JP5951686B2 - 二酸化炭素ガス精製ユニットとのケミカルルーピング統合 - Google Patents

二酸化炭素ガス精製ユニットとのケミカルルーピング統合 Download PDF

Info

Publication number
JP5951686B2
JP5951686B2 JP2014127800A JP2014127800A JP5951686B2 JP 5951686 B2 JP5951686 B2 JP 5951686B2 JP 2014127800 A JP2014127800 A JP 2014127800A JP 2014127800 A JP2014127800 A JP 2014127800A JP 5951686 B2 JP5951686 B2 JP 5951686B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
stream
chemical looping
carbon dioxide
gas
tower
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2014127800A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2015016467A (ja
Inventor
イー. アンドラス ジュニア ハーバート
イー. アンドラス ジュニア ハーバート
ディー. ジュッコラ グレン
ディー. ジュッコラ グレン
アール. ティボー ポール
アール. ティボー ポール
エヌ. リリエダール グレゴリー
エヌ. リリエダール グレゴリー
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
General Electric Technology GmbH
Original Assignee
General Electric Technology GmbH
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by General Electric Technology GmbH filed Critical General Electric Technology GmbH
Publication of JP2015016467A publication Critical patent/JP2015016467A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5951686B2 publication Critical patent/JP5951686B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01JCHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
    • B01J8/00Chemical or physical processes in general, conducted in the presence of fluids and solid particles; Apparatus for such processes
    • B01J8/18Chemical or physical processes in general, conducted in the presence of fluids and solid particles; Apparatus for such processes with fluidised particles
    • B01J8/24Chemical or physical processes in general, conducted in the presence of fluids and solid particles; Apparatus for such processes with fluidised particles according to "fluidised-bed" technique
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01DSEPARATION
    • B01D53/00Separation of gases or vapours; Recovering vapours of volatile solvents from gases; Chemical or biological purification of waste gases, e.g. engine exhaust gases, smoke, fumes, flue gases, aerosols
    • B01D53/002Separation of gases or vapours; Recovering vapours of volatile solvents from gases; Chemical or biological purification of waste gases, e.g. engine exhaust gases, smoke, fumes, flue gases, aerosols by condensation
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01DSEPARATION
    • B01D2256/00Main component in the product gas stream after treatment
    • B01D2256/22Carbon dioxide
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01DSEPARATION
    • B01D2257/00Components to be removed
    • B01D2257/80Water
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01DSEPARATION
    • B01D2258/00Sources of waste gases
    • B01D2258/02Other waste gases
    • B01D2258/0283Flue gases
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01DSEPARATION
    • B01D53/00Separation of gases or vapours; Recovering vapours of volatile solvents from gases; Chemical or biological purification of waste gases, e.g. engine exhaust gases, smoke, fumes, flue gases, aerosols
    • B01D53/22Separation of gases or vapours; Recovering vapours of volatile solvents from gases; Chemical or biological purification of waste gases, e.g. engine exhaust gases, smoke, fumes, flue gases, aerosols by diffusion
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F23COMBUSTION APPARATUS; COMBUSTION PROCESSES
    • F23CMETHODS OR APPARATUS FOR COMBUSTION USING FLUID FUEL OR SOLID FUEL SUSPENDED IN  A CARRIER GAS OR AIR 
    • F23C2900/00Special features of, or arrangements for combustion apparatus using fluid fuels or solid fuels suspended in air; Combustion processes therefor
    • F23C2900/99008Unmixed combustion, i.e. without direct mixing of oxygen gas and fuel, but using the oxygen from a metal oxide, e.g. FeO
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F23COMBUSTION APPARATUS; COMBUSTION PROCESSES
    • F23JREMOVAL OR TREATMENT OF COMBUSTION PRODUCTS OR COMBUSTION RESIDUES; FLUES 
    • F23J2215/00Preventing emissions
    • F23J2215/50Carbon dioxide
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F23COMBUSTION APPARATUS; COMBUSTION PROCESSES
    • F23JREMOVAL OR TREATMENT OF COMBUSTION PRODUCTS OR COMBUSTION RESIDUES; FLUES 
    • F23J2900/00Special arrangements for conducting or purifying combustion fumes; Treatment of fumes or ashes
    • F23J2900/15061Deep cooling or freezing of flue gas rich of CO2 to deliver CO2-free emissions, or to deliver liquid CO2
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02CCAPTURE, STORAGE, SEQUESTRATION OR DISPOSAL OF GREENHOUSE GASES [GHG]
    • Y02C20/00Capture or disposal of greenhouse gases
    • Y02C20/40Capture or disposal of greenhouse gases of CO2
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02EREDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
    • Y02E20/00Combustion technologies with mitigation potential
    • Y02E20/34Indirect CO2mitigation, i.e. by acting on non CO2directly related matters of the process, e.g. pre-heating or heat recovery

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Analytical Chemistry (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Oil, Petroleum & Natural Gas (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Treating Waste Gases (AREA)
  • Carbon And Carbon Compounds (AREA)
  • Separation Using Semi-Permeable Membranes (AREA)
  • Gas Separation By Absorption (AREA)
  • Organic Low-Molecular-Weight Compounds And Preparation Thereof (AREA)

Description

連邦政府による資金提供を受けた研究の記載
本発明の主体は、米国エネルギー省(DOE)との研究契約である契約番号DE−FE0009484に基づいて開発された。米国政府は、本発明において何らかの権利を有する。
技術分野
本開示は、二酸化炭素ガス精製ユニットとのケミカルルーピングシステムの統合、およびケミカルルーピングシステムにおける燃料反応塔用のリフトガスを提供する方法に関する。
ケミカルルーピングは、石炭、油、天然ガス、バイオマスおよびその他の燃料などの燃料を燃焼する発電プラントにおいて利用することができる近年開発されたプロセスである。ケミカルルーピングプロセスは、既存の発電プラントまたは新規の発電プラントにおいて実施することができ、他の利点の中でも特に、プラント寸法の縮小、エミッションの低減、およびプラント運転効率の向上の観点から、将来性のある改善を提供する。
図1は、酸化塔12および還元塔14を有するケミカルルーピングシステム10を示している。酸化塔12において、硫化カルシウム(CaS)または多価酸化金属(“Me”と示されている)などの固体が、空気から取り出された酸素によって酸化させられる。例えば、硫化カルシウムは酸化塔12において硫酸カルシウムに酸化させられる。多価金属酸化物は、より低い価の状態からより高い価の金属酸化物に酸化させられる(例えば、FeOは、Fe23に酸化させられる)。硫酸カルシウムおよび金属酸化物は、固体酸素ジェネレータとも称される。窒素および酸素は、高温排ガスとして酸化塔から放出される。次いで、高温の硫酸カルシウムは還元塔14へ搬送され、還元塔14において、硫酸カルシウムは、酸素の放出とともに硫化カルシウムに還元される。放出された酸素は、還元塔14に供給される燃料(例えば、石炭などの固体燃料)を燃焼させるために使用される。還元塔14における固体燃料の燃焼は、二酸化炭素と、少量の水とを、その他の汚染物(以下では“煙道ガス”と称する)とともに生成する。次いで、還元塔からの還元された硫化カルシウムは、再び酸化塔12へ排出され、これにより、プロセスのための化学的ループおよび熱的ループを提供する。
要するに、ケミカルルーピングシステムは、高温プロセスを利用し、この場合、カルシウムベースまたは金属ベースの化合物などの固体が、酸化塔(または空気反応塔)と称される第1の反応塔と、還元塔(または燃料反応塔)と称される第2の反応塔との間を“ループ”させられる。酸化塔では、酸化塔内へ噴射された空気からの酸素が、酸化反応において固体によって捕捉される。酸化によって解放された熱は、固体およびガスの温度を上昇させる。次いで、捕捉された酸素は、高温の酸化された固体によって還元塔へ搬送され、例えば石炭などの燃料の燃焼および/またはガス化のために利用される。還元塔における還元反応の後、もはや捕捉された酸素を有さない固体は、酸化塔へ戻され、再び酸化させられる。このサイクルが繰り返される。
ガスは、還元塔および酸化塔における燃焼によって発生されるが、効率的な燃焼を促進するために、固体燃料および固体酸素ジェネレータ(CaSO4または金属酸化物)の酸化塔および還元塔における燃焼ゾーン内へのリフトを促進するために、酸化塔および還元塔の両方においてリフトガスを使用する必要がある。そうするために、外部リフトガスが、酸化塔、還元塔のいずれか、またはそれら両方に供給される。酸化塔の場合、空気は、リフトガスおよび酸素源を提供する。還元塔の場合、燃料と反応するガスは、リフトを提供するために望まれる。このガスは、発電プラントの蒸気発生部分からの蒸気、またはガス精製ユニット(GPU)からの二酸化炭素であることができる。還元塔とガス処理ユニットとを連続して組み合わせることによる最終生成物は、比較的純粋な二酸化炭素流であるので、煙道ガスに付加的な汚染物を付加しないリフトガスを使用することが望ましい。
本発明の課題は、全体的な効率を高め、全体的なエミッションを減じることである。
システムであって、
ケミカルルーピングシステムであって、該ケミカルルーピングシステムは、還元塔と流体接続した酸化塔を備え、該酸化塔は、多価金属酸化物または硫化カルシウムをより高い価の金属酸化物または硫酸カルシウムへそれぞれ酸化させるように機能し、前記還元塔は、前記金属酸化物をより低い価の金属酸化物へ、または前記硫酸カルシウムを前記硫化カルシウムへ還元するように機能し、前記ケミカルルーピングシステムは、前記金属酸化物の還元または前記硫酸カルシウムの還元の間に二酸化炭素を含有する煙道ガス流を発生する、ケミカルルーピングシステムと、
該ケミカルルーピングシステムとリサイクルループを成したガス精製ユニットであって、該ガス精製ユニットは、
少なくとも1つの圧縮機と、
少なくとも1つのドライヤと、
少なくとも1つの蒸留精製システムと、を備え、前記ガス精製ユニットは、前記煙道ガス流に存在するその他の汚染物から二酸化炭素を分離するように機能し、前記ガス精製ユニットは、前記還元塔における反応物のためのリフトを提供するベントガスの形式で前記汚染物を前記ケミカルルーピングシステムへリサイクルするように機能する、ガス精製ユニットと、を備えるシステムがここに開示される。
方法であって、
ケミカルルーピングシステムからの煙道ガス流をガス精製ユニットへ排出することを含み、前記ケミカルルーピングシステムは、還元塔と流体接続した酸化塔を備え、該酸化塔は、多価金属酸化物または硫化カルシウムをより高い価の金属酸化物または硫酸カルシウムへそれぞれ酸化させるように機能し、前記還元塔は、前記金属酸化物をより低い価の金属酸化物へ、または前記硫酸カルシウムを前記硫化カルシウムへ還元するように機能し、前記ケミカルルーピングシステムは、前記金属酸化物の還元または前記硫酸カルシウムの還元の間に二酸化炭素を含有する煙道ガス流を発生し、
前記煙道ガスをガス精製ユニットにおいて圧縮し、該ガス精製ユニットは、
少なくとも1つの圧縮機と、
少なくとも1つのドライヤと、
少なくとも1つの蒸留精製システムと、を備え、
前記煙道ガス流に存在するその他の汚染物から二酸化炭素を分離し、
前記還元塔における反応物のためのリフトを提供するベントガスの形式で前記汚染物を前記ケミカルルーピングシステムへリサイクルすることを含む方法も開示される。
酸化塔および還元塔を有するケミカルルーピングシステムの図である。 ケミカルルーピングシステムの還元塔において使用するためのリフトガスを生成するために使用することができるベントガスを発生するガス生成ユニットと流体接続したケミカルルーピングシステムの概略的な記載である。
還元塔(すなわち燃料反応塔)への供給流として使用するための、ガス精製ユニットから得られたベントガスの流れの使用がここに開示される。ベントガスの流れは、還元塔の底部から還元塔における燃焼領域にまで固体(例えば固体燃料および固体酸素キャリヤ)を搬送するためのリフトガスとして使用され、これにより、固体燃料は固体酸素キャリヤと反応することができ、燃焼を生じ、熱を発生する。ベントガスの流れは、還元塔の燃焼領域への固体燃料および固体酸素キャリヤの固体粒子を上昇させるために利用されるので、時にはリフトガスとも称される。
1つの実施の形態では、リフトガスは、発電プラントの蒸気発生部分からの蒸気または生成ガスからの二酸化炭素であることができる。発電プラントの目的は、発生された蒸気から電気を発生することなので、リフトガス目的のための蒸気の利用はプラントの電力出力を低減し、これにより、プラントの効率を低減し、コストを増大させる。生成二酸化炭素(還元塔において生成される)はリフトガスとして利用することができるが、二酸化炭素が、隔離されるのではなく販売されている場合には、生成二酸化炭素の利用に関連した経済的損失が生じる。ガス生成ユニットからのベントガスを利用することによって、還元塔において必要とされるリフトガスの量を減じることができる。さらに、このようなベントガスは、炭素含有化合物を含むので、燃料源として作用することができ、これにより、二酸化炭素への燃料の全体的な変換を高める。これは、プロセスの全体的な効率を高めるために機能する。これは、プロセスからのエミッションを減じることも助ける。例えば、燃焼の結果として生ぜしめられた硫黄および一酸化炭素は燃料反応塔へリサイクルされ、これは、一酸化炭素には、二酸化炭素へ変換する機会を与え、硫黄には、硫化カルシウムまたは硫酸カルシウムへ変換する機会を与える。
図2は、ガス精製ユニット(GPU)300と統合されたケミカルルーピングシステム200を有する典型的なシステム100の図である。ケミカルルーピングシステム200は、還元塔104と流体接続した酸化塔102を有する。ガス精製ユニット300は、複数のドライヤ112および114と流体接続した複数の圧縮機108,118および122を有する。ドライヤは、互いに並列にまたは直列に配置されている。圧縮機108は、ドライヤ112および114の上流に配置されているのに対し、圧縮機118および122は、両ドライヤ112および114の下流に配置されている。圧縮機122は、圧縮機118の下流に配置されている。各圧縮機108,118,122は、それぞれ熱交換器110,120および130と作用接続している。各熱交換器は、圧縮の熱を冷却水と交換する。熱を吸収した冷却水は、発電プラント給水サイクルにおいて給水加熱を提供するために利用することができる。利用することができる給水加熱の量は制限され、この量は、利用される蒸気サイクルと、全体的なプロセスにおける低レベルの熱のその他の供給源とに依存する。ガス精製ユニット300は、ドライヤ112および114の下流に配置された低温蒸留精製システム124をも有する。
前に詳述したように、ケミカルルーピングシステム200では、硫化カルシウムまたは多価金属酸化物が酸化塔102において酸化させられ、硫酸カルシウムまたはより高い価の金属酸化物を生成する。窒素および酸素は、酸化塔の副産物として生成される。高温の硫酸カルシウムおよび/または高温の金属酸化物は、還元塔104へ搬送され、還元塔104において、これらは還元され、酸素を放出し、この酸素は、固体燃料(例えば石炭)を燃焼させるために利用される。還元塔104において副産物として得られた二酸化炭素および水蒸気を含む煙道ガス流202は、ガス精製ユニット300へ移送され、圧縮機108に充填され、圧縮機108において圧縮される。圧縮機108から放出された二酸化炭素および水は、“煙道ガス流”とも称される。
この圧縮は、処理のためにガス体積を減じるために行われる。ガス体積は、圧縮機108において50〜80%の量だけ減じられる。好適な実施の形態では、ガス体積は、圧縮機108において60〜75%の量だけ減じられる。冷却水(図2におけるCW)は、煙道ガス流の圧縮によって発生された熱を吸収するために利用されてもよい。
次いで、圧縮機108から出てくる圧縮された煙道ガス流204は、圧縮機118から出てくる二酸化炭素含有流226と混合され、混合された圧縮ガス流226Aを形成する。次いで、煙道ガスおよび二酸化炭素を含有する混合された圧縮ガス流226Aは、ドライヤ112および114へ充填される。ドライヤは、混合された圧縮ガス流226Aから水を除去するために機能する。
ドライヤシステム(すなわちドライヤ112および114)は、水蒸気が液体の水に凝縮される温度までガスの温度を低下させるために熱交換器で開始する。液体の水は、ノックアウトドラム(図示せず)においてガス流から分離される。回収された水は、システムへの水の補給のために発電プラントへリサイクルすることができる。ノックアウトドラムを出た煙道ガスは、水蒸気を吸収する防湿材料を含む固定層へ送られる。乾燥システムを出たガスは実質的に水蒸気を含まない。
ドライヤによる水の除去は、より濃縮された二酸化炭素流216を生成する。水の除去は、精製プロセスにおける次のステップにとって有効である。この次のステップでは、ガスは低温プロセスを受け、この低温プロセスは、ガス温度を水の凝固点よりも低く低下させる。機器の内部における水の凍結に関連するその後の問題を回避するために、乾燥プロセスが望ましい。
濃縮された二酸化炭素流216の一部は、低温蒸留精製システム124へ充填される。低温プロセスでは、ガス温度はさらに、ガスが液体に凝縮される温度にまで低下させられる。この液体は、蒸留塔へ送られる。蒸留塔では、二酸化炭素は、低温において液体を沸騰させることによってガスにおける残留汚染物から分離される。低温蒸留精製システムは、濃縮された二酸化炭素流216に存在するその他の汚染物(流れ228を参照)から二酸化炭素(流れ218および220)を分離することができる。汚染物は、メタン、一酸化炭素、水素、酸素、硫化水素および酸化硫黄を含み、これらの汚染物は集合的に“不活性ベント”流と称される。別のベント流(ドライヤベント流と称される)は、低温蒸留精製システムに供給されることなくケミカルルーピングシステムにおいて(ドライヤ112および114において乾燥された後)直接に利用されてもよい。この流れは、リフトガスとして使用される主な二酸化炭素源である。不活性ベント流228は、ドライヤベント流214と混合することができ、ベントガス流236を形成する。
不活性ベント流228および/またはドライヤベント流214は、還元塔において燃焼される固体にリフトを提供するために還元塔へリサイクルされる。1つの実施の形態では、不活性ベント流228は還元塔へリサイクルされる。別の実施の形態では、ドライヤベント流214のみが還元塔へリサイクルされる。さらに別の実施の形態では、不活性ベント流228および/またはドライヤベント流214は、還元塔104において燃焼される固体(燃料および酸素キャリヤ)にリフトを提供するために還元塔へリサイクルされる。ベント流214は低温蒸留精製システムと接触しないことに留意すべきである。
別の実施の形態では、ベント流214を、二酸化炭素を炭酸カルシウムとして捕捉するために容器(図示せず)において石灰(CaO)と接触させることができ、炭酸カルシウムは、ケミカルルーピングシステムへの補給石灰として利用することができる。この容器を出たガスは、還元塔へのベント流として続く。別の実施の形態では、付加的な二酸化炭素生成物が望まれる場合にベント流におけるその他の化合物から二酸化炭素をさらに分離するために、半透膜を利用することができる(図示せず)。膜システムを出たガスは還元塔へ送られる。
固体へのリフトを提供するためのベントガスの利用は、リフトを提供するために利用されるその他の一次ガスの量を減じることができるという点で有利である。さらに、ベントガスは、炭素含有化合物を含むので、燃料源として作用することができ、これにより、二酸化炭素への燃料の全体的な変換を高める。これは、プロセスの全体的な効率の向上を促進する。
低温精製蒸留システムから出てくる二酸化炭素は、それぞれの流れの圧力に応じて2つの流れ218および220に分割される。流れ218は、低圧二酸化炭素流であり、圧縮機118へ充填されるのに対し、流れ220は、高圧二酸化炭素流であり、圧縮機122へ充填される。圧縮機の出力は、圧縮機122へも充填される。最終的な二酸化炭素生成物(今や十分に精製されている)は、ガス精製ユニット300から出て、例えば食品処理または高められた油回収などのその他の商業的な目的のために隔離または使用されてもよい。圧縮機122は、下流の処理に望まれる管路圧力で高純度二酸化炭素流230を供給する。
1つの実施の形態では、乾燥プロセスを補助するために、発電プラント(図示せず)からの蒸気を利用することができ、これにより、低温蒸留精製システム124からのベントガス214を加熱し、このガスをドライヤ112および114へリサイクルする。この熱交換は、熱交換器116において行われる。蒸気232は、熱交換器116に進入し、熱交換器116はベントガスを加熱する。より低温のベントガスは蒸気を凝縮させる。凝縮された蒸気は、流れ234を介して発電プラントへ戻される。
要するに、ケミカルルーピングシステムにおける還元塔への供給流(すなわちリフト流)として“不活性ベントガス”またはドライヤベントガス、またはそれら両方を利用することが望ましい。燃料反応塔は、固体燃料が固体酸素キャリヤ(例えばCaSO4またはMeO)と反応することによりガスを発生するが、反応塔の底部において“リフトガス”を利用することが望ましく、このリフトガスは、固体を上方へ搬送し、これらの反応を生じさせる。
ガス精製ユニット300からのベントガスを利用することによって、還元塔において必要とされる外部リフトガスの量を減じることができる。さらに、このようなベントガスは、炭素化合物を含むので、燃料源として作用することができ、これにより、二酸化炭素への燃料の全体的な変換を高める。これは、プロセスの全体的な効率を高めるために機能する。これは、プロセスからのエミッションを減じることも助ける。例えば、硫黄および一酸化炭素は燃料反応塔へリサイクルされ、これにより、二酸化炭素への一酸化炭素の変換を促進し、かつ硫化カルシウムまたは硫酸カルシウムへの硫黄の変換を促進する。これらのガスは通常はベントされるので、ガス精製ユニットからのエミッションは減じられる。
すなわち、潜在的なベント流をガス精製ユニットから再びケミカルルーピングシステムへ統合することにより、全体的な効率が高められ、全体的なエミッションが減じられる。効率の増大は、エミッションの減少と相まって、プラントの特定のコストを減じ、全体的な二酸化炭素捕捉を高め、捕捉された二酸化炭素の1トンあたりのコストを減じるように作用する。
様々な要素、構成要素、領域、層及び/又はセクションを説明するために本明細書において“第1”、“第2”、“第3”などの用語が使用されるが、これらの要素、構成要素、領域、層及び/又はセクションはこれらの用語によって限定されるべきでないことが理解される。これらの用語は、1つの要素、構成要素、領域、層又はセクションを別の要素、構成要素、領域、層又はセクションから区別するためだけに使用される。つまり、以下で説明される“第1の要素”、“構成要素”、“領域”、“層”又は“セクション”は、ここでの開示から逸脱することなく、第2の要素、構成要素、領域、層又はセクションと称することができる。
本明細書において使用される用語は、特定の実施の形態を説明するためだけのものであり、限定することを意図したものではない。ここで使用される場合、文脈が明らかにそうでないことを示さない限り、単数の記載は複数も含むことが意図されている。“含む”及び/又は“含んでいる”、又は“有する”及び/又は“有している”は、本明細書で使用される場合、言及された特徴、領域、整数、ステップ、作動、要素及び/又は構成要素の存在を特定するが、1つ以上のその他の特徴、領域、整数、ステップ、作動、要素、構成要素及び/又はそれらのグループの存在又は付加を排除しないことがさらに理解される。
さらに、“下側の”又は“下部”及び“上側の”又は“上部”などの相対的な用語は、ここでは、図面に例示されたような、1つの要素の、別の要素に対する関係を説明するためにここでは使用されることがある。相対的な用語は、図示された向きに無和江、装置の様々な向きを含むことが意図されている。例えば、図面のうちの1つにおける装置が反転されると、他の要素の“下側”にあると説明されていた要素は、今度は他の要素の“上側”に向きづけられることになる。従って、“下側”という典型的な用語は、図面の特定の向きに応じて、“下側”及び“上側”の向きの両方を含むことができる。同様に、図面のうちの1つにおける装置が反転されると、他の要素の“下”又は“下方”にあると説明されていた要素は、今度は他の要素の“上”に向きづけられることになる。“下”又は“下方”という典型的な用語は、上下の両方の向きを含むことができる。
そうでないことが定義されない限り、本明細書において使用される全ての用語(技術用語及び科学用語)は、本開示が属する技術の分野における当業者によって一般的に理解されるのと同じ意味を有する。一般的に使用される辞書に定義されたような用語は、関連技術及びこの開示の文脈における意味と一貫する意味を有するものと解されるべきであり、ここにそのように明示的に定義されない限り、理想化された又は過剰に形式的な意味に解されることはない。
理想化された実施の形態の概略的な例示である横断面図を参照して、典型的な実施の形態がここで説明される。これにより、例えば、製造技術及び/又は公差の結果としての例示の形状からのずれが予測される。つまり、ここに説明された実施の形態は、ここに例示されたような領域の特定の形状に限定されると解されるべきではなく、例えば製造から生じる形状のずれを含む。例えば、平坦として例示又は説明された領域は、通常、粗い及び/又は非線形の特徴を有してよい。さらに、例示された鋭角は、丸みづけられていてよい。つまり、図示された領域は、本質的に概略的であり、それらの形状は、ある領域の正確な形状を例示しようとするものではなく、本願の請求項の範囲を限定しようとするものではない。
および/またはという用語は、ここでは“および”と“または”の両方を意味するために使用されている。例えば、“Aおよび/またはB”は、A、BまたはAおよびBを意味すると解釈される。“含む”というつなぎ言葉は、“から実質的に成る”および“から成る”というつなぎ言葉を包含しており、“含む”と置き換えることができる。
様々な典型的な実施の形態を参照して発明を説明したが、発明の範囲から逸脱することなく、様々な変更が加えられてよく、前記実施の形態の要素の代わりに均等物が代用されてよいことが理解されるであろう。加えて、発明の基本的な範囲から逸脱することなく、特定の状況又は材料を発明の開示に適応させるために、多くの変更がなされてよい。従って、本発明を実施するために考えられた最良の形態として開示された特定の実施の形態に発明は限定されないが、発明は、添付の請求広範囲に該当する全ての実施の形態を含むことが意図されている。

Claims (21)

  1. システムであって、
    ケミカルルーピングシステムであって、該ケミカルルーピングシステムは、還元塔と流体接続した酸化塔を備え、該酸化塔は、硫化カルシウムまたは多価金属酸化物を含む酸素キャリヤを硫酸カルシウムまたはより高い価数の金属酸化物それぞれ酸化させるように機能し、前記還元塔は、前記金属酸化物をより低い価数の金属酸化物へ、または前記硫酸カルシウムを前記硫化カルシウムへ還元することにより前記酸素キャリヤを還元するように機能し、前記ケミカルルーピングシステムは、前記金属酸化物の還元または前記硫酸カルシウムの還元の間に二酸化炭素を含有する煙道ガス流を発生する、ケミカルルーピングシステムと、
    該ケミカルルーピングシステムとリサイクルループを成したガス精製ユニットであって、該ガス精製ユニットは、
    前記煙道ガス流を圧縮するための少なくとも1つの圧縮機と、
    前記少なくとも1つの圧縮機によって圧縮された前記煙道ガス流から水を除去するための少なくとも1つのドライヤと、
    前記少なくとも1つのドライヤから出る前記煙道ガス流に存在するその他の汚染物から二酸化炭素を分離するための少なくとも1つの蒸留精製システムと、を備え、
    前記酸素キャリヤを前記還元塔内の上方へ搬送するために、ベントガスの形式で前記汚染物を前記ケミカルルーピングシステムの前記還元塔へリサイクルする、ガス精製ユニットと、を備えることを特徴とする、システム。
  2. 複数の圧縮機、複数のドライヤおよび複数の蒸留精製システムをさらに備える、請求項1記載のシステム。
  3. 前記複数のドライヤは、少なくとも1つの圧縮機の下流に配置されており、少なくとも1つの蒸留精製システムは、前記複数の圧縮機の下流に配置されている、請求項2記載のシステム。
  4. 2つ以上の圧縮機が前記複数のドライヤの下流に配置されている、請求項3記載のシステム。
  5. 各圧縮機は、冷却媒体として水を使用する熱交換器と流体接続されている、請求項1記載のシステム。
  6. 発電プラントからの蒸気を凝縮させるためベントガスが供給されて該ベントガスが利用される熱交換器をさらに備える、請求項1記載のシステム。
  7. 前記ベントガスは、2つの流れ、すなわち前記蒸留精製システムによって処理された後に前記ケミカルルーピングシステムへリサイクルされる第1の流れと、前記ドライヤを出た後に前記ケミカルルーピングシステムへリサイクルされる第2の流れと、を含む、請求項1記載のシステム。
  8. 前記第2の流れは、前記蒸留精製システムと接触しない、請求項7記載のシステム。
  9. 前記ベントガスは、2つの流れ、すなわち前記蒸留精製システムによって処理された後に前記ケミカルルーピングシステムへリサイクルされる第1の流れと、前記ドライヤを出た後に前記ケミカルルーピングシステムへリサイクルされる第2の流れのうちの少なくとも一方を含む、請求項1記載のシステム。
  10. 前記ベントガスは、メタン、一酸化炭素、水素、酸素、硫化水素および二酸化硫黄を含む、請求項1記載のシステム。
  11. 前記ケミカルルーピングシステムへの前記ベントガスのリサイクルは、二酸化炭素への一酸化炭素の変換、および硫化カルシウムまたは硫酸カルシウムへの硫化水素および二酸化硫黄の変換をさらに促進する、請求項1記載のシステム。
  12. 方法であって、
    ケミカルルーピングシステムからの煙道ガス流をガス精製ユニットへ排出することを含み、前記ケミカルルーピングシステムは、還元塔と流体接続した酸化塔を備え、該酸化塔は、硫化カルシウムまたは多価金属酸化物含む酸素キャリヤを硫酸カルシウムまたはより高い価数の金属酸化物それぞれ酸化させるように機能し、前記還元塔は、前記金属酸化物をより低い価数の金属酸化物へ、または前記硫酸カルシウムを前記硫化カルシウムへ還元することにより前記酸素キャリヤを還元するように機能し、前記ケミカルルーピングシステムは、前記金属酸化物の還元または前記硫酸カルシウムの還元の間に二酸化炭素を含有する煙道ガス流を発生し、
    前記煙道ガス流をガス精製ユニットにおいて圧縮し、該ガス精製ユニットは、
    前記煙道ガス流を圧縮するための少なくとも1つの圧縮機と、
    前記少なくとも1つの圧縮機によって圧縮された前記煙道ガス流から水を除去するための少なくとも1つのドライヤと、
    少なくとも1つの蒸留精製システムと、を備え、
    前記少なくとも1つのドライヤから出る前記煙道ガス流に存在するその他の汚染物から二酸化炭素を分離し、
    前記酸素キャリヤを前記還元塔内の上方へ搬送するために、ベントガスの形式で前記汚染物を前記ケミカルルーピングシステムの前記還元塔へリサイクルすることを特徴とする、方法。
  13. 前記蒸留精製システムにおいて前記ベントガスの一部を蒸留することをさらに含む、請求項12記載の方法。
  14. 存在する水を除去するために前記煙道ガス流を乾燥させることをさらに含む、請求項12記載の方法。
  15. 前記煙道ガス流を2つの流れに分割することをさらに含み、そのうち一方の流れは、蒸留精製システムを介して前記ケミカルルーピングシステムへ再循環させられるのに対し、他方の流れは、前記蒸留精製システムに接触することなく前記ケミカルルーピングシステムへ直接にリサイクルされる、請求項14記載の方法。
  16. 前記蒸留精製システムに接触する流れは、さらに2つの流れに分割され、そのうちの一方は汚染物を含有し、他方は二酸化炭素を含有し、二酸化炭素を含有する流れは、1つ以上の圧縮機においてさらに圧縮される、請求項15記載の方法。
  17. ベント流から二酸化炭素をさらに除去するために前記蒸留精製システムから出てくる流れを酸化カルシウムと接触させることをさらに含み、前記ベント流は、二酸化炭素の除去後に前記還元塔へリサイクルされる、請求項15記載の方法。
  18. 前記酸化カルシウムは、炭酸カルシウムに変換され、前記ケミカルルーピングシステムへリサイクルされる、請求項17記載の方法。
  19. ベント流から二酸化炭素をさらに除去するために前記蒸留精製システムから出てくる流れを半透膜と接触させることをさらに含み、前記ベント流は、二酸化炭素の除去後に前記還元塔へリサイクルされる、請求項15記載の方法。
  20. 前記ベントガスは、メタン、一酸化炭素、水素、酸素、硫化水素および二酸化硫黄を含む、請求項12記載の方法。
  21. 前記第1の流れは、メタン、一酸化炭素、水素、酸素、硫化水素および二酸化硫黄を含み、前記第2の流れは、二酸化炭素を含む、請求項9記載のシステム。
JP2014127800A 2013-06-21 2014-06-23 二酸化炭素ガス精製ユニットとのケミカルルーピング統合 Active JP5951686B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US13/923,800 US9550680B2 (en) 2013-06-21 2013-06-21 Chemical looping integration with a carbon dioxide gas purification unit
US13/923,800 2013-06-21

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2015016467A JP2015016467A (ja) 2015-01-29
JP5951686B2 true JP5951686B2 (ja) 2016-07-13

Family

ID=52105771

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2014127800A Active JP5951686B2 (ja) 2013-06-21 2014-06-23 二酸化炭素ガス精製ユニットとのケミカルルーピング統合

Country Status (5)

Country Link
US (1) US9550680B2 (ja)
JP (1) JP5951686B2 (ja)
CN (1) CN104226219A (ja)
CA (1) CA2852655C (ja)
IN (1) IN2014DE01408A (ja)

Families Citing this family (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US10782016B2 (en) * 2015-03-12 2020-09-22 General Electric Technology Gmbh System and method for reducing emissions in a chemical looping combustion system
JP6515657B2 (ja) * 2015-04-22 2019-05-22 株式会社Ihi 酸素燃焼ボイラ設備
US10322392B2 (en) 2015-06-22 2019-06-18 Bio2Electric, Llc Systems for promoting endothermic conversions with oxygen transfer agents
GB201511855D0 (en) * 2015-07-07 2015-08-19 Univ Newcastle Chemical looping
EP3308851A1 (en) 2016-10-17 2018-04-18 ETH Zurich A thermochemical reactor system for a temperature swing cyclic process with integrated heat recovery and a method for operating the same
US10213730B1 (en) * 2017-08-22 2019-02-26 Saudi Arabian Oil Company Process for acid gas treatment and power generation
US10239763B1 (en) * 2017-12-05 2019-03-26 Saudi Arabian Oil Company System for tail gas treatment of sulfur recovery units
US10550733B2 (en) 2018-06-26 2020-02-04 Saudi Arabian Oil Company Supercritical CO2 cycle coupled to chemical looping arrangement
JP7491505B2 (ja) * 2020-02-05 2024-05-28 Eneos株式会社 一酸化炭素の生成方法、前駆体の製造方法およびケミカルルーピングシステム用材料
WO2022029884A1 (ja) * 2020-08-04 2022-02-10 積水化学工業株式会社 ガス製造装置、ガス製造システムおよびガス製造方法
EP4194398A4 (en) * 2020-08-04 2024-05-15 Sekisui Chemical Co., Ltd. GAS PRODUCTION DEVICE, GAS PRODUCTION SYSTEM AND GAS PRODUCTION METHOD
CN116745020A (zh) * 2021-01-05 2023-09-12 积水化学工业株式会社 气体制造装置和气体制造方法
CN113772673A (zh) * 2021-09-08 2021-12-10 成都益志科技有限责任公司 一种从石灰窑尾气中回收提纯二氧化碳的工艺系统及方法

Family Cites Families (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4952223A (en) 1989-08-21 1990-08-28 The Boc Group, Inc. Method and apparatus of producing carbon dioxide in high yields from low concentration carbon dioxide feeds
US7083658B2 (en) * 2003-05-29 2006-08-01 Alstom Technology Ltd Hot solids gasifier with CO2 removal and hydrogen production
FR2895413B1 (fr) 2005-12-27 2011-07-29 Alstom Technology Ltd Installation de conversion d'hydrocarbures petroliers a installation de combustion integree comprenant une capture du dioxyde de carbone
EP2078828A1 (en) * 2008-01-11 2009-07-15 ALSTOM Technology Ltd Power plant with CO2 capture and compression
US8160730B2 (en) 2008-03-03 2012-04-17 Xinsheng Lou Fuzzy logic control and optimization system
US8337587B2 (en) 2008-05-20 2012-12-25 Lummus Technology Inc. Carbon dioxide purification
US8535417B2 (en) 2008-07-29 2013-09-17 Praxair Technology, Inc. Recovery of carbon dioxide from flue gas
WO2010014938A2 (en) 2008-07-31 2010-02-04 Alstom Technology Ltd. System for hot solids combustion and gasification
FR2937119B1 (fr) 2008-10-15 2010-12-17 Air Liquide Procede de production d'energie et capture de co2
JP5549130B2 (ja) 2009-07-07 2014-07-16 株式会社Ihi 二酸化炭素の回収方法及びその装置
ES2384491T3 (es) 2009-09-16 2012-07-05 Consejo Superior De Investigaciones Científicas (Csic) Procedimiento de captura de CO2 mediante CaO y la reducción exotérmica de un sólido
US8761943B2 (en) 2010-01-29 2014-06-24 Alstom Technology Ltd Control and optimization system and method for chemical looping processes
US8486361B2 (en) * 2010-03-11 2013-07-16 Alstom Technology Ltd System and method for generating a carbon dioxide stream

Also Published As

Publication number Publication date
IN2014DE01408A (ja) 2015-06-12
CA2852655C (en) 2017-05-16
US9550680B2 (en) 2017-01-24
JP2015016467A (ja) 2015-01-29
CN104226219A (zh) 2014-12-24
CA2852655A1 (en) 2014-12-21
US20140377158A1 (en) 2014-12-25

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5951686B2 (ja) 二酸化炭素ガス精製ユニットとのケミカルルーピング統合
JP6105098B2 (ja) 二酸化炭素循環作動流体を用いた高効率発電のためのシステムおよび方法
US10611634B2 (en) Polygeneration production of hydrogen for use in various industrial processes
RU2439432C2 (ru) Способ выработки электроэнергии
US8110012B2 (en) System for hot solids combustion and gasification
US20130255272A1 (en) Method for carbon capture in a gas turbine based power plant using chemical looping reactor system
KR102451300B1 (ko) 부분 산화를 이용한 동력 생산을 위한 시스템 및 방법
JP6463830B2 (ja) 酸性ガス利用のための統合カルシウムループ複合サイクル
CN101200655A (zh) 使用非混合燃料处理器的系统和方法
EA032282B1 (ru) Кислородное сжигание в транспортном кислородном сжигателе
CN108290111B (zh) 用于从发电循环去除燃烧产物的系统和方法
WO2013144874A1 (en) Methods and apparatus for oxidation of unburnts
WO2012164371A2 (en) Flue gas recirculation
FR2937881A1 (fr) Procede et dispositif de capture de co2 sur gaz industriels a basse temperature.
US10343112B2 (en) System and method for sulfur recapture in a chemical looping system
US7883682B2 (en) Carbon dioxide rich off-gas from a two stage gasification process
CN112166287A (zh) 耦合到化学链布置的超临界co2循环
US20140026572A1 (en) System and method for capturing carbon dioxide from shifted syngas
CN110462003A (zh) 用于化学回路的系统和方法
TW201309978A (zh) 煙道氣再循環

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20150409

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20150413

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20150713

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20150813

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20150914

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20151008

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20160222

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20160420

RD02 Notification of acceptance of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7422

Effective date: 20160420

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A821

Effective date: 20160425

RD04 Notification of resignation of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424

Effective date: 20160425

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20160517

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20160608

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5951686

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250