、
前記ネットワークを通じて通信を行う通信手段と、
前記携帯通信端末からの前記道案内メッセージ提供要求を、前記通信手段を通じて受信し、前記道案内メッセージ提供要求に含まれる前記現在位置と前記目的地と前記移動手段とを抽出する抽出手段と、
前記抽出手段で抽出された、前記現在位置から前記目的地までを前記移動手段で移動する場合の経路であって、曲がりかどが少ない経路あるいは目印の多い経路である道案内用の経路を探索する探索手段と、
前記探索手段による探索の結果得られた前記道案内用の経路を辿る場合に、前記目的地あるいは前記道案内用の経路上の前記目的地の手前の途中位置までを案内する制限された文字数の道案内メッセージを形成する形成手段と、
前記形成手段で形成された前記道案内メッセージを要求元の前記携帯通信端末に提供する提供手段と
を備え、
前記形成手段は、前記移動手段と、前記道案内用の経路の前記現在位置から前記目的地までの距離と、通過するノードの数とを考慮して、前記道案内用の経路上の前記目的地の手前の前記途中位置を特定することを特徴とする道案内メッセージ提供システム。
A route guidance message providing system configured by connecting a route guidance message providing device and a mobile communication terminal through a network,
The mobile communication terminal is
A communication means for communicating through the network;
Current position positioning means for measuring the current position;
Accepting means for accepting operation input;
The route guidance includes the destination, the moving unit, and the current position measured by the current position positioning unit when the destination to be routed and the moving unit to the destination are received through the receiving unit. Requesting means for forming a message providing request and providing the route guidance message providing device through the communication means;
Output control means for controlling to receive the route guidance message provided from the route guidance message providing apparatus in response to the route guidance message provision device through the communication means and to output through the output means; and
The route guidance message providing device includes:
A communication means for communicating through the network;
Receiving means for providing the route guidance message from the portable communication terminal through the communication means, and extracting means for extracting the current position, the destination, and the moving means included in the route guidance message provision request;
Search for a route for route guidance that is extracted by the extracting unit when moving from the current position to the destination by the moving unit and that has a small turn or a lot of landmarks. Search means;
When following the route for route guidance obtained as a result of the search by the search means, a limited number of characters for guiding the destination or a halfway position before the destination on the route for route guidance Forming means for forming a route message;
Providing means for providing the route guidance message formed by the forming means to the mobile communication terminal as a request source;
With
The forming means considers the destination on the route guidance route in consideration of the moving means, the distance from the current position of the route guidance route to the destination, and the number of nodes passing through. A route guidance message providing system that identifies the midway position in front of the ground .
請求項1に記載の道案内メッセージ提供システムであって、
前記道案内メッセージ提供装置は、
探索の結果得られた前記経路に関連する地図情報を取得する地図情報取得手段を備え、
前記道案内メッセージ提供装置の前記提供手段は、前記道案内メッセージと共に、取得した前記地図情報を要求元の携帯通信端末に提供するものであり、
前記携帯通信端末の前記出力制御手段は、前記道案内メッセージに加えて前記地図情報に応じた地図を、前記出力手段を通じて出力するように制御することを特徴とする道案内メッセージ提供システム。
The route guidance message providing system according to claim 1 ,
The route guidance message providing device includes:
Comprising map information acquisition means for acquiring map information related to the route obtained as a result of the search;
The providing means of the route guidance message providing device provides the acquired map information to the requesting mobile communication terminal together with the route guidance message.
The route guidance message providing system, wherein the output control means of the portable communication terminal controls to output a map corresponding to the map information in addition to the route guidance message through the output means.
請求項1または請求項2に記載の道案内メッセージ提供システムであって、
前記携帯通信端末の前記出力手段は、音声出力手段を含み、前記出力制御手段は、前記道案内メッセージを、前記音声出力手段を通じて音声として出力することができるように制御することができるものであることを特徴とする道案内メッセージ提供システム。
The route guidance message providing system according to claim 1 or 2 , wherein
The output means of the mobile communication terminal includes voice output means, and the output control means can control the route guidance message so that it can be output as voice through the voice output means. A route guidance message providing system characterized by this.
請求項1、請求項2または請求項3に記載の道案内メッセージ提供システムであって、
前記道案内メッセージ提供装置と前記携帯通信端末との一方が、提供する前記道案内メッセージを、あるいは、受信した前記道案内メッセージを、指示された言語に翻訳する翻訳手段を備え、翻訳した道案内メッセージを前記携帯通信端末の前記出力手段を通じて出力することを特徴とする道案内メッセージ提供システム。
A route guidance message providing system according to claim 1, claim 2, or claim 3 , wherein
One of the route guidance message providing device and the mobile communication terminal includes a translation unit that translates the route guidance message provided or the received route guidance message into an instructed language. A route guidance message providing system for outputting a message through the output means of the portable communication terminal.
道案内メッセージ提供装置と、携帯通信端末とがネットワークを通じて接続されて構成される道案内メッセージ提供システムの前記道案内メッセージ提供装置であって、
前記ネットワークを通じて通信を行う通信手段と、
前記携帯通信端末からの道案内メッセージ提供要求を、前記通信手段を通じて受信し、前記道案内メッセージ提供要求に含まれる現在位置と目的地と移動手段とを抽出する抽出手段と、
前記抽出手段で抽出された、前記現在位置から前記目的地までを前記移動手段で移動する場合の経路であって、曲がりかどが少ない経路あるいは目印の多い経路である道案内用の経路を探索する探索手段と、
前記探索手段による探索の結果得られた前記道案内用の経路を辿る場合に、前記目的地あるいは前記道案内用の経路上の前記目的地の手前の途中位置までを案内する制限された文字数の道案内メッセージを形成する形成手段と、
前記形成手段で形成された前記道案内メッセージを要求元の前記携帯通信端末に提供する提供手段と
を備え、
前記形成手段は、前記移動手段と、前記道案内用の経路の前記現在位置から前記目的地までの距離と、通過するノードの数とを考慮して、前記道案内用の経路上の前記目的地の手前の前記途中位置を特定することを特徴とする道案内メッセージ提供装置。
The route guidance message providing device of the route guidance message providing system configured by connecting a route guidance message providing device and a mobile communication terminal through a network,
A communication means for communicating through the network;
An extraction means for receiving a road guidance message provision request from the portable communication terminal through the communication means, and extracting a current position, a destination, and a movement means included in the road guidance message provision request;
Search for a route for route guidance that is extracted by the extracting unit when moving from the current position to the destination by the moving unit and that has a small turn or a lot of landmarks. Search means;
When following the route for route guidance obtained as a result of the search by the search means, a limited number of characters for guiding the destination or a halfway position before the destination on the route for route guidance Forming means for forming a route message;
Providing means for providing the route guidance message formed by the forming means to the mobile communication terminal as a request source;
With
The forming means considers the destination on the route guidance route in consideration of the moving means, the distance from the current position of the route guidance route to the destination, and the number of nodes passing through. A route guidance message providing apparatus that identifies the midway position before the ground .
道案内メッセージ提供装置と、携帯通信端末とがネットワークを通じて接続されて構成される道案内メッセージ提供システムの前記携帯通信端末であって、
前記道案内メッセージ提供装置は、前記携帯通信端末からの道案内メッセージ提供要求を、通信手段を通じて受信し、前記道案内メッセージ提供要求に含まれる現在位置と目的地と移動手段とを抽出し、前記現在位置から前記目的地までを前記移動手段で移動する場合の経路であって、曲がりかどが少ない経路あるいは目印の多い経路である道案内用の経路を探索し、探索の結果得られた前記道案内用の経路を辿る場合に、前記移動手段と、前記道案内用の経路の前記現在位置から前記目的地までの距離と、通過するノードの数とを考慮して、前記道案内用の経路上の前記目的地の手前の途中位置を特定し、前記目的地あるいは前記道案内用の経路上の前記目的地の手前の前記途中位置までを案内する制限された文字数の道案内メッセージを形成し、形成された前記道案内メッセージを要求元の前記携帯通信端末に提供するものであり、
前記ネットワークを通じて通信を行う通信手段と、
現在位置を測位する現在位置測位手段と、
操作入力を受け付ける受付手段と、
前記受付手段を通じて道案内すべき目的地と前記目的地までの移動手段とを受け付けたときに、前記目的地と前記移動手段と前記現在位置測位手段で測位された現在位置とを含む、道案内メッセージ提供要求を形成し、前記通信手段を通じて前記道案内メッセージ提供装置に提供する要求手段と、
前記道案内メッセージ提供要求に応じて、前記道案内メッセージ提供装置から提供される前記道案内メッセージを、前記通信手段を通じて受信して、出力手段を通じて出力するように制御する出力制御手段と
を備えることを特徴とする携帯情報端末。
The portable communication terminal of the route guidance message providing system configured by connecting a route guidance message providing device and a portable communication terminal through a network,
The route guidance message providing device receives a route guidance message provision request from the mobile communication terminal through a communication unit, extracts a current position, a destination, and a movement unit included in the route guidance message provision request, The route obtained when the route obtained from the search is searched for a route for moving from the current position to the destination by the moving means, which is a route with few turns or a route with many landmarks. When following the route for guidance, the route for route guidance is considered in consideration of the moving means, the distance from the current position of the route for route guidance to the destination, and the number of nodes passing through. identify the middle position of the front of the destination of the above, a limited number of directions message for guiding to said intermediate position in front of the destination of the path of the for destination or the navigation directions Form, there is provided a formed the guidance message to the requesting said mobile communication terminal,
A communication means for communicating through the network;
Current position positioning means for measuring the current position;
Accepting means for accepting operation input;
The route guidance includes the destination, the moving unit, and the current position measured by the current position positioning unit when the destination to be routed and the moving unit to the destination are received through the receiving unit. Requesting means for forming a message providing request and providing the route guidance message providing device through the communication means;
Output control means for controlling to receive the route guidance message provided from the route guidance message providing device in response to the route guidance message provision device through the communication means and to output through the output means. A personal digital assistant characterized by
現在位置を測位する現在位置測位手段と、
操作入力を受け付ける受付手段と、
前記受付手段を通じて道案内すべき目的地と前記目的地までの移動手段とを受け付けたときに、前記現在位置測位手段で現在位置を測位し、測位された前記現在位置から前記目的地までを、前記移動手段で移動する場合の経路であって、曲がりかどが少ない経路あるいは目印の多い経路である道案内用の経路を探索する探索手段と、
前記探索手段による探索の結果得られた前記道案内用の経路を辿る場合に、前記目的地あるいは前記道案内用の経路上の前記目的地の手前の途中位置までを案内する制限された文字数の道案内メッセージを形成する形成手段と、
前記形成手段で形成された前記道案内メッセージを、出力手段を通じて出力するように制御する出力制御手段と
を備え、
前記形成手段は、前記移動手段と、前記道案内用の経路の前記現在位置から前記目的地までの距離と、通過するノードの数とを考慮して、前記道案内用の経路上の前記目的地の手前の前記途中位置を特定することを特徴とする道案内メッセージ提供装置。
Current position positioning means for measuring the current position;
Accepting means for accepting operation input;
When receiving the destination to be route guidance through the receiving means and the moving means to the destination, the current position is measured by the current position positioning means, from the measured current position to the destination, Search means for searching for a route for route guidance, which is a route when moving by the moving means, and is a route with few corners or a route with many marks,
When following the route for route guidance obtained as a result of the search by the search means, a limited number of characters for guiding the destination or a halfway position before the destination on the route for route guidance Forming means for forming a route message;
Output control means for controlling to output the route guidance message formed by the forming means through output means;
With
The forming means considers the destination on the route guidance route in consideration of the moving means, the distance from the current position of the route guidance route to the destination, and the number of nodes passing through. A route guidance message providing apparatus that identifies the midway position before the ground .
道案内メッセージ提供装置と、携帯通信端末とがネットワークを通じて接続されて構成される道案内メッセージ提供システムで用いられる道案内メッセージ提供方法であって、
前記携帯通信端末においては、
受付手段を通じて操作入力を受け付ける受付工程と、
要求手段が、前記受付工程を通じて道案内すべき目的地と前記目的地までの移動手段とを受け付けたときに、前記目的地と前記移動手段と現在位置測位手段で測位された現在位置とを含む、道案内メッセージ提供要求を形成し、通信手段を通じて前記道案内メッセージ提供装置に提供する要求工程と、
前記道案内メッセージ提供要求に応じて、前記道案内メッセージ提供装置から提供される前記道案内メッセージを、前記通信手段を通じて受信して、出力制御手段が、出力手段を通じて出力するように制御する出力制御工程と
を有し、
前記道案内メッセージ提供装置は、
抽出手段が、前記携帯通信端末からの前記道案内メッセージ提供要求を、通信手段を通じて受信し、前記道案内メッセージ提供要求に含まれる前記現在位置と前記目的地と前記移動手段とを抽出する抽出工程と、
探索手段が、前記抽出工程で抽出した、前記現在位置から前記目的地までを前記移動手段で移動する場合の経路であって、曲がりかどが少ない経路あるいは目印の多い経路である道案内用の経路を探索する探索手段と、
形成手段が、前記探索手段による探索の結果得られた前記道案内用の経路を辿る場合に、前記目的地あるいは前記道案内用の経路上の前記目的地の手前の途中位置までを案内する制限された文字数の道案内メッセージを形成する形成工程と、
提供手段が、前記形成工程で形成した前記道案内メッセージを要求元の前記携帯通信端末に提供する提供工程と
を有し、
前記形成工程では、前記移動手段と、前記道案内用の経路の前記現在位置から前記目的地までの距離と、通過するノードの数とを考慮して、前記道案内用の経路上の前記目的地の手前の前記途中位置を特定することを特徴とする道案内メッセージ提供方法。
A route guidance message providing method used in a route guidance message providing system configured by connecting a route guidance message providing device and a mobile communication terminal through a network,
In the mobile communication terminal,
An accepting step for accepting an operation input through accepting means;
When the requesting unit receives the destination to be route-guided through the receiving step and the moving unit to the destination, the destination includes the destination, the moving unit, and the current position measured by the current position positioning unit. Forming a route guidance message provision request and providing the route guidance message providing device to the route guidance message providing device through communication means;
Output control for receiving the route guidance message provided from the route guidance message providing device in response to the route guidance message provision request through the communication means and controlling the output control means to output through the output means. A process and
The route guidance message providing device includes:
An extraction step in which the extraction means receives the road guidance message provision request from the portable communication terminal through the communication means, and extracts the current position, the destination, and the movement means included in the road guidance message provision request. When,
A route for route guidance, which is a route when the search means moves from the current position to the destination by the moving means, which is extracted in the extraction step, and which has a small turn or a lot of landmarks. Search means for searching for,
A restriction that guides the destination or a halfway position before the destination on the route guidance route when the formation unit follows the route guidance route obtained as a result of the search by the search unit. Forming a route guidance message of the number of characters made,
Providing means for providing the route guidance message formed in the forming step to the requesting mobile communication terminal; and
In the forming step, the destination on the route guidance route is considered in consideration of the moving means, the distance from the current position of the route guidance route to the destination, and the number of nodes passing through. A method for providing a route guidance message, characterized in that the intermediate position before the ground is specified .
JP2012211129A 2012-09-25 2012-09-25 Road guidance message providing system, road guidance message providing device, portable communication terminal, and road guidance message providing method Expired - Fee Related JP5992281B2 (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2012211129A JP5992281B2 (en) 2012-09-25 2012-09-25 Road guidance message providing system, road guidance message providing device, portable communication terminal, and road guidance message providing method

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2012211129A JP5992281B2 (en) 2012-09-25 2012-09-25 Road guidance message providing system, road guidance message providing device, portable communication terminal, and road guidance message providing method

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2014066577A JP2014066577A (en) 2014-04-17
JP5992281B2 true JP5992281B2 (en) 2016-09-14

Family

ID=50743133

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2012211129A Expired - Fee Related JP5992281B2 (en) 2012-09-25 2012-09-25 Road guidance message providing system, road guidance message providing device, portable communication terminal, and road guidance message providing method

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP5992281B2 (en)

Family Cites Families (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6611755B1 (en) * 1999-12-19 2003-08-26 Trimble Navigation Ltd. Vehicle tracking, communication and fleet management system
JP3727854B2 (en) * 2001-01-30 2005-12-21 株式会社東芝 Road guide generation method, road guide device, server device, map information editing support device, and program
JP2003207358A (en) * 2002-01-11 2003-07-25 Toshiba Corp Road guidance unit and program
JP2004046424A (en) * 2002-07-10 2004-02-12 Dainippon Printing Co Ltd Geographical information providing system, geographical information providing method, geographical information providing program, and slip for electronic pen
JP2007286019A (en) * 2006-04-20 2007-11-01 Kenwood Corp Road search device and method, and program
US20120010816A1 (en) * 2009-04-06 2012-01-12 Navitime Japan Co., Ltd. Navigation system, route search server, route search agent server, and navigation method
JP4975075B2 (en) * 2009-09-30 2012-07-11 クラリオン株式会社 Navigation device and route calculation method

Also Published As

Publication number Publication date
JP2014066577A (en) 2014-04-17

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US10126142B2 (en) Methods and systems for obtaining navigation instructions
JP4437168B1 (en) Route guidance system, route search server, route search mediation server, and route guidance method
JP2014075067A (en) Transport means guidance message providing system, transport means guidance message providing device, portable communication terminal and transport means guidance message providing method
US20100228469A1 (en) Method and system for overlaying landmark information on a geocoded graphic
JP6037758B2 (en) Guide map creation device, guide map creation method, and guide map creation program
JP2014066576A (en) Taxi driver guidance system, guidance message provision device, portable communication terminal, taxi driver guidance apparatus, and taxi driver guidance method
KR20020001369A (en) System and method for guiding a road using mobile phone
JP5992281B2 (en) Road guidance message providing system, road guidance message providing device, portable communication terminal, and road guidance message providing method
Moulton et al. Voice operated guidance systems for vision impaired people: investigating a user-centered open source model
JP4341283B2 (en) Information terminal device and information acquisition method
JP6143804B2 (en) Route guidance device and route guidance method
JP7105704B2 (en) Setting information generation device for route search, setting information generation method for route search, and setting information generation program for route search
JP2016188779A (en) Route guide device
JP4249788B2 (en) Navigation system, route search server, information disclosure method, and terminal device
JP6053510B2 (en) Base search device, base search method and base search program
JP6419603B2 (en) Information processing device, position display system
JP4447294B2 (en) Navigation device and program thereof
KR20140078011A (en) A Customized Map Service System and Method Thereof
JP5970406B2 (en) Information providing apparatus and information providing method
JP6348863B2 (en) Map display system, method of displaying map
JP2008249448A (en) Map display system, map display device, and map display method
JP2008145370A (en) Navigation apparatus
JP2019138726A (en) Communication terminal, movement guiding system, and computer program
JP2020112482A (en) Navigation device, navigation method and navigation program
KR20030037190A (en) Navigation system by use of mobile communication terminal and controlling method therof

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20150903

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20160413

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20160413

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20160531

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20160622

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20160714

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20160810

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20160817

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5992281

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees