JP5934237B2 - ゲルマニウムおよびホウ素イオン注入のための複合ガスの利用(implementation) - Google Patents

ゲルマニウムおよびホウ素イオン注入のための複合ガスの利用(implementation) Download PDF

Info

Publication number
JP5934237B2
JP5934237B2 JP2013539814A JP2013539814A JP5934237B2 JP 5934237 B2 JP5934237 B2 JP 5934237B2 JP 2013539814 A JP2013539814 A JP 2013539814A JP 2013539814 A JP2013539814 A JP 2013539814A JP 5934237 B2 JP5934237 B2 JP 5934237B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
gas
ion
ion source
fluorine
composite gas
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2013539814A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2014502409A (ja
Inventor
コルヴィン,ニール
シエー,ツェ−ジェン
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Axcelis Technologies Inc
Original Assignee
Axcelis Technologies Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Axcelis Technologies Inc filed Critical Axcelis Technologies Inc
Publication of JP2014502409A publication Critical patent/JP2014502409A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5934237B2 publication Critical patent/JP5934237B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01JELECTRIC DISCHARGE TUBES OR DISCHARGE LAMPS
    • H01J37/00Discharge tubes with provision for introducing objects or material to be exposed to the discharge, e.g. for the purpose of examination or processing thereof
    • H01J37/30Electron-beam or ion-beam tubes for localised treatment of objects
    • H01J37/317Electron-beam or ion-beam tubes for localised treatment of objects for changing properties of the objects or for applying thin layers thereon, e.g. for ion implantation
    • H01J37/3171Electron-beam or ion-beam tubes for localised treatment of objects for changing properties of the objects or for applying thin layers thereon, e.g. for ion implantation for ion implantation
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01JELECTRIC DISCHARGE TUBES OR DISCHARGE LAMPS
    • H01J37/00Discharge tubes with provision for introducing objects or material to be exposed to the discharge, e.g. for the purpose of examination or processing thereof
    • H01J37/02Details
    • H01J37/04Arrangements of electrodes and associated parts for generating or controlling the discharge, e.g. electron-optical arrangement, ion-optical arrangement
    • H01J37/08Ion sources; Ion guns
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01JELECTRIC DISCHARGE TUBES OR DISCHARGE LAMPS
    • H01J2237/00Discharge tubes exposing object to beam, e.g. for analysis treatment, etching, imaging
    • H01J2237/006Details of gas supplies, e.g. in an ion source, to a beam line, to a specimen or to a workpiece
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01JELECTRIC DISCHARGE TUBES OR DISCHARGE LAMPS
    • H01J2237/00Discharge tubes exposing object to beam, e.g. for analysis treatment, etching, imaging
    • H01J2237/02Details
    • H01J2237/022Avoiding or removing foreign or contaminating particles, debris or deposits on sample or tube

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Analytical Chemistry (AREA)
  • Electron Sources, Ion Sources (AREA)

Description

発明の詳細な説明
〔技術分野〕
本発明は、一般に半導体装置構成およびイオン注入に関し、そしてより詳しくは、性能を改善し、イオン注入装置内のイオンソースの有効期間を延長する方法に関する。
〔背景技術〕
イオン注入は、半導体装置構成内で使用され、半導体および/またはウェハ材料にドーパントを選択的に注入する物理的な処理である。それゆえ、注入行為は、ドーパントと半導体材料間の化学的相互作用に依存しない。イオン注入に関して、ドーパント原子/分子は、イオン化され、加速され、ビームに形成され、分析されて、ウェハを横切って通る、すなわち、ウェハはビームによって払われる。ドーパントイオンは、物理的にウェハに衝撃を与え、その表面に侵入し、表面の下であって、それらのエネルギーに関連した深さで静止する。
図1を参照すると、イオン注入装置またはイオン注入システムは、典型的には、(1)イオンビームを出力するイオンソースを含むイオンソース室102(2)イオンビームを質量分解する質量分析磁石(a mass analysis magnet)を含むビームラインアセンブリ110(3)半導体ウェハ114またはイオンビームによって注入される他の基板のような、ビームラインアセンブリからイオンビームを受け取る目標位置を含む処理室112、の3つのセクションまたはサブシステムを含む。半導体デバイスの小型化への傾向が続くことは、低いエネルギーで高ビーム電流を伝える機能を有するビームライン構造を必要とする。高ビーム電流は、必要な適量レベルを供給し、一方低エネルギーは、浅い注入を可能にする。半導体デバイスにおけるソース/ドレイン接合は、例えば、そのような高電流、低エネルギー適用を要する。
イオン注入装置におけるイオンソースは、典型的には、所望のドーパント要素を成分とするソースガスをソース室102内でイオン化し、イオン化され、イオンビームとして形成されたソースガスを抽出することにより、イオンビームを発生させる。イオンソースは、典型的には高電流イオン注入装置に利用される誘導加熱陰極(IHC:inductively heated cathode)の形態をとってもよい。
ソースガスが備える、所望のドーパント要素の例は、ホウ素(B)、ゲルマニウム(Ge)、リン(P)、またはシリコン(Si)を含む。ソースガスは、特に、三フッ化ホウ素(BF)、四フッ化ゲルマニウム(GeF)、三フッ化リン(PF)、または、四フッ化シリコン(SiF)のような、例えばフッ素含有ガスであってよい。
イオンソースが分子ソースガスを伴って作動された場合、所望の化学種を加えた注入用の化学種がたいてい生成され、その結果、ソースガスが分離/イオン化されている間に発生するこれらの化学種の蓄積または腐食性質により、イオンソース破壊が生じる。これらの化学種のうちのいくつかは、非常に低い蒸気圧を有し、結果として、ソースの内部表面上に凝縮する。これらの個体の堆積物は、例えば、壁の電気特性を変化させることによって、または、イオンソース電極の孔を部分的に塞ぐことによって、イオンソースの動作中徐々に干渉する。それによって、利用可能なイオン電流が減少する。
ゲルマニウムおよびホウ素イオン注入で使用されるイオンソースの有効期間の減少は、四フッ化ゲルマニウム(GeF)および三フッ化ホウ素(BF)ソースガスの分離期間中における、自由フッ素ラジカルの発生により引き起こされる。これらのフッ素ラジカルは、700度以上の高められた動作温度で構造的な強度を与えるためにイオンソース室の構成として一般に使用されるタングステンおよびモリブデンのような耐火金属と作用する。六フッ化タングステン(WF)または六フッ化モリブデン(MoF)分子は、高温の表面上で分解し、ハロゲン周期として知られているもので陰極表面に凝縮する。WFおよびMoF分子は、それぞれ、6つの付加的な自由フッ素ラジカルを生み出し、それによって、WFおよびMoFの形成が加速される。これらの分子は、フッ素原子を取り除く還元剤無しに、室表面(chamber surfaces)上で自発的に分解されない。タングステンおよびモリブデン分子は、陰極表面上に蓄積し、陰極サイズを増加させ、結果として、陰極表面からの電子放出を低下させる。
そのうえ、イオンソース室内の過剰な自由フッ素ラジカルは、結果として、室のハウジング材料および内部の構成部分を腐食する。もろい円柱構造が築き上げられ、そして折られ、陰極またはアースへのリペラーを橋絡することによっても、放電を引き起こす抽出/抽出抑制高電界(extraction/extraction suppression high voltage field)に放射されることによっても放電が生じる。そして、この物質は、ビームラインを下って、ウェハに運ばれ得る。イオンソース室の内側に発生した物質または残骸は抽出され、基板に運ばれてもよいことを示した。これらの粒子は半導体デバイスの歩留まりに直接の影響をもたらす。
これらの堆積物を取り除く1つの方法は、システムからイオンソースを外し、物理的にイオンソースをきれいにする処理に時間を費やすか、化学種ガスを逃がして、或る予め定められた間隔で高エネルギー粒子を衝突させてアーク室をきれいにする。この処理は効果が高くなく、どちらの場合も、器具の生産性に激しく影響を与える。他の方法は、イオンソース全体に高反応のガスを流すことによって、元の位置でソースをきれいにすることである。そこでは、フッ素ガスラジカルがイオンソースの内部および外部の構成部分を攻撃する前に、フッ素ガスラジカルが捕獲され、汲み出されるために、ガス化学種は選択される。
〔本発明の概要〕
次に、本発明の1以上の態様の基本的な理解を提供するための簡単な概要を示す。この概要は、本発明の詳細な概観ではなく、また、本発明の重要なもしくは重大な要素を明らかにするものでなく、本発明の範囲を線引きするものでもない。むしろ、概要の主な目的は、後に示されているより詳細な説明のための前置きとして、簡単な形式で本発明のいくつかのコンセプトを示すことである。
本発明の各態様は、イオン注入装置内のイオンソースの性能を改善する方法を供給することによってイオン注入処理を容易にする。この方法では、少なくとも1つの複合ガスが、フッ素含有ドーパントソースガスと共にイオンソース室に導入され、複合ガスは、分離されイオン化されたソースガスのフッ素成分と作用して、イオンソース室へのダメージを減らし、イオンソースの有効期間を増加させる。結合された装置およびその方法を実行するイオン注入システムはここに明らかにされる。
前述のおよび関連する目的の完成のため、発明はこの先十分に記載される特徴であって、部分的にはクレームにおいて指摘される特徴を備える。以下の記述および添付図面は、ある実例となる態様および本発明の利用(implementations)を詳細に示す。しかしながら、これらは、本発明の原理で使用される種々の方法のうちのいくつかを示しているだけである。本発明の他の目的、有利な点および新規な特徴は、図面と共に考慮されて、以下の本発明の詳細な説明によって明らかにされるであろう。
〔図面の簡単な説明〕
図1は、1以上の本発明の態様を実行するために適当なイオン注入システムのブロック図である。
図2Aは、本発明の態様に係るイオンソースアセンブリの一実施形態を描いたイオン注入システムを示す。
図2Bは、本発明の態様に係るイオンソースアセンブリの他の実施形態を描いたイオン注入システムを示す。
図2Cは、本発明の態様に係るイオンソースアセンブリの別の実施形態を描いたイオン注入システムを示す。
図2Dは、本発明の態様に係るイオンソースアセンブリのさらに別の実施形態を描いたイオン注入システムを示す。
図3は、本発明の態様に係る方法を示すフロー図である。
図4は、複合ガスの流入割合が増加するほど、F振幅(イオン電流)が減少し、HFが増加するグラフであって、amu-19でのフッ素のピークおよびamu-20でのHFのピークを示すグラフである。
図5は、フッ素によって粒状物の境界を腐食して、アークスリットおよびアーク室ライナーからWの円柱構造を除くことによる粒子の減少を示すグラフである。
〔本発明の詳細な説明〕
添付の図面を参照して本発明を説明する。図面全体にわたり、同じ参照番号は、同じ要素を参照するために使用される。本発明が以降で描画および記述する例示の実行および態様に限定されないことを当業者は理解するであろう。
はじめに、図2を参照すると、本発明の1以上の態様の実行に適したイオン注入システム200は、ブロック図の形式で描かれている。
システム200は、ビーム路に沿ってイオンビーム204を供給するイオンソースアセンブリ202を含む。イオンソースアセンブリ202は、例えば、電源208と接続するプラズマソース206を含む。プラズマソース206は、例えば、イオンビームが抽出され加速される、比較的長いプラズマ閉じ込め室を備える。
フッ素含有ドーパントガスソース216の供給は、入口224経由でイオンソース室206と結合する。ドーパントガスコントローラ218は、イオンソース室206へのドーパントガスソース216の流量および割合を、有効に制御する。少なくとも1つの複合ガス220の供給は、入口224経由でイオンソース室206と結合する。複合ガスコントローラ222は、イオンソース室206へ供給される複合ガスの流量および割合を、有効に制御する。
フッ素含有ドーパントガスは、三フッ化ホウ素(BF)、四フッ化ゲルマニウム(GeF)、三フッ化リン(PF)、および、四フッ化シリコン(SiF)のうち1以上を備えてもよい。少なくとも1つの複合ガスは、水素(H)およびクリプトン(Kr)のうち1以上を備えていてもよい。
イオンソース室206の動作中、フッ素含有ドーパントガスソース216および少なくとも1つの複合ガス220は、入口224経由でイオンソース室へ導入される。フッ素含有ドーパントガスソース216は、分離され、かつ/または、イオン化されて、ドーパントイオンおよびフッ素イオンを含む帯電粒子のプラズマを形成する。自由フッ素イオンは、水素複合ガスと作用し、アークスリットおよび/またはイオンソース室本体とその構成部分との間隙から漏れることにより室206から取り除かれるフッ化水素分子を形成する。正に帯電した分子の一部は、抽出電極207によって抽出され、AMUビームガイド211へ運ばれる。両ケースにおいて、それは真空ポンプシステム234によって汲み出される。
図2B−2Dは、本発明の他の実施形態を示す。フッ素含有ドーパントガスソースおよび少なくとも1つの複合ガスは、別々の供給から得られる、また、先の実施形態ではイオンソース室206に入る前に入口224で混合される。複合ガスが1以上の複合ガス、例えば水素およびクリプトンを含むことも考慮され、複合ガスソースが、混合前の生成物として得られてもよく、また、図2Bに示すように単一の生成物としてイオンソース室へ供給されてもよいことも考慮される。図2Bでは、イオン注入システム200は、フッ素含有ドーパントソースガス216と、単一のソース226に供給される複合ガスの混合物を備えるイオンソースアセンブリ202を含む。フッ素含有ドーパントソースガス216は、ドーパントガスコントローラ218がイオンソース室206に入るドーパントガスソース216の流量および割合を制御して、入口224を通じてイオンソース室206へ供給される。複合ガス226の単一ソースの混合物は、複合ガスコントローラ222がイオンソース室206に入る混合物226の流量および割合を制御して、入口224を通じてイオンソース室206へ入る。図2Bの実施形態は、フッ素含有ドーパントガスソース216および複合ガス混合物226の両方がイオンソース室206に入る単一の入口224を示しているが、ガスソース216および複合ガス混合物226は、例えば、ガスソース216用の入口および複合ガス混合物226用の別の入口のような、別々の入口経由でイオンソース室へ入ってもよいことも考慮される。
イオンソース室206の動作中、フッ素含有ドーパントガスソース216および複合ガス混合物226は、入口224を通じてイオンソース室206へ放出される。フッ素含有ドーパントガスソースは、分離され、かつ/または、イオン化されて、ドーパントイオンおよびフッ素イオンを含む帯電分子のプラズマを形成する。自由フッ素イオンは、複合ガス混合物226からの水素イオンと作用して、真空ポンプシステム234によって室206から取り除かれるフッ化水素分子を形成する。複合ガス混合物226のクリプトンガスは、イオン化されて、負に帯電した陰極およびリペラーで加速される。この衝突により、陰極およびリペラーの原子は、臨界表面から放出され、イオンソース室206内の他の少ない臨界表面上に再び貯蔵される。イオン化されたクリプトンもまた、抽出電極207経由でアーク室から抽出されたイオン化されたクリプトンとしてふるまう。中性のクリプトンイオンは、アークスリットおよびアーク室の構成部品間の他の間隙から漏れ、真空ポンプシステム234によって汲み出される。
図2Cは、別々の入口219、239、244を有する別の実施形態を示し、入口219はソースガス216用であり、入口239は水素複合ガス用であり、入口244はクリプトン複合ガス240用である。ガス216,236、240は、それからイオンソース室206内で混合される。イオンソース室206に入るフッ素含有ドーパントガスソース216の割合と流量は、ドーパントガスコントローラ218によって制御される。水素複合ガス236は入口239を通じてイオンソース室206に入り、その割合と流量は、複合ガスコントローラ238によって制御される。クリプトン複合ガス240は入口244を通じてイオンソース室206に入り、その割合と流量は、複合ガスコントローラ242によって制御される。
イオンソースシステム200のさらに別の実施形態を図2Dに示す。図2Dでは、ドーパントガスソースおよび併存可能な複合ガスの混合物が単一ソース246として与えられる。フッ素含有ドーパントガスおよび複合ガスである単一ソース混合物246は、イオンソース室206に入る混合物246の流量および割合を制御するコントローラ248によって、入口250を通ってイオンソース室206に入る。
図3は、本発明の一態様に係る方法であって、性能を改善し、注入装置内のイオンソースの有効期間を延長する方法300を示すフロー図である。方法300は、イオン注入システムの動作中に少なくとも1つの複合ガスを使用して、フッ素含有ドーパントソースガスが使用されたときに発生する自由フッ素イオン(free fluoride ions)の除去を容易にする。上述の図面および記述は、以後の説明のためにこの方法300について参照されてもよい。
方法300は、フッ素含有ドーパントソースガスおよび少なくとも1つの複合ガスが供給されるブロック302から始まる。方法300は、フッ素含有ソースガスおよび少なくとも1つの複合ガスがイオンソース室に注入される306に続く。カソードによって放出される電子は、加速され、308で、イオンソース室内でフッ素含有ドーパントソースガスのガス分子をイオン化して、フッ素含有ドー1パントガスを裂き、所望のイオンを生成する。310では、複合ガスは、フッ素イオンに作用する。312で、イオン化されたドーパントイオン、ドーパント同位体フッ化物およびフッ化水素は、抽出される。分離され、イオン化されたフッ素イオン成分は、少なくとも1つの複合ガスに作用する。314で、複合ガスが水素を備える場合、フッ化水素分子は、形成され、イオンソース室から除去される。ガスが正の電荷ではないものは、アーク室から漏れ出し、そして真空ポンプシステムによって吸い出される。316では、抽出されたドーパントイオンは、イオンビームから、シリコンウェハのような加工部品に注入される。
説明を簡単にするために、方法300は、連続して実行されるものとして描画および記述しているが、本発明は示された順序に限定されずに、本発明に基づいて、いくつかの態様が、異なる順序で生じる、および/または、ここで描画および記述されたものと異なる他の態様と同時に生じることを理解および認識されるべきである。例えば、フッ素含有ドーパントガスおよび少なくとも1つの複合ガスのイオンソース室への流入が同時に起こってもよいことが熟慮される。他の実施形態では、少なくとも1つの複合ガスのイオンソース室への流入に続いて、フッ素含有ドーパントガスがイオンソース室に注入されるように、これらのガスの流入が連続しておこってもよいことが熟慮される。さらに、示された特徴およびブロックの全てが、本発明の一態様に係る方法論を実行するために必要なものでなくてもよい。
最大ビーム電流および最良の生産性を達成するために必要な、少なくとも1つの複合ガスの選択された流入割合は、経験的に確立されてもよい。フッ素含有ドーパントソースガスの割合が非常に低い複合ガスの流入により、自由フッ素イオンを効果的に除去せず、性能の改善およびイオン注入装置内のイオンソースの有効期間の延長に利益をもたらさない。非常に高い複合ガスの流入により、プラズマ内のドーパントイオンの生成が減少し、利用可能なドーパントイオン電流が減少する場合がある。追加的に、結合されたガスの非常に高い流入割合は、ソース圧力を上昇させ、抽出電極に対するアークのリスクを増加させる。それゆえ、フッ化物ラジカルの最大総量を除去して、心身に有害なビーム電流の影響がないことが望ましい。複合ガスを使用しない必要なビーム電流を伝える配合表を規定し、そしてビーム電流が少なくなり始めるまで複合ガスの流量を増大させて注入することによって、少なくとも1つの複合ガスの流入割合を予め定めてもよい。ソースの有効期間を通じて安定したビーム電流性能を保証するために、流入を、その閾値より数パーセント下にしてもよい。追加的に、AMUビームスペクトルを実行して、所望しないガスの減少と、複合ガスと作用した後に形成され、結果として生じるガスの増加とを比較することにより、配合表は、より有効にされてもよい。この方法では、イオンソース室に入る複合ガスの割合および流量は、イオン注入システムの動作中に調整されてもよい。
図4には、amu-19におけるフッ素ピークおよびamu-20におけるHFピークが描画されたグラフがある。このグラフでは、複合ガスの流入割合の増加するほど、F振幅(イオン電流)が減少し、HFが増加する。質量スペクトル分析(A mass spectrum analysis)は、複合ガスの流量の各レベルに対して行われた。配合表は、複合ガスを使用せずに(ガス流量0sccmによって描写されているように)、最初に最適化される。図4を参照すると、フッ素(amu19)の最高のピークは、amu19で得られ、amu20で最小のHFピークであった。複合ガスの流量が増加するほど、Fピークは減少し、HFピークは増加した。それゆえ、複合ガスが2.5sccmにおいて、ビーム電流が減少し始めたことが分かった。そして、2sccmにおいて実行することを決定し、イオンソース室の一生を通じて安定したビーム電流を保証した。図5は、フッ素によって粒状物の境界(grain boundaries)を腐食して、アークスリットおよびアーク室ライナー(arc chamber liners)からのWの円柱構造を除去することによる粒子の減少を示すグラフである。注入がそれぞれ測定された後、ウェハ上の0.65umより大きい粒子量が測定されるのと同様に、本発明の方法に基づいて、円柱構造を除去した後、粒子の減少(平均値)を測定する。
本発明は、1以上の実施に関して描画および記述してきたが、この明細書および添付の図面を読み、理解することにより、当業者にとって同等の変更および改良が生じる。特に、上述の構成要素(アセンブリ、デバイス、回路、システム等)が実行する種々の機能に関して、用語(「手段」の参照を含む)は、他のものが示されていなければ、たとえ構造的に開示した構造(ここで示した本発明の実施例の機能を実行する構造)と同等でなくとも、そのような構成要素が、記述した構成要素の特定の機能を実行する任意の構成要素(例えば、機能的に同等のもの)に対応することを意図して記述されるために使用される。加えて、本発明の特別な特徴が複数の実施のうちの1つのみに関して開示されていたとしても、そのような特徴は、希望するように、および、任意のもしくは特定の適用に対して有利なように、他の実施の1以上の他の特徴と結合してもよい。そのうえ、詳細な説明および特許請求の範囲に使用される用語「含んでいる」、「含む」、「有している」、「有する」、「伴う(with)」またはそれらの変形は、ある意味、用語「備える」と同様のものを含むことを意味する。さらに、用語「例示的な」は、一例を示し、最良または優秀な態様または実施を示すことを意図しない。
1以上の本発明の態様を実行するために適当なイオン注入システムのブロック図である。 本発明の態様に係るイオンソースアセンブリの一実施形態を描いたイオン注入システムを示す。 本発明の態様に係るイオンソースアセンブリの他の実施形態を描いたイオン注入システムを示す。 本発明の態様に係るイオンソースアセンブリの別の実施形態を描いたイオン注入システムを示す。 本発明の態様に係るイオンソースアセンブリのさらに別の実施形態を描いたイオン注入システムを示す。 本発明の態様に係る方法を示すフロー図である。 複合ガスの流入割合が増加するほど、F振幅(イオン電流)が減少し、HFが増加するグラフであって、amu-19でのフッ素のピークおよびamu-20でのHFのピークを示すグラフである。 フッ素によって粒状物の境界を腐食して、アークスリットおよびアーク室ライナーからWの円柱構造を除くことによる粒子の減少を示すグラフである。

Claims (15)

  1. 性能を改善し、イオン注入装置内のイオンソースの有効期間を延長させるイオン注入システムであって、
    ドーパントガスコントローラと、複合ガスコントローラと、イオンソース室とを備えるイオンソースアセンブリであって、上記ドーパントガスコントローラが上記イオンソース室に入るフッ素含有ドーパントガスソースの割合および流量を有効に制御し、複合ガスコントローラが上記イオンソース室に入る複合ガスであって、フッ素含有ドーパントガスと作用する上記複合ガスの割合および流量を有効に制御するイオンソースアセンブリと、
    上記イオンソースからイオンビームを受け、上記イオンビームを処理するビームラインアセンブリと、
    上記ビームラインアセンブリから上記イオンビームを受ける目標位置と、を備え
    複合ガスを使用せずに、必要なイオンビーム電流を提供する方法を決定した後、イオンビーム電流が減少し始めるまで、複合ガスの流量を増大させながら注入することによって、上記イオンソース室に入る上記複合ガスの割合および流量の機能的な制御は予め定められていることを特徴とするイオン注入システム。
  2. 上記複合ガスコントローラは、1以上の複合ガスソースから上記イオンソース室に上記複合ガスを放出することを特徴とする請求項1に記載のイオン注入システム。
  3. 上記複合ガスおよび上記フッ素含有ドーパントガスは、上記イオンソース室に同時に放出されることを特徴とする請求項2に記載のイオン注入システム。
  4. 上記複合ガスおよび上記フッ素含有ドーパントガスは上記イオンソース室に連続して放出されることを特徴とする請求項2に記載のイオン注入システム。
  5. 上記イオンソース室に入る上記複合ガスの割合および流量の機能的な制御は上記イオン注入システムの動作期間中に調整されることを特徴とする請求項2に記載のイオン注入システム。
  6. 上記フッ素含有ドーパントガスソースは、三フッ化ホウ素、四フッ化ゲルマニウム、三フッ化リン、および、四フッ化シリコンのうち1以上を備えることを特徴とする請求項1に記載のイオン注入システム。
  7. 上記複合ガスは水素を備えることを特徴とする請求項1に記載のイオン注入システム。
  8. 上記複合ガスは上記フッ素含有ドーパントガスと作用して、フッ化水素を作ることを特徴とする請求項に記載のイオン注入システム。
  9. 上記複合ガスはさらにクリプトンを備えることを特徴とする請求項に記載のイオン注入システム。
  10. イオンソース室を含むイオンソースの生産性を改善する方法であって、
    フッ素含有ドーパントガスをイオンソース室に注入して、プラズマを発生させるステップと、
    所望のイオンビーム電流を提供するための加工方法を決定した後、イオンビーム電流の減少が検知されるまで、少なくとも1つの複合ガスを上記イオンソース室に増大させながら注入し、上記複合ガスが上記プラズマ内のフッ素イオンと有効に作用し、上記イオンソース室内の汚染物質の構造を縮小するステップと、
    上記イオンソース室内の上記フッ素含有ドーパントガスを励起させて、分離されかつイオン化されたドーパントおよびフッ素ラジカル成分のプラズマを生成するステップと、
    上記少なくとも1つの複合ガスと、上記分離されかつイオン化されたフッ素成分を作用させて、上記イオンソース室の汚染を減少させて、イオンソースの有効期間を増加させるステップと、を含むことを特徴とする方法。
  11. 上記フッ素含有ドーパントガスは、三フッ化ホウ素、四フッ化ゲルマニウム、三フッ化リン、および、四フッ化シリコンのうち1以上を備えることを特徴とする請求項10に記載の方法。
  12. 上記複合ガスは水素を備えることを特徴とする請求項11に記載の方法。
  13. 上記複合ガスはさらにクリプトンを備えることを特徴とする請求項12に記載の方法。
  14. 上記少なくとも1つの複合ガスと、上記分離されかつイオン化されたフッ素成分を作用させるステップは、フッ化水素を作るステップを含むことを特徴とする請求項12に記載の方法。
  15. さらに、上記イオンソース室に予め定められた量の複合ガスを放出するステップを含むことを特徴とする請求項10に記載の方法。
JP2013539814A 2010-11-17 2011-11-17 ゲルマニウムおよびホウ素イオン注入のための複合ガスの利用(implementation) Active JP5934237B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US12/948,309 2010-11-17
US12/948,309 US9984855B2 (en) 2010-11-17 2010-11-17 Implementation of co-gases for germanium and boron ion implants
PCT/US2011/001913 WO2012067653A1 (en) 2010-11-17 2011-11-17 Implementation of co-gases for germanium and boron ion implants

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2014502409A JP2014502409A (ja) 2014-01-30
JP5934237B2 true JP5934237B2 (ja) 2016-06-15

Family

ID=45541051

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2013539814A Active JP5934237B2 (ja) 2010-11-17 2011-11-17 ゲルマニウムおよびホウ素イオン注入のための複合ガスの利用(implementation)

Country Status (6)

Country Link
US (1) US9984855B2 (ja)
JP (1) JP5934237B2 (ja)
KR (1) KR101600546B1 (ja)
CN (1) CN103222029B (ja)
TW (1) TWI579882B (ja)
WO (1) WO2012067653A1 (ja)

Families Citing this family (28)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN103170447B (zh) 2005-08-30 2015-02-18 先进科技材料公司 使用替代的氟化含硼前驱体的硼离子注入和用于注入的大氢化硼的形成
US20110021011A1 (en) 2009-07-23 2011-01-27 Advanced Technology Materials, Inc. Carbon materials for carbon implantation
US8598022B2 (en) 2009-10-27 2013-12-03 Advanced Technology Materials, Inc. Isotopically-enriched boron-containing compounds, and methods of making and using same
US8779383B2 (en) * 2010-02-26 2014-07-15 Advanced Technology Materials, Inc. Enriched silicon precursor compositions and apparatus and processes for utilizing same
TWI689467B (zh) * 2010-02-26 2020-04-01 美商恩特葛瑞斯股份有限公司 用以增進離子植入系統中之離子源的壽命及性能之方法與設備
US8779395B2 (en) * 2011-12-01 2014-07-15 Axcelis Technologies, Inc. Automatic control system for selection and optimization of co-gas flow levels
KR20220025123A (ko) 2012-02-14 2022-03-03 엔테그리스, 아이엔씨. 주입 빔 및 소스 수명 성능 개선을 위한 탄소 도판트 기체 및 동축류
TWI610330B (zh) * 2012-12-14 2018-01-01 艾克塞利斯科技公司 針對共同氣體流層級的選擇和最佳化的自動控制系統
WO2014100621A1 (en) 2012-12-21 2014-06-26 Praxair Technology, Inc. Storage and sub-atmospheric delivery of dopant compositions for carbon ion implantation
CN105453225B (zh) 2013-03-05 2018-08-28 恩特格里斯公司 离子注入组合物、系统和方法
US20140319994A1 (en) 2013-04-25 2014-10-30 Neil K. Colvin Flourine and HF Resistant Seals for an Ion Source
SG11201506474WA (en) * 2013-05-21 2015-09-29 Entegris Inc Enriched silicon precursor compositions and apparatus and processes for utilizing same
US9524849B2 (en) 2013-07-18 2016-12-20 Varian Semiconductor Equipment Associates, Inc. Method of improving ion beam quality in an implant system
KR102306410B1 (ko) 2013-08-16 2021-09-28 엔테그리스, 아이엔씨. 기재내 규소 주입 및 이를 위한 규소 전구체 조성물의 제공
JP6238689B2 (ja) * 2013-11-13 2017-11-29 住友重機械イオンテクノロジー株式会社 イオン生成装置およびイオン生成方法
US9570271B2 (en) 2014-03-03 2017-02-14 Praxair Technology, Inc. Boron-containing dopant compositions, systems and methods of use thereof for improving ion beam current and performance during boron ion implantation
US9677171B2 (en) * 2014-06-06 2017-06-13 Varian Semiconductor Equipment Associates, Inc. Method of improving ion beam quality in a non-mass-analyzed ion implantation system
TWI594301B (zh) * 2014-08-25 2017-08-01 漢辰科技股份有限公司 離子佈植方法與離子佈植機
WO2016036739A1 (en) 2014-09-05 2016-03-10 Tel Epion Inc. Process gas enhancement for beam treatment of a substrate
JP6328023B2 (ja) * 2014-10-08 2018-05-23 株式会社日立ハイテクノロジーズ イオンビーム装置
CN106611690A (zh) * 2015-10-22 2017-05-03 中芯国际集成电路制造(北京)有限公司 减少或防止在离子注入机的离子源内形成沉积物的方法
KR102194518B1 (ko) * 2016-03-28 2020-12-23 엔테그리스, 아이엔씨. 수소화된 동위원소-풍부한 삼불화 붕소 도펀트 소스 가스 조성물
US10774419B2 (en) 2016-06-21 2020-09-15 Axcelis Technologies, Inc Implantation using solid aluminum iodide (ALI3) for producing atomic aluminum ions and in situ cleaning of aluminum iodide and associated by-products
US10170286B2 (en) * 2016-09-30 2019-01-01 Axcelis Technologies, Inc. In-situ cleaning using hydrogen peroxide as co-gas to primary dopant or purge gas for minimizing carbon deposits in an ion source
US10676370B2 (en) * 2017-06-05 2020-06-09 Axcelis Technologies, Inc. Hydrogen co-gas when using aluminum iodide as an ion source material
US10847339B2 (en) * 2018-01-22 2020-11-24 Axcelis Technologies, Inc. Hydrogen generator for an ion implanter
US10854441B2 (en) 2018-06-08 2020-12-01 The Government Of The United States Of America, As Represented By The Secretary Of The Navy Plasma-based process for production of F and HF from benign precursors and use of the same in room-temperature plasma processing
TWI767255B (zh) * 2019-07-18 2022-06-11 美商恩特葛瑞斯股份有限公司 將離子物種植入至一基板中之方法與系統

Family Cites Families (20)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2882188B2 (ja) * 1992-06-30 1999-04-12 株式会社日立製作所 イオンビーム処理方法および装置
JPH1126169A (ja) * 1997-07-04 1999-01-29 Tdk Corp 有機el素子およびその製造方法
US6135128A (en) * 1998-03-27 2000-10-24 Eaton Corporation Method for in-process cleaning of an ion source
JP3869680B2 (ja) * 2001-05-29 2007-01-17 株式会社 Sen−Shi・アクセリス カンパニー イオン注入装置
US20030234371A1 (en) * 2002-06-19 2003-12-25 Ziegler Byron J. Device for generating reactive ions
GB2412488B (en) 2004-03-26 2007-03-28 Applied Materials Inc Ion sources
US7819981B2 (en) * 2004-10-26 2010-10-26 Advanced Technology Materials, Inc. Methods for cleaning ion implanter components
US7446326B2 (en) 2005-08-31 2008-11-04 Varian Semiconductor Equipment Associates, Inc. Technique for improving ion implanter productivity
US7511287B2 (en) * 2005-09-21 2009-03-31 Axcelis Technologies, Inc. Systems and methods that mitigate contamination and modify surface characteristics during ion implantation processes through the introduction of gases
US7531819B2 (en) 2005-12-20 2009-05-12 Axcelis Technologies, Inc. Fluorine based cleaning of an ion source
US7586109B2 (en) * 2007-01-25 2009-09-08 Varian Semiconductor Equipment Associates, Inc. Technique for improving the performance and extending the lifetime of an ion source with gas dilution
US7670964B2 (en) * 2007-03-22 2010-03-02 Tokyo Electron Limited Apparatus and methods of forming a gas cluster ion beam using a low-pressure source
US7655931B2 (en) * 2007-03-29 2010-02-02 Varian Semiconductor Equipment Associates, Inc. Techniques for improving the performance and extending the lifetime of an ion source with gas mixing
KR100855002B1 (ko) * 2007-05-23 2008-08-28 삼성전자주식회사 플라즈마 이온 주입시스템
US7875125B2 (en) 2007-09-21 2011-01-25 Semequip, Inc. Method for extending equipment uptime in ion implantation
SG188150A1 (en) * 2008-02-11 2013-03-28 Advanced Tech Materials Ion source cleaning in semiconductor processing systems
US8809800B2 (en) * 2008-08-04 2014-08-19 Varian Semicoductor Equipment Associates, Inc. Ion source and a method for in-situ cleaning thereof
US8263944B2 (en) * 2008-12-22 2012-09-11 Varian Semiconductor Equipment Associates, Inc. Directional gas injection for an ion source cathode assembly
US8003959B2 (en) * 2009-06-26 2011-08-23 Varian Semiconductor Equipment Associates, Inc. Ion source cleaning end point detection
US8779395B2 (en) * 2011-12-01 2014-07-15 Axcelis Technologies, Inc. Automatic control system for selection and optimization of co-gas flow levels

Also Published As

Publication number Publication date
US9984855B2 (en) 2018-05-29
US20120119113A1 (en) 2012-05-17
KR101600546B1 (ko) 2016-03-07
KR20130138813A (ko) 2013-12-19
WO2012067653A1 (en) 2012-05-24
CN103222029B (zh) 2016-07-27
JP2014502409A (ja) 2014-01-30
TWI579882B (zh) 2017-04-21
CN103222029A (zh) 2013-07-24
TW201234406A (en) 2012-08-16

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5934237B2 (ja) ゲルマニウムおよびホウ素イオン注入のための複合ガスの利用(implementation)
TWI725970B (zh) 離子植入系統以及原位電漿清洗方法
EP0945892B1 (en) System and method for in-process cleaning of an ion source
TWI500064B (zh) 用於移除來自離子源構件之殘餘物之方法、協助移除來自束構件之殘餘物之系統及離子植入系統
US7888662B2 (en) Ion source cleaning method and apparatus
US8003959B2 (en) Ion source cleaning end point detection
TWI576900B (zh) 離子植入系統、用於離子植入器之設備以及用於離子植入器之方法
KR101368505B1 (ko) 효과적인 무손상 인-시투 애싱을 갖는 플라즈마 에처 설계
Sirard Introduction to plasma etching
US20220165546A1 (en) Plasma etch tool for high aspect ratio etching
EP1054438A2 (en) System and method for cleaning silicon-coated surfaces in an ion implanter
CN107768223B (zh) 与等离子清洁机一起使用的磁体
CN113078178A (zh) 蚀刻方法及cmos图像传感器的制造方法
CN113284786A (zh) 基片处理方法和基片处理装置
JPH1083899A (ja) 中性粒子線源
CN113574628B (zh) 用于高深宽比蚀刻的等离子体蚀刻工具
Hsieh et al. Improved ion source stability using H 2 co-gas for fluoride based dopants

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20141105

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20150623

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20150624

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20150924

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20151022

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20160405

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20160506

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5934237

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250