JP5931827B2 - クアトロ・ジェネレーションシステム - Google Patents

クアトロ・ジェネレーションシステム Download PDF

Info

Publication number
JP5931827B2
JP5931827B2 JP2013198636A JP2013198636A JP5931827B2 JP 5931827 B2 JP5931827 B2 JP 5931827B2 JP 2013198636 A JP2013198636 A JP 2013198636A JP 2013198636 A JP2013198636 A JP 2013198636A JP 5931827 B2 JP5931827 B2 JP 5931827B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
heat
steam
exhaust gas
energy
boiler
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2013198636A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2015063954A (ja
Inventor
寛之 八木田
寛之 八木田
浩史 安部
浩史 安部
敬雄 小出
敬雄 小出
敏秀 野口
敏秀 野口
智章 中井
智章 中井
石川 博章
博章 石川
弘之 江刺
弘之 江刺
潤 兵頭
潤 兵頭
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Heavy Industries Ltd
Original Assignee
Mitsubishi Heavy Industries Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsubishi Heavy Industries Ltd filed Critical Mitsubishi Heavy Industries Ltd
Priority to JP2013198636A priority Critical patent/JP5931827B2/ja
Priority to PCT/JP2014/073292 priority patent/WO2015045778A1/ja
Priority to US15/021,097 priority patent/US10138758B2/en
Priority to MX2016003502A priority patent/MX2016003502A/es
Publication of JP2015063954A publication Critical patent/JP2015063954A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5931827B2 publication Critical patent/JP5931827B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01KSTEAM ENGINE PLANTS; STEAM ACCUMULATORS; ENGINE PLANTS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; ENGINES USING SPECIAL WORKING FLUIDS OR CYCLES
    • F01K7/00Steam engine plants characterised by the use of specific types of engine; Plants or engines characterised by their use of special steam systems, cycles or processes; Control means specially adapted for such systems, cycles or processes; Use of withdrawn or exhaust steam for feed-water heating
    • F01K7/10Steam engine plants characterised by the use of specific types of engine; Plants or engines characterised by their use of special steam systems, cycles or processes; Control means specially adapted for such systems, cycles or processes; Use of withdrawn or exhaust steam for feed-water heating characterised by the engine exhaust pressure
    • F01K7/12Steam engine plants characterised by the use of specific types of engine; Plants or engines characterised by their use of special steam systems, cycles or processes; Control means specially adapted for such systems, cycles or processes; Use of withdrawn or exhaust steam for feed-water heating characterised by the engine exhaust pressure of condensing type
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01KSTEAM ENGINE PLANTS; STEAM ACCUMULATORS; ENGINE PLANTS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; ENGINES USING SPECIAL WORKING FLUIDS OR CYCLES
    • F01K23/00Plants characterised by more than one engine delivering power external to the plant, the engines being driven by different fluids
    • F01K23/02Plants characterised by more than one engine delivering power external to the plant, the engines being driven by different fluids the engine cycles being thermally coupled
    • F01K23/06Plants characterised by more than one engine delivering power external to the plant, the engines being driven by different fluids the engine cycles being thermally coupled combustion heat from one cycle heating the fluid in another cycle
    • F01K23/10Plants characterised by more than one engine delivering power external to the plant, the engines being driven by different fluids the engine cycles being thermally coupled combustion heat from one cycle heating the fluid in another cycle with exhaust fluid of one cycle heating the fluid in another cycle
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01KSTEAM ENGINE PLANTS; STEAM ACCUMULATORS; ENGINE PLANTS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; ENGINES USING SPECIAL WORKING FLUIDS OR CYCLES
    • F01K5/00Plants characterised by use of means for storing steam in an alkali to increase steam pressure, e.g. of Honigmann or Koenemann type
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01KSTEAM ENGINE PLANTS; STEAM ACCUMULATORS; ENGINE PLANTS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; ENGINES USING SPECIAL WORKING FLUIDS OR CYCLES
    • F01K5/00Plants characterised by use of means for storing steam in an alkali to increase steam pressure, e.g. of Honigmann or Koenemann type
    • F01K5/02Plants characterised by use of means for storing steam in an alkali to increase steam pressure, e.g. of Honigmann or Koenemann type used in regenerative installation
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02CGAS-TURBINE PLANTS; AIR INTAKES FOR JET-PROPULSION PLANTS; CONTROLLING FUEL SUPPLY IN AIR-BREATHING JET-PROPULSION PLANTS
    • F02C6/00Plural gas-turbine plants; Combinations of gas-turbine plants with other apparatus; Adaptations of gas-turbine plants for special use
    • F02C6/18Plural gas-turbine plants; Combinations of gas-turbine plants with other apparatus; Adaptations of gas-turbine plants for special use using the waste heat of gas-turbine plants outside the plants themselves, e.g. gas-turbine power heat plants
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02GHOT GAS OR COMBUSTION-PRODUCT POSITIVE-DISPLACEMENT ENGINE PLANTS; USE OF WASTE HEAT OF COMBUSTION ENGINES; NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • F02G5/00Profiting from waste heat of combustion engines, not otherwise provided for
    • F02G5/02Profiting from waste heat of exhaust gases
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02GHOT GAS OR COMBUSTION-PRODUCT POSITIVE-DISPLACEMENT ENGINE PLANTS; USE OF WASTE HEAT OF COMBUSTION ENGINES; NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • F02G5/00Profiting from waste heat of combustion engines, not otherwise provided for
    • F02G5/02Profiting from waste heat of exhaust gases
    • F02G5/04Profiting from waste heat of exhaust gases in combination with other waste heat from combustion engines
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02EREDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
    • Y02E20/00Combustion technologies with mitigation potential
    • Y02E20/14Combined heat and power generation [CHP]
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02EREDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
    • Y02E20/00Combustion technologies with mitigation potential
    • Y02E20/16Combined cycle power plant [CCPP], or combined cycle gas turbine [CCGT]
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02TCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO TRANSPORTATION
    • Y02T10/00Road transport of goods or passengers
    • Y02T10/10Internal combustion engine [ICE] based vehicles
    • Y02T10/12Improving ICE efficiencies

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Engine Equipment That Uses Special Cycles (AREA)

Description

本開示は、発電時に発生する排気ガスのエネルギーを凝縮エコノマイザ―で回収するクアトロ・ジェネレーションシステムに関する。
従来、電力と熱の供給を同時に行うコ・ジェネレーションシステムが知られている。このコ・ジェネレーションシステムは、都市ガス等の燃料ガスでガスタービン等を駆動して発電するとともに、発生した排気ガスでボイラを加熱して蒸気を生成するものであり、トータルで高い熱効率を実現することが出来る熱電供給システムである。例えば、特許文献1には、ガスタービンによって発電した電気を百貨店などの複合施設に供給するとともに、排気ガスの熱エネルギーを施設内の空調用エネルギーとして利用したコ・ジェネレーションシステムが開示されている。
特開2002−115867号公報 特開2003−74375号公報
ところで本発明者らは、従来のコ・ジェネレーションシステムの更なる熱効率の向上を図るべく鋭意検討したところ、凝縮エコノマイザを導入し、排出される排気ガスの凝縮潜熱を利用することで更なる熱効率の向上を実現出来ることを見出した。この本発明者らが発明した新規なコ・ジェネレーションシステムは、従来の「電力」および「蒸気」に加えて、凝縮エコノマイザで回収される「熱」、並びに凝縮エコノマイザで凝縮される「凝縮水」、の計4つの有用な資源を生み出すことが出来るものであり、クアトロ・ジェネレーションシステムとも呼ぶべき新たなシステムである。
しかるに、特許文献2には、ボイラの排ガス出口に凝縮エコノマイザを配置したコ・ジェネレーションシステムが開示されている。しかしながら、この特許文献2のコ・ジェネレーションシステムは、後述する本願発明とはそもそも以下の点においてそのシステム構成が大きく異なっている。
この特許文献2のコ・ジェネレーションシステムは、小型ボイラと小型ガスタービンとの組み合わせによるものである。小型ボイラでは、大型ボイラと比べて使用するボイラ水の量が少ないため、ボイラ水から生成した蒸気を凝縮水として回収してボイラ水として再利用することはコスト面で見合わない。このため特許文献2では、外部からの給水を凝縮エコノマイザで加熱し、この加熱した給水をボイラ水としてボイラに供給している。また、上記凝縮エコノマイザで凝縮した排気ガス中の水分もボイラ水として利用している。
これに対して本願発明の排熱ボイラは大型ボイラであって、後述するように、排熱ボイラで生成した蒸気を凝縮水として回収して再びボイラ水として再利用するためのボイラ水循環装置を備えている。また、本願発明の凝縮エコノマイザは、後述するように、熱エネルギー需要体や水需要体に対して供給する熱エネルギーや凝縮水を生成するものであり、特許文献2の凝縮エコノマイザとは、そのシステム内における役割が全く異なっている。
本発明の少なくとも一つの実施形態は、上述したような背景技術の下でなされたものであって、その目的とするところは、従来のコ・ジェネレーションシステムよりもトータルの熱効率が高い新規なクアトロ・ジェネレーションシステムを提供することにある。
本発明の少なくとも一つの実施形態にかかるクアトロ・ジェネレーションシステムは、
燃料ガスによって駆動する発電機関と、
前記発電機関から排出される排気ガスのエネルギーを利用して蒸気を生成する排熱ボイラと、
前記排熱ボイラで生成された蒸気を蒸気エネルギー回収手段に供給するとともに、該蒸気エネルギー回収手段が前記蒸気のエネルギーを回収した後、該蒸気の凝縮水を再び前記排熱ボイラに供給するボイラ水循環装置と、
前記排熱ボイラから排出される排気ガスの凝縮潜熱を利用して熱媒体を加熱する凝縮エコノマイザと、
前記凝縮エコノマイザで加熱された熱媒体を熱エネルギー回収手段に供給するとともに、該熱エネルギー回収手段が前記熱媒体のエネルギーを回収した後、該熱媒体を再び前記凝縮エコノマイザに供給する熱媒体循環装置と、を備える。
本発明の少なくとも一つの実施形態によれば、コ・ジェネレーションシステムに凝縮エコノマイザを導入し、排熱ボイラから排出される排気ガスの凝縮潜熱を利用することで、更なる熱効率の向上を実現出来る。
例えば、燃料ガスとして投入するエネルギーを100とした場合、従来のコ・ジェネレーションシステムでは、電力エネルギーおよび蒸気エネルギーとしてそれぞれ40ずつ回収していたとする。この場合のトータルの熱効率は80%である。これに対して本実施形態では、電力エネルギーおよび蒸気エネルギーとしてそれぞれ40ずつ回収するのに加えて、凝縮エコノマイザにおいて熱エネルギーとして5程度回収できるため、トータルの熱効率を85%程度にすることが出来る。
幾つかの実施形態では、上記凝縮エコノマイザにおいて凝縮した排気ガスの凝縮水を水需要体に供給する排ガス凝縮水供給装置をさらに備える。ある実施形態では、前記水需要体は、住居、テナント、及び事務所の内の少なくとも一種が複数集まって構成される複合施設または地域からなる。
このような実施形態によれば、凝縮エコノマイザで凝縮された凝縮水を有効に利用することが出来る。すなわち、本実施形態のクアトロ・ジェネレーションシステムは、従来のコ・ジェネレーションシステムにおいて生産される「電力」、「蒸気」に加えて、凝縮エコノマイザで回収される「熱」、並びに凝縮エコノマイザで凝縮される「凝縮水」、の計4つの有用な資源を生み出すことが出来る新たなシステムである。
幾つかの実施形態では、上記発電機関は、燃料ガスによって駆動するガスタービンと、ガスタービンの軸出力によって駆動する第1発電機と、からなる。
幾つかの実施形態では、上記排熱ボイラは、発電機関から排出される排気ガスを燃焼用空気として利用する排気再燃ボイラからなる。
幾つかの実施形態では、上記熱エネルギー回収手段は、複数の住居、テナント、及び事務所の内の少なくとも一種が複数集まって構成される複合施設または地域からなる熱エネルギー需要体における暖房または給湯のための熱源として、熱媒体からエネルギーを回収する熱媒体用熱交換器からなる。
このような実施形態によれば、凝縮エコノマイザにおいて回収した排気ガスの熱エネルギーを複合施設または地域からなる熱エネルギー需要体における暖房または給湯のための熱源として有効に利用することが出来る。
幾つかの実施形態では、上記蒸気エネルギー回収手段は、蒸気によって駆動する蒸気タービンと、蒸気タービンの軸出力によって駆動する第2発電機と、からなる。
このような実施形態によれば、排熱ボイラで生成された蒸気のエネルギーを利用して発電することが出来る。
幾つかの実施形態では、上記蒸気エネルギー回収手段は、複数の住居、テナント、及び事務所の内の少なくとも一種が複数集まって構成される複合施設または地域からなる熱エネルギー需要体における冷暖房または冷凍の熱源として、蒸気からエネルギーを回収する蒸気用熱交換器からなる。
このような実施形態によれば、排熱ボイラで生成された蒸気の熱エネルギーを複合施設または地域における冷暖房または冷凍のための熱源として有効に利用することが出来る。
幾つかの実施形態では、上記凝縮エコノマイザから排出される排気ガスのエネルギーを回収する排気ガス用熱交換器をさらに備える、
このような実施形態によれば、凝縮エコノマイザから排出される排気ガスの熱エネルギーを回収することで、システム全体におけるトータルの熱効率を更に高めることが出来る。
本発明の少なくとも一つの実施形態によれば、従来のコ・ジェネレーションシステムよりもトータルの熱効率が高い新規なクアトロ・ジェネレーションシステムを提供することが出来る。
本発明の一実施形態にかかるクアトロ・ジェネレーションシステムの全体構成を示した模式図である。 凝縮エコノマイザの内部構成を示した概略図である。 本発明の一実施形態にかかるクアトロ・ジェネレーションシステムの全体構成を示した模式図である。
以下、本発明の実施形態について、図面に基づいてより詳細に説明する。
ただし、本発明の範囲は以下の実施形態に限定されるものではない。以下の実施形態に記載されている構成部品の寸法、材質、形状、その相対配置などは、本発明の範囲をそれにのみ限定する趣旨ではなく、単なる説明例に過ぎない。
図1は、本発明の一実施形態にかかるクアトロ・ジェネレーションシステムの全体構成を示した模式図である。
本実施形態のクアトロ・ジェネレーションシステム1は、発電機関2と、排熱ボイラ4と、蒸気エネルギー回収手段6と、ボイラ水循環装置8と、凝縮エコノマイザ10と、熱エネルギー回収手段12と、熱媒体循環装置14と、を少なくとも備えている。
本実施形態の発電機関2は、都市ガスなどの燃料ガスによって駆動するガスタービン2aと、ガスタービン2aの軸出力によって駆動する第1発電機2bと、からなる。これにより、都市ガスの燃焼エネルギーによって発電を行うことが出来るように構成されている。
なお、本発明の発電機関2は上記構成に限定されない。本発明の発電機関2を、例えば燃料ガスによって駆動するガスエンジンとガスエンジンによって駆動する発電機との組み合わせや、燃料ガスによって発電する固体酸化物形燃料電池(SOFC)として構成してもよい。
発電機関2から排出された高温の排気ガスは、排熱ボイラ4に供給される。排熱ボイラ4は、発電機関2から排出される排気ガスのエネルギーを利用して蒸気を生成する。
幾つかの実施形態では、排熱ボイラ4は、発電機関2から排出される排気ガスを燃焼用空気として利用する排気再燃ボイラからなる。このような実施形態によれば、排熱ボイラ4を排熱回収ボイラとして構成する場合と比べて、ボイラ効率を向上させることが出来る。
排熱ボイラ4で生成された蒸気は、環状の蒸気管路8aを介して蒸気エネルギー回収手段6に供給される。本実施形態の蒸気エネルギー回収手段6は、蒸気によって駆動する蒸気タービン6aと、蒸気タービン6aの軸出力によって駆動する第2発電機6bとからなる。これにより排熱ボイラ4で生成された蒸気によって発電を行うことで、蒸気エネルギー回収手段6によって蒸気エネルギーを回収することが出来るように構成されている。
また、蒸気管路8aの蒸気エネルギー回収手段6の流れ方向下流側には、蒸気エネルギー回収手段6において凝縮した蒸気の凝縮水を再び排熱ボイラ4にボイラ水として供給するための凝縮水循環ポンプ8bが配置されている。本実施形態では、これら蒸気管路8aと凝縮水循環ポンプ8bとによってボイラ水循環装置8が構成されている。
排熱ボイラ4から排出される中温の排気ガスは、凝縮エコノマイザ10に供給される。凝縮エコノマイザ10は、排熱ボイラ4から排出される排気ガスの凝縮潜熱を利用して熱媒体を加熱する。
図2は、凝縮エコノマイザの内部構成を示した概略図である。
図2に示したように、凝縮エコノマイザ10のケーシング10eの内部には、伝熱管10aが蛇行状に配管されている。このケーシング10eの一面には排気ガス流入口10cが開口し、ケーシング10eの他面には排気ガス流出口10dが開口している。そして、排気ガス流入口10cから排気ガス流出口10dに向かってケーシング10e内を排気ガスが流れることで、排気ガスが伝熱管10aと接触し、伝熱管10aの内部を流れている水などの熱媒体を加熱する。この際、伝熱管10aの表面には排気ガス中の水分が凝縮して付着する。付着した凝縮水(排ガス凝縮水)10wは、ケーシング10eの底部に形成されている排ガス凝縮水回収部10bに集められる。
凝縮エコノマイザ10で加熱された熱媒体は、環状の熱媒体管路14aを介して熱エネルギー回収手段12に供給される。本実施形態の熱エネルギー回収手段12は、熱媒体と熱交換することで熱媒体から熱エネルギーを回収する熱媒体用熱交換器12からなる。熱媒体用熱交換器12で回収された熱エネルギーは、後述する熱エネルギー需要体20Bにおいて消費される。凝縮エコノマイザ10から排出される低温の排気ガスは、不図示の浄化装置において浄化された後に、煙突22から外部に排出される。
また、熱媒体管路14aの熱エネルギー回収手段12の流れ方向下流側には、熱エネルギー回収手段12において熱交換して冷却した熱媒体を再び凝縮エコノマイザ10に供給するための熱媒体循環ポンプ14bが配置されている。本実施形態では、これら熱媒体管路14aと熱媒体循環ポンプ14bとによって熱媒体循環装置14が構成されている。
また、上述した凝縮エコノマイザ10の排ガス凝縮水回収部10bに集められた排ガス凝縮水は、排ガス凝縮水供給管路16aを介して、排ガス凝縮水供給管路16aに配置されている排ガス凝縮水供給ポンプ16bによって水需要体20Aに供給される。本実施形態では、これら排ガス凝縮水供給管路16aと排ガス凝縮水供給ポンプ16bとによって排ガス凝縮水供給装置16が構成されている。符号18は、排ガス凝縮水供給管路16aに配置されている排ガス凝縮水処理器18であって、酸性状態にある排ガス凝縮水を用途に応じた所望のpHに調整するためのものである。
水需要体20Aおよび熱エネルギー需要体20Bは、排ガス凝縮水および熱媒体用熱交換器12で回収された熱エネルギーを利用する主体であって、住居、テナント、及び事務所の内の少なくとも一種が複数集まって構成される大型複合施設や地域等からなる。住居とは、1世帯が生活するマンションの一部屋や戸建て家屋などを指す。テナントは、商業施設の一区画において一般顧客に対してサービスを提供する店舗などを指す。業種としては、例えば、服飾店、雑貨店、ドラッグストア、酒屋、等々の小売業や、レストラン、カフェ、寿司屋、居酒屋、等々の飲食業などを含む。事務所は、オフィスビルの一部分などにおいて、そこで働く勤務者が一定の目的のために事務を行う場所を指す。
排ガス凝縮水は、上述した水需要体20Aにおいて飲用水や生活用水として利用される。排ガス凝縮水は、カルシウム塩やマグネシウム塩などの硬度成分を含まないため、特に化粧水や加湿用水などに好適に用いることが出来る。
熱媒体用熱交換器12で回収された熱エネルギーは、上述した熱エネルギー需要体において、例えば暖房の熱源や給湯用の熱源として利用される。
このような実施形態によれば、コ・ジェネレーションシステムに凝縮エコノマイザ10を導入し、排熱ボイラ4から排出される排気ガスの凝縮潜熱を利用することで、更なる熱効率の向上を実現出来る。
例えば、燃料ガスとして投入するエネルギーを100とした場合、従来のコ・ジェネレーションシステムでは、電力エネルギーおよび蒸気エネルギーとしてそれぞれ40ずつ回収していたとする。この場合のトータルの熱効率は80%である。これに対して本実施形態では、発電機関2において電力エネルギーとして40を回収し、蒸気エネルギー回収手段6において蒸気エネルギーとして40回収するのに加えて、凝縮エコノマイザ10において熱エネルギーとして5程度回収できるため、トータルの熱効率を85%程度にすることが出来る。すなわち、凝縮エコノマイザ10を導入することで、従来に比べてシステム全体で5%程度の熱効率を向上させることが出来る。
また上述したように、凝縮エコノマイザ10において凝縮した排ガス凝縮水を水需要体20Aに供給する排ガス凝縮水供給装置16を備えており、凝縮エコノマイザ10で凝縮された排ガス凝縮水を有効に利用することが出来るようになっている。すなわち、本実施形態のクアトロ・ジェネレーションシステム1は、従来のコ・ジェネレーションシステムにおいて生産される「電力」、「蒸気」に加えて、凝縮エコノマイザ10で回収される「熱」、並びに凝縮エコノマイザ10で凝縮される「凝縮水」、の計4つの有用な資源を生み出すことが出来る新たなシステムとなっている。
図3は、本発明の一実施形態にかかるクアトロ・ジェネレーションシステムの全体構成を示した模式図である。
本実施形態は、上述した実施形態と基本的には同様の構成をなしている。よって、同一の構成には同一の符号を付し、その詳細な説明を省略する。
本実施形態のクアトロ・ジェネレーションシステム1は、図3に示したように、上述した蒸気エネルギー回収手段6が、蒸気からエネルギーを回収するための蒸気用熱交換器6cからなる点が、上述した実施形態と異なっている。蒸気用熱交換器6cで回収されたエネルギーは、熱エネルギー需要体20Cにおける冷暖房または冷凍の熱源として利用される。熱エネルギー需要体20Cは、蒸気用熱交換器6cで回収されたエネルギーを利用する主体であって、上述した水需要体20Aおよび熱エネルギー需要体20Bと同様に、住居、テナント、及び事務所の内の少なくとも一種が複数集まって構成される大型複合施設や地域等からなる。
このような実施形態によれば、排熱ボイラ4で生成された蒸気の熱エネルギーを複合施設または地域における熱源として有効に利用することが出来る。排気再燃ボイラで回収される高温高圧の蒸気は、特に冷暖房または冷凍のための熱源として効率的に利用可能である。
また本実施形態のクアトロ・ジェネレーションシステム1は、図3に示したように、凝縮エコノマイザ10から排出される低温の排気ガスのエネルギーを回収する排気ガス用熱交換器24をさらに備える。排気ガス用熱交換器24で回収された熱エネルギーは、ガスタービン2aに供給される燃料ガスを加熱(予熱)するための熱源や、排気再燃ボイラ4に供給される燃焼用空気を加熱(予熱)するための熱源として利用することが出来る。
このような実施形態によれば、凝縮エコノマイザ10から排出される低温の排気ガスの熱エネルギーを回収することで、システム全体におけるトータルの熱効率を更に高めることが出来る。
以上、本発明の好ましい形態について説明したが、本発明は上記の形態に限定されるものではない。例えば上述した実施形態を組み合わせても良く、本発明の目的を逸脱しない範囲での種々の変更が可能である。
本発明の少なくとも一実施形態は、従来の「電力」および「蒸気」に加えて、凝縮エコノマイザで回収される「熱」、並びに凝縮エコノマイザで凝縮される「凝縮水」、の計4つの有用な資源を生み出すことが出来る新規のコ・ジェネレーションシステム(クアトロ・ジェネレーションシステム)として、例えば、複数の住居、テナント、及び事務所の内の少なくとも一種が複数集まって構成される大型複合施設や地域において好適に用いることが出来る。
1 クアトロ・ジェネレーションシステム
2 発電機関
2a ガスタービン
2b 第1発電機
4 排燃ボイラ(排気再燃ボイラ)
6 蒸気エネルギー回収手段、
6a 蒸気タービン
6b 第2発電機
6c 蒸気用熱交換器
8 ボイラ水循環装置
8a 蒸気管路
8b 凝縮水循環ポンプ
10 凝縮エコノマイザ
10a 伝熱管
10b 排ガス凝縮水回収部
10c 排気ガス流入口
10d 排気ガス流出口
10e ケーシング
12 熱エネルギー回収手段(熱媒体用熱交換器)
14 熱媒体循環装置
14a 熱媒体管路
14b 熱媒体循環ポンプ
16 排ガス凝縮水供給装置
16a 排ガス凝縮水供給管路
16b 排ガス凝縮水供給ポンプ
18 排ガス凝縮水処理器
20A 水需要体
20B 熱エネルギー需要体
20C 熱エネルギー需要体
22 煙突
24 排気ガス用熱交換器


Claims (8)

  1. 燃料ガスによって駆動する発電機関と、
    前記発電機関から排出される排気ガスのエネルギーを利用してボイラ水から蒸気を生成する排熱ボイラと、
    前記排熱ボイラで生成された蒸気を蒸気エネルギー回収手段に供給するとともに、該蒸気エネルギー回収手段が前記蒸気のエネルギーを回収した後、該蒸気の凝縮水を再び前記排熱ボイラに供給するボイラ水循環装置と、
    前記排熱ボイラから排出される排気ガスの凝縮潜熱を利用して熱媒体を加熱する凝縮エコノマイザと、
    前記凝縮エコノマイザで加熱された熱媒体を熱エネルギー回収手段に供給するとともに、該熱エネルギー回収手段が前記熱媒体のエネルギーを回収した後、該熱媒体を再び前記凝縮エコノマイザに供給する熱媒体循環装置と
    前記凝縮エコノマイザにおいて凝縮した前記排気ガスの凝縮水を水需要体に供給する排ガス凝縮水供給装置と、を備える、
    クアトロ・ジェネレーションシステム。
  2. 前記水需要体は、住居、テナント、及び事務所の内の少なくとも一種が複数集まって構成される複合施設または地域からなる、
    請求項1に記載のクアトロ・ジェネレーションシステム。
  3. 前記発電機関は、
    燃料ガスによって駆動するガスタービンと、
    前記ガスタービンの軸出力によって駆動する第1発電機と、を含む、
    請求項1又は2に記載のクアトロ・ジェネレーションシステム。
  4. 前記排熱ボイラは、前記発電機関から排出される排気ガスを燃焼用空気として利用する排気再燃ボイラからなる、
    請求項1から3の何れか一項に記載のクアトロ・ジェネレーションシステム。
  5. 前記熱エネルギー回収手段は、
    複数の住居、テナント、及び事務所の内の少なくとも一種が複数集まって構成される複合施設または地域からなる熱エネルギー需要体における暖房または給湯のための熱源として、前記熱媒体からエネルギーを回収する熱媒体用熱交換器からなる、
    請求項1から4の何れか一項に記載のクアトロ・ジェネレーションシステム。
  6. 前記蒸気エネルギー回収手段は、
    前記蒸気によって駆動する蒸気タービンと、
    前記蒸気タービンの軸出力によって駆動する第2発電機と、を含む、
    請求項1から5の何れか一項に記載のクアトロ・ジェネレーションシステム。
  7. 前記蒸気エネルギー回収手段は、
    複数の住居、テナント、及び事務所の内の少なくとも一種が複数集まって構成される複合施設または地域からなる熱エネルギー需要体における冷暖房または冷凍の熱源として、前記蒸気からエネルギーを回収する蒸気用熱交換器からなる、
    請求項1から5の何れか一項に記載のクアトロ・ジェネレーションシステム。
  8. 前記凝縮エコノマイザから排出される排気ガスのエネルギーを回収する排気ガス用熱交換器をさらに備える、
    請求項1から7の何れか一項に記載のクアトロ・ジェネレーションシステム。
JP2013198636A 2013-09-25 2013-09-25 クアトロ・ジェネレーションシステム Active JP5931827B2 (ja)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2013198636A JP5931827B2 (ja) 2013-09-25 2013-09-25 クアトロ・ジェネレーションシステム
PCT/JP2014/073292 WO2015045778A1 (ja) 2013-09-25 2014-09-04 クアトロ・ジェネレーションシステム
US15/021,097 US10138758B2 (en) 2013-09-25 2014-09-04 Quatro-generation system
MX2016003502A MX2016003502A (es) 2013-09-25 2014-09-04 Sistema de cuarta generacion.

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2013198636A JP5931827B2 (ja) 2013-09-25 2013-09-25 クアトロ・ジェネレーションシステム

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2015063954A JP2015063954A (ja) 2015-04-09
JP5931827B2 true JP5931827B2 (ja) 2016-06-08

Family

ID=52742925

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2013198636A Active JP5931827B2 (ja) 2013-09-25 2013-09-25 クアトロ・ジェネレーションシステム

Country Status (4)

Country Link
US (1) US10138758B2 (ja)
JP (1) JP5931827B2 (ja)
MX (1) MX2016003502A (ja)
WO (1) WO2015045778A1 (ja)

Families Citing this family (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP6420729B2 (ja) * 2015-07-02 2018-11-07 三菱日立パワーシステムズ株式会社 排ガスから湿分を回収する火力発電設備及びその火力発電設備の回収水の処理方法
CN105201576A (zh) * 2015-09-14 2015-12-30 中投碧城节能科技有限公司 一种基于单螺杆膨胀机回收油田柴油机废气余热的发电-供热联合系统
US10830105B2 (en) * 2016-12-12 2020-11-10 General Electric Company System and method for improving output and heat rate for a liquid natural gas combined cycle power plant
CN112944717A (zh) * 2021-03-16 2021-06-11 呼和浩特中燃城市燃气发展有限公司 分布式能源联供系统
US11815030B1 (en) * 2022-07-08 2023-11-14 General Electric Company Contrail suppression system
JP2024100479A (ja) * 2023-01-16 2024-07-26 三菱重工業株式会社 ガスタービンコジェネシステム、ガスタービンコジェネシステムの改造方法、および、ガスタービンコジェネシステム用追設ユニット

Family Cites Families (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP3905967B2 (ja) * 1997-12-05 2007-04-18 株式会社ぱど 発電・給湯システム
JP2000110511A (ja) * 1998-10-08 2000-04-18 Kawasaki Heavy Ind Ltd 熱電供給方法および熱電供給システム
US7096659B1 (en) * 2000-01-21 2006-08-29 Hitachi, Ltd. Gas turbine electric power generation equipment and air humidifier
JP2002115867A (ja) * 2000-07-31 2002-04-19 Mitsubishi Chemical Engineering Corp 排熱利用型コジェネレーションシステム
JP3696544B2 (ja) 2001-01-23 2005-09-21 本田技研工業株式会社 コージェネレーション装置
JP3882107B2 (ja) 2001-09-04 2007-02-14 大阪瓦斯株式会社 ガスタービン組込みボイラ
US20040011057A1 (en) * 2002-07-16 2004-01-22 Siemens Westinghouse Power Corporation Ultra-low emission power plant
JP2005048640A (ja) * 2003-07-28 2005-02-24 Kawasaki Heavy Ind Ltd ガスタービンシステム
JP4659601B2 (ja) * 2004-12-17 2011-03-30 株式会社日立製作所 エネルギー供給システム、エネルギー供給方法、エネルギー供給システムの改造方法
EP1691038A1 (en) 2004-12-17 2006-08-16 Hitachi, Ltd. Heat energy supply system and method, and reconstruction method of the system
JP2007263010A (ja) 2006-03-29 2007-10-11 Osaka Gas Co Ltd コージェネレーションシステム
JP5351840B2 (ja) 2010-06-25 2013-11-27 三菱重工業株式会社 排ガスの余熱回収装置
CN103154446B (zh) * 2010-10-19 2015-05-27 阿尔斯通技术有限公司 用于运行带有热电联产的联合循环动力设备的方法以及用于实施该方法的联合循环动力设备

Also Published As

Publication number Publication date
JP2015063954A (ja) 2015-04-09
WO2015045778A1 (ja) 2015-04-02
US10138758B2 (en) 2018-11-27
MX2016003502A (es) 2016-07-06
US20160215656A1 (en) 2016-07-28

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5931827B2 (ja) クアトロ・ジェネレーションシステム
JP6117444B2 (ja) ガス−蒸気コンバインドサイクル集中熱供給装置及び熱供給方法
US20120255309A1 (en) Utilizing steam and/or hot water generated using solar energy
JP2013128333A (ja) 蒸気発生装置及びこれを用いたエネルギ供給システム
JP3162640U (ja) 潜熱回収機能を有する蒸気タービン発電システム
JP2011021562A (ja) コージェネレーション装置
CN111219697A (zh) 一种热电机组电蓄热供应工业蒸汽系统及工作方法
RU2300711C1 (ru) Способ теплоснабжения
JP2015052427A (ja) 蒸気タービンプラント
KR100860431B1 (ko) 열병합발전과 지역난방 통합시스템
KR101409314B1 (ko) 바이너리 방식 발전시스템
GB2387641A (en) Combined heat and power unit
CN101832623B (zh) 火力发电厂的预热系统
KR100760520B1 (ko) 폐열을 이용한 소형 열병합설비
CN101741283A (zh) 空调温差发电装置
CN105698148A (zh) 一种工业锅炉排放高温烟气余热梯级利用系统
KR20140085002A (ko) 선박의 폐열을 이용한 에너지 절감시스템
RU159686U1 (ru) Тепловая схема тригенерационной мини-тэц
CN212029452U (zh) 一种热电机组电蓄热供应工业蒸汽系统
KR20140085003A (ko) 선박의 폐열을 이용한 에너지 절감시스템
JP2022551715A (ja) 発電及び海水淡水化のためのコージェネレーションタービン
KR101612897B1 (ko) 열전발전 기반의 가정용 초소형 열병합 발전 시스템
KR20100058158A (ko) 하수 폐열을 이용한 지역냉난방시스템
JPS63235650A (ja) 熱電併給システム
RU2416762C1 (ru) Система централизованного тепло- и водоснабжения

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20150130

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20151023

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20151211

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20160401

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20160427

R151 Written notification of patent or utility model registration

Ref document number: 5931827

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R151

S531 Written request for registration of change of domicile

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313111

R360 Written notification for declining of transfer of rights

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R360

R360 Written notification for declining of transfer of rights

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R360

R371 Transfer withdrawn

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R371

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313111

S803 Written request for registration of cancellation of provisional registration

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313803

RD99 Written request for registration of restore

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313D99

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

S533 Written request for registration of change of name

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313533

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350