JP5879990B2 - 付着物検出装置及び付着物検出方法 - Google Patents
付着物検出装置及び付着物検出方法 Download PDFInfo
- Publication number
- JP5879990B2 JP5879990B2 JP2011266897A JP2011266897A JP5879990B2 JP 5879990 B2 JP5879990 B2 JP 5879990B2 JP 2011266897 A JP2011266897 A JP 2011266897A JP 2011266897 A JP2011266897 A JP 2011266897A JP 5879990 B2 JP5879990 B2 JP 5879990B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- imaging information
- predetermined area
- imaging
- deposit
- attached
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
Images
Landscapes
- Investigating Or Analysing Materials By Optical Means (AREA)
Description
図1は、第1の実施の形態に係る付着物検出装置10の概略構成を例示する模式図である。図1を参照するに、付着物検出装置10は、撮像ユニット20と、画像処理手段30とを有する。なお、101は車両のフロントガラスを示している。なお、フロントガラス101は、本発明に係る付着物が付着する対象物の代表的な一例である。又、フロントガラス101は、本発明に係る車両の一部を構成する透明部材の代表的な一例である。
D=D1−D2−D3・・・(式1)
なお、図11に示すように画像センサ24は複数の画素を有するため、ステップS204の演算は画素毎に行う。例えば、付着物検出領域102内にa1〜a10、b1〜b10、c1〜c10の画素があるとすれば、各画素について順番にステップS204の演算を行う。その結果、図12のような付着物画像104のみの撮像画像が得られる。
車両の走行時には背景の明るさが変わるため、それに対応して露光時間を変えることにより、雨滴等の付着物103のより良好な撮像画像が得られる。具体的には、最も入射光の多い第1の撮像情報生成時より、第2の撮像情報生成時の露光時間を短くするにより、より適正に雨滴等の付着物を検出できる。又、露光時間を変えた場合には、露光時間の違いを考慮した演算を行うことにより、より適正に雨滴等の付着物を検出できる。
D4=D2×t1/t2・・・(式2)
D5=D3×t1/t3・・・(式3)
D'=D1−D4−D5・・・(式4)
これにより、露光条件の違いに伴う撮像情報の違いを補正できる。なお、第1の実施の形態と同様に、上記演算は画素毎に行う。その結果、図12のような付着物画像104が得られる。
20 撮像ユニット
21 光源
22 コリメートレンズ
23 撮像レンズ
24 画像センサ
30 画像処理手段
30a デジタル電気信号
30b 判別情報
31 第1の撮像情報生成手段
32 第2の撮像情報生成手段
33 第3の撮像情報生成手段
34 付着物判別手段
44 CPU
45 RAM
46 ROM
47 FROM
51 周辺IC
52 バス
101 フロントガラス
102 付着物検出領域
103 付着物
104 付着物画像
105 ボンネット
D1 第1の撮像情報
D2 第2の撮像情報
D3 第3の撮像情報
Claims (12)
- 付着物が付着する対象物の所定領域を照明する照明手段と、
前記照明手段及び前記照明手段以外の光で照明された前記所定領域の第1の撮像情報を生成する第1の撮像情報生成手段と、
前記照明手段以外の光のみで照明された前記所定領域の第2の撮像情報を生成する第2の撮像情報生成手段と、
前記照明手段のみで照明された前記所定領域の第3の撮像情報を生成する第3の撮像情報生成手段と、
前記第1の撮像情報、前記第2の撮像情報、及び前記第3の撮像情報に基づいて、前記所定領域に前記付着物が付着しているか否かを判別する付着物判別手段と、を有する付着物検出装置。 - 前記第1の撮像情報生成手段は、前記所定領域が前記照明手段以外の光から遮光されていない状態、かつ、前記照明手段が点灯している状態で前記第1の撮像情報を生成し、
前記第2の撮像情報生成手段は、前記所定領域が前記照明手段以外の光から遮光されていない状態、かつ、前記照明手段が消灯している状態で前記第2の撮像情報を生成し、
前記第3の撮像情報生成手段は、前記所定領域が前記照明手段以外の光から遮光されている状態、かつ、前記照明手段が点灯している状態で前記第3の撮像情報を生成する請求項1記載の付着物検出装置。 - 前記付着物判別手段は、前記第1の撮像情報から前記第2の撮像情報及び前記第3の撮像情報を減算した撮像情報に基づいて、前記所定領域に前記付着物が付着しているか否かを判別する請求項1又は2記載の付着物検出装置。
- 前記付着物判別手段は、前記第1の撮像情報を生成する際の第1の露光時間と、前記第2の撮像情報を生成する際の第2の露光時間とに基づいて、前記第2の撮像情報を補正して第4の撮像情報を生成し、
前記第1の露光時間と、前記第3の撮像情報を生成する際の第3の露光時間とに基づいて、前記第3の撮像情報を補正して第5の撮像情報を生成し、
前記第1の撮像情報、前記第4の撮像情報、及び前記第5の撮像情報に基づいて、前記所定領域に前記付着物が付着しているか否かを判別する請求項1又は2記載の付着物検出装置。 - 前記付着物判別手段は、前記第1の撮像情報から前記第4の撮像情報及び前記第5の撮像情報を減算した撮像情報に基づいて、前記所定領域に前記付着物が付着しているか否かを判別する請求項4記載の付着物検出装置。
- 前記第1の露光時間は、前記第2の露光時間以下に設定されている請求項4又は5記載の付着物検出装置。
- 前記付着物が付着する対象物は、車両の一部を構成する透明部材であり、
前記所定領域は、前記透明部材において、前記透明部材を介して前記車両の一部が撮像される撮像範囲に設けられている請求項1乃至6の何れか一項記載の付着物検出装置。 - 検出対象物の所定領域を照明手段で照明し、前記照明手段及び前記照明手段以外の光で照明された前記所定領域の第1の撮像情報を生成する第1の撮像情報生成工程と、
前記照明手段を消灯し、前記照明手段以外の光のみで照明された前記所定領域の第2の撮像情報を生成する第2の撮像情報生成工程と、
前記所定領域が前記照明手段以外の光から遮光されている状態、かつ、前記照明手段が点灯している状態で、前記照明手段のみで照明された前記所定領域の第3の撮像情報を生成する第3の撮像情報生成工程と、
前記第1の撮像情報、前記第2の撮像情報、及び前記第3の撮像情報に基づいて、前記所定領域に付着物が付着しているか否かを判別する付着物判別工程と、を有する付着物検出方法。 - 前記付着物判別工程では、前記第1の撮像情報から前記第2の撮像情報及び前記第3の撮像情報を減算した撮像情報に基づいて、前記所定領域に前記付着物が付着しているか否かを判別する請求項8記載の付着物検出方法。
- 前記第1の撮像情報生成工程では、前記第1の撮像情報を生成する際の第1の露光時間を記憶手段に記憶し、
前記第2の撮像情報生成工程では、前記第2の撮像情報を生成する際の第2の露光時間を記憶手段に記憶し、
前記第3の撮像情報生成工程では、前記第3の撮像情報を生成する際の第3の露光時間を記憶手段に記憶し、
前記付着物判別工程では、前記第1の露光時間と前記第2の露光時間とに基づいて、前記第2の撮像情報を補正して第4の撮像情報を生成し、
前記第1の露光時間と前記第3の露光時間とに基づいて、前記第3の撮像情報を補正して第5の撮像情報を生成し、
前記第1の撮像情報、前記第4の撮像情報、及び前記第5の撮像情報に基づいて、前記所定領域に前記付着物が付着しているか否かを判別する請求項8記載の付着物検出方法。 - 前記付着物判別工程では、前記第1の撮像情報から前記第4の撮像情報及び前記第5の撮像情報を減算した撮像情報に基づいて、前記所定領域に前記付着物が付着しているか否かを判別する請求項10記載の付着物検出方法。
- 対象物に付着する付着物を検出する付着物検出装置を搭載した車両であって、
前記付着物検出装置は、
前記対象物の所定領域を照明する照明手段と、
前記照明手段及び前記照明手段以外の光で照明された前記所定領域の第1の撮像情報を生成する第1の撮像情報生成手段と、
前記照明手段以外の光のみで照明された前記所定領域の第2の撮像情報を生成する第2の撮像情報生成手段と、
前記照明手段のみで照明された前記所定領域の第3の撮像情報を生成する第3の撮像情報生成手段と、
前記第1の撮像情報、前記第2の撮像情報、及び前記第3の撮像情報に基づいて、前記所定領域に前記付着物が付着しているか否かを判別する付着物判別手段と、を有することを特徴とする車両。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2011266897A JP5879990B2 (ja) | 2011-12-06 | 2011-12-06 | 付着物検出装置及び付着物検出方法 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2011266897A JP5879990B2 (ja) | 2011-12-06 | 2011-12-06 | 付着物検出装置及び付着物検出方法 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2013120076A JP2013120076A (ja) | 2013-06-17 |
JP5879990B2 true JP5879990B2 (ja) | 2016-03-08 |
Family
ID=48772776
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2011266897A Expired - Fee Related JP5879990B2 (ja) | 2011-12-06 | 2011-12-06 | 付着物検出装置及び付着物検出方法 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP5879990B2 (ja) |
Families Citing this family (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
CN116076078A (zh) * | 2020-09-11 | 2023-05-05 | 株式会社电装 | 车辆控制装置、车辆控制方法、车辆控制程序 |
JP7452341B2 (ja) | 2020-09-11 | 2024-03-19 | 株式会社デンソー | 洗浄制御装置、洗浄制御方法、洗浄制御プログラム |
Family Cites Families (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS57149949A (en) * | 1981-03-11 | 1982-09-16 | Fujitsu Ltd | Raindrop sensor |
JP5359175B2 (ja) * | 2008-10-16 | 2013-12-04 | 株式会社デンソー | 視界状態検知装置および視界確保装置 |
US8362453B2 (en) * | 2010-02-24 | 2013-01-29 | Niles Co., Ltd. | Rain sensor |
JP5459081B2 (ja) * | 2010-06-03 | 2014-04-02 | 株式会社デンソー | 付着水分検出装置による付着水分検出方法 |
WO2013035321A1 (ja) * | 2011-09-05 | 2013-03-14 | 株式会社ニコン | 付着物検出装置 |
-
2011
- 2011-12-06 JP JP2011266897A patent/JP5879990B2/ja not_active Expired - Fee Related
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2013120076A (ja) | 2013-06-17 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US9519841B2 (en) | Attached matter detector and vehicle equipment control apparatus | |
CN112351270B (zh) | 确定故障的方法和装置以及传感器系统 | |
US8913133B2 (en) | Camera system for a motor vehicle, and motor vehicle equipped with a camera system | |
JP5983575B2 (ja) | 操作入力装置、操作入力方法およびプログラム | |
JP6363804B2 (ja) | 赤外線撮像装置及びその制御方法、並びに車両 | |
US20120026318A1 (en) | Camera system for detecting a state of a vehicle window pane | |
US20130235381A1 (en) | Detection of Raindrops on a Pane by Means of a Camera and Lighting | |
JP2007309655A (ja) | 雨滴検出装置およびワイパー制御装置 | |
JP2020053827A (ja) | 固体撮像素子、および、撮像装置 | |
CN102566212A (zh) | 摄像机装置和用于运行机动车的摄像机装置的方法 | |
JP5879990B2 (ja) | 付着物検出装置及び付着物検出方法 | |
KR100836402B1 (ko) | 차량에서의 하이빔 제어 장치 및 방법 | |
US20140055641A1 (en) | System for recognizing surroundings of vehicle | |
JP6003396B2 (ja) | 撮像装置、車載用監視装置および対象物検知方法 | |
JP4894365B2 (ja) | 周囲障害物検出装置 | |
JP2017003531A (ja) | 物体検出装置、物体除去動作制御システム、物体検出方法及び物体検出用プログラム | |
JP2014232026A (ja) | 付着物検出装置、移動体機器制御システム及び移動体 | |
JP6222306B2 (ja) | 調整装置、およびプログラム | |
JP6655983B2 (ja) | 検知システム、検知方法、および車両 | |
JP2017041277A (ja) | 調整装置、調整方法およびプログラム | |
WO2013035321A1 (ja) | 付着物検出装置 | |
WO2013035322A1 (ja) | 観察装置 | |
JP2016218046A (ja) | 物体検出装置、物体除去動作制御システム、物体検出方法及び物体検出用プログラム | |
JP6566308B2 (ja) | 付着物検出装置、移動体機器制御システム、付着物検出用プログラム及び付着物検出方法 | |
CN118339475A (zh) | 异常判定装置、异常判定方法、以及异常判定程序 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20141118 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20150819 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20150908 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20151030 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20160105 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20160118 |
|
R151 | Written notification of patent or utility model registration |
Ref document number: 5879990 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R151 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |