JP5883816B2 - 顎変形症術後顔貌予測方法及びシステム - Google Patents
顎変形症術後顔貌予測方法及びシステム Download PDFInfo
- Publication number
- JP5883816B2 JP5883816B2 JP2013047559A JP2013047559A JP5883816B2 JP 5883816 B2 JP5883816 B2 JP 5883816B2 JP 2013047559 A JP2013047559 A JP 2013047559A JP 2013047559 A JP2013047559 A JP 2013047559A JP 5883816 B2 JP5883816 B2 JP 5883816B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- point
- facial
- image
- preoperative
- normal
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
Images
Landscapes
- Dental Tools And Instruments Or Auxiliary Dental Instruments (AREA)
Description
a:眼点(瞳孔中央部で最前方点)
b:頬部上点(頬の豊隆線上で鼻翼基部と眼点の中間点)
c:鼻翼上点(頬の豊隆線上で鼻翼基部相応部)
d:鼻翼下点(頬の豊隆線上で鼻翼上部相応部)
e:鼻尖点(鼻先の頂点)
f:鼻下点(鼻柱の根元)
g:上唇点(上唇の最突出点)
h:口角点(上口唇と下口唇の最も外側の接点)
i:下唇点(下唇の最突出点)
j:軟組織B点(唇下の窪みの最奥で、B点に相応する軟組織の点)
k:軟組織Pog点(顎先前方点で、Pogに相応する軟組織の点)
l:軟組織Me点(顎先下方点で、Meに相応する軟組織の点)
m:下顎角点(鰓角の頂点で、Gonialに相応する軟組織の点)
イ:右眼点中心(右眼の光彩の中心(おおよそ瞳孔))
ロ:右眼点中心(左眼の光彩の中心(おおよそ瞳孔))
ハ:鼻尖点(鼻先の頂点)
ニ:右鼻翼点(右鼻翼の最も外側の点)
ホ:左鼻翼点(左鼻翼の最も外側の点)
ヘ:上口唇中央点(人中の延長線と上口唇と下口唇とが接する点)
ト:右口角点(右の上口唇と下口唇の最も外側の接点)
チ:左口角点(左の上口唇と下口唇の最も外側の接点)
リ:右下顎角点(Right Gonialに相応する軟組織の点)
ヌ:左下顎角点(Left Gonialに相応する軟組織の点)
ル:オトガイ下点(オトガイ下縁部における正中点)
a.Or点(側貌セファロX線顔写真)→軟組織Pog点(k)(側貌通常顔写真)
b.Or点(側貌セファロX線顔写真)→軟組織Me点(l)(側貌通常顔写真)
c.軟組織Pog点(k)(側貌通常顔写真)→下顎角点(m)(側貌通常顔写真)
d.Or点(側貌セファロX線)→上唇点(g)(側貌通常顔写真)
なお、Or点(側貌セファロX線)については、基準設定ステップの際に基準とした点を使用する。また、特徴点間の距離を比較する要素としては上記の特定点には限らない。
a.右口角点(ト)(正貌通常顔写真)と左口角点(チ)(正貌通常顔写真)の角度
b.左右眼点(イ、ロ)の中間点(正貌通常顔写真)とオトガイ下点(ル)(正貌通常顔写真)の角度
c.右下顎角点(リ)(正貌通常顔写真)と左下顎角点(ヌ)(正貌通常顔写真)の角度
なお、特徴点間の距離を比較する要素としては上記の特定点には限らない。
(1)まず、新患者10の症状の分類(表1)を入力し記憶する。
(2)新患者と同じ分類に属する過去症例を選択し呼び出す。
例えば、新患者10を「II級」で「偏位なし」と入力した場合には、過去症例データベースから同じ分類に属する「II級」で「偏位なし」の過去症例を呼び出す。
(3)側貌の評価をするために、図9(a)に示す新患者10と、図9(b)に示す過去症例データベースから選択した複数の過去症例患者のそれぞれにおいて、特定した2点間の距離と方向を求める(図9参照)。ここでの2点は、例えば始点をOrとし終点を軟組織Pog点(k)とする。
(4)新患者10と選択した各過去症例患者の始点位置(図9のOr)を重ね合わせ、それぞれの終点位置(図9のk)の距離Sにより類似度を評価する(図10)。なお、図10において、符号10aは、新患者の始点位置から終点位置までの距離と方向を示し、符号20aは、選択した過去症例患者のそれを示す。
(5)他の3点間についても、上記(3)、(4)と同様に始点位置と終点位置の距離により類似度を評価する(図11)。前記他の3点間とは、例えば始点をOrとし終点を軟組織Me、始点を軟組織Pogとし終点を下顎角点(m)とし、又は始点をOrとし終点を上唇点(g)とする。
(6)正貌に顎偏位が認められる場合には、以下の3要素をこれまでの評価に加える(図12)。
a.右口角点(ト)と左口角点(チ)の角度
b.左右眼点(イ、ロ)の中間点とオトガイ下点(ル)の角度
c.右下顎角点(リ)と左下顎角点(ヌ)の角度
なお、上記の角度は、画像データの正規化により、特定の点を、特定した位置と距離に配置しているので、画像上に絶対角度で示される。
(7)上記手順で得た距離及び角度に基づく評価を順位に変更し、全ての項目を累計して総合評価を行う。その一例を表3に示す。
2 側貌通常顔写真
3 正貌セファロX線写真
4 正貌通常顔写真
10 新患者
20 類似患者
A 基準設定ステップ
B 過去症例テデータベース化ステップ
C 術前写真画像入力ステップ
D 術前画像正規化ステップ
E 特徴点位置データ設定ステップ
F 類似患者選出ステップ
G 術後予測位置設定ステップ
H 術後シミュレーションステップ
L FH平面
P 基準点
S 距離
T 頂点
Y イヤーロッド
Z 影響範囲
Claims (6)
- 顔貌変化が予測される手術において、新患者の術後の顔貌を予測するための顎変形症術後予測方法であって、
画像上の顔貌の写真及び顔貌のセファロX線写真の大きさや向きに一貫性をもたせるための基準とする、OrとPoからなる基準点の位置及び水平にしたFH平面を基準データとして記憶する基準設定ステップと、
前記基準データに一致させる正規化をした過去患者の術前及び術後の側貌通常顔写真画像及び正貌通常顔写真画像をもとにそれぞれについて頬部上点や上唇点等の顔の側貌や正貌の特徴点を入力した4種からなる個人別特徴点位置データを複数の過去患者について記憶し、さらに前記個人別特徴点位置データを個人別に上顎前突症、下顎前突症又は前記以外の症状からなる側貌の症状の3分類と、顎偏位症有又は顎偏位症無の正貌の症状の2分類との組み合わせからなる顎変形症の6分類のいずれかに分類して記憶させる過去症例データベース化ステップと、
新患者の術前の側貌通常顔写真、術前の正貌通常顔写真、術前の側貌セファロX線写真、及び、術前の正貌セファロX線写真の4種の術前写真の画像を入力する新患者術前写真画像入力ステップと、
前記新患者の術前の側貌セファロX線写真画像上にPoとOrの位置を手動で入力して、前記基準データのPoとOrの位置に前記新患者の術前の側貌セファロX線写真画像全体を拡大、縮小、回転又は移動によりそれぞれ同一座標上で一致させた後、前記一致させた術前の側貌セファロX線写真画像と前記術前の側貌通常顔写真画像とを、顔貌の上部、縦方向中央部及び下部の3点をそれぞれ入力して前記2つの画像の前記3点の位置を座標上で一致させて前記術前の側貌セファロX線写真画像と前記術前の側貌通常顔写真画像との一貫性をもたせ、前記術前の側貌セファロX線写真画像のイヤーロッド高さと前記術前の正貌セファロX線写真画像のイヤーロッド高さとを同じ座標高さとなるようにし、前記術前の正貌セファロX線写真画像と前記術前の正貌通常顔写真画像とを、顔貌の横方向中央上部、横方向中央下部、縦方向中央右部、縦方向中央左部の4点をそれぞれ入力して前記2つの画像の前記4点の位置を座標上で一致させて、術前の側貌通常顔写真画像、術前の正貌通常顔写真画像、術前の側貌セファロX線写真画像、及び、術前の正貌セファロX線写真画像の4種のそれぞれの写真画像を前記基準データに対して座標上で一貫性をもたせる新患者術前画像正規化ステップと、
新患者の正規化された側貌通常顔写真画像及び正貌通常顔写真画像に対して顔貌の特徴点の位置を入力し記憶させる新患者特徴点位置データ設定ステップと、
前記顎変形症の6分類のうちの、前記新患者の顎変形症の症状が該当する分類に属する、前記過去症例データベース化ステップで記憶させた複数の過去症例の術前の個人別特徴点位置データと、新患者の術前の新患者特徴点位置データとをもとに、側貌及び正貌における基準点や特徴点の中から選択した2点間の距離、方向及び角度を比較して、新患者で得られたデータに最も近い過去症例のデータを新患者の類似患者として選出する類似患者選出ステップと、
過去症例である前記類似患者の特徴点の術前と術後との間における移動方向や移動距離と同じ方向及び距離を前記新患者の術前の特徴点が移動すると予測して設定する新患者術後予測位置設定ステップと、
前記新患者の側貌通常顔写真画像又は正貌通常顔写真画像における特徴点の移動後の予測位置それぞれについて、前記特徴点の移動に伴う特徴点の周囲の変化をシミュレーションすることにより術後の顔貌を予測する術後シミュレーションステップと、を備えることを特徴とする顎変形症術後顔貌予測方法。
- 新患者術前画像データ正規化段階の術前の側貌セファロX線写真画像と前記術前の側貌通常顔写真画像とを正規化させるときに使用する、顔貌の上部、縦方向中央部及び下部の3点が、それぞれ眼点、鼻突点及びオトガイ下点であり、術前の正貌セファロX線写真画像と術前の正貌通常顔写真画像とを正規化させるときに使用する、顔貌の横方向中央上部、横方向中央下部、縦方向中央右部及び縦方向中央左部の4点が、それぞれ正中、右下顎角点、左下顎角点及びオトガイ下点であることを特徴とする請求項1に記載の顎変形症術後顔貌予測方法。
- 前記類似患者選出ステップにおける基準点や特徴点の中から選択した2点が、側貌に対して、起点をOrとし終点を軟組織Pog点、起点をOrとし終点を軟組織Me点、起点を軟組織Pog点とし終点を下顎角点、及び起点をOrとし終点を上唇点とし、正貌で顎偏位がある場合のみ、正貌に対して、起点を右口角点とし終点を左口角点、起点を左右眼点の中間点とし終点をオトガイ下点、及び起点を右下顎角点とし終点を左下顎角点とすることを特徴とする請求項1又は2に記載の顎変形症術後顔貌予測方法。
- 顔貌変化が予測される手術において、新患者の術後の顔貌を予測するための顎変形症術後予測システムであって、
画像上の顔貌の写真及び顔貌のセファロX線写真の大きさや向きに一貫性をもたせるための基準とする、OrとPoからなる基準点の位置及び水平にしたFH平面を基準データとして記憶する基準設定手段と、
前記基準データに一致させる正規化をした過去患者の術前及び術後の側貌通常顔写真画像及び正貌通常顔写真画像をもとにそれぞれについて頬部上点や上唇点等の顔の側貌や正貌の特徴点を入力した4種からなる個人別特徴点位置データを複数の過去患者について記憶し、さらに前記個人別特徴点位置データを個人別に上顎前突症、下顎前突症又は前記以外の症状からなる側貌の症状の3分類と、顎偏位症有又は顎偏位症無の正貌の症状の2分類との組み合わせからなる顎変形症の6分類のいずれかに分類して記憶させる過去症例データベース化手段と、
新患者の術前の側貌通常顔写真、術前の正貌通常顔写真、術前の側貌セファロX線写真、及び、術前の正貌セファロX線写真の4種の術前写真の画像を入力する新患者術前写真画像入力ステップと、
前記新患者の術前の側貌セファロX線写真画像上にPoとOrの位置を手動で入力して、前記基準データのPoとOrの位置に前記新患者の術前の側貌セファロX線写真画像全体を拡大、縮小、回転又は移動によりそれぞれ同一座標上で一致させた後、前記一致させた術前の側貌セファロX線写真画像と前記術前の側貌通常顔写真画像とを、顔貌の上部、縦方向中央部及び下部の3点をそれぞれ入力して前記2つの画像の前記3点の位置を座標上で一致させて前記術前の側貌セファロX線写真画像と前記術前の側貌通常顔写真画像との一貫性をもたせ、前記術前の側貌セファロX線写真画像のイヤーロッド高さと前記術前の正貌セファロX線写真画像のイヤーロッド高さとを同じ座標高さとなるようにし、前記術前の正貌セファロX線写真画像と前記術前の正貌通常顔写真画像とを、顔貌の横方向中央上部、横方向中央下部、縦方向中央右部、縦方向中央左部の4点をそれぞれ入力して前記2つの画像の前記4点の位置を座標上で一致させて、術前の側貌通常顔写真画像、術前の正貌通常顔写真画像、術前の側貌セファロX線写真画像、及び、術前の正貌セファロX線写真画像の4種のそれぞれの写真画像を前記基準データに対して座標上で一貫性をもたせる新患者術前画像正規化手段と、
新患者の正規化された側貌通常顔写真画像及び正貌通常顔写真画像に対して顔貌の特徴点の位置を入力し記憶させる新患者特徴点位置データ設定手段と、
前記顎変形症の6分類のうちの、前記新患者の顎変形症の症状が該当する分類に属する、前記過去症例データベース化手段で記憶させた複数の過去症例の術前の個人別特徴点位置データと、新患者の術前の新患者特徴点位置データとをもとに、側貌及び正貌における基準点や特徴点の中から選択した2点間の距離、方向及び角度を比較して、新患者で得られたデータに最も近い過去症例のデータを新患者の類似患者として選出する類似患者選出手段と、
過去症例である前記類似患者の特徴点の術前と術後との間における移動方向や移動距離と同じ方向及び距離を前記新患者の術前の特徴点が移動すると予測して設定する新患者術後予測位置設定手段と、
前記新患者の側貌通常顔写真画像又は正貌通常顔写真画像における特徴点の移動後の予測位置それぞれについて、前記特徴点の移動に伴う特徴点の周囲の変化をシミュレーションすることにより術後の顔貌を予測する術後シミュレーション手段と、を備えることを特徴とする顎変形症術後顔貌予測システム。 - 新患者術前画像データ正規化段階の術前の側貌セファロX線写真画像と前記術前の側貌通常顔写真画像とを正規化させるときに使用する、顔貌の上部、縦方向中央部及び下部の3点が、それぞれ眼点、鼻突点及びオトガイ下点であり、術前の正貌セファロX線写真画像と術前の正貌通常顔写真画像とを正規化させるときに使用する、顔貌の横方向中央上部、横方向中央下部、縦方向中央右部及び縦方向中央左部の4点が、それぞれ正中、右下顎角点、左下顎角点及びオトガイ下点であることを特徴とする請求項4に記載の顎変形症術後顔貌予測システム。
- 前記類似患者選出手段における基準点や特徴点の中から選択した2点が、側貌に対して、起点をOrとし終点を軟組織Pog点、起点をOrとし終点を軟組織Me点、起点を軟組織Pog点とし終点を下顎角点、及び起点をOrとし終点を上唇点とし、正貌で顎偏位がある場合のみ正貌に対して、起点を右口角点とし終点を左口角点、起点を左右眼点の中間点とし終点をオトガイ下点、及び起点を右下顎角点とし終点を左下顎角点とすることを特徴とする請求項4又は5に記載の顎変形症術後顔貌予測システム。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2013047559A JP5883816B2 (ja) | 2013-03-11 | 2013-03-11 | 顎変形症術後顔貌予測方法及びシステム |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2013047559A JP5883816B2 (ja) | 2013-03-11 | 2013-03-11 | 顎変形症術後顔貌予測方法及びシステム |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2014171702A JP2014171702A (ja) | 2014-09-22 |
JP5883816B2 true JP5883816B2 (ja) | 2016-03-15 |
Family
ID=51693628
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2013047559A Expired - Fee Related JP5883816B2 (ja) | 2013-03-11 | 2013-03-11 | 顎変形症術後顔貌予測方法及びシステム |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP5883816B2 (ja) |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
KR20210118329A (ko) | 2020-03-20 | 2021-09-30 | 부산대학교 산학협력단 | 연조직 기준점 결정 방법 및 시스템, 그리고 수술 후의 보정 연조직 기준점 예측 방법 및 시스템 |
Families Citing this family (7)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
WO2017069231A1 (ja) * | 2015-10-23 | 2017-04-27 | 国立大学法人大阪大学 | 人体における治療後の形態予測方法及びシステム |
DE102015222782A1 (de) * | 2015-11-18 | 2017-05-18 | Sirona Dental Systems Gmbh | Verfahren zur Visualisierung einer Zahnsituation |
CN107330868B (zh) * | 2017-06-26 | 2020-11-13 | 北京小米移动软件有限公司 | 图片处理方法及装置 |
KR102099390B1 (ko) * | 2018-08-21 | 2020-04-09 | 디디에이치 주식회사 | 교정 진단을 위한 치과 영상 분석 방법 및 이를 이용한 장치 |
JP6566373B1 (ja) * | 2018-10-25 | 2019-08-28 | ジャパンモード株式会社 | 施術支援システム |
WO2022092695A1 (ko) * | 2020-10-29 | 2022-05-05 | 주식회사 메디트 | 이미지 처리 방법 및 이를 사용한 장치 |
KR102536646B1 (ko) * | 2020-10-29 | 2023-05-26 | 주식회사 메디트 | 이미지 처리 방법 및 이를 사용한 장치 |
Family Cites Families (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2003044873A (ja) * | 2001-08-01 | 2003-02-14 | Univ Waseda | 顔の3次元モデルの作成方法及びその変形方法 |
EP1449489A4 (en) * | 2001-10-31 | 2009-03-11 | Imagnosis Inc | MEDICAL SIMULATION APPARATUS AND THREE-DIMENSIONAL IMAGE DISPLAY CONTROL METHOD INCLUDED IN THIS MEDICAL SIMULATION APPARATUS |
-
2013
- 2013-03-11 JP JP2013047559A patent/JP5883816B2/ja not_active Expired - Fee Related
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
KR20210118329A (ko) | 2020-03-20 | 2021-09-30 | 부산대학교 산학협력단 | 연조직 기준점 결정 방법 및 시스템, 그리고 수술 후의 보정 연조직 기준점 예측 방법 및 시스템 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2014171702A (ja) | 2014-09-22 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP5883816B2 (ja) | 顎変形症術後顔貌予測方法及びシステム | |
US11963832B2 (en) | Systems and methods for computer-aided orthognathic surgical planning | |
JP6273149B2 (ja) | 顔面補正イメージ提供方法およびそのシステム | |
Plooij et al. | Evaluation of reproducibility and reliability of 3D soft tissue analysis using 3D stereophotogrammetry | |
JP6548097B2 (ja) | 人体における治療後の形態予測方法及びシステム | |
JP4607399B2 (ja) | 三次元画像の表示装置および表示方法 | |
US7792341B2 (en) | Method for deriving a treatment plan for orthognatic surgery and devices therefor | |
KR101316892B1 (ko) | 치과 치료용 가상 수술 장치 및 그 방법과 그를 이용한 웨이퍼 제작 방법 | |
EP2682068A1 (en) | System and method for generating profile change using cephalometric monitoring data | |
KR102372962B1 (ko) | 자연 두부 위치에서 촬영된 3차원 cbct 영상에서 기계 학습 기반 치아 교정 진단을 위한 두부 계측 파라미터 도출방법 | |
US20220351829A1 (en) | An automatic approach to establish dental occlusion for 1-piece, 2-piece, and 3-piece maxillary orthognathic surgeries | |
KR102302249B1 (ko) | 영상처리와 cnn을 이용한 자동 3차원 세팔로메트리 장치 및 방법 | |
EP4454587A1 (en) | Method for monitoring the spatial deviation with respect to a planned surgical procedure | |
TWI777820B (zh) | 電腦輔助正顎手術計畫產生方法 | |
WO2024223844A1 (en) | Method for monitoring the spatial deviation with respect to a planned surgical procedure | |
CN118176544A (zh) | 用于正畸和修复治疗规划的系统和方法 | |
KR20230129154A (ko) | 가상현실 구강악안면 수술계획 시뮬레이터 | |
Lee | The Development of Quantifiable 3-Dimensional Korean Adult Normative Skulls and Its Clinical Application | |
JP2021074084A (ja) | 個人識別装置、個人識別方法、及びプログラム | |
Ratanamanochai et al. | Comparison of facial measurement using cone-beam computed tomography and three-dimensional photography | |
Kachroo | Investigating the Accuracy and Reproducibility of 3dMDface System for Soft Tissue Analysis | |
Sinthanayothin et al. | Skull Simulation from 2 View X-ray Projections using 3D Warping Technique | |
Chang | Enhanced computerized surgical planning system in craniomaxillofacial surgery |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20151005 |
|
A871 | Explanation of circumstances concerning accelerated examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A871 Effective date: 20151005 |
|
A975 | Report on accelerated examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971005 Effective date: 20151102 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20151117 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20151221 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20160126 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20160208 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 5883816 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |