JP5987551B2 - Information storage device, information system, terminal, and program - Google Patents

Information storage device, information system, terminal, and program Download PDF

Info

Publication number
JP5987551B2
JP5987551B2 JP2012178963A JP2012178963A JP5987551B2 JP 5987551 B2 JP5987551 B2 JP 5987551B2 JP 2012178963 A JP2012178963 A JP 2012178963A JP 2012178963 A JP2012178963 A JP 2012178963A JP 5987551 B2 JP5987551 B2 JP 5987551B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
data
terminal
storage medium
disk image
storage device
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2012178963A
Other languages
Japanese (ja)
Other versions
JP2014038386A (en
Inventor
弘仁 伊藤
弘仁 伊藤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Buffalo Inc
Original Assignee
Buffalo Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Buffalo Inc filed Critical Buffalo Inc
Priority to JP2012178963A priority Critical patent/JP5987551B2/en
Publication of JP2014038386A publication Critical patent/JP2014038386A/en
Application granted granted Critical
Publication of JP5987551B2 publication Critical patent/JP5987551B2/en
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Landscapes

  • Information Retrieval, Db Structures And Fs Structures Therefor (AREA)
  • Stored Programmes (AREA)
  • Information Transfer Between Computers (AREA)

Description

本発明は、NAS(Network Attached Storage)などの情報記憶装置、端末、それらを含んだ情報システム、及びプログラムに関する。   The present invention relates to an information storage device such as NAS (Network Attached Storage), a terminal, an information system including them, and a program.

近年、スマートフォン等の携帯端末が広く利用されるようになっている。こうしたスマートフォン等の携帯端末では、その情報記憶能力を拡大するべく、SDカード等の着脱可能な記憶媒体をさらに接続できるようにしているものがある。   In recent years, mobile terminals such as smartphones have been widely used. In some portable terminals such as smartphones, a removable storage medium such as an SD card can be further connected in order to expand the information storage capability.

こうしたスマートフォンにおけるアプリケーションの開発のために、非特許文献1に開示されているように、上記着脱可能な記憶媒体を、開発用パーソナルコンピュータのディスクイメージによってエミュレートし、これを端末エミュレータ上で利用可能とする開発用プログラムがある。   In order to develop applications for such smartphones, as disclosed in Non-Patent Document 1, the removable storage medium can be emulated by a disk image of a development personal computer and used on a terminal emulator. There is a development program.

inet:Androidエミュレータの仮想SDカードを使う [平成24年3月30日検索]、インターネット<URL: http://www.usefullcode.net/2010/12/androidsd.html>inet: Use the Android emulator's virtual SD card [March 30, 2012 search], Internet <URL: http://www.usefullcode.net/2010/12/androidsd.html>

さらに、スマートフォン等の携帯端末の利用者においては、自宅や勤務先等に置かれたNAS等の情報記憶装置に格納したアプリケーション等の実行可能データや、映像のデータ等、各種データを外出先で利用したいという要望がある。   Furthermore, a user of a mobile terminal such as a smartphone can store various data such as executable data such as an application stored in an information storage device such as NAS placed at home or work, and video data on the go. There is a request to use.

ここで、例えば実行可能データは、SDカード等の記憶媒体に格納されてスマートフォンに接続されているならばともかく、ネットワーク経由で実行モジュールを読み出すというような処理までは、スマートフォン側でサポートされていないのが現状である。しかしながら記憶媒体に、必要なデータを予め複写しておかなければならないのでは、利便性が低い。   Here, for example, the executable data is not supported on the smartphone side until the execution module is read out via the network, regardless of whether the executable data is stored in a storage medium such as an SD card and connected to the smartphone. is the current situation. However, if the necessary data must be copied in advance to the storage medium, the convenience is low.

本発明は上記実情に鑑みて為されたもので、利便性を向上できる情報記憶装置、情報システム、端末、及びプログラムを提供することを、その目的の一つとする。   The present invention has been made in view of the above circumstances, and an object thereof is to provide an information storage device, an information system, a terminal, and a program that can improve convenience.

上記従来例の問題点を解決するための本発明は、着脱可能な記憶媒体に接続される端末と通信を行い、当該端末にデータを配信する情報記憶装置であって、前記端末に対して配信するデータを記憶する記憶手段と、前記端末側で着脱される記憶媒体ごとに固有の識別情報に関連付けられたディスクイメージであって、前記データの少なくとも一部を格納するディスクイメージを生成する生成手段と、前記端末から、端末に接続された記憶媒体の識別情報を受信し、当該受信した識別情報に関連づけられたディスクイメージ内のデータを前記端末側に配信する配信手段と、を含むこととしたものである。   The present invention for solving the problems of the conventional example described above is an information storage device that communicates with a terminal connected to a removable storage medium and distributes data to the terminal. Storage means for storing data to be generated, and generation means for generating a disk image associated with identification information unique to each storage medium attached to and detached from the terminal side and storing at least a part of the data And receiving means for receiving the identification information of the storage medium connected to the terminal from the terminal, and distributing data in the disk image associated with the received identification information to the terminal side. Is.

またここで前記端末との通信速度に関する情報を取得する手段をさらに含み、前記生成手段は、前記取得した通信速度に関する情報に基づき、前記配信するデータを選択することとしてもよい。   The information processing apparatus may further include a unit that acquires information regarding a communication speed with the terminal, and the generation unit may select the data to be distributed based on the acquired information regarding the communication speed.

さらに、本発明の一態様は、着脱可能な記憶媒体に接続される端末と、当該端末と通信してデータを配信する情報記憶装置とを含む情報システムであって、前記情報記憶装置が、前記端末に対して配信するデータを記憶する記憶手段と、前記端末側で着脱される記憶媒体ごとに固有の識別情報に関連付けられたディスクイメージであって、前記データの少なくとも一部を格納するディスクイメージを生成する生成手段と、前記端末から、端末に接続された記憶媒体の識別情報を受信し、当該受信した識別情報に関連づけられたディスクイメージ内のデータを前記端末側に配信する配信手段と、を含むこととしたものである。   Furthermore, one embodiment of the present invention is an information system including a terminal connected to a removable storage medium, and an information storage device that communicates with the terminal and distributes data. A storage unit for storing data to be distributed to a terminal, and a disk image associated with identification information unique to each storage medium attached to and detached from the terminal, the disk image storing at least a part of the data Generating means for generating, from the terminal, distribution means for receiving identification information of a storage medium connected to the terminal, and distributing data in a disk image associated with the received identification information to the terminal side; Is to be included.

また、本発明の別の態様は、プログラムであって、着脱可能な記憶媒体に接続される端末と通信を行い、当該端末にデータを配信するコンピュータを、前記端末に対して配信するデータを記憶する記憶手段と、前記端末側で着脱される記憶媒体ごとに固有の識別情報に関連付けられたディスクイメージであって、前記データの少なくとも一部を格納するディスクイメージを生成する生成手段と、前記端末から、端末に接続された記憶媒体の識別情報を受信し、当該受信した識別情報に関連づけられたディスクイメージ内のデータを前記端末側に配信する配信手段と、として機能させることとしたものである。   Another aspect of the present invention is a program that communicates with a terminal connected to a removable storage medium and stores a data distributed to the terminal by a computer that distributes the data to the terminal. Storage means for generating a disk image associated with identification information unique to each storage medium attached to and detached from the terminal side, the disk image storing at least a part of the data, and the terminal And receiving the identification information of the storage medium connected to the terminal, and functioning as distribution means for distributing the data in the disk image associated with the received identification information to the terminal side. .

さらに本発明の別の態様は、着脱可能な記憶媒体に接続される端末であって、当該端末に対して配信するデータを記憶し、当該端末側で着脱される記憶媒体ごとに固有の識別情報に関連付けられたディスクイメージであって、前記データの少なくとも一部を格納するディスクイメージを生成し、当該端末から、当該端末に接続された記憶媒体の識別情報を受信し、当該受信した識別情報に関連づけられたディスクイメージ内のデータを前記端末側に配信する情報記憶装置に通信する通信手段と、前記通信手段が、前記情報記憶装置との通信が可能である間は、前記情報記憶装置が、記憶媒体に固有の識別情報に関連付けて生成したディスクイメージ内のデータへアクセスし、前記通信手段が、前記情報記憶装置との通信ができない間は、端末に接続した前記記憶媒体に保持されたデータにアクセスするデータアクセス手段と、を含むこととしたものである。   Furthermore, another aspect of the present invention is a terminal connected to a removable storage medium, stores data to be delivered to the terminal, and is unique identification information for each storage medium attached to the terminal A disk image that stores at least a part of the data, and receives identification information of a storage medium connected to the terminal from the terminal, and the received identification information While the communication unit that communicates data in the associated disk image to the terminal side and the communication unit can communicate with the information storage unit, the information storage unit While the data in the disk image generated in association with the identification information unique to the storage medium is accessed and the communication means cannot communicate with the information storage device, the terminal And data access means for accessing the data held in the storage medium connected, in which it was decided to include a.

ここで前記情報記憶装置との通信ができない状態にあった前記通信手段が、前記情報記憶装置との通信が可能となると、前記情報記憶装置が、記憶媒体に固有の識別情報に関連付けて生成したディスクイメージ内のデータと、端末に接続した前記記憶媒体に保持されたデータとを同期する同期制御手段をさらに含むこととしたものである。   Here, when the communication means that is in a state where communication with the information storage device is not possible enables communication with the information storage device, the information storage device generates the information associated with identification information unique to the storage medium. Synchronization control means for synchronizing the data in the disk image with the data held in the storage medium connected to the terminal is further included.

さらに本発明の別の態様に係るプログラムは、着脱可能な記憶媒体に接続される端末のコンピュータを、当該端末に対して配信するデータを記憶し、当該端末側で着脱される記憶媒体ごとに固有の識別情報に関連付けられたディスクイメージであって、前記データの少なくとも一部を格納するディスクイメージを生成し、当該端末から、当該端末に接続された記憶媒体の識別情報を受信し、当該受信した識別情報に関連づけられたディスクイメージ内のデータを前記端末側に配信する情報記憶装置に通信する通信手段と、前記通信手段が、前記情報記憶装置との通信が可能である間は、前記情報記憶装置が、記憶媒体に固有の識別情報に関連付けて生成したディスクイメージ内のデータへアクセスし、前記通信手段が、前記情報記憶装置との通信ができない間は、端末に接続した前記記憶媒体に保持されたデータにアクセスするデータアクセス手段と、として機能させることとしたものである。   Furthermore, a program according to another aspect of the present invention stores data to be distributed to a terminal computer connected to a removable storage medium, and is specific to each storage medium that is attached to and detached from the terminal side. A disc image associated with the identification information of the storage device, the disc image storing at least a part of the data is generated, the identification information of the storage medium connected to the terminal is received from the terminal, and the received A communication unit that communicates data in a disk image associated with identification information to an information storage device that distributes data to the terminal side, and the information storage unit while the communication unit can communicate with the information storage device. An apparatus accesses data in a disk image generated in association with identification information unique to a storage medium, and the communication means communicates with the information storage apparatus. While not possible signal is obtained by a function as an, and data access means for accessing the data held in the storage medium connected to the terminal.

本発明によると、端末側に接続された記憶媒体に関連するディスクイメージが生成され、当該ディスクイメージ内に格納されたデータが配信されるので、利用者の利便性を向上できる。   According to the present invention, since a disk image related to a storage medium connected to the terminal side is generated and data stored in the disk image is distributed, the convenience for the user can be improved.

本発明の実施の形態に係る情報システム及び、情報システムにおける情報記憶装置の構成例を表すブロック図である。It is a block diagram showing the structural example of the information storage device in the information system which concerns on embodiment of this invention, and an information system. 本発明の実施の形態に係る情報システムの端末の構成例を表すブロック図である。It is a block diagram showing the example of a structure of the terminal of the information system which concerns on embodiment of this invention. 本発明の実施の形態に係る情報記憶装置の例を表す機能ブロック図である。It is a functional block diagram showing the example of the information storage device which concerns on embodiment of this invention. 本発明の実施の形態に係る情報システムの初期化処理における動作例を表す流れ図である。It is a flowchart showing the operation example in the initialization process of the information system which concerns on embodiment of this invention. 本発明の実施の形態に係る情報記憶装置によるディスクイメージの格納例を表す説明図である。It is explanatory drawing showing the example of storage of the disk image by the information storage device which concerns on embodiment of this invention. 本発明の実施の形態に係る情報システムのディスクイメージの配信動作の例を表す流れ図である。It is a flowchart showing the example of the delivery operation | movement of the disk image of the information system which concerns on embodiment of this invention. 本発明の実施の形態に係る情報記憶装置のさらに別の例を表す機能ブロック図である。It is a functional block diagram showing another example of the information storage device concerning an embodiment of the invention. 本発明の実施の形態に係る端末の動作例を表す流れ図である。It is a flowchart showing the operation example of the terminal which concerns on embodiment of this invention.

本発明の実施の形態について図面を参照しながら説明する。本発明の実施の形態に係る情報システムは、図1に例示するように、情報記憶装置1と、端末2とを含む。またこれら情報記憶装置1と端末2とは、ネットワークを介して、少なくとも断続的に通信可能に接続される。   Embodiments of the present invention will be described with reference to the drawings. The information system according to the embodiment of the present invention includes an information storage device 1 and a terminal 2 as illustrated in FIG. In addition, the information storage device 1 and the terminal 2 are connected to be communicable at least intermittently via a network.

本実施の形態においてはこのネットワークは、有線ネットワーク網だけでなく、有線ネットワークに接続される無線ネットワーク(Wi-Fiネットワーク)や、携帯電話通信網等を含んでもよい。後に述べるように端末2は、例えば無線ネットワークインタフェースや、携帯電話インタフェースを備えている。この端末2は、無線ネットワークや、携帯電話通信網との通信が可能である間、情報記憶装置1との間で通信可能に接続される。   In the present embodiment, this network may include not only a wired network but also a wireless network (Wi-Fi network) connected to the wired network, a mobile phone communication network, and the like. As will be described later, the terminal 2 includes, for example, a wireless network interface and a mobile phone interface. The terminal 2 is connected to be communicable with the information storage device 1 while being able to communicate with a wireless network or a mobile phone communication network.

情報記憶装置1は、例えばNAS(Network Attached Storage)であり、図1に示すように、制御部11、記憶部12、及び通信部13を含んで構成される。   The information storage device 1 is, for example, a NAS (Network Attached Storage), and includes a control unit 11, a storage unit 12, and a communication unit 13, as shown in FIG.

ここで制御部11は、CPU(Central Processing Unit)等のプログラム制御デバイスであり、記憶部12に格納されたプログラムに従って動作する。本実施の形態では、この制御部11は、端末2側に着脱される記憶媒体ごとに固有の識別情報に関連付けられたディスクイメージを生成する処理を行う(ディスクイメージ生成処理)。このディスクイメージには、端末2に対して配信するデータが格納される。   Here, the control unit 11 is a program control device such as a CPU (Central Processing Unit), and operates according to a program stored in the storage unit 12. In the present embodiment, the control unit 11 performs a process of generating a disk image associated with unique identification information for each storage medium attached to and detached from the terminal 2 (disk image generation process). In this disk image, data distributed to the terminal 2 is stored.

また、この制御部11は、端末2から、当該端末2に接続された記憶媒体の識別情報を受信すると、当該端末2に対して、受信した識別情報に関連付けられたディスクイメージ内のデータを配信する処理(配信処理)を行う。この制御部11の具体的な処理の内容については、後に述べる。   When the control unit 11 receives the identification information of the storage medium connected to the terminal 2 from the terminal 2, the control unit 11 distributes the data in the disk image associated with the received identification information to the terminal 2. Process (distribution process). The specific processing contents of the control unit 11 will be described later.

記憶部12は、メモリや、ディスク媒体等を含んで構成される。本実施の形態では、この記憶部12は、制御部11によって実行されるプログラムが保持される。このプログラムは、DVD−ROM等のコンピュータ可読な記録媒体に格納されて、あるいはネットワークを介して提供され、この記憶部12に格納されたものであってもよい。   The storage unit 12 includes a memory, a disk medium, and the like. In the present embodiment, the storage unit 12 holds a program executed by the control unit 11. This program may be stored in a computer-readable recording medium such as a DVD-ROM or provided via a network and stored in the storage unit 12.

またこの記憶部12は、端末2に対して配信されるデータを保持する記憶手段としても機能する。具体的に、この記憶部12には、端末2において実行されるプログラム(実行モジュール)が格納される。またこの記憶部12には端末2において再生される映像データも保持している。さらにこの記憶部12は制御部11のワークメモリとしても動作する。   The storage unit 12 also functions as a storage unit that holds data distributed to the terminal 2. Specifically, the storage unit 12 stores a program (execution module) executed in the terminal 2. The storage unit 12 also holds video data reproduced on the terminal 2. Further, the storage unit 12 also operates as a work memory for the control unit 11.

通信部13は、ネットワークを介して端末2との間で通信し、端末2から受信する識別情報等を制御部11に出力する。またこの通信部13は制御部11から指示されたデータ等を、ネットワークを介して端末2に対して配信する。   The communication unit 13 communicates with the terminal 2 via the network, and outputs identification information received from the terminal 2 to the control unit 11. The communication unit 13 distributes data or the like instructed from the control unit 11 to the terminal 2 via the network.

端末2は、例えばアンドロイド(登録商標)等のオペレーティングシステムで動作するスマートフォン等である。この端末2は、図2に例示するように、制御部21と、記憶部22と、操作部23と、表示部24と、通信部25と、記憶媒体インタフェース26とを含んで構成される。   The terminal 2 is, for example, a smartphone that operates on an operating system such as Android (registered trademark). As illustrated in FIG. 2, the terminal 2 includes a control unit 21, a storage unit 22, an operation unit 23, a display unit 24, a communication unit 25, and a storage medium interface 26.

制御部21は、CPU等のプログラム制御デバイスであり、記憶部22、または記憶媒体インタフェース26接続された記憶媒体に格納されたプログラムに従って動作する。本実施の形態において、この制御部21は、記憶媒体インタフェース26に記憶媒体が接続されると、当該記憶媒体に固有な識別情報を取得し、当該取得した識別情報を通信部25に出力して、情報記憶装置1に送信させる。この制御部21の動作については、後に述べる。   The control unit 21 is a program control device such as a CPU, and operates according to a program stored in the storage unit 22 or a storage medium connected to the storage medium interface 26. In the present embodiment, when a storage medium is connected to the storage medium interface 26, the control unit 21 acquires identification information unique to the storage medium, and outputs the acquired identification information to the communication unit 25. The information is stored in the information storage device 1. The operation of the control unit 21 will be described later.

記憶部22は、メモリ等であり、制御部21によって実行されるプログラムを保持している。またこの記憶部22は、制御部21のワークメモリとしても動作する。この記憶部22に格納されるプログラムは、記憶媒体インタフェース26に接続された記憶媒体から読み出されて、この記憶部22に格納されたものであってもよい。また、このプログラムは、ネットワーク等を介して転送され、この記憶部22に格納されたものであってもよい。   The storage unit 22 is a memory or the like, and holds a program executed by the control unit 21. The storage unit 22 also operates as a work memory for the control unit 21. The program stored in the storage unit 22 may be read from a storage medium connected to the storage medium interface 26 and stored in the storage unit 22. The program may be transferred via a network or the like and stored in the storage unit 22.

操作部23は、タッチパネルインタフェース等であり、利用者の指示操作を受けて、当該指示操作の内容を制御部21に出力する。表示部24は、液晶ディスプレイ等であり、制御部21から入力される指示に従って画像等の情報を表示出力する。   The operation unit 23 is a touch panel interface or the like, and outputs the content of the instruction operation to the control unit 21 in response to a user instruction operation. The display unit 24 is a liquid crystal display or the like, and displays and outputs information such as an image in accordance with an instruction input from the control unit 21.

通信部25は、無線ネットワークインタフェースや、携帯電話インタフェース等を含んで構成される。この通信部25は、無線ネットワークや、携帯電話通信網を介して情報記憶装置1等の外部の装置との間で情報を送受する。   The communication unit 25 includes a wireless network interface, a mobile phone interface, and the like. The communication unit 25 transmits / receives information to / from an external device such as the information storage device 1 via a wireless network or a mobile phone communication network.

記憶媒体インタフェース26は、SDカードインタフェース等であり、SDカード等の着脱可能な記憶媒体を受け入れる。またこの記憶媒体インタフェース26は、制御部21から入力される指示に従って、受け入れたSDカード等の記憶媒体に格納された情報を読み出し、またはこの受け入れたSDカード等の記憶媒体に、制御部21から指示された情報を書き込む。   The storage medium interface 26 is an SD card interface or the like, and accepts a removable storage medium such as an SD card. The storage medium interface 26 reads information stored in a storage medium such as an accepted SD card or the like from the control section 21 according to an instruction input from the control section 21. Write the indicated information.

次に、情報記憶装置1の制御部11と、端末2の制御部21との動作について説明する。ここでは便宜的に端末2の制御部21の動作から説明する。本実施の形態のある例では、この制御部21は、情報記憶装置1にディスクイメージを生成させる初期化処理と、情報記憶装置1にディスクイメージ内のデータを配信させるデータ要求処理とを少なくとも実行する。   Next, operations of the control unit 11 of the information storage device 1 and the control unit 21 of the terminal 2 will be described. Here, for convenience, the operation of the control unit 21 of the terminal 2 will be described. In an example of this embodiment, the control unit 21 executes at least an initialization process that causes the information storage device 1 to generate a disk image and a data request process that causes the information storage device 1 to distribute data in the disk image. To do.

制御部21は、利用者から初期化処理を行うべき旨の指示を受けると、記憶媒体インタフェース26に接続された記憶媒体に固有な識別情報(記憶媒体がSDカードの場合は、メディア識別情報を利用できる)と、記憶媒体の記憶容量を表す情報とを読み取る。そして制御部21は、この記憶媒体の識別情報と記憶容量を表す情報とを、ディスクイメージを生成するべき旨の要求とともに情報記憶装置1に送信する。   When the control unit 21 receives an instruction from the user to perform the initialization process, the control unit 21 receives identification information unique to the storage medium connected to the storage medium interface 26 (if the storage medium is an SD card, the control unit 21 displays the medium identification information. Available) and information representing the storage capacity of the storage medium. Then, the control unit 21 transmits the identification information of the storage medium and information indicating the storage capacity to the information storage device 1 together with a request to generate a disk image.

またこの制御部21は、記憶媒体インタフェース26に記憶媒体が接続されると、データ要求処理として、当該接続された記憶媒体の識別情報を読み出す。そして制御部21は、当該読み出した識別情報を、情報記憶装置1に送信する。   Further, when a storage medium is connected to the storage medium interface 26, the control unit 21 reads identification information of the connected storage medium as a data request process. Then, the control unit 21 transmits the read identification information to the information storage device 1.

制御部21は、情報記憶装置1からデータの配信を受けて記憶部22に格納する。本実施の形態のある例では、ここで配信されるデータは、情報記憶装置1にて生成されたディスクイメージそのもの(情報圧縮された状態で配信され、端末2側で伸長されたものであってもよい)である。制御部21は配信されたディスクイメージを記憶部22に展開して、このディスクイメージの表すファイルシステムをマウントする。これにより制御部21は、記憶媒体インタフェース26に接続された記憶媒体内のファイルシステムであるかのようにして、利用者に見せることができる。   The control unit 21 receives distribution of data from the information storage device 1 and stores it in the storage unit 22. In an example of the present embodiment, the data distributed here is the disk image itself generated in the information storage device 1 (distributed in a compressed state and decompressed on the terminal 2 side. Is good). The control unit 21 develops the distributed disk image in the storage unit 22 and mounts the file system represented by the disk image. Accordingly, the control unit 21 can be shown to the user as if it is a file system in a storage medium connected to the storage medium interface 26.

なお、本実施の形態では、制御部21は、このディスクイメージ内のデータを、記憶媒体インタフェース26に接続された記憶媒体内に複写して格納してもよい。これにより、ディスクイメージ内のデータと記憶媒体内のデータとが同期される(この例ではディスクイメージ内のデータにより記憶媒体内のデータが上書きされる)。   In the present embodiment, the control unit 21 may copy and store the data in the disk image in a storage medium connected to the storage medium interface 26. Thereby, the data in the disk image and the data in the storage medium are synchronized (in this example, the data in the storage medium is overwritten by the data in the disk image).

また、本実施の形態の情報記憶装置1の制御部11は、機能的には、図3(a)に例示するように、データ選択部31と、ディスクイメージ生成部32と、配信部33とを含んで構成される。   Also, the control unit 11 of the information storage device 1 according to the present embodiment functionally includes a data selection unit 31, a disk image generation unit 32, a distribution unit 33, as illustrated in FIG. It is comprised including.

ここで、データ選択部31は、記憶部12に格納されている、端末2へ配信可能なデータのうち、端末2へ実際に配信するデータ(配信対象データ)を選択してディスクイメージ生成部32に出力する。   Here, the data selection unit 31 selects the data (distribution target data) that is actually distributed to the terminal 2 from the data that is stored in the storage unit 12 and can be distributed to the terminal 2, and the disk image generation unit 32. Output to.

本実施の形態のある例では、このデータ選択部31は、端末2の利用者から、記憶部12に格納されているデータのうち、配信を希望するデータを特定する情報(例えば当該データのファイル名等)の指定を受け入れて、記憶しておく。そしてデータ選択部31は、当該記憶している情報によって特定されるデータを配信対象データとして、ディスクイメージ生成部32に出力する。   In an example of the present embodiment, the data selection unit 31 receives information (for example, a file of the data) specifying data to be distributed among the data stored in the storage unit 12 from the user of the terminal 2. (Name etc.) is accepted and memorized. Then, the data selection unit 31 outputs the data specified by the stored information to the disc image generation unit 32 as distribution target data.

ディスクイメージ生成部32は、利用者からの指示を受けて、端末2に接続されるSDカード等の記憶媒体のファイルシステム全体を表すイメージデータを生成する。本実施の形態では、このディスクイメージ生成部32は、実際に存在するSDカード等に対応するディスクイメージを生成する。具体的に、本実施の形態のある例では、ディスクイメージ生成部32は、端末2から、対応するSDカード等の記憶媒体に固有な識別情報、及び当該記憶媒体の記憶容量を表す情報とともに、ディスクイメージの生成指示を受け入れる。   In response to an instruction from the user, the disk image generation unit 32 generates image data representing the entire file system of a storage medium such as an SD card connected to the terminal 2. In the present embodiment, the disk image generation unit 32 generates a disk image corresponding to an SD card or the like that actually exists. Specifically, in an example of the present embodiment, the disk image generation unit 32, from the terminal 2, together with identification information unique to a storage medium such as a corresponding SD card, and information indicating the storage capacity of the storage medium, Accept disk image generation instructions.

ディスクイメージ生成部32は、ディスクイメージの生成指示を受け入れると、受け入れた記憶容量のサイズの仮想的なファイルシステムのデータを記憶部12に生成し、この仮想的なファイルシステムにデータ選択部31が出力した配信対象データを格納した状態を表すイメージデータを生成する。   When the disk image generation unit 32 receives the disk image generation instruction, the disk image generation unit 32 generates virtual file system data of the size of the received storage capacity in the storage unit 12, and the data selection unit 31 includes the virtual file system. Image data representing a state in which the output distribution target data is stored is generated.

ディスクイメージ生成部32は、生成したイメージデータを、生成指示とともに受け入れた識別情報に関連付けて記憶部12に格納する。ここでディスクイメージの生成等については広く知られた方法を採用できるため、ここでの詳しい説明は省略する。   The disk image generation unit 32 stores the generated image data in the storage unit 12 in association with the identification information received together with the generation instruction. Here, since a well-known method can be adopted for generation of a disk image and the like, detailed description thereof is omitted here.

またこのディスクイメージ生成部32は、生成したディスクイメージが表すファイルシステムに格納するデータの内容を更新する処理を行う。この処理については後に述べる。   Further, the disk image generation unit 32 performs a process of updating the contents of data stored in the file system represented by the generated disk image. This process will be described later.

配信部33は、端末2から、当該端末2に接続された記憶媒体の識別情報を受信し、当該受信した識別情報に関連付けて記憶部12に格納されたディスクイメージを読み出す。そして配信部33は、この読み出したディスクイメージの表すファイルシステムに格納されたデータ(ディスクイメージ内のデータ)を、識別情報の送信元である端末2に対して配信する。本実施の形態の一例では、この配信部33は、読み出したディスクイメージのデータ全体を端末2へ配信する。このとき配信部33は、配信するディスクイメージのデータを、情報圧縮して配信してもよい。   The distribution unit 33 receives the identification information of the storage medium connected to the terminal 2 from the terminal 2, and reads the disk image stored in the storage unit 12 in association with the received identification information. The distribution unit 33 distributes data (data in the disk image) stored in the file system represented by the read disk image to the terminal 2 that is the transmission source of the identification information. In an example of the present embodiment, the distribution unit 33 distributes the entire read disk image data to the terminal 2. At this time, the distribution unit 33 may compress and distribute the disk image data to be distributed.

本実施の形態の情報システムは、以上の構成を備えてなり、次のように動作する。なお、以下の例では、端末2に着脱可能な記憶媒体はSDカードであるものとする。   The information system according to the present embodiment has the above configuration and operates as follows. In the following example, it is assumed that the storage medium detachable from the terminal 2 is an SD card.

図4に例示するように、利用者が端末2にSDカードを接続し、初期化処理の指示を行うと(S1)、端末2が接続されたSDカードの識別情報を読み取り、また当該SDカードの記憶容量を表す情報を取得する(S2)。端末2は、当該識別情報と、記憶容量を表す情報とを、ディスクイメージの生成指示とともに、情報記憶装置1に対して送信する(S3)。   As illustrated in FIG. 4, when a user connects an SD card to the terminal 2 and instructs an initialization process (S1), the identification information of the SD card to which the terminal 2 is connected is read, and the SD card Information representing the storage capacity is acquired (S2). The terminal 2 transmits the identification information and information indicating the storage capacity to the information storage device 1 together with a disk image generation instruction (S3).

情報記憶装置1では、端末2から受信した記憶容量を表す情報を参照し、当該記憶容量のサイズのファイルシステムを表すディスクイメージを生成する(S4)。また情報記憶装置1は、この生成したディスクイメージを、端末2から受信した識別情報に関連付けて記憶部12に格納する(S5)。   The information storage device 1 refers to the information representing the storage capacity received from the terminal 2, and generates a disk image representing a file system having the size of the storage capacity (S4). The information storage device 1 stores the generated disk image in the storage unit 12 in association with the identification information received from the terminal 2 (S5).

こうして、情報記憶装置1には、初期化処理の指示に従って生成されたディスクイメージが、対応するSDカードの識別情報に関連付けて蓄積された状態となる(図5)。   Thus, in the information storage device 1, the disk image generated in accordance with the instruction of the initialization process is stored in association with the identification information of the corresponding SD card (FIG. 5).

また利用者は、例えば端末2を操作して、情報記憶装置1が保持しているデータの一覧を取得する(S6)。そしてこの一覧に含まれるデータのうち、配信を希望するデータを選択して、当該選択の結果を表す情報を、情報記憶装置1に送信する(S7)。   In addition, the user operates the terminal 2, for example, and acquires a list of data stored in the information storage device 1 (S6). Then, the data desired to be distributed is selected from the data included in the list, and information indicating the result of the selection is transmitted to the information storage device 1 (S7).

情報記憶装置1では、受信した情報に基づいて、配信の対象とするデータを選択し、当該選択したデータを、生成したファイルシステム(仮想的なファイルシステム)に格納する(S8)。これにより、このディスクイメージをマウントしたとき、このディスクイメージが表すファイルシステムに、選択されたデータが格納されている状態となる。   The information storage device 1 selects data to be distributed based on the received information, and stores the selected data in the generated file system (virtual file system) (S8). Thus, when this disk image is mounted, the selected data is stored in the file system represented by this disk image.

また端末2は、図6に示すように、利用者が端末2にSDカードを接続するごとに、当該接続されたSDカードの識別情報を読み取り(S11)、読み取った識別情報を情報記憶装置1へ送信する(S12)。   Further, as shown in FIG. 6, each time the user connects an SD card to the terminal 2, the terminal 2 reads the identification information of the connected SD card (S 11), and the read identification information is stored in the information storage device 1. (S12).

情報記憶装置1は、識別情報を端末2から受信すると、当該受信した識別情報に関連付けて記憶されたディスクイメージを記憶部12から検索する(S13)。ここで受信した識別情報に関連付けて記憶されたディスクイメージがある場合は、情報記憶装置1は、当該ディスクイメージのデータを端末2へ配信する(S14)。   When receiving the identification information from the terminal 2, the information storage device 1 searches the storage unit 12 for a disk image stored in association with the received identification information (S13). If there is a disk image stored in association with the received identification information, the information storage device 1 distributes the data of the disk image to the terminal 2 (S14).

そして端末2が当該ディスクイメージのデータを受信して記憶部22に格納し、当該ディスクイメージが表すファイルシステムをマウントする(S15)。このようにしてマウントされたディスクイメージ内のデータは、いずれもSDカードに格納されたものと同様に扱われる。そのため例えば実行可能モジュールのデータがこのディスクイメージに格納されていれば、端末2の制御部21が、当該データに従った処理を実行できるようになる。   The terminal 2 receives the disk image data, stores it in the storage unit 22, and mounts the file system represented by the disk image (S15). Any data in the disk image mounted in this way is handled in the same manner as that stored in the SD card. Therefore, for example, if the data of the executable module is stored in this disk image, the control unit 21 of the terminal 2 can execute the process according to the data.

また利用者が端末2に接続されたSDカードを取り外し、別のSDカードを接続すると、端末2は、新たに接続されたSDカードの識別情報を読み取り、読み取った識別情報を情報記憶装置1へ送信する。   When the user removes the SD card connected to the terminal 2 and connects another SD card, the terminal 2 reads the identification information of the newly connected SD card and sends the read identification information to the information storage device 1. Send.

そして情報記憶装置1が、識別情報を端末2から受信し、当該受信した識別情報に関連付けて記憶されたディスクイメージを記憶部12から検索する。ここで受信した識別情報に関連付けて記憶されたディスクイメージがある場合は、情報記憶装置1は、当該ディスクイメージのデータを端末2へ送信する。   The information storage device 1 receives the identification information from the terminal 2 and searches the storage unit 12 for a disk image stored in association with the received identification information. If there is a disk image stored in association with the received identification information, the information storage device 1 transmits the data of the disk image to the terminal 2.

これにより端末2は、新たに接続したSDカードに対応するディスクイメージのデータを受信することとなる。つまり本実施の形態によると、端末2は、接続したSDカードに対応するディスクイメージをマウントすることになる。従ってSDカードを入れ替えることによってマウントするディスクイメージを異ならせることができる。また、他の端末2に対してもSDカードを受け渡すことで、当該SDカードに対応するディスクイメージの表すファイルシステムに格納されたデータを、当該他の端末2に受け渡すことができるようになる。   As a result, the terminal 2 receives the disk image data corresponding to the newly connected SD card. That is, according to the present embodiment, the terminal 2 mounts a disk image corresponding to the connected SD card. Therefore, the disk image to be mounted can be made different by replacing the SD card. In addition, by transferring the SD card to another terminal 2, the data stored in the file system represented by the disk image corresponding to the SD card can be transferred to the other terminal 2. Become.

さらに本実施の形態において端末2は、マウントしたディスクイメージに対してデータを書き込んでもよい。この場合、端末2は、書き込んだデータを情報記憶装置1へ送信する。またこのように書き込み可能に構成する場合は、情報記憶装置1の制御部11は、図3(b)に例示するように、機能的にデータ選択部31と、ディスクイメージ生成部32と、配信部33と、ディスクイメージ更新部34とを含んで構成される。ここで図3(a)に例示したものと同様の構成をとるものについては、同じ符号を付して詳細な説明を省略する。   Further, in the present embodiment, the terminal 2 may write data to the mounted disk image. In this case, the terminal 2 transmits the written data to the information storage device 1. Further, in the case of being configured to be writable in this way, the control unit 11 of the information storage device 1 functionally includes a data selection unit 31, a disk image generation unit 32, and distribution as illustrated in FIG. 3B. Unit 33 and a disk image update unit 34. Here, components having the same configuration as that illustrated in FIG. 3A are denoted by the same reference numerals, and detailed description thereof is omitted.

ディスクイメージ更新部34は、端末2においてマウントされたディスクイメージへと書き込まれたデータを、端末2から受信し、この受信したデータを、当該データの送信元である端末2へ配信しているディスクイメージの表すファイルシステム内に格納して、ディスクイメージを更新して記憶部12に保持する。   The disk image update unit 34 receives data written to the disk image mounted on the terminal 2 from the terminal 2, and distributes the received data to the terminal 2 that is the transmission source of the data. It is stored in the file system represented by the image, and the disk image is updated and held in the storage unit 12.

さらに端末2は、マウントしたディスクイメージに書き込んだデータを、情報記憶装置1へ送信しようとしたときに、通信経路の不具合等によって送信できなかった場合は、記憶媒体インタフェース26に接続されている記憶媒体としてのSDカードに、当該データを格納してもよい。   Further, when the terminal 2 cannot transmit the data written in the mounted disk image to the information storage device 1 due to a failure in the communication path, the terminal 2 is connected to the storage medium interface 26. The data may be stored in an SD card as a medium.

この場合、端末2は、通信経路の不具合が解消するなど、情報記憶装置1との通信が可能となった時点で、SDカードに格納しておいたデータを、情報記憶装置1へ送信する。   In this case, the terminal 2 transmits the data stored in the SD card to the information storage device 1 when communication with the information storage device 1 becomes possible, such as when the communication path defect is resolved.

さらに本実施の形態では、端末2は、情報記憶装置1から配信されたディスクイメージの内容を、記憶媒体インタフェース26に接続されている記憶媒体としてのSDカードに記録してもよい。このようにする場合、記憶媒体の記憶内容と、当該記憶媒体に対応して情報記憶装置1で生成され、端末2へ配信されるディスクイメージの内容とが同期されることとなる。   Further, in the present embodiment, the terminal 2 may record the contents of the disk image distributed from the information storage device 1 on an SD card as a storage medium connected to the storage medium interface 26. In this case, the storage content of the storage medium and the content of the disk image generated by the information storage device 1 corresponding to the storage medium and distributed to the terminal 2 are synchronized.

また本実施の形態においては、情報記憶装置1と端末2との間の通信が無線ネットワークや携帯電話通信網など、複数種類の経路を介して行われている。ここで経路ごとに通信速度が異なるため、例えば一方の経路ではある時間内に配信可能なデータが、他方の経路では現実的な時間内に通信が終了しないといったことがあり得る。そこで本実施の形態の情報記憶装置1では、配信対象のデータを選択する際に、その時点での通信速度の情報を用いて、配信対象のデータを決定してもよい。   In the present embodiment, communication between the information storage device 1 and the terminal 2 is performed via a plurality of types of routes such as a wireless network and a mobile phone communication network. Here, since the communication speed differs for each route, for example, data that can be distributed within a certain time on one route may not be completed within a realistic time on the other route. Therefore, in the information storage device 1 of the present embodiment, when selecting data to be distributed, the data to be distributed may be determined using information on the communication speed at that time.

具体的に本実施の形態の別の例に係る情報記憶装置1では、制御部11が、機能的に図7に示すように、データ選択部31′と、ディスクイメージ生成部32と、配信部33と、通信速度取得部36とを含んで構成される。なお、この図7の例においては、ディスクイメージ更新部34をさらに備えてもよい。また図3の例と同様の構成となるものについては、同じ符号を付して、ここでの詳しい説明を省略する。   Specifically, in the information storage device 1 according to another example of the present embodiment, the control unit 11 functionally has a data selection unit 31 ′, a disk image generation unit 32, and a distribution unit as shown in FIG. 33 and a communication speed acquisition unit 36. In the example of FIG. 7, a disk image update unit 34 may be further provided. Further, components having the same configuration as in the example of FIG. 3 are denoted by the same reference numerals, and detailed description thereof is omitted here.

ここで通信速度取得部36は、端末2との間の通信速度の情報を取得する。この通信速度の情報は必ずしも具体的な数値でなくてもよく、通信経路の種別を表す情報であってもよい。通信経路の種別を表す情報によってもおおよその通信速度が推定されるからである。   Here, the communication speed acquisition unit 36 acquires information on the communication speed with the terminal 2. The communication speed information is not necessarily a specific numerical value, and may be information indicating the type of communication path. This is because the approximate communication speed is estimated also by information indicating the type of communication path.

本実施の形態において、この通信速度取得部36は、一例として送受されるデータのスループットを測定する方法で、通信速度の情報を取得してもよい。また、この通信速度取得部36は、端末2側から、現在接続中の通信経路の種別(無線ネットワークや携帯電話通信網といった種別)を表す情報を、通信速度を表す情報として、取得してもよい。   In the present embodiment, the communication speed acquisition unit 36 may acquire communication speed information by a method of measuring the throughput of data transmitted and received as an example. In addition, the communication speed acquisition unit 36 may acquire information indicating the type of the currently connected communication path (type such as a wireless network or a mobile phone communication network) as information indicating the communication speed from the terminal 2 side. Good.

またデータ選択部31′は、データ選択部31と同様に、端末2の利用者から、記憶部12に格納されているデータのうち、配信を希望するデータを特定する情報(例えば当該データのファイル名等)の指定を受け入れて、記憶しておく。そしてデータ選択部31′は、配信処理の実行時(例えば図6の処理S14の実行前に)当該記憶している情報によって特定されるデータを配信対象候補のデータとして、選択する。   Similarly to the data selection unit 31, the data selection unit 31 ′ receives information that specifies data to be distributed among the data stored in the storage unit 12 from the user of the terminal 2 (for example, a file of the data) (Name etc.) is accepted and memorized. Then, the data selection unit 31 ′ selects the data specified by the stored information as the distribution target candidate data when the distribution process is executed (for example, before the execution of the process S14 in FIG. 6).

データ選択部31′は、通信速度取得部36が取得した通信速度の情報を参照する。そしてデータ選択部31′は、選択した配信対象候補のデータのうち、通信速度の情報に応じて定められる限界サイズ以下または限界サイズ未満のデータを、配信対象データとして、ディスクイメージ生成部32に出力する。そしてディスクイメージ生成部32が当該データ選択部31′が出力したデータを格納したファイルシステムを表すディスクイメージを生成する。この実施形態の例では、ディスクイメージが表すファイルシステム内のデータは、配信時に選択される。なお、ここではディスクイメージ全体を配信するものとしているので、ディスクイメージ内に配信対象として格納するデータをデータ選択部31′が選択するものとしているが、これに代えて配信部33が端末2に接続された記憶媒体に対応するディスクイメージ内のデータのうち、データ選択部31′が選択したデータを配信することとしてもよい。   The data selection unit 31 ′ refers to the communication speed information acquired by the communication speed acquisition unit 36. Then, the data selection unit 31 ′ outputs, to the disk image generation unit 32, as data to be distributed, data that is less than or less than the limit size determined according to the communication speed information among the selected distribution target candidate data. To do. Then, the disk image generation unit 32 generates a disk image representing a file system storing the data output from the data selection unit 31 ′. In the example of this embodiment, data in the file system represented by the disk image is selected at the time of distribution. Here, since the entire disk image is distributed, the data selection unit 31 ′ selects data to be stored as a distribution target in the disk image. Instead, the distribution unit 33 sends the data to the terminal 2. Of the data in the disk image corresponding to the connected storage medium, the data selected by the data selection unit 31 ′ may be distributed.

具体的に、通信速度取得部36が取得した通信速度の情報が具体的な通信速度を表す数値である場合、このデータ選択部31′は、当該通信速度を表す数値が大きいほど、限界サイズを大きく定める。また通信速度取得部36が取得した通信速度の情報が通信経路の種別を表す情報であれば、当該通信経路の種別を表す情報ごとに予め限界サイズを定めておく。そして当該通信経路の種別を表す情報に対応して予め定められた限界サイズの情報を取得して用いればよい。   Specifically, when the communication speed information acquired by the communication speed acquisition unit 36 is a numerical value indicating a specific communication speed, the data selection unit 31 ′ increases the limit size as the numerical value indicating the communication speed increases. Determine large. If the communication speed information acquired by the communication speed acquisition unit 36 is information indicating the type of communication path, a limit size is set in advance for each information indicating the type of communication path. Then, it is only necessary to acquire and use information of a predetermined limit size corresponding to information indicating the type of the communication path.

本実施の形態によると、記憶媒体に、必要なデータを予め複写しておかなくても、ネットワーク等の通信手段を介して情報記憶装置1が、利用者の指定したデータを格納したディスクイメージを配信するので、これを端末2側でマウントして利用でき、利便性を向上できる。   According to the present embodiment, the information storage device 1 stores a disk image in which data designated by the user is stored via a communication means such as a network without copying necessary data to a storage medium in advance. Since it is distributed, it can be mounted and used on the terminal 2 side, and convenience can be improved.

また本実施の形態では、端末2の制御部21は、記憶部22に格納されたプログラムに従って動作し、データの読み出しや書き込みの際には、図8に例示するように、情報記憶装置1との通信が可能か否かを判断し(S21)、情報記憶装置1との通信が可能であるときには、記憶媒体に保持したデータにアクセスしたことを表すフラグ(当初はリセットしておく)がセットされているか否かを調べる(S22)。ここでフラグがセットされていなければ(リセットされた状態であれば)、制御部21は、情報記憶装置1が配信するディスクイメージ内のデータを読み出し、またディスクイメージにデータを書き込む(この読み出し、書き込みを含めて「アクセス」と呼ぶ)(S23)。   Further, in the present embodiment, the control unit 21 of the terminal 2 operates according to the program stored in the storage unit 22, and when reading or writing data, as illustrated in FIG. (S21), and when communication with the information storage device 1 is possible, a flag (initially reset) indicating that the data held in the storage medium has been set is set. It is checked whether or not it is done (S22). If the flag is not set (if it is in a reset state), the control unit 21 reads data in the disk image distributed by the information storage device 1 and writes data to the disk image (this reading, This is called “access” including writing) (S23).

一方、処理S21において、情報記憶装置1との通信ができないときには、制御部21は、端末2に接続されている記憶媒体に保持したデータを読み出し、またディスクイメージにデータを書き込む(記憶媒体に保持されたデータにアクセスする:S24)。また制御部21は、このときには、記憶媒体に保持したデータにアクセスしたことを表すフラグをセットしておく(S25)。   On the other hand, when the communication with the information storage device 1 is not possible in the process S21, the control unit 21 reads the data held in the storage medium connected to the terminal 2 and writes the data to the disk image (held in the storage medium). The data thus obtained is accessed: S24). At this time, the control unit 21 sets a flag indicating that the data held in the storage medium has been accessed (S25).

また処理S22において、記憶媒体に保持したデータにアクセスしたことを表すフラグがセットされているならば、制御部21は、記憶媒体に保持したデータを、情報記憶装置1が保持しているディスクイメージに格納し、端末2の記憶媒体内のデータと、この情報記憶装置1側から提供されるディスクイメージ内のデータとを同期する(S26)。そして制御部21は処理S23に移行する。つまり、この例では、制御部21が同期制御手段としても機能する。   If the flag indicating that the data held in the storage medium is accessed is set in step S22, the control unit 21 uses the disk image held by the information storage device 1 for the data held in the storage medium. The data in the storage medium of the terminal 2 and the data in the disk image provided from the information storage device 1 side are synchronized (S26). And the control part 21 transfers to process S23. That is, in this example, the control unit 21 also functions as a synchronization control unit.

なお、ここで処理S25では、記憶媒体にデータを書き込んだときにのみフラグをセットすることとしてもよい。   In step S25, the flag may be set only when data is written to the storage medium.

1 情報記憶装置、2 端末、11,21 制御部、12,22 記憶部、13,25 通信部、23 操作部、24 表示部、26 記憶媒体インタフェース、31,31′ データ選択部、32 ディスクイメージ生成部、33 配信部、34 ディスクイメージ更新部、36 通信速度取得部。
DESCRIPTION OF SYMBOLS 1 Information storage device, 2 terminal, 11, 21 Control part, 12, 22 Storage part, 13, 25 Communication part, 23 Operation part, 24 Display part, 26 Storage medium interface, 31, 31 'Data selection part, 32 Disk image Generation unit, 33 distribution unit, 34 disk image update unit, 36 communication speed acquisition unit.

Claims (2)

着脱可能な記憶媒体に接続される端末であって、A terminal connected to a removable storage medium,
当該端末に対して配信するデータを記憶し、当該端末側で着脱される記憶媒体ごとに固有の識別情報に関連付けられたディスクイメージであって、前記データの少なくとも一部を格納するディスクイメージを生成し、当該端末から、当該端末に接続された記憶媒体の識別情報を受信し、当該受信した識別情報に関連づけられたディスクイメージ内のデータを前記端末側に配信する情報記憶装置と通信する通信手段と、Stores data to be distributed to the terminal, and generates a disk image associated with identification information unique to each storage medium attached and detached on the terminal side and storing at least a part of the data Communication means for receiving identification information of a storage medium connected to the terminal from the terminal, and communicating with the information storage device for distributing data in the disk image associated with the received identification information to the terminal side When,
前記通信手段が、前記情報記憶装置との通信が可能である間は、前記情報記憶装置が、記憶媒体に固有の識別情報に関連付けて生成したディスクイメージ内のデータへアクセスして当該データの配信を受け、前記通信手段が、前記情報記憶装置との通信ができない間は、端末に接続した前記記憶媒体に保持されたデータにアクセスするデータアクセス手段と、While the communication means can communicate with the information storage device, the information storage device accesses the data in the disk image generated in association with the identification information unique to the storage medium and distributes the data. And, while the communication means cannot communicate with the information storage device, data access means for accessing data held in the storage medium connected to a terminal;
を含み、Including
前記データの配信を受けたときには、前記ディスクイメージ内のデータを、端末に接続した前記記憶媒体に複写して格納し、When receiving the data distribution, the data in the disk image is copied and stored in the storage medium connected to the terminal,
前記情報記憶装置との通信ができない状態にあった前記通信手段が、前記情報記憶装置との通信が可能となると、前記情報記憶装置が、記憶媒体に固有の識別情報に関連付けて生成したディスクイメージ内のデータと、端末に接続した前記記憶媒体に保持されたデータとを同期する同期制御手段をさらに含む端末。A disk image generated by the information storage device in association with identification information unique to the storage medium when the communication means in a state incapable of communication with the information storage device is able to communicate with the information storage device. A terminal further comprising synchronization control means for synchronizing the data in the storage device and the data held in the storage medium connected to the terminal.
着脱可能な記憶媒体に接続される端末のコンピュータを、
当該端末に対して配信するデータを記憶し、当該端末側で着脱される記憶媒体ごとに固有の識別情報に関連付けられたディスクイメージであって、前記データの少なくとも一部を格納するディスクイメージを生成し、当該端末から、当該端末に接続された記憶媒体の識別情報を受信し、当該受信した識別情報に関連づけられたディスクイメージ内のデータを前記端末側に配信する情報記憶装置通信する通信手段と、
前記通信手段が、前記情報記憶装置との通信が可能である間は、前記情報記憶装置が、記憶媒体に固有の識別情報に関連付けて生成したディスクイメージ内のデータへアクセスして当該データの配信を受け当該データの配信を受けたときには、前記ディスクイメージ内のデータを、端末に接続した前記記憶媒体に複写して格納させ、前記通信手段が、前記情報記憶装置との通信ができない間は、端末に接続した前記記憶媒体に保持されたデータにアクセスするデータアクセス手段と、
前記情報記憶装置との通信ができない状態にあった前記通信手段が、前記情報記憶装置との通信が可能となると、前記情報記憶装置が、記憶媒体に固有の識別情報に関連付けて生成したディスクイメージ内のデータと、端末に接続した前記記憶媒体に保持されたデータとを同期する同期制御手段と
として機能させるプログラム。
A terminal computer connected to a removable storage medium,
Stores data to be distributed to the terminal, and generates a disk image associated with identification information unique to each storage medium attached and detached on the terminal side and storing at least a part of the data Communication means for receiving identification information of a storage medium connected to the terminal from the terminal, and communicating with the information storage device for distributing data in the disk image associated with the received identification information to the terminal side When,
While the communication means can communicate with the information storage device, the information storage device accesses the data in the disk image generated in association with the identification information unique to the storage medium and distributes the data. When the distribution of the data is received , the data in the disk image is copied and stored in the storage medium connected to the terminal, and the communication means cannot communicate with the information storage device. Data access means for accessing data held in the storage medium connected to the terminal;
A disk image generated by the information storage device in association with identification information unique to the storage medium when the communication means in a state incapable of communication with the information storage device is able to communicate with the information storage device. A program that functions as synchronization control means for synchronizing data stored in the storage medium and data held in the storage medium connected to the terminal .
JP2012178963A 2012-08-10 2012-08-10 Information storage device, information system, terminal, and program Expired - Fee Related JP5987551B2 (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2012178963A JP5987551B2 (en) 2012-08-10 2012-08-10 Information storage device, information system, terminal, and program

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2012178963A JP5987551B2 (en) 2012-08-10 2012-08-10 Information storage device, information system, terminal, and program

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2014038386A JP2014038386A (en) 2014-02-27
JP5987551B2 true JP5987551B2 (en) 2016-09-07

Family

ID=50286500

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2012178963A Expired - Fee Related JP5987551B2 (en) 2012-08-10 2012-08-10 Information storage device, information system, terminal, and program

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP5987551B2 (en)

Family Cites Families (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO1999018505A1 (en) * 1997-10-06 1999-04-15 Powerquest Corporation System and method for transferring one-to-many disk image among computers in a network
JP2004172840A (en) * 2002-11-19 2004-06-17 Canon Inc Information recording system and information recording service system
JP2011048510A (en) * 2009-08-25 2011-03-10 Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> Content file information management device
JP2012003500A (en) * 2010-06-16 2012-01-05 Canon Electronics Inc Online storage system and information processing unit and server device
JP2012053648A (en) * 2010-09-01 2012-03-15 Buffalo Inc Multifunctional device and method for controlling the same

Also Published As

Publication number Publication date
JP2014038386A (en) 2014-02-27

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US10949158B2 (en) Screenshot method and apparatus
US11061560B2 (en) Non-volatile recording medium, information processing method, and electronic apparatus
CN103186577A (en) Picture downloading method, mobile terminal and server
JP4466507B2 (en) Image display system, image display method, and image data processing apparatus
US9253228B2 (en) Cloud computing method, computing apparatus and server using the same
JP4546551B2 (en) Information processing apparatus, information processing method, program, and information processing system
US9380626B2 (en) Communication apparatus, information processing apparatus, and control method for the same
JP2015076693A (en) Display device, display system, and program
JP5987551B2 (en) Information storage device, information system, terminal, and program
JP5040472B2 (en) Display control apparatus, display control program and method
CN103973921B (en) Image processing apparatus and method of controlling the same
CN110995462B (en) Cloud host function expansion method, system, equipment and computer storage medium
JP6476540B2 (en) Display device, display system, and program
JP2017091188A (en) Information processing apparatus and program
JP2016051292A (en) Patch application system, patch application program, patch providing device, and patch application method
KR20140121101A (en) Cloud build system and method using the dispatcher and the dispatcher for distributed builds
KR101251550B1 (en) Reader for interactive electronic documents, system for reding interactive electronic documents and control method thereof
KR20140095903A (en) Method and apparatus for providing mash up service based on user device
CN113609150B (en) Hardware-based atomic writing method, equipment and system
JP2011248915A (en) Software update system
CN108683731B (en) Method and device for managing multi-screen interaction
JP6089171B2 (en) Mobile terminal, information processing method, program
JP2012221462A (en) Transmission device, communication device, data migration system, data migration method and program
JP2016019717A (en) Game program, game execution method, and game system
JP6157656B2 (en) Method and system for providing a retargeting search service

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20150417

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20151218

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20160119

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20160315

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20160712

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20160725

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5987551

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees