JP5893677B2 - 低侵襲手術器具の運動中心点の位置決めユニット - Google Patents

低侵襲手術器具の運動中心点の位置決めユニット Download PDF

Info

Publication number
JP5893677B2
JP5893677B2 JP2014119322A JP2014119322A JP5893677B2 JP 5893677 B2 JP5893677 B2 JP 5893677B2 JP 2014119322 A JP2014119322 A JP 2014119322A JP 2014119322 A JP2014119322 A JP 2014119322A JP 5893677 B2 JP5893677 B2 JP 5893677B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
engagement
projector
surgical instrument
minimally invasive
instrument
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2014119322A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2015231459A (ja
Inventor
成偉 董
成偉 董
仁政 王
仁政 王
Original Assignee
上銀科技股▲フン▼有限公司
上銀科技股▲ふん▼有限公司
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 上銀科技股▲フン▼有限公司, 上銀科技股▲ふん▼有限公司 filed Critical 上銀科技股▲フン▼有限公司
Priority to JP2014119322A priority Critical patent/JP5893677B2/ja
Publication of JP2015231459A publication Critical patent/JP2015231459A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5893677B2 publication Critical patent/JP5893677B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Landscapes

  • Endoscopes (AREA)

Description

本発明は、低侵襲手術(Minimally Invasive Surgery)の内視鏡手術器具に関し、特に低侵襲手術器具の運動中心点の位置決めユニットに関する。
医学技術が進歩するにつれて、新しい手術技術が絶えず生まれてきている。患者に迅速で、リスクが小さく、回復時間も短い手術を受けさせる手術技術は、医学界において求め続けてきた目標であり、近年盛んになっている低侵襲手術は、その一つである。例えば、腹腔鏡手術は、内視鏡映像技術及びマイクロ手術器具を用いて、患者に対して予め大きな開創を必要とせずに手術を行うことができるため、患者の失血量を大幅に低減させるだけでなく、傷口も小さいので患者を早期に回復させることができる。
しかし、腹腔鏡手術を行うとき、医師は内視鏡映像ユニット及び手術器具ユニットを同時に操作して患者の体内に挿入し、内視鏡を見ながら手術をする必要があるため、関連器具の把持又は操作において医師はロボットアームによるサポートが必要となる。低侵襲手術では傷口の制約により、手術器具は挿入点を中心に回動又は移動しなければならないところ、RCM(Remote of Center Motion:遠隔運動中心)機構は、手術器具のための相対的に固定した挿入点(RCM点)位置を供して、医師が低侵襲手術器具を人体に挿入する際にロボット自体の運動中心点と身体への侵入点とがすでに相互に重なり合っていることを確保し、人体の傷口が手術器具の移動によって拡大して低侵襲手術の主旨と効果が失われることを回避する。
上記の低侵襲手術器具におけるRCM機構技術に関して、器具固定器に二つの投影光源装置を設けて、人体上の対応位置に複数のマークを投影し、これによって人体上のRCM点の位置をマークする手術器具が開示されている(例えば、特許文献1の図4を参照)。
米国特許第5697939号公報
しかしながら、上記の技術は光投影を用いるものであり、左右の二つの投影光源装置の投影映像が相互に重なり合って、人体上にRCM点の位置を投影マークするものである。そのため、多くの機構を用いて二つの投影光源装置を固定しなければならず、部品が多く、機構が複雑で、角度の調整が繁雑であるという問題がある。また、この技術では、投影光源装置の映像を人体上に投影するが、人体の表面は平坦な平面ではないため、投影された映像が歪んでRCM点の位置決めに重大な誤差が生じてしまう。
そこで、本発明は、上記の課題を解決するために、機構が簡単で、位置決め精度が高い低侵襲手術器具のRCM点の位置決めユニットを提供することを目的とする。
上記課題を解決するために、低侵襲手術器具の運動中心点の位置決めユニットであって、当該低侵襲手術器具の運動中心点の位置決めユニットは、連結部材と、係合フック部材と、位置決め部材と、を含み、前記連結部材と前記係合フック部材と前記位置決め部材とは係合によって相互に結合され、前記位置決め部材には手術器具を挿設するための器具穿設孔が設けられ、且つ前記器具穿設孔の中心線と同一平面に投影器が設けられ、前記投影器により発射される光束は前記器具穿設孔の中心線との間に角度が形成されるように設置され且つ同一平面に位置する。
また、前記位置決め部材にさらに前記投影器を挿設するための投影器穿設孔が設けられ、前記器具穿設孔の中心線と前記投影器穿設孔の中心線とは同一平面に位置し且つ両中心線の間に角度が形成されるように設置されることが好ましい。
本発明では、上記位置決めユニットを設けることによって、従来の技術における複雑な構造を簡素化したため、医師は位置決めユニットの係合構造によって手術器具を迅速に取り替えることでき、全体の共用性が向上する。また、RCM点の投影は手術器具上にされるため、従来の技術において人体上に投影されるため不正確であるという問題も解決される。従って、本発明により、従来技術における技術問題点は完全に解決されている。
本発明に係る低侵襲手術器具の運動中心点の位置決めユニットの位置決め部材の斜視図である。 本発明に係る低侵襲手術器具の運動中心点の位置決めユニット、手術器具の構成図である。 本発明に係る低侵襲手術器具の運動中心点の位置決めユニット、手術器具の組立図である。 本発明に係る低侵襲手術器具の運動中心点の位置決めユニット、手術器具、線形伝動ユニット及び支持駆動ユニットの組立図である。
図1〜図3は本発明に係る好適な実施例の一つであり、同図に示すように、本発明は低侵襲手術器具の運動中心点の位置決めユニットに係るものであり、当該位置決めユニット3は、連結部材31、係合フック部材32及び位置決め部材33を含む。連結部材31、係合フック部材32及び位置決め部材33は、係合によって相互に結合している。図2に示すように、本実施例において、連結部材31は第1係合部312を有し、第1係合部312は第1案内溝3121及び係合孔3122を有する。第1案内溝3121と係合孔3122は相互に連通し、且つ第1案内溝3121によって第1係合部312は冂形状を呈し、係合孔3122は当該冂形の両側にそれぞれ設けられる。係合フック部材32は、接続部321、案内ブロック322、第1係合フック323及び第2係合フック324からなる。接続部321の両端はそれぞれ案内ブロック322及び第2係合フック324と連接している。第2係合フック324が接続部321と連接する端面を当接面3211と定義する。案内ブロック322の他端は第1係合フック323と連接している。第1係合フック323及び第2係合フック324はそれぞれ、二つの間隔をおいて設けられた弾性のある条状の柱体により構成され、当該二つの柱体の端部にはそれぞれ係合ブロックが凸設されている。位置決め部材33は第2係合部331を有し、第2係合部331は第2案内溝3311を有する。第2案内溝3311の両端はそれぞれ第1端面3312及び第2端面3313と定義する。連結部材31、係合フック部材32及び位置決め部材33を組み立てるときは、第1係合フック323を第1案内溝3121に挿設して第1係合フック323の係合ブロックを係合孔3122に係止させると同時に、案内ブロック322を第1案内溝3121に収容させることによって、連結部材31と係合フック部材32との組立を完了する。また、位置決め部材33は、第2案内溝3311を第2係合フック324に套設して第2係合フック324の係合ブロックを第2端面3313に係止させると同時に、第1端面3312と当接面3211を相互に当接させて、位置決め部材33と係合フック部材32との結合の安定性を向上させる。これによって、連結部材31と係合フック部材32と位置決め部材33との組立作業が完了する。
図2及び図3に示すように、位置決め部材33には器具穿設孔3321及び投影器穿設孔3322が設けられ、器具穿設孔3321の中心線33211と投影器穿設孔3322の中心線33221とは同一平面に位置し且つ両中心線(33211、33221)の間に角度Qが形成されるように設置される。器具穿設孔3321は手術器具5を挿設するためのもので、本実施例において手術器具5は内視鏡である。手術器具5を安定的に固定するために、本実施例では、器具穿設孔3321に沿って調整スリット3323が設けられ、これによって、器具穿設孔3321はC型構造となる。また、位置決め部332に調整スリット3323を貫通する締結孔3324が設けられ、締結孔3324は締結部材6を螺設するためのもので、締結部材6をきつく締めるほど、調整スリット3323が狭くなると同時に、器具穿設孔3321の直径が縮小して、手術器具5の挿管部51を圧迫して、よい固定効果が得られる。投影器穿設孔3322は投影器4を挿設するためのもので、本実施例において投影器4は赤外線発射器であり、赤い点を挿管部51上に投影する。図4に示すように、この赤外線により投影される点がRCM点100である。本実施例における投影器穿設孔4は省略することができる。投影器4は位置決め部材33と一体的に成形して製造することができるからである。ただし、RCM点100が不正確とならないように、予め投影器4により発射される光束と手術器具5との間の角度Qを設定しなければならない。本実施例において、角度Qは15°である。
図3及び図4に示すように、連結部材31は連結部311を有する。連結部311は線形伝動ユニット2と合わせて固定して、連結部材31と線形伝動ユニット2とが線形変位できるようにし、これによって手術器具が線形変位できるようにする。
以上のように、本発明が「産業上の利用可能性を有する」ことには疑いの余地がない。また、本実施例において開示した技術的特徴は、出願前に刊行物に掲載されたことも、公開使用されたこともなく、上記の効果増進の事実を有するだけでなく、付加的な効果も見損なうことができない。よって、本発明の「新規性」及び「進歩性」は特許法規の規定を満たしており、法に従って特許出願をするので、審査を通じて早期に特許査定がされることを期待する。
以上の実施例による開示は本発明を説明するためのもので、本発明を限定するものではない。従って、数値の変更や等効素子の置換等は、いずれも本発明の範囲に含まれる。
1 支持駆動ユニット
2 線形伝動ユニット
3 位置決めユニット
31 連結部材
311 連結部
312 第1係合部
3121 第1案内溝
3122 係合孔
32 係合フック部材
321 接続部
3211 当接面
322 案内ブロック
323 第1係合フック
324 第2係合フック
33 位置決め部材
331 第2係合部
3311 第2案内溝
3312 第1端面
3313 第2端面
332 位置決め部
3321 器具穿設孔
3322 投影器穿設孔
33211、33221 中心線
3323 調整スリット
3324 締結孔
4 投影器
5 手術器具
51 挿管部
6 締結部材
Q 角度
100 RCM点

Claims (2)

  1. 低侵襲手術器具の運動中心点の位置決めユニットであって、当該低侵襲手術器具の運動中心点の位置決めユニットは、
    連結部材と、
    係合フック部材と、
    位置決め部材と、を含み、
    前記連結部材は、第1案内溝と係合孔とを有する第1係合部を有し、前記第1案内溝と前記係合孔とは相互に連通し、前記第1案内溝によって前記第1係合部は冂形を呈し、前記係合孔は当該冂形の両側にそれぞれ設けられ、
    前記係合フック部材は、接続部、案内ブロック、第1係合フック及び第2係合フックからなり、前記第1係合フック及び前記第2係合フックは二つの間隔をおいて設けられた弾性のある条状の柱体により構成され、二つの前記柱体の端部にはそれぞれ係合ブロックが凸設され、
    前記位置決め部材は、第2案内溝を有する第2係合部を有し、前記第2案内溝は両端にそれぞれ第1端面及び第2端面を有し、
    記位置決め部材には手術器具を挿設するための器具穿設孔が設けられ、且つ前記器具穿設孔の中心線と同一平面に投影器が設けられ、前記投影器により発射される光束は前記器具穿設孔の中心線との間に角度が形成されるように設置され且つ同一平面に位置し、
    前記投影器により発射される光束は、前記手術器具上に投影され、
    前記連結部材と前記係合フック部材と前記位置決め部材とは係合によって相互に結合され、前記連結部材は、伝動ユニットに固定される
    侵襲手術器具の運動中心点の位置決めユニット。
  2. 請求項1に記載の低侵襲手術器具の運動中心点の位置決めユニットであって、
    前記位置決め部材にさらに前記投影器を挿設するための投影器穿設孔が設けられ、前記器具穿設孔の中心線と前記投影器穿設孔の中心線とは同一平面に位置し且つ両中心線の間に角度が形成されるように設置され、
    前記投影器により発射される光束は、前記手術器具上に投影される
    低侵襲手術器具の運動中心点の位置決めユニット。
JP2014119322A 2014-06-10 2014-06-10 低侵襲手術器具の運動中心点の位置決めユニット Active JP5893677B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2014119322A JP5893677B2 (ja) 2014-06-10 2014-06-10 低侵襲手術器具の運動中心点の位置決めユニット

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2014119322A JP5893677B2 (ja) 2014-06-10 2014-06-10 低侵襲手術器具の運動中心点の位置決めユニット

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2015231459A JP2015231459A (ja) 2015-12-24
JP5893677B2 true JP5893677B2 (ja) 2016-03-23

Family

ID=54933355

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2014119322A Active JP5893677B2 (ja) 2014-06-10 2014-06-10 低侵襲手術器具の運動中心点の位置決めユニット

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP5893677B2 (ja)

Families Citing this family (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP6533490B2 (ja) * 2016-05-27 2019-06-19 株式会社三共 遊技機
JP6533491B2 (ja) * 2016-05-27 2019-06-19 株式会社三共 遊技機
JP6979252B1 (ja) * 2020-04-17 2021-12-08 リバーフィールド株式会社 医療用ロボットのフローティング駆動機構および医療用ロボット
CN116576836B (zh) * 2023-07-13 2023-10-13 中铁山桥集团有限公司 一种斜管上端中心的水平投影点定位装置

Family Cites Families (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2894694B2 (ja) * 1988-03-17 1999-05-24 虔一郎 杉田 頭部手術支援装置及び手術部位指示装置
JP3273084B2 (ja) * 1992-08-20 2002-04-08 オリンパス光学工業株式会社 医療器具ホルダ装置
US5957933A (en) * 1997-11-28 1999-09-28 Picker International, Inc. Interchangeable guidance devices for C.T. assisted surgery and method of using same

Also Published As

Publication number Publication date
JP2015231459A (ja) 2015-12-24

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5893677B2 (ja) 低侵襲手術器具の運動中心点の位置決めユニット
EP3134012B1 (en) Aiming device for distal locking of interamedullary nails
JP6214660B2 (ja) 光ファイバとカメラを用いたカテーテル
ES2602634T3 (es) Kit para guiar la inserción de una varilla de fijación espinal
US20210093166A1 (en) Probe device detachably coupled to endoscope
AU2014354685B2 (en) Surgical guide
WO2018209782A1 (zh) 一种模块化内窥镜
BRPI0704536A (pt) instrumento endoscópico com vácuo secundário
BR112016012790A2 (pt) Dispositivo de acesso e conjunto compreendendo tal dispositivo
US20200367722A1 (en) System and device for visualization of an enclosed space
BR112015018323B1 (pt) Endoscópio que tem uma montagem de manípulo proximal e um eixo de inserção distal
JP2017500904A (ja) レーザファイバを備えるレゼクトスコープ
WO2023216711A1 (zh) 一种内窥镜手柄的可抛弃段、可重复使用段及内窥镜
JP6417384B2 (ja) クランプ器具
RU2010149140A (ru) Троакар
ES2664370T3 (es) Método para posicionar un endoscopio
JP2012205682A (ja) 内視鏡装置
ATE544433T1 (de) Spitzenanordnung
CN104161539A (zh) 医用c臂x光机定位装置
CN108354661B (zh) 配准骨钉及配准系统
CN209018922U (zh) 一种膝关节前后叉韧带修复定位瞄准装置
JP6141558B1 (ja) 内視鏡用先端フード
DK3075302T3 (en) ITEMS FOR POSITIONING, AIMING, GUIDING AND MAINTENANCE OF INTUBATION SENSES FOR LARYNGOSCOPE SHEET
JP6782308B2 (ja) 関節鏡
TW201521661A (zh) 微創手術器械的運動中心點之對位模組

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20151127

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20160209

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20160224

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5893677

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250