JP5893139B2 - Edarリガンド由来のペプチド及びこれの用途 - Google Patents

Edarリガンド由来のペプチド及びこれの用途 Download PDF

Info

Publication number
JP5893139B2
JP5893139B2 JP2014523833A JP2014523833A JP5893139B2 JP 5893139 B2 JP5893139 B2 JP 5893139B2 JP 2014523833 A JP2014523833 A JP 2014523833A JP 2014523833 A JP2014523833 A JP 2014523833A JP 5893139 B2 JP5893139 B2 JP 5893139B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
peptide
present
hair
group
skin
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2014523833A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2014525917A (ja
Inventor
ジ チョン・ヨン
ジ チョン・ヨン
ミ キム・ウン
ミ キム・ウン
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Caregen Co Ltd
Original Assignee
Caregen Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Caregen Co Ltd filed Critical Caregen Co Ltd
Publication of JP2014525917A publication Critical patent/JP2014525917A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5893139B2 publication Critical patent/JP5893139B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61QSPECIFIC USE OF COSMETICS OR SIMILAR TOILETRY PREPARATIONS
    • A61Q7/00Preparations for affecting hair growth
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07KPEPTIDES
    • C07K14/00Peptides having more than 20 amino acids; Gastrins; Somatostatins; Melanotropins; Derivatives thereof
    • C07K14/435Peptides having more than 20 amino acids; Gastrins; Somatostatins; Melanotropins; Derivatives thereof from animals; from humans
    • C07K14/705Receptors; Cell surface antigens; Cell surface determinants
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K38/00Medicinal preparations containing peptides
    • A61K38/16Peptides having more than 20 amino acids; Gastrins; Somatostatins; Melanotropins; Derivatives thereof
    • A61K38/17Peptides having more than 20 amino acids; Gastrins; Somatostatins; Melanotropins; Derivatives thereof from animals; from humans
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K8/00Cosmetics or similar toiletry preparations
    • A61K8/18Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition
    • A61K8/30Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic compounds
    • A61K8/64Proteins; Peptides; Derivatives or degradation products thereof
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P17/00Drugs for dermatological disorders
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P17/00Drugs for dermatological disorders
    • A61P17/14Drugs for dermatological disorders for baldness or alopecia
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P19/00Drugs for skeletal disorders
    • A61P19/08Drugs for skeletal disorders for bone diseases, e.g. rachitism, Paget's disease
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P19/00Drugs for skeletal disorders
    • A61P19/08Drugs for skeletal disorders for bone diseases, e.g. rachitism, Paget's disease
    • A61P19/10Drugs for skeletal disorders for bone diseases, e.g. rachitism, Paget's disease for osteoporosis
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P3/00Drugs for disorders of the metabolism
    • A61P3/04Anorexiants; Antiobesity agents
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P43/00Drugs for specific purposes, not provided for in groups A61P1/00-A61P41/00
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61QSPECIFIC USE OF COSMETICS OR SIMILAR TOILETRY PREPARATIONS
    • A61Q19/00Preparations for care of the skin
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61QSPECIFIC USE OF COSMETICS OR SIMILAR TOILETRY PREPARATIONS
    • A61Q19/00Preparations for care of the skin
    • A61Q19/007Preparations for dry skin
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61QSPECIFIC USE OF COSMETICS OR SIMILAR TOILETRY PREPARATIONS
    • A61Q19/00Preparations for care of the skin
    • A61Q19/08Anti-ageing preparations
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07KPEPTIDES
    • C07K14/00Peptides having more than 20 amino acids; Gastrins; Somatostatins; Melanotropins; Derivatives thereof
    • C07K14/435Peptides having more than 20 amino acids; Gastrins; Somatostatins; Melanotropins; Derivatives thereof from animals; from humans
    • C07K14/52Cytokines; Lymphokines; Interferons
    • C07K14/525Tumour necrosis factor [TNF]
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K38/00Medicinal preparations containing peptides

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Dermatology (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Pharmacology & Pharmacy (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Bioinformatics & Cheminformatics (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Nuclear Medicine, Radiotherapy & Molecular Imaging (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Proteomics, Peptides & Aminoacids (AREA)
  • Gastroenterology & Hepatology (AREA)
  • Zoology (AREA)
  • Physical Education & Sports Medicine (AREA)
  • Biochemistry (AREA)
  • Epidemiology (AREA)
  • Molecular Biology (AREA)
  • Genetics & Genomics (AREA)
  • Toxicology (AREA)
  • Biophysics (AREA)
  • Gerontology & Geriatric Medicine (AREA)
  • Birds (AREA)
  • Rheumatology (AREA)
  • Orthopedic Medicine & Surgery (AREA)
  • Immunology (AREA)
  • Hematology (AREA)
  • Obesity (AREA)
  • Child & Adolescent Psychology (AREA)
  • Diabetes (AREA)
  • Cell Biology (AREA)
  • Cosmetics (AREA)
  • Medicines That Contain Protein Lipid Enzymes And Other Medicines (AREA)
  • Peptides Or Proteins (AREA)

Description

本発明は、EDAR(EDA receptor)リガンド由来の新規なペプチド及びこれの用途に関するものである。
毛包は哺乳動物の皮膚の独特の器官であって、始原表皮の下部が成長してより深い皮膚層に伸びた器官である。毛包の基部には毛乳頭又は毛乳頭細胞として知られている細胞のプラグが存在し(非特許文献1)、乳頭は毛包の正常な循環(非特許文献2)及び毛幹の成長に必須である。毛幹は、ケラチンフィラメントとフィラメント凝集タンパク質で充填された固く密着した上皮細胞で製造されたスレッド形状の構造である。
ヒトの毛は周期的に成長期、退行期、休止期を繰り返して、毛が抜けて再度生成される過程を経る。毛週期の調節はホルモンの調節や多くの成長因子などの調節を通じてなされる。一方、酷いストレスや栄養欠乏などによっても早期退行期を経た休止期導入による酷い脱毛症が誘発されることもある(非特許文献3)。男性型ハゲにおいて、頭皮の前面及び上部の毛包はアンドロゲンに対して感受性である。したがって、男性型ハゲの場合、毛包の破壊よりは毛包の小型化に該当するが、その原因としては、男性ホルモンであるアンドロゲンの過度な分泌によって5α還元酵素が活性化されてテストステロン(testosterone)がジヒドロテストステロン(dihydrotestosterone, DHT)に変形され、このように生成されたジヒドロテストステロンは毛髪が伸びる期間を短縮させ、毛包を小型化させて、太くて強い成毛の数を減少させることで脱毛を誘発する。また、脱毛女性の20%は、たびたび頭皮上部の髪が細くなることを特徴とする、彼女らの一生でいくつかの種類の脱毛を経験するものと推定される。年をとるにつれて脱毛が拡散する。例えば、瘢痕性脱毛症、やけど又は圧迫傷害に係る傷跡形成が顕著な脱毛を起こすことがある。原因に関わらず、脱毛は、現代社会の女性進出が多くなり、男性も外見に気を使うようになることで、最終的に自尊心と自負心の喪失と共に、顕著な精神的、社会的及び性的影響力を行使する結果をもたらし得る。このような脱毛現象を治療するために、今までは医薬品として様々な物質などが使用されて来ているが、あまりにも高価であり、様々な副作用が誘発されている。また、このような医薬品は持続的な使用を必要とし、使用を中断したときには再度脱毛が誘発される短所がある。また、効能に対する個人の差が大きく、副作用も個人別に差があるという短所がある。
その他化粧品として用いられている原料は、安価であるという長所があるが、植物抽出物由来の成分から構成されているため、実際にその効能は大きくないという短所がある。
したがって、より効果的で且つコスト面でより経済的な新しい有効成分への要求が、当業界に浮かび上がっている。
今まで知られている2つの利用可能な薬物(ミノキシジル及びフィナステリド)は追加の脱毛を遅延させることはできるが、実際に新しい毛包の再生を誘導する効果はなかった。また、多くの頭髪化粧品のうち植物抽出物などを用いた脱毛防止製品がたくさん発売されているが、特に、クララ、唐辛子、当薬、桑白皮、桑の葉、人参、カンゾウ、シャクヤク、地黄、ウイキョウ、サンシュユ、ニンニクなどの抽出物を含有する製品、キサンチン及び成長ホルモンを含有する組成物を添加してジヒドロテストステロンの過剰による細胞代謝の抑制を改善すると共に、成長ホルモンの成長促進の効果を用いることで、脱毛防止及び毛髪再生を通じた毛髪成長促進の効果を示す製品、ミネラル及びビタミン類、緑茶、ローズマリー、ヨモギ、カンゾウ抽出液を含有して頭皮と毛髪に対する栄養供給を通じて脱毛予防及び毛髪成長促進の効果を示す製品、そしてビタミンB、ビタミンC、ビタミンD、ビタミンE、ニコチン酸、パントテン酸、ビオチン及び葉酸などの物質と植物抽出物を混合して体内の5α還元酵素を抑制し、男性ホルモンの代謝過程でジヒドロテストステロンが形成されないようにし、毛髪の新陳代謝作用を助けて男性型脱毛の改善を助ける製品が開発されたが、新生毛の生成まで影響を及ぼす製品はなかった。一方、日本の東京慈恵会医科大学健康医学センターの研究グループ臨床チームによって糖尿などに効能を示すことが明らかになったコロソリン酸(corosolic acid)を用いた製品が開発され、体内の5α還元酵素を抑制して毛髪成長に優れた効能を示す製品が開発された。
毛髪の成長及び退化の過程には非常に多くの要因が互いに関連しているが、本研究者らは毛根の生成において重要な繊維芽細胞の増殖を促進し、毛包の形成及び毛髪への分化を誘導するのに重要な因子の発現を促進する効果を活用した研究を行った。
TNF系列リガンドであるEDAは、毛髪、歯牙、汗腺などの外胚葉から分化された多様な器官の発達に関与するものと知られており、欠乏すると、X染色体関連低汗性外胚葉形成不全症(X−linked hypohidrotic ectodermal dysplasia)が発生するものと知られている。多様なEDAアイソフォーム(isoform)のうちEDA1が外胚葉の発達に最も重要で特異的な受容体であるEDARに結合してその機能を示すことになる。EDARに対するEDA1の結合後、EDARADD(EDAR−associated death domain)、NEMO(NF−κB Essential Modulator)の活性化がなされ、NF−κBの阻害タンパク質であるIκBのリン酸化を通じた分解過程が現われ、NF−κBの核内移動が生じる。核中に入ったNF−κBは、結合組織成長因子/CCN系列タンパク質2(CTGF/CCN2)及びShh(Sonic hedgehog homolog)のような毛包形成促進効果を有するタンパク質の遺伝子発現を促進する。
本明細書の全体にかけて多数の論文及び特許文献が参照されてその引用が表示されている。引用された論文及び特許文献の開示内容はその全体が本明細書に参照により組み込まれ、本発明の属する技術分野の水準及び本発明の内容がより明確に説明される。
Stenn and Paus, Physiol. Rev., 81:449(2002) Oliver, Embryol. Exp. Morph. 15:331(1966) Arck, American Journal of Pathology, 162(3): 803(2003)
本発明者らは、EDA1と同一の機能又は類似する機能を維持しながらも、天然のEDA1タンパク質より活性、皮膚透過度及び安定性に優れた物質を開発すべく努力した結果、天然のEDA1タンパク質のアミノ酸配列に基づいて上述した特性を示す二つのEDA1関連ペプチドを合成し、本発明を完成するに至った。
したがって、本発明の目的は、配列表の配列番号1及び配列番号2に記載のアミノ酸配列から構成された群より選択される1種のアミノ酸配列からなるペプチドを提供することにある。
本発明の別の目的は、上記ペプチドを有効成分として含む発毛促進及び毛髪生成改善用の組成物を提供することにある。
本発明の別の目的は、上記ペプチドを有効成分として含む皮膚状態(skin conditions)改善用の組成物を提供することにある。
本発明の別の目的は、上記ペプチドを有効成分として含むEDA1(ectodysplasin A1)関連シグナル伝達不全に関連する疾患の改善又は治療用の組成物を提供することにある。
本発明の別の目的及び利点は、下記の発明の詳細な説明、請求の範囲及び図面によってより明確になる。
本発明の一様態によれば、配列表の配列番号1及び配列番号2に記載のアミノ酸配列から構成された群より選択される1種のアミノ酸配列からなるペプチドを提供する。
本発明者らは、EDA1(ectodysplasin A1)と同一の機能又は類似する機能を維持しながらも、天然のEDA1タンパク質より活性、皮膚透過度及び安定性に優れた物質を開発すべく努力した結果、天然のEDA1タンパク質のアミノ酸配列に基づいて上述した特性を示すペプチドを合成し、EDA1タンパク質受容体に結合するリガンドの配列に基づいて上述した特性を示すペプチドを合成した。
本発明の特徴及び利点を要約すれば、次のとおりである:
(i)本発明のEDA由来のペプチドであるEDA3と、EDARリガンド由来のペプチドであるEDphD1は、天然のEDAと類似する機能を果たす。
(ii)本発明のペプチドは、天然のEDAに比べて非常に安定性に優れており、皮膚透過度にも非常に優れている。
(iii)本発明のペプチドを含む組成物は、毛髪の成長及び生成に活性を有し、EDAタンパク質の活性が要求される疾患又は状態を治療、予防又は改善するのに非常に優れた効能を発揮する。
(iv)本発明のペプチドの優れた活性及び安定性は、医薬、医薬部外品及び化粧品に非常に有用に適用されることができる。
本発明の合成例によって製造された配列表の配列番号1と配列番号2のペプチドの高性能液体クロマトグラフィーの分析結果を示すグラフである。 本発明の合成例によって製造された配列表の配列番号1のペプチドを処理した繊維芽細胞の細胞成長促進の効果を示すグラフである。 本発明の合成例によって製造された配列表の配列番号2のペプチドを処理した繊維芽細胞の細胞成長促進の効果を示すグラフである。 本発明の合成例によって製造された配列表の配列番号1のペプチドを処理したとき、IκBタンパク質の細胞内量がリン酸化に続くユビキチン化によって減少することを示すウェスタンブロッティング結果である。 本発明の合成例によって製造された配列表の配列番号2のペプチドを処理したとき、IκBタンパク質の細胞内量がリン酸化に続くユビキチン化によって減少されることを示すウェスタンブロッティング結果である。 本発明の合成例によって製造された配列表の配列番号1のペプチドを処理したとき、細胞質内のNF−κBの活性化による核内移動を示すウェスタンブロッティング結果である。 本発明の合成例によって製造された配列表の配列番号2のペプチドを処理したとき、細胞質内のNF−κBの活性化による核内移動を示すウェスタンブロッティング結果である。 本発明の合成例によって製造された配列表の配列番号1のペプチドを処理したとき、NF−κBの活性化による下位タンパク質COX−2、IL−6、IL−1bの発現が増加することを示すRT−PCR結果である。 本発明の合成例によって製造された配列表の配列番号2のペプチドを処理したとき、NF−κBの活性化による下位タンパク質COX−2、IL−6、IL−1bの発現が増加することを示すRT−PCR結果である。 本発明の合成例によって製造された配列表の配列番号1のペプチドを処理したとき、毛包形成に関与するタンパク質であるShhの発現増加を示すウェスタンブロッティング結果である。 本発明の合成例によって製造された配列表の配列番号2のペプチドを処理したとき、毛包形成に関与するタンパク質であるShhの発現増加を示すウェスタンブロッティング結果である。 本発明の合成例によって製造されたペプチドを処理したとき、マウス頬髭毛包細胞の細胞成長促進の効果を示すグラフである。
本発明のペプチドは、EDA1由来の配列表の配列番号1及び配列番号2に記載のアミノ酸配列から構成された群より選択される。本明細書において用語「ペプチド」とは、ペプチド結合によってアミノ酸残基が互いに結合されて形成された線状の分子を意味する。
本発明のペプチドは、当業界に公知された化学的合成法、特に固相合成技術(solid−phase synthesis techniques)によって製造されることができる(Merrifield, J. Amer. Chem. Soc. 85:2149−54(1963); Stewart, et al., Solid Phase Peptide Synthesis, 2nd. ed., Pierce Chem. Co.: Rockford, 111(1984))。
本発明のペプチドEDA3は、EDA1タンパク質の複数部位を無作為に部分合成して受容体タンパク質に対する結合可能部位を1次探索した後、この予測された部位のアミノ酸配列を最適化して本発明のペプチドとして選定製造し、これら候補ペプチドのうち最も活性に優れたペプチドをスクリーニングすることで、本発明の配列表の配列番号1のペプチドが提供される。
本発明のまた別のペプチドEDphD1は、EDA1タンパク質の受容体であるEDARに特異的な結合を示す配列をファージディスプレイ(phage display)技術を通じて探索した後、当該配列を対象ペプチドとして選定製造し、これら候補ペプチドのうち最も活性に優れたペプチドをスクリーニングすることで、本発明の配列表の配列番号2のペプチドが提供される。
配列表の配列番号1及び配列番号2のペプチドは、天然のEDA1と類似する作用を果たして、受容体と結合して成長因子のような機能を果たすペプチドである。
本発明のペプチドは、それ自体で天然のEDA1タンパク質より安定性に優れているが、アミノ酸の変形によって安定性がより向上することができる。
本発明の好ましい実現例によれば、上記ペプチドのN末端は、アセチル基、フルオレニルメトキシカルボニル基、ホルミル基、パルミトイル基、ミリスチル基、ステアリル基及びポリエチレングリコール(PEG)から構成された群より選択される保護基が結合されている。
上述したアミノ酸の変形は、本発明のペプチドの安定性を大きく改善する作用をする。本明細書において用語「安定性」とは、「インビボ」安定性だけでなく、保存安定性(例えば、常温保存安定性)も意味する。上述した保護基は、生体内のタンパク質切断酵素の攻撃から本発明のペプチドを保護する作用をする。
本発明の別の様態によれば、本発明のペプチドを有効成分として含む発毛促進及び毛髪生成改善用の組成物を提供する。
本発明の別の様態によれば、本発明のペプチドを対象(subject)に処理するステップを含む発毛促進及び毛髪生成改善方法を提供する。
本発明のまた別の様態によれば、本発明は、発毛促進及び毛髪生成改善用の医薬品(medicaments)を製造するための本発明のペプチドの用途を提供する。
本発明の組成物は、上述した本発明のEDA1関連ペプチドを有効成分として含むので、これら間で共通する内容は、本明細書の過度な複雑性を避けるために、その記載を省略する。
下記の実施例で立証されたように、本発明のEDA1関連ペプチドは、ヒトEDAタンパク質から由来するものであって、繊維芽細胞の成長促進能力を持ち、またEDA1−EDARの代表的なシグナルを促進することで、EDARADD、NEMOの活性化後、NF−κBの阻害タンパク質であるIκBのリン酸化を通じた分解過程とNF−κBの核内移動が生じた。なお、核中に入ったNF−κBによる下位分子の発現及びShh(Sonic hedgehog homolog)のような毛包形成促進の効果を有するタンパク質の発現が促進されることを確認した。また、本発明のペプチドは、マウスの毛髪成長に対する促進効果を示した。よって、本発明の組成物は、毛髪の成長及び皮膚状態の改善に非常に効果的である。
本発明の別の様態によれば、本発明のペプチドを有効成分として含む皮膚状態(skin conditions)改善用の組成物を提供する。
本発明のまた別の様態によれば、本発明のペプチドを対象(subject)に処理するステップを含む皮膚状態(skin conditions)改善方法を提供する。
本発明のまた別の様態によれば、本発明は、皮膚状態(skin conditions)改善用の医薬品を製造するための本発明のペプチドの用途を提供する。
本発明の好ましい実現例によれば、本発明の組成物は、しわの改善、皮膚弾力の改善、皮膚老化の防止、皮膚保湿の改善、傷跡の除去又は皮膚の再生を含む皮膚状態の改善に用いられる。
本発明の別の様態によれば、本発明のペプチドを有効成分として含むEDA1関連シグナル伝達不全に関連する疾患の改善又は治療用の組成物を提供する。
本発明のまた別の様態によれば、本発明のペプチドを対象(subject)に処理するステップを含むEDA1(ectodysplasin A1)関連シグナル伝達不全に関連する疾患の予防又は治療方法を提供する。
本発明のまた別の様態によれば、本発明は、EDA1(ectodysplasin A1)関連シグナル伝達不全に関連する疾患の予防又は治療用の医薬品を製造するための本発明のペプチドの用途を提供する。
本発明の好ましい実現例によれば、本発明の組成物は、骨疾患、骨粗鬆症又は肥満の予防又は治療を含むEDA1関連シグナル伝逹不全に関連する疾患の改善又は治療に用いることができる。
本発明の組成物は、(a)上述した本発明のEDA1タンパク質の活性を示すペプチドの薬剤学的有効量;及び(b)薬剤学的に許容される担体を含む薬剤学的組成物として用いることができる。
本明細書において用語「薬剤学的有効量」とは、上述したEDA1関連ペプチドの効能又は活性を達成するのに十分な量を意味する。
本発明の薬剤学的組成物に含まれる薬剤学的に許容される担体は、製剤時に通常用いられるものであって、ラクトース、デキトロース、スクロース、ソルビトール、マンニトール、デンプン、アカシアゴム、リン酸カルシウム、アルギネート、ゼラチン、ケイ酸カルシウム、微結晶性セルロース、ポリビニルピロリドン、セルロース、水、シロップ、メチルセルロース、ヒドロキシ安息香酸メチル、ヒドロキシ安息香酸プロピル、滑石、ステアリン酸マグネシウム及び鉱油などを含むが、これに限定されるものではない。本発明の薬剤学的組成物は、上記成分以外に、潤滑剤、湿潤剤、甘味剤、香味剤、乳化剤、懸濁剤、保存剤などをさらに含むことができる。
本発明の薬剤学的組成物は、非経口で投与することが好ましく、例えば、皮膚局所投与によって投与することができる。
本発明の薬剤学的組成物の好適な投与量は、製剤化方法、投与方式、患者の年齢、体重、性別、病的状態、食べ物、投与時間、投与経路、排泄速度及び反応感応性といった要因によって多様であり、普通に熟練した医者は所望の治療又は予防に効果的な投与量を容易に決定及び処方することができる。本発明の好ましい実現例によれば、本発明の薬剤学的組成物の1日投与量は、0.001〜1000mg/kgである。
本発明の薬剤学的組成物は、当該発明の属する技術分野における通常の知識を有する者が容易に実施できる方法によって、薬剤学的に許容される担体及び/又は賦形剤を用いて製剤化することで単位用量形態に製造されるか、又は多用量容器内に内入させて製造されることができる。このとき、剤形は、オイル又は水性媒質中の溶液、懸濁液又は乳化液の形態であるか、エキス剤、粉剤、顆粒剤、錠剤、カプセル剤又はゲル(例えば、ハイドロゲル)の形態であってもよく、分散剤又は安定化剤をさらに含んでもよい。
また、本発明の組成物は、(a)上述した本発明のEDA1関連ペプチドの化粧品学的有効量(cosmetically effective amount);及び(b)化粧品学的に許容される担体を含む化粧品組成物として用いることができる。
本明細書において用語「化粧品学的有効量」とは、上述した本発明の組成物の効能を達成するのに十分な量を意味する。
本発明の化粧品組成物は、当業界で通常製造されるいずれの剤形にも製造することができ、例えば、溶液、懸濁液、乳濁液、ペースト、ゲル、クリーム、ローション、パウダー、石鹸、界面活性剤含有クレンジング、オイル、粉状ファンデーション、乳濁液ファンデーション、ワックスファンデーション及びスプレーなどに剤形化することができるが、これに限定されるものではない。より詳細には、柔軟化粧水、栄養化粧水、栄養クリーム、マッサージクリーム、エッセンス、アイクリーム、クレンジングクリーム、クレンジングフォーム、クレンジングウォーター、パック、スプレー又はパウダーの剤形に製造することができる。
本発明の剤形がペースト、クリーム又はゲルの場合には、担体成分として、動物油、植物油、ワックス、パラフィン、デンプン、トラガント、セルロース誘導体、ポリエチレングリコール、シリコーン、ベントナイト、シリカ、滑石又は酸化亜鉛などが用いることができる。
本発明の剤形がパウダー又はスプレーの場合には、担体成分として、ラクトース、滑石、シリカ、アルミニウムヒドロキシド、カルシウムシリケート又はポリアミドパウダーを用いることができ、特にスプレーの場合には、さらにクロロフルオロハイドロカーボン、プロパン/ブタン又はジメチルエーテルのような推進剤を含むことができる。
本発明の剤形が溶液又は乳濁液の場合には、担体成分として、溶媒、溶解化剤又は乳濁化剤が用いられ、例えば、水、エタノール、イソプロパノール、炭酸エチル、酢酸エチル、ベンジルアルコール、安息香酸ベンジル、プロピレングリコール、1,3−ブチルグリコールオイル、グリセリン脂肪族エステル、ポリエチレングリコール又はソルビタン脂肪酸エステルがある。
本発明の剤形が懸濁液の場合には、担体成分として、水、エタノール又はプロピレングリコールのような液状の希釈剤、エトキシル化イソステアリルアルコール、ポリオキシエチレンソルビトールエステル及びポリオキシエチレンソルビタンエステルのような懸濁剤、微結晶性セルロース、アルミニウムメタヒドロキシド、ベントナイト、寒天又はトラガントなどを用いることができる。
本発明の剤形が界面活性剤含有クレンジングの場合には、担体成分として、脂肪族アルコールサルフェート、脂肪族アルコールエーテルサルフェート、スルホコハク酸モノエステル、イセチオン酸、イミダゾリニウム誘導体、メチルタウレート、サルコシネート、脂肪酸アミドエーテルサルフェート、アルキルアミドベタイン、脂肪族アルコール、脂肪酸グリセリド、脂肪酸ジエタノールアミド、植物油、ラノリン誘導体又はエトキシル化グリセリン脂肪酸エステルなどを用いることができる。
本発明の化粧品組成物に含まれる成分は、有効成分としてのペプチド類と担体成分以外に、化粧品組成物に通常用いられる成分を含み、例えば、抗酸化剤、安定化剤、溶解化剤、ビタミン、顔料及び香料のような通常の補助剤を含むことができる。
以下、実施例を通じて、本発明をより詳しく説明する。これら実施例は単に本発明をより具体的に説明するためのものであって、本発明の要旨によって本発明の範囲がこれら実施例によって制限されないということは、本発明の属する技術分野における通常の知識を有する者にとって自明であろう。
実施例
合成例1:Asn−Met−Ser−Lys−His−Thr−Thr−Phe−Phe−Gly−Ala(配列表の配列番号1)の合成
クロロトリチルクロリド樹脂(Chloro trityl chloride resin;CTL resin, Nova biochem Cat No. 01−64−0021)700mgを反応容器に入れて、メチレンクロライド(MC)10mlを加えて3分間攪拌した。溶液を除去し、ジメチルホルムアミド(DMF)10mlを入れて3分間攪拌した後、さらに溶媒を除去した。反応器に10mlのジクロロメタン(DCM)溶液を入れて、Fmoc−Arg(pbf)−OH(Bachem, Swiss)200mmole及びジイソプロピルエチルアミン(DIEA)400mmoleを入れた後、攪拌してよく溶かし、1時間攪拌しながら反応させた。反応後、洗浄してメタノールとDIEA(2:1)をDCMに溶かして10分間反応させ、過量のDCM/DMF(1:1)で洗浄した。溶液を除去してDMFを10ml入れて3分間攪拌した後、さらに溶媒を除去した。脱保護溶液(20%のピペリジン(Piperidine)/DMF)10mlを反応容器に入れて、10分間常温で攪拌した後、溶液を除去した。同量の脱保護溶液を入れて、さらに10分間反応を維持した後、溶液を除去してそれぞれ3分ずつDMFで2回、MCで1回、DMFで1回洗浄して、Arg(pbf)−CTL Resinを製造した。新たな反応器に10mlのDMF溶液を入れて、Fmoc−Gly−OH(Bachem, Swiss)200mmole、HoBt 200mmole及びBop 200mmoleを入れた後、攪拌してよく溶かした。反応器に400mmole DIEA(N,N−Diisopropylethylamine)を分画で2回にかけて入れた後、全ての固体が溶けるまで最小限5分間攪拌した。溶かしたアミノ酸混合溶液を脱保護された樹脂がある反応容器に入れて、1時間常温で攪拌しながら反応させた。反応液を除去してDMF溶液で3回5分ずつ攪拌した後、除去した。反応樹脂を少量取ってカイザー試験(Kaiser Test)を用いて反応程度を点検した。脱保護溶液で上記と同様に2回脱保護反応させてGly−Ala(pbf)−CTL Resinを製造した。DMFとMCで十分洗浄し、再度カイザー試験を行った後、上記と同様に下記のアミノ酸付着実験を行った。選定されたアミノ酸配列に基づいて、Fmoc−Phe、Fmoc−Phe、Fmoc−Thr(tBu)、Fmoc−Thr(tBu)、Fmoc−His(trt)、Fmoc−Lys、Fmoc−Ser(tBu)、Fmoc−Met及びFmoc−Asnの順に連鎖反応させた。Fmoc−保護基を脱保護溶液で10分ずつ2回反応させた後、よく洗浄して除去した。無水酢酸とDIEA、HoBt(Hydroxybenzotriazole)を入れて1時間アセチル化を行った後、製造されたペプチジル樹脂をDMF、MC及びメタノールでそれぞれ3回洗浄し、窒素空気をゆっくり流して乾燥した後、五酸化燐(Phosphorus pentoxide, P)下で真空に減圧して完全に乾燥した後、脱漏溶液[TFA(Trifluroacetic acid)95%、蒸留水2.5%、チオアニソール(Thioanisole)2.5%]30mlを入れた後、常温でたまに振りながら2時間反応を維持した。フィルタリングして樹脂をろ過し、樹脂を少量の溶液で洗浄した後、母液と合わせた。減圧を用いて全体ボリュームが半分程度残るように蒸留し、50mlの冷たいエーテルを加えて沈殿を誘導した後、遠心分離して沈殿を集めて、さらに2回冷たいエーテルで洗浄した。母液を除去し、窒素下で十分乾燥して、精製前Asn−Met−Ser−Lys−His−Thr−Thr−Phe−Phe−Gly−Alaペプチド−1を0.85g合成した(収率:89.9%)。分子量測定器を用いて測定したとき、分子量1240.4(理論値:1239.5)を得ることができた。上記のような方法で配列番号2のペプチド(Leu−Leu−Ala−Asp−Thr−Thr−His−His−Arg−Pro−Trp−Thr)も合成した(収率:92.1%)。分子量測定器を用いて測定したとき、分子量1446.5(理論値:1447.5)Daの値を得ることができた。
試験例1:合成ペプチドを活用した細胞成長効果の確認
合成例1及び2で合成された配列ペプチドに対する成長因子の類似効能及び抑制効能を分析するために、リジノなどの方法(Rizzino, et al. Cancer Res. 48:4266(1988))を参照して、HaCaT角質細胞株とNIH3T3繊維芽細胞を用いたSRB(Sulforhodamine B)比色法を用いて測定した。
HaCaT角質細胞株(韓国細胞株銀行)及びNIH3T3繊維芽細胞(韓国細胞株銀行)を、それぞれ250ml用量の組織培養用フラスコを用いて10%ウシ胎児血清(FBS; fetal bovine serum, Sigma)を含むDMEM(Dulbecco’s modied Eagle’s medium , Gibco, U.S.A.)で培養した。培養された細胞株を1%トリプシン溶液で培養容器の底から剥がした後、遠心分離して細胞沈殿物のみを集めた。これをFBSが含有されていないDMEM培養液にさらに懸濁した後、組織培養用の96ウェルプレートに各ウェル当たり3×10細胞になるように入れて、24時間37℃、5%CO条件下で培養した。24時間後、血清を完全に除外した同一の培養液に培地を交換した後、標準を設定するための空試料と合成ペプチドを10%蒸留水に滅菌状態で溶かした後、1μg/ml、10μg/ml及び50μg/mlの濃度で72時間上記と同一条件で培養した。培養が完了した後、培養上層液を除去し、エタノールを用いて細胞を固定化して、細胞固定が終わった後、PBS(phosphate buffer saline)で3回洗浄した。洗浄溶液を除去してから、比色SRB溶液で処理して1%酢酸(acetic acid)で十分洗浄した後、顕微鏡で細胞を観察して生存細胞の状態を観察し、紫外線590nmで吸光度を測定して細胞の生存状態を測定した。
図2は、ペプチド処理後の角質細胞(図2a)及び繊維芽細胞(図2b)の成長に対する結果である。図2a及び2bに示されたように、本発明のペプチドは繊維芽細胞の成長を大きく増進させた。
試験例2:合成ペプチドのEDA1−EDARシグナル促進効果の確認
HaCaT細胞に合成例1で合成したペプチドを処理して20分経過後、EDAタンパク質の代表的なシグナルであるIκBのリン酸化を通じたNF−κBの核内移動を確認した。それぞれの効果は、IκB及びNF−κBの抗体(サンタクルーズ、米国)を用いてウェスタンブロッティングを通じて観察された。本発明のペプチドを処理した場合、IκBのリン酸化及びユビキチン化による処理濃度別の分解効果が確認され(図3a及び3b)、抑制剤であるIκBの分解によるNF−κBの活性化及び核内移動が確認された(図4a及び4b)。また、ペプチドによるNF−κBの核内移動に対する影響を確認するために、NF−κBによって発現が誘導されるものと知られているIL−1b、IL−6、COX−2の発現程度を、それぞれの特異的なプライマーを使用したRT−PCRを通じて観察した。ペプチドによって誘導されたNF−κBの核内移動によって上記三つのタンパク質の発現が増加したことが観察された(図5a及び5b)。
図3a及び3bは、本発明のペプチドを処理したとき、IκBのリン酸化及びユビキチン化による分解効果が現れることを示し、図4a及び4bは、本発明のペプチドを処理したとき、NF−κBの核内移動が促進されることを示す。また、図5a及び5bは、本発明のペプチドを処理したとき、NF−κBの核内移動の促進による下位発現分子IL−1b、IL−6、COX−2の発現増加を示す。
試験例1及び2の実験結果を総合すれば、本発明のペプチドは、EDA1−EDARシグナルの活性化による非常に優れた毛髪成長促進の機能を発揮することが分かる。
試験例3:合成ペプチドによる毛包形成促進タンパク質Shhの発現増加の確認
合成例1で合成したペプチドのEDA1ターゲットタンパク質であって、毛包形成促進効果を有するものと知られているタンパク質であるShhの発現量増加に対する影響を確認するために、角質細胞を60mm組織培養用プレートに3×10細胞になるように入れて、24時間37℃、5%CO条件下で培養した。24時間後、1%血清を含む同一の培養液に培地を交換した後、標準を設定するための空試料と合成ペプチドを蒸留水に滅菌状態で溶かした後、10μg/mlの濃度で処理して、24時間上記と同一の条件で培養した。その後、Shh特異的な抗体を用いたウェスタンブロッティングを進行した。
図6aから分かるように、ペプチドの処理濃度によって毛包形成促進タンパク質であるShhの発現量が増加することが確認された。また、図6bは、本発明のペプチドを角質細胞に濃度別処理してShhの発現量を観察したとき、処理濃度によってShhの発現量が増加することを示す。この結果は、ペプチドによってEDA1−EDARシグナルが伝達されて毛髪成長促進だけでなく、新しい毛包形成の誘導による発毛効果も現れるということを示す。
試験例5:製造されたペプチドを処理したマウスの毛髪成長の効果
合成例1を通じて製造されたペプチドをC57BL/6マウスから採取された頬髭毛包細胞に処理して、増殖効果を観察した。マウス頬髭毛包から採取された細胞を組織培養用の96ウェルプレートに各ウェル当たり3×10細胞になるように入れて、24時間37℃、5%CO条件下で培養した。24時間後、血清を完全に除去した同一の培養液に培地を交換した後、標準を設定するための空試料と合成ペプチドを蒸留水に滅菌状態で溶かした後、10μg/mlび50μg/mlの濃度で72時間上記と同一条件で培養した。培養が完了した後、培養上層液を除去し、エタノールを用いて細胞を固定化して、細胞固定が終わった後、PBS(phosphate buffer saline)で3回洗浄した。洗浄溶液を除去してから、比色SRB溶液で処理して1%酢酸で十分洗浄した後、顕微鏡で細胞を観察して生存細胞の状態を観察し、紫外線590nmで吸光度を測定して細胞の生存状態を測定した(図7)。
図7は、ペプチド処理後のマウス毛包細胞の成長に対する結果が示されている。合成ペプチドを50μg/mlの濃度で処理したとき、相対的に対照群に比べて相当な成長率を示した。
実施例1: ナノ化ペプチドの製造
上記合成例にて得たペプチド2種を、50mgをそれぞれ正確に秤量した後、蒸留水500mlで十分に攪拌して溶解した。配合体溶液をレシチン5g、オレイン酸ナトリウム(sodium oleate)0.3ml、エタノール50mlを混合した後、総量が1Lになるように蒸留水で定容し、マイクロフルイダイザで高圧を用いて乳化させて、サイズ100nm程度のナノソームを製造した。製造されたナノソームは、最終濃度が約50ppmで単独あるいは複合的に化粧品製造用に使用された。
剤形例1:柔軟化粧水
上記実施例で製造されたペプチドナノソームを含み、下記組成からなる柔軟化粧水を、通常の化粧水の製造方法によって製造した。
剤形例2:栄養クリーム
上記実施例で製造されたペプチドナノソームを含み、下記組成からなる栄養クリームを、通常の栄養クリームの製造方法によって製造した。
剤形例3:栄養化粧水
上記実施例で製造されたペプチドナノソームを含み、下記組成からなる栄養化粧水を、通常の化粧水の製造方法によって製造した。
剤形例4:エッセンス
上記実施例で製造されたペプチドナノソームを含み、下記組成からなるエッセンスを、通常のエッセンスの製造方法によって製造した。
剤形例5:ヘアセラム
上記実施例で製造されたペプチドナノソームを含み、下記組成からなるヘアセラムを、通常のヘアセラムの製造方法によって製造した。
剤形例6:ヘア化粧水
上記実施例で製造されたペプチドナノソームを含み、下記組成からなるヘア化粧水を、通常のヘア化粧水の製造方法によって製造した。
以上、本発明の特定の部分を詳細に記述したが、当業界の通常の知識を有する者にとってこのような具体的な記述は単に好ましい実現例に過ぎず、これに本発明の範囲が制限されないことは明らかである。したがって、本発明の実質的な範囲は、添付の請求項とそれの等価物によって定義されると言える。

Claims (9)

  1. 配列表の配列番号1に記載のアミノ酸配列からなるペプチド。
  2. 前記ペプチドのN末端は、アセチル基、フルオレニルメトキシカルボニル基、ホルミル基、パルミトイル基、ミリスチル基、ステアリル基及びポリエチレングリコール(PEG)から構成された群より選択される保護基が結合されていることを特徴とする請求項1に記載のペプチド。
  3. 前記ペプチドは、ヒトEDA(ectodysplasin A)タンパク質から由来することを特徴とする請求項1に記載のペプチド。
  4. 前記ペプチドは、繊維芽細胞の成長促進能を有することを特徴とする請求項1に記載のペプチド。
  5. 前記ペプチドは、EDA1−EDAR(EDA receptor)シグナルを促進させることを特徴とする請求項1に記載のペプチド。
  6. 前記ペプチドは、毛包形成誘導タンパク質であるShh(Sonic hedgehog homolog)の発現を促進させることを特徴とする請求項1に記載のペプチド。
  7. 前記ペプチドは、毛包細胞の成長を促進させることを特徴とする請求項1に記載のペプチド。
  8. 配列表の配列番号1又は配列番号2に記載のアミノ酸配列からなるペプチドを有効成分として含む発毛促進又は毛髪生成改善用の組成物。
  9. 配列表の配列番号1又は配列番号2に記載のアミノ酸配列からなるペプチドを有効成分として含む皮膚状態(skin conditions)改善用の組成物であって、
    前記皮膚状態の改善は、しわの改善、皮膚弾力の改善、皮膚老化の防止、皮膚保湿の改善、傷跡の除去又は皮膚の再生である組成物
JP2014523833A 2011-08-04 2012-05-09 Edarリガンド由来のペプチド及びこれの用途 Active JP5893139B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
KR10-2011-0077569 2011-08-04
KR1020110077569A KR101285263B1 (ko) 2011-08-04 2011-08-04 Edar 리간드 유래 펩타이드 및 이의 용도
PCT/KR2012/003641 WO2013018977A1 (ko) 2011-08-04 2012-05-09 Edar 리간드 유래 펩타이드 및 이의 용도

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2014525917A JP2014525917A (ja) 2014-10-02
JP5893139B2 true JP5893139B2 (ja) 2016-03-23

Family

ID=47629469

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2014523833A Active JP5893139B2 (ja) 2011-08-04 2012-05-09 Edarリガンド由来のペプチド及びこれの用途

Country Status (7)

Country Link
US (1) US9550078B2 (ja)
EP (1) EP2740740B1 (ja)
JP (1) JP5893139B2 (ja)
KR (1) KR101285263B1 (ja)
CN (1) CN103764675B (ja)
ES (1) ES2610814T3 (ja)
WO (1) WO2013018977A1 (ja)

Families Citing this family (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR101578901B1 (ko) 2013-09-11 2015-12-28 (주)셀아이콘랩 발모 촉진 펩타이드, 이의 제조방법, 및, 이를 함유하는 탈모방지 또는 발모촉진용 조성물
KR101744959B1 (ko) * 2014-12-05 2017-06-12 (주)케어젠 피부상태 개선 활성을 갖는 펩타이드 및 이의 용도
KR101791526B1 (ko) 2016-02-18 2017-11-01 (주)케어젠 발모 촉진 활성을 나타내는 펩타이드 및 이의 용도
CN106947828B (zh) * 2017-05-10 2021-03-26 华中科技大学 外异蛋白a基因tnf编码区突变检测的引物组、试剂盒及检测方法
CN107190021A (zh) * 2017-06-20 2017-09-22 华中科技大学 一种表达edar基因的细胞系及受体激动剂的制备与应用
WO2024106586A1 (ko) * 2022-11-18 2024-05-23 (주)케어젠 발모 촉진 및 탈모 억제 활성을 갖는 펩타이드 및 이의 용도

Family Cites Families (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7115555B2 (en) * 1998-07-09 2006-10-03 Baylor College Of Medicine Hypohidrotic ectodermal dysplasia genes and proteins
US7323542B2 (en) * 2002-02-21 2008-01-29 University Of Virginia Patent Foundation Bone targeting peptides
WO2006052840A2 (en) * 2004-11-04 2006-05-18 University Of Virginia Patent Foundation Bone tropic peptides
CA2603365C (en) * 2005-03-29 2017-06-06 The Trustees Of The University Of Pennsylvania Methods for generating new hair follicles, treating baldness, and hair removal
ES2394035T3 (es) * 2008-04-07 2013-01-15 Auburn University Métodos para inmunocontracepción específica para ciertas especies de animales
CN101492505B (zh) * 2008-12-24 2011-11-23 广东药学院 一种肺癌特异性结合多肽及其制备方法和应用
US20100260673A1 (en) 2009-04-10 2010-10-14 Qizhen Cao Phage display peptide probes for imaging early responses to antiangiogenic treatment

Also Published As

Publication number Publication date
CN103764675A (zh) 2014-04-30
CN103764675B (zh) 2016-10-19
KR20130015531A (ko) 2013-02-14
US9550078B2 (en) 2017-01-24
EP2740740A1 (en) 2014-06-11
EP2740740A4 (en) 2015-01-14
ES2610814T3 (es) 2017-05-03
EP2740740B1 (en) 2016-10-05
WO2013018977A1 (ko) 2013-02-07
JP2014525917A (ja) 2014-10-02
US20140255338A1 (en) 2014-09-11
KR101285263B1 (ko) 2013-07-11

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6307554B2 (ja) Wnt系列由来のペプチド及びこれの用途
JP5507691B2 (ja) Wnt10由来のペプチド及びその用途
JP5492226B2 (ja) ノギン由来のペプチド及びその用途
JP5893139B2 (ja) Edarリガンド由来のペプチド及びこれの用途
JP2019507187A (ja) 発毛及び/又は育毛促進活性を示すペプチド及びその用途
KR101810868B1 (ko) 발모 촉진 활성을 나타내는 펩타이드 및 이의 용도
KR101209117B1 (ko) 변형된 wnt10?유래 펩타이드 및 그의 용도
KR101810867B1 (ko) 발모 촉진 활성을 나타내는 펩타이드 및 이의 용도
BR122022015660B1 (pt) Peptídeo tendo uma atividade de proteína wnt e composições

Legal Events

Date Code Title Description
A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20150602

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20150826

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20150930

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20160126

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20160223

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5893139

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250