JP5971031B2 - 焼却灰から金属を分離した状態で回収する方法 - Google Patents
焼却灰から金属を分離した状態で回収する方法 Download PDFInfo
- Publication number
- JP5971031B2 JP5971031B2 JP2012187832A JP2012187832A JP5971031B2 JP 5971031 B2 JP5971031 B2 JP 5971031B2 JP 2012187832 A JP2012187832 A JP 2012187832A JP 2012187832 A JP2012187832 A JP 2012187832A JP 5971031 B2 JP5971031 B2 JP 5971031B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- furnace
- log
- iron
- value
- melting
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
- 229910052751 metal Inorganic materials 0.000 title claims description 53
- 239000002184 metal Substances 0.000 title claims description 53
- 238000000034 method Methods 0.000 title claims description 43
- 150000002739 metals Chemical class 0.000 title description 4
- XEEYBQQBJWHFJM-UHFFFAOYSA-N Iron Chemical compound [Fe] XEEYBQQBJWHFJM-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 125
- CURLTUGMZLYLDI-UHFFFAOYSA-N Carbon dioxide Chemical compound O=C=O CURLTUGMZLYLDI-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 82
- 238000002844 melting Methods 0.000 claims description 67
- 230000008018 melting Effects 0.000 claims description 67
- 229910052742 iron Inorganic materials 0.000 claims description 62
- 239000000463 material Substances 0.000 claims description 61
- OMZSGWSJDCOLKM-UHFFFAOYSA-N copper(II) sulfide Chemical compound [S-2].[Cu+2] OMZSGWSJDCOLKM-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 45
- 229910002092 carbon dioxide Inorganic materials 0.000 claims description 41
- NINIDFKCEFEMDL-UHFFFAOYSA-N Sulfur Chemical compound [S] NINIDFKCEFEMDL-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 32
- 229910052717 sulfur Inorganic materials 0.000 claims description 32
- 239000011593 sulfur Substances 0.000 claims description 32
- 238000010309 melting process Methods 0.000 claims description 28
- 239000000126 substance Substances 0.000 claims description 21
- 238000005266 casting Methods 0.000 claims description 11
- UGFAIRIUMAVXCW-UHFFFAOYSA-N Carbon monoxide Chemical compound [O+]#[C-] UGFAIRIUMAVXCW-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 9
- 229910002091 carbon monoxide Inorganic materials 0.000 claims description 9
- 239000001569 carbon dioxide Substances 0.000 claims description 8
- 239000003638 chemical reducing agent Substances 0.000 claims description 6
- 238000001816 cooling Methods 0.000 claims description 4
- 239000010949 copper Substances 0.000 description 25
- 229910052802 copper Inorganic materials 0.000 description 24
- BASFCYQUMIYNBI-UHFFFAOYSA-N platinum Chemical compound [Pt] BASFCYQUMIYNBI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 24
- RYGMFSIKBFXOCR-UHFFFAOYSA-N Copper Chemical compound [Cu] RYGMFSIKBFXOCR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 23
- PCHJSUWPFVWCPO-UHFFFAOYSA-N gold Chemical compound [Au] PCHJSUWPFVWCPO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 13
- 229910052737 gold Inorganic materials 0.000 description 13
- 239000010931 gold Substances 0.000 description 13
- 229910052709 silver Inorganic materials 0.000 description 13
- 239000004332 silver Substances 0.000 description 13
- 239000002893 slag Substances 0.000 description 13
- 229910052697 platinum Inorganic materials 0.000 description 12
- BQCADISMDOOEFD-UHFFFAOYSA-N Silver Chemical compound [Ag] BQCADISMDOOEFD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 11
- 239000002440 industrial waste Substances 0.000 description 11
- 238000001035 drying Methods 0.000 description 10
- 238000001095 inductively coupled plasma mass spectrometry Methods 0.000 description 10
- 238000004056 waste incineration Methods 0.000 description 10
- 239000000571 coke Substances 0.000 description 8
- 239000000203 mixture Substances 0.000 description 8
- XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N water Substances O XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 8
- OKTJSMMVPCPJKN-UHFFFAOYSA-N Carbon Chemical compound [C] OKTJSMMVPCPJKN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 7
- 229910052799 carbon Inorganic materials 0.000 description 7
- 230000005484 gravity Effects 0.000 description 7
- 238000004458 analytical method Methods 0.000 description 6
- 230000000052 comparative effect Effects 0.000 description 6
- 239000002699 waste material Substances 0.000 description 6
- 239000006148 magnetic separator Substances 0.000 description 5
- 238000007670 refining Methods 0.000 description 5
- 229910052760 oxygen Inorganic materials 0.000 description 4
- 238000004064 recycling Methods 0.000 description 4
- QVGXLLKOCUKJST-UHFFFAOYSA-N atomic oxygen Chemical compound [O] QVGXLLKOCUKJST-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 229910000510 noble metal Inorganic materials 0.000 description 3
- 239000001301 oxygen Substances 0.000 description 3
- 150000003464 sulfur compounds Chemical class 0.000 description 3
- 229910045601 alloy Inorganic materials 0.000 description 2
- 239000000956 alloy Substances 0.000 description 2
- 238000006243 chemical reaction Methods 0.000 description 2
- 239000000428 dust Substances 0.000 description 2
- 230000005389 magnetism Effects 0.000 description 2
- 239000000155 melt Substances 0.000 description 2
- 230000001590 oxidative effect Effects 0.000 description 2
- 238000011084 recovery Methods 0.000 description 2
- 238000000926 separation method Methods 0.000 description 2
- 229910000975 Carbon steel Inorganic materials 0.000 description 1
- 229910001018 Cast iron Inorganic materials 0.000 description 1
- MBMLMWLHJBBADN-UHFFFAOYSA-N Ferrous sulfide Chemical compound [Fe]=S MBMLMWLHJBBADN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910052946 acanthite Inorganic materials 0.000 description 1
- 230000009286 beneficial effect Effects 0.000 description 1
- 239000010962 carbon steel Substances 0.000 description 1
- 239000003245 coal Substances 0.000 description 1
- AQKDYYAZGHBAPR-UHFFFAOYSA-M copper;copper(1+);sulfanide Chemical compound [SH-].[Cu].[Cu+] AQKDYYAZGHBAPR-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 1
- 150000002013 dioxins Chemical class 0.000 description 1
- 238000003912 environmental pollution Methods 0.000 description 1
- 239000007789 gas Substances 0.000 description 1
- 238000002309 gasification Methods 0.000 description 1
- 238000010438 heat treatment Methods 0.000 description 1
- 229910001385 heavy metal Inorganic materials 0.000 description 1
- 150000002505 iron Chemical class 0.000 description 1
- 238000007885 magnetic separation Methods 0.000 description 1
- 238000002156 mixing Methods 0.000 description 1
- 239000010970 precious metal Substances 0.000 description 1
- XUARKZBEFFVFRG-UHFFFAOYSA-N silver sulfide Chemical compound [S-2].[Ag+].[Ag+] XUARKZBEFFVFRG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229940056910 silver sulfide Drugs 0.000 description 1
- 239000004575 stone Substances 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y02—TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
- Y02P—CLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES IN THE PRODUCTION OR PROCESSING OF GOODS
- Y02P10/00—Technologies related to metal processing
- Y02P10/20—Recycling
Landscapes
- Manufacture And Refinement Of Metals (AREA)
- Gasification And Melting Of Waste (AREA)
- Processing Of Solid Wastes (AREA)
Description
これらの問題に対応して、焼却灰を溶融炉で溶融処理する技術が知られている。溶融処理により、焼却灰は減容化かつ無害化される。
焼却灰を溶融処理するとスラグ及び溶融金属が生成する。スラグは、下層路盤材等の石材として利用されている。溶融金属には、鉄や銅やその他の貴金属(例えば金や銀)といった有価金属が含まれており、「都市鉱山」の一例として再資源化が期待されている。
しかし、これまでの溶融処理により得られる溶融金属では、鉄と銅とが合金を形成しているため、再資源化のためには両者を分離して回収する必要がある。
合金から鉄と銅とを分離するためには精錬処理が必要であるが、この精錬処理は多量の酸素を消費するため、再資源化の普及の妨げとなっていた。
かかる精製処理を回避する手段として、焼却灰の溶融物へ硫黄又は硫黄化合物を添加することで、鋳鉄と硫化銅とを分離した状態で回収する技術が知られている(特許文献1)。
(1)溶融処理により、焼却灰から硫化銅と鉄とを分離した状態で回収する方法であって、該溶融処理を下記の溶融炉内雰囲気条件:
log(PCO2/PCO)値が−0.40以下
(PCO2は二酸化炭素の分圧であり、PCOは一酸化炭素の分圧である)、かつ、
log(PS2)値が−6.30〜−7.40
(PS2は硫黄分子の分圧である)
下で行い、かつ、
該溶融処理を、log(PS2)値の上昇を引き起こす量の硫黄を含む、焼却灰以外の物質を溶融炉内へ投入することなしに行う
ことを特徴とする方法。
(2)溶融炉内雰囲気のlog(PCO2/PCO)値を、還元剤を炉内へ投入することにより調節する、前記(1)に記載の方法。
(3)硫化銅と鉄との分離した状態での回収を、溶融炉から取り出した溶融金属に対して行う、前記(1)又は(2)に記載の方法。
(4)溶融炉から取り出した溶融金属を、鋳型へ鋳込み、次いで冷却することにより、硫化銅と鉄とを分離した状態で回収する、前記(3)に記載の方法。
(5)冷却後の溶融金属の固化物を破砕し、破砕物を磁選することにより、硫化銅と鉄とを分離した状態で回収する、前記(4)に記載の方法。
焼却灰とは、一般廃棄物や産業廃棄物を焼却施設で焼却処理することによって排出される焼却灰という。(1)焼却灰から硫化銅と鉄とを分離した状態で回収するという本発明の目的と、(2)溶融炉内の一酸化炭素、二酸化炭素及び硫黄分子の各分圧を調節し、かつ、焼却灰以外の追加の硫黄源を用いないという本発明の構成とを鑑みると、本発明の対象となる焼却灰は、廃棄物由来の銅、鉄、炭素及び硫黄を含むものである。しかし、一般廃棄物焼却施設や産業廃棄物焼却施設等から排出される焼却灰は、通常、これらの元素を含んでいるので、前述の焼却施設から排出される焼却灰を特に制限なく本発明に用いることができる。
一般廃棄物焼却施設や産業廃棄物焼却施設等から排出される焼却灰は、通常15〜30質量%の水分を含んでおり付着性を示す。そこで、溶融処理前に焼却灰を乾燥して水分含量を5質量%以下としておくと、溶融処理時の取り扱い性が容易になるので好ましい。
電気炉の具体例としては、開放式サブマージドアーク電気炉、密閉式サブマージドアーク電気炉、アーク式溶融炉やプラズマ溶融炉等が挙げられる。
これらの電気炉のうち、密閉式サブマージドアーク電気炉は、密閉度の高い炉蓋を有しており炉外から炉内への空気(酸素)の流入を防止することができるため、後述の溶融炉内雰囲気の調節を容易にできるので好ましい。
log(PCO2/PCO)値が−0.40以下
(PCO2は二酸化炭素の分圧であり、PCOは一酸化炭素の分圧である)、かつ、
log(PS2)値が−6.30〜−7.40
(PS2は硫黄分子の分圧である)
下で行う。
溶融炉内のlog(PCO2/PCO)及びlog(PS2)と、銅及び鉄の存在状態との関係を示す図1によれば、log(PCO2/PCO)値が−0.40以下であり、かつ、log(PS2)値が−6.30〜−7.40である場合、銅は硫化銅(Cu2S)として存在し、鉄は金属鉄(Fe)として存在する。硫化銅(比重:5.6g/cm3)と鉄(比重:7.9g/cm3)とは比重が異なるため、溶融処理によって生成した溶融金属は、下層の金属鉄含有相(鉄相)と上層の硫化銅含有相(硫化銅相)とに分離する。したがって、上記の溶融炉内雰囲気条件下で焼却灰を溶融処理することにより、硫化銅と金属鉄とを分離した状態で回収することができる。
なお、log(PCO2/PCO)値の下限値は理論上制限されるものではないが、実用上、例えば−2.0である。
log(PCO2/PCO)値が−0.40以下であり、かつ、log(PS2)値が−6.30〜−7.40であれば硫化銅と金属鉄とを分離した状態で回収することができるが、好ましくは、log(PCO2/PCO)値が−0.40〜−0.60であり、かつ、log(PS2)値が−6.80〜−7.40である。
ここで「硫黄を含まない」とは、log(PCO2/PCO)値の調節に必要な量の還元剤が、溶融炉内のlog(PCO2/PCO)値の上昇を引き起こす量の硫黄を含まないことをいう。したがって、還元剤は、硫黄を全く含まない物質に限定されるものではなく、溶融炉内のlog(PCO2/PCO)値の上昇を引き起こさない量(痕跡量)の硫黄を含む物質であってもよい。
焼却灰の組成によっては、二酸化炭素及び一酸化炭素の分圧を調節する操作を行わずとも、本発明が採用するlog(PCO2/PCO)値を達成できる場合もある。この場合、二酸化炭素及び一酸化炭素の分圧を調節する操作は不要である。
焼却灰の組成によっては、硫黄分子の分圧を調節する操作を行わずとも本発明で採用するlog(PS2)の値を達成できる場合もある。この場合、硫黄分子の分圧を調節する操作は不要である。
したがって、本発明は、溶融炉内のlog(PS2)値の上昇を引き起こす量の硫黄を含む、焼却灰以外の物質を炉内へ追加投入することなしに行う。
比重差に基づく分離を促進するために、溶融状態の溶融金属を鋳型中へ鋳込み、冷却を行うことが好ましい。鋳型を用いた冷却は、例えば、連続回転式鋳銑機を用いて行うことができる。
なお、焼却灰が金、銀や白金等の貴金属を含んでいる場合、貴金属はその化学的安定性に応じて、安定な金や白金は鉄相から、反応性の高い銀は硫化銀として硫化銅相から回収することができる。鉄相からの貴金属の精錬は、当該技術分野で一般的に用いられている方法と用いることができる。例えば、鉄相を転炉等で金属相を酸化処理することにより、金や白金を精錬することができる。
実施例1
一般廃棄物及び産業廃棄物の焼却施設から排出された焼却灰80トンを、乾燥処理後(乾燥処理後の水分含量:2.5質量%)、密閉式サブマージドアーク電気炉(トランス容量:4,000KVA)を用いて溶融処理した。
溶融処理中、炉内雰囲気は、log(PCO2/PCO)値が−0.43、かつ、log(PS2)値が−7.11となるように維持した。
log(PCO2/PCO)値の調節はコークスの炉内への投入により行った。
log(PS2)値は焼却灰の組成によるものであり、溶融処理の間、溶融炉内のlog(PS2)値の上昇を引き起こす量の硫黄を含む、焼却灰以外の物質の炉内への投入は行わなかった。
溶融処理中の炉内温度は600〜650℃に維持した。
溶融金属を、溶融炉壁の溶融金属相に対応する高さに設けた取出口から炉外へ取り出した。取り出した溶融金属を連続回転式の鋳銑機中へ鋳込み、鋳銑機を作動させて冷却を行い、目視できる硫化銅相と鉄相との境界を有する固化物を得た。固化物を、破砕機(ジョークラッシャー)を用いて破砕した。破砕物を磁選機にかけることにより、約0.6トンの非着磁物と約2.2トンの着磁物とを分離して回収した。非着磁物は固化物の上層に対応し、着磁物は固化物の下層に対応していた。
更に、非着磁物の銅、金、銀及び白金の含量(質量基準)を同法により分析したところ以下の結果が得られた。
着磁物をICP-MS法により分析したところ、80.2質量%の鉄が検出された。この鉄の炭素含量は0.14質量%であった。更に、着磁物の銅、金、銀及び白金の含量(質量基準)を同法により分析したところ以下の結果が得られた。
上記の分析結果より、非着磁性(換言すれば、着磁性の鉄を多量には含まない)であり、着磁物の約4倍の銅を含む非着磁物は硫化銅相であり、鉄を多量に含む着磁物は鉄相であることが確認された。
一般廃棄物及び産業廃棄物の焼却施設から排出された焼却灰79トンを、乾燥処理後(乾燥処理後の水分含量:3.2質量%)、密閉式サブマージドアーク電気炉(トランス容量:4,000KVA)を用いて溶融処理した。
溶融処理中、炉内雰囲気は、log(PCO2/PCO)値が−0.42、かつ、log(PS2)値が−7.11となるように維持した。
log(PCO2/PCO)値の調節はコークスの炉内への投入により行った。
log(PS2)値は焼却灰の組成によるものであり、溶融処理の間、溶融炉内のlog(PS2)値の上昇を引き起こす量の硫黄を含む、焼却灰以外の物質の炉内への投入は行わなかった。
溶融処理中の炉内温度は600〜650℃に維持した。
溶融金属を、溶融炉壁の溶融金属相に対応する高さに設けた取出口から炉外へ取り出した。取り出した溶融金属を連続回転式の鋳銑機中へ鋳込み、鋳銑機を作動させて冷却を行い、目視できる硫化銅相と鉄相との境界を有する固化物を得た。固化物を、破砕機(ジョークラッシャー)を用いて破砕した。破砕物を磁選機にかけることにより、約0.7トンの非着磁物と約2.4トンの着磁物とを分離して回収した。非着磁物は固化物の上層に対応し、着磁物は固化物の下層に対応していた。
更に、非着磁物の銅、金、銀及び白金の含量(質量基準)を同法により分析したところ以下の結果が得られた。
着磁物をICP-MS法により分析したところ、81.0質量%の鉄が検出された。鉄の炭素含量は0.13質量%であった。更に、着磁物の銅、金、銀及び白金の含量(質量基準)を同法により分析したところ以下の結果が得られた。
上記の分析結果より、非着磁物は硫化銅相であり、鉄を多量に含む着磁物は鉄相であることが確認された。
一般廃棄物及び産業廃棄物の焼却施設から排出された焼却灰77トンを、乾燥処理後(乾燥処理後の水分含量:3.0質量%)、密閉式サブマージドアーク電気炉(トランス容量:4,000KVA)を用いて溶融処理した。
溶融処理中、炉内雰囲気は、log(PCO2/PCO)値が−0.51、かつ、log(PS2)値が−7.33となるように維持した。
log(PCO2/PCO)値の調節はコークスの炉内への投入により行った。
log(PS2)値は焼却灰の組成によるものであり、溶融処理の間、溶融炉内のlog(PS2)値の上昇を引き起こす量の硫黄を含む、焼却灰以外の物質の炉内への投入は行わなかった。
溶融処理中の炉内温度は600〜650℃に維持した。
溶融金属を、溶融炉壁の溶融金属相に対応する高さに設けた取出口から炉外へ取り出した。取り出した溶融金属を連続回転式の鋳銑機中へ鋳込み、鋳銑機を作動させて冷却を行い、目視できる硫化銅相と鉄相との境界を有する固化物を得た。固化物を、破砕機(ジョークラッシャー)を用いて破砕した。破砕物を磁選機にかけることにより、約0.64トンの非着磁物と約2.56トンの着磁物とを分離して回収した。非着磁物は固化物の上層に対応し、着磁物は固化物の下層に対応していた。
更に、非着磁物の銅、金、銀及び白金の含量(質量基準)を同法により分析したところ以下の結果が得られた。
着磁物をICP-MS法により分析したところ、80.1質量%の鉄が検出された。鉄の炭素含量は0.2質量%であった。更に、着磁物の銅、金、銀及び白金の含量(質量基準)を同法により分析したところ以下の結果が得られた。
上記の分析結果より、非着磁物は硫化銅相であり、炭素鋼を多量に含む着磁物は鉄相であることが確認された。
一般廃棄物及び産業廃棄物の焼却施設から排出された焼却灰71トンを、乾燥処理後(乾燥処理後の水分含量:2.6質量%)、密閉式サブマージドアーク電気炉(トランス容量:4,000KVA)を用いて溶融処理した。
溶融処理中、炉内雰囲気は、log(PCO2/PCO)値が−0.47、かつ、log(PS2)値が−6.85となるように維持した。
log(PCO2/PCO)値の調節はコークスの炉内への投入により行った。
log(PS2)値は焼却灰の組成によるものであり、溶融処理の間、溶融炉内のlog(PS2)値の上昇を引き起こす量の硫黄を含む、焼却灰以外の物質の炉内への投入は行わなかった。
溶融処理中の炉内温度は600〜650℃に維持した。
溶融金属を、溶融炉壁の溶融金属相に対応する高さに設けた取出口から炉外へ取り出した。取り出した溶融金属を連続回転式の鋳銑機中へ鋳込み、鋳銑機を作動させて冷却を行い、目視できる硫化銅相と鉄相との境界を有する固化物を得た。固化物を、破砕機(ジョークラッシャー)を用いて破砕した。破砕物を磁選機にかけることにより、約0.5トンの非着磁物と約2.0トンの着磁物とを分離して回収した。非着磁物は固化物の上層に対応し、着磁物は固化物の下層に対応していた。
更に、非着磁物の銅、金、銀及び白金の含量(質量基準)を同法により分析したところ以下の結果が得られた。
着磁物をICP-MS法により分析したところ、80.0質量%の鉄が検出された。鉄の炭素含量は0.21質量%であった。更に、着磁物の銅、金、銀及び白金の含量(質量基準)を同法により分析したところ以下の結果が得られた。
上記の分析結果より、非着磁物は硫化銅相であり、鉄を多量に含む着磁物は鉄相であることが確認された。
一般廃棄物及び産業廃棄物の焼却施設から排出された焼却灰75トンを、乾燥処理後(乾燥処理後の水分含量:2.8質量%)、密閉式サブマージドアーク電気炉(トランス容量:4,000KVA)を用いて溶融処理した。
溶融処理中、炉内雰囲気は、log(PCO2/PCO)値が−0.72、かつ、log(PS2)値が−7.81となるように維持した。したがって、比較例1は本発明のlog(PS2)値の要件(−6.30〜−7.40)を満たしていなかった。
log(PCO2/PCO)値の調節はコークスの炉内への投入により行った。
log(PS2)値は焼却灰の組成によるものであり、溶融処理の間、溶融炉内のlog(PS2)値の上昇を引き起こす量の硫黄を含む、焼却灰以外の物質の炉内への投入は行わなかった。
溶融処理中の炉内温度は600〜650℃に維持した。
溶融金属を、溶融炉壁の溶融金属相に対応する高さに設けた取出口から炉外へ取り出した。取り出した溶融金属を連続回転式の鋳銑機中へ鋳込み、鋳銑機を作動させて冷却を行った。得られた固化物を調査したところ、硫化銅相と鉄相との境界は観察されず、鉄相のみが形成された。
この固化物をICP-MS法により分析したところ、硫化銅は検出されず、71.2質量%の鉄が検出された。更に、固化物の銅、金、銀及び白金の含量(質量基準)を同法により分析したところ以下の結果が得られた。
上記の観察及び分析結果より、比較例1では、硫化銅相と鉄相とを分離した状態で回収できなかったことが確認された。
一般廃棄物及び産業廃棄物の焼却施設から排出された焼却灰72トンを、乾燥処理後(乾燥処理後の水分含量:3.1質量%)、密閉式サブマージドアーク電気炉(トランス容量:4,000KVA)を用いて溶融処理した。但し、電気炉は開放状態とし、炉外から炉内へ空気を流入させ、生成ガスを炉内で燃焼させた。
溶融処理中、炉内雰囲気は、log(PCO2/PCO)値が−0.16、かつ、log(PS2)値が−6.46となるように維持した。したがって、比較例2は本発明のlog(PCO2/PCO)値の要件(−0.40以下)を満たしていなかった。
log(PCO2/PCO)値の調節はコークスの炉内への投入及び炉内への空気流入により行った。
log(PS2)値は、焼却灰の組成によるものであり、溶融処理の間、溶融炉内のlog(PS2)値の上昇を引き起こす量の硫黄を含む、焼却灰以外の物質の炉内への投入は行わなかった。
溶融処理中の炉内温度は650〜700℃に維持した。
溶融金属を、溶融炉壁の溶融金属相に対応する高さに設けた取出口から炉外へ取り出した。取り出した溶融金属を連続回転式の鋳銑機中へ鋳込み、鋳銑機を作動させて冷却を行った。得られた固化物を調査したところ、硫化銅相と鉄相との境界は観察されず、鉄相のみが形成された。
この固化物をICP-MS法により分析したところ、硫化銅は検出されず、70.6質量%の鉄が検出された。更に、固化物の銅、金、銀及び白金の含量(質量基準)を同法により分析したところ以下の結果が得られた。
上記の観察及び分析結果より、比較例2では、硫化銅相と鉄相とを分離した状態で回収できなかったことが確認された。
Claims (5)
- 溶融処理により、焼却灰から硫化銅と鉄とを分離した状態で回収する方法であって、
該溶融処理を下記の溶融炉内雰囲気条件:
log(PCO2/PCO)値が−0.40以下
(PCO2は二酸化炭素の分圧であり、PCOは一酸化炭素の分圧である)、かつ、
log(PS2)値が−6.30〜−7.40
(PS2は硫黄分子の分圧である)
下で行い、かつ、
該溶融処理を、焼却灰以外の物質を溶融炉内へ投入することなしに行い、かつ、
該焼却灰以外の物質が、log(P S2 )値の上昇を引き起こす量の硫黄を含むものである
ことを特徴とする方法。 - 溶融炉内雰囲気のlog(PCO2/PCO)値を、還元剤を炉内へ投入することにより調節する、請求項1に記載の方法。
- 硫化銅と鉄との分離した状態での回収を、溶融炉から取り出した溶融金属に対して行う、請求項1又は2に記載の方法。
- 溶融炉から取り出した溶融金属を、鋳型へ鋳込み、次いで冷却することにより、硫化銅と鉄とを分離した状態で回収する、請求項3に記載の方法。
- 冷却後の溶融金属の固化物を破砕し、破砕物を磁選することにより、硫化銅と鉄とを分離した状態で回収する、請求項4に記載の方法。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2012187832A JP5971031B2 (ja) | 2012-08-28 | 2012-08-28 | 焼却灰から金属を分離した状態で回収する方法 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2012187832A JP5971031B2 (ja) | 2012-08-28 | 2012-08-28 | 焼却灰から金属を分離した状態で回収する方法 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2014043626A JP2014043626A (ja) | 2014-03-13 |
JP5971031B2 true JP5971031B2 (ja) | 2016-08-17 |
Family
ID=50395101
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2012187832A Active JP5971031B2 (ja) | 2012-08-28 | 2012-08-28 | 焼却灰から金属を分離した状態で回収する方法 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP5971031B2 (ja) |
Family Cites Families (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
NO881415L (no) * | 1988-03-29 | 1989-10-02 | Elkem Technology | Behandling av stoev og aske fra forbrenningsanlegg ved koprosessing med spesialavfall og/eller metallisk skrap. |
-
2012
- 2012-08-28 JP JP2012187832A patent/JP5971031B2/ja active Active
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2014043626A (ja) | 2014-03-13 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
Xiao et al. | Recovery of valuable metals from spent lithium-ion batteries by smelting reduction process based on MnO–SiO 2–Al 2 O 3 slag system | |
Guo et al. | Green and efficient utilization of waste ferric-oxide desulfurizer to clean waste copper slag by the smelting reduction-sulfurizing process | |
Hu et al. | Recovery of Co, Ni, Mn, and Li from Li-ion batteries by smelting reduction-Part II: A pilot-scale demonstration | |
KR101629598B1 (ko) | 비철 야금의 슬래그를 처리하는 방법 | |
EP0285458A2 (en) | Method of treating dust in metallurgical process waste gases | |
Zhan et al. | Separating and recycling metals from mixed metallic particles of crushed electronic wastes by vacuum metallurgy | |
CN104105802A (zh) | 贱金属回收 | |
Zhou et al. | Effect of iron phase evolution on copper separation from slag via coal-based reduction | |
Tian et al. | Separation and extraction of valuable metals from electroplating sludge by carbothermal reduction and low-carbon reduction refining | |
Tesfaye et al. | Valuable metals and energy recovery from electronic waste streams | |
Basson et al. | High carbon ferrochrome technology | |
Jones et al. | Recovery of cobalt, nickel, and copper from slags, using DC-arc furnace technology | |
RU2360984C1 (ru) | Способ извлечения металлов платиновой группы | |
Wang et al. | A green method to clean copper slag and rapidly recover copper resources via reduction-sulfurizing smelting and super-gravity separation at low temperature | |
JP5971031B2 (ja) | 焼却灰から金属を分離した状態で回収する方法 | |
Gaal et al. | Recycling of waste materials from the production of FeMn and SiMn | |
CN108118158B (zh) | 从硫化渣与高炉瓦斯灰中提取有价金属的方法 | |
JP2009256741A (ja) | 廃電池よりの有価金属回収方法 | |
Cheng et al. | Separation of arsenic and antimony from dust with high content of arsenic by a selective sulfidation roasting process using sulfur | |
Mandal et al. | Smelting of industrial solid waste for recovery of aluminum: effect of charge material | |
JP5415013B2 (ja) | 処理物からの金属回収方法 | |
EP1566455B1 (en) | A pyrometallurgic process for the treatment of steelwork residues,especially Waelz process residues | |
JP2011094206A (ja) | 廃電池等からの有価金属の回収方法 | |
Johnson | Recovery of nickel and vanadium from heavy oil residues using DC plasma smelting | |
JPS60255190A (ja) | 廃乾電池の処理方法 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20150610 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20160518 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20160523 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20160602 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20160620 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20160627 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 5971031 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
S111 | Request for change of ownership or part of ownership |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313111 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |