JP5900935B2 - 切断可能な照明装置及びその製造方法 - Google Patents
切断可能な照明装置及びその製造方法 Download PDFInfo
- Publication number
- JP5900935B2 JP5900935B2 JP2014177363A JP2014177363A JP5900935B2 JP 5900935 B2 JP5900935 B2 JP 5900935B2 JP 2014177363 A JP2014177363 A JP 2014177363A JP 2014177363 A JP2014177363 A JP 2014177363A JP 5900935 B2 JP5900935 B2 JP 5900935B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- light emitter
- insulating tube
- light
- wiring
- lighting device
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 title claims description 30
- 238000003780 insertion Methods 0.000 claims description 30
- 230000037431 insertion Effects 0.000 claims description 30
- 230000002093 peripheral effect Effects 0.000 claims description 22
- 238000005286 illumination Methods 0.000 claims description 9
- 238000000034 method Methods 0.000 claims description 7
- 239000011810 insulating material Substances 0.000 description 15
- 238000005520 cutting process Methods 0.000 description 14
- 238000009413 insulation Methods 0.000 description 7
- 239000004800 polyvinyl chloride Substances 0.000 description 7
- 229920000915 polyvinyl chloride Polymers 0.000 description 6
- 229920005989 resin Polymers 0.000 description 6
- 239000011347 resin Substances 0.000 description 6
- 230000005611 electricity Effects 0.000 description 5
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 4
- 239000012212 insulator Substances 0.000 description 4
- 239000000463 material Substances 0.000 description 4
- 238000002844 melting Methods 0.000 description 4
- 230000008018 melting Effects 0.000 description 4
- 230000003068 static effect Effects 0.000 description 4
- 238000005452 bending Methods 0.000 description 3
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 3
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 3
- 239000007787 solid Substances 0.000 description 3
- 229920005992 thermoplastic resin Polymers 0.000 description 3
- 239000011248 coating agent Substances 0.000 description 2
- 238000000576 coating method Methods 0.000 description 2
- XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N water Substances O XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 238000007792 addition Methods 0.000 description 1
- 238000006243 chemical reaction Methods 0.000 description 1
- 238000004040 coloring Methods 0.000 description 1
- 238000005034 decoration Methods 0.000 description 1
- 239000000428 dust Substances 0.000 description 1
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 1
- 239000012188 paraffin wax Substances 0.000 description 1
- 230000000717 retained effect Effects 0.000 description 1
- 229910052710 silicon Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000010703 silicon Substances 0.000 description 1
- 239000007779 soft material Substances 0.000 description 1
- 230000000007 visual effect Effects 0.000 description 1
Images
Landscapes
- Arrangement Of Elements, Cooling, Sealing, Or The Like Of Lighting Devices (AREA)
- Non-Portable Lighting Devices Or Systems Thereof (AREA)
Description
複数の発光体を有する切断可能な照明装置であって、
前記発光体が装着される発光体用穴と、前記発光体を接続させる接続線を配置する配線用溝とを備える断面略円形の絶縁チューブを有し、
前記配線用溝は、長手方向に沿って連続し、前記接続線が配置されるための前記発光体用穴に連通する空間領域が形成され、前記絶縁チューブの外周部分の配線挿入口の幅が、当該配線用溝の前記接続線の配置部分の幅より狭く設定され、
前記発光体用穴は、前記絶縁チューブの断面の中央部を含んだ領域に形成されていることを特徴とする。
また、本発明の切断可能な照明装置の製造方法は、
複数の発光体を有する切断可能な照明装置の製造方法であって、
断面略円形の絶縁チューブの外周面の長手方向に沿って連続する配線用溝を、前記絶縁チューブの外周部分の配線挿入口の幅が、当該配線用溝の接続線の配置部分の幅より狭くなるように形成し、
前記絶縁チューブに、前記発光体を装着させるための発光体の領域を含む発光体用穴を、前記絶縁チューブの断面の中央部を含んだ領域に形成し、
前記配線用溝として、前記接続線が配置されるための前記発光体用穴に連通する空間領域を形成し、
前記発光体を前記発光体用穴に装着し、
前記配線用溝に前記接続線を配置することを特徴とする。
これにより、接続線をまとめて配線用溝に収納することで、配置作業が簡単になり、また、絶縁チューブの外周部分の配線挿入口の幅が、当該配線用溝の前記接続線の配置部分の幅より狭く設定されているため、接続線が絶縁チューブから外れにくくなり、断線が起こりにくくなる。
本発明の切断可能な照明装置は、
前記配線挿入口は、前記絶縁チューブの外周部分によって当該配線挿入口が閉じるように構成され、前記接続線が挿入される際に当該配線挿入口を広げることが可能に構成されていることを特徴とする。
また、本発明の切断可能な照明装置の製造方法は、
前記配線用溝を形成する際に、前記絶縁チューブの外周部分によって当該配線挿入口が閉じるように構成しておき、
前記配線用溝に前記接続線を配置させる際に、当該配線挿入口を広げて挿入することを特徴とする。
これにより、配線用溝に接続線を配置させる際に、当該配線挿入口を広げて挿入し、絶縁チューブの外周部分によって当該配線挿入口が閉じるように構成できる。
また、本発明の切断可能な照明装置は、
前記配線用溝は、前記発光体用穴に連通し、前記発光体が装着される際に前記配線挿入口を介して前記発光体の挿入が可能に構成されていることを特徴とする。
本発明の切断可能な照明装置の製造方法は、
前記配線挿入口を介して前記発光体を挿入し、前記発光体用穴に当該発光体を配置させることを特徴としている。
これにより、発光体用穴を配線用溝に連通させておくことで、配線挿入口を介して前記発光体を挿入させることができる。
また、本発明の切断可能な照明装置は、
前記発光体用穴は、貫通孔により形成されていることを特徴としている。
また、本発明の切断可能な照明装置の製造方法は、
前記発光体用穴は、貫通孔により形成することを特徴としている。
これにより、貫通孔から発光体を挿入することができる。
また、本発明の切断可能な照明装置は、
前記絶縁チューブの外周を被覆する第2の絶縁チューブを有することを特徴としている。
また、本発明の切断可能な照明装置の製造方法は、
前記絶縁チューブの外周を第2の絶縁チューブにより被覆することを特徴としている。
これにより、接続線が配線された絶縁チューブの外周部分を第2の絶縁チューブでさらに被覆するので、静電気にも強く、防塵性、防水性に優れた切断可能な照明装置とすることができる。外周部分を第2の絶縁チューブで覆われるので、接続線や、接続点部分が保護され、接触不良が起こりにくく、耐久性に優れた切断可能な照明装置とすることができる。
また、前記課題を解決するために、手段1の切断可能な照明装置は、
複数の発光体を有するユニットが複数、二本の電源用電線にそれぞれ接続され、ユニット間が切断可能な照明装置であって、
折り曲げ可能で断面略円形の絶縁チューブを備え、
前記ユニットは、前記複数の発光体が並列に接続された発光体群を複数備え、複数の発光体群が直列に接続され、直列に接続された端に位置する発光体群が前記二本の電源用電線の一方に接続され、直列に接続された他端に位置する発光体群が前記二本の電源用電線の他方に接続され、
前記絶縁チューブには、その外周面の長手方向に沿って、前記発光体群の複数の発光体の各々を接続させる接続線を配置する二条の配線用溝を備えるとともに、前記ユニットが配置されていることを特徴としている。
また、手段1の切断可能な照明装置の製造方法は、
複数の発光体を有するユニットが複数、二本の電源用電線にそれぞれ接続され、ユニット間が切断可能な照明装置の製造方法であって、
前記複数の発光体を並列に接続した発光体群を直列に接続し、
直列に接続された端に位置する発光体群を前記二本の電源用電線の一方に接続し、
直列に接続された他端に位置する発光体群を前記二本の電源用電線の他方に接続して前記ユニットを構成させ、
折り曲げ可能で断面略円形の絶縁チューブの外周面の長手方向に沿って、前記発光体群の複数の発光体の各々を接続させる接続線を配置する二条の配線用溝を形成し、
前記絶縁チューブに前記ユニットを配置させることを特徴とする。
この特徴によれば、ユニットは、複数の発光体が並列に接続された発光体群を複数備えているので、発光体群の発光体の一つが切れて発光しなくなっても、発光体群の他の並列に接続された発光体は発光することができる。また、ユニットは、複数の発光体群が直列に接続され、直列に接続された端に位置する発光体群が前記二本の電源用電線の一方に接続され、直列に接続された他端に位置する発光体群が前記二本の電源用電線の他方に接続されている直列に接続されるので、発光体群の発光体の一つが切れて発光しなくなっても、他の並列に接続された発光体を介して電流が流れるので、隣接する発光体群や、他の発光体群には影響を与えることなく、他の発光体群のすべての発光体を発光させ続けることができる。さらに、他のユニットについても、それぞれ、同様の構成になっているので、切れた発光体を有するユニット以外の、他のユニットについても影響を与えることなく、すべての発光体を発光させ続けることができる。
従って、ユニット中の発光体の一つが切れても、ユニット内の切れた発光体以外の発光体は、引き続き発光させ続けることができ、さらに、他のユニットのすべての発光体を発光させ続けることができる。また、ユニット間で切断が可能であるので、ユニット中の発光体が複数切れた場合や、長さ調節を行いたい場合には、不要となったユニットを切断することができる。
前記発光体群の複数の発光体が並列に接続された接続点と、隣接する発光体群の複数の発光体が並列に接続された接続点とを同じ部分とすることができる。
また、手段2の切断可能な照明装置の製造方法は、
前記発光体群の複数の発光体を並列に接続する接続点と、隣接する発光体群の複数の発光体を並列に接続する接続点とを、同じ部分とし、並列接続と直列接続を一緒に行うことを特徴とする。
この特徴によれば、発光体群の複数の発光体と、それに隣接する直列に接続された発光体群の複数の発光体群との接続点とを、同じ部分の一箇所で接続することで、隣接する二つの発光体群の複数の発光体の並列接続と、発光体群の直列接続とを、一箇所の接続作業で行うことができ、また、接続強度も増すことができる。これにより、発光体をそれぞれ接続する際に、複数の発光体群について、それぞれ発光体を並列に接続させた(並列接続作業を二度行った)後に、発光体群を直列に接続すると、接続作業が三度必要になるのを、一度に一箇所で接続するだけで、二つの並列接続と直列接続とを同時に行うため、簡単に接続作業を行うことができる。さらに、接続点を減らすことができるので、接触不良が起こりやすい箇所を削減することができ、接触不良を起こしにくくすることができる。
切断可能な部分が、
前記ユニットの直列に接続された端に位置する発光体群と、前記二本の電源用電線の一方との接続点と、
当該ユニットに隣接するユニットの直列に接続された他端に位置する発光体群と、前記二本の電源用電線の他方との接続点との間であることを特徴とする。
また、手段3の切断可能な照明装置の製造方法は、
前記ユニットの直列に接続された端に位置する発光体群と、前記二本の電源用電線の一方との接続点から間を空けて、当該ユニットに隣接するユニットの直列に接続された他端に位置する発光体群と、前記二本の電源用電線の他方とを接続させることを特徴とする。
これにより、各ユニットは、二本の電源用電線にそれぞれ接続されるので、他のユニットが切断されても、他のユニットの影響を受けずに電力が供給され、発光体を発光させることができる。
切断可能な部分に、目印が付されていることを特徴とする。
また、手段4の切断可能な照明装置の製造方法は、
切断可能な部分に、目印を付すことを特徴とする。
これにより、複数のユニットが連続し、発光体が連続して配置されていても、切断可能な部分が目視可能となる。
前記発光体群の並列に接続された複数の発光体は、前記絶縁チューブの内部に一列に並べられていることを特徴とする。
また、手段5の切断可能な照明装置の製造方法は、
前記発光体群の並列に接続された複数の発光体を、前記絶縁チューブの内部に一列に並べることを特徴とする。
前記発光体群の並列に接続された複数の発光体を、並列に並べることなく、絶縁体内部に一列に配置することで、外観上は、従来と同様に一列に発光体を配置にすることができ、さらに、一つの発光体が切れても、その隣に配置された、並列に接続された発光体は、引き続いて発光するので、イルミネーションとして引き続き使用することができる。絶縁体で覆うことにより、折り曲げ可能なためイルミネーションとして装飾する際に、自由な形状に折り曲げることができて扱いやすく、また、静電気にも強く、防塵性、防水性に優れた切断可能な照明装置とすることができる。また、前記発光体群の並列に接続された複数の発光体を一つずつ一列に並べ、その一列の端に位置する発光体の隣には、隣接する発光体群の並列に接続された複数の発光体を一つずつ一列に並べていく場合には、発光体群を一つの纏まりとして一列に配線するため、発光体間を接続する接続線を、最短の長さで配線させることができる。
前記絶縁チューブの内部は、当該絶縁チューブの長手方向に前記二本の電源用電線がそれぞれ配線された電源用電線部と、前記ユニットの発光体群の発光体がそれぞれ装着され、当該絶縁チューブの長手方向に複数配置される発光体用穴と、前記二条の配線用溝とを備えることを特徴とする。
また、手段6の切断可能な照明装置の製造方法は、
複数の発光体を有するユニットが複数、二本の電源用電線にそれぞれ接続され、ユニット間が切断可能な照明装置の製造方法であって、
前記二本の電源用電線の外周に絶縁材を配置して折り曲げ可能で断面略円形の絶縁チューブを形成し、
当該絶縁チューブの長手方向に所定の間隔で複数の発光体用穴を開け、
当該絶縁チューブの外周の長手方向の外周面に、前記発光体群の複数の発光体の各々を接続させる接続線を配置する二条の配線用溝を形成し、
前記複数の発光体を並列に接続した発光体群を直列に接続し、
前記ユニットの複数の発光体群の複数の発光体のそれぞれを、前記複数の発光体用穴に配置し、
前記二条の配線用溝に、前記発光体を接続した接続線を配置し、
直列に接続された端に位置する発光体群を、前記絶縁チューブの一部を剥いで前記二本の電源用電線の一方に接続し、
直列に接続された他端に位置する発光体群を、前記絶縁チューブの一部を剥いで前記二本の電源用電線の他方に接続して前記ユニットを構成させることを特徴とする。
これにより、折り曲げ可能な中実の絶縁チューブの内部に、当該絶縁チューブの長手方向に前記二本の電源用電線がそれぞれ配線された電源用電線部と、前記ユニットの発光体群の発光体がそれぞれ装着され、当該絶縁チューブの長手方向に複数配置される発光体用穴と、前記ユニットの発光体群の発光体を接続させるための接続線が装着される配線用溝とを備えるので、折り曲げ可能なためイルミネーションとして装飾する際に、自由な形状に折り曲げることができて扱いやすく、また、静電気にも強く、防塵性、防水性に優れた切断可能な照明装置とすることができる。また、前記発光体用穴のそれぞれは、前記配線用溝に連通しているので、発光体用穴に装着した発光体の接続線を、配線用溝に配置しやすくなる。さらに、配線用溝に接続線を配線することで、配線用溝内では、接続線が、しなって絶縁チューブの長手方向と溝の幅方向および深さ方向とに動くことが可能な空間があるので、切断可能な照明装置を折り曲げたときに、接続線が折り曲げに応じてしなりやすく曲げやすくなるので、切断可能な照明装置の折り曲げが容易になる。
前記絶縁チューブの内部は、当該絶縁チューブの長手方向に前記二本の電源用電線がそれぞれ配線された電源用電線部と、前記ユニットの発光体群の発光体がそれぞれ装着され、当該絶縁チューブの長手方向に複数配置される発光体用穴と、前記二条の配線用溝とを備え、
前記二条の配線用溝には、前記絶縁チューブの長手方向に配置される発光体を一つおきに接続させた接続線の少なくとも一部が、それぞれ装着されることを特徴とする。
また、手段7の切断可能な照明装置の製造方法は、
前記二条の配線用溝を、前記絶縁チューブの外周の異なる位置に長手方向に沿って二つ形成し、
前記二条の配線用溝に、前記絶縁チューブの長手方向に配置される発光体を一つおきに接続させた接続線の少なくとも一部を、それぞれ装着することを特徴とする。
これにより、折り曲げ可能な中実の絶縁チューブの内部に、当該絶縁チューブの長手方向に前記二本の電源用電線がそれぞれ配線された電源用電線部と、前記ユニットの発光体群の発光体がそれぞれ装着され、当該絶縁チューブの長手方向に複数配置される発光体用穴と、前記ユニットの発光体群の発光体を接続させるための接続線の少なくとも一部が装着される第1と第2の配線用溝とを備えるので、折り曲げ可能なためイルミネーションとして装飾する際に、自由な形状に折り曲げることができて扱いやすく、また、静電気にも強く、防塵性、防水性に優れた切断可能な照明装置とすることができる。また、第1と第2の配線用溝には、前記絶縁チューブの長手方向に配置される発光体を一つおきに接続させた接続線の少なくとも一部がそれぞれ装着されるので、発光体用穴に装着した発光体の接続線どうしが絡みにくく、配線用溝に配置しやすくなる。また、発光体を一つおきに接続させた接続線とし、前記発光体群の並列に接続された複数の発光体を一つずつ一列に並べ、その一列の端に位置する発光体の隣には、隣接する発光体群の並列に接続された複数の発光体を一つずつ一列に並べていく場合には、発光体を一つおきに接続させた接続線は、直列に接続される配線となるので、発光体間を接続する接続線を、最短の長さで配線させることができる。
前記絶縁チューブの外周を被覆する第2の絶縁チューブを備えることを特徴とする。
また、手段8の切断可能な照明装置の製造方法は、
前記構成されたユニットの絶縁チューブの外周を、絶縁材でさらに被覆することを特徴とする。
これにより、接続線が配線された絶縁チューブの外周部分を第2の絶縁チューブでさらに被覆するので、静電気にも強く、防塵性、防水性に優れた切断可能な照明装置とすることができる。外周部分を第2の絶縁チューブで覆われるので、接続線や、接続点部分が保護され、接触不良が起こりにくく、耐久性に優れた切断可能な照明装置とすることができる。
切断されたユニットと他のユニットとを接続するアダプタを有し、
前記アダプタは、前記切断されたユニットの二本の電源用電線と、前記他のユニットの二本の電源用電線とをそれぞれを接続させる二つの端子を備えていることを特徴とする。
このアダプタを介してユニットどうしを簡単に接続することができる。
切断可能な部分(切断可能線76Bにより示す)は、隣接するユニット50Cの直列に接続された端に位置する発光体群60Jの二本の電源用電線の一方(図2においては電源用電線20A)の接続点63Aと、当該ユニット50Cに隣接するユニット50Aの直列に接続された他端に位置する発光体群60Hの二本の電源用電線の他方(図2においては電源用電線20B)の接続点62Bとの間となる。これにより、各ユニットは、二本の電源用電線にそれぞれ接続されるので、他のユニットが切断されても、他のユニットの影響を受けずに電力が供給され、発光体を発光させることができる。
この工程により、電源用電線20A・20Bが配置された絶縁チューブ90が形成される。絶縁チューブ90の長さは、所定のユニット数に応じて適宜設定することができる。例えば、1ユニットの長さを1メートルとした場合には、100ユニットの切断可能な照明装置1を作成する場合には、100メートルの長さで形成しておく。
例えば、図5(a)及び(b)に示すように、絶縁チューブ90の外周の長手方向に沿って、発光体11を接続させるための配線用溝43を、絶縁チューブ90を削って形成する。配線用溝43は、絶縁チューブ90外周部分の配線挿入口は、通常、絶縁チューブの外周が閉じるような狭い寸法にしておき、接続線を挿入する際に手で配線挿入口を広げながら接続線を挿入し、挿入後は、配線挿入口が閉じるようにしておくことができる。配線用溝43は、絶縁チューブ90の長手方向に沿って、管状に形成しておく。さらに、その配線用溝43の一部に連通させて、発光体用穴10Bを所定の間隔で形成しておく。発光体用穴10Bは、横向きに発光体11を配置することができるような形状としておく。配線用溝43の配線挿入口から発光体11を挿入することができる。
同様に、図4(a)に示すように、発光体11Bの端子に接続される接続線13Dは、一つおいた発光体11Dの端子に接続される接続線13Gと、接続点12Aで接続されており、さらに、発光体11Dの他の端子に接続される接続線13Hは、一つおいた発光体11Fの端子に接続される接続線13Kと、接続点12Bで接続されており、さらに、発光体11Fの他の端子に接続される接続線13Lは、一つおいた発光体11Hの端子に接続される接続線13Oと、接続点12Cで接続されている。これらの接続線13C、接続線13D、接続線13G、接続線13H、接続線13K及び接続線13Lの一部は、直列に接続された発光体の接続線として配線用溝41に挿入されて、接続線が保持される。すなわち、これらの一つおきの発光体は、直列に接続されており、これらの直列に接続された接続線(図4(a)及び(b)においては、破線で示す接続線)が、配線用溝40に挿入されて、接続線が保持される。発光体群の並列に接続された複数の発光体を一つずつ一列に並べ、その一列の端に位置する発光体の隣には、隣接する発光体群の並列に接続された複数の発光体を一つずつ一列に並べていく場合ことで、発光体群を一つの纏まりとして一列に配線するため、発光体間を接続する接続線を、最短の長さで配線させることができる。また、発光体を一つおきに接続させた接続線は、直列に接続される配線となるので、発光体間を接続する接続線を、最短の長さで配線させることができる。
このように、ユニット内の直列に接続された発光体の接続線の一部は、配線用溝41に挿入されて、接続線が保持される。また、その発光体のそれぞれに並列関係にある、直列に接続された発光体の接続線の一部は、配線用溝40に挿入されて、接続線が保持される。この場合、図4(a)の断面図に示すように、発光体の接続線が、発光体用穴10の絶縁チューブ90の外周部分から、配線用溝までの間は、絶縁チューブ90の外周に沿って接続線が引き回される。接続線の長さは、この引き回しを考慮して調整されている。また、直列に接続された発光体の各接続線(実線と破線)は、接続点においては、互いに接続されているので、各接続線の一部を配線用溝41と配線用溝40とに保持させるために、配線用溝41から配線用溝40まで、絶縁チューブ90の外周に沿って引き回して配線を行う。その引き回しの長さ分を考慮して、接続線を長くしておく。接続点の部分は、いずれかの配線用溝内に配置されるようにしてもよいし、絶縁チューブ90の外周部分に配置してもよい。さらに、後述するように、表皮付の絶縁チューブ80で、絶縁チューブ90及び接続線の外側を覆って保護する。絶縁チューブ90の外周に沿って引き回しされた配線を表皮付の絶縁チューブ80の樹脂で固めることで、配線が移動することなく、固定され、配線がずれることがないので、接触不良を起こしにくくすることができる。
従って、ユニット中の発光体の一つが切れても、ユニット内の切れた発光体以外の発光体は、引き続き発光させ続けることができ、さらに、他のユニットのすべての発光体を発光させ続けることができる。また、ユニット間で切断が可能であるので、ユニット中の発光体が複数切れた場合や、長さ調節を行いたい場合には、不要となったユニットを切断することができる。また、連結アダプタ75を介して、複数のユニットを接続することで、長さ調節を行うことができる。
11 発光体
12 接続点
13 接続線
20 電源用電線
30 抵抗
50 ユニット
71 アダプタ
72 整流器
73 差込プラグ
74 カバー
75 連結アダプタ
76 切断可能線
77 電力線
78 直流電力線
80 表皮付の絶縁チューブ
Claims (8)
- 複数の発光体を有する切断可能な照明装置であって、
前記発光体が装着される発光体用穴と、前記発光体を接続させる接続線を配置する配線用溝とを備える断面略円形の絶縁チューブを有し、
前記配線用溝は、長手方向に沿って連続し、前記接続線が配置されるための前記発光体用穴に連通する空間領域が形成され、前記絶縁チューブの外周部分の配線挿入口の幅が、当該配線用溝の前記接続線の配置部分の幅より狭く設定され、
前記発光体用穴は、前記絶縁チューブの断面の中央部を含んだ領域に形成されていることを特徴とする切断可能な照明装置。 - 前記配線挿入口は、前記絶縁チューブの外周部分によって当該配線挿入口が閉じるように構成され、前記接続線が挿入される際に当該配線挿入口を広げることが可能に構成されていることを特徴とする請求項1に記載の切断可能な照明装置。
- 前記配線用溝は、前記発光体用穴に連通し、前記発光体が装着される際に前記配線挿入口を介して前記発光体の挿入が可能に構成されていることを特徴とする請求項1または2に記載の切断可能な照明装置。
- 前記絶縁チューブの外周を被覆する第2の絶縁チューブを有することを特徴とする請求項1ないし3のいずれかに記載の切断可能な照明装置。
- 複数の発光体を有する切断可能な照明装置の製造方法であって、
断面略円形の絶縁チューブの外周面の長手方向に沿って連続する配線用溝を、前記絶縁チューブの外周部分の配線挿入口の幅が、当該配線用溝の接続線の配置部分の幅より狭くなるように形成し、
前記絶縁チューブに、前記発光体を装着させるための発光体の領域を含む発光体用穴を、前記絶縁チューブの断面の中央部を含んだ領域に形成し、
前記配線用溝として、前記接続線が配置されるための前記発光体用穴に連通する空間領域を形成し、
前記発光体を前記発光体用穴に装着し、
前記配線用溝に前記接続線を配置することを特徴とする切断可能な照明装置の製造方法。 - 前記配線用溝を形成する際に、前記絶縁チューブの外周部分によって当該配線挿入口が閉じるように構成しておき、
前記配線用溝に前記接続線を配置させる際に、当該配線挿入口を広げて挿入することを特徴とする請求項5に記載の切断可能な照明装置の製造方法。 - 前記配線挿入口を介して前記発光体を挿入し、前記発光体用穴に当該発光体を配置させることを特徴とする請求項5または6に記載の切断可能な照明装置の製造方法。
- 前記絶縁チューブの外周を第2の絶縁チューブにより被覆することを特徴とする請求項5ないし7のいずれかに記載の切断可能な照明装置の製造方法。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2014177363A JP5900935B2 (ja) | 2014-09-01 | 2014-09-01 | 切断可能な照明装置及びその製造方法 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2014177363A JP5900935B2 (ja) | 2014-09-01 | 2014-09-01 | 切断可能な照明装置及びその製造方法 |
Related Parent Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2010126498A Division JP5610851B2 (ja) | 2010-06-02 | 2010-06-02 | 切断可能な照明装置及びその製造方法 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2014222676A JP2014222676A (ja) | 2014-11-27 |
JP5900935B2 true JP5900935B2 (ja) | 2016-04-06 |
Family
ID=52122081
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2014177363A Active JP5900935B2 (ja) | 2014-09-01 | 2014-09-01 | 切断可能な照明装置及びその製造方法 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP5900935B2 (ja) |
Families Citing this family (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
CN105674134B (zh) * | 2016-01-29 | 2018-05-18 | 苏州佳亿达电器有限公司 | 一种防水led灯带的制造装置 |
JP3210623U (ja) * | 2017-03-10 | 2017-06-01 | スワン電器株式会社 | 吊り下げ式装飾灯 |
JP6392474B1 (ja) * | 2018-01-09 | 2018-09-19 | 株式会社シェアスタイル | 車両用補助信号灯具 |
Family Cites Families (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US20040012956A1 (en) * | 2002-07-17 | 2004-01-22 | Hsien-Te Chen | Light bar for decorative lamp strip |
JP3102290U (ja) * | 2003-12-16 | 2004-07-02 | 樊 邦弘 | 軟質ケーブルライト |
-
2014
- 2014-09-01 JP JP2014177363A patent/JP5900935B2/ja active Active
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2014222676A (ja) | 2014-11-27 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US20140334142A1 (en) | Extended Length Flexible LED Light Strip System | |
US10288236B1 (en) | Shapeable light string and methods for tree decoration | |
US10184654B1 (en) | Lighted decorative sculpture | |
US20170023223A1 (en) | String Light Device | |
ES2834881T3 (es) | Lámpara de red y lámpara decorativa | |
US4607317A (en) | Non-neon light | |
US8201972B2 (en) | LED molded tree branches with blossoms | |
US7455426B2 (en) | Decorative light string with a screw head | |
JP5900935B2 (ja) | 切断可能な照明装置及びその製造方法 | |
US10907781B2 (en) | LED decorative lighting assembly having two parallel conductors and an insulating portion encapsulating portions of the conductors and a space there between | |
US20230288050A1 (en) | Durable coated and wired diode apparatus | |
EP3039985B1 (en) | A lighting umbrella | |
JP5610851B2 (ja) | 切断可能な照明装置及びその製造方法 | |
CN200999996Y (zh) | 发光灯条 | |
US10982828B1 (en) | Artificial tree with LED-based lighting systems | |
CA2953013A1 (en) | Banner lights systems and methods | |
US6612864B2 (en) | Lighting string with extending lighting structure | |
KR20130105954A (ko) | 장식용 조명 시스템 | |
JP5286203B2 (ja) | 発光ダイオードランプ | |
JP2008145747A (ja) | 発光シートユニット及びイルミネーション装置 | |
JPH036963Y2 (ja) | ||
US20100128481A1 (en) | Fairy lights | |
ES1065978U (es) | Elemento de iluminacion en forma de tira luminosa. | |
JPH06332389A (ja) | 発光体付きコードの製法 | |
CN106917982B (zh) | 装饰灯及装饰灯组 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20140902 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20150515 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20150526 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20150723 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20150908 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20151009 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20160209 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20160302 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 5900935 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
S531 | Written request for registration of change of domicile |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |