JP5865000B2 - Drain lid - Google Patents
Drain lid Download PDFInfo
- Publication number
- JP5865000B2 JP5865000B2 JP2011225029A JP2011225029A JP5865000B2 JP 5865000 B2 JP5865000 B2 JP 5865000B2 JP 2011225029 A JP2011225029 A JP 2011225029A JP 2011225029 A JP2011225029 A JP 2011225029A JP 5865000 B2 JP5865000 B2 JP 5865000B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- drainage
- lid
- opening
- basin
- drainage basin
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
- XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N water Substances O XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 33
- 239000002351 wastewater Substances 0.000 claims description 16
- 230000002093 peripheral effect Effects 0.000 claims description 15
- 230000003014 reinforcing effect Effects 0.000 description 6
- 238000005406 washing Methods 0.000 description 5
- 229920000122 acrylonitrile butadiene styrene Polymers 0.000 description 1
- 210000000476 body water Anatomy 0.000 description 1
- 230000003670 easy-to-clean Effects 0.000 description 1
- 229920005989 resin Polymers 0.000 description 1
- 239000011347 resin Substances 0.000 description 1
- 239000010865 sewage Substances 0.000 description 1
- 238000009751 slip forming Methods 0.000 description 1
- 239000000126 substance Substances 0.000 description 1
- 229920003002 synthetic resin Polymers 0.000 description 1
- 239000000057 synthetic resin Substances 0.000 description 1
Images
Landscapes
- Sink And Installation For Waste Water (AREA)
Description
本発明は、排水蓋に関する。 The present invention relates to a drain lid.
従来、排水口が異物によって詰まるのを防止するため、浴室等の床に形成された排水枡の開口面は排水蓋で覆われる。このような排水蓋では、排水を確保するため全面に複数のスリット状の貫通孔が設けられている(特許文献1、2)。 Conventionally, in order to prevent the drain outlet from being clogged with foreign substances, the opening surface of the drainage basin formed on the floor of a bathroom or the like is covered with a drainage lid. In such a drainage lid, a plurality of slit-shaped through holes are provided on the entire surface to ensure drainage (Patent Documents 1 and 2).
しかしながら、複数のスリット状の貫通孔へ無作為に排水が流れると、排水に混じった毛髪等は、排水枡の底部に設けられたヘアキャッチャー上に散らばってまとまらず、ヘアキャッチャーの通水孔に引っ掛かり、清掃に手間がかかる。 However, if drainage flows randomly into multiple slit-shaped through-holes, the hair mixed in the drainage will not be scattered on the hair catcher provided at the bottom of the drainage basin, and will not enter the hair catcher's water passage hole. It takes a lot of time to get caught and cleaned.
本発明は上記事項を考慮し、排水に混じった毛髪等を排水枡にまとめることを目的とする。 The present invention has been made in consideration of the above-mentioned matters, and an object of the present invention is to collect hair mixed with drainage into a drainage tub.
請求項1に記載の排水蓋は、床に形成された排水枡内へ設置され前記排水枡の開口面を覆う蓋体と、前記蓋体の外周部であって前記蓋体の各辺の中心部より片側に形成され、前記排水枡の開口縁部から流入する排水を前記蓋体の各辺の中心部より片側から前記排水升内へ導水して前記排水枡内に旋回流を発生させる導水部と、を有する The drainage lid according to claim 1 is installed in a drainage basin formed on a floor, covers a cover surface of the drainage basin, is an outer peripheral part of the lid body, and is centered on each side of the lid body Water that is formed on one side of the drainage part and that guides the wastewater that flows in from the opening edge of the drainage basin from one side to the drainage basin from the center of each side of the lid, thereby generating a swirling flow in the drainage basin And having
請求項1に記載の排水蓋では、排水枡の開口縁部を流れる排水は、蓋体の外周部に形成された導水部から排水枡内へ流入し、蓋体の中心部より片側へ導水される。このため、排水枡内の排水は、排水枡の中心部周りに旋回しながら流れ、旋回流を発生させる。このようにして排水枡内を一方向に旋回しながら排水されるため、排水に混じっている毛髪等は、旋回流によって排水枡内に集められる。 In the drainage lid according to claim 1, drainage flowing through the opening edge of the drainage basin flows into the drainage basin from the water guide portion formed on the outer peripheral portion of the lid body, and is led to one side from the center portion of the lid body. The For this reason, the wastewater in the drainage basin flows around the central part of the drainage basin and generates a swirling flow. Since the water is drained while swirling in the drainage basin in this way, the hair mixed in the drainage is collected in the drainage basin by the swirling flow.
請求項2に記載の排水蓋は、前記蓋体は矩形状である。 Drainage Lid according to claim 2, wherein the lid is Ru rectangular der.
請求項2に記載の排水蓋では、矩形状の蓋体の中心線より片側へ導水部が形成されているので、導水部へ流入した排水は蓋体の中心部より片側へ導水され主流となる。例えば、導水口が蓋体の中心線より右側に形成されているとき、各導水口へ流入する排水は、蓋体の中心線に対して右側に流れ、排水枡の中心部の周りに左旋回する旋回流を発生する。なお、ここでいう蓋体の中心線は、蓋体の対向する辺に対して、それぞれの辺を2等分する点を結ぶ直線をさす。 In the drainage lid according to claim 2, since the water guide part is formed on one side from the center line of the rectangular lid body, the drainage flowing into the water guide part is led to one side from the center part of the lid body and becomes the mainstream. . For example, when the water inlet is formed on the right side of the center line of the lid body, the waste water flowing into each water inlet port flows to the right side with respect to the center line of the lid body, and turns counterclockwise around the center part of the drainage basin A swirling flow is generated. Note that the center line of the lid here refers to a straight line connecting points that bisect each side with respect to opposite sides of the lid.
請求項3に記載の排水蓋は、前記導水部は、前記蓋体の対向する辺の一部を凹ませて形成され、前記排水枡の開口縁部との間から排水を前記排水枡内へ導水して前記排水枡内に旋回流を発生させる導水口である。 The drainage lid according to claim 3, wherein the water guide portion is formed by denting a part of the opposite side of the lid body, and drainage is made between the opening edge portion of the drainage basin and into the drainage basin. It is a water inlet that guides water and generates a swirling flow in the drainage basin.
請求項3に記載の排水蓋では、蓋体の対向する辺の一部を凹ませて導水口を形成しているので、排水蓋の上面にスリット孔などを形成する必要がなく、簡単な加工で排水蓋を製造する事ができる。 In the drainage lid according to claim 3, since the water inlet is formed by denting a part of the opposite side of the lid, it is not necessary to form a slit hole on the upper surface of the drainage lid, and simple processing Can produce drainage lids.
請求項4に記載の排水蓋は、前記蓋体の外形を、前記蓋体の外周部と前記排水枡の開口縁部との間に排水が流れる補助導水口としての隙間が生じる大きさとしている。 The drainage lid according to claim 4 is such that the outer shape of the lid body has a size that creates a gap as an auxiliary water inlet through which drainage flows between the outer peripheral portion of the lid body and the opening edge of the drainage basin. .
請求項4に記載の排水蓋では、蓋体の外周部と排水枡の開口縁部との間に形成された補助導水口からも排水が流れるので、排水量を増やすことができる。また、補助導水口は導水口より流入面積が小さいので主流にはならず、導水口から流入した排水によって発生する旋回流には影響を与えない。 In the drainage lid according to the fourth aspect, since the drainage flows also from the auxiliary water inlet formed between the outer peripheral portion of the lid and the opening edge of the drainage basin, the amount of drainage can be increased. Further, since the auxiliary water inlet has a smaller inflow area than the water inlet, the auxiliary water inlet does not become mainstream, and does not affect the swirling flow generated by the wastewater flowing from the water inlet.
請求項5に記載の排水蓋は、前記蓋体は矩形状であり、前記導水部は、各辺に設けられた側壁を切欠いて形成された第1開口部であり、前記第1開口部は、前記排水枡の開口縁部から流入する排水を前記排水枡内に導水して前記排水枡内に旋回流を発生させる。 Drainage Lid according to claim 5, wherein the lid has a rectangular shape, the water guide portion is a first opening made form by notching the side wall which is provided on each side, said first opening The section guides the wastewater flowing from the opening edge of the drainage basin into the drainage basin and generates a swirling flow in the drainage basin.
請求項5に記載の排水蓋では、蓋体の側壁を切欠いて第1開口部が形成されているので、表から見た蓋体の見栄えが良い。 In the drain lid according to claim 5, since the first opening is formed by cutting out the side wall of the lid, the appearance of the lid as seen from the table is good.
請求項6に記載の排水蓋は、前記側壁には、前記第1開口部より開口面積が小さい第2開口部が前記蓋体の各辺の中心部の前記第1開口部と逆側に形成されている。 The drainage lid according to claim 6, wherein a second opening having a smaller opening area than the first opening is formed on the side wall on the opposite side of the first opening at the center of each side of the lid. Has been.
請求項6に記載の排水蓋では、第2開口部からも排水を流すことができるので、排水量を増やすことができる。 In the drain lid according to the sixth aspect, since the drainage can flow from the second opening, the amount of drainage can be increased.
本発明は、上記の構成としたので、排水に混じった毛髪等を排水枡にまとめることができる。 Since this invention was set as said structure, the hair etc. which were mixed with the waste_water | drain can be put together into a drain.
本発明の第1実施形態に係る排水蓋10について説明する。図1に示すように、浴室100は、洗い場102と浴槽104で構成されており、洗い場102の床面は床102Aで形成されている。床102Aには、浴槽104と洗い場102との境界近傍に凹状の排水枡106が形成されている。
The
排水枡106の底部の中心部には、排水口108が形成されており、床102Aから排水枡106内に流れ込んだ排水は、排水口108から図示しない排水管を通って下水へ流される。また、排水口108に形成された段差部108Aには、毛髪等を捕集するヘアキャッチャー110が支持されている(図2参照)。
A
排水枡106の底部には、排水枡106の開口面を覆うように排水蓋10が設置される。このとき、排水蓋10の蓋体14の裏面に形成された複数の脚部12及び補助脚部22が排水枡106の底部に載置される。
A
また、排水枡106の浴槽104側の側壁の上部には、床102Aの上面から略半円柱状に凹んだ指掛け部112が形成されており、指掛け部112に指を掛けて排水枡106の底部に設置された排水蓋10が取外される。
Further, a
図2に示すように、排水枡106の底部は排水口108に向かって緩やかに下り傾斜になっている。排水口108の周辺には段差部108Aが形成されている。段差部108Aには、ヘアキャッチャー110の外周部に形成されたフランジ部110Aが載せられ、ヘアキャッチャー110の上面と排水口108の開口縁部が同一高さとなっている。また、ヘアキャッチャー110には排水を通水させる多数の通水孔116が形成されている。
As shown in FIG. 2, the bottom of the
さらに、蓋体14の上面の外周部と床102Aとは同じ高さとなっており、蓋体14の上面の中心部は、床102Aより高く形成され、中心部から外周部へ向かって矢印の方向に下り傾斜面が形成されている。また、蓋体14の外形は、蓋体14と排水枡106の開口縁部106Aとの間に隙間が生じる大きさとされている。
Further, the outer peripheral portion of the upper surface of the
さらに蓋体14をさらに詳しく説明すると、図3に示すように、蓋体14は長方形の平板部材であり、ABS樹脂等の合成樹脂で形成されている。蓋体14の上面の中心部には、4つの角部から中心部に向かう4本の溝18Aによって菱形の領域14Aが形成されており、領域14Aの蓋体14の短辺の中心線CL上には、稜線15が形成されている。領域14Aは、稜線15を頂部として下り傾斜面となっている。なお、ここでいう中心線CLとは、蓋体14の短辺を2等分する点同士を結ぶ直線、及び長辺を2等分する点同士を結ぶ直線をさす。以下の説明においても同様である。
Further, the
蓋体14の上面の短辺側には、上述した溝18Aと蓋体14の短辺によって三角形の領域14Bが形成されている。さらに、蓋体14の上面の長辺側には、上述した溝18A及び、長辺の中心部から領域14Aに向かって形成された溝18Bによって、台形状の領域14Cがそれぞれの長辺側に2つずつ形成されている。領域14B及び14Cは、蓋体14の外周部へ向かって下り傾斜面となっている。
On the short side of the upper surface of the
図4に示すように、蓋体14の裏面14Dは、蓋体14の外周部から中心部に向かって下り傾斜している(図2参照)。また、裏面14Dの対角線上には稜線26が形成されている。この稜線26を境にしてそれぞれの傾斜面が蓋体14の外周部に向かって下り傾斜している。
As shown in FIG. 4, the
蓋体14の裏面14Dの角部には、円柱状の脚部12が下方へ突出して形成されている。また、それぞれの脚部12の外周部には、蓋体14へ連結される脚部補強リブ12Aが形成されている。
At the corner of the
さらに、蓋体14の裏面14Dには、蓋体14の中心部から蓋体14の各辺の中心部へ延設された十字形状の蓋体補強リブ24が形成されている。蓋体補強リブ24は、蓋体14の中心部から各辺の中心部に向かって下り傾斜しており、蓋体補強リブ24の断面形状は、略半円形状とされ、清掃しやすくなっている。
Further, a cross-shaped
また、蓋体補強リブ24の端部には、円柱状の補助脚部22が形成されている。補助脚部22は、脚部12と同じ高さであり、補助脚部22の外周部には、蓋体14へ連結される補助脚部補強リブ22Aが形成されている。
A cylindrical
図3及び図4示すように、蓋体14の外周部は角が取られて丸みを帯びており、4辺には蓋体14の外周部を内側へ凹ませた導水口としての凹部20が形成されている。
As shown in FIGS. 3 and 4, the outer periphery of the
凹部20は、蓋体14の中心線CLより右側にのみ形成されており、各辺の半分よりやや短い長さとされている。また、凹部20の凹み量は、図5に示すように、排水蓋10を排水枡106へ載置した際に、蓋体14と排水枡106の開口縁部106Aとの間に指が入らない程度に設定されている。
The
なお、凹部20は、蓋体14の中心線CLより右側に形成されていれば、中心線CLから辺の端部まで連続して凹んでいなくてもよく、断続的に複数の凹部20が形成されていてもよい。また、中心線CLを越えて凹部20を形成しても、凹部20へ流入した排水の主流の中心が排水枡106の中心部より右側を流れれば旋回流が発生する。
In addition, as long as the recessed
また、本実施形態では、蓋体14は矩形状であったが、他の形状でもよい。例えば、蓋体14が三角形の場合、蓋体14の各辺の中心部より右側を内側に凹ませて凹部20を形成し、凹部20へ流入した排水の主流の中心が排水枡106の中心部より右側を流れるようにすることで、旋回流が発生する。
In the present embodiment, the
次に、本実施形態に係る排水蓋10の作用について説明する。
Next, the operation of the
図5に示すように、蓋体14の4辺を凹ませて形成された凹部20と排水枡106の開口縁部106Aとの間に隙間28が形成されている。また、凹部20を除いた蓋体14の外形は、蓋体14の外周部と排水枡106の開口縁部106Aとの間に補助導水口としての隙間30が生じる大きさに形成されている。なお、排水が隙間28から流入する流入面積が隙間30から流入する流入面積よりも大きくなるように凹部20の凹み量が設定されている。
As shown in FIG. 5, a
ここで、浴槽104(図1参照)、又は図示しないシャワーから洗い場102へ排水が流されると、排水は床102Aを流れて排水枡106の開口縁部106Aへ到達し、隙間28及び隙間30から排水枡106内に流入する。
Here, when drainage flows from the bathtub 104 (see FIG. 1) or a shower (not shown) to the
このとき、隙間28から排水枡106内に流入した排水の主流の中心は、蓋体14の中心線に対して右側に導水され、矢印Aの方向に流れ、排水は排水枡106の中心部の周りに左旋回する。
At this time, the center of the main flow of the drainage flowing into the
同様にして4辺の隙間28から排水枡106へ流入した排水の主流の中心が矢印Aの方向へ流れることで、排水枡106の中心部の周りに左旋回する旋回流Cが発生する。旋回流Cは、ヘアキャッチャー110上を左旋回しながら通水孔116を通って排水口108へ排水される。
Similarly, when the center of the main flow of the drainage flowing into the
また、隙間30から排水枡106内に導水された排水は、矢印Bの方向に流れるが、隙間28から流入した排水より排水量が少ないため、矢印Aの方向に流れる主流に合流して旋回流Cとなる。ここで、排水に混じっている毛髪等は、通水孔116には絡まらず、旋回流Cによって排水枡106の中心部の周りに左旋回しながらヘアキャッチャー110上にまとまって捕集される。
In addition, the wastewater introduced from the
なお、本実施形態では、蓋体14の4辺に凹部20が形成されていたが、例えば対向する2辺だけに形成されていてもよいし、1辺だけに凹部20が形成されていてもよい。この場合、隙間28から流入する排水の流入面積が、隙間30から流入する排水の流入面積より大きくなるように凹部20を凹ませることで、旋回流を発生させることができる。
In this embodiment, the
また、排水量をさらに多くするため、蓋体14の4辺の中心線CLより左側を凹ませて隙間30を広げても良い。この場合、上述したように、隙間28から流入する排水の流入面積の方が大きくなるようにして、旋回流Cに影響を与えないようにする。
In order to further increase the amount of drainage, the
さらに、本実施形態では、凹部20は蓋体14の辺の中心線CLより右側に形成されていたが、凹部20を形成する方向を左右逆にして中心線CLより左側に形成してもよい。この場合、隙間28から排水枡106へ流入する排水の主流は、排水枡106の中心部より左側へ導水され、排水枡106の中心部の周りに右旋回する旋回流が発生する。ここで、北半球ではコリオリの力によって左旋回しやすくなっているが、排水に作用するコリオリの力は小さいので、右旋回する旋回流に影響を与えない。また、蓋体14の角部は凹んでおらず、蓋体14の強度が必要以上に低下しないようにしている。
Further, in the present embodiment, the
次に、本発明の第2実施形態に係る排水蓋50について説明する。なお、第1実施形態と同じ構成のものは同符号を付すると共に、適宜省略して説明する。
Next, a
図6に示すように、本実施形態に係る排水蓋50は矩形状の樹脂部材であって、蓋体52の外周部から下方へ延出した側壁54を、側壁54の中心線CLより右側を切欠いて、高さが側壁54の3分の2程度で、長さが側壁54の半分程度の第1開口部56が形成されている。
As shown in FIG. 6, the
また、側壁54の中心線CLより左側には、第1開口部56と連続して第2開口部58が側壁54を切欠いて形成されている。第2開口部の長さは第1開口部56と同じで、高さは側壁54の3分の1程度となっている。
Further, on the left side of the center line CL of the
第1開口部56及び第2開口部58は、排水蓋50の4つの側面に形成されている。なお、上面52の構成については第1実施形態と同様であるため、説明を省略する。
The
排水蓋50を図5の排水枡106へ載置して排水を流したとき、第1開口部56及び第2開口部58から排水枡106内へ流れる。
When the
第1開口部56の方が第2開口部58より開口面積が大きいので、第1開口部56から排水蓋50の中心線CLより右側へ導水された排水は、主流となって排水枡106の中心部の周りに左旋回することで左回りの旋回流が発生する。
Since the opening area of the
さらに、第2開口部58から排水枡106内へ流入した排水は、第1開口部56から流入した排水より排水量が小さいので、左回りの旋回流に合流する。したがって、排水に混じっている毛髪等は、旋回流によって左旋回しながら排水枡106の底部の中心部へ集められ、ヘアキャッチャー110上にまとまって捕集される(図5参照)。
Further, since the amount of drainage flowing into the
なお、本実施形態では第1開口部56と第2開口部58が連続して形成されていたが、側壁54によって隔てられていても良いし、第1開口部56だけが形成されていても良い。また、側壁54を切欠いて、スリット状の貫通孔を形成して第1開口部56及び第2開口部58としてもよい。
In the present embodiment, the
次に、本発明の第3実施形態に係る排水蓋70について説明する。なお、第1実施形態と同じ構成のものは同符号を付すると共に、適宜省略して説明する。
Next, a
図7に示すように、本実施形態に係る排水蓋70は、平板状の蓋体72を備えており、排水蓋70の裏面には、蓋体72の角部から円柱状の脚部74が下方に突出して形成されている。
As shown in FIG. 7, the
蓋体72の外周部には、蓋体72を貫通するスリット孔76が形成されている。スリット孔76は、蓋体72の中心線CLより右側に形成された第1スリット76A及び蓋体72の中心線CLより左側に形成された第2スリット76Bによって構成されている。
A
第1スリット76Aは、第2スリット76Bより2倍程度広幅に形成されている。ここで、図5の排水枡106へ排水蓋70を載置して排水を流したとき、第1スリット76Aから排水枡106内へ流入する流入面積は、第2スリット76Bから排水枡106内へ流入する流入面積より大きくなる。このため、第1スリット76Aから排水枡106内へ流入する排水が主流となって、蓋体72の中心線CLより右側へ導水され、排水枡106の中心部の周りに左回りの旋回流が発生する。
The
なお、排水はスリット76から排水枡106内へ流入するので、蓋体72の外周部と排水枡106の開口縁部106Aとの間に隙間を形成しなくてもよい。
Since the drainage flows into the
以上、本発明の第1〜第3の実施形態について説明したが、本発明はこうした実施形態に限定されるものでなく、第1〜第3の実施形態を組み合わせて用いてもよいし、本発明の要旨を逸脱しない範囲において、種々なる態様で実施し得ることは勿論である。例えば、蓋体14の4辺に形成された凹部20の凹み量をそれぞれ異なる凹み量としてもよい。この場合、排水量が比較的少ない浴槽側に形成された凹部20の凹み量を大きくし、排水量が比較的多い洗い場側に形成された凹部20の凹み量を小さくすることで、排水枡106へ流入する排水の排水量を均一にして、スムーズな旋回流Cを発生させることができる。
The first to third embodiments of the present invention have been described above. However, the present invention is not limited to such embodiments, and the first to third embodiments may be used in combination. Of course, various embodiments can be implemented without departing from the scope of the invention. For example, the dent amounts of the
10 排水蓋
14 蓋体
20 凹部(導水部)
30 隙間(補助導水口)
50 排水蓋
52 蓋体
56 第1開口部
58 第2開口部
70 排水蓋
72 蓋体
102A 床
106 排水枡
106A 開口縁部
10
30 Clearance (auxiliary water inlet)
50
Claims (6)
前記蓋体の外周部であって前記蓋体の各辺の中心部より片側に形成され、前記排水枡の開口縁部から流入する排水を前記蓋体の各辺の中心部より片側から前記排水升内へ導水して前記排水枡内に旋回流を発生させる導水部と、
を有する排水蓋。 A lid that is installed in a drainage basin formed on the floor and covers an opening surface of the drainage basin;
The drainage is formed on one side of the outer peripheral portion of the lid body from the center portion of each side of the lid body, and the wastewater flowing from the opening edge of the drainage basin is drained from one side from the center portion of each side of the lid body. a water guide portion and the water guide into squares to generate a swirling flow in said catch basin,
Having a drain lid.
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2011225029A JP5865000B2 (en) | 2011-10-12 | 2011-10-12 | Drain lid |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2011225029A JP5865000B2 (en) | 2011-10-12 | 2011-10-12 | Drain lid |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2013083122A JP2013083122A (en) | 2013-05-09 |
JP5865000B2 true JP5865000B2 (en) | 2016-02-17 |
Family
ID=48528561
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2011225029A Active JP5865000B2 (en) | 2011-10-12 | 2011-10-12 | Drain lid |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP5865000B2 (en) |
Families Citing this family (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
KR200490309Y1 (en) * | 2017-08-28 | 2019-10-25 | 배정중 | A drainage assembly with dual drainage |
JP7486343B2 (en) | 2020-04-30 | 2024-05-17 | 株式会社Lixil | Drain cover |
Family Cites Families (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH09195349A (en) * | 1996-01-22 | 1997-07-29 | Toto Ltd | Drainage cover |
JP4894654B2 (en) * | 2007-06-26 | 2012-03-14 | パナソニック電工株式会社 | Garbage receiving device |
-
2011
- 2011-10-12 JP JP2011225029A patent/JP5865000B2/en active Active
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2013083122A (en) | 2013-05-09 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP4750142B2 (en) | Hair catcher | |
JP2018053695A (en) | Hair catcher | |
JP5865000B2 (en) | Drain lid | |
JP5398085B2 (en) | Hair catcher | |
JP5854750B2 (en) | Contaminant trap | |
JP4837684B2 (en) | Hair catcher | |
JP5865001B2 (en) | Drain lid | |
JP2009150111A (en) | Hair catcher and bathroom unit having hair catcher | |
JP2008196169A (en) | Drain trap | |
JP5522498B1 (en) | Hair catcher | |
JP5520447B2 (en) | Hair catcher and bathroom unit with this hair catcher | |
JP2011169102A (en) | Hair catcher | |
JP6750995B2 (en) | Hair catcher | |
JP2009007784A (en) | Hair catcher | |
JP6303098B2 (en) | Hair catcher | |
JP5901214B2 (en) | Contaminant trap | |
JP6984810B2 (en) | Drainage port mesh member | |
JP5912227B2 (en) | Hair catcher and drainage device | |
JP2009167769A (en) | Hair catcher | |
JP2009144491A (en) | Drain trap | |
JP5805972B2 (en) | Decorative lid for drain | |
JP5573000B2 (en) | Draining eye plate | |
JP4954048B2 (en) | Hair catcher | |
JP2009138383A (en) | Drain trap | |
JP2018053692A (en) | Hair catcher |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20140613 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20150413 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20150421 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20150617 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20151201 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20151225 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 5865000 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
S111 | Request for change of ownership or part of ownership |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313113 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |