JP5926183B2 - 疾患関連kirハプロタイプの決定 - Google Patents

疾患関連kirハプロタイプの決定 Download PDF

Info

Publication number
JP5926183B2
JP5926183B2 JP2012530155A JP2012530155A JP5926183B2 JP 5926183 B2 JP5926183 B2 JP 5926183B2 JP 2012530155 A JP2012530155 A JP 2012530155A JP 2012530155 A JP2012530155 A JP 2012530155A JP 5926183 B2 JP5926183 B2 JP 5926183B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
kir
individual
primer
sequence
determining
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2012530155A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2013505027A (ja
Inventor
ベントレー ゴードン
ベントレー ゴードン
エー.エリッチ ヘンリー
エー.エリッチ ヘンリー
グッドリッジ ダミアン
グッドリッジ ダミアン
ラドナー マーサ
ラドナー マーサ
トラクテンバーグ エリザベス
トラクテンバーグ エリザベス
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
F Hoffmann La Roche AG
Original Assignee
F Hoffmann La Roche AG
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by F Hoffmann La Roche AG filed Critical F Hoffmann La Roche AG
Publication of JP2013505027A publication Critical patent/JP2013505027A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5926183B2 publication Critical patent/JP5926183B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C12BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
    • C12QMEASURING OR TESTING PROCESSES INVOLVING ENZYMES, NUCLEIC ACIDS OR MICROORGANISMS; COMPOSITIONS OR TEST PAPERS THEREFOR; PROCESSES OF PREPARING SUCH COMPOSITIONS; CONDITION-RESPONSIVE CONTROL IN MICROBIOLOGICAL OR ENZYMOLOGICAL PROCESSES
    • C12Q1/00Measuring or testing processes involving enzymes, nucleic acids or microorganisms; Compositions therefor; Processes of preparing such compositions
    • C12Q1/68Measuring or testing processes involving enzymes, nucleic acids or microorganisms; Compositions therefor; Processes of preparing such compositions involving nucleic acids
    • C12Q1/6876Nucleic acid products used in the analysis of nucleic acids, e.g. primers or probes
    • C12Q1/6883Nucleic acid products used in the analysis of nucleic acids, e.g. primers or probes for diseases caused by alterations of genetic material
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C12BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
    • C12QMEASURING OR TESTING PROCESSES INVOLVING ENZYMES, NUCLEIC ACIDS OR MICROORGANISMS; COMPOSITIONS OR TEST PAPERS THEREFOR; PROCESSES OF PREPARING SUCH COMPOSITIONS; CONDITION-RESPONSIVE CONTROL IN MICROBIOLOGICAL OR ENZYMOLOGICAL PROCESSES
    • C12Q1/00Measuring or testing processes involving enzymes, nucleic acids or microorganisms; Compositions therefor; Processes of preparing such compositions
    • C12Q1/68Measuring or testing processes involving enzymes, nucleic acids or microorganisms; Compositions therefor; Processes of preparing such compositions involving nucleic acids
    • C12Q1/6876Nucleic acid products used in the analysis of nucleic acids, e.g. primers or probes
    • C12Q1/6881Nucleic acid products used in the analysis of nucleic acids, e.g. primers or probes for tissue or cell typing, e.g. human leukocyte antigen [HLA] probes
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C12BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
    • C12QMEASURING OR TESTING PROCESSES INVOLVING ENZYMES, NUCLEIC ACIDS OR MICROORGANISMS; COMPOSITIONS OR TEST PAPERS THEREFOR; PROCESSES OF PREPARING SUCH COMPOSITIONS; CONDITION-RESPONSIVE CONTROL IN MICROBIOLOGICAL OR ENZYMOLOGICAL PROCESSES
    • C12Q2600/00Oligonucleotides characterized by their use
    • C12Q2600/156Polymorphic or mutational markers
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C12BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
    • C12QMEASURING OR TESTING PROCESSES INVOLVING ENZYMES, NUCLEIC ACIDS OR MICROORGANISMS; COMPOSITIONS OR TEST PAPERS THEREFOR; PROCESSES OF PREPARING SUCH COMPOSITIONS; CONDITION-RESPONSIVE CONTROL IN MICROBIOLOGICAL OR ENZYMOLOGICAL PROCESSES
    • C12Q2600/00Oligonucleotides characterized by their use
    • C12Q2600/16Primer sets for multiplex assays
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C12BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
    • C12QMEASURING OR TESTING PROCESSES INVOLVING ENZYMES, NUCLEIC ACIDS OR MICROORGANISMS; COMPOSITIONS OR TEST PAPERS THEREFOR; PROCESSES OF PREPARING SUCH COMPOSITIONS; CONDITION-RESPONSIVE CONTROL IN MICROBIOLOGICAL OR ENZYMOLOGICAL PROCESSES
    • C12Q2600/00Oligonucleotides characterized by their use
    • C12Q2600/172Haplotypes
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02ATECHNOLOGIES FOR ADAPTATION TO CLIMATE CHANGE
    • Y02A90/00Technologies having an indirect contribution to adaptation to climate change
    • Y02A90/10Information and communication technologies [ICT] supporting adaptation to climate change, e.g. for weather forecasting or climate simulation

Description

本発明は分子診断方法に関し、より具体的には、特定の遺伝子型が疾患に関連することが既知である場合に個体の遺伝子型を決定する方法に関する。
本発明は、単一個体又は同時試験される複数個体の各々におけるナチュラルキラー細胞免疫グロブリン様受容体(natural killer cell immunoglobulin-like receptor:KIR)遺伝子の配列を決定する方法である。
ナチュラルキラー細胞
ナチュラルキラー(NK)細胞は先天性免疫系の一部であり、感染や腫瘍に対する早期防御に特化している。NK細胞は当初、腫瘍細胞標的を死滅させる能力を有することから発見された。細胞溶解性のT細胞とは異なり、NK細胞は非主要組織適合(遺伝子)複合体(非MHC)標的に限定してこれを死滅させることができる。先天性免疫系の重要な要素の一つであるNK細胞は、ヒト体内の総循環リンパ球の約10%を占める。
他の細胞を死滅させる能力を有するNK細胞は、通常は厳格な管理下に置かれている。体内の正常細胞は全て、その表面にMHCクラスI分子を発現している。これらの分子が正常細胞を、NK細胞によって殺されないよう保護している。その理由は、NK細胞上に見られる受容体の多くが、MHCクラスI分子をリガンドとするためである。表面上に十分なMHCクラスIを有さない細胞は、NK細胞により「異常」として認識され、殺される。異常な細胞を死滅させると同時に、NK細胞は、サイトカイン反応も誘発する。
ナチュラルキラー細胞は、癌及びウイルス感染に対する即戦力を構成している。この特化した白血球は、骨髄で産生され、血液を循環し、脾臓等のリンパ系組織に集積される。NK細胞の活性は、ヒト白血球抗原(HLA)タンパク質のサブセットに依存している。HLAは、健康な細胞上に生じるが、ウイルスや癌で弱まった細胞では脱落する。HLAタンパク質は、主要組織適合複合体(MHC)遺伝子によってコードされる。NK細胞は、HLAタンパク質を欠いた細胞に遭遇すると、それらを攻撃して破壊し、それらがウイルス又は癌を更に拡散させるのを防いでいる。NK細胞を他の免疫系細胞から区別しているのは、その防御反応が迅速且つ広範である点である。他の白血球は、作用がより緩慢であり、通常は損傷を受けた細胞よりも、むしろ特定の病原体(例えば癌、ウイルス、細菌等)を標的とする。
KIR遺伝子
ナチュラルキラー細胞免疫グロブリン様受容体(natural killer cell immunoglobulin-like receptor:KIR)遺伝子ファミリーは、ナチュラルキラー(NK)細胞の表面上に見られる重要なタンパク質をコードする複数の受容体ファミリーのうちの1つである。KIR遺伝子のサブセットである抑制性KIRは、ヒトMHCにコードされるHLAクラスI分子と相互作用する。斯かる相互作用によって、NK細胞と体内の他の細胞(例えば正常細胞、ウイルス感染細胞、癌細胞等)とのコミュニケーションが可能になる。NK細胞上のKIR分子と他の細胞上のHLAクラスI分子との斯かるコミュニケーションは、体内の細胞がNK細胞により自己又は非自己として認識されるか否かの決定に関与している。「非自己」と見做された細胞は、NK細胞の標的となって殺される。
KIR遺伝子及びタンパク質の構造
KIR遺伝子ファミリーは16の遺伝子(KIR2DL1, KIR2DL2, KIR2DL3, KIR2DL4, KIR2DL5A, KIR2DL5B, KIR2DS1, KIR2DS2, KIR2DS3, KIR2DS4, KIR2DS5, KIR3DL1/S1, KIR3DL2, KIR3DL3, KIR2DP1及びKIR3DP1)からなる。KIR遺伝子クラスターは、19番染色体上(19q13.4)に位置する白血球受容体複合体(Leukocyte Receptor Complex:LRC)の100〜200kbの領域内に位置している(rowsdale J. (2001) Genetic and functional relationships between MHC and NK receptor genes. Immunity, Sep;15(3):363-374)。この遺伝子複合体は、進化過程での哺乳類及び齧歯類間の分岐後に生じた遺伝子重複によって生じたものと考えられている(Barten R., et al. (2001) Divergent and convergent evolution of NK-cell receptors. Trends Immunol., Jan;22(l):52-57)。KIR遺伝子は、僅か2.4kbの配列により隔てられた頭尾配置を取るが、3DP1と2DL4との間にある14kbの配列は除かれる。KIR遺伝子は遺伝子重複により生じたので、これらは配列が非常に類似しており、互いに90〜95%の同一性を示す。継承されるKIR遺伝子の数や型はヒト個体により異なる。KIR遺伝子型は個体間及び民族内で大きく異なる場合がある(Parham P. (2005) Immunogenetics of killer cell immunoglobulin-like receptors. Molecular immunology, Feb;42(4):459-462; and Single RM, et al. (2007) Global diversity and evidence for coevolution of KIR and HLA, Nature genetics, Sep;39(9):l 114-1119)。染色体レベルでは、異なる2種のKIRハプロタイプが存在する(図1参照。出典はMartin et al. Immunogenetics. (2008) Dec;60(12):767-774)。ハプロタイプAには、2DS4以外の刺激性KIR遺伝子(2DS及び3DS1)も、2DL5遺伝子も、2DL2遺伝子も含まれない。ハプロタイプBに含まれる遺伝子はより多様であり、異なるハプロタイプBには異なる数の刺激性遺伝子(1又は2の2DL5遺伝子等)が含まれる(Martin MP, et al. (2008) KIR haplotypes defined by segregation analysis in 59 Centre d'Etude Polymorphisme Humain (CEPH) families. Immunogenetics, Dec;60(12):767-774.)
KIRタンパク質は全て、2又は3の細胞外免疫グロブリン様ドメイン及び細胞質側末端によって、細胞膜に固定されている。9個のKIR遺伝子(KIR2DL及びKIR3DL)は、免疫チロシン系抑制性モチーフ(immune tyrosine based-inhibitory motifs:ITIM)を含む長い細胞質尾部を有するタンパク質をコードする。これらのKIRタンパク質は、細胞外ドメインがそのリガンドに接触すると、ナチュラルキラー細胞に抑制シグナルを送ることができる。残りのKIR遺伝子は、短い細胞質尾部を有するタンパク質をコードする。これらのタンパク質は、DAP12等のアダプター分子を介して活性化シグナルを送ることができる(Snyder MR et al (2004) Stimulatory killer Ig-like receptors modulate T cell activation through DAP12-dependent and DAP12-independent mechanisms. J Immunol. Sep 15;173(6):3725-3731; 及びCarr WH et al. (2007) Cutting Edge: KIR3DS1, a gene implicated in resistance to progression to AIDS, encodes a DAP12-associated receptor expressed on NK cells that triggers NK cell activation. J Immunol. Jan 15;178(2):647- 651.)。
KIR受容体の構造及び各KIR受容体のHLAクラスIリガンドの同一性を図2に示す(Parham P. et al., Alloreactive killer cells: hindrance and help for hematopoietic transplants. Nature Rev. Immunology. (2003)3:108-122 から引用)。ナチュラルキラー細胞免疫グロブリン様受容体(KIR)の命名法では、細胞外免疫グロブリン様ドメインの数(2D又は3D)及び細胞質尾部の長さ(長いものはL、短いものはS)を記述する。各免疫グロブリン様ドメインは円形に記載し、細胞質尾部中の各免疫受容体チロシン系抑制性モチーフ(immunoreceptor tyrosine-based inhibitory motif:ITIM)は楕円形(oblong shape)で、膜貫通領域内の各正電荷残基は菱形で表す。刺激性KIRはイタリック体で記す(Parham P. et al, Alloreactive killer cells: hindrance and help for hematopoietic transplants. Nature Rev. Immunology. (2003)3:108-122)。
KIRとそれらのHLAクラスIリガンドとの間の相互作用の強度は、KIR配列及びHLA配列の双方に依存し得る。HLA領域は40年間以上研究されているが、KIR分子は1990年代中頃に初めて報告された(Lanier et al. (1995) The NKB1 and HP-3E4 NK cells receptors are structurally distinct glycoproteins and independently recognize polymorphic HLA-B and HLA-C molecules. J Immunol. Apr l ;154(7):3320-3327及びLitwin V. et al. (1994) NKBl : a natural killer cell receptor involved in the recognition of polymorphic HLA-B molecules. J Exp Med. Aug 1 ; 180(2):537-543)。発見当初の数年間は異なるKIR遺伝子の説明に費やされ、個々のKIR遺伝子型を決定するための方法が開発された。これらの方法を用いることで、KIR遺伝子と自己免疫性疾患との関係や、同種異系造血細胞移植後のレシピエントの生存が示されてきた(Parham P. (2005) MHC class I molecules and KIRs in human history, health and survival. Nature reviews, Mar;5(3):201-214)。現在では、各KIR遺伝子が複数の配列を有することが明らかになっている。すなわち、各KIR遺伝子が、一塩基多型(SNP)や、場合によってはコード配列内の挿入又は欠失によって、可変配列を有する。KIR3DL1多型は、ナチュラルキラー細胞上でのKIR3DL1の発現のみならず、KIR3DL1のリガンドに対する結合親和性にも影響を及ぼし得ることが、複数の研究によって示されている(Gardiner CM et al. (2001))。DX9抗体によって定義される異なるNK細胞表面表現型は、KIR3DL1遺伝子多型に起因する(J Immunol. Mar 1 ;166(5):2992-3001; Pando MJ et al. (2003))。KIR3DL1の共通の対立遺伝子からなるタンパク質(3DL1 *004)は、Igドメイン0の位置86及びIgドメイン1の位置182における置換のために、細胞表面では殆ど発現されない(J Immunol. Dec 15;171(12):6640-6649; O’Connor GM, et al. (2007) Functional polymorphism of the KIR3DL1/S1 receptor on human NK cells. J Immunol. Jan 1;178(1):235-241; 及びThananchai H et al. (2007) Cutting Edge: Allele-specific and peptide-dependent interactions between KIR3DL1 and HLA- A and HLA-B. J Immunol Jan l ;178(l):33-37)。
KIRと疾患との関係
ヒト疾患におけるKIRの役割を調査するための複数の研究により、種々のKIR遺伝子と、CMV、HCV、及びHIV等のウイルス感染、自己免疫疾患、癌並びに子癇前症との関係が証明されてきた(Parham P. (2005) MHC class I molecules and KIRs in human history, health and survival. Nature reviews, Mar;5(3):201-214)。炎症性自己免疫腸疾患(inflammatory autoimmune bowel disease)であるクローン病に関する近年の研究では、KIR2DL2及びKIR2DL3がヘテロ接合性であり、C2リガンドがホモ接合性である患者は疾患に罹り易いのに対して、C1リガンドは保護性であることが明らかとなった(Hollenbach J A et al. (2009) Susceptibility to Crohn's Disease is mediated by KIR2DL2/KIR2DL3 heterozygosity and the HLAC ligand. Immunogenetics. Oct;61(10):663-71)。その他、KIRと急性骨髄白血病(AML)のための非血縁造血細胞移植(HCT)とに関する複数の研究では、A/Aドナーと比較して、B/xドナーでは3年間の全生存率が有意に高く、無再発生存率のリスクにも30%の改善が見られたことが示されている(Cooley S, et al. (2009) Donors with group B KIR haplotypes improve relapse- free survival after unrelated hematopoietic cell transplantation for acute myelogenous leukemia. Blood. Jan 15;113(3):726-732;及び Miller JS, et al. (2007) Missing KIR- ligands is associated with less relapse and increased graft versus host disease (GVHD) following unrelated donor allogeneic HCT. Blood, 109(11):5058-5061)。斯かる研究は、患者及び対照のKIR遺伝子型に関する知識に基づいて行われてきたが、KIRの対立遺伝子のレベルでは行われていない。多くの特異的HLA対立遺伝子がヒトの疾患に重要であることが示されており(例えばHLA-DR3及びHLA-DR4とI型糖尿病との関係、HLA-DR8と若年性関節リウマチとの関係等)、KIRの遺伝子型を対立遺伝子レベルで同定することができれば、KIRとヒト疾患との関連付けに関する研究はより洗練されるであろう。
本発明は、1又は2以上の個体についてKIR遺伝子型を並行して決定する方法であって、各個体につき、フォワードプライマー及びリバースプライマーによる増幅反応を実施し(ここで、各プライマーは、アダプター配列、個体識別配列、及びKIRハイブリダイズ配列を含む)、多型部位を含むKIR遺伝子のエキソン配列を増幅してKIRアンプリコンを取得し、第1の工程で得られた複数の個体に由来するKIRアンプリコンをプールし、エマルジョンPCRを実施し、ピロシーケンスを用いて各個体の各KIRアンプリコン配列を並行して決定し、前工程で決定されたKIRアンプリコンを既知のKIR配列と比較することにより、KIR対立遺伝子を各個体に割り当て、どのKIR対立遺伝子が前記個体に存在するかを決定することを含む方法に関する。
一態様によれば、当該方法は、各個体に存在するKIRハプロタイプを決定することを更に含む。一態様によれば、前記方法の第1の工程は、前記KIRアンプリコンの濃度を決定することを更に含む。一態様によれば、少なくとも1つのプライマーが、表2から選択されるKIR結合領域の配列を有する。一態様によれば、少なくとも1つのプライマーが、表3から選択された同定タグを有する。
他の態様によれば、当該方法は、特定のKIR対立遺伝子が前記個体に見られた場合に、当該個体に子癇前症又は自己免疫疾患の素因がある、又は、当該個体が適切な非血縁ドナーであると決定する工程を更に含む。ここで、当該方法は、割り当て工程で対立遺伝子KIRDL1が発見された場合に、前記個体に子癇前症の素因があると決定する工程を更に含む。他の態様によれば、当該方法は、割り当て工程で対立遺伝子KIRD2DS1が発見された場合に、前記個体に子癇前症の素因があると決定する工程を更に含む。更に他の態様によれば、当該方法は、割り当て工程でグループBのKIR対立遺伝子が発見された場合に、前記個体が適切な非血縁造血幹細胞ドナーであると決定する工程を更に含む。
他の態様によれば、当該方法は、前記個体のHLA遺伝子型を決定する工程を更に含む。更に他の態様によれば、当該個体のHLA遺伝子型を決定する工程の後、特定のKIR対立遺伝子と特定のHLA対立遺伝子との組み合わせが前記個体で発見された場合に、当該個体にHCV感染を除去する素因、HIV感染からAIDSへの緩慢な進行の素因又はクローン病の素因があると決定する工程を更に含む。ここで、当該方法は、割り当て工程で対立遺伝子KIRDL1が発見され、HLA遺伝子型同定工程でHLA-C1が発見された場合に、当該個体にHIC感染を除去する素因があると決定する工程を更に含む。他の態様によれば、当該方法は、割り当て工程で対立遺伝子KIR3DS1が発見され、HLA遺伝子型同定工程で対立遺伝子HLA-Bw4が発見された場合に、当該個体にHIV感染からAIDSへの緩慢な進行の素因があると決定する工程を更に含む。更に他の態様によれば、当該方法は、割り当て工程で対立遺伝子KIR2DL2及びKIR2DL3が発見され、HLA遺伝子型同定工程で対立遺伝子HLA-C2が発見された場合に、当該個体に前記クローン病の素因があると決定する工程を更に含む。
他の態様によれば、本発明は、1又は2以上の個体のKIR遺伝子型を並行して決定するためのKIRアンプリコンを得るためのキットであって、アダプター領域と、個体識別タグと、KIRハイブリダイズ領域とを含むフォワードプライマー、及び、アダプター領域と、個体識別タグと、KIRハイブリダイズ領域とを含むリバースプライマー、を含むキットに関する。当該キットの一態様によれば、少なくとも1つのプライマーは表2から選択されるKIRハイブリダイズ配列を含む。当該キットの一態様によれば、少なくとも1つのプライマーは表3から選択される個体識別タグを含む。態様によれば、当該キットは、プライマーが結合したビーズの1又は2以上の集合を更に含み、当該プライマーは、前記フォワードプライマー及びリバースプライマーのアダプター領域にハイブリダイズし得る。
他の態様によれば、本発明は、1又は2以上の個体のKIR遺伝子型を並行して決定するためのKIRアンプリコンを得るための反応混合物であって、アダプター領域と、個体識別タグと、KIRハイブリダイズ領域とを含むフォワードプライマー、及び、アダプター領域と、個体識別タグと、KIRハイブリダイズ領域とを含むリバースプライマー、を含む一組のプライマーを含む反応混合物に関する。当該反応混合物の一態様によれば、少なくとも1つのプライマーは、表2から選択されるKIRハイブリダイズ配列を含む。当該反応混合物の一態様によれば、少なくとも1つのプライマーは、表3から選択される個体識別タグを含む。一態様によれば、当該反応混合物は、プライマーが結合したビーズの1又は2以上の集合を更に含み、当該プライマーは、前記フォワードプライマー及びリバースプライマーのアダプター領域にハイブリダイズし得る。
図1は、KIRハプロタイプの模式図である。 図2は、KIR受容体の構造の模式図及びそれらのHLAクラスIリガンドの同一性である。 図3は、全KIR遺伝子のエキソン5の前半の配列のヌクレオチドアラインメントを表す。 図4は、全KIR遺伝子のエキソン5の後半の配列のヌクレオチドアラインメントを表す。
I.定義
用語「対立遺伝子」(allele)は、遺伝子の配列変異体を意味する。遺伝子上の少なくとも1つの相違が対立遺伝子を構成し得る。KIR遺伝子の場合、通常は遺伝子上の複数の差異が、1つの対立遺伝子を構成する。
用語「アンプリコン」(amplicon)は、標的核酸配列の全体又は断片を含み、任意の適切な増幅法によりインビトロで増幅産物として形成される核酸分子を意味する。
用語「多型」(polymorphism)は、ある集団内で、特定のヌクレオチド配列又はそれによりコードされるアミノ酸配列について、2種以上の変異体が見られる状態を意味する。多型位置(polymorphic position)とは、変異体を区別する多型塩基が生じる核酸部位を指す。「一塩基多型」(single nucleotide polymorphism:SNP)は、単一のヌクレオチドからなる多型部位を意味する。
用語「ハプロタイプ」(haplotype)は、ある個体の同一の染色体上の異なる場所(遺伝子座位又は遺伝子)にある対立遺伝子の組み合わせを意味する。
用語「遺伝子型」(genotype)は、特定の遺伝子について、ある個体又は試料に含まれる当該遺伝子の対立遺伝子の総体を意味する。
KIR遺伝子の「遺伝子型を決定する」(determining the genotype)とは、ある対象に存在するKIR遺伝子の個々の対立遺伝子に存在する多型を決定することを意味する。
用語「標的領域」(target region)又は「標的配列」(target sequence)は、ある試料内の調査対象となるポリヌクレオチド配列を意味する。本発明の場合、標的配列は、ある個体に由来する試料に含まれるKIR遺伝子配列である。
用語「オリゴヌクレオチド」(oligonucleotide)は、短い核酸、典型的には10ヌクレオチド長以上の核酸を意味する。オリゴヌクレオチドは、当業界で公知の任意の適当な方法、例えばNarang et al. (1979) Meth. Enzymol. 68:90-99; Brown et al. (1979) Meth. Enzymol. 68:109-151; Beaucage et al. (1981) Tetrahedron Lett. 22:1859-1862; Matteucci et al. (1981) J. Am. Chem. Soc. 103:3185-3191 に記載の直接化学合成法、又はそれ以外の当業界で公知の方法によって調製される。
用語「プライマー」(primer)は、鋳型核酸の相補鎖に沿った核酸合成の始点として機能し得るオリゴヌクレオチドを意味する。通常は、鋳型核酸の部分配列(subsequence)と少なくとも部分的に相補的なプライマーであれば、鋳型核酸とハイブリダイズし、伸長を生じさせるのに十分である。他のプライマー長も適宜利用できるものの、プライマーは通常約6〜約100ヌクレオチド長、より一般的には15〜35ヌクレオチド長のハイブリダイズ領域を含む。所定の標的配列の増幅に適したプライマーの設計は当業界で周知であり、本明細書で引用する文献にも記載されている。並行クローン増幅及び配列決定(parallel clonal amplification and sequencing)に適したプライマーの設計については、例えば米国出願公開第2010−0086914号に記載されている。
「熱安定性核酸ポリメラーゼ」(thermostability)又は「熱安定性ポリメラーゼ」(thermostable polymerase)は、昇温下において、例えば大腸菌(E. coli)由来のポリメラーゼと比較した場合に、相対的に安定なポリメラーゼ酵素である。本明細書で使用する場合、熱安定性ポリメラーゼとは、ポリメラーゼ連鎖反応(「PCR」)の一般的な温度サイクル条件下での使用に適したものをいう。
プライマーの「アダプター領域」(adapter region)とは、プライマー配列の5’末端の領域であって、本発明の方法で得られるKIRアンプリコンに普遍的に存在し、且つ、マイクロプレート(即ちビーズ)や他のエマルジョンPCR用固体表面上に存在するオリゴヌクレオチドとアニーリングする配列を提供する領域を意味する。アダプター領域は、配列決定用プライマーの結合部位としても機能する。アダプター領域は通常15〜30ヌクレオチド長である。
用語「ライブラリーキータグ」(library key tag)は、KIR特異的なプライマーをコントロールのプライマーから識別する役割を果たす、プライマー配列内のアダプター領域の一部を意味する。
用語「マルチプレックス識別タグ」(multiplex identification tag)、「個体識別タグ」(individual identification tag)又は「MID」は、相互交換可能に使用され、特定の対象又は試料から得られたDNAのマーカーとして機能するプライマーに存在するヌクレオチド配列を意味する。
用語「核酸」(nucleic acid)とは、ヌクレオチド(例えば、天然及び非天然双方の、リボヌクレオチド及びデオキシリボヌクレオチド等)のポリマーを意味する。斯かるポリマーとしては、DNA、RNA、及びそれらの下位概念、例えばcDNA、mRNA等が挙げられる。核酸は一本鎖又は二本鎖であってもよく、通常は5’−3’ホスホジエステル結合を含むが、場合によっては、ヌクレオチド類似体は他の結合を有することもある。核酸は、天然の塩基(アデノシン、グアノシン、シトシン、ウラシル及びチミジン)であってもよく、非天然の塩基であってもよい。非天然塩基の例としては、例えば、Seela et al. (1999) Helv. Chim. Acta 82: 1640に記載のものが挙げられる。ヌクレオチド類似体に使用される塩基には、融解温度(T)変更因子として機能するものがある。例としては、7−デアザプリン(例えば7−デアザグアニン、7−デアザアデニン等)、ピラゾロ[3,4−d]ピリミジン、プロピロニル−dN(例えばプロピニル−dU、プロピニル−dC等)等が挙げられる(例えば米国特許番号第5,990,303号参照)。他の代表的な複素環塩基としては、例えば、ヒポキサンチン、イノシン、キサンチン;2−アミノプリン、2,6−ジアミノプリン、2−アミノ−6−クロロプリン、ヒポキサンチン、イノシン及びキサンチン、の8−アザ誘導体;アデニン、グアニン、2−アミノプリン、2,6−ジアミノプリン、2−アミノ−6−クロロプリン、ヒポキサンチン、イノシン及びキサンチンの7−デアザ−8−アザ誘導体;6−アザシチジン;5−フルオロシチジン;5−クロロシチジン;5−ヨードシチジン;5−ブロモシチジン;5−メチルシチジン;5−プロピニルシチジン;5−ブロモビニルウラシル;5−フルオロウラシル;5−クロロウラシル;5−ヨードウラシル;5−ブロモウラシル;5−トリフルオロメチルウラシル;5−メトキシメチルウラシル;5−エチニルウラシル;5−プロピニルウラシル、等が挙げられる。
用語「天然ヌクレオチド」(natural nucleotide)とは、細胞DNA及びRNAにおいて天然に見られるプリン及びピリミジン含有ヌクレオチド、すなわちシトシン(C)、アデニン(A)、グアニン(G)、チミン(T)及びウラシル(U)を意味する。
用語「非天然ヌクレオチド」(non-natural nucleotide)又は「修飾ヌクレオチド」(modified nucleotide)とは、修飾塩基、糖又はリン酸基を含むヌクレオチド、又は、非天然の部分が構造内に組み込まれたヌクレオチドを意味する。非天然ヌクレオチドは、ヌクレオチドの化学修飾によって製造し得る。化学修飾は、核酸ポリマーを構成するヌクレオチドに対して行ってもよく、核酸ポリマーに修飾ヌクレオチドを組み込む前に行ってもよい。別のアプローチとして、非天然ヌクレオチドは、核酸の酵素合成又は化学合成時に、修飾ヌクレオシド三リン酸をポリマー鎖内に組み込むことにより製造することもできる。非天然ヌクレオチドの例としては、ジデオキシヌクレオチド、ビオチニル化ヌクレオチド、アミノ化ヌクレオチド、脱アミノ化ヌクレオチド、アルキル化ヌクレオチド、ベンジル化ヌクレオチド及びフルオロフォア標識ヌクレオチドが挙げられる。
用語「核酸ポリメラーゼ」(nucleic acid polymerases)或いは単に「ポリメラーゼ」(polymerases)とは、核酸に対するヌクレオチドの組み込みを触媒する酵素、例えばDNAポリメラーゼを指す。熱安定DNAポリメラーゼの例としては、サーマス・サーモフィルス(Thermus thermophilus)、サーマス・カルドフィラス(Thermus caldophilus)、サーマス種Z05株(Thermus sp. ZO5)由来のもの(例えば米国特許第5,674,738号参照)、サーマス種Z05株(Thermus sp. ZO5)ポリメラーゼの変異体(例えば米国特許出願第11/873,896号(2007年10月17日出願)参照)、サーマス・アクアティカス(Thermus aquaticus)、サーマス・フラバス(Thermus flavus)、サーマス・フィリフォルミス(Thermus filiformis)、サーマス種sps17株(Thermus sp. sps17)、デイノコッカス・ラディオデュランス(Deinococcus radiodurans)、ホットスポリングファミリーB/クローン7(Hot Spring family B/clone 7)、バチルス・ステアロテルモフィルス(Bacillus stearothermophilus)、バチルス・カルドテナクス(Bacillus caldotenax)、エシェリヒア・コリ(大腸菌)(Escherichia coli)テルモトガ・マリティマ、(Thermotoga maritima)、テルモトガ・ネアポリタナ(Thermotoga neapolitana)及びテルモシフォ・アフリカナス(Thermosipho africanus)が挙げられる。多数の熱安定DNAポリメラーゼの全長核酸及びアミノ酸配列が、公共データベースから入手可能である。
用語「ポリメラーゼ連鎖反応増幅条件」(polymerase chain reaction amplification conditions)又は「PCR条件」(PCR conditions)とは、ポリメラーゼ連鎖反応(polymerase chain reaction:PCR)時にポリメラーゼにより伸長される鋳型核酸にプライマーがハイブリダイズする条件を意味する。当業者には周知のように、斯かる条件には種々のものが存在し、通常はプライマー及び鋳型の性質による影響を受ける。種々のPCR条件が「PCR Strategies」(M. A. Innis, D. H. Gelfand, and J. J. Sninsky eds., 1995, Academic Press, San Diego, CA)の「Chapter 14; PCR Protocols : A Guide to Methods and Applications」(M. A. Innis, D. H. Gelfand, J. J. Sninsky, and T. J. White eds., Academic Press, NY, 1990)に記載されている。
用語「試料」(sample)とは、個体由来の核酸を含む(或いは含むと予想される)任意の組成物を意味する。試料は当業者に公知の任意の手法で取得し得る。斯かる試料としては、1又は2以上の個体から単離された一定量の組織又は流体、或いはその精製画分が上げられる。例としては、皮膚、血漿、血清、全血、血液成分、髄液、唾液、腹水、リンパ液、房水、硝子体液、滑液、尿、涙、精液、膣液、肺滲出液、漿膜滲出液、器官、気管支−肺胞洗液、腫瘍、及びパラフィン包埋組織等の種々の組織又は流体が挙げられる。試料としては更に、個体から得られた細胞を含むインビトロ培養物の成分又は要素、例えばこれらに限定されるものではないが、細胞培養培地中の細胞増殖により得られる馴化培地、組換細胞及び細胞要素が挙げられる。
II.緒言
個々のKIR遺伝子の配列を一度に一つずつ決定する手法によって報告されてきたKIR遺伝子の対立遺伝子は多数にのぼるが(表1:対立遺伝子数335)、患者の試料内に存在する全てのKIR対立遺伝子を一度で効率的に決定することが可能な方法は、これまで開発されていなかった。
Figure 0005926183
本発明が提供するKIRの遺伝子型の決定方法は、多重並行クローン配列決定(multiplex, parallel clonal sequencing)分析を用いることによって、全部で16のKIR遺伝子に存在する少なくとも1つのエキソンの遺伝子型を、複数の個体について同時に決定することが可能となる、という知見に基づくものである。「高度多重化アンプリコン配列決定法」(highly multiplexed amplicon sequencing)と呼ばれる次世代の配列決定法によれば、数百万の核酸分子を並行にクローン増殖させ、続いてこれらの配列を並行して決定することができる。近年ではチタン化学を用いることにより、斯かる次世代の配列決定法により取得し得る読み取り長(read lengths)は、400ヌクレオチド長を超えるに至っている。斯かるクローン読み取り長(clonal read lengths)によって、複数の多型を連結した相をKIR遺伝子のエキソン内に設定することができ、惹いては各KIR遺伝子の各対立遺伝子を同定することが可能となる。本発明の系は、一回の配列決定操作により、最大10の個体について、16種のKIR遺伝子の各々に関し、(各々複数の多型を有する)9つのエキソンの各々の遺伝子型を同時に決定できるほど、高いスループットを有する。
本発明の方法は、長い読み取りを生成可能な高スループット配列決定技術を利用する。特に、ピロシーケンス(pyrosequencing)技術を用いた高度多重化アンプリコン配列決定法を利用するのが有利である。この技術は、ピロリン酸の放出及び同時酵素ヌクレオチド分解による塩基組み込みの検出に基づくものである。これは例えば、米国特許第6,274,320号、第6,258,568号及び第6,210,891号に記載されている。ある実施例によれば、この技術には、エマルジョンPCR(emPCR(商標))を用いる。これは米国特許出願公開第2010−0086914号に記載されている。
KIR遺伝子型決定に伴う技術的な課題の一つは、多数の多型を連結した相(phase)の設定の困難性にある。本発明は、相の曖昧さの課題を、クローン配列決定を用いて解決するものである。クローン化により得られる長配列決定反応によって、「KIR遺伝子シグナチュアモチーフ」(KIR gene signature motif)を、多型部位を含むより長い配列に特異的に連結し、特定のKIR対立遺伝子を他のKIR配列から識別することが可能になる。クローン配列決定反応によって得られる配列が長いほど、各KIR遺伝子に属する配列の同定はより容易となる。次世代配列決定法によれば、短時間で得られる連続配列の読み取りの数は桁違いに増大する。クローン配列決定用の殆どのプラットフォームでは、ペアードエンド配列決定(paired-end sequencing)で達成可能な読み取り長は25〜60塩基対(bp)にすぎない。454 Life Sciences(Branford, Conn.)によって開発され、Margulies M. 等(2005)(Genome sequencing in microfabricated high-density picolitre reactors. Nature. Sep 15;437(7057):376-380)によって報告されるクローン化ピロシーケンス法のみが、454 GS FLX チタニウムシステム(454 Life Sciences, Branford, Conn.)を用いて400bpを超える読み取り長を達成したのである。
I.プライマー
本発明の方法では、個体由来の各試料の各KIRエキソンが増幅される。本発明の方法に使用されるプライマーは、KIRプライミング領域(別名KIR特異領域)を含む。KIR特異領域は所望のKIR配列(例えばエキソン、エキソンの一部、又はエキソンとイントロンの一部等)に結合する。ある実施形態によれば、プライマーは、単一のKIR遺伝子に対して特異性を有する。即ち、プライマーは、単一のKIR遺伝子のエキソン又はエキソンの多型領域を、特異的に標的化して増幅する。他の実施形態によれば、プライマーは全てのKIR遺伝子に対し汎用である。即ち、全てのKIR遺伝子にある同一のエキソンにハイブリダイズして増幅させる。ある実施形態によれば、プライマーはイントロン配列の一部を含んでいてもよい。場合によっては、イントロン配列は、配列を割り当てるべきKIR遺伝子を同定するのに有用である。ある実施形態によれば、他の全てのKIR遺伝子と実質的に異なるイントロン配列を有するKIR遺伝子(例えば遺伝子KIR2DL4)のエキソンを増幅するべく、別のプライマーの組を加えてもよい。
例えば、表2に示すように、ある実施形態によれば、KIR遺伝子のエキソン1及び2を標的化するプライマーは汎用である。ある実施形態によれば、KIR遺伝子のエキソン3を標的化するプライマーのうち、一部のプライマーは全てのKIR遺伝子に汎用であり、他のプライマーはKIR遺伝子のサブセットに汎用であり、一部のプライマーは遺伝子特異的である。プライマーの選択は、検査対象となる各KIR遺伝子内の各エキソンが、配列からKIR遺伝子型を一義的に決定するのに十分な特異性を以って増幅されるように行う。
増幅反応に使用されるプライマーは付加配列を含む。即ち、エマルジョンPCR用のアダプター配列と、単一の個体由来のDNAのマーカーとして機能する同定配列である。クローン化ピロシーケンスに使用されるプライマー用のタグやアダプター等の機能要素についての説明は、米国特許出願第10/767,894号(2004年1月28日出願)、第12/156,242号(2008年5月29日出願)、第12/245,666号(2008年10月3日出願)、及び第12/380,139号(2009年2月23日出願)を参照のこと。
プライマー配列のアダプター部位はプライマーの5’末端に存在する。アダプターは配列決定プライマーのアニーリングの部位として機能するとともに、エマルジョンPCRに使用される固体支持体(ビーズ等)上に存在する配列に対応し、アンプリコンが固体支持体にアニールするのを可能としている。
本発明の方法に使用されるプライマーは、更に個体識別タグ又はMIDタグを含む。MIDタグはプライマーのアダプター領域とKIRプライミング領域との間に存在する。これらのタグは、試験対象の各個体由来のKIRアンプリコンをマークするのに使用される。結果として、同一の対象から得られるKIRアンプリコンは全てが同一のタグによってマークされる。MIDタグも配列決定反応によって配列決定される。
MIDタグは通常少なくとも4ヌクレオチド長であるが、より長いMIDタグ、たとえば6、8、又は10以上のヌクレオチド長のものも有用である。斯かる配列の使用は当業界では周知である(Thomas, et al. (2006) Nat. Med., 12:852-855; Parameswaran et al,. (2007) Nucl. Acids Res., 35:e130; 及び Hofmann et al., (2007) Nucl. Acids Res. 35:e91参照)。
II.増幅及び配列決定
KIRアンプリコンは任意の種類の増幅反応によって得ることができる。本発明では、KIRアンプリコンは通常、上述のプライマー対を用いたPCRによって形成される。通常は「高忠実度」(high-fidelity)核酸ポリメラーゼ、即ち低エラー率のポリメラーゼを使用することが好ましい。例としては高忠実度Taqポリメラーゼ(Roche Diagnostics)が挙げられる。
遺伝子型決定の各対象の増幅は個別に行う。個体対象由来のアンプリコンをプールしてその後のエマルジョンPCR及び配列分析に供する。
得られたKIRアンプリコンのプールをビーズに結合させ、エマルジョンPCRに供する。エマルジョンPCR当業界で公知である(米国特許出願公開第2010−0086914号及び本文献内で引用される文献を参照)。エマルジョンPCRでは、増幅されるべき鋳型(この場合はKIRアンプリコン)を、固体支持体(好ましくは球状ビーズ)に対して、ビーズに連結されたプライマーへのハイブリダイゼーションを介して結合させる。
エマルジョンPCR増幅後、アンプリコンを有するビーズを単離する。続いてアンプリコンの配列を、ピロリン酸の放出及び同時酵素ヌクレオチド分解による塩基組み込みの検出に基づくDNA配列決定技術(米国特許第6,274,320号、第6,258,568号及び第6,210,891号に記載)を用いて決定する。
III.遺伝子配列の決定
個体DNA分子の配列決定データが得られたら、エキソン配列を一義的に決定する。HLA等の既知の遺伝子の中には、配列ファイルをHLA配列データベースと比較することにより、対立遺伝子配列が確立できるものもある。しかし、KIR遺伝子の場合は、配列データベースが未完成である。
本発明が記載する方法は、ソフトウェアプログラムによって、複数患者由来のKIR遺伝子の1又は2以上のエキソンの配列を同時に決定し、存在するKIR遺伝子の対立遺伝子を決定するものである。
本発明の方法に関して例示するソフトウェアは、Conexio Genomics Pty. Ltd.(Fremantle, Western Australia)によって開発された。このソフトウェアは、この遺伝子ファミリー内の配列同一性を明白に決定することができる。本発明において有用なソフトウェアの典型例は、配列データをクローン配列決定装置からインポートできるソフトウェアである。ある実施形態によれば、塩基読み出しの正確性(base call accuracy)を向上させるべく、流通グラム数(flow grams)もインポート可能である。ある実施形態によれば、データセットを圧縮するべく、配列読み取りを統合するのが有利である。本ソフトウェアは続いて、試料タグ(MIDタグ)及びプライマーを同定する。タグを使用することで、複数試料を単一プレート上で一緒に試験することが可能となる。ソフトウェアは、タグ部位内での塩基スキッピング又は塩基挿入を許容し、これによってラベルの割り当てが不正確とならないように設計されていてもよい。
本ソフトウェアは、各クローン配列に適切な参照を割り当てるべく、標的遺伝子座及び共増幅され得る関連遺伝子の配列相同性を調べる能力を有する。エマルジョンPCRにおいては、全ての標的及び共増幅遺伝子座位から得られたDNAのクローンが混合されるため、固有の割り当てを得るためには、増幅され得る遺伝子座位の各々に対してこれらを検証し、配列を同定する必要がある。このプロセスは、イントロン配列を調べて遺伝子座位を相互に識別することにより支援することができる。
本ソフトウェアは更に、各標的遺伝子座のコンセンサス配列を生成する能力を有する。この配列は、各遺伝子座の2つの対立遺伝子の各々に由来する塩基の組み合わせを含む。初回マッチング段階では、配列間の相関係は考慮しない。
本発明のある実施形態によれば、初回遺伝子型決定は各遺伝子座の配列に基づいて実施してもよい。この工程が必要となるのは、ゲノム参照ライブラリーが不完全であり、ゲノム配列との完全な一致による結果が、非コーディング領域内の参照されていない対立遺伝子にバイアスされてしまうような場合である。本発明のある実施形態によれば、イントロン内の情報に基づいて、第2レベルの遺伝子型決定を実施する。これによって、初回遺伝子型の結果を改善し、分離能を向上させることが可能となる。
本発明のある実施形態によれば、クローン配列由来の相情報を用いて、配列決定された領域内における完全且つ一義的な対立遺伝子の照合を行ってもよい。本ソフトウェアによれば、ヘテロ接合配列の位置があまりに離れすぎていて、コンセンサス全体を通じて完全な相分離を行うことができない場合も、自動的に処理することが可能となる。
本発明で教示するような、KIR複合体の対立遺伝子の高スループットな配列決定法の開発は、疾病関連性の研究に有用である。ある実施形態によれば、KIR複合体の対立遺伝子の高スループットな配列決定によって、個体試料に存在するKIR対立遺伝子の特性に基づく、個体の疾病又は状態の予後や、治療に対する個体応答の予測が可能となる。
IV.セット及びキット
一実施形態によれば、本発明は、KIR配列決定用のオリゴヌクレオチドプライマーのセットを提供する。このセットは、KIR遺伝子の特定の部分を増幅するプライマーを含む。より具体的には、このセットは、KIR遺伝子のエキソン又はエキソンの一部の増幅に適した、1又は2以上のプライマー対を含む。ある実施形態によれば、このセットは、患者に存在する各KIR遺伝子内の各エキソン(又は各エキソンの一部)を増幅するためのプライマー対を含む。このセットのプライマーは、全てのKIR遺伝子に汎用である、即ち、全てのKIR遺伝子内の同じエキソンを増幅可能であることが(必須ではないが)好ましい。これらのプライマーは更に、エマルジョンPCR及び高スループットクローン配列決定に有用な付加配列を含む。これらの付加配列は、個体識別タグ(MIDタグ)と、(ライブラリータグを含む)アダプターとを含む。
ある実施形態によれば、本発明は、KIR遺伝子の増幅及び配列決定のためのキットである。本発明のキットは通常、KIR遺伝子のエキソン又はエキソンの一部の増幅に適した複数のプライマー対を含む。これらのプライマー対は、アダプター領域と、個体識別タグ(MIDタグ)と、KIRハイブリダイズ領域とを含むフォワードプライマー、及び、アダプター領域と、個体識別タグ(MIDタグ)と、KIRハイブリダイズ領域とを含むリバースプライマーを含む。本発明のキットは、多くの場合、複数の対象由来の2以上のKIR遺伝子における2以上のエキソンを増幅するプライマー対を含む。多くの場合、本発明のキットは、複数の個体(例えば12以上の個体)の全てのKIR遺伝子について、KIRの遺伝子型を決定するのに十分な数のプライマー対を含む。これらのプライマーは、表2に示すように、遺伝子特異的であってもよく、2以上のKIR遺伝子に対して汎用であってもよい。
ある実施形態によれば、キットは更に、エマルジョンPCRに使用可能なビーズの1又は2以上の集合を含んでいてもよい。各ビーズには、増幅プライマーのアダプター領域にハイブリダイズすることが可能なプライマーが連結される。ある実施形態によれば、キットは、反応要素(例えば酵素、緩衝液、ヌクレオチド、対照ポリヌクレオチド等)を含む1又は2以上の容器を含んでいてもよい。また、キットは、エマルジョンPCR及びピロシーケンスに必要な試薬を含んでいてもよい。これらは例えば、米国特許出願公開第2010−0086914号、及び本文献で引用されている文献に記載されている。
V.反応混合物
一実施形態によれば、本発明は、KIR配列決定用の反応混合物である。この反応混合物は、KIR遺伝子の特定の部分を増幅するプライマーのセットを含む。反応混合物中のプライマーは、エマルジョンPCR及び高スループットクローン配列決定に有用な付加配列を含んでいてもよい。この付加配列には、例えば、MIDタグ、アダプター、及びライブラリータグが含まれる。
ある実施形態によれば、反応混合物は更に、エマルジョンPCRに使用可能なビーズの1又は2以上の集合を含んでいてもよい。各ビーズには、増幅プライマーのアダプター領域にハイブリダイズすることが可能なプライマーが連結される。ある実施形態によれば、反応混合物は、反応要素(例えば酵素、緩衝液、ヌクレオチド、対照ポリヌクレオチド等)を含む1又は2以上の容器を含んでいてもよい。また、反応混合物は、エマルジョンPCR及びピロシーケンスに必要な更なる試薬を含んでいてもよい。これらは例えば、米国特許出願公開第2010−0086914号、及び本文献で引用されている文献に記載されている。
VI.疾病状態を評価するためのKIR遺伝子型決定の使用
ある実施形態によれば、本発明は、個体のKIR遺伝子型を検出することにより、個体の疾病又は状態に対する素因を検出する方法に関する。
ある実施形態によれば、本方法は更に、個体のHLA遺伝子型を決定すること、即ち、個体にどのHLA対立遺伝子が存在するかを決定することを含む。HLA遺伝子型は、当業者に公知の任意の手法で決定できる。斯かる手法の例としては、限定するものではないが、Bentley et al., (2009) Tissue Antigens, 74:393-403 に記載のような次世代配列決定法を用いてHLA遺伝子型を決定する方法が挙げられる。
ある実施形態によれば、この方法は、本明細書の記載に従って女性のKIR遺伝子型を決定し、KIR2DL1対立遺伝子の存在が発見された場合に、その女性に子癇前症の素因があると決定することを含む。
他の実施形態によれば、この方法は、本明細書の記載に従って個体のKIR遺伝子型を決定し、KIR2DL3対立遺伝子の存在が発見された場合に、その個体にHCV感染を除去する素因があると決定することを含む。ある実施形態によれば、この方法は更に、個体のHLA-C遺伝子型を決定し、KIR2DL3対立遺伝子とHLA-C1対立遺伝子との組み合わせの存在が発見された場合に、その個体にHCV感染を除去する素因があると決定することを含む。
他の実施形態によれば、この方法は、本明細書の記載に従って個体のKIR遺伝子型を決定し、KIR3DS1対立遺伝子の存在が発見された場合に、その個体はHIV感染からAIDSに進行する可能性が少ない、と決定することを含む。ある実施形態によれば、この方法は更に、個体のHLA遺伝子型を決定し、KIR3DS1対立遺伝子とHLA-Bw4対立遺伝子との組み合わせの存在が発見された場合に、その個体はHIV感染からAIDSに進行する可能性が少ない、と決定することを含む。
更に他の実施形態によれば、この方法は、本明細書の記載に従って個体のKIR遺伝子型を決定し、KIR2DS1対立遺伝子の存在が発見された場合に、その個体に自己免疫疾病を発症する素因があると決定することを含む。
更に他の実施形態によれば、この方法は、本明細書の記載に従って個体のKIR遺伝子型を決定し、KIR2DL2/KIR2DL3ヘテロ接合性の存在が発見された場合に、その個体にクローン病を発症する素因がある、と決定することを含む。ある実施形態によれば、この方法は更に、個体のHLA遺伝子型を決定し、KIR2DL2/KIR2DL3ヘテロ接合性とHLA-C2対立遺伝子との組み合わせの存在が発見された場合に、その個体にクローン病を発症する素因がある、と決定することを含む。
更に他の実施形態によれば、この方法は、本明細書の記載に従って個体のKIR遺伝子型を決定し、グループBのKIRハロタイプの存在が発見された場合に、その個体が非血縁造血細胞移植におけるドナーとして適した候補であるかを決定することを含む。
VII.実施例
実施例1:個体試料中の全KIR遺伝子内のエキソン5配列の取得
例として、KIR遺伝子内の9つのエキソン全ての増幅に適した13のプライマー対を表2に列記する。各プライマーセットは、KIR遺伝子内の単一のエキソンと、更にイントロン配列を増幅する。
Figure 0005926183
各プライマーは更に、多重識別子タグ(MIDタグ)と呼ばれる試料特異的識別配列が、各プライマーの5’末端に付加されてなる。MIDタグの例を表3に示す。
Figure 0005926183
各プライマーは更に、4−bpのライブラリータグを含む(明示せず)。これらの付加プライマー配列は表2には示していない。表2に示すアンプリコンサイズは、付加プライマー配列、即ち、5−bpの個体識別タグ(MIDタグ)及び15−bpのアダプター配列(4−bpのライブラリータグを含む)を含む。
この例では、国立骨髄提供者プログラム(National Marrow Donor Program)から得られた8つの試料のKIR配列を、表2に示すプライマーを用いて増幅した。増幅された核酸は、Agencourt DNA精製システム(Beckman Coulter, Brea, Calif.)を用いて精製した。精製された核酸を定量し、適切な濃度に希釈した。これらの核酸を一緒にプールし、全試料由来の全アンプリコンを含むプールを作製した。この混合物のアリコットを調製し、454 GS-FLXプラットフォーム(454 Life Sciences, Branford, Conn.)のピロシーケンスプロトコールを用いた配列決定に供した。配列決定データの分析にはConexio ATF ソフトウェア(Conexio Genomics, Aus.)を用いた。
図3及び4に、全KIR遺伝子のエキソン5の配列を示す。イタリック体のヌクレオチドは、特定のKIR遺伝子のエキソン5に独自のヌクレオチドである。即ち、この特定の配列モチーフに連結された任意の配列は、他のKIR遺伝子から即時に識別される。太字のヌクレオチドは、幾つかのKIR遺伝子に共通であるが、全てのKIR遺伝子に共通ではない。灰色四角内のヌクレオチドはKIR遺伝子の多型である。
この結果は、これらの遺伝子を識別するためには、長い配列決定操作(300bp)が必要であることを示している。図4から明らかなように、従来技術のような50〜60塩基対の配列しか決定できない配列決定操作では、KIR遺伝子2DL2、2DL3、2DS3、2DS5、又は2DP1を識別できないものと思われる。
本発明を具体的な実施例に即して説明したが、当業者であれば理解するように、本発明の範囲内で種々の改変を加えることが可能である。即ち、本発明の範囲は、本明細書記載の実施例に限定すべきではなく、添付の特許請求の範囲によって定めるべきである。

Claims (12)

  1. 1又は2以上の個体の全てのKIR遺伝子の少なくとも1つのエキソンを分析することにより、前記1又は2以上の個体のKIR遺伝子型を並行して決定する方法であって:
    (a)各個体について、アダプター配列と、個体識別配列と、KIRハイブリダイズ配列とを夫々含むフォワードプライマー及びリバースプライマーからなるプライマー対を少なくとも1対用いて増幅反応を実施し、多型部位を含むKIR遺伝子のエキソン配列を増幅してKIRアンプリコンを取得し;
    (b)工程(a)で得られた前記1又は2以上の個体の各々由来のKIRアンプリコンをプールし;
    (c)エマルジョンPCRを実施し;
    (d)ピロシーケンスを用いて、各個体の各KIRアンプリコンの配列を並行して決定し;及び
    (e)工程(d)で決定されたKIRアンプリコンの配列を既知のKIR配列と比較することにより、KIR対立遺伝子を各個体に割り当て、どのKIR対立遺伝子が当該個体に存在するのかを決定すること、
    を含み、
    前記プライマー対のうち少なくとも1対が、全てのKIR遺伝子又はそのサブセットに汎用であると共に、前記KIR遺伝子の各々の前記少なくとも1つのエキソンの各々が、前記アンプリコンから遺伝子型を一義的に決定するのに十分な特異性を以って増幅されるように、前記フォワードプライマー及びリバースプライマーが選択されると共に、
    少なくとも1つのプライマー対が、下記A群から選択されるKIR結合領域の配列の対を有し、且つ、少なくとも1つのプライマー対が、下記B群から選択される個体識別タグの対を有する、方法。
    Figure 0005926183
    Figure 0005926183
  2. 各個体に存在するKIRハプロタイプを決定することを更に含む、請求項1に記載の方法。
  3. 工程(a)が更に前記KIRアンプリコンの濃度を決定することを含む、請求項1又は2に記載の方法。
  4. 工程(e)で対立遺伝子KIRDL1が発見された場合に、個体に子癇前症の素因があると決定する工程(f)を更に含む、請求項1〜のいずれか1項に記載の方法。
  5. 工程(e)で対立遺伝子KIRD2DS1が発見された場合に、個体に自己免疫疾患の素因があると決定する工程(f)を更に含む、請求項1〜のいずれか1項に記載の方法。
  6. 工程(e)でグループBのKIR対立遺伝子が発見された場合に、個体が造血幹細胞の適切な非血縁ドナーであると決定する工程(f)を更に含む、請求項1〜のいずれか1項に記載の方法。
  7. 個体のHLA遺伝子型を決定する工程(f)を更に含む、請求項1〜のいずれか1項に記載の方法。
  8. 工程(e)で対立遺伝子KIRDL1が発見され、且つ、工程(f)で対立遺伝子HLA−C1が発見された場合に、個体にHCV感染を除去する素因があると決定する工程(g)を更に含む、請求項に記載の方法。
  9. 工程(e)で対立遺伝子KIR3DS1が発見され、且つ、工程(f)で対立遺伝子HLA−Bw4が発見された場合に、個体にHIV感染からAIDSへの緩慢な進行の素因があると決定する工程(g)を更に含む、請求項に記載の方法。
  10. 対立遺伝子KIR2DL2及びKIR2DL3が工程(e)で発見され、且つ、工程(f)で対立遺伝子HLA−C2が発見された場合に、個体にクローン病の素因があると決定する工程(g)を更に含む、請求項に記載の方法。
  11. 1又は2以上の個体の全てのKIR遺伝子の少なくとも1つのエキソンを分析することにより、前記1又は2以上の個体のKIR遺伝子型を並行して決定するためのKIRアンプリコンを得るためのキットであって、
    アダプター領域と、個体識別タグと、KIRハイブリダイズ領域とを含むフォワードプライマー、及び、
    アダプター領域と、個体識別タグと、KIRハイブリダイズ領域とを含むリバースプライマー
    からなるプライマー対を少なくとも1対含み、
    前記プライマー対のうち少なくとも1対が、全てのKIR遺伝子又はそのサブセットに汎用であると共に、前記KIR遺伝子の各々の前記少なくとも1つのエキソンの各々が、前記アンプリコンから遺伝子型を一義的に決定するのに十分な特異性を以って増幅されるように、前記フォワードプライマー及びリバースプライマーが選択されると共に、
    少なくとも1つのプライマーが、下記A群から選択されるKIR結合領域の配列の対を含み、且つ、少なくとも1つのプライマーが、下記B群から選択される個体識別タグの対を含む、ット。
    Figure 0005926183
    Figure 0005926183
  12. 1又は2以上の個体の全てのKIR遺伝子の少なくとも1つのエキソンを分析することにより、前記1又は2以上の個体のKIR遺伝子型を並行して決定するためのKIRアンプリコンを得るための反応混合物であって、
    アダプター領域と、個体識別タグと、KIRハイブリダイズ領域とを含むフォワードプライマー、及び、
    アダプター領域と、個体識別タグと、KIRハイブリダイズ領域とを含むリバースプライマー
    からなるプライマー対を少なくとも1対含み、
    前記プライマー対のうち少なくとも1対が、全てのKIR遺伝子又はそのサブセットに汎用であると共に、前記KIR遺伝子の各々の前記少なくとも1つのエキソンの各々が、前記アンプリコンから遺伝子型を一義的に決定するのに十分な特異性を以って増幅されるように、前記フォワードプライマー及びリバースプライマーが選択されると共に、
    少なくとも1つのプライマーが、下記A群から選択されるKIR結合領域の配列の対を含み、且つ、少なくとも1つのプライマーが、下記B群から選択される個体識別タグの対を含む、応混合物。
    Figure 0005926183
    Figure 0005926183
JP2012530155A 2009-09-22 2010-09-17 疾患関連kirハプロタイプの決定 Active JP5926183B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US24482109P 2009-09-22 2009-09-22
US61/244,821 2009-09-22
PCT/EP2010/005721 WO2011035870A1 (en) 2009-09-22 2010-09-17 Determination of kir haplotypes associated with disease

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2013505027A JP2013505027A (ja) 2013-02-14
JP5926183B2 true JP5926183B2 (ja) 2016-05-25

Family

ID=43302366

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2012530155A Active JP5926183B2 (ja) 2009-09-22 2010-09-17 疾患関連kirハプロタイプの決定

Country Status (7)

Country Link
US (2) US9005894B2 (ja)
EP (1) EP2480683B1 (ja)
JP (1) JP5926183B2 (ja)
CN (1) CN102575292B (ja)
CA (1) CA2770143C (ja)
ES (1) ES2661055T3 (ja)
WO (1) WO2011035870A1 (ja)

Families Citing this family (59)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US9424392B2 (en) 2005-11-26 2016-08-23 Natera, Inc. System and method for cleaning noisy genetic data from target individuals using genetic data from genetically related individuals
US9506119B2 (en) 2008-11-07 2016-11-29 Adaptive Biotechnologies Corp. Method of sequence determination using sequence tags
US8628927B2 (en) 2008-11-07 2014-01-14 Sequenta, Inc. Monitoring health and disease status using clonotype profiles
US9365901B2 (en) 2008-11-07 2016-06-14 Adaptive Biotechnologies Corp. Monitoring immunoglobulin heavy chain evolution in B-cell acute lymphoblastic leukemia
EP2719774B8 (en) 2008-11-07 2020-04-22 Adaptive Biotechnologies Corporation Methods of monitoring conditions by sequence analysis
US9528160B2 (en) 2008-11-07 2016-12-27 Adaptive Biotechnolgies Corp. Rare clonotypes and uses thereof
US8748103B2 (en) 2008-11-07 2014-06-10 Sequenta, Inc. Monitoring health and disease status using clonotype profiles
DK3059337T3 (da) 2009-01-15 2019-07-22 Adaptive Biotechnologies Corp Adaptive immunity profiling og metoder til frembringelse af monoklonale antibodier
KR20120044941A (ko) 2009-06-25 2012-05-08 프레드 헛친슨 켄서 리서치 센터 적응 면역의 측정방법
JP5926183B2 (ja) 2009-09-22 2016-05-25 エフ.ホフマン−ラ ロシュ アーゲーF. Hoffmann−La Roche Aktiengesellschaft 疾患関連kirハプロタイプの決定
US20190010543A1 (en) 2010-05-18 2019-01-10 Natera, Inc. Methods for simultaneous amplification of target loci
AU2011255641A1 (en) 2010-05-18 2012-12-06 Natera, Inc. Methods for non-invasive prenatal ploidy calling
US11939634B2 (en) 2010-05-18 2024-03-26 Natera, Inc. Methods for simultaneous amplification of target loci
US11326208B2 (en) 2010-05-18 2022-05-10 Natera, Inc. Methods for nested PCR amplification of cell-free DNA
US10316362B2 (en) 2010-05-18 2019-06-11 Natera, Inc. Methods for simultaneous amplification of target loci
US11408031B2 (en) 2010-05-18 2022-08-09 Natera, Inc. Methods for non-invasive prenatal paternity testing
US11322224B2 (en) 2010-05-18 2022-05-03 Natera, Inc. Methods for non-invasive prenatal ploidy calling
US9677118B2 (en) 2014-04-21 2017-06-13 Natera, Inc. Methods for simultaneous amplification of target loci
US11332785B2 (en) 2010-05-18 2022-05-17 Natera, Inc. Methods for non-invasive prenatal ploidy calling
US11339429B2 (en) 2010-05-18 2022-05-24 Natera, Inc. Methods for non-invasive prenatal ploidy calling
US11332793B2 (en) 2010-05-18 2022-05-17 Natera, Inc. Methods for simultaneous amplification of target loci
US10385475B2 (en) 2011-09-12 2019-08-20 Adaptive Biotechnologies Corp. Random array sequencing of low-complexity libraries
US9279159B2 (en) 2011-10-21 2016-03-08 Adaptive Biotechnologies Corporation Quantification of adaptive immune cell genomes in a complex mixture of cells
EP3904536A1 (en) 2011-12-09 2021-11-03 Adaptive Biotechnologies Corporation Diagnosis of lymphoid malignancies and minimal residual disease detection
US9499865B2 (en) 2011-12-13 2016-11-22 Adaptive Biotechnologies Corp. Detection and measurement of tissue-infiltrating lymphocytes
EP2823060B1 (en) 2012-03-05 2018-02-14 Adaptive Biotechnologies Corporation Determining paired immune receptor chains from frequency matched subunits
JP5756247B1 (ja) 2012-05-08 2015-07-29 アダプティブ バイオテクノロジーズ コーポレイション マルチプレックスpcr反応における増幅バイアスを測定し校正する組成物及び方法
WO2013188831A1 (en) * 2012-06-15 2013-12-19 Adaptive Biotechnologies Corporation Uniquely tagged rearranged adaptive immune receptor genes in a complex gene set
EP2904111B1 (en) 2012-10-01 2017-12-06 Adaptive Biotechnologies Corporation Immunocompetence assessment by adaptive immune receptor diversity and clonality characterization
US10150996B2 (en) 2012-10-19 2018-12-11 Adaptive Biotechnologies Corp. Quantification of adaptive immune cell genomes in a complex mixture of cells
ES2480840B1 (es) * 2012-12-28 2015-07-07 Universidad de Córdoba Método de obtención de datos útiles para predecir la respuesta al tratamiento de la Hepatitis C
WO2014120949A1 (en) * 2013-01-30 2014-08-07 Memorial Sloan-Kettering Cancer Center Donor kir3dl1 and hla-b subtypes and leukemia control in hla-compatible allogenic hematopoietic stem cell transplantation
AU2014234106B2 (en) * 2013-03-15 2019-12-05 Memorial Sloan-Kettering Cancer Center Methods and algorithm for selecting allogenic hematopoietic cell donor based on KIR and HLA genotypes
AU2014235176B2 (en) 2013-03-15 2020-05-14 Memorial Sloan-Kettering Cancer Center KIR3DL1 allele classification kit and method
US9708657B2 (en) 2013-07-01 2017-07-18 Adaptive Biotechnologies Corp. Method for generating clonotype profiles using sequence tags
CN103540672B (zh) * 2013-10-29 2015-04-08 中国科学技术大学 一种亲和核酸分子的快速鉴定和分离方法
WO2015134787A2 (en) 2014-03-05 2015-09-11 Adaptive Biotechnologies Corporation Methods using randomer-containing synthetic molecules
US10066265B2 (en) 2014-04-01 2018-09-04 Adaptive Biotechnologies Corp. Determining antigen-specific t-cells
RU2717641C2 (ru) 2014-04-21 2020-03-24 Натера, Инк. Обнаружение мутаций и плоидности в хромосомных сегментах
US9745611B2 (en) * 2014-05-06 2017-08-29 Genewiz Inc. Methods and kits for identifying microorganisms in a sample
WO2016069886A1 (en) 2014-10-29 2016-05-06 Adaptive Biotechnologies Corporation Highly-multiplexed simultaneous detection of nucleic acids encoding paired adaptive immune receptor heterodimers from many samples
US10246701B2 (en) 2014-11-14 2019-04-02 Adaptive Biotechnologies Corp. Multiplexed digital quantitation of rearranged lymphoid receptors in a complex mixture
EP3498866A1 (en) 2014-11-25 2019-06-19 Adaptive Biotechnologies Corp. Characterization of adaptive immune response to vaccination or infection using immune repertoire sequencing
WO2016138122A1 (en) 2015-02-24 2016-09-01 Adaptive Biotechnologies Corp. Methods for diagnosing infectious disease and determining hla status using immune repertoire sequencing
AU2016242967B2 (en) 2015-04-01 2021-07-01 Adaptive Biotechnologies Corp. Method of identifying human compatible T cell receptors specific for an antigenic target
WO2016183106A1 (en) 2015-05-11 2016-11-17 Natera, Inc. Methods and compositions for determining ploidy
EP3106876B1 (en) 2015-06-19 2022-12-07 F. Hoffmann-La Roche AG Solid waste removal
US10428325B1 (en) 2016-09-21 2019-10-01 Adaptive Biotechnologies Corporation Identification of antigen-specific B cell receptors
US11453908B2 (en) 2016-10-01 2022-09-27 Memorial Sloan Kettering Cancer Center Methods and kits for typing KIR2DL alleles
US11485996B2 (en) 2016-10-04 2022-11-01 Natera, Inc. Methods for characterizing copy number variation using proximity-litigation sequencing
US10011870B2 (en) 2016-12-07 2018-07-03 Natera, Inc. Compositions and methods for identifying nucleic acid molecules
CN107058544B (zh) * 2017-04-25 2018-03-20 深圳市血液中心 14个功能性杀伤细胞免疫球蛋白样受体KIRs基因同步测序分型的方法
US11254980B1 (en) 2017-11-29 2022-02-22 Adaptive Biotechnologies Corporation Methods of profiling targeted polynucleotides while mitigating sequencing depth requirements
US11525159B2 (en) 2018-07-03 2022-12-13 Natera, Inc. Methods for detection of donor-derived cell-free DNA
CN109486963B (zh) * 2018-11-29 2021-10-22 江苏中济万泰生物医药有限公司 一种人类kir基因分型检测引物组及应用
CN112746099A (zh) * 2021-02-22 2021-05-04 深圳荻硕贝肯精准医学有限公司 Kir2ds4基因分型试剂盒和分型方法
CN112708667A (zh) * 2021-02-22 2021-04-27 深圳荻硕贝肯精准医学有限公司 Kir3ds1基因分型试剂盒和分型方法
CN112725428A (zh) * 2021-02-22 2021-04-30 深圳荻硕贝肯精准医学有限公司 Kir2dl4基因分型试剂盒和分型方法
CN112746100A (zh) * 2021-03-05 2021-05-04 深圳荻硕贝肯精准医学有限公司 用于kir基因分型的引物、试剂盒及方法

Family Cites Families (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB9620209D0 (en) * 1996-09-27 1996-11-13 Cemu Bioteknik Ab Method of sequencing DNA
GB9626815D0 (en) * 1996-12-23 1997-02-12 Cemu Bioteknik Ab Method of sequencing DNA
US6274320B1 (en) * 1999-09-16 2001-08-14 Curagen Corporation Method of sequencing a nucleic acid
WO2005046459A2 (en) * 2003-10-22 2005-05-26 Pel-Freez Clinical Systems, Inc. Primers, methods and kits for detecting killer-cell immunoglobulin-like receptor alleles
US7919279B2 (en) 2005-09-29 2011-04-05 Children's Hospital & Research Center At Oakland Methods and compositions for KIR genotyping
WO2009051672A2 (en) 2007-10-12 2009-04-23 St. Jude Children's Research Hospital Natural killer immunoglobulin-like receptor (kir) assay
US20100086914A1 (en) * 2008-10-03 2010-04-08 Roche Molecular Systems, Inc. High resolution, high throughput hla genotyping by clonal sequencing
WO2009049889A1 (en) * 2007-10-16 2009-04-23 Roche Diagnostics Gmbh High resolution, high throughput hla genotyping by clonal sequencing
GB0724131D0 (en) 2007-12-11 2008-01-23 Uutech Ltd Use of KIR genes for predicting response to therapy
JP5926183B2 (ja) 2009-09-22 2016-05-25 エフ.ホフマン−ラ ロシュ アーゲーF. Hoffmann−La Roche Aktiengesellschaft 疾患関連kirハプロタイプの決定

Also Published As

Publication number Publication date
US20110129830A1 (en) 2011-06-02
EP2480683B1 (en) 2017-11-29
CN102575292B (zh) 2015-07-29
WO2011035870A1 (en) 2011-03-31
EP2480683A1 (en) 2012-08-01
US20150184243A1 (en) 2015-07-02
US9914970B2 (en) 2018-03-13
CA2770143C (en) 2015-11-03
ES2661055T3 (es) 2018-03-27
JP2013505027A (ja) 2013-02-14
ES2661055T8 (es) 2023-04-11
CN102575292A (zh) 2012-07-11
US9005894B2 (en) 2015-04-14
CA2770143A1 (en) 2011-03-31

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5926183B2 (ja) 疾患関連kirハプロタイプの決定
EP2203567B1 (en) High resolution, high throughput hla genotyping by clonal sequencing
US9920370B2 (en) Haplotying of HLA loci with ultra-deep shotgun sequencing
US9181590B2 (en) Quantification of adaptive immune cell genomes in a complex mixture of cells
EP3006571B1 (en) Hla gene multiplex dna typing method and kit
US20100086914A1 (en) High resolution, high throughput hla genotyping by clonal sequencing
US9909186B2 (en) Personalized biomarkers for cancer
US9752189B2 (en) Non-invasive early detection of solid organ transplant rejection by quantitative analysis of mixtures by deep sequencing of HLA gene amplicons using next generation systems
US9017971B2 (en) Means and methods for investigating nucleic acid sequences
US20140141436A1 (en) Methods and Compositions for Very High Resolution Genotyping of HLA
JP2022516307A (ja) 多重コピー数変異検出および対立遺伝子比定量化のための定量的アンプリコン配列決定
US20200232033A1 (en) Platform independent haplotype identification and use in ultrasensitive dna detection
KR101761801B1 (ko) 코 표현형 판단용 조성물

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20130704

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20141028

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20150107

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20150630

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20150929

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20151228

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20160322

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20160421

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5926183

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313113

R360 Written notification for declining of transfer of rights

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R360

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313113

S531 Written request for registration of change of domicile

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

R360 Written notification for declining of transfer of rights

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R360

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350