JP5980231B2 - 視線方向を求めるための方法とその装置 - Google Patents

視線方向を求めるための方法とその装置 Download PDF

Info

Publication number
JP5980231B2
JP5980231B2 JP2013549865A JP2013549865A JP5980231B2 JP 5980231 B2 JP5980231 B2 JP 5980231B2 JP 2013549865 A JP2013549865 A JP 2013549865A JP 2013549865 A JP2013549865 A JP 2013549865A JP 5980231 B2 JP5980231 B2 JP 5980231B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
eye
video signal
light source
display surface
observed
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2013549865A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2014504762A (ja
Inventor
クレマン ギトー、エリック
クレマン ギトー、エリック
ユーリ バスクーレグ、ピエール
ユーリ バスクーレグ、ピエール
Original Assignee
マチック ラブズ
マチック ラブズ
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by マチック ラブズ, マチック ラブズ filed Critical マチック ラブズ
Publication of JP2014504762A publication Critical patent/JP2014504762A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5980231B2 publication Critical patent/JP5980231B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F3/00Input arrangements for transferring data to be processed into a form capable of being handled by the computer; Output arrangements for transferring data from processing unit to output unit, e.g. interface arrangements
    • G06F3/01Input arrangements or combined input and output arrangements for interaction between user and computer
    • G06F3/011Arrangements for interaction with the human body, e.g. for user immersion in virtual reality
    • G06F3/013Eye tracking input arrangements
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04MTELEPHONIC COMMUNICATION
    • H04M1/00Substation equipment, e.g. for use by subscribers
    • H04M1/02Constructional features of telephone sets
    • H04M1/0202Portable telephone sets, e.g. cordless phones, mobile phones or bar type handsets
    • H04M1/026Details of the structure or mounting of specific components
    • H04M1/0264Details of the structure or mounting of specific components for a camera module assembly
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16MFRAMES, CASINGS OR BEDS OF ENGINES, MACHINES OR APPARATUS, NOT SPECIFIC TO ENGINES, MACHINES OR APPARATUS PROVIDED FOR ELSEWHERE; STANDS; SUPPORTS
    • F16M13/00Other supports for positioning apparatus or articles; Means for steadying hand-held apparatus or articles
    • F16M13/04Other supports for positioning apparatus or articles; Means for steadying hand-held apparatus or articles for supporting on, or holding steady relative to, a person, e.g. by chains, e.g. rifle butt or pistol grip supports, supports attached to the chest or head
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16MFRAMES, CASINGS OR BEDS OF ENGINES, MACHINES OR APPARATUS, NOT SPECIFIC TO ENGINES, MACHINES OR APPARATUS PROVIDED FOR ELSEWHERE; STANDS; SUPPORTS
    • F16M13/00Other supports for positioning apparatus or articles; Means for steadying hand-held apparatus or articles
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B27/00Optical systems or apparatus not provided for by any of the groups G02B1/00 - G02B26/00, G02B30/00
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06VIMAGE OR VIDEO RECOGNITION OR UNDERSTANDING
    • G06V40/00Recognition of biometric, human-related or animal-related patterns in image or video data
    • G06V40/10Human or animal bodies, e.g. vehicle occupants or pedestrians; Body parts, e.g. hands
    • G06V40/18Eye characteristics, e.g. of the iris
    • G06V40/19Sensors therefor
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B3/00Apparatus for testing the eyes; Instruments for examining the eyes
    • A61B3/10Objective types, i.e. instruments for examining the eyes independent of the patients' perceptions or reactions
    • A61B3/113Objective types, i.e. instruments for examining the eyes independent of the patients' perceptions or reactions for determining or recording eye movement

Description

本発明は、(視線追跡として知られている)視線方向の測定と追跡に関連した技術分野に関し、特に例えば携帯電話又はタッチ画面タブレットのような携帯端末の画面の、使用者に観測される表示面上の使用者の視線を追跡する方法に関し、携帯中に観測された表示面上の使用者の視線位置を求めることを可能にすることを目的としている。
本発明の非排他的な応用例として、特にユーザーインタフェースを用いた視線の相互作用の分析が、このインタフェースでの関心領域の評価例として、又はこのインタフェースの人間工学的特性の適用例として記載される。
従来技術において、視線追跡システムの2つの大きなファミリーが区別されている。それは、非侵入性で非携帯型のシステムと、侵入型で携帯型のシステムである。
これらのシステムは、すべて光源の角膜反射と瞳孔の角膜反射の相対的位置から始まる視線方向の評価から成る基礎技術的原理を用いている。
この原理は、目の画像を得るために、赤外波長の放射線を放射する光源としてのLED(発光ダイオード)を、ビデオカメラの対物レンズのすぐ近くに設けることから成っている。この赤外LEDは、ビデオカメラの対物レンズの軸と同一方向で目に向かって光を放射する。この光は、目の角膜上で反射されて、「プルキニエ(Purkinje)スポット」と呼ばれる光スポットがビデオカメラで捕捉された目の角膜の画像上に現れる。
非侵入性の追跡システムは、記録される目が動くことを許容し、従ってコンピュータ画面を見ている時の視線追跡ができる。
この種のシステムは、一般的に、視線軸上の使用者の頭から約60センチメートル離れたところに設けられた非常に高解像度のカメラから成る。
このカメラは高解像度であるので、それが向けられた使用者の顔を識別することができる。そして、画像処理と形状認識によって、目の位置を識別することができるし、プルキニエスポットに対する瞳孔の位置を正確に求めるために画像を拡大することができる。このシステムは使用者と接触せず、使用者は特別な眼鏡又はヘルメットを着用する必要が無い。
しかし、このシステムの主な欠点は、通常の解像度のカメラの100倍以上高価な高解像度カメラの使用に依存していることである。加えて、視線解析の間、使用者は目を撮影しているカメラの画角によって定まる3次元的限界を超えて頭を動かすことができない。
また、使用者の見る画面は、必然的に固定されている必要があり、それがこの種のシステムが例えば携帯電話やタッチスクリーンタブレットのような本質的に移動中に使用される携帯端末の表示画面に適用できないという重要な制限を構成する。
侵入性の視線追跡システムは、使用者が例えば飛行機のコックピットや自動車のダッシュボードのような広範囲の場面を見ている場合に、この視線追跡が記録されることを可能にする。
この種のカメラは、一般的に使用者の視線軸上で使用者の頭から約10センチメートル離れたところに設けられた第一ビデオカメラで構成されている。このビデオカメラは頭に近く、従って特別な眼鏡又はヘルメットに固定されることが必要である。
このビデオカメラは直接目の領域を撮影するので、画像処理によってプルキニエスポットに対する瞳孔の位置を正確に認識することができる。
このように、このシステムは、使用者に大きな行動の自由を与える。同時にカメラに視線方向の解析を可能にさせながら、使用者は自由に動き回ることができる。加えて、このようなシステムは、高解像度カメラに比べて低コストのものを含むすべての種類のカメラの使用を可能にする。
この種のシステムは、使用者によって観察される情景を撮影するための「シーンカメラ」と呼ばれる第二ビデオカメラも備えている。第一ビデオカメラと第二ビデオカメラとによってそれぞれ生成された2つのビデオストリームは、情景を表示し各瞬間で使用者の視線を向けた情景内の位置が追跡されるのを可能にするカーソルを含んだ単一のビデオストリームを生成するために加工される。このようなシステムは、特に例えば米国特許出願公開第2010/0053555号明細書によって当業者には周知である。
しかし、このシステムの1つの欠点は、目の位置を求めるために用いられる第一ビデオカメラと、使用者によって観察される情景を撮影するための第二ビデオカメラが、使用者の頭の基準座標とリンクした同一の基準座標にあるという事実に存在する。また、このシステムは、移動体の表面上の視線追跡にうまく適合できず、より具体的には、例えば携帯電話のような携帯端末を動かしている場面で、その表示面上の視線追跡にうまく適合できない。実際、動き回っている間に使用者が例えば携帯電話の画面を見ている情景をシーンカメラが記録すると、問題になっている観察され撮影される対象物は、シーンカメラによる情景の記録から生じたビデオイメージのストリームにおいて動いている。従って、動き回っている間に使用者の見たものを自動的に求めることができるようにするのは、非常に困難である。
例えば、もし機動性の関連で携帯電話の画面上で使用者が興味領域を連続的に見続けた場合、興味領域に応じて使用者の視点は動かないが、シーンカメラの撮影記録から生じたビデオストリーム上において、それ自身結果として生じるビデオストリームの中で可動性を有し、観察された興味領域の画像位置に従って動き回る。
従って、この機動性の状況において、イメージの中で動く興味領域に追従する視点を推測するために、望ましくはないが、システムに強力な画像処理と形状認識手段を与え、ビデオイメージのストリーム内で問題となっている興味領域を正確に認識できる場合を除いて、容易に、特に自動的に、使用者が連続的に問題となっている興味領域を見続けているかを求めるのは不可能である。
このような状況において、本発明の目的は、従来技術の欠点を克服することであり、特に既知の侵入性の携帯型視線追跡システムが直面する問題を解決して、特に携帯電話のような観察される対象に対する視線方向を、移動中に容易かつ自動的に求めることを可能にすることである。
本発明の第一の態様は、携帯端末の表示面を観察する使用者の視線を追跡する方法であって、観察している表示面上の使用者の視線の位置を求めることからなり、使用者の視線軸上に位置する第一ビデオカメラと、目に向けられ第一ビデオカメラの対物レンズ近傍に位置する第一光源とを設けて、少なくとも瞳孔の画像と第一光源の角膜反射の画像からなる第一ビデオ信号と、使用者に観測される表示面の画像からなる第二ビデオ信号とを収集し、第一ビデオ信号は、目の基準座標において、第一光源の角膜反射の中心に対する瞳孔の中心の位置の関数としての視線方向を測定するために解析され、観察される表示面上の視線位置を表現するカーソルは、目の基準座標において測定された視線方向の関数としての第二ビデオ信号に表示される。
本発明によれば、第二ビデオ信号は、第一ビデオカメラの基準座標とは異なる基準座標において捕捉され、観察される表示面の基準座標とリンクし、複数の参照光源は、第二ビデオ信号を捕捉した基準座標において目に向かうように位置し、観察される表示面と同一平面上に二次元アレイ状に設けられ、第一ビデオカメラで収集された第一ビデオ信号は、目の上の参照光源の角膜反射の画像をさらに備え、第一ビデオ信号は、目の上の参照光源の角膜反射の中心位置を提供するために解析され、観察された表示面の面上の視線位置は、目の上の参照光源の角膜反射の中心位置と、目の基準座標において測定された視線方向と、に基づいて求められる。
有利なことに、目の基準座標において、目の上の参照光源の角膜反射の中心位置に基づいて、目の上で観察される表面の位置に対する視線位置が求められ、目の基準座標において求められる視線位置の関数としての観察される表示面の平面上の視線位置を求めるために、目の基準座標にリンクした座標系と、観察される表示面の平面に対応する複数の参照光源によって形成された平面にリンクした座標系との間の変換関係を用いる。
1つの実施例において、使用者の目の関数としての第二ビデオ信号を捕捉する基準座標における観察される表面の位置を校正するために初期操作が実行され、この初期操作は、観察される表面の平面と定義される目の画像との対応付けを可能にする、観察された表面の平面上に位置する所定のテストパターン(70)の設定ポイント毎の瞳孔の中心位置の計算で構成されている。
特に暗い環境下にシステムが置かれた場合に目を照明するように設計された第二光源が、第一ビデオカメラの対物レンズ近傍で目に向かうように設けられる。
好ましくは、第二ビデオ信号を捕捉するために、第二ビデオカメラ(14)が観察される表示面の基準座標の位置に設けられている。
1つの変形例によれば、携帯端末のビデオ出力を用いて、第二ビデオ信号が捕捉される。
本発明のもう一つの態様は、本発明に係る方法を実施するための、表示面を有する携帯端末、特に携帯電話又は類似体を携帯状態で支持するための装置であって、手動グリップ機構を形成する支持部材と、支持部材に対して可動性を有するトレイとからなり、トレイは、表示画面が使用者によって観察可能な位置で携帯端末を収容するような収容部を形成しており、装置は、支持部材とリンクした複数の参照光源を備え、参照光源は使用者の目に向かって光を放射可能で、携帯端末の収容時に携帯端末の表示面と同一平面上になるように2次元アレイ状に収容部に設けられている。
1つの実施例によれば、装置が、複数の参照光源を保持するように設計された第一支持フレームを備え、第一支持フレームは、それぞれの第一端で支持部材に取り付けられ、それぞれの第二端で複数の参照光源のそれぞれの光源が取り付けられた複数のアームで構成されている。
有利なことに、装置が、支持部材に取り付けられた第二ビデオカメラと称されるビデオカメラをさらに備えることができ、第二ビデオカメラは、観察される表示面の画像を捕捉するために、携帯端末が収容されている方向を向くことができるようになっている。
1つの実施例によれば、装置が、第二ビデオカメラを支持する第二支持フレームを備え、第二支持フレームは、第一端で支持部材に取り付けられ、この第一端から携帯端末を収容する収容部の上に位置する第二端まで延在するアームを備え、このアームの第二端は、第二ビデオカメラを正確な向きに保持することのできる第二ビデオカメラの固定手段を備えている。
有利なことに、複数の参照光源は、4つの発光ダイオードで構成されており、どの三つをとっても一列に並んでいない。
好ましくは、発光ダイオードが赤外線波長域の放射をする。
好ましくは、ポートレイトと称する位置とランドスケープと称する位置に収容部に収容された携帯端末の表示面が位置するように、トレイが支持部材の互いに略90度で回転する少なくとも2つの位置の間を回転自在に設けられ、それぞれの位置でトレイを固定するロック手段を備えている。
本発明のまた別の態様は、携帯状態において携帯端末の表示面上の使用者の視線を追跡するシステムであって、携帯端末を支持するための本発明に係る装置と、使用者の頭に適合するように設計されたサポートと、サポートに設けられ末端で使用者の視線軸上に設けられた第一ビデオカメラと直接目に向けられ第一ビデオカメラの対物レンズ近傍に位置する第一光源とを支持するアームと、を備えた使用者に取り付けられるポータブル装備と、瞳孔の画像と目に向けられた第一光源の角膜反射の画像と携帯端末を支持するための装置に設けられた各参照光源に対応した角膜反射の画像からなるポータブル装備の第一ビデオカメラで捕捉された第一ビデオ信号を受信可能な第一ビデオ入力インタフェースと、使用者に観測される表示面の画像からなる第二ビデオ信号を受信可能な第二ビデオ入力インタフェースと、第一光源の角膜反射の中心に対する瞳孔の中心位置の関数としての目の基準座標における視線方向を第一ビデオ信号から測定可能であり、第一ビデオ信号における参照光源の角膜反射の中心位置と目の基準座標において測定された視線方向とに基づいて、観測される表示面の平面上の視線位置を決定可能な処理モジュールと、からなる処理ユニットと、を備えた。
好ましくは、本発明に係るシステムで実施される携帯端末を支持するための装置が、第二ビデオ信号を供給するための第二ビデオカメラと称するビデオカメラを備え、第二ビデオカメラは、携帯端末を支持するための装置の支持部材に取り付けることができ、観測される表示面の画像を捕捉するために携帯端末を収容するために設計された収容部に向けることが可能になっており、処理ユニットの第二ビデオ入力インタフェースは、第二ビデオカメラのビデオ出力に接続される。
1つの変形例によれば、処理ユニットの第二ビデオ入力インタフェースは、第二ビデオ信号を供給可能な携帯端末のビデオ出力に接続される。
有利なことに、処理ユニットが第二ビデオ信号を提供可能なビデオ出力インタフェースを備え、第二ビデオ信号では、観測される表示面の画像が、処理モジュールで求められた測定される表示面の平面上の視線位置を表現するカーソルを表示している。
好ましくは、システムが、第一光源の照明及び参照光源の照明とポータブル装備の第一ビデオカメラによる第一ビデオ信号の捕捉とを同期させるための同期モジュールを備え、同期モジュールは、ポータブル装備の第一ビデオカメラからの第一ビデオ信号を受信可能なビデオ入力インタフェースと、同期態様で第一光源と参照光源の照明と消灯を制御するように設計された電力供給手段と、ポータブル装備の第一ビデオカメラによって捕捉された画像に対して2枚に1枚の割合で第一光源と参照光源の照明を制御するための、電力供給手段と共に構成された受信ビデオ信号処理手段と、を備えている。
有利なことに、ポータブル装備のサポートに設けられたアームが、第一ビデオカメラを正確な向きに維持するための回転防止手段を備えた伸縮式アームである。
1つの実施例において、伸縮式アームが、連結された2本の平行スライドロッドからなり、少なくとも1つがアームの近接端にスライド制御部を有している。
好ましくは、ポータブル装備のサポートが、2本の枝を有する眼鏡フレームであり、アームがこのフレームの枝の一本に固定されている。
好ましくは、ポータブル装備のサポートに設けられたアームが、目を照明することを目的として第一ビデオカメラの対物レンズ近傍で目に向かうように設けられた第二光源を支持している。
本発明の他の目的や長所は、以下の限定するものではない本発明の1つの実施例に関する記述と、図面を参照して明らかであろう。
図1は、本発明に係る視線追跡システムの全体図である。 図2は、携帯状態で使用者に観察される対象物を支持するための本発明に係る装置の概略側面図である。 図2の装置の上面図である。 本発明に係る視線追跡システムを実装するための構造としての使用者に支持されるように設計されたポータブル装備の概略輪郭図である。 図4のポータブル装備の上面図である。 校正用テストパターンが設けられた図2の装置の上面図である。 システム動作時の、図4と図5に示されたポータブル装備のカメラが捕捉した目の画像を示す図である。
例として以下に記載するシステムは、特に例えば携帯電話やタッチスクリーンタブレットのような携帯端末の表示面の形状をとった対象物の観察される表示面に対する人間の、以下では使用者の、視線方向の瞬間的な位置を求めるように設計されている。本発明は、実際の携帯状況において使用者が対象物を用いる場面で適用可能である。従って、本発明のシステムは、使用時に使用者の頭に対して移動するような、使用者の手に通常保持される対象物に提供される。
先に説明したように、侵入性の携帯型の既知の視線追跡システムは、シーンカメラによって記録される情景から生じる観察され撮影される対象物がビデオ内で移動するため、実際の移動時の場面において、対象物を使用者が見ながら情景を記録するのには適していない。従って、侵入性の携帯型の視線追跡システムのファミリーにありながらも、本発明のシステムは、使用者によって観察された情景、換言すれば一般的に携帯電話の基準座標において携帯電話の画面の捕捉を提供し、この使用者の目で反射されるように設計された参照光源の同一フレーム内での位置決めを提供し、これらの光源は携帯電話の画面と同一平面上に設けられている。
このように、観察される表示面(画面)の画像は、常にシーンカメラによるビデオと同一平面に位置し、参照光源の反射は、計算後、以下で判るように、目の画像における瞳孔の位置から推定される視線位置を、観察された情景の基準座標における視線位置とリンクさせることを可能にする。
このために、図1に示す本発明に係るシステムの実施例は、使用者によって観察されるように設計された表示面21を有する携帯端末20を携帯状態で支持するための装置10を開示している。例えば携帯端末は携帯電話から成り、表示面は携帯電話の画面から成る。より正確には図2と図3に示された装置10は、一方でこの装置のベースプレートとして用いられ、他方で装置の手動グリップ機構として用いられるように設計された支持部材11を備えている。支持部材11は、平面支持部を形成する第一部分11aと、平面支持部から延在し使用者が保持しアセンブリ全体を操作するのを許容する第二部分11bと、第二部分11bの一端から斜め方向に延在してトレイ12が設けられるハンドルを形成する第三部分11cとで構成された単一のバルク片の形状をしている。トレイ12は、例えば下部末端12bと上部末端12cを嵌合した平面12aからなり、これにより使用位置、即ち、特に使用者が装置を手で保持した時に使用者によって観察可能な表示面が置かれる位置で携帯電話を収容するように設計された収容部の境界を示す。トレイ12は、支持部材11上を移動自在に設置されるように設計されており、より正確には、支持部材11の傾斜部11c上に回転自在に設けられている。トレイ12は、例えばロックねじ13と嵌合して、トレイ12を支持部材11の傾斜部11cに特定の位置になるように固定することができる。ねじ13は、例えばトレイ12を、それぞれ収容部に収容された携帯電話の表示面を、ポ−トレイと称される位置とランドスケープと称される位置との略90度で交わる2つの位置に固定することができる。
装置10は、さらにシーンカメラと称されるビデオカメラ14を備え、シーンカメラは、携帯電話と同じ基準座標で収容部に収容された携帯電話の情景画像を捕捉するために用いられる。これを達成するために、シーンカメラ14は、携帯電話の収容部を形成するトレイ12の上方に、装置に備わった軽量フレーム15によって保持され、軽量フレーム15は、支持部材11の好ましくはハンドルを形成する部分11bの上部領域に取り付けられて、アセンブリ全体を把持する邪魔をしないようになっている。この装置10の収容部に収容された携帯電話の基準座標を有するシーンカメラ14を支持するように設計された支持フレーム15は、例えば第一端部で支持部材11に固定されこの第一端部から収容部を形成するトレイの上方に位置する第二端部に向かって延在するアームを備えている。このアームの第二端部は、シーンカメラ14を正確な向きに保持することを可能にする図示しないシーンカメラ14の固定手段を備えている。この配置のおかげで、装置10の収容部に収容された携帯電話の情景を撮影するために用いられるシーンカメラ14は、携帯電話自身の基準座標において、携帯電話に対して固定される。加えて、観察され撮影される画面は、シーンカメラ14によって捕捉される画面に起因して、使用者が観察している画面に対して頭を動かしたり又は画面を見ながら同時に携帯電話を動かしたりするような移動時においても、ビデオに固定された状態を維持する。
1つの変形例によれば、使用者によって観察される画面からのビデオ信号は、携帯端末が従来通り携帯端末の画面を外部表示媒体(例えばテレビやコンピュータ画面)上に表示させるようなビデオ出力を備えている場合に、携帯端末のビデオ出力を直接用いて捕捉することができる。この変形例によれば、上で説明したような装置10が備えるシーンカメラの存在が不要となる。
また、動きの中で使用者の視線が狙っている画面上の位置を求めることができるように、装置10は複数の参照光源16a,16b,16c,16dを備えており、それらは従って収容部に収容された携帯電話と同じ基準座標に位置しており、使用者の目の上で反射することを意図して使用者に向かって光を放射するように設けられている。参照光源16a,16b,16c,16dは、好ましくは赤外波長の放射線を放射する4つの発光ダイオード(LED)で構成される。4つの赤外LEDは、より正確には収容部に収容された携帯電話の画面で形成されるのと同一平面上に位置する2次元アレイ状に収容され、さらにどの3つをとっても一列に並んでいないという特徴を有している。4つの赤外LED16a〜16dが形成する平面は、携帯電話の収容部を形成するトレイ12の平面12aと平行に設けられて、収容部に収容される対象物の厚さを考慮して平面12aより僅かに上方に位置し、4つのLEDが対象物の画面と同一平面上に位置するようになっている。
4つの参照光源は、装置10に設けられ支持部材11に取り付けられた光源支持フレーム17によって、携帯電話を収容するための収容部を形成するトレイ12の周りに保持されており、光源支持フレーム17は、好ましくは支持部材11のシーンカメラ14を支持する軽量フレーム15が配置されているのと同じ領域に設けられている。この4つの赤外LEDの支持フレーム17は、例えば4つのアームから成り、それぞれ赤外LEDが使用者の目に向かって光を放射するような態様で取り付けられた自由端と、装置10の支持部材11に取り付けられた他端とを有している。支持フレーム17のアームは、上で述べたような赤外LEDの幾何学的位置制限を満足するような態様で互いに対して配置されている。
図1に示された本発明のシステムの実施例は、プルキニエスポットと呼ばれる角膜上で反射される光スポットに対する目の位置を識別するための侵入性で携帯型の装置30も開示している。使用者に取り付けられるように設計されたこの装置は、より正確には図4と図5に記載されている。これは、使用者の頭に適合するように設計されたサポート30からなる。ここで、サポート30は、視力矯正レンズが取り除かれた一対の眼鏡のフレームの形状をしており、二本の枝31を備えている。二本の枝の少なくとも一本は、眼鏡フレーム30に小型ビデオカメラをしっかり固定するために用いられるアーム32を横方向に収容するために少なくとも前頭部が十分に広くなっている。以下で詳細に示すように、アームの長さはウォームねじ(worm screw)36を用いた機構によって調節自在になっている。
アーム32は、細長いベース34を備えたプレートからなり、例えば接着剤によって眼鏡フレームの枝31に固定され、前方に向かって延在している。2本の平行なチューブ35a,35bが例えば接着剤のついたリボンによって支持プレート34に固定され、例えば薄いチューブ状の2本のスライドロッド36a,36bのガイド部材として働く。2本のロッド36a,36bの遠心端は、チューブ35a,35bから突出し、例えば介在する支柱を備えたクランプリングや、2本のチューブのアセンブリを貫通するリベットなどの手段36cによって互いに対して取り付けられている。またこの同じ遠心端で、同じ手段36c又は他の手段33aを用いて、ビデオカメラ33をロッド36a,36bに、使用者の視線軸と略同一の固定した向きで固定する。近接端でも、ロッド36a,36bの端部は外側チューブ35a,35bから突出している。従って、2つのロッド36a,36bからなるアセンブリは、回転することなくチューブ35a,35b内をスライド可能である。回転しないことを保証するため非円形断面を有する単一のロッドを用いることもできるが、本実施例は非常にスムーズなスライド動作を可能にし、非常に一般的で安価な商業的に利用可能な部材を用いることができるという長所を有している。
近接端において、プレート34は、チューブ35bとロッド36bの軸と一直線になったスムーズな軸路を備えたL字状軸ガイド38を収容する。この軸路は、ウォームねじのねじ付きロッド40を収容する。端末止めナット39が、軸ガイド38の近傍でねじ付きロッド40に螺合し、接着剤結合で留められている。一方で、調整用サムホイール(thumb-wheel)37がねじの近接端に結合しており、その軸方向移動は、部材37,38,39の連携した端末止めによって制限されている。また一方で、調整用サムホイールを操作することで、その自由回転が可能である。ねじ付きロッド40は、例えば接薬剤でロッド10bの近接端に固定されたナット41と係合する。
この装備の動作は、以下のようである。上で述べたような予備調整の後に、眼鏡フレームを使用者の頭にあうように調節する。カメラ33が捕捉する画像のシャープネスの微調整を、使用者がサムホイール37を用いて行う。
サムホイール37を第一の所定の方向に回転して、部材41を部材38に接近させる。しかし、部材41,36c,35a,35bと33は互いに強固に固定されているので、カメラが使用者の目に接近することになる。
サムホイール37を第一の所定の方向と反対の方向に回転して、部材41を部材38から遠ざける。しかし、部材41,36c,35a,35bと33は互いに強固に固定されているので、カメラが使用者の目から遠ざかることになる。
この配置のおかげで、カメラ33を使用者の目に近づけたり目から遠ざけたりすることで焦点を調整することが、図5に示すように片手で単にアーム32の近接端で耳の近くに設けられたサムホイール37を回転するだけで容易に実行できる。換言すれば、使用者の頭に対して固定した位置でサムホイールを操作することは、装置のアセンブリ全体を望ましくない方向に動かす危険性が無く、従ってアセンブリ全体を保持する必要が無い。
この装備は、さらに目に向かうようにビデオカメラの対物レンズ近傍に設けられた第一光源L1も備えている。これは、例えば直接カメラ33の本体に固定されている。この第一光源L1は、好ましくは赤外波長の放射線を放射するLEDから成り、これ以降プルキニエLEDと称する。必要に応じて、例えば特に暗い場所でシステムを用いる場合のために、赤外LEDタイプの第二光源L2を追加することができ、これは第一光源L1と同様に、目に向かうようにビデオカメラの対物レンズ近傍に設けられる。
図1に示された本発明に係るシステムの実施例は、使用者が身に着けたポータブル装備のビデオカメラ33によって捕捉されるビデオ信号を受け取る第一ビデオ入力インタフェース51と、シーンカメラ14によって捕捉されるビデオ信号を受け取る第二ビデオ入力インタフェース52と、シーンカメラが装備するマイクロフォンからのオーディオ信号を受け取ることが可能なオーディオ入力インタフェース53と、を備えた処理ユニット50を開示している。処理ユニット50は、少なくとも1つのビデオ出力インタフェース54と1つのオーディオ出力インタフェース55も備えている。
従って、シーンカメラ14が支持装置10に設けられ使用者に観察される携帯電話の情景の画像を捕捉した場合、情景の画像は処理ユニット50のビデオ入力インタフェース52に接続されたリンクを用いてビデオ信号の形で処理ユニット50に送信され、処理ユニット50の適切な記憶手段に保存される。シーンカメラの無い上述の変形例によれば、処理ユニット50のビデオ入力インタフェース52は、装置10の収容部に収容された携帯端末のビデオ出力に接続されるよう設計されていて、オーディオ入力インタフェース53は別体のマイクロフォンと接続することができる。この変形例において、使用者が観察する情景のビデオ記録は、直接携帯端末自身から携帯端末のビデオ出力を経由して供給される。
また、使用者の頭に取り付けられたポータブル装備のカメラ33が使用者の目の画像を捕捉した場合、使用者の目の画像は処理ユニット50のビデオ入力インタフェース51に接続されたリンクを用いてビデオ信号の形で処理ユニット50に送信され、処理ユニット50の適切な記憶手段に保存される。
しかし、一つの好ましい実施例において、システムはプルキニエLEDと参照LEDの照明とポータブル装備のビデオカメラ33によって捕捉されたビデオ信号との同期をとるための追加のモジュール60を備えている。このモジュール60はビデオカメラ33と処理ユニット50の間に介在し、ポータブル装備のカメラ33によって捕捉されたビデオ信号を受け取るためのビデオ入力インタフェース61と、ビデオ出力インタフェース62とを備えている。また、モジュール60は、プルキニエLEDと参照LEDの照明と消灯の同期をとりながら制御するように設計されたLEDに電力を供給する手段63も備えている。
従って、この好ましい実施例によれば、使用者の頭に合うように調整されたポータブル装備のビデオカメラ33が使用者の目の画像を捕捉した場合、目の画像は同期モジュールのビデオ入力インタフェース61と接続されたリンクを用いてビデオ信号の形で同期モジュール60に送信され、処理するために同期モジュールの適切な記憶手段に保存される。同期モジュールのビデオ信号処理と並行して、ビデオ信号は変更なくビデオ入力インタフェース61が受け取った形のままで、同期モジュール60のビデオ出力インタフェース62と処理ユニット50のビデオ入力インタフェース51とを接続するリンクを用いて処理ユニット50にも再送信される。
同期モジュール60の役割は、受信したビデオ信号に含まれる同期信号を検出することと、プルキニエLEDと参照LEDの照明と画像の捕捉の同期をとるように、この同期信号の機能としてのプルキニエLEDと参照LEDの照明を制御することである。より具体的には、4つの参照LED16a〜16dとプルキニエLEDL1は、同期モジュール60によって制御されて、ポータブル装備のカメラ33によって捕捉される目の画像に対して2画像に1画像の割合で同期をとって照明する。用語「同期をとる」は、ビデオ信号がポータブル装備のカメラ33で記録される時に、例えばLEDが奇数の画像の記録の間、ONになり、一方、偶数の画像の記録の間、OFFになることを意味する。実際に、2画像に1画像の割合でLEDをONした場合にのみ、目の出来上がった画像におけるLEDの反射光の効果的な位置が、より良く識別される。
より正確には、一つの実施例によれば、同期モジュール60は、カメラ33のビデオ信号から、このビデオ信号の奇数と偶数フレームの同期頭出しに関する第一情報を抽出し、ビデオ信号によって戻される奇数と偶数画像の頭出しに関しビデオ信号から抽出した第二情報の検出に基づいてこの情報を処理するために、電子コンポーネントを用いている。画像は2つのフレーム(奇数フレームと偶数フレーム)からなり、ビデオストリームは奇数画像のグループ(1,3,5,・・・)と偶数画像のグループ(2,4,6,・・・)を備えた1から無限までの画像の連続であることが思い出される。従って、2つの画像が互いに同伴する場合、一方は奇数であり、他方は必然的に偶数である。
カメラ33に由来するビデオ信号のこの処理は、この情報に基づいて同期モジュールが計算を実行することに相当し、奇数画像の奇数フレームが識別された瞬間にLEDを点灯するように、奇数画像の奇数フレームをビデオ信号の中から識別することを可能にし、そしてそれはカメラの捕捉処理中に奇数フレームの情景を照明することに等しい。このように、LEDの照明持続時間は、単一フレームの時間(即ち画像の半分の時間)に厳密に等しい。LEDの照明は、奇数フレームの持続時間のみ実行され、完全な画像の初めに開始されるので、一枚の完全な画像にわたって必然的に照明が実行され、続く画像に照明が重なることができないのは確実である。このために、同期モジュール60は、このビデオ信号の偶数と奇数フレームの同期頭出しに関連する情報の第一片を抽出し、この第一情報を処理してビデオ信号から返される偶数と奇数画像頭出しに関連する情報の第二片を得て、奇数フレームと奇数画像との間のAND論理タイプの操作を実行してLEDの点灯と消灯のための命令をLEDに電力を供給するモジュールに送ることが可能な処理手段を実装している。
変形例として、奇数と偶数画像の同期信号を直接再生可能なデジタルカメラを用いることができることに留意すべきである。有利なことに、このようなデジタルカメラは、ビデオ信号から抽出する必要なく画像同期頭出しが利用可能である。
同期モジュールとその動作原理は、仏国特許発明第2937428号明細書に記載されており、詳細を参照することができる。
ここに記載したようなシステムの動作には、一方で使用者の目の固有パラメータ(原理的に使用者はそれぞれ異なる目を有している)と、他方でシーンカメラ14の視野内のトレイ12の位置パラメータに関するキャリブレーションが必要である。このために、図6に示すようなテストパターン70が、装置10のトレイ12の位置決めのために用いられる。テストパターン70は、5つのキャリブレーションLED72が所定の幾何学的形状に従って固定され、使用者の目に向かって光を放射するプレート71の形状をしており、ポータブル装備30が初期的にその上で調整されている。例えば、4つのLEDがプレート71に設けられて、四角形を形成し、5番目のLEDが四角形の中心に設けられ、このLEDは図6の上面図に示すように、カメラ14でマスクされている。用いられたキャリブレーションLEDは、点灯時裸眼で可視色のLEDであり、好ましくは赤色である。
図6の例によれば、プレート71は2つの穴73、74を有し、プレート71がトレイ12上に置かれると、そこを2つの参照LED16a,16bが貫通するので、キャリブレーション動作中、プレート71はトレイ12に対して完全に中央に位置し、強固にトレイ12に固定されている。
5つのキャリブレーションLED72の照明は、プレート上のキャリブレーションLEDと図示しないキャリブレーションLEDのための電力供給制御ユニットとを接続する接続ケーブル75を介して送信される特定の電子命令によって個別に実行される。
より正確には、キャリブレーション動作は、5つの点滅するLEDを順々に注視することからなる。キャリブレーション動作中に捕捉された目の画像を用いて、目の様々な位置と角膜反射スポットが、使用者の目が見た各点滅するLEDに対して保存される。これらの位置の保存に続いて、目の固有パラメータが計算される。従って、プルキニエスポットの位置との相関関係から求められる視線の方向と目の画像内の瞳孔中心との間の全単射と、4つの参照LED16a〜16dによって形成される平面とを求めることができる。
動作中において、先に説明したように、支持装置10の4つの参照LED16a〜16dの携帯状態において、使用者によって観察される対象物と使用者の頭に合わせたポータブル装備30のプルキニエLEDL1は、ポータブル装備30のビデオカメラ33によって捕捉された画像に対して、2画像に1画像の割合で、同期態様で点滅する。LED16a〜16dとL1の点灯時、光は使用者の目で反射されて、角膜反射のおかげで目の捕捉された画像内の固定点を得ることができる。従って、2枚の連続して捕捉された画像に対し、2枚のうち1枚には点灯したLEDの角膜反射像が含まれ、もう一枚には含まれない。カメラ33から来るビデオ信号を受け取って処理する処理ユニット50によって実施される2つの画像の引き算による閾値処理の方法によって処理された画像には、図7に示すようなLEDの角膜反射像のみが含まれる。特別なアルゴリズムを用いて、処理ユニット50は目の画像内に瞳孔の中心位置と角膜反射の中心位置を求めることができる。そこから、目の上のプルキニエLEDの反射に由来する目の上のプルキニエLEDの角膜反射Pの位置と、瞳孔Oの中心位置とによって、視線方向が定まる。換言すれば、観察された情景に対する目の視線の角度は、目の基準座標において求められる。従って、計算の後、4つの参照LED16a,16b,16c,16dとそれぞれ対応する角膜反射R1,R2,R3,R4の画像内の位置と、このようにして測定された視線方向によって、支持装置10のトレイ12上に設けられた対象物の観察される表面上の視線位置が正確に決定できる。
実際に、目の画像における4つの参照LED16a〜16dの角膜反射の中心位置の決定は、目の基準座標において、目の表面上の観察される表面の位置に対する視線位置を求めることを可能にする。次に、基準座標の変更により、観察される表面の平面に対応した4つの参照LED16a〜16dによって形成される平面を定義するシーンカメラ14の基準座標において、これから視線位置を推測することができる。このようにして観察される表面の平面上で求まる視線位置は、この視線位置を表現するカーソルをシーンビデオに表示するために利用される。このために、シーンカメラとポータブル装備のビデオカメラのそれぞれから送られてくるビデオ信号の先の同期を取り入れて、2つのビデオ信号間の対応する重要な瞬間を調整する。
本発明の手段のおかげで、特に携帯状態で対象物を支持する装置によって、観察される表面の画像が、常にシーンビデオの同一箇所に位置し、そして参照LEDは、計算後、観察される表面の画像に対する使用者の視線位置を求めることを可能にする。このため、例えば携帯電話のユーザーインタフェース上の興味範囲のマップが、非常に容易に生成でき、よって、実際の携帯状況でこの携帯電話の一定の使用期間を通じて、例えば観察され撮影されるユーザーインタフェースは、常にシーンビデオの同じ位置にあり、視点のみがユーザーインタフェースの画像に対して移動する。

Claims (21)

  1. 携帯端末(20)の表示面(21)を観察する使用者の視線を追跡する方法であって、観察している表示面(21)上の使用者の視線の位置を求めることからなり、
    使用者の視線軸上に位置する第一ビデオカメラ(33)と、目に向けられ第一ビデオカメラ(33)の対物レンズ近傍に位置する第一光源(L1)とを設けて、少なくとも瞳孔の画像と第一光源の角膜反射の画像からなる第一ビデオ信号と、表示面(21)の画像からなる第二ビデオ信号とを収集し、
    第一ビデオ信号は、目の基準座標において、第一光源(L1)の角膜反射(P)の中心に対する瞳孔(O)の中心の位置の関数としての視線方向を測定するために解析され、
    観察される表示面上の視線位置を表現するカーソルは、目の基準座標において測定された視線方向の関数としての第二ビデオ信号に表示される上記方法において、
    第二ビデオ信号は、第一ビデオカメラ(33)の基準座標とは異なる基準座標において捕捉され、観察される表示面の基準座標とリンクし、
    複数の参照光源(16a,16b,16c,16d)は、第二ビデオ信号を捕捉した基準座標において目に向かうように位置し、観察される表示面と同一平面上に二次元アレイ状に設けられ、
    第一ビデオカメラ(33)で収集された第一ビデオ信号は、目の上の参照光源の角膜反射(R1,R2,R3,R4)の画像をさらに備え、
    第一ビデオ信号は、目の上の参照光源の角膜反射の中心位置を提供するために解析され、
    観察された表示面の面上の視線位置は、目の上の参照光源の角膜反射の中心位置と、目の基準座標において測定された視線方向と、に基づいて求められ
    第二ビデオ信号を捕捉するために、第二ビデオカメラ(14)が観察される表示面の基準座標の位置に設けられていることを特徴とする方法。
  2. 携帯端末(20)の表示面(21)を観察する使用者の視線を追跡する方法であって、観察している表示面(21)上の使用者の視線の位置を求めることからなり、
    使用者の視線軸上に位置する第一ビデオカメラ(33)と、目に向けられ第一ビデオカメラ(33)の対物レンズ近傍に位置する第一光源(L1)とを設けて、少なくとも瞳孔の画像と第一光源の角膜反射の画像からなる第一ビデオ信号と、表示面(21)の画像からなる第二ビデオ信号とを収集し、
    第一ビデオ信号は、目の基準座標において、第一光源(L1)の角膜反射(P)の中心に対する瞳孔(O)の中心の位置の関数としての視線方向を測定するために解析され、
    観察される表示面上の視線位置を表現するカーソルは、目の基準座標において測定された視線方向の関数としての第二ビデオ信号に表示される上記方法において、
    第二ビデオ信号は、第一ビデオカメラ(33)の基準座標とは異なる基準座標において捕捉され、観察される表示面の基準座標とリンクし、
    複数の参照光源(16a,16b,16c,16d)は、第二ビデオ信号を捕捉した基準座標において目に向かうように位置し、観察される表示面と同一平面上に二次元アレイ状に設けられ、
    第一ビデオカメラ(33)で収集された第一ビデオ信号は、目の上の参照光源の角膜反射(R1,R2,R3,R4)の画像をさらに備え、
    第一ビデオ信号は、目の上の参照光源の角膜反射の中心位置を提供するために解析され、
    観察された表示面の面上の視線位置は、目の上の参照光源の角膜反射の中心位置と、目の基準座標において測定された視線方向と、に基づいて求められ
    携帯端末のビデオ出力を用いて、第二ビデオ信号が捕捉されることを特徴とする方法。
  3. 目の基準座標において、目の上の参照光源の角膜反射の中心位置に基づいて、目の上で観察される表面の位置に対する視線位置が求められ、
    目の基準座標において求められる視線位置の関数としての観察される表示面の平面上の視線位置を求めるために、目の基準座標にリンクした座標系と、観察される表示面の平面に対応する複数の参照光源によって形成された平面にリンクした座標系との間の変換関係を用いることを特徴とする請求項1又は2に記載の方法。
  4. 使用者の目の関数としての第二ビデオ信号を捕捉する基準座標における観察される表面の位置を校正するために初期操作が実行され、
    この初期操作は、観察される表面の平面と定義される目の画像との対応付けを可能にする、観察された表面の平面上に位置する所定のテストパターン(70)の設定ポイント毎の瞳孔の中心位置の計算で構成されていることを特徴とする請求項1ないし3のいずれか1項に記載の方法。
  5. 第二光源(L2)が、目を照明することを目的として第一ビデオカメラ(33)の対物レンズ近傍で目に向かうように設けられることを特徴とする請求項1ないしのいずれか1項に記載の方法。
  6. 請求項1ないしのいずれか1項に記載の方法を実施するための、表示面(21)を有する携帯端末、特に携帯電話又は類似体を携帯状態で支持するための装置(10)であって、
    手動グリップ機構を形成する支持部材(11)と、支持部材(11)と共に携帯性を有するトレイ(12)とからなり、
    トレイ(12)は、表示画面(21)が使用者によって観察可能な位置で携帯端末を収容するような収容部を形成しており、
    装置(10)は、支持部材(11)とリンクした複数の参照光源(16a,16b,16c,16d)を備え、
    参照光源は使用者の目に向かって光を放射可能で、携帯端末の収容時に携帯端末の表示面(21)と同一平面上になるように2次元アレイ状に収容部に設けられていることを特徴とする装置。
  7. 装置(10)が、複数の参照光源(16a,16b,16c,16d)を保持するように設計された第一支持フレーム(17)を備え、
    第一支持フレームは、それぞれの第一端で支持部材(11)に取り付けられ、それぞれの第二端で複数の参照光源のそれぞれの光源が取り付けられた複数のアームで構成されていることを特徴とする請求項に記載の装置。
  8. 装置(10)が、支持部材(11)に取り付けられた第二ビデオカメラ(14)をさらに備え、
    第二ビデオカメラ(14)は、観察される表示面(21)の画像を捕捉するために、携帯端末が収容されている方向を向くことができるようになっていることを特徴とする請求項又はに記載の装置。
  9. 装置(10)が、第二ビデオカメラ(14)を支持する第二支持フレーム(15)を備え、
    第二支持フレーム(15)は、第一端で支持部材(11)に取り付けられ、この第一端から携帯端末を収容する収容部の上に位置する第二端まで延在するアームを備え、
    このアームの第二端は、第二ビデオカメラ(14)を正確な向きに保持することのできる第二ビデオカメラ(14)の固定手段を備えていることを特徴とする請求項に記載の装置。
  10. 複数の参照光源(16a,16b,16c,16d)は、4つの発光ダイオードで構成されており、どの三つをとっても一列に並んでいないことを特徴とする請求項ないしのいずれか1項に記載の装置。
  11. 発光ダイオードが赤外線波長域の放射をすることを特徴とする請求項10に記載の装置。
  12. ポートレイトと称する位置とランドスケープと称する位置に収容部に収容された携帯端末の表示面が位置するように、トレイ(12)が支持部材(11)の互いに略90度で回転する少なくとも2つの位置の間を回転自在に設けられ、それぞれの位置でトレイ(12)を固定するロック手段(13)を備えていることを特徴とする請求項ないし11のいずれか1項に記載の装置。
  13. 携帯状態において携帯端末(20)の表示面上の使用者の視線を追跡するシステムであって、
    携帯端末を支持するための請求項7ないし13のいずれか1項に記載の装置(10)と、 使用者の頭に適合するように設計されたサポート(30)と、サポート(30)に設けられ末端で使用者の視線軸上に設けられた第一ビデオカメラ(33)と直接目に向けられ第一ビデオカメラ(33)の対物レンズ近傍に位置する第一光源(L1)とを支持するアーム(32)と、を備えた使用者に取り付けられるポータブル装備と、
    瞳孔の画像と目に向けられた第一光源(L1)の角膜反射の画像と携帯端末を支持するための装置(10)に設けられた各参照光源(16a,16b,16c,16d)に対応した角膜反射の画像からなるポータブル装備の第一ビデオカメラ(33)で捕捉された第一ビデオ信号を受信可能な第一ビデオ入力インタフェース(51)と、使用者に観測される表示面の画像からなる第二ビデオ信号を受信可能な第二ビデオ入力インタフェース(52)と、第一光源の角膜反射の中心に対する瞳孔の中心位置の関数としての目の基準座標における視線方向を第一ビデオ信号から測定可能であり、第一ビデオ信号における参照光源の角膜反射の中心位置と目の基準座標において測定された視線方向とに基づいて、観測される表示面の平面上の視線位置を決定可能な処理モジュールと、からなる処理ユニット(50)と、を備えたことを特徴とするシステム。
  14. 携帯端末を支持するための装置(10)が、第二ビデオ信号を供給するための第二ビデオカメラ(14)を備え、
    第二ビデオカメラ(14)は、携帯端末を支持するための装置(10)の支持部材(11)に取り付けられ、観測される表示面の画像を捕捉するために携帯端末を収容するために設計された収容部に向けることが可能になっており、
    処理ユニット(50)の第二ビデオ入力インタフェース(52)は、第二ビデオカメラ(14)のビデオ出力に接続されることを特徴とする請求項13に記載のシステム。
  15. 処理ユニット(50)の第二ビデオ入力インタフェース(52)は、第二ビデオ信号を供給可能な携帯端末のビデオ出力に接続されることを特徴とする請求項13に記載のシステム。
  16. 処理ユニット(50)が第二ビデオ信号を提供可能なビデオ出力インタフェース(54)を備え、
    第二ビデオ信号では、観測される表示面の画像が、処理モジュールで求められた測定される表示面の平面上の視線位置を表現するカーソルを表示していることを特徴とする請求項13ないし15のいずれか1項に記載のシステム。
  17. システムが、第一光源(L1)の照明及び参照光源(16a,16b,16c,16d)の照明とポータブル装備の第一ビデオカメラ(33)による第一ビデオ信号の捕捉とを同期させるための同期モジュール(60)を備え、
    同期モジュール(60)は、
    ポータブル装備の第一ビデオカメラ(33)からの第一ビデオ信号を受信可能なビデオ入力インタフェース(61)と、
    同期態様で第一光源と参照光源の照明と消灯を制御するように設計された電力供給手段(63)と、
    ポータブル装備の第一ビデオカメラによって捕捉された画像に対して2枚に1枚の割合で第一光源と参照光源の照明を制御するための、電力供給手段と共に構成された受信ビデオ信号処理手段と、を備えていることを特徴とする請求項13ないし16のいずれか1項に記載のシステム。
  18. ポータブル装備のサポート(30)に設けられたアーム(22)が、第一ビデオカメラを正確な向きに維持するための回転防止手段(35a,35b,36a,36b)を備えた伸縮式アーム(35a,35b)であることを特徴とする請求項13ないし17のいずれか1項に記載のシステム。
  19. 伸縮式アームが、連結された平行スライドロッド(36a,36b)からなり、少なくとも1つがアームの近接端にスライド制御部を有していることを特徴とする請求項18に記載のシステム。
  20. ポータブル装備のサポート(30)が、2本の枝を有する眼鏡フレームであり、アーム(32)がこのフレームの枝の一本に固定されていることを特徴とする請求項13ないし19のいずれか1項に記載のシステム。
  21. ポータブル装備のサポート(30)に設けられたアーム(32)が、目を照明することを目的として第一ビデオカメラ(33)の対物レンズ近傍で目に向かうように設けられた第二光源(L2)を支持していることを特徴とする請求項13ないし20のいずれか1項に記載のシステム。
JP2013549865A 2011-01-19 2012-01-10 視線方向を求めるための方法とその装置 Expired - Fee Related JP5980231B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
FR1150405A FR2970576B1 (fr) 2011-01-19 2011-01-19 Procede de determination de la direction du regard et dispositif pour sa mise en oeuvre
FR1150405 2011-01-19
PCT/FR2012/050065 WO2012098325A2 (fr) 2011-01-19 2012-01-10 Procede de determination de la direction du regard et dispositif pour sa mise en oeuvre

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2014504762A JP2014504762A (ja) 2014-02-24
JP5980231B2 true JP5980231B2 (ja) 2016-08-31

Family

ID=45688888

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2013549865A Expired - Fee Related JP5980231B2 (ja) 2011-01-19 2012-01-10 視線方向を求めるための方法とその装置

Country Status (8)

Country Link
US (1) US9185196B2 (ja)
EP (1) EP2666071B1 (ja)
JP (1) JP5980231B2 (ja)
KR (1) KR101868655B1 (ja)
CN (1) CN103492979B (ja)
CA (1) CA2824921C (ja)
FR (1) FR2970576B1 (ja)
WO (1) WO2012098325A2 (ja)

Families Citing this family (25)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US9160906B2 (en) * 2011-02-03 2015-10-13 Jason R. Bond Head-mounted face image capturing devices and systems
JP5689850B2 (ja) * 2012-05-25 2015-03-25 株式会社ソニー・コンピュータエンタテインメント 映像解析装置、映像解析方法、および注視点表示システム
US20140368432A1 (en) * 2013-06-17 2014-12-18 Tencent Technology (Shenzhen) Company Limited Wearable smart glasses as well as device and method for controlling the same
US9420950B2 (en) * 2013-09-17 2016-08-23 Pixart Imaging Inc. Retro-reflectivity array for enabling pupil tracking
WO2015066332A1 (en) * 2013-10-30 2015-05-07 Technology Against Als Communication and control system and method
EP2886041A1 (en) * 2013-12-17 2015-06-24 ESSILOR INTERNATIONAL (Compagnie Générale d'Optique) Method for calibrating a head-mounted eye tracking device
CN106456148B (zh) * 2014-03-19 2020-06-12 直观外科手术操作公司 使用眼球凝视跟踪的医疗装置、系统和方法
US20160011657A1 (en) * 2014-07-14 2016-01-14 Futurewei Technologies, Inc. System and Method for Display Enhancement
KR101909006B1 (ko) * 2014-07-24 2018-10-17 고쿠리츠켄큐카이하츠호진 카가쿠기쥬츠신코키코 화상 위치 맞춤 장치, 화상 위치 맞춤 방법, 및 화상 위치 맞춤 프로그램
BR112017004593A2 (pt) * 2014-09-12 2017-12-05 Eyelock Llc métodos e aparelho para direcionar o olhar de um usuário em um sistema de reconhecimento de íris
US9946339B2 (en) * 2014-10-08 2018-04-17 Microsoft Technology Licensing, Llc Gaze tracking through eyewear
BR112017007976B1 (pt) 2014-10-22 2023-01-17 Telefonaktiebolaget Lm Ericsson (Publ) Método e dispositivo para fornecer uma interface de usuário baseada em toque
DE102015204283A1 (de) * 2015-03-10 2016-09-15 Robert Bosch Gmbh Verfahren und Vorrichtung zur Erfassung der Blickrichtung einer Person
US10761601B2 (en) * 2015-03-23 2020-09-01 Controlrad Systems Inc. Eye tracking system including an eye tracker camera and a positioning camera
US10191561B2 (en) * 2015-06-15 2019-01-29 Facebook Technologies, Llc Tracking controllers of a virtual reality system
US9785234B2 (en) * 2015-12-26 2017-10-10 Intel Corporation Analysis of ambient light for gaze tracking
JP7053469B2 (ja) * 2015-12-31 2022-04-12 ミラメトリックス インコーポレイテッド 視線追跡のためのシステムおよび装置
JP6845982B2 (ja) * 2016-01-13 2021-03-24 フォーブ インコーポレーテッド 表情認識システム、表情認識方法及び表情認識プログラム
CN109073888A (zh) * 2016-02-25 2018-12-21 柯尼卡美能达株式会社 屏幕以及平视显示装置
JP6597397B2 (ja) * 2016-02-29 2019-10-30 富士通株式会社 ポインティング支援装置、ポインティング支援方法およびポインティング支援プログラム
WO2018147834A1 (en) * 2017-02-07 2018-08-16 Carl Zeiss Vision International Gmbh Prescription determination
CN107422749B (zh) * 2017-07-06 2021-03-12 深圳Tcl数字技术有限公司 电视的方位调整方法、装置、电视及计算机可读存储介质
CN108732764A (zh) * 2018-06-06 2018-11-02 北京七鑫易维信息技术有限公司 一种智能眼镜、眼球轨迹的追踪方法、装置及存储介质
CN113473015B (zh) * 2021-06-08 2022-03-08 荣耀终端有限公司 一种云台控制方法及电子设备
US11806078B1 (en) 2022-05-01 2023-11-07 Globe Biomedical, Inc. Tear meniscus detection and evaluation system

Family Cites Families (21)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4836670A (en) * 1987-08-19 1989-06-06 Center For Innovative Technology Eye movement detector
JPH0694977A (ja) * 1992-09-14 1994-04-08 Nikon Corp 視線検出装置
JP3324295B2 (ja) * 1994-09-26 2002-09-17 日産自動車株式会社 車両用視線方向計測装置
US5583795A (en) * 1995-03-17 1996-12-10 The United States Of America As Represented By The Secretary Of The Army Apparatus for measuring eye gaze and fixation duration, and method therefor
FR2731896B1 (fr) * 1995-03-24 1997-08-29 Commissariat Energie Atomique Dispositif de mesure de la position du point de fixation d'un oeil sur une cible, procede d'eclairage de l'oeil et application a l'affichage d'images dont les images changent en fonction des mouvements de l'oeil
US20020013573A1 (en) * 1995-10-27 2002-01-31 William B. Telfair Apparatus and method for tracking and compensating for eye movements
EP0861485A1 (en) * 1995-11-16 1998-09-02 Michael J. Ure Multi-touch input device, method and system that minimize the need for memorization
US6373961B1 (en) * 1996-03-26 2002-04-16 Eye Control Technologies, Inc. Eye controllable screen pointer
US6758563B2 (en) * 1999-12-30 2004-07-06 Nokia Corporation Eye-gaze tracking
JP2002143094A (ja) * 2000-11-07 2002-05-21 Nac Image Technology Inc 視線検出装置
US7401920B1 (en) * 2003-05-20 2008-07-22 Elbit Systems Ltd. Head mounted eye tracking and display system
EP1691670B1 (en) * 2003-11-14 2014-07-16 Queen's University At Kingston Method and apparatus for calibration-free eye tracking
CN1973311B (zh) * 2004-03-26 2010-08-25 高桥淳 具有三维视觉指示功能的三维立体数字放大镜系统
JP2006050164A (ja) * 2004-08-03 2006-02-16 Olympus Corp 画像編集装置、画像編集プログラム、記録媒体
CN100487568C (zh) * 2007-05-29 2009-05-13 南京航空航天大学 具有视线跟踪功能的增强现实自然交互式头盔
JP2009157634A (ja) * 2007-12-26 2009-07-16 Fuji Xerox Co Ltd 照射制御装置、照射制御プログラム、視線分析システム
US20100025444A1 (en) * 2008-07-31 2010-02-04 William Rodney Tipton Hands-Free Viewing Assemblies for Portable Media Players
US7736000B2 (en) * 2008-08-27 2010-06-15 Locarna Systems, Inc. Method and apparatus for tracking eye movement
FR2937428B1 (fr) * 2008-10-21 2011-01-21 Eric Guitteaud Dispositif et procede de synchronisation d'une onde lumineuse avec un signal electronique.
GB2467301B (en) * 2009-01-27 2012-11-14 Leslie Greenhalgh Laptop support
CN101866215B (zh) * 2010-04-20 2013-10-16 复旦大学 在视频监控中采用视线跟踪的人机交互装置和方法

Also Published As

Publication number Publication date
WO2012098325A3 (fr) 2013-10-17
CA2824921C (fr) 2019-06-11
JP2014504762A (ja) 2014-02-24
FR2970576B1 (fr) 2013-02-08
CN103492979B (zh) 2016-04-20
US9185196B2 (en) 2015-11-10
US20130295994A1 (en) 2013-11-07
EP2666071B1 (fr) 2020-12-02
EP2666071A2 (fr) 2013-11-27
CN103492979A (zh) 2014-01-01
FR2970576A1 (fr) 2012-07-20
WO2012098325A2 (fr) 2012-07-26
KR20140053828A (ko) 2014-05-08
CA2824921A1 (fr) 2012-07-26
KR101868655B1 (ko) 2018-06-18

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5980231B2 (ja) 視線方向を求めるための方法とその装置
US20220061660A1 (en) Method for Determining at Least One Parameter of Two Eyes by Setting Data Rates and Optical Measuring Device
US20110170061A1 (en) Gaze Point Tracking Using Polarized Light
US9033502B2 (en) Optical measuring device and method for capturing at least one parameter of at least one eye wherein an illumination characteristic is adjustable
EP0633745B1 (fr) Dispositif d'analyse du mouvement d'un oeil
US20110170060A1 (en) Gaze Tracking Using Polarized Light
JPWO2007113975A1 (ja) 視点検出装置
US9883797B1 (en) System and method for automatically tracking a contact lens in a wearer's eye
SE541262C2 (en) Method and device for eye metric acquisition
JP2003319907A (ja) 眼球運動解析システム及び眼球撮像装置
JP6379639B2 (ja) 眼鏡装用パラメータ測定用撮影装置、眼鏡装用パラメータ測定用撮影プログラム
JP2550128B2 (ja) 視線方向検出方法
JP6488546B2 (ja) 眼鏡装用画像解析装置、眼鏡装用画像解析方法、及び眼鏡装用画像解析プログラム

Legal Events

Date Code Title Description
RD04 Notification of resignation of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424

Effective date: 20141021

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20141219

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20160113

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20160119

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20160415

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20160615

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20160622

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20160712

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20160726

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5980231

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees