JP5920747B1 - アプリケーションプログラムおよびカード - Google Patents

アプリケーションプログラムおよびカード Download PDF

Info

Publication number
JP5920747B1
JP5920747B1 JP2015078773A JP2015078773A JP5920747B1 JP 5920747 B1 JP5920747 B1 JP 5920747B1 JP 2015078773 A JP2015078773 A JP 2015078773A JP 2015078773 A JP2015078773 A JP 2015078773A JP 5920747 B1 JP5920747 B1 JP 5920747B1
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
card
information
unit
card information
smartphone
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2015078773A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2016200879A (ja
Inventor
碩培 李
碩培 李
Original Assignee
エイピーエス.エスエイ
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Priority to JP2015078773A priority Critical patent/JP5920747B1/ja
Application filed by エイピーエス.エスエイ filed Critical エイピーエス.エスエイ
Priority to CN201680033144.4A priority patent/CN107636694A/zh
Priority to KR1020177031801A priority patent/KR20170133478A/ko
Priority to EP16776303.6A priority patent/EP3282396A4/en
Priority to US15/564,567 priority patent/US20180117944A1/en
Priority to PCT/JP2016/052391 priority patent/WO2016163134A1/ja
Priority to TW105102811A priority patent/TW201643787A/zh
Application granted granted Critical
Publication of JP5920747B1 publication Critical patent/JP5920747B1/ja
Publication of JP2016200879A publication Critical patent/JP2016200879A/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06QINFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES; SYSTEMS OR METHODS SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • G06Q20/00Payment architectures, schemes or protocols
    • G06Q20/30Payment architectures, schemes or protocols characterised by the use of specific devices or networks
    • G06Q20/32Payment architectures, schemes or protocols characterised by the use of specific devices or networks using wireless devices
    • G06Q20/322Aspects of commerce using mobile devices [M-devices]
    • G06Q20/3226Use of secure elements separate from M-devices
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B42BOOKBINDING; ALBUMS; FILES; SPECIAL PRINTED MATTER
    • B42DBOOKS; BOOK COVERS; LOOSE LEAVES; PRINTED MATTER CHARACTERISED BY IDENTIFICATION OR SECURITY FEATURES; PRINTED MATTER OF SPECIAL FORMAT OR STYLE NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; DEVICES FOR USE THEREWITH AND NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; MOVABLE-STRIP WRITING OR READING APPARATUS
    • B42D25/00Information-bearing cards or sheet-like structures characterised by identification or security features; Manufacture thereof
    • B42D25/20Information-bearing cards or sheet-like structures characterised by identification or security features; Manufacture thereof characterised by a particular use or purpose
    • B42D25/22Information-bearing cards or sheet-like structures characterised by identification or security features; Manufacture thereof characterised by a particular use or purpose for use in combination with accessories specially adapted for information-bearing cards
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F21/00Security arrangements for protecting computers, components thereof, programs or data against unauthorised activity
    • G06F21/60Protecting data
    • G06F21/62Protecting access to data via a platform, e.g. using keys or access control rules
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06KGRAPHICAL DATA READING; PRESENTATION OF DATA; RECORD CARRIERS; HANDLING RECORD CARRIERS
    • G06K19/00Record carriers for use with machines and with at least a part designed to carry digital markings
    • G06K19/06Record carriers for use with machines and with at least a part designed to carry digital markings characterised by the kind of the digital marking, e.g. shape, nature, code
    • G06K19/067Record carriers with conductive marks, printed circuits or semiconductor circuit elements, e.g. credit or identity cards also with resonating or responding marks without active components
    • G06K19/07Record carriers with conductive marks, printed circuits or semiconductor circuit elements, e.g. credit or identity cards also with resonating or responding marks without active components with integrated circuit chips
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06KGRAPHICAL DATA READING; PRESENTATION OF DATA; RECORD CARRIERS; HANDLING RECORD CARRIERS
    • G06K19/00Record carriers for use with machines and with at least a part designed to carry digital markings
    • G06K19/06Record carriers for use with machines and with at least a part designed to carry digital markings characterised by the kind of the digital marking, e.g. shape, nature, code
    • G06K19/067Record carriers with conductive marks, printed circuits or semiconductor circuit elements, e.g. credit or identity cards also with resonating or responding marks without active components
    • G06K19/07Record carriers with conductive marks, printed circuits or semiconductor circuit elements, e.g. credit or identity cards also with resonating or responding marks without active components with integrated circuit chips
    • G06K19/0701Record carriers with conductive marks, printed circuits or semiconductor circuit elements, e.g. credit or identity cards also with resonating or responding marks without active components with integrated circuit chips at least one of the integrated circuit chips comprising an arrangement for power management
    • G06K19/0702Record carriers with conductive marks, printed circuits or semiconductor circuit elements, e.g. credit or identity cards also with resonating or responding marks without active components with integrated circuit chips at least one of the integrated circuit chips comprising an arrangement for power management the arrangement including a battery
    • G06K19/0705Record carriers with conductive marks, printed circuits or semiconductor circuit elements, e.g. credit or identity cards also with resonating or responding marks without active components with integrated circuit chips at least one of the integrated circuit chips comprising an arrangement for power management the arrangement including a battery the battery being connected to a power saving arrangement
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06KGRAPHICAL DATA READING; PRESENTATION OF DATA; RECORD CARRIERS; HANDLING RECORD CARRIERS
    • G06K19/00Record carriers for use with machines and with at least a part designed to carry digital markings
    • G06K19/06Record carriers for use with machines and with at least a part designed to carry digital markings characterised by the kind of the digital marking, e.g. shape, nature, code
    • G06K19/067Record carriers with conductive marks, printed circuits or semiconductor circuit elements, e.g. credit or identity cards also with resonating or responding marks without active components
    • G06K19/07Record carriers with conductive marks, printed circuits or semiconductor circuit elements, e.g. credit or identity cards also with resonating or responding marks without active components with integrated circuit chips
    • G06K19/073Special arrangements for circuits, e.g. for protecting identification code in memory
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06KGRAPHICAL DATA READING; PRESENTATION OF DATA; RECORD CARRIERS; HANDLING RECORD CARRIERS
    • G06K19/00Record carriers for use with machines and with at least a part designed to carry digital markings
    • G06K19/06Record carriers for use with machines and with at least a part designed to carry digital markings characterised by the kind of the digital marking, e.g. shape, nature, code
    • G06K19/067Record carriers with conductive marks, printed circuits or semiconductor circuit elements, e.g. credit or identity cards also with resonating or responding marks without active components
    • G06K19/07Record carriers with conductive marks, printed circuits or semiconductor circuit elements, e.g. credit or identity cards also with resonating or responding marks without active components with integrated circuit chips
    • G06K19/073Special arrangements for circuits, e.g. for protecting identification code in memory
    • G06K19/07309Means for preventing undesired reading or writing from or onto record carriers
    • G06K19/07345Means for preventing undesired reading or writing from or onto record carriers by activating or deactivating at least a part of the circuit on the record carrier, e.g. ON/OFF switches
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06KGRAPHICAL DATA READING; PRESENTATION OF DATA; RECORD CARRIERS; HANDLING RECORD CARRIERS
    • G06K7/00Methods or arrangements for sensing record carriers, e.g. for reading patterns
    • G06K7/10Methods or arrangements for sensing record carriers, e.g. for reading patterns by electromagnetic radiation, e.g. optical sensing; by corpuscular radiation
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06QINFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES; SYSTEMS OR METHODS SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • G06Q20/00Payment architectures, schemes or protocols
    • G06Q20/30Payment architectures, schemes or protocols characterised by the use of specific devices or networks
    • G06Q20/32Payment architectures, schemes or protocols characterised by the use of specific devices or networks using wireless devices
    • G06Q20/322Aspects of commerce using mobile devices [M-devices]
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06QINFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES; SYSTEMS OR METHODS SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • G06Q20/00Payment architectures, schemes or protocols
    • G06Q20/30Payment architectures, schemes or protocols characterised by the use of specific devices or networks
    • G06Q20/32Payment architectures, schemes or protocols characterised by the use of specific devices or networks using wireless devices
    • G06Q20/327Short range or proximity payments by means of M-devices
    • G06Q20/3278RFID or NFC payments by means of M-devices
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06QINFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES; SYSTEMS OR METHODS SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • G06Q20/00Payment architectures, schemes or protocols
    • G06Q20/30Payment architectures, schemes or protocols characterised by the use of specific devices or networks
    • G06Q20/34Payment architectures, schemes or protocols characterised by the use of specific devices or networks using cards, e.g. integrated circuit [IC] cards or magnetic cards
    • G06Q20/341Active cards, i.e. cards including their own processing means, e.g. including an IC or chip
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06QINFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES; SYSTEMS OR METHODS SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • G06Q20/00Payment architectures, schemes or protocols
    • G06Q20/30Payment architectures, schemes or protocols characterised by the use of specific devices or networks
    • G06Q20/34Payment architectures, schemes or protocols characterised by the use of specific devices or networks using cards, e.g. integrated circuit [IC] cards or magnetic cards
    • G06Q20/354Card activation or deactivation
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06QINFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES; SYSTEMS OR METHODS SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • G06Q20/00Payment architectures, schemes or protocols
    • G06Q20/30Payment architectures, schemes or protocols characterised by the use of specific devices or networks
    • G06Q20/34Payment architectures, schemes or protocols characterised by the use of specific devices or networks using cards, e.g. integrated circuit [IC] cards or magnetic cards
    • G06Q20/356Aspects of software for card payments
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06QINFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES; SYSTEMS OR METHODS SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • G06Q20/00Payment architectures, schemes or protocols
    • G06Q20/38Payment protocols; Details thereof
    • G06Q20/382Payment protocols; Details thereof insuring higher security of transaction
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04MTELEPHONIC COMMUNICATION
    • H04M1/00Substation equipment, e.g. for use by subscribers
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06KGRAPHICAL DATA READING; PRESENTATION OF DATA; RECORD CARRIERS; HANDLING RECORD CARRIERS
    • G06K19/00Record carriers for use with machines and with at least a part designed to carry digital markings
    • G06K19/06Record carriers for use with machines and with at least a part designed to carry digital markings characterised by the kind of the digital marking, e.g. shape, nature, code
    • G06K19/08Record carriers for use with machines and with at least a part designed to carry digital markings characterised by the kind of the digital marking, e.g. shape, nature, code using markings of different kinds or more than one marking of the same kind in the same record carrier, e.g. one marking being sensed by optical and the other by magnetic means
    • G06K19/10Record carriers for use with machines and with at least a part designed to carry digital markings characterised by the kind of the digital marking, e.g. shape, nature, code using markings of different kinds or more than one marking of the same kind in the same record carrier, e.g. one marking being sensed by optical and the other by magnetic means at least one kind of marking being used for authentication, e.g. of credit or identity cards

Abstract

【課題】クレジットカードやキャシュカードの不正な使用を防ぐとともに、内蔵バッテリーの消費を抑制する技術を提供する。【解決手段】対象カードからカード情報を受信し、受信したカード情報が、所定のカード情報と一致するか否かを判定するカード情報管理部(27)と、受信したカード情報が所定のカード情報と一致すると判定された場合、対象カードを活性化させるカード活性化部(28)と、として携帯端末を機能させるアプリケーションプログラム。【選択図】図1

Description

本発明は、携帯端末に実行させるためのアプリケーションプログラム、およびクレジットカードまたはキャッシュカードとして機能するカードに関する。
近年、クレジットカードやキャシュカードといったカードの不正使用が問題になっている。例えば、(1)所有者がカードを紛失し、当該カードを拾得した第三者が当該カードを使用する、(2)スキミングによってカードの情報を抜き出し、まったく同じ情報を持つカードを複製し、当該カードを使用する、といったことが社会問題になっている。特に(2)は近年のカード犯罪の中でも多く使われる手口であり、NFCリーダ機をカードに近づけ、カードのICに書き込まれている情報を抜き出す手口が社会問題になっている。そのため、このような問題を解決する技術が開発されている。
例えば、非特許文献1には、暗証番号が入力されることによって活性化するクレジットカードが開示されている。当該クレジットカードは表面にディスプレイと5つのボタンとを備えている。当該クレジットカードでは、所有者が暗証番号を入力すると、ディスプレイにカード番号が表示され、当該クレジットカードが活性化される。
Dynamics Inc.、"Security:Hidden"、2015年3月31日検索、インターネット(URL:https:dynamicsinc.com/Corporate/Products)
しかしながら、上述の従来技術では、カードを活性化させるために消費される電力が大きいため、内蔵バッテリーの電力消費も大きいという問題がある。
本発明は、上記の問題に鑑みてなされたものであり、その主な目的は、クレジットカードやキャシュカードの不正な使用を防ぐとともに、内蔵バッテリーの電力消費を抑制する技術を提供することにある。
上記の課題を解決するために、本発明の一態様に係るアプリケーションプログラムは、携帯端末に実行させるためのアプリケーションプログラムであって、クレジットカードまたはキャッシュカードである対象カードから、当該対象カードを他のカードと識別するための情報であるカード情報を受信するカード情報受信部と、上記カード情報受信部が受信したカード情報が、所定のカード情報と一致するか否かを判定する判定部と、上記判定部が、上記カード情報は所定のカード情報と一致すると判定した場合、上記対象カードを活性化させるカード活性化部と、として上記携帯端末を機能させる。
上記の構成によれば、アプリケーションプログラムは、対象カードからカード情報を受信し、当該カード情報が所定のカード情報と一致すると判定した場合、対象カードを活性化させる機能を、携帯端末において実現する。そのため、アプリケーションプログラムは、対象カードを活性化させるか否かを判定する処理を対象カードに実行させる必要がなくなるため、対象カードの内蔵バッテリーの電力消費を抑制することができる。また、アプリケーションプログラムによって、携帯端末は対象カードを活性化させることができるため、所有者が対象カードを紛失したとしても、第三者に対象カードを不正に使用されることを防ぐことができる。また、所有者が使用するとき以外はカードを非活性化されているので、スキミングによってカード情報が抜き取られることを防ぐことができる。
また、本発明の一態様に係るアプリケーションプログラムにおいて、上記カード活性化部は、上記対象カードを活性化させる期間および上記対象カードの使用回数の少なくとも何れかを指定して、上記対象カードを活性化させてもよい。
上記の構成によれば、アプリケーションプログラムは、ユーザの利便性を向上させることができる。
本発明の一態様に係るカードは、クレジットカードまたはキャッシュカードとして機能するカードであって、当該カードを他のカードと識別するための情報であるカード情報を携帯端末に送信するカード情報送信部と、携帯端末から当該カードを活性化させる指示を受け付ける活性化指示受付部と、上記活性化指示受付部が受け付けた指示に従って当該カードを活性化させる活性化部と、を備える。
上記の構成によれば、カードは、カード情報を携帯端末に送信し、携帯端末から当該カードを活性化させる指示を受け付けると、活性化する。そのため、カードを活性化させるか否かをカード自体が判定する必要がないため、内蔵バッテリーの電力消費を抑制することができる。また、カードは携帯端末から活性化させる指示を受け付けると活性化するため、所有者がカードを紛失したとしても、第三者に不正に使用されることを防ぐことができる。
また、本発明の一態様に係るカードは、カード情報の少なくとも一部を表示する表示部と、上記表示部に電力を供給する太陽電池と、を備えてもよい。
上記の構成によれば、カードが備える太陽電池が、カード情報を表示する表示部に電力を供給する。そのため、カードは、内蔵バッテリーの電力消費を好適に抑制することができる。また、カードは、表示部が電力を消費しない期間、太陽電池が発電した電力を内蔵バッテリーに蓄えることができるため、内蔵バッテリーの残容量がなくなることを好適に抑制することができる。
本発明は、クレジットカードやキャシュカードの不正な使用を防ぐとともに、内蔵バッテリーの電力消費を抑制することができる。
本発明の実施形態におけるカード活性化システムの要部構成を示すブロック図である。 本実施形態におけるスマートフォンの処理の流れを示すフローチャートである。 本実施形態におけるカードの処理の流れを示すフローチャートである。 本実施形態におけるスマートフォンが表示する画像の例である。 本実施形態におけるカードの外観を示す図である。
以下、本発明の実施の形態について、図1〜図5を用いて詳細に説明する。
(カード活性化システム1)
図1は、本実施形態におけるカード活性化システム1の要部構成を示すブロック図である。図1に示すように、カード活性化システム1は、スマートフォン(携帯端末)2およびカード(対象カード)3によって構成されている。カード活性化システム1では、クレジットカードまたはキャッシュカード(デビットカード)として機能するカード3は、近距離無線通信を介してスマートフォン2によって活性化される。換言すると、カード3は、スマートフォン2によって活性化されるまでは非活性化されているため、カードが活性化されるまでユーザはカード3を使用することができない。
なお、本実施形態では、カード活性化システム1における近距離無線通信としてNFC(Near Field Communication)を用いて説明するが、本発明における近距離通信はNFCに限定されない。
(スマートフォン2)
スマートフォン2は、カード3から、カード3を他のカードと識別するための情報であるカード情報を受信し、当該カード情報が所定のカード情報と一致する場合に、カード3を活性化させる。本発明におけるカード情報の例として、カード番号を挙げることができるが、それに限定されない。また、本発明では、カードを活性化させる端末はスマートフォンに限定されず、電話機能を有しない携帯端末(タブレットPCなど)であってもよい。スマートフォン2は、図1に示すように、スマートフォンNFC通信部21、指紋センサ22、表示部23、操作受付部24、およびスマートフォン制御部25を備えている。
スマートフォンNFC通信部21は、カード3(より具体的には、後述するカードNFC通信部31)とNFC通信を行うデバイスである。指紋センサ22は、ユーザの指紋の情報である指紋情報を取得するセンサである。表示部23は、スマートフォン制御部25から出力される画像信号が示す画像を表示するデバイスである。表示部23は、バックライトを有した透過型の液晶パネルや有機EL(Electro luminescence)ディスプレイなどにより実現される。操作受付部24は、ユーザの操作を受け付けるデバイスであり、受け付けた操作を示す操作情報を出力する。操作受付部24は、表示部23に重畳して設けられるタッチセンサなどにより実現される。
スマートフォン制御部25は、スマートフォン2の各構成を統括的に制御する機能を有し、CPUにより実現される。スマートフォン制御部25は、図1に示すように、指紋認証部26、カード情報管理部(カード情報受信部、判定部)27、カード活性化部28、および表示制御部29としても機能する。
指紋認証部26は、指紋センサ22から出力される指紋情報が、予め登録されている指紋情報と一致するか否かを判定し、判定結果を出力する。例えば、スマートフォン2では、予めスマートフォン2のユーザの指紋情報を登録することにより、スマートフォン2のユーザにのみ、スマートフォン2を操作させることが可能になる。カード情報管理部27は、予め登録された1または複数のカードのカード情報を管理する。カード情報管理部27がカード情報を管理する処理については、後述するフローチャートにおいて詳しく説明する。カード活性化部28は、スマートフォンNFC通信部21を介してカードを活性化させる(カードに対して活性化するように指示する)。より具体的には、カード活性化部28は、カードを活性化させる旨の信号を送信する。表示制御部29は、表示部23に表示する画像を示す画像信号を表示部23に出力する。
(カード3)
カード3は、スマートフォン2にカード情報を送信し、スマートフォン2から活性化させる指示を受け付けると活性化する。カード3は、図1に示すように、カードNFC通信部31、LCD32a、LCD32b、LCD32c、カード制御部33、スイッチ36、バッテリー37、および太陽光パネル(太陽電池)38を備えている。
カードNFC通信部31は、スマートフォン2(より具体的には、スマートフォンNFC通信部21)とNFC通信を行うデバイスである。また、カードNFC通信部31は、NFC通信を行う対象機器から供給される電力を、バッテリー37に供給することもできる。また、カード3が、カードNFC通信部31に代えて、またはカードNFC通信部31に加えて、接触型の通信部(不図示)を備える場合、当該通信部は、当該通信部と接触してカード3と通信を行う端末(例えば、決済端末やATM(Automated Teller Machine)など)から供給される電力をバッテリー37に供給することもできる。そのため、カード3は、バッテリー37の残容量がなくなることを好適に抑制することができる。
LCD32a〜LCD32c(以下において、LCD32a〜LCD32cをLCD(表示部)32と称する場合もある)は、カード制御部33から出力された画像情報が示す画像を表示するデバイスである。LCD32は、カード3に内蔵可能な液晶パネルであるが、液晶パネルに限定されず、カード3に内蔵可能な表示デバイスであればよい。カード制御部33は、カード3の各構成を統括的に制御する物であり、CPUにより実現される。カード制御部33の詳細については後述する。
スイッチ36は、ユーザからカード3を起動する旨の操作を受け付けるデバイスである。バッテリー37は、カード制御部33に電力を供給する内蔵バッテリーである。太陽光パネル38は、光を電気エネルギーに変換する太陽電池である。太陽光パネル38は、変換した電気エネルギーを、カード3が起動しているときにはLCD32に供給する。そのため、カード3は、太陽光パネル38を備えることにより、バッテリー37が消費するのを抑制することができる。また、太陽光パネル38は、カード3が起動していないときには、発電した電力をバッテリー37に供給する。そのため、カード3は、バッテリー37の残容量がなくなることを好適に抑制することができる。
カード制御部33は、図1に示すように、カード管理部(カード情報送信部、活性化指示受付部、活性化部)34およびLCD制御部35としても機能する。カード管理部34は、カード3のカード情報を管理する。カード管理部34がカード情報を管理する処理については、後述するフローチャートにおいて詳しく説明する。LCD制御部35は、LCD32に表示する画像を示す画像信号を、LCD32に出力する。
(スマートフォン2の処理)
図2は、本実施形態におけるスマートフォン2の処理の流れを示すフローチャートである。スマートフォン2の処理について、図2を用いて説明する。
まず、スマートフォン制御部25は、ユーザから操作受付部24を介してカードを活性化させるアプリケーションを起動する旨の指示を受け付けると、当該アプリケーションを起動させる(ステップS1、以下「ステップ」を省略する)。続いて、指紋認証部26は、指紋センサ22を介して指紋情報を取得すると、当該指紋情報が所定の指紋情報と一致するか否かを判定し、判定結果をカード情報管理部27に出力する(S2)。カード情報管理部27は、判定結果が指紋は一致したことを示す判定結果であるか否かを判定する(S3)。
S3において、「指紋は一致した」と判定された場合(S3:Yes)、カード情報管理部27は、操作受付部24を介してユーザから取得した操作情報に従い、活性化させるカードを選択する(S4)。本実施形態では、カード3を選択する旨の操作を示す操作情報をカード情報管理部27が取得した場合について説明する。そして、カード情報管理部27は、カード接触可能時間(本実施形態では1分)を表示するよう表示制御部29に指示する。表示制御部29は当該指示を受け付けると、カード接触可能時間を表示部23に表示する(S5)。続いて、カード情報管理部27は、カード接触可能時間である1分以内にカード情報を受信したか否かを判定する(S6)。
S6において、「1分以内にカード情報を受信した」と判定された場合(S6:Yes)、カード情報管理部27が受信したカード情報が、カード情報管理部27が管理しているカード情報のうち、S4において選択されたカードのカード情報と一致するか否かを判定する(S7)。S7において、「カード情報は一致する」と判定された場合(S7:Yes)、カード活性化部28は、カードを活性化させる期間(決済時間)およびカードの使用回数(決済回数)を指定して、カード3を活性化させる(S8)。ここで、カード活性化部28が指定する決済時間および決済回数は、予めユーザによって設定されているものであってもよいし、所定の決済時間および決済回数であってもよい。
続いて、カード情報管理部27は、残りの決済時間および決済可能回数を表示するよう、表示制御部29に指示する。表示制御部29は、当該指示を受け付けると、残りの決済時間および決済回数を表示部23に表示する(S9)。なお、以下において、「決済時間および決済回数」は、「決済時間および決済回数の少なくとも何れか」であってもよい。そして、カード情報管理部27は、決済時間および決済回数を再設定する旨の操作を示す操作情報を取得したか否かを判定する(S10)。
S10において、「決済時間および決済回数の再設定要請はない」と判定された場合(S10:No)、カード情報管理部27は、決済時間および決済回数は設定値と同一であるか否かを判定する(S11)。S11において、「決済時間および決済回数は設定値と同一である」と判定された場合(S11:Yes)、カード情報管理部27は、カードを活性化させるアプリケーションを終了する(S12)。
また、S3において、「指紋は一致しない」と判定された場合(S3:No)、カード情報管理部27は、指紋の不一致が所定の回数(本実施形態では3回)に達したか否かを判定する(S13)。S13において、「3回目ではない」と判定された場合(S13:No)、カード情報管理部27は、ステップS2の処理に戻り、再び指紋認証を行う。一方、S13において、「3回目である」と判定された場合(S13:Yes)、または、S6において「1分以内にカード情報を受信しなかった」と判定された場合(S6:No)、カード情報管理部27は、S12の処理に進みアプリケーションを終了する。
また、S10において、「決済時間および決済回数の再設定要請はある」と判定された場合(S10:Yes)、カード情報管理部27は、ユーザ入力により設定された決済時間および決済回数を取得し(S14)、S5の処理に戻る。また、S7において、「カード情報は一致しない」と判定された場合(S7:No)も、カード情報管理部27はS5の処理に戻る。
また、S11において、「決済時間および決済回数は設定値と同一ではない」と判定された場合(S11:No)、カード情報管理部27は、ステップS9の処理に戻る。
このように、本実施形態におけるスマートフォン2は、カード3からカード情報を受信し、当該カード情報が所定のカード情報と一致するか否かを判定する。そして、スマートフォン2は、当該カード情報が所定のカード情報と一致すると判定した場合、カード3を活性化させる。そのため、スマートフォン2は、カード3を活性化させるか否かを判定する処理をカード3に実行させる必要がなくなるため、カード3のバッテリー37の電力消費を抑制することができる。また、スマートフォン2がカード3を活性化させるため、所有者がカード3を紛失したとしても、第三者にカード3を不正に使用されることを防ぐことができる。
また、スマートフォン2は、カード3を活性化させる期間およびカード3の使用回数の少なくとも何れかを指定して、カード3を活性化させる。そのため、ユーザは、スマートフォン2を操作することによってカード3を活性化させる期間およびカード3の使用回数の少なくとも何れかを変更できるため、スマートフォン2は、ユーザの利便性を向上させることができる。
(カード3の処理)
図3は、本実施形態におけるカード3の処理の流れを示すフローチャートである。カード3の処理について、図3を用いて説明する。
カード制御部33は、スイッチ36を介して、カード3を起動させる旨の操作を示す操作情報を取得すると、バッテリー37が供給する電力によって起動する(S21)。そして、LCD制御部35は、起動したことを示す画像(本実施形態では数字の「8」)をLCD32に表示する(S22)。続いて、カード管理部34は、カード3のカード情報を、カードNFC通信部31を介してスマートフォン2に送信する(S23)。
続いて、カード管理部34は、スマートフォン2から、カード3を活性化させる指示を受け付けると、カード3を活性化させる(S24)。より具体的には、カード管理部34は、カードを活性化させる旨の信号を受信すると、カード3を活性化させる。カード3が活性化すると、LCD制御部35は、LCD32に画像を表示する(本実施形態では、LCD32aにカード番号、LCD32bに有効期限、LCD32cにセキュリティコードを表示する、S25)。そして、カード管理部34は、スマートフォン2において決済時間および決済回数の再設定要請があるか否かを判定する(S26)。換言すると、スマートフォン2から、再度決済時間および決済回数を指定して活性化されたか否かを判定する。
S26において、「決済時間および決済回数の再設定要請はある」と判定された場合(S26:Yes)、カード管理部34は、決済時間および決済回数を再設定する(S27)。そして、カード管理部34は、決済時間および決済回数は設定値と同一か否かを判定する(S28)。また、S26において、「決済時間および決済回数の再設定要請はない」と判定された場合(S26:No)も、カード管理部34はS28の処理を実行する。
S28において、「決済時間および決済回数は設定値と同一である」と判定された場合(S28:Yes)、カード管理部34はカード3を非活性化させる。一方、S28において、「決済時間および決済回数は設定値と同一ではない」と判定された場合(S28:No)、カード管理部34は、S25の処理に戻る。
このように、本実施形態におけるカード3は、カード情報をスマートフォン2に送信し、スマートフォン2からカード3を活性化させる指示を受け付けると、カード3を活性化させる。そのため、カード3は、カード3を活性化させるか否かを判定する処理が不要であるため、バッテリー37の電力消費を抑制することができる。また、カード3はスマートフォン2から活性化させる指示を受け付けるため、所有者がカード3を紛失したとしても、第三者に不正に使用されることを防ぐことができる。また、所有者が使用するとき以外、カード3は非活性化されている。そのため、カード3は、スキミングによってカード情報が抜き取られることを防ぐことができる。
(スマートフォン2が表示する画像の例)
図4は、本実施形態におけるスマートフォン2が表示する画像の例である。図4に示すように、スマートフォン2は、カードを活性化させると、残りの決済時間を示す画像40を含む画像を表示部23に表示する。なお、スマートフォン2は、画像40に加えて、決済回数を示す画像を含む構成であってもよい。このように、スマートフォン2は、決済時間および決済回数の少なくとも何れかを表示することにより、カードが活性化する期間およびカードを使用可能な回数をユーザに報知することができる。
また、スマートフォン2は、図4に示すように、決済時間の再設定を受け付けるボタン41および決済回数の再設定を受け付けるボタン42を含む画像を表示してもよい。この構成により、ユーザに対して、カードが活性化する期間および使用可能な回数を変更可能であることをユーザに報知することができる。
(カード3の外観)
図5は、本実施形態におけるカード3の外観を示す図である。以下、カード3において、所有者の署名を記載する面を裏面、裏面の反対側の面を表面と称する。図5の(a)は、カード3が非活性化されているときの表面の外観を示す図であり、(b)は、カード3が活性化されているときの裏面の外観を示す図であり、(c)は、カード3が活性化されているときの表面の外観を示す図である。
図5の(a)に示すように、カード3の表面に記載されているカード番号の一部を隠すように、LCD32aは配置されている。そのため、LCD32aが画像を表示していない状態(すなわち、カード3が非活性化されている状態)では、カード3のカード番号の一部しかユーザに提示していないため、第三者が不正にカード3を使用するのを防ぐことができる。また、図5の(a)および(b)に示すように、カード3はさらに、有効期限を表示するLCD32b、およびセキュリティコードを表示するLCD32cを備えている。なお、図5の(a)には図示していないが、カード3が非活性化されている状態では、LCD32cも同様に画像を表示しない。
カード3が非活性化されている状態において、ユーザがスイッチ36を押し、カード3のカードNFC通信部31をスマートフォン2のスマートフォンNFC通信部21に近づけると、カード3はカード情報をスマートフォン2に送信する。そして、カード3が活性化されると、図5の(b)に示すように、LCD32cはセキュリティコードを表示する。また、図5の(c)に示すように、LCD32aはカード番号の一部を表示、LCD32bは有効期限を表示する。
〔ソフトウェアによる実現例〕
スマートフォン2およびカード3における各制御ブロック(特にスマートフォン2のスマートフォン制御部25)は、集積回路(ICチップ)等に形成された論理回路(ハードウェア)によって実現してもよいし、CPU(Central Processing Unit)を用いてソフトウェア(アプリケーションプログラム)によって実現してもよい。
後者の場合、スマートフォン2およびカード3は、各機能を実現するソフトウェアであるプログラムの命令を実行するCPU、上記プログラムおよび各種データがコンピュータ(またはCPU)で読み取り可能に記録されたROM(Read Only Memory)または記憶装置(これらを「記録媒体」と称する)、上記プログラムを展開するRAM(Random Access Memory)などを備えている。そして、コンピュータ(またはCPU)が上記プログラムを上記記録媒体から読み取って実行することにより、本発明の目的が達成される。上記記録媒体としては、「一時的でない有形の媒体」、例えば、テープ、ディスク、カード、半導体メモリ、プログラマブルな論理回路などを用いることができる。また、上記プログラムは、該プログラムを伝送可能な任意の伝送媒体(通信ネットワークや放送波等)を介して上記コンピュータに供給されてもよい。なお、本発明は、上記プログラムが電子的な伝送によって具現化された、搬送波に埋め込まれたデータ信号の形態でも実現され得る。
本発明は上述した実施形態に限定されるものではなく、請求項に示した範囲で種々の変更が可能であり、実施形態に開示された技術的手段を適宜組み合わせて得られる実施形態についても本発明の技術的範囲に含まれる。
本発明は、カードを活性化させるシステムに利用することができる。
1 カード活性化システム
2 スマートフォン(携帯端末)
3 カード(対象カード)
27 カード情報管理部(カード情報受信部、判定部)
28 カード活性化部
32a〜32c LCD(表示部)
34 カード管理部(カード情報送信部、活性化指示受付部、活性化部)
38 太陽光パネル(太陽電池)

Claims (4)

  1. 携帯端末に実行させるためのアプリケーションプログラムであって、
    クレジットカードまたはキャッシュカードである対象カードから、当該対象カードを他のカードと識別するための情報であるカード情報を受信するカード情報受信部と、
    上記カード情報受信部が受信したカード情報が、所定のカード情報と一致するか否かを判定する判定部と、
    上記判定部が、上記カード情報は所定のカード情報と一致すると判定した場合、上記対象カードを活性化させるカード活性化部と、
    として上記携帯端末を機能させるためのアプリケーションプログラム。
  2. 上記カード活性化部は、上記対象カードを活性化させる期間および上記対象カードの使用回数の少なくとも何れかを指定して、上記対象カードを活性化させることを特徴とする請求項1に記載のアプリケーションプログラム。
  3. クレジットカードまたはキャッシュカードとして機能するカードであって、
    当該カードを他のカードと識別するための情報であるカード情報を携帯端末に送信するカード情報送信部と、
    携帯端末から当該カードを活性化させる指示を受け付ける活性化指示受付部と、
    上記活性化指示受付部が受け付けた指示に従って当該カードを活性化させる活性化部と、
    を備えることを特徴とするカード。
  4. カード情報の少なくとも一部を表示する表示部と、
    上記表示部に電力を供給する太陽電池と、
    を備えることを特徴とする請求項3に記載のカード。
JP2015078773A 2015-04-07 2015-04-07 アプリケーションプログラムおよびカード Active JP5920747B1 (ja)

Priority Applications (7)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2015078773A JP5920747B1 (ja) 2015-04-07 2015-04-07 アプリケーションプログラムおよびカード
KR1020177031801A KR20170133478A (ko) 2015-04-07 2016-01-27 카드 및 애플리케이션 프로그램
EP16776303.6A EP3282396A4 (en) 2015-04-07 2016-01-27 Card and application program
US15/564,567 US20180117944A1 (en) 2015-04-07 2016-01-27 Card and application program
CN201680033144.4A CN107636694A (zh) 2015-04-07 2016-01-27 卡以及应用程序
PCT/JP2016/052391 WO2016163134A1 (ja) 2015-04-07 2016-01-27 カードおよびアプリケーションプログラム
TW105102811A TW201643787A (zh) 2015-04-07 2016-01-29 卡片及應用程式產品

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2015078773A JP5920747B1 (ja) 2015-04-07 2015-04-07 アプリケーションプログラムおよびカード

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP5920747B1 true JP5920747B1 (ja) 2016-05-18
JP2016200879A JP2016200879A (ja) 2016-12-01

Family

ID=55974047

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2015078773A Active JP5920747B1 (ja) 2015-04-07 2015-04-07 アプリケーションプログラムおよびカード

Country Status (7)

Country Link
US (1) US20180117944A1 (ja)
EP (1) EP3282396A4 (ja)
JP (1) JP5920747B1 (ja)
KR (1) KR20170133478A (ja)
CN (1) CN107636694A (ja)
TW (1) TW201643787A (ja)
WO (1) WO2016163134A1 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2020507163A (ja) * 2017-02-13 2020-03-05 ザ プロクター アンド ギャンブル カンパニーThe Procter & Gamble Company 感覚刺激加工品

Families Citing this family (35)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP2947592B1 (en) 2007-09-24 2021-10-27 Apple Inc. Embedded authentication systems in an electronic device
US8600120B2 (en) 2008-01-03 2013-12-03 Apple Inc. Personal computing device control using face detection and recognition
US9002322B2 (en) 2011-09-29 2015-04-07 Apple Inc. Authentication with secondary approver
US8769624B2 (en) 2011-09-29 2014-07-01 Apple Inc. Access control utilizing indirect authentication
TW201800403A (zh) 2013-05-01 2018-01-01 赫孚孟拉羅股份公司 二雜芳基化合物及其用途
US9898642B2 (en) 2013-09-09 2018-02-20 Apple Inc. Device, method, and graphical user interface for manipulating user interfaces based on fingerprint sensor inputs
EP3063608B1 (en) 2013-10-30 2020-02-12 Apple Inc. Displaying relevant user interface objects
US9483763B2 (en) 2014-05-29 2016-11-01 Apple Inc. User interface for payments
US10066959B2 (en) 2014-09-02 2018-09-04 Apple Inc. User interactions for a mapping application
US9940637B2 (en) 2015-06-05 2018-04-10 Apple Inc. User interface for loyalty accounts and private label accounts
US20160358133A1 (en) 2015-06-05 2016-12-08 Apple Inc. User interface for loyalty accounts and private label accounts for a wearable device
DK179186B1 (en) 2016-05-19 2018-01-15 Apple Inc REMOTE AUTHORIZATION TO CONTINUE WITH AN ACTION
US10621581B2 (en) 2016-06-11 2020-04-14 Apple Inc. User interface for transactions
DK201670622A1 (en) 2016-06-12 2018-02-12 Apple Inc User interfaces for transactions
US9842330B1 (en) 2016-09-06 2017-12-12 Apple Inc. User interfaces for stored-value accounts
US10860199B2 (en) 2016-09-23 2020-12-08 Apple Inc. Dynamically adjusting touch hysteresis based on contextual data
US10496808B2 (en) 2016-10-25 2019-12-03 Apple Inc. User interface for managing access to credentials for use in an operation
KR102185854B1 (ko) 2017-09-09 2020-12-02 애플 인크. 생체측정 인증의 구현
KR102143148B1 (ko) 2017-09-09 2020-08-10 애플 인크. 생체측정 인증의 구현
EP3531358A1 (en) * 2018-02-27 2019-08-28 Mastercard International Incorporated Reducing fraudulent data transfers
US11170085B2 (en) 2018-06-03 2021-11-09 Apple Inc. Implementation of biometric authentication
US11429704B2 (en) 2018-09-18 2022-08-30 Apple Inc. Packaging with automatic authentication system for packaged product
US10909526B2 (en) 2018-09-28 2021-02-02 The Toronto-Dominion Bank System and method for activating a physical token in augmented reality
US10860096B2 (en) 2018-09-28 2020-12-08 Apple Inc. Device control using gaze information
US11100349B2 (en) 2018-09-28 2021-08-24 Apple Inc. Audio assisted enrollment
US10807766B2 (en) 2019-03-15 2020-10-20 Apple Inc. Packaging with radio-frequency authentication system for packaged product
US11328352B2 (en) 2019-03-24 2022-05-10 Apple Inc. User interfaces for managing an account
US11477609B2 (en) 2019-06-01 2022-10-18 Apple Inc. User interfaces for location-related communications
US11481094B2 (en) 2019-06-01 2022-10-25 Apple Inc. User interfaces for location-related communications
CN112529564A (zh) * 2019-09-18 2021-03-19 华为技术有限公司 近距离无线通信的方法和电子设备
KR102451495B1 (ko) 2019-09-29 2022-10-06 애플 인크. 계정 관리 사용자 인터페이스들
US11169830B2 (en) 2019-09-29 2021-11-09 Apple Inc. Account management user interfaces
DK202070633A1 (en) 2020-04-10 2021-11-12 Apple Inc User interfaces for enabling an activity
US11816194B2 (en) 2020-06-21 2023-11-14 Apple Inc. User interfaces for managing secure operations
FR3113967B1 (fr) * 2020-09-10 2022-08-05 Idemia Identity & Security France Dispositif d’identification comprenant un microcircuit

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7128274B2 (en) * 2005-03-24 2006-10-31 International Business Machines Corporation Secure credit card with near field communications
JP2012123700A (ja) * 2010-12-10 2012-06-28 Sii Ido Tsushin Kk 小型端末、及び携帯通信端末

Family Cites Families (15)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0368879A (ja) * 1989-08-08 1991-03-25 Sharp Corp 電子機器
US20020095371A1 (en) * 2001-01-16 2002-07-18 Odiwo Joseph E. Prepaid cash card
US20020139844A1 (en) * 2001-03-29 2002-10-03 Tzur Rochman Method for enabling credit cards and device therefor
US20020195498A1 (en) * 2001-06-21 2002-12-26 Cozzolino Joseph John Method and device for preventing uncontrolled and unauthorized use of credit cards and like data devices
US8534549B2 (en) * 2005-08-12 2013-09-17 Pharmasmart Llc Network for blood pressure data management and rechargeable smart card
EP2095343A1 (en) * 2006-11-22 2009-09-02 Mark A. Cox Point0f sale transaction device with magnetic stripe emulator and biometric authentication
US8020775B2 (en) * 2007-12-24 2011-09-20 Dynamics Inc. Payment cards and devices with enhanced magnetic emulators
US8814052B2 (en) * 2008-08-20 2014-08-26 X-Card Holdings, Llc Secure smart card system
US9195926B2 (en) * 2010-03-02 2015-11-24 Gonow Technologies, Llc Portable e-wallet and universal card
US8738452B2 (en) * 2010-11-30 2014-05-27 Hallmark Cards, Incorporated Processing separate items via a single retailer action
US20120305340A1 (en) * 2011-05-31 2012-12-06 Ming-Yuan Wu Elevator, floor, and door access control system and method
US20130191279A1 (en) * 2012-01-20 2013-07-25 Bank Of America Corporation Mobile device with rewritable general purpose card
US9330384B2 (en) * 2012-09-04 2016-05-03 Paypal, Inc. In-store card activation
US20160086171A1 (en) * 2014-04-07 2016-03-24 Eric Gregory Rehe Indication of Recurring Transaction for Payment Devices and Credit Cards
CA3077610A1 (en) * 2015-02-24 2016-09-01 10353744 Canada Ltd. Card verification system

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7128274B2 (en) * 2005-03-24 2006-10-31 International Business Machines Corporation Secure credit card with near field communications
JP2012123700A (ja) * 2010-12-10 2012-06-28 Sii Ido Tsushin Kk 小型端末、及び携帯通信端末

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2020507163A (ja) * 2017-02-13 2020-03-05 ザ プロクター アンド ギャンブル カンパニーThe Procter & Gamble Company 感覚刺激加工品
JP7127041B2 (ja) 2017-02-13 2022-08-29 ザ プロクター アンド ギャンブル カンパニー 感覚刺激加工品

Also Published As

Publication number Publication date
EP3282396A1 (en) 2018-02-14
EP3282396A4 (en) 2018-04-04
JP2016200879A (ja) 2016-12-01
WO2016163134A1 (ja) 2016-10-13
CN107636694A (zh) 2018-01-26
US20180117944A1 (en) 2018-05-03
KR20170133478A (ko) 2017-12-05
TW201643787A (zh) 2016-12-16

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5920747B1 (ja) アプリケーションプログラムおよびカード
US10977642B2 (en) Apparatuses and methods for operating a portable electronic device to conduct mobile payment transactions
US10679209B2 (en) Method for replacing traditional payment and identity management systems and components to provide additional security and a system implementing said method
CN110570180B (zh) 响应于机械输入检测启用访问支付信息的用户设备
US10346848B2 (en) Provisioning multiple secure credentials on an electronic device
US10650372B2 (en) Apparatuses and methods for managing payment applets on a secure element to conduct mobile payment transactions
US20170126672A1 (en) Portable biometric authentication device and terminal device using near field communication
US11810099B2 (en) One use wearable
CN105452987A (zh) 管理使用电子设备的低功率模式的近场通信
CN105706131A (zh) 使用通过已验证的信道传送的密码在电子设备上提供凭据
US20180047012A1 (en) Method for mobile payment by smart multicard and application for smart multicard
CN105099694A (zh) 凭证服务提供商数据在安全元件的安全域中的存储方法和系统
KR102646892B1 (ko) 결제 수행 방법 및 이를 제공하는 전자 장치
KR102232375B1 (ko) 전자카드를 이용한 전자 결제 방법 및 장치
US20190034909A1 (en) Smart bracelet with electronic circuit for multifunction activity with smartphone nfc, and activities for authentication combined data (cda) for payments in safety and contactless
KR102100072B1 (ko) 인증 서비스 제공 방법, 장치 및 시스템
JP2018049366A (ja) 決済端末、および、情報表示システム
JP2019012461A (ja) カード、サーバ、認証システム、および、プログラム

Legal Events

Date Code Title Description
TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20160308

A711 Notification of change in applicant

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A711

Effective date: 20160328

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20160401

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A821

Effective date: 20160328

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5920747

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250