JP5881789B2 - 船外機及び船外機の製造方法 - Google Patents
船外機及び船外機の製造方法 Download PDFInfo
- Publication number
- JP5881789B2 JP5881789B2 JP2014175078A JP2014175078A JP5881789B2 JP 5881789 B2 JP5881789 B2 JP 5881789B2 JP 2014175078 A JP2014175078 A JP 2014175078A JP 2014175078 A JP2014175078 A JP 2014175078A JP 5881789 B2 JP5881789 B2 JP 5881789B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- passage
- exhaust
- catalyst
- opening
- outboard motor
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 title claims description 21
- 238000000034 method Methods 0.000 claims description 27
- 230000008569 process Effects 0.000 claims description 22
- 239000003054 catalyst Substances 0.000 description 123
- 239000007789 gas Substances 0.000 description 30
- 238000004891 communication Methods 0.000 description 20
- QVGXLLKOCUKJST-UHFFFAOYSA-N atomic oxygen Chemical compound [O] QVGXLLKOCUKJST-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 19
- 239000001301 oxygen Substances 0.000 description 19
- 229910052760 oxygen Inorganic materials 0.000 description 19
- XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N water Substances O XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 15
- 230000000903 blocking effect Effects 0.000 description 4
- 238000005553 drilling Methods 0.000 description 3
- 238000012545 processing Methods 0.000 description 3
- 238000001514 detection method Methods 0.000 description 2
- 238000000746 purification Methods 0.000 description 2
- 238000011144 upstream manufacturing Methods 0.000 description 2
- 239000013585 weight reducing agent Substances 0.000 description 2
- UGFAIRIUMAVXCW-UHFFFAOYSA-N Carbon monoxide Chemical compound [O+]#[C-] UGFAIRIUMAVXCW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 230000008859 change Effects 0.000 description 1
- 230000006866 deterioration Effects 0.000 description 1
- 239000000446 fuel Substances 0.000 description 1
- 238000012423 maintenance Methods 0.000 description 1
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 1
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 1
- 230000001141 propulsive effect Effects 0.000 description 1
Images
Landscapes
- Exhaust Silencers (AREA)
- Exhaust Gas After Treatment (AREA)
Description
図1は、本発明の一実施形態に係る船外機1を示す側面図である。図2は、本発明の一実施形態に係る船外機1を示す背面図である。図1及び図2に示すように、本実施形態に係る船外機1は、上部ケーシング2、下部ケーシング3、エキゾーストガイド部4、エンジンユニット5を有する。なお、理解の容易のために図1及び図2においては、上部ケーシング2を断面で示している。上部ケーシング2、下部ケーシング3、エンジンユニット5はエキゾーストガイド部4に固定されている。なお、エキゾーストガイド部4は、エンジンユニット5の支持や、エンジンユニット5からの排気を案内する機能を有するものであり、マウントケース或いはアダプタープレートなどと呼ばれるものに相当する。
図3は、エンジンユニット5を示す側面図である。図3に示すように、エンジン6は、シリンダブロック21とシリンダヘッド22とクランクケース23とを有する。
排気通路16は、排気マニホールド7と、後述する下部排気通路27とによって構成される。排気ポート25a−25dから排出された排気は、排気マニホールド7において集合して下部排気通路27へと流れる。下部排気通路27は本発明の第4通路に相当する。図3に示すように、排気マニホールド7は、本体管部31と、触媒ユニット32とを有する。
次に、エンジンユニット5の製造方法について説明する。ここでは特に、エンジンユニット5において排気通路16の一部を構成するための工程について説明し、他の製造工程については説明を省略する。
本実施形態に係る船外機1では、排気を集合させる第1通路33が、第2通路34と第3通路35とに接続されている。このため、触媒ユニット32を介して第2通路34を下部排気通路27に接続することにより、触媒搭載型エンジンユニット5を製造することができる。また、第3通路35を下部排気通路27と接続することにより、触媒不搭載型エンジンユニット5’を製造することができる。従って、触媒搭載モデルの船外機1と、触媒不搭載モデルの船外機1との製造において、共通のエンジン6を利用することができる。また、触媒不搭載型エンジンユニット5’では、触媒搭載型エンジンユニット5と比べて、触媒部材44だけではなく配管45も含めた触媒ユニット32全体が省略される。このため、触媒不搭載タイプの船外機の重量を触媒搭載タイプの船外機1と比べて大幅に低減することができる。
以上、本発明の一実施形態について説明したが、本発明は上記実施形態に限定されるものではなく、発明の要旨を逸脱しない範囲で種々の変更が可能である。
6 エンジン
7 排気マニホールド
21a−21d シリンダ
25a−25d 排気ポート
27 下部排気通路(第4通路)
32 触媒ユニット
33 第1通路
34 第2通路
35 第3通路
36a−36d 第1開口
38 第3開口
56 第2酸素センサ
62 第1蓋体
Claims (8)
- 上下方向に並んで配置される複数のシリンダと、前記シリンダにそれぞれ接続される複数の排気ポートとを含むエンジンと、
複数の前記排気ポートに接続され上下方向に延びる第1通路と、前記第1通路に接続される第2通路と、前記第1通路の下端部に接続される第3通路と、を含む排気マニホールドと、
前記排気マニホールドに接続され、前記排気マニホールドから外部に排出される排気が通る第4通路と、
を備え、
前記第1通路には複数の第1開口が形成されており、
複数の前記第1開口を介して前記第1通路と複数の前記排気ポートが接続され、
前記第1通路は、最も下方の前記シリンダの前記排気ポートと接続される前記第1開口よりも下方まで延びており、
前記第2通路には第2開口が形成されており、
前記第3通路には第3開口が形成されており、
前記第2開口と前記第3開口とは、前記排気マニホールドにおいて互いに離れて別々に配置されており、
前記第3開口を介して前記第3通路と前記第4通路とが接続されており、
前記第2開口が第1蓋体に覆われることにより、前記第2通路に排気の流通を妨げる処理が施されている、
船外機。 - 前記第1蓋体は、最も上方の前記シリンダと最も下方の前記シリンダとの間に配置される、
請求項1に記載の船外機。 - 前記第1蓋体は、最も上方の前記シリンダと最も下方の前記シリンダとの間の上下方向における中央部よりも上方に配置される、
請求項2に記載の船外機。 - 前記第1蓋体は、最も上方の前記シリンダよりも上方に位置する、
請求項1に記載の船外機。 - 前記エンジン及び前記排気マニホールドが配置される上部ケーシングと、
前記上部ケーシングの下方に配置される下部ケーシングと、
をさらに備え、
前記第4通路は、前記上部ケーシングから前記下部ケーシングまで延びており、
前記第4通路には、開口が形成されており、
前記第4通路の開口と、前記第2通路の第2開口とは、共に前記上部ケーシング内に配置されており、
前記第4通路の前記開口は、第2蓋体によって閉塞される、
請求項1から4のいずれかに記載の船外機。 - 前記第1蓋体は、前記排気マニホールドに取り付けられ、
前記第2蓋体は、前記排気マニホールドと異なる部材に取り付けられる、
請求項5に記載の船外機。 - 前記第2通路は、前記第1通路から、前記第3通路と反対の方向へ延びている、
請求項1から6のいずれかに記載の船外機。 - 上下方向に並んで配置される複数のシリンダと、前記シリンダにそれぞれ接続される複数の排気ポートとを含むエンジンと、複数の前記排気ポートに接続され上下方向に延びる第1通路と、前記第1通路に接続される第2通路と、前記第1通路の下端部に接続される第3通路と、を含む排気マニホールドと、前記排気マニホールドに接続され前記排気マニホールドから外部に排出される排気が通る第4通路と、を備え、前記第1通路には、複数の第1開口が形成されており、複数の前記第1開口を介して前記第1通路と複数の前記排気ポートが接続され、前記第1通路は最も下方の前記シリンダの前記排気ポートと接続される前記第1開口よりも下方まで延びており、前記第2通路には第2開口が形成され、前記第3通路には第3開口が形成されている船外機の製造方法であって、
前記第3開口を介して前記第3通路と前記第4通路とを接続する第1の工程と、
前記排気マニホールドにおいて前記第3開口と別々に離れて配置されている前記第2開口を第1蓋体で覆うことにより、前記第2通路に排気の流通を妨げる処理を施す第2の工程と、
を備える船外機の製造方法。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2014175078A JP5881789B2 (ja) | 2014-08-29 | 2014-08-29 | 船外機及び船外機の製造方法 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2014175078A JP5881789B2 (ja) | 2014-08-29 | 2014-08-29 | 船外機及び船外機の製造方法 |
Related Parent Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2011021073A Division JP5710298B2 (ja) | 2011-02-02 | 2011-02-02 | 船外機及び船外機の製造方法 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2014224542A JP2014224542A (ja) | 2014-12-04 |
JP5881789B2 true JP5881789B2 (ja) | 2016-03-09 |
Family
ID=52123365
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2014175078A Expired - Fee Related JP5881789B2 (ja) | 2014-08-29 | 2014-08-29 | 船外機及び船外機の製造方法 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP5881789B2 (ja) |
Family Cites Families (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US5203167A (en) * | 1991-10-25 | 1993-04-20 | Outboard Marine Corporation | Marine propulsion device internal combustion engine and method for making the same |
FR2688540B1 (fr) * | 1992-03-10 | 1995-07-21 | Inst Francais Du Petrole | Ligne d'echappement avec catalyseur pour moteurs a combustion interne a deux temps et procede de traitement de gaz d'echappement comportant une telle ligne. |
JP3054985B2 (ja) * | 1992-11-18 | 2000-06-19 | 三信工業株式会社 | 船外機の排気装置 |
-
2014
- 2014-08-29 JP JP2014175078A patent/JP5881789B2/ja not_active Expired - Fee Related
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2014224542A (ja) | 2014-12-04 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US8127540B2 (en) | Exhauster for motorcycle and motorcycle including exhauster | |
CN109989812B (zh) | 废气传感器的配置构造及排气控制系统 | |
JP6074849B2 (ja) | 船外機および船舶 | |
JP5710298B2 (ja) | 船外機及び船外機の製造方法 | |
JP2010216452A (ja) | 船外機の排気装置および船外機 | |
JP2005061375A (ja) | 多気筒エンジンの排気装置及びこれを備える鞍乗型車両 | |
US8469754B1 (en) | Outboard motor | |
JP5775478B2 (ja) | 船外機 | |
US8790146B2 (en) | Outboard motor | |
EP2604829B1 (en) | Intake control device | |
JP5881789B2 (ja) | 船外機及び船外機の製造方法 | |
US20080116004A1 (en) | Motorcycle Exhaust System and Motorcycle Provided with Exhaust System | |
JP4758312B2 (ja) | 車両の排気装置 | |
JP4627253B2 (ja) | 自動二輪車 | |
US8986059B1 (en) | Marine propulsion device | |
US8910472B2 (en) | Utility vehicle | |
US8944870B1 (en) | Outboard motor | |
US10107161B2 (en) | Breather device for combustion engine | |
US8764501B1 (en) | Outboard motor | |
US20130203308A1 (en) | Vessel propulsion apparatus | |
JP2012159063A (ja) | ハニカム構造体保持構造及び船舶推進装置 | |
JP7252092B2 (ja) | 排気装置 | |
US10377456B2 (en) | Jet propelled watercraft and jet propulsion assembly | |
JP4538745B2 (ja) | エンジンの吸気装置 | |
JP7461911B2 (ja) | 作業車のマフラ装置及び作業車 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20140829 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20150528 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20150602 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20150716 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20160126 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20160202 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 5881789 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |