JP5966469B2 - 封止接点装置 - Google Patents

封止接点装置 Download PDF

Info

Publication number
JP5966469B2
JP5966469B2 JP2012059296A JP2012059296A JP5966469B2 JP 5966469 B2 JP5966469 B2 JP 5966469B2 JP 2012059296 A JP2012059296 A JP 2012059296A JP 2012059296 A JP2012059296 A JP 2012059296A JP 5966469 B2 JP5966469 B2 JP 5966469B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
arc
contact
sealed
movable contact
shielding member
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2012059296A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2013196783A (ja
Inventor
啓介 矢野
啓介 矢野
靖雄 林田
靖雄 林田
竜一 橋本
竜一 橋本
真吾 森
真吾 森
拓真 岡本
拓真 岡本
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Omron Corp
Original Assignee
Omron Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Omron Corp filed Critical Omron Corp
Priority to JP2012059296A priority Critical patent/JP5966469B2/ja
Priority to US13/767,848 priority patent/US9336965B2/en
Priority to KR20130016796A priority patent/KR101483007B1/ko
Priority to EP13155564.1A priority patent/EP2639804B1/en
Priority to CN201310053688.5A priority patent/CN103311022B/zh
Publication of JP2013196783A publication Critical patent/JP2013196783A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5966469B2 publication Critical patent/JP5966469B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01HELECTRIC SWITCHES; RELAYS; SELECTORS; EMERGENCY PROTECTIVE DEVICES
    • H01H9/00Details of switching devices, not covered by groups H01H1/00 - H01H7/00
    • H01H9/30Means for extinguishing or preventing arc between current-carrying parts
    • H01H9/34Stationary parts for restricting or subdividing the arc, e.g. barrier plate
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01HELECTRIC SWITCHES; RELAYS; SELECTORS; EMERGENCY PROTECTIVE DEVICES
    • H01H9/00Details of switching devices, not covered by groups H01H1/00 - H01H7/00
    • H01H9/30Means for extinguishing or preventing arc between current-carrying parts
    • H01H9/34Stationary parts for restricting or subdividing the arc, e.g. barrier plate
    • H01H9/36Metal parts
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01HELECTRIC SWITCHES; RELAYS; SELECTORS; EMERGENCY PROTECTIVE DEVICES
    • H01H73/00Protective overload circuit-breaking switches in which excess current opens the contacts by automatic release of mechanical energy stored by previous operation of a hand reset mechanism
    • H01H73/02Details
    • H01H73/18Means for extinguishing or suppressing arc
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01HELECTRIC SWITCHES; RELAYS; SELECTORS; EMERGENCY PROTECTIVE DEVICES
    • H01H9/00Details of switching devices, not covered by groups H01H1/00 - H01H7/00
    • H01H9/30Means for extinguishing or preventing arc between current-carrying parts
    • H01H9/44Means for extinguishing or preventing arc between current-carrying parts using blow-out magnet
    • H01H9/443Means for extinguishing or preventing arc between current-carrying parts using blow-out magnet using permanent magnets
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01HELECTRIC SWITCHES; RELAYS; SELECTORS; EMERGENCY PROTECTIVE DEVICES
    • H01H50/00Details of electromagnetic relays
    • H01H50/16Magnetic circuit arrangements
    • H01H50/18Movable parts of magnetic circuits, e.g. armature
    • H01H50/20Movable parts of magnetic circuits, e.g. armature movable inside coil and substantially lengthwise with respect to axis thereof; movable coaxially with respect to coil
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01HELECTRIC SWITCHES; RELAYS; SELECTORS; EMERGENCY PROTECTIVE DEVICES
    • H01H51/00Electromagnetic relays
    • H01H51/29Relays having armature, contacts, and operating coil within a sealed casing

Description

本発明は封止接点装置、特に、発生したアークを迅速に消失させることができるパワー負荷用電磁継電器に関する。
従来、封止接点装置に用いるアークの消失装置として、例えば、特許文献1において、可動接触子の接点から固定接触子の接点が離間するときに、可動接触子と固定接触子との間に発生するアークを、アークバリアの左右側壁間で絞り込んで消失させる装置が開示されている。
特開2005−285547号公報
しかしながら、前述の消失装置では、その図1に示すように、接点間に生じるアークがアークバリア5に当たる場合にはアークを消失できるが、当たらない場合には迅速、かつ確実に消失できないという問題点があった。
本発明は、前記従来の問題点に鑑みてなされたもので、発生したアークを誘引して迅速、かつ確実に消失させることができる封止接点装置を提供することを課題とする。
前記課題を解決するため、本発明に係る封止接点装置は、
ハウジングと、
前記ハウジング内に対向させて配置した固定接点および可動接点と、
前記固定接点および前記可動接点を間にして対向するように配置し、かつ、前記固定接点および前記可動接点の間に生じたアークを磁力誘引する一対の永久磁石と、を備えた封止接点装置であって、
板状の連結体と、前記連結体の両端部から垂直にそれぞれ起立し、かつ、前記固定接点および前記可動接点を間にして対向する一対の腕部と、を有する金属製のアーク用シールド部材を備え、
前記永久磁石の対向面が前記可動接点の往復移動方向に沿っている一方、
前記アーク用シールド部材の連結体が、前記永久磁石の対向面に沿うように配置されているとともに、一対の前記腕部が、前記可動接点の往復移動方向に沿うように起立し、
前記ハウジング内のうち、前記アークが前記固定接点と前記可動接点との間に流れる電流、および、前記永久磁石の磁力によって誘引される位置に、前記アーク用シールド部材を配置したものである。
本発明によれば、アークが任意の方向に発生しても、電流および磁力で所望の方向に誘引してアーク用シールド部材に当てることで、アークを消失できる。
また、電流や磁性が変化することによって、アークの発生する方向が変わっても、接点のいずれか一方の側でアークをアーク用シールド部材に当てて、消失できる。
さらに、アーク用シールド部材に当たるアークを冷却し、アークを消失する能力を高めることができる。
本発明の実施形態としては、
前記アーク用シールド部材が、少なくとも1つのアーク受け片を有してもよい。
これにより、アーク用シールド部材の表面積を大きくしてアークが当たりやすくなり、アークを消失する能力を高めることができる。
本発明の他の実施形態としては、前記アーク用シールド部材が、断面略コ字形状を有し、かつ、前記ハウジング内に設けられてもよい。
板状のアーク用シールド部材に比べて断面を略コ字型に形成することで、アーク用シールド部材を把持しやすくなり、密封空間への取付け作業性が良くなる。
本発明の別の実施形態としては、前記アーク用シールド部材が、断面略コ字形状を有し、かつ、前記ハウジング内の底面に設けられてもよい。
これにより、固定接点と可動接点との動きを邪魔せず、アーク用シールド部材のハウジング内への載置性を確保できる。
本発明の異なる実施形態としては、前記アーク用シールド部材が、板状の連結体と、前記連結体の両端から略垂直にそれぞれ起立した腕部と、からなり、
前記連結体または前記腕部の少なくとも一方に、少なくとも1つのアーク受け片を設けてもよい。
本発明の別の実施形態としては、前記連結体の縁部に、少なくとも1つの前記アーク受け片を設けてもよい。
本発明の他の実施形態としては、前記腕部の縁部に、少なくとも1つの前記アーク受け片を設けるとともに、前記腕部の内向面に突き出し部を設けてもよい。
本発明に係る封止接点装置の実施形態を示す全体斜視図である。 図1で示した封止接点装置の分解斜視図である。 (A)は図1で示した封止接点装置の動作前の側面断面図,(B)はその正面断面図である。 (A)は本発明に係る第1実施形態のアーク用シールド部材の斜視図、(B)はその側面図である。 (A)は本発明に係る第2実施形態のアーク用シールド部材の斜視図、(B)はその側面図である。 (A)は本発明に係る第3実施形態のアーク用シールド部材の斜視図、(B)はその側面図である。 (A)は本発明に係る第4実施形態のアーク用シールド部材の斜視図、(B)はその側面図である。 (A)は本発明に係る第5実施形態のアーク用シールド部材の斜視図、(B)はその側面図である。 (A)は本発明に係る第6実施形態のアーク用シールド部材の斜視図、(B)はその側面図である。 (A)は本発明に係る第7実施形態のアーク用シールド部材の斜視図、(B)はその側面図である。 (A)は本発明に係る第8実施形態のアーク用シールド部材の斜視図、(B)はその側面図である。 アーク用シールド部材がある場合とない場合における接点間の遮断回数に対する封止接点装置の絶縁抵抗を示すグラフである。
本発明に係る封止接点装置を密封型電磁継電器に適用した一実施形態を、図1ないし図12の添付図面に従って説明する。
本実施形態に係る密封型電磁継電器は、図2に示すように、ケース10にカバー20を組み付けて形成したハウジング内に、接点機構部30と、この接点機構部30を密封空間43外から駆動する電磁石部50と、を収納してある。接点機構部30は、セラミックプレート31、金属製筒状フランジ32、板状第1ヨーク37および有底筒体41からなる密封空間43内に組み込まれている。
前記ケース10は、略箱型形状の樹脂成形品であり、外側面の下方角部に取付孔11を設ける一方、その側面隅部に図示しないリード線を引き出すための膨出部12を形成してあるとともに、対向する側面の開口縁部に係止孔13を設けてある。
前記カバー20は、前記ケース10の開口部を被覆可能な平面形状を有するとともに、その上面中央に突設した仕切り壁21の両側に端子孔22,22をそれぞれ設けてある。また、前記カバー20は、その片側側面に、前記ケース10の膨出部12に挿入することにより、図示しないリード線のいわゆるバタツキを防止できる突出部23を設けてある。さらに、前記カバー20は、対向する側面の開口縁部に前記ケース10の係止孔13に係止可能な係止用爪部24を設けてある。
前記接点機構部30は、前述したようにセラミックプレート31、金属製筒状フランジ32、板状第1ヨーク37および有底筒体41で形成された密封空間43(図3(A)参照)内に配置され、磁石ホルダー35、筒状固定鉄芯38、可動鉄芯42、可動軸45および可動接触片48にて構成されている。
前記セラミックプレート31は、後述する金属製筒状フランジ32の上方開口縁部にロウ付け可能な平面形状を有し、一対の端子孔31a,31aを設け、補助プレート31cと組み合わせて使用される。また、前記セラミックプレート31は、その上面の外周縁部および前記端子孔31aの開口縁部に図示しない金属層をそれぞれ形成してある。そして、図3(B)に示すように、前記セラミックプレート31の端子孔31aに、下端部に固定接点33aを固着した固定接点端子33をロウ付けする。
前記セラミックプレート31の上面外周縁部にロウ付けされる金属製筒状フランジ32は、図2に示すように、金属板をプレス加工で形成した略筒形状を有するものである。そして、前記金属製筒状フランジ32は、その下方側の外周縁部を後述する板状第1ヨーク37に溶接一体化してある。
前記金属製筒状フランジ32内に収納される磁石ホルダー35は、箱形状を有する耐熱性の絶縁材からなり、その対向する両側外側面に永久磁石36を保持できるポケット溝35aをそれぞれ形成してある。また、前記磁石ホルダー35は、その底面中央に環状受け台35c(図3(B)参照)を一段低く設けるとともに、前記環状受け台35cの中心から筒状絶縁部35bを下方側に突設してある。前記筒状絶縁部35bは、アークが発生し、金属製筒状フランジ32、板状第1ヨーク37および筒状固定鉄芯38の経路で高電圧になっても、筒状固定鉄芯38と可動軸45とを絶縁することにより、両者の溶着一体化を防止する。更に、磁石ホルダー35の内部に対向するように配置される位置決め用プレート26が可動接触片48に当接するように配置され、前記可動接触片48を回り止めして位置決めしている。そして、磁石ホルダー35と板状第1ヨーク37との間には、ゴム板27が配置され、固定接点33aと可動接点48aとが離間する際に、磁石ホルダー35と環状鍔部45aとの間に生じる衝撃を緩衝している。
また、磁石ホルダー35の内部には、本発明の第1実施形態に係るアーク用シールド部材61が配設されている。このアーク用シールド部材61は、例えばステンレスなど金属製であり、図4(A)および図4(B)に示すように、断面略コの字型に形成されている。
すなわち、アーク用シールド部材61は、板状の連結体62と、前記連結体62の両端部を上方に折り曲げて形成した腕部63とを備えている。連結体62の対向する縁部にはそれぞれ、上方に切り起こした舌片(アーク受け片)64が形成されている。腕部63は、上端を内方に折り曲げて形成した上方リブ(アーク受け片)65と、対向する側縁から内方に折り曲げた一対の側縁リブ(アーク受け片)66と、内向面から内方に突出するスノコ状の突き出し部(アーク受け片)67とを有している。
そして、アーク用シールド部材61は、連結体62が磁石ホルダー35の底壁に載置され、腕部63が磁石ホルダー35の対向する側壁に固定されている。
前記板状第1ヨーク37は、図2に示すように、前記ケース10の開口縁部に嵌合可能な平面形状を有し、その上面に弾性プレート37aを固定するともに、その中心にカシメ孔37bを設けてある。そして、前記板状第1ヨーク37は、そのカシメ孔37bに筒状固定鉄芯38の上端部をカシメ固定してある一方、金属製筒状フランジ32の下方開口部を嵌合し、外側方から溶接一体化してある。
前記筒状固定鉄芯38は、その貫通孔に、前記磁石ホルダー35の筒状絶縁部35bを介し、環状鍔部45aを備えた可動軸45をスライド移動可能に挿入してある。前記可動軸45は、復帰バネ39を挿入するとともに、その下端部に可動鉄芯42を溶接にて固定してある。
前記可動鉄芯42を収納する有底筒体41は、その開口縁部を前記板状第1ヨーク37に設けたカシメ孔37bの下面縁部に気密接合される。そして、ガス抜きパイプ34から内部空気を吸引して封止することにより、密封空間43が形成される。
前記可動軸45は、図3(B)に示すように、その中間部に設けた環状鍔部45aに皿状受け具46を係止し、挿通した接点バネ47および可動接触片48の脱落を防止するとともに、その上端部に抜け止めリング49を固定してある。そして、前記可動接触片48の上面両端部に設けた可動接点48aは、前記金属製筒状フランジ32内に配置された固定接点端子33の固定接点33aに接離可能に対向している。
前記電磁石部50は、図2に示すように、コイル51を巻回したスプール52の鍔部52aにコイル端子53,54を圧入,固定するとともに、前記コイル端子53,54を介して前記コイル51と図示しないリード線とを接続してある。そして、前記スプール52の貫通孔52bに前記有底筒体41を挿通するとともに、第2ヨーク56の嵌合孔56aに嵌合する。ついで、前記第2ヨーク56の両側部57,57の上端部を前記板状第1ヨーク37の両端部にそれぞれ係合し、カシメ,圧入あるいは溶接などの手段にて固定することにより、前記電磁石部50と接点機構部30とが一体化される。
次に、前述の構成からなる密封型電磁継電器の動作について説明する。
まず、図3に示すように、コイル51に電圧が印加されていない場合には、復帰バネ39のバネ力で可動鉄芯42が下方側に付勢され、可動軸45が下方側に押し下げられ、可動接触片48が下方側に引き下げられている。このとき、可動軸45の環状鍔部45aが磁石ホルダー35の環状受け台35cに係合し、可動接点48aが固定接点33aから開離しているが、可動鉄芯42は有底筒体41の底面に当接していない。
ついで、前記コイル51に電圧を印加して励磁すると、筒状固定鉄芯38に可動鉄芯42が吸引され、可動軸45が復帰バネ39のバネ力に抗して上方にスライド移動する。そして、可動接点48aが固定接点33aに接触した後も、復帰バネ39及び接点バネ47のバネ力に抗して可動軸45が押し上げられ、可動軸45の上端部が可動接触片48の軸孔48bから突出し、可動鉄芯42が筒状固定鉄芯38に吸着する。
そして、前記コイル51への電圧の印加を停止して励磁を解くと、接点バネ47及び復帰バネ39のバネ力に基づき、可動鉄芯42が筒状固定鉄芯38から離れる。このため、可動軸45が下方側にスライド移動し、可動接点48aが固定接点33aから開離した後、可動軸45の環状鍔部45aが磁石ホルダー35の環状受け台35cに係合し、元の状態に復帰する。
このとき、高電圧の固定接点33aと可動接点48aとの間にアークが発生する場合がある。このアークは、図3(B)の中で、固定接点33aと可動接点48aとの間に流れる電流、および、対向する永久磁石36の間で水平方向に生じる磁力により、図中、紙面に対して直交方向に吸引され、誘引される。そして、このアークが誘引される方向にアーク用シールド部材61の腕部63を設置している。このため、アークが任意の方向に発生しても、まず、固定接点33aと可動接点48aとの間に流れる電流、および対向する永久磁石36の間で水平方向に生じる磁力でアークを所望の方向に誘引し、アーク用シールド部材61に当てて消失させる。
特に、アーク用シールド部材61が、複数の突き出し部67を有しているので、アーク用シールド部材61の内向面の表面積が大きく、アークを迅速に冷却できるので、アークを効率よく消失させる。
また、アーク用シールド部材61の断面を略コの字型に形成し、密封空間43(磁石ホルダー35)内に連結体(基部)62を磁石ホルダー35内の底面に載置している。このため、単なる板状に形成した場合と比べて、アーク用シールド部材61を把持しやすくなり、密封空間43(磁石ホルダー35)への取付け作業性が良くなる。また、固定接点33aと可動接点48aとの動きを邪魔せず、アーク用シールド部材61の密封空間43内への載置性を確保できる。
更に、アーク用シールド部材61の腕部63を固定接点33aと可動接点48aの両側に、かつ、永久磁石36の対向面に沿って配置してある。このため、電流や磁束の方向が変化することによって、アークの発生方向が変わっても、いずれか一方の腕部63にアークを当てて、消失させることができる。
そして、アーク用シールド部材61が金属製であるので、アーク用シールド部材61に当たるアークを効率的に冷却し、アークを消失する能力を高めることができる。
(第2実施形態)
図5(A)および図5(B)に本発明の第2実施形態に係るアーク用シールド部材71を示す。
第1実施形態に係るアーク用シールド部材61の腕部63には、突き出し部67を設けたがこれに限定されず、第2実施形態に係るアーク用シールド部材71のように、単なる平板からなる腕部72を採用してもよい。これにより、アークが腕部63を通過するのを確実に防止できる。他は、前述の第1実施形態と同様であるので、同一部分には同一符号を付して説明を省略する。
(第3実施形態)
図6(A)および図6(B)に本発明の第3実施形態に係るアーク用シールド部材73を示す。
第1実施形態に係るアーク用シールド部材61の腕部63には、突き出し部67を設けたがこれに限定されない。例えば、第3実施形態に係るアーク用シールド部材73の腕部74のように、折り曲げ板75に並設した開口76の上縁および下縁から内方に突出する突片(アーク受け片)77を切り出してもよい。これにより、材料の保溜まりが良いアーク用シールド部材61が得られる。他は、前述の第1実施形態と同様であるので、同一部分には同一符号を付して説明を省略する。
(第4実施形態)
図7(A)および図7(B)に本発明の第4実施形態に係るアーク用シールド部材80を示す。
第1実施形態に係るアーク用シールド部材61の腕部63には、側縁リブ66を設けたがこれに限定されない。例えば、第4実施形態に係るアーク用シールド部材80の腕部81のように、折り曲げ板82の対向する両側縁部からそれぞれ内方に折り曲げられ、かつ、折り曲げ板82の内向面に沿って延在する複数本の屈曲部(アーク受け片)83を有してもよい。これにより、腕部63の表面積を大きくしアークを当たりやすくすると共に、アークが背面側に通過するのを確実に防止できる。他は、前述の第1実施形態と同様であるので、同一部分には同一符号を付して説明を省略する。
(第5実施形態)
図8(A)および図8(B)に本発明の第5実施形態に係るアーク用シールド部材85を示す。
第5実施形態に係るアーク用シールド部材85の腕部86は、前述の第4実施形態の屈曲部83,83の端部に、各屈曲部83,83を連結する線状の補強部87を有している。これにより、屈曲部83の強度が向上すると共に、折り曲げ精度が向上する。他は、前述の第1実施形態と同様であるので、同一部分には同一符号を付して説明を省略する。
(第6実施形態)
図9(A)および図9(B)に本発明の第6実施形態に係るアーク用シールド部材90を示す。
第6実施形態に係るアーク用シールド部材90の腕部91は、矩形の拡張板(アーク受け片)93と、被覆板(アーク受け片)94とを備えている。拡張板93は、折り曲げ板92の一方の側縁から外方に広がるように延在している。被覆板94は、折り曲げ板92の他方の側縁から外方に広がり、前記拡張板93に向かって延在し、かつ、折り曲げ板92に沿って延在している。これにより、腕部91を幅広にし、アークをより一層消失できる。なお、被覆板94には、複数の開口95が並設され表面積を増大させてある。他は、前述の第1実施形態と同様であるので、同一部分には同一符号を付して説明を省略する。
(第7実施形態)
図10(A)および図10(B)に本発明の第7実施形態に係るアーク用シールド部材97を示す。
第7実施形態に係るアーク用シールド部材97の腕部98は、折り曲げ板99の片側縁部から外方に広がるように延在した幅狭の第1リブ100と、この第1リブ100の端部から外方に延在して屈曲する第2リブ101と、この第2リブ101の端部から背面側に屈曲して折り曲げ板99に向かって延在する板状の第3リブ102と、からなる延在部(アーク受け片)103を有している。延在部103を固定接点33a及び可動接点48aに近づけているので、側方に広がったアークを捕捉しやすくなる。他は、前述の第1実施形態と同様であるので、同一部分には同一符号を付して説明を省略する。
(第8実施形態)
図11(A)および図11(B)に本発明の第8実施形態に係るアーク用シールド部材105を示す。
第8実施形態に係るアーク用シールド部材105の腕部106は、折り曲げ板107の上端から延在した板状の被覆板108を内方に屈曲し、折り曲げ板107に沿うように下方に折り曲げ、その先端の両側縁部が側縁リブ66の下端に係止している。このため、腕部106の背面側にアークが通過することを防止できる。なお、この被覆板108には複数の開口109が並設され、表面積を増大させてある。他は、前述の第1実施形態と同様であるので、同一部分には同一符号を付して説明を省略する。
本願発明者らは、本発明のアーク用シールド部材61を用いた封止接点装置の耐久性について実験を行った。具体的には、固定接点33a,33aと可動接点48a,48aとの間に直流電圧400Vで500Aの電流を流した状態で、コイル51への電圧の印加を解除(遮断)し、固定接点33a,33aと可動接点48a,48aとを離間させる実験を繰り返した。このとき、図12に示すように、アーク用シールド部材61を設置した封止接点装置では実線で示すように、20回繰り返しても、アークによる固定接点33aと可動接点48aとの劣化を阻止し、封止接点装置の絶縁抵抗値が急激に低下するのを防止できることが分かった。一方、アーク用シールド部材61を設置していない封止接点装置では点線で示すように、5回繰り返すと、発生するアークにより固定接点33aと可動接点48aとが劣化し、封止接点装置の絶縁抵抗値が急激に低下することが分かった。
また、本願発明者らは、固定接点33aと可動接点48aとを離間させる際に発生するアークの継続時間を測定した。アーク用シールド部材61を設置していない封止接点装置に対し、アーク用シールド部材61を設置した封止接点装置は、12.5%、アーク継続時間が短くなることが分かった。
本発明に係る封止接点装置は、前述の密封型電磁継電器に限らず、他の電磁開閉器に適用してもよいことは勿論である。
10 ケース(ハウジング)
20 カバー(ハウジング)
33a 固定接点
36 永久磁石
43 密封空間
48a 可動接点
61 アーク用シールド部材
62 連結体(基部)
63 腕部
64 舌片(アーク受け片)
65 上方リブ(アーク受け片)
66 側縁リブ(アーク受け片)
67 突き出し部(アーク受け片)

Claims (7)

  1. ハウジングと、
    前記ハウジング内に対向させて配置した固定接点および可動接点と、
    前記固定接点および前記可動接点を間にして対向するように配置し、かつ、前記固定接点および前記可動接点の間に生じたアークを磁力誘引する一対の永久磁石と、を備えた封止接点装置であって、
    板状の連結体と、前記連結体の両端部から垂直にそれぞれ起立し、かつ、前記固定接点および前記可動接点を間にして対向する一対の腕部と、を有する金属製のアーク用シールド部材を備え、
    前記永久磁石の対向面が前記可動接点の往復移動方向に沿っている一方、
    前記アーク用シールド部材の連結体が、前記永久磁石の対向面に沿うように配置されているとともに、一対の前記腕部が、前記可動接点の往復移動方向に沿うように起立し、
    前記ハウジング内のうち、前記アークが前記固定接点と前記可動接点との間に流れる電流、および、前記永久磁石の磁力によって誘引される位置に、前記アーク用シールド部材を配置したことを特徴とする封止接点装置。
  2. 前記アーク用シールド部材が、少なくとも1つのアーク受け片を有することを特徴とする請求項1に記載の封止接点装置。
  3. 前記アーク用シールド部材が、断面略コ字形状を有し、かつ、前記ハウジング内に設けられたことを特徴とする請求項1または2に記載の封止接点装置。
  4. 前記アーク用シールド部材が、断面略コ字形状を有し、かつ、前記ハウジング内の底面に設けられたことを特徴とする請求項3に記載の封止接点装置。
  5. 前記アーク用シールド部材が、板状の連結体と、前記連結体の両端から略垂直にそれぞれ起立した腕部と、からなり、
    前記連結体または前記腕部の少なくとも一方に、少なくとも1つのアーク受け片を設けたことを特徴とする請求項2ないし4のいずれか1項に記載の封止接点装置。
  6. 前記連結体の縁部に、少なくとも1つの前記アーク受け片を設けたことを特徴とする請求項5に記載の封止接点装置。
  7. 前記腕部の縁部に、少なくとも1つの前記アーク受け片を設けるとともに、前記腕部の内向面に突き出し部を設けたことを特徴とする請求項5または6に記載の封止接点装置。
JP2012059296A 2012-03-15 2012-03-15 封止接点装置 Active JP5966469B2 (ja)

Priority Applications (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2012059296A JP5966469B2 (ja) 2012-03-15 2012-03-15 封止接点装置
US13/767,848 US9336965B2 (en) 2012-03-15 2013-02-14 Sealed contact device
KR20130016796A KR101483007B1 (ko) 2012-03-15 2013-02-18 밀봉 접점 장치
EP13155564.1A EP2639804B1 (en) 2012-03-15 2013-02-18 Sealed contact device
CN201310053688.5A CN103311022B (zh) 2012-03-15 2013-02-19 密封接触装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2012059296A JP5966469B2 (ja) 2012-03-15 2012-03-15 封止接点装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2013196783A JP2013196783A (ja) 2013-09-30
JP5966469B2 true JP5966469B2 (ja) 2016-08-10

Family

ID=47779840

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2012059296A Active JP5966469B2 (ja) 2012-03-15 2012-03-15 封止接点装置

Country Status (5)

Country Link
US (1) US9336965B2 (ja)
EP (1) EP2639804B1 (ja)
JP (1) JP5966469B2 (ja)
KR (1) KR101483007B1 (ja)
CN (1) CN103311022B (ja)

Families Citing this family (32)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP5946382B2 (ja) * 2012-09-21 2016-07-06 富士通コンポーネント株式会社 電磁継電器
JP5673878B1 (ja) * 2014-03-14 2015-02-18 オムロン株式会社 封止接点装置
JP5741740B1 (ja) * 2014-03-14 2015-07-01 オムロン株式会社 封止接点装置およびその製造方法
KR200488063Y1 (ko) * 2014-06-30 2018-12-10 엘에스산전 주식회사 릴레이
JP6433706B2 (ja) 2014-07-28 2018-12-05 富士通コンポーネント株式会社 電磁継電器及びコイル端子
JP2016110843A (ja) * 2014-12-05 2016-06-20 オムロン株式会社 電磁継電器
CN107077996B (zh) * 2014-12-05 2019-03-29 欧姆龙株式会社 电磁继电器
JP6414453B2 (ja) * 2014-12-05 2018-10-31 オムロン株式会社 電磁継電器
CN104916474B (zh) * 2015-05-08 2017-10-27 上海电机学院 一种永磁接触器灭弧装置
DE102015212801A1 (de) * 2015-07-08 2017-01-12 Te Connectivity Germany Gmbh Elektrische Schaltanordnung mit verbesserter linearer Lagerung
JP6631068B2 (ja) * 2015-07-27 2020-01-15 オムロン株式会社 接点機構およびこれを用いた電磁継電器
CN105118729B (zh) * 2015-08-19 2018-10-30 上海瑞奇汽配有限公司 一种真空继电器
JP6828294B2 (ja) * 2016-07-29 2021-02-10 オムロン株式会社 電磁継電器
JP6668997B2 (ja) * 2016-07-29 2020-03-18 オムロン株式会社 電磁継電器
CN106710965B (zh) * 2016-12-30 2018-06-08 常州市吉士电器有限公司 一种高性能直流接触器
CN107331580A (zh) * 2017-08-25 2017-11-07 戴丁志 减震强密封式起动继电器
CN107331581A (zh) * 2017-08-25 2017-11-07 戴丁志 减震定位式接触器
CN107766655B (zh) * 2017-10-23 2021-03-23 哈尔滨工业大学 一种电磁继电器永磁贮存退化表征参数的确定方法
JP6801629B2 (ja) * 2017-10-31 2020-12-16 オムロン株式会社 電磁継電器
JP6897499B2 (ja) * 2017-10-31 2021-06-30 オムロン株式会社 電磁継電器
JP6919504B2 (ja) * 2017-10-31 2021-08-18 オムロン株式会社 電磁継電器
JP2019083174A (ja) * 2017-10-31 2019-05-30 オムロン株式会社 電磁継電器
CN208622653U (zh) * 2018-04-16 2019-03-19 泰科电子(深圳)有限公司 继电器
EP3624157A1 (en) * 2018-09-17 2020-03-18 Microelettrica Scientifica S.p.A. Improved switching device or contactor with high arc extinguishing capabilities
JP7293598B2 (ja) * 2018-10-10 2023-06-20 オムロン株式会社 電磁継電器
JP7145465B2 (ja) * 2018-11-12 2022-10-03 パナソニックIpマネジメント株式会社 接点装置及び電磁継電器
JP7052686B2 (ja) * 2018-11-16 2022-04-12 オムロン株式会社 接点装置
JP7052687B2 (ja) * 2018-11-16 2022-04-12 オムロン株式会社 接点装置
US10930460B2 (en) * 2019-02-14 2021-02-23 Song Chuan Precision Co., Ltd. Relay structure with heat dissipation function
KR102339179B1 (ko) * 2019-07-11 2021-12-14 엘에스일렉트릭 (주) 아크 경로 형성부 및 이를 포함하는 직류 릴레이
JP7310474B2 (ja) * 2019-09-13 2023-07-19 オムロン株式会社 リレー
CN211208340U (zh) * 2019-12-04 2020-08-07 Ls产电株式会社 电弧路径形成部及包括其的直流继电器

Family Cites Families (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5529045U (ja) * 1978-08-15 1980-02-25
US5416455A (en) 1994-02-24 1995-05-16 Eaton Corporation Direct current switching apparatus
US5866864A (en) 1997-07-14 1999-02-02 Eaton Corporation Electric current switching apparatus with arc spinning extinguisher
EP1168392B1 (en) * 1999-10-14 2005-05-04 Matsushita Electric Works, Ltd. Contactor
JP4058664B2 (ja) 2000-09-29 2008-03-12 富士電機機器制御株式会社 回路遮断器の消弧装置
JP3778081B2 (ja) * 2001-12-25 2006-05-24 三菱電機株式会社 消弧装置及びそれを用いた車載用開閉器
JP4419642B2 (ja) * 2004-03-30 2010-02-24 富士電機機器制御株式会社 回路遮断器の消弧装置
DE102007054958A1 (de) * 2007-11-17 2009-06-04 Moeller Gmbh Schaltgerät für Gleichstrom-Anwendungen
US7812276B2 (en) * 2008-04-23 2010-10-12 Eaton Corporation Electrical switching apparatus, and arc chute and arc member therefor
WO2011115052A1 (ja) * 2010-03-15 2011-09-22 オムロン株式会社 接点開閉装置
EP2577699B1 (en) 2010-05-28 2015-02-25 ABB Research Ltd. A dc switching device

Also Published As

Publication number Publication date
KR101483007B1 (ko) 2015-01-14
US20130240495A1 (en) 2013-09-19
CN103311022A (zh) 2013-09-18
KR20130105343A (ko) 2013-09-25
EP2639804A1 (en) 2013-09-18
JP2013196783A (ja) 2013-09-30
US9336965B2 (en) 2016-05-10
EP2639804B1 (en) 2015-10-28
CN103311022B (zh) 2015-07-29

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5966469B2 (ja) 封止接点装置
JP5673878B1 (ja) 封止接点装置
JP5163318B2 (ja) 電磁石装置
JP5741740B1 (ja) 封止接点装置およびその製造方法
EP3139396B1 (en) Contact switching device
US6975194B2 (en) Switching device
JP5573250B2 (ja) 封止接点装置
US9007156B2 (en) Electromagnetic relay
CN106716588B (zh) 电磁继电器
US7157995B2 (en) Switching device
JP6274229B2 (ja) 接点装置及びこれを使用した電磁接触器
JP2004071510A (ja) 開閉装置
JP2017050274A (ja) 接点開閉装置
US20150325385A1 (en) Contact device
JP5924398B2 (ja) 封止接点装置
JP5567952B2 (ja) 接点装置

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20150206

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20151118

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20151201

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20160127

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20160607

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20160620

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5966469

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250