JP5883145B2 - クリッキング回転機能を有するキャラクタケースとスマートフォンケースとが結合されたダブル型ケース - Google Patents

クリッキング回転機能を有するキャラクタケースとスマートフォンケースとが結合されたダブル型ケース Download PDF

Info

Publication number
JP5883145B2
JP5883145B2 JP2014531699A JP2014531699A JP5883145B2 JP 5883145 B2 JP5883145 B2 JP 5883145B2 JP 2014531699 A JP2014531699 A JP 2014531699A JP 2014531699 A JP2014531699 A JP 2014531699A JP 5883145 B2 JP5883145 B2 JP 5883145B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
case
cap
character
smartphone
clicking
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2014531699A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2014532329A (ja
Inventor
ジャン,デギュ
Original Assignee
ジャン,デギュ
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by ジャン,デギュ filed Critical ジャン,デギュ
Publication of JP2014532329A publication Critical patent/JP2014532329A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5883145B2 publication Critical patent/JP5883145B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04BTRANSMISSION
    • H04B1/00Details of transmission systems, not covered by a single one of groups H04B3/00 - H04B13/00; Details of transmission systems not characterised by the medium used for transmission
    • H04B1/38Transceivers, i.e. devices in which transmitter and receiver form a structural unit and in which at least one part is used for functions of transmitting and receiving
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04MTELEPHONIC COMMUNICATION
    • H04M1/00Substation equipment, e.g. for use by subscribers
    • H04M1/02Constructional features of telephone sets
    • H04M1/0202Portable telephone sets, e.g. cordless phones, mobile phones or bar type handsets
    • H04M1/0254Portable telephone sets, e.g. cordless phones, mobile phones or bar type handsets comprising one or a plurality of mechanically detachable modules
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A45HAND OR TRAVELLING ARTICLES
    • A45CPURSES; LUGGAGE; HAND CARRIED BAGS
    • A45C11/00Receptacles for purposes not provided for in groups A45C1/00-A45C9/00
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04BTRANSMISSION
    • H04B1/00Details of transmission systems, not covered by a single one of groups H04B3/00 - H04B13/00; Details of transmission systems not characterised by the medium used for transmission
    • H04B1/38Transceivers, i.e. devices in which transmitter and receiver form a structural unit and in which at least one part is used for functions of transmitting and receiving
    • H04B1/3827Portable transceivers
    • H04B1/3888Arrangements for carrying or protecting transceivers
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04MTELEPHONIC COMMUNICATION
    • H04M1/00Substation equipment, e.g. for use by subscribers
    • H04M1/02Constructional features of telephone sets
    • H04M1/0202Portable telephone sets, e.g. cordless phones, mobile phones or bar type handsets
    • H04M1/0279Improving the user comfort or ergonomics
    • H04M1/0283Improving the user comfort or ergonomics for providing a decorative aspect, e.g. customization of casings, exchangeable faceplate
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04MTELEPHONIC COMMUNICATION
    • H04M1/00Substation equipment, e.g. for use by subscribers
    • H04M1/02Constructional features of telephone sets
    • H04M1/04Supports for telephone transmitters or receivers
    • H04M1/06Hooks; Cradles
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A45HAND OR TRAVELLING ARTICLES
    • A45CPURSES; LUGGAGE; HAND CARRIED BAGS
    • A45C13/00Details; Accessories
    • A45C13/08Decorative devices for handbags or purses
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A45HAND OR TRAVELLING ARTICLES
    • A45CPURSES; LUGGAGE; HAND CARRIED BAGS
    • A45C11/00Receptacles for purposes not provided for in groups A45C1/00-A45C9/00
    • A45C2011/002Receptacles for purposes not provided for in groups A45C1/00-A45C9/00 for portable handheld communication devices, e.g. mobile phone, pager, beeper, PDA, smart phone
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04MTELEPHONIC COMMUNICATION
    • H04M1/00Substation equipment, e.g. for use by subscribers
    • H04M1/02Constructional features of telephone sets
    • H04M1/18Telephone sets specially adapted for use in ships, mines, or other places exposed to adverse environment
    • H04M1/185Improving the rigidity of the casing or resistance to shocks

Description

本発明は、スマートフォンケースに回転が可能な部品を介してクリッキング回転機能を有するキャラクタケースを回転してスマートフォンを据置することができ、スマートフォン外観を美感あるものとして形成したクリッキング回転機能を有するキャラクタケースとスマートフォンケースとが結合されたダブル型ケースに関する。
一般に、スマートフォンは機器の種類によってそれぞれ形状に差があり、ケースの形状により変化するものであって、スマートフォンケースの用途はスマートフォンを美観的に派手に構える用途以外に外部の衝撃からスマートフォンの液晶や機器外部がスクラッチや破損から損傷されるのを防止し、携帯して使用する場合にグリップ感を向上させる機能を有する。
従来のスマートフォンケースは、スマートフォン端末機の外側に結合されてユーザに柔らかい感触を与えて表面が滑らないように摩擦力を与え、容易に着脱されるように伸縮性を有するシリコンまたはウレタン材質で構成されて、側面部分や側面と背面をすべて囲む形態のケースで、背面にキャラクタやロゴ、絵、文様などの多様なパターンが印刷されている保護ケースだけでなっているか、または動物や事物などの多様な形態の立体的なケースで構成されたものが一般的である。
しかし、このような従来のスマートフォンケースは、背面に多様な形態の模様が形成されていても見るだけの独特な形状を表現するだけであって固定されていて、付加的な据置台の役割をするか、または回転する装置の構成がないために、一般的に多く使用する動画やDMB(Digital Multimedia Broadcasting)のような画面を持続的に見る場合、据置できずに手で握るか、据置台を別に購入して携帯しなければならない問題点があった。
上記の問題点を解決するために本発明では、スマートフォンケース背面にキャラクタケースを着脱することができ、スマートフォンケースを基準として1゜〜360゜に角度調節しながら回転させることができ、底に据置台役割をすることができ、動物、植物、人の形状などの多様なキャラクタを形成することができて、スマートフォンケースの外観意匠を個人の趣向に応じて簡単に設置することができ、キャラクタケース材質を無毒性、耐久性、弾力性がある材質で形成し、クリッキング音を出すように構成することで、子供や乳児用のおもちゃとしても代替させることができるクリッキング回転機能を有するキャラクタケースとスマートフォンケースとが結合されたダブル型ケースを提供することにその目的がある。
上記の目的を達成するために本発明によるクリッキング回転機能を有するキャラクタケースとスマートフォンケースとが結合されたダブル型ケースは、
スマートフォンを保護し、支持しながら外部表面にキャラクタケースが着脱結合するように支持するスマートフォンケース100と、
スマートフォンケースの外部表面の中央一側と着脱結合されてユーザの設定によってキャラクタを、スマートフォンケースを基準として回転させるキャラクタケース200で構成される。
以上説明のように、本発明においては、スマートフォンケースを基準として1゜〜360゜に角度調節しながら回転させることができて、底に据置台の役割をすることができ、動物、植物、人の形状など多様なキャラクタを形成することができ、女性消費者にて独特の意匠による好感を誘発させることができ、キャラクタケース材質を無毒性、耐久性、弾力性のある材質で形成し、クリッキング音を出させるように構成することで、子供や乳児用のおもちゃとしても代替できる優れた効果がある。
本発明によるクリッキング回転機能を有するキャラクタケースとスマートフォンケースとが結合されたダブル型ケース1の全体的な構成要素を示す斜視図である。 本発明によるスマートフォンケース100とキャラクタケース200が結合される過程を示す縦断面図である。 本発明によるスマートフォンケース100とキャラクタケース200が結合された状態を示す縦断面図である。 本発明によるクリッキング固定キャップ120と着脱回転キャップ220の構成要素を示す斜視図である。 本発明によるクリッキング固定キャップ120と着脱回転キャップ220とが結合された内部状態を示す内部断面図である。 本発明によるプラスチック成形キャラクタを有するキャラクタケースとスマートフォンケースがクリッキング固定キャップ120と着脱回転キャップ220に結合されたことを示す一実施例図である。 本発明によるプラスチック成形キャラクタを有するキャラクタケースとスマートフォンケースがスライド方式に結合されたことを示す一実施例図である。 本発明による縫いぐるみキャラクタを有するキャラクタケースとスマートフォンケースがベルクロテープに結合されたことを示す一実施例図である。 本発明による縫いぐるみキャラクタを有するキャラクタケースとスマートフォンケースがクリッキング固定キャップ120と着脱回転キャップ220に結合されたことを示す一実施例図である。
まずは、本発明で説明されるキャラクタケースは、小説、マンガ、劇などに登場する独特の人や動物の姿を意匠に取り入れて製造したもので、内部に着脱回転キャップが形成されてスマートフォンケースに着脱結合されることをいう。
これは動物、植物、人形状に製造されたプラスチック成形キャラクタ、縫いぐるみ形状に製造された人形キャラクタを含むことを特徴とする。
以下、本発明による好適な実施形態を、図を参照しながら説明する。
図1は、本発明によるクリッキング回転機能を有するキャラクタケースとスマートフォンケースとが結合されたダブル型ケース1の全体的な構成要素を示す斜視図に関する図であって、これはスマートフォンケース100、キャラクタケース200で構成される。
まずは、本発明によるスマートフォンケース100に関して説明する。
前記スマートフォンケース100は、スマートフォンを保護し支持しながら外部表面がキャラクタケースを着脱結合させるように支持する役割をする。
これは、ケース本体110、クリッキング固定キャップ120で構成される。前記ケース本体110は、スマートフォン後面と側面全体を含みながら結合するように四角カバー状からなっているので、スマートフォン後面に異物が流入されたり、外圧が加えられることにより、スマートフォンの破損を防止する。
これは、シリコンまたはウレタン材質、プラスチック材質からなって、内部空間にスマートフォンが嵌め合うように外形と同じ大きさに形成されて外圧からスマートフォン外部のスクラッチや破損を保護することで、ユーザが携帯したり手で握ったりした時のグリップ感を良くし、また体積を低減するために厚さを0.7mm〜3mm以内に形成される。
前記クリッキング固定キャップ120は、ケース本体の外部表面中央に形成されてキャラクタケースを着脱式で結合させながら結合されたキャラクタケースをクリッキング音と共に、1゜〜360゜回転に回転されるように支持する。
これは、ケース本体と一体型に射出成形される一体型タイプと、別に独立型に製作されて超音波溶接機を介してケース本体と結合される独立型タイプで構成される。
本発明においては、一体型タイプからなるクリッキング固定キャップに関して説明する。
これは、第1キャップ支持部121、第2キャップ支持部122で構成される。前記第1キャップ支持部121は円形状に突出され、円周に沿って原点を基準として45゜間隔で凹溝が形成され着脱回転キャップの第1キャップ挿入部のホックドット(Hook Dot)が引っ掛かるように誘導させてクリッキング音と共にキャラクタケースが45°の間隔に回転されるように案内する役割をする。
これは、図4及び図5に示すように、円形状に突出されて形成されたキャップ支持本体と、キャップ支持本体の円周に沿って点に基づいて45゜間隔で凹溝が形成される。
ここで、凹溝は8個に形成され、これによってキャップ支持本体が8個に分割されて構成される。
前記第1キャップ支持部121が45゜間隔で凹溝が形成されることで、第1キャップ挿入部のホックドット(Hook Dot)が回転されながら凹溝に引っ掛かりクリッキング音を出すように誘導することができ、それと共にキャラクタケースが45°(θ)間隔で回転されるように案内することができる。
前記第2キャップ支持部122は、第1キャップ支持部内側に位置されながら、
(外1)
Figure 0005883145
形状の突起122aが先端部に形成されて着脱回転キャップの第2キャップ挿入部が引っ掛かるように、第2キャップ挿入部の上端部を支持した状態で第1キャップ支持部から伝達された回転力と回転角度でキャラクタケースを回転させる役割をする。
次に、本発明によるキャラクタケース200について説明する。
前記キャラクタケース200は、スマートフォンケースの外部表面の中央一側と着脱結合されてユーザの設定によってキャラクタを、スマートフォンケースを基準として回転させる役割をする。
これは、キャラクタ本体210、着脱回転キャップ220で構成される。前記キャラクタ本体210は、動物、植物、人の形状に射出成形し製造されたプラスチック成形キャラクタからなってスマートフォンケース後面に着脱式で設けられる。
これは、キャラクタ内側の内部表面一側に着脱回転キャップ220が形成される。
本発明によるキャラクタ本体210は、耐久性及び感触が優れ、無毒性材料を圧出成形して製造したものであって、
熱可塑性ポリウレタン(Thermoplastic Polyurethane)20〜70wt%と、
熱可塑性エラストマ(Thermoplastics Elastomer)10〜50wt%と、
熱可塑性ポリスチレン(Thermoplastics Polystyrene)10〜45wt%と、
熱可塑性ポリオレフィン(Thermoplastics Polyolefin)10〜45wt%との混合で組成された混合物を圧出成形して製造する。
より具体的には、熱可塑性ポリウレタン(Thermoplastic Polyurethane)30wt%、熱可塑性エラストマ(Thermoplastics Elastomer)20wt%、熱可塑性ポリスチレン(Thermoplastics Polystyrene)15wt%、熱可塑性ポリプロピレン35wt%の混合で組成された樹脂混合物を圧出成形機のスクリューのL/D(長さ/直径比)は28〜32:1、圧縮比は2.5〜3.0の範囲で圧出成形する。
前記熱可塑性ポリウレタン(Thermoplastic Polyurethane)は、機械的強度、耐磨耗性が卓越であり、耐屈曲性、着色性、感触などにおいて優れた性質を有するものであって、20wt%未満の場合には耐久性が低下して製品の破損の恐れがあって、70wt%を超過すると成形性が低下するので、前記熱可塑性ポリウレタン(Thermoplastic Polyurethane)の使用量は全体混合物に対して20〜70wt%の範囲内に限定することが好ましい。
前記熱可塑性エラストマ(Thermoplastics Elastomer)は成形性を高めるために使用するものであって、その使用量が10wt%未満の場合には成形性が低下し、45wt%を超えると耐久性が低下するので、前記熱可塑性エラストマ(Thermoplastics Elastomer)の使用量は全体混合物に対して10〜45wt%の範囲内に限定することが好ましい。
前記ポリスチレン(Thermoplastics Polystyrene)の使用量が10wt%未満の場合には、相対的に他の成分の使用量が増加し、コストが増加するので、非経済的な問題点があり、45wt%を越える場合には耐久性など物品の特性が急激に低下するという問題点があるので、前記ポリスチレン(Thermoplastics Polystyrene)の使用量は全体混合物に対して10〜45wt%の範囲内に限定することが好ましい。
前記熱可塑性ポリオレフィン(Thermoplastics Polyolefin)は低い摩擦係数を有する最も軽いプラスチックとして、耐久性、耐熱性、耐化学性が優れて毒性がなく透明な特性を有するものであって、高密度ポリエチレン、超高密度ポリエチレン、低密度ポリエチレン、超低密度ポリエチレン、線形低密度ポリエチレン、ポリプロピレン、エチレン酢酸ビニール樹脂から選択されるいずれか1種以上を使用する。
前記熱可塑性ポリオレフィンの用量が10wt%未満の場合には製品の耐久性が低下し、45wt%を超える場合には製品の成形性が低下するので、前記熱可塑性ポリオレフィン(Thermoplastics Polyolefin)の使用量は全体混合物に対して10〜45wt%の範囲内に限定することが好ましい。
また、本発明によるキャラクタ本体210は、動物、植物、人の形状に射出成形で製造されたプラスチック成形キャラクタ以外にも縫いぐるみ形状に製造された人形キャラクタからなってスマートフォンケース後面に着脱式で設けられる。
ここで、縫いぐるみ形状に製造された人形キャラクタは、動物、植物、人の形状を縫製して人形として製造されたものであって、内部に着脱回転キャップが形成される。
前記着脱回転キャップ220は、キャラクタ本体の外部表面の中央に一体型に形成されてスマートフォンケースと着脱式に結合されながらスマートフォンケースを基準としてクリッキング音と共に1゜〜360゜回戦される。
これは、第1キャップ挿入部221、第2キャップ挿入部222で構成される。前記第1キャップ挿入部221は、第1キャップ支持部の支持空間に挿入されるように円形状に突出され、円周に沿って原点を基準として東西南北方向である90゜間隔でホックドット(Hook Dot)221aが形成され、第1キャップ支持部の凹溝に引っ掛かりクリッキング音と共に45°に回転される。
そこで、ホックドットはボールタイプで形成されて凹溝に掛かる係止突起の役割をする。
前記第2キャップ挿入部222は、図2及び図3に示すように、第1キャップ支持部内側に位置されながら、第2キャップ支持部と接触される部位222aが凸に突出して形成されて第2キャップ支持部の
(外2)
Figure 0005883145
形状の突起と弾力性あるように結合されながら第1キャップ挿入部に伝達された回転力と回転角度により回転される。
以下、本発明によるクリッキング回転機能を有するキャラクタケースとスマートフォンケースとが結合されたダブル型ケースの具体的な動作過程について説明する。
まずは、スマートフォンケース100がスマートフォン背面に結合される。続いて、スマートフォンケース100の外部表面の中央一側に形成されたクリッキング固定キャップ120にキャラクタケースの着脱回転キャップ220が着脱されて結合される。
続いて、スマートフォンケースを中心にキャラクタケースを1゜〜360゜に回転させる。
この場合、クリッキング音と共に、ユーザが所望する回転角度に正位置されて据置台として使用することができる。
また、図7に示すように、本発明によるプラスチック成形キャラクタを有するキャラクタケースとスマートフォンケースがスライド方式に結合され、図8に示すように、本発明による縫いぐるみキャラクタを有するキャラクタケースとスマートフォンケースがベルクロテープに結合され、図9に示すように、縫いぐるみキャラクタを有するキャラクタケースとスマートフォンケースがクリッキング固定キャップ120と着脱回転キャップ220に結合することができる。

Claims (2)

  1. スマートフォンを保護し支持しながら外部表面にキャラクタケースが着脱結合するように支持するスマートフォンケース100と、
    スマートフォンケースの外部表面の中央一側と着脱結合されてユーザの設定によってキャラクタを、スマートフォンケースを基準として回転させるキャラクタケース200で構成され、
    前記スマートフォンケース100は、
    スマートフォン後面と側面枠の全体を含みながら結合するように四角カバー状からなるケース本体110と、
    ケース本体の外部表面中央に形成され、着脱回転キャップを有するキャラクタケースを着脱式で結合させながら結合されたキャラクタケースをクリッキング音と共に、1°〜360°回転に回転させるように支持するクリッキング固定キャップ120で構成され、
    前記クリッキング固定キャップ120は、
    円形状に突出され、円周に沿って原点を基準として45°間隔で凹溝が形成され、前記着脱回転キャップの第1キャップ挿入部のホックドット(Hook Dot)が引っ掛かるように誘導させてクリッキング音と共に、キャラクタケースが45°の間隔に回転されるように案内する第1キャップ支持部121と、
    第1キャップ支持部内側に位置されながら、
    (外3)
    Figure 0005883145
    形状の突起が先端部に形成され、前記着脱回転キャップの第2キャップ挿入部が引っ掛かるように、第2キャップ挿入部の上端部を支持した状態で第1キャップ支持部から伝達される回転力と回転角度によってキャラクタケースを回転させる第2キャップ支持部122で構成されていることを特徴とするクリッキング回転機能を有するキャラクタケースとスマートフォンケースとが結合されたダブル型ケース。
  2. スマートフォンを保護し支持しながら外部表面にキャラクタケースが着脱結合するように支持するスマートフォンケース100と、
    スマートフォンケースの外部表面の中央一側と着脱結合されてユーザの設定によってキャラクタを、スマートフォンケースを基準として回転させるキャラクタケース200で構成され、
    前記キャラクタケース200は、
    動物、植物、人の形状などのプラスチック成形キャラクタからなってスマートフォンケース後面に着脱式で設けられるキャラクタ本体210と、
    キャラクタ本体の外部表面中央に一体型に形成され、第1キャップ支持部及び第2キャップ支持部を有するクリッキング固定キャップを含むスマートフォンケースと着脱式に結合されながらスマートフォンケースを基準としてクリッキング音と共に、1°〜360°に回転される着脱回転キャップ220で構成され、
    前記着脱回転キャップ220は、
    前記第1キャップ支持部の支持空間に挿入されるように円形状に突出され、円周に沿って原点を基準として東西南北方向である90°間隔でホックドット(Hook Dot)が形成され、前記第1キャップ支持部の凹溝に引っ掛かりクリッキング音と共に、45°に回転される第1キャップ挿入部221と、
    前記第1キャップ支持部の内側に位置されながら、前記第2キャップ支持部と接触される部位が凸に突出されて形成されて前記第2キャップ支持部の
    (外4)
    Figure 0005883145
    形状の突起と弾力性あるように結合されながら第1キャップ挿入部に伝達される回転力と回転角度によって回転される第2キャップ挿入部222で構成されていることを特徴とするクリッキング回転機能を有するキャラクタケースとスマートフォンケースとが結合されたダブル型ケース。
JP2014531699A 2011-09-22 2012-03-09 クリッキング回転機能を有するキャラクタケースとスマートフォンケースとが結合されたダブル型ケース Active JP5883145B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
KR1020110095761A KR101334568B1 (ko) 2011-09-22 2011-09-22 딸각회전기능을 갖는 캐릭터 케이스와 스마트폰 케이스가 결합된 더블형케이스
KR10-2011-0095761 2011-09-22
PCT/KR2012/001747 WO2013042849A1 (ko) 2011-09-22 2012-03-09 딸각회전기능을 갖는 캐릭터 케이스와 스마트폰 케이스가 결합된 더블형케이스

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2014532329A JP2014532329A (ja) 2014-12-04
JP5883145B2 true JP5883145B2 (ja) 2016-03-09

Family

ID=47663598

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2014531699A Active JP5883145B2 (ja) 2011-09-22 2012-03-09 クリッキング回転機能を有するキャラクタケースとスマートフォンケースとが結合されたダブル型ケース

Country Status (6)

Country Link
US (1) US20140221058A1 (ja)
EP (1) EP2760139A1 (ja)
JP (1) JP5883145B2 (ja)
KR (1) KR101334568B1 (ja)
CN (1) CN202737943U (ja)
WO (1) WO2013042849A1 (ja)

Families Citing this family (28)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US9335789B2 (en) * 2013-05-10 2016-05-10 Adam Merzon System and apparatus for mounting a handheld electronic device
US10063268B2 (en) * 2014-04-07 2018-08-28 Logitech Europe S.A. Portable electronic device support
KR20150142360A (ko) * 2014-06-11 2015-12-22 삼성전자주식회사 보호 커버 및 그것을 갖는 전자 장치
USD771609S1 (en) * 2014-09-02 2016-11-15 Griffin Technology, Inc. Cell phone case
USD771029S1 (en) * 2014-09-02 2016-11-08 Griffin Technology, Inc. Cell phone case
USD781830S1 (en) * 2014-09-02 2017-03-21 Griffin Technology, Llc Cell phone case
USD771610S1 (en) * 2014-09-04 2016-11-15 Griffin Technology, Inc. Cell phone case
USD768613S1 (en) * 2014-09-04 2016-10-11 Griffin Technology, Inc. Cell phone case
USD768614S1 (en) * 2014-09-04 2016-10-11 Griffin Technology, Inc. Cell phone case
USD782458S1 (en) * 2014-09-24 2017-03-28 Griffin Technology, Llc Cell phone case
USD732546S1 (en) * 2014-10-27 2015-06-23 Killer Concepts LLC Stand for mobile device
EP3103362B1 (fr) * 2015-06-12 2020-02-19 Abdelkader Ammouche Etui a lunettes
FR3037220A1 (fr) * 2015-06-12 2016-12-16 Abdelkader Ammouche Boitier a lunettes avec coque interchangeable
WO2017042982A1 (ja) * 2015-09-11 2017-03-16 Toshi Entertainment株式会社 補助装置
KR200489229Y1 (ko) * 2016-07-13 2019-05-17 (주)하이텍파츠 휴대용 장치 홀더 및 그 홀더 수용 지지체
FR3054400B1 (fr) * 2016-07-25 2018-08-17 Albea Le Treport Recipient, notamment pour un dispositif de protection d'un appareil electronique, et procede de fabrication dudit recipient.
KR101952387B1 (ko) * 2017-08-31 2019-02-26 울산과학기술원 휴대폰 케이스
US20190138052A1 (en) * 2017-11-07 2019-05-09 Popsockets Llc Interchangeable socket accessory for a portable electronic device
US10463116B2 (en) 2018-01-08 2019-11-05 Popsockets Llc Expandable socket accessory
USD869455S1 (en) * 2018-03-01 2019-12-10 Case-Mate, Inc. Accessory for an electronic device
USD933053S1 (en) * 2018-05-23 2021-10-12 Yun SUN Cell phone case
WO2020009809A1 (en) * 2018-07-06 2020-01-09 Popsockets Llc Sound maker expandable devices for a portable electronic device
USD928771S1 (en) 2019-01-07 2021-08-24 Popsockets Llc Grip and stand accessory for personal electronic device
US11564480B2 (en) * 2019-02-08 2023-01-31 Reliant Products LLC Product containers for integration with devices and accessories
USD962918S1 (en) * 2019-06-21 2022-09-06 Loewe Sa Phone case
CN214315341U (zh) * 2020-11-25 2021-09-28 深圳罗马仕科技有限公司 连接装置和手机保护罩
USD1009849S1 (en) 2020-11-30 2024-01-02 Case-Mate, Inc. Holder for mobile device
KR102445104B1 (ko) * 2021-12-24 2022-09-21 황성수 탈부착 가능한 스마트폰용 그립장치

Family Cites Families (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR200169378Y1 (ko) * 1997-12-02 2000-02-01 김웅규 입체장식이 구비된 휴대폰 케이스
US6752299B2 (en) * 2001-12-07 2004-06-22 Medtronic Minimed, Inc. Rotational holster for an electronic device
CA2404778C (fr) * 2002-10-07 2004-05-18 Jean Gilbert Support escamotable encastrable en surface
KR100541188B1 (ko) * 2004-10-26 2006-01-10 이호상 휴대용 핸드폰 케이스
KR100599548B1 (ko) * 2004-12-24 2006-07-13 김동주 휴대폰용 케이스 착탈형 클립 조립방법 및 착탈형 클립체결구조
KR200396216Y1 (ko) * 2005-06-27 2005-09-21 이호상 핸드폰 케이스용 거치대
JP3125858U (ja) * 2006-07-21 2006-10-05 康彦 荒巻 携帯機器ホルダ
US20110192857A1 (en) * 2008-12-18 2011-08-11 Wayne Philip Rothbaum Magnetically Attached Accessories (For A Case) for a Portable Electronics Device

Also Published As

Publication number Publication date
EP2760139A1 (en) 2014-07-30
JP2014532329A (ja) 2014-12-04
CN202737943U (zh) 2013-02-13
US20140221058A1 (en) 2014-08-07
KR101334568B1 (ko) 2013-11-28
WO2013042849A1 (ko) 2013-03-28
KR20130032075A (ko) 2013-04-01

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5883145B2 (ja) クリッキング回転機能を有するキャラクタケースとスマートフォンケースとが結合されたダブル型ケース
CN202027012U (zh) 便于用户把持手机的手机保护套
US20170151504A1 (en) Plush stuffed animal with removable rigid teething bandana
CN205338286U (zh) 充气沙发椅
US20080057826A1 (en) Doll toy
CN201418453Y (zh) 一种新型的软胶与塑胶相结合的保护套
CN206547170U (zh) 一种耳机装饰件
CN206759519U (zh) 指尖陀螺手机壳
CN211092878U (zh) 一种新型单人沙发
CN202682433U (zh) 电动吸奶器的喇叭口吸盘
CN202722731U (zh) 万用表带
CN207476634U (zh) 一种耐用的宠物玩具
CN205007055U (zh) 口腔牙齿清洁用品
CN201223720Y (zh) 一种可自由摆姿的长毛玩偶
CN204191350U (zh) 一种新型宠物玩具
CN210063841U (zh) 一种无连接带防尘盖
US20080102730A1 (en) Novelty device
US20090053968A1 (en) Toy with Retractable Figure
CN201042970Y (zh) 汽车方向盘套
TWI793535B (zh) 牙刷
CN213035542U (zh) 一种能造就正确执笔的多功能握笔器
WO2008050166A1 (en) Finger-mountable device, preferably attached to a mobile telephone, used for visually appealing, acrobatic play
CN205795140U (zh) 一种手机保护套
CN207218817U (zh) 一种手机外壳
CN201011986Y (zh) 弹簧床垫

Legal Events

Date Code Title Description
A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20150407

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20150707

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20150805

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20150908

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20151204

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20160105

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20160204

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5883145

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250