JP5858346B2 - 眼内レンズ - Google Patents

眼内レンズ Download PDF

Info

Publication number
JP5858346B2
JP5858346B2 JP2013540957A JP2013540957A JP5858346B2 JP 5858346 B2 JP5858346 B2 JP 5858346B2 JP 2013540957 A JP2013540957 A JP 2013540957A JP 2013540957 A JP2013540957 A JP 2013540957A JP 5858346 B2 JP5858346 B2 JP 5858346B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
haptic
optic
intraocular lens
arm
plane
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2013540957A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2014502863A (ja
JP2014502863A5 (ja
Inventor
アナンド ドライスワミー
アナンド ドライスワミー
ジェンセン ブック
ジェンセン ブック
ダニエル ハミルトン
ダニエル ハミルトン
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Santen Pharmaceutical Co Ltd
Original Assignee
Santen Pharmaceutical Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Santen Pharmaceutical Co Ltd filed Critical Santen Pharmaceutical Co Ltd
Publication of JP2014502863A publication Critical patent/JP2014502863A/ja
Publication of JP2014502863A5 publication Critical patent/JP2014502863A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5858346B2 publication Critical patent/JP5858346B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61FFILTERS IMPLANTABLE INTO BLOOD VESSELS; PROSTHESES; DEVICES PROVIDING PATENCY TO, OR PREVENTING COLLAPSING OF, TUBULAR STRUCTURES OF THE BODY, e.g. STENTS; ORTHOPAEDIC, NURSING OR CONTRACEPTIVE DEVICES; FOMENTATION; TREATMENT OR PROTECTION OF EYES OR EARS; BANDAGES, DRESSINGS OR ABSORBENT PADS; FIRST-AID KITS
    • A61F2/00Filters implantable into blood vessels; Prostheses, i.e. artificial substitutes or replacements for parts of the body; Appliances for connecting them with the body; Devices providing patency to, or preventing collapsing of, tubular structures of the body, e.g. stents
    • A61F2/02Prostheses implantable into the body
    • A61F2/14Eye parts, e.g. lenses, corneal implants; Implanting instruments specially adapted therefor; Artificial eyes
    • A61F2/16Intraocular lenses
    • A61F2/16015Lens having spacers for providing a gap between the posterior capsule and a posterior surface of the intraocular lens
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61FFILTERS IMPLANTABLE INTO BLOOD VESSELS; PROSTHESES; DEVICES PROVIDING PATENCY TO, OR PREVENTING COLLAPSING OF, TUBULAR STRUCTURES OF THE BODY, e.g. STENTS; ORTHOPAEDIC, NURSING OR CONTRACEPTIVE DEVICES; FOMENTATION; TREATMENT OR PROTECTION OF EYES OR EARS; BANDAGES, DRESSINGS OR ABSORBENT PADS; FIRST-AID KITS
    • A61F2/00Filters implantable into blood vessels; Prostheses, i.e. artificial substitutes or replacements for parts of the body; Appliances for connecting them with the body; Devices providing patency to, or preventing collapsing of, tubular structures of the body, e.g. stents
    • A61F2/02Prostheses implantable into the body
    • A61F2/14Eye parts, e.g. lenses, corneal implants; Implanting instruments specially adapted therefor; Artificial eyes
    • A61F2/16Intraocular lenses
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61FFILTERS IMPLANTABLE INTO BLOOD VESSELS; PROSTHESES; DEVICES PROVIDING PATENCY TO, OR PREVENTING COLLAPSING OF, TUBULAR STRUCTURES OF THE BODY, e.g. STENTS; ORTHOPAEDIC, NURSING OR CONTRACEPTIVE DEVICES; FOMENTATION; TREATMENT OR PROTECTION OF EYES OR EARS; BANDAGES, DRESSINGS OR ABSORBENT PADS; FIRST-AID KITS
    • A61F2/00Filters implantable into blood vessels; Prostheses, i.e. artificial substitutes or replacements for parts of the body; Appliances for connecting them with the body; Devices providing patency to, or preventing collapsing of, tubular structures of the body, e.g. stents
    • A61F2/02Prostheses implantable into the body
    • A61F2/14Eye parts, e.g. lenses, corneal implants; Implanting instruments specially adapted therefor; Artificial eyes
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61FFILTERS IMPLANTABLE INTO BLOOD VESSELS; PROSTHESES; DEVICES PROVIDING PATENCY TO, OR PREVENTING COLLAPSING OF, TUBULAR STRUCTURES OF THE BODY, e.g. STENTS; ORTHOPAEDIC, NURSING OR CONTRACEPTIVE DEVICES; FOMENTATION; TREATMENT OR PROTECTION OF EYES OR EARS; BANDAGES, DRESSINGS OR ABSORBENT PADS; FIRST-AID KITS
    • A61F2/00Filters implantable into blood vessels; Prostheses, i.e. artificial substitutes or replacements for parts of the body; Appliances for connecting them with the body; Devices providing patency to, or preventing collapsing of, tubular structures of the body, e.g. stents
    • A61F2/0077Special surfaces of prostheses, e.g. for improving ingrowth
    • A61F2002/009Special surfaces of prostheses, e.g. for improving ingrowth for hindering or preventing attachment of biological tissue
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61FFILTERS IMPLANTABLE INTO BLOOD VESSELS; PROSTHESES; DEVICES PROVIDING PATENCY TO, OR PREVENTING COLLAPSING OF, TUBULAR STRUCTURES OF THE BODY, e.g. STENTS; ORTHOPAEDIC, NURSING OR CONTRACEPTIVE DEVICES; FOMENTATION; TREATMENT OR PROTECTION OF EYES OR EARS; BANDAGES, DRESSINGS OR ABSORBENT PADS; FIRST-AID KITS
    • A61F2/00Filters implantable into blood vessels; Prostheses, i.e. artificial substitutes or replacements for parts of the body; Appliances for connecting them with the body; Devices providing patency to, or preventing collapsing of, tubular structures of the body, e.g. stents
    • A61F2/02Prostheses implantable into the body
    • A61F2/14Eye parts, e.g. lenses, corneal implants; Implanting instruments specially adapted therefor; Artificial eyes
    • A61F2/16Intraocular lenses
    • A61F2002/1681Intraocular lenses having supporting structure for lens, e.g. haptics
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61FFILTERS IMPLANTABLE INTO BLOOD VESSELS; PROSTHESES; DEVICES PROVIDING PATENCY TO, OR PREVENTING COLLAPSING OF, TUBULAR STRUCTURES OF THE BODY, e.g. STENTS; ORTHOPAEDIC, NURSING OR CONTRACEPTIVE DEVICES; FOMENTATION; TREATMENT OR PROTECTION OF EYES OR EARS; BANDAGES, DRESSINGS OR ABSORBENT PADS; FIRST-AID KITS
    • A61F2/00Filters implantable into blood vessels; Prostheses, i.e. artificial substitutes or replacements for parts of the body; Appliances for connecting them with the body; Devices providing patency to, or preventing collapsing of, tubular structures of the body, e.g. stents
    • A61F2/02Prostheses implantable into the body
    • A61F2/14Eye parts, e.g. lenses, corneal implants; Implanting instruments specially adapted therefor; Artificial eyes
    • A61F2/16Intraocular lenses
    • A61F2002/1681Intraocular lenses having supporting structure for lens, e.g. haptics
    • A61F2002/1683Intraocular lenses having supporting structure for lens, e.g. haptics having filiform haptics
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61FFILTERS IMPLANTABLE INTO BLOOD VESSELS; PROSTHESES; DEVICES PROVIDING PATENCY TO, OR PREVENTING COLLAPSING OF, TUBULAR STRUCTURES OF THE BODY, e.g. STENTS; ORTHOPAEDIC, NURSING OR CONTRACEPTIVE DEVICES; FOMENTATION; TREATMENT OR PROTECTION OF EYES OR EARS; BANDAGES, DRESSINGS OR ABSORBENT PADS; FIRST-AID KITS
    • A61F2/00Filters implantable into blood vessels; Prostheses, i.e. artificial substitutes or replacements for parts of the body; Appliances for connecting them with the body; Devices providing patency to, or preventing collapsing of, tubular structures of the body, e.g. stents
    • A61F2/02Prostheses implantable into the body
    • A61F2/14Eye parts, e.g. lenses, corneal implants; Implanting instruments specially adapted therefor; Artificial eyes
    • A61F2/16Intraocular lenses
    • A61F2002/1681Intraocular lenses having supporting structure for lens, e.g. haptics
    • A61F2002/16905Having means on lens to reduce overall dimension of lens for insertion into small incision
    • A61F2002/169051Segmented zones
    • A61F2002/169053Segments fold

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Ophthalmology & Optometry (AREA)
  • Cardiology (AREA)
  • Oral & Maxillofacial Surgery (AREA)
  • Transplantation (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Biomedical Technology (AREA)
  • Heart & Thoracic Surgery (AREA)
  • Vascular Medicine (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Prostheses (AREA)

Description

本発明は、概して眼内レンズに関し、より具体的には、低侵襲手術による移植のために構成される眼内レンズに関する。
眼の中に眼内レンズを移植した後、上皮細胞がレンズのハプティックから屈折領域へと移動することでレンズを覆い隠す可能性がある。この状態は、後嚢混濁(PCO)として知られている。また、ハプティックが眼の水晶体嚢の中に差し込まれているために起こり得るように、ハプティックが径方向に圧縮された場合および/または移植後に外的な力が眼に印加された場合に、眼内レンズの屈折領域が眼の中で前に(すなわち、前方に)湾曲するかまたは押される場合がある。移植時には、後方への湾曲が予測できればレンズの最終的な位置がより予測可能となり、よって正視眼のより良好な予測に結びつく。PCOを防止し、レンズの最終的な位置をより予測可能にすることが常に要求されている。
端的にかつ一般的に述べると、本発明は、眼内レンズを対象とする。本発明の態様において、眼内レンズは、オプティック前面と、オプティック後面と、周縁部にオプティックエッジ面とを有し、前記オプティックエッジ面は前記オプティック前面と前記オプティック後面とを接続する略円形のオプティックと、前記オプティックの前記周縁部に連結されたショルダー部と、ショルダー部から外方に延在するアーム部と、ハプティック前面と、ハプティック後面とを有し、前記ハプティック後面は前記ショルダー部に段付き特徴部を形成する少なくとも2つのハプティックとを備える。
本発明の他の態様において、眼内レンズは、オプティック前面と、オプティック後面と、周縁部にオプティックエッジ面とを有し、前記オプティックエッジ面は前記オプティック前面と前記オプティック後面とを接続する略円形のオプティックと、前記オプティックの前記周縁部に連結されたショルダー部と、前記ショルダー部から外方に延在するアーム部と、ハプティック前面と、ハプティック後面とを有する少なくとも2つのハプティックとを備え、前記オプティックエッジ面を前記前方オプティックエッジ面と当該前方オプティックエッジ面と実質的に同じ面積である後方オプティックエッジ面とに分割する中央オプティック平面を備え、前記中央オプティック平面は前記オプティックエッジ面を半分に分割し、中央ハプティック平面は前記アーム部を半分に分割し、前記中央ハプティック平面は前記中央オプティック平面から前方に離間される。
オプティックと、上皮細胞のオプティックへの移動を防止する段付き特徴部を有する2つのハプティックとを示す本発明の一つの実施形態における眼内レンズの後方平面図である。 ハプティックのアーム部を通る中央オプティック平面を示す図1の眼内レンズの側面図である。 図1の眼内レンズの斜視図である。 本発明の別実施形態における眼内レンズの前方平面図である。 ハプティックのアーム部の後方に位置する中央オプティック平面を示す図4の眼内レンズの側面図である。 図4の眼内レンズの斜視図である。 図1の眼内レンズのオプティック‐ハプティック分岐点を示す詳細側面図である。 図4の眼内レンズのオプティック‐ハプティック分岐点を示す詳細側面図である。
本明細書および添付の特許請求の範囲に関して、そうではないことが明示的に述べられているかまたは文脈から一義的に明らかでない限り、単数形でなされる本発明の任意の態様への任意の言及は、複数形も含み、また逆の場合も同様であると解される。よって、「1つの(a)」ハプティックまたは「前記(the)」ハプティックの言及は、そうではないことが一義的に述べられているかまたは文脈から一義的に明らかでない限り、1つのハプティックのみを指すものではなく、2つ以上のハプティックも指す。
本明細書において使用される付近、約、およそ、実質的に、本質的に等の任意の近似を表す用語は、その近似を表す用語によって修飾される語または句が正確に記載される通りである必要はなく、記載からある程度幅をもっても良く、限定されない。記載の幅をもっても良い程度は、修飾された形態が、なおも修飾された語または句の特性、特徴、および性能を有していると当業者が認識でき、且つ導入できる変化の幅による。例えば、限定されないが、形状が「実質的に円形である」との記載は、完全に円形である形状と、たとえ円の複数の位置で測定される直径が正確には同じでないとしても、当業者が容易に円形であると認識するであろう形状とを指す。別の限定的されない例として、第2の構造と比較して「実質的に平行である」と記載される第1の構造は、完全に平行な配置と、たとえ2つのそれぞれの構造上の対応する位置の間の距離が完全に同じではないとしても、当業者が容易に平行であると認識するであろう配置とを包含する。一般的だが本明細書における前述した内容を考慮して、近似を表す語によって修飾される数値は、そうではないと明示的に述べられている場合を除いて、記載される値から±15%の幅をもっていてもよい。
本明細書において使用される「好ましい」、「好ましくは」等の用語は、本特許出願時における選択を指す。
本明細書において使用される眼内レンズまたはIOLは、眼の天然の水晶体の代わりとして(偽水晶体レンズ)、または天然の水晶体の画像合焦点特性の補助として(有水晶体レンズ)、眼内に外科的に設置される光を屈折させるレンズを指し、いずれの場合においても、眼内にIOLが移植される患者の視力を向上させること、または場合によっては視力を回復することを目的とする。
本明細書において使用される「前方の」および「後方の」という用語は、構築物が眼内に移植された後の空間関係を指す。よって、IOLの前面は、外部環境側である。IOLの後面は、網膜側である。
本明細書において使用されるハプティック等の構築物の「前縁部」は、より大きな曲率半径を有するエッジを指し、反対に、「後縁部」は、より小さな曲率半径を有するエッジを指す。
本明細書において使用されるIOLの「屈折領域」は、眼の網膜上の映像の合焦または合焦を補助する機能を有するレンズ部を指す。
本明細書において使用される「ハプティック」は、それらが水晶体嚢内でIOLを支持するための支柱としての役割を果たす連結領域から外側に延在する1つ以上の延在部を指す。連結領域とは、屈折領域の周縁部にある環状のセグメント領域を指す。ハプティックは、ワンピース型、マルチピース型、プレート、閉鎖型ループ、および開放型ループ等の多くの異なるデザインを有することが知られており、限定されない。本発明の目的として、ハプティックは、ワンピース型の開放型ループデザインで構成される。
本明細書において使用される「貫通孔」とは、好ましくは、流体が物を完全に通過することができるように、物の一面から完全に物を通過して物の別面へと延在する間隙を指す。
本明細書において使用される場合、2つの構築物の間の「外角」とは、一方の構築物から他方の構築物へと、2つの構築物に対して外側円弧に沿って測定可能な2つの構築物の外側の角度を指す。
本明細書において使用される「障壁角」は、ハプティックの後方アーム面と、後方アーム面と交差する段付き面との間の外角を指し、上皮細胞が段付き面を超えて移動するのを防止するのに十分な角度のことである。
本明細書において使用される「光軸」とは、IOLの屈折領域の幾何学的中心を通過して、屈折領域の前面および後面の2つの曲率中心を結合する仮想直線を指す。
ここで、本発明の実施形態を例示するためにより詳細な参照図面として、眼内レンズ10を図1〜6に示し、いくつかの図面において対応する要素に同様の参照番号を付している。眼内レンズ10は、低侵襲手術法による水晶体嚢移植のために折り畳まれ、一旦移植されると、自律的にまたはさらなる操作によって開くことを可能にする弾性ポリマーで形成されていることが好ましい。眼内レンズ10は、実質的に円形であって、レンズの屈折領域としての役割を果たす、オプティック12を備える。オプティック12は、オプティック前面14と、オプティック後面16と、オプティック周縁部20のオプティックエッジ面18とを備える。オプティック前面14は、球面半径を有し、オプティック後面16は、非球面半径を有していても良い。オプティックの前面および後面はまた、球面、非球面、円環状、もしくは固有の角膜異常を矯正するためのカスタマイズ形状、または上記の組み合わせのいずれかでもよい。光軸17(図2および5)は、オプティック前面14およびオプティック後面16の曲率中心を通過する。オプティックエッジ面18は、オプティック前面14とオプティック後面16とを接続する。オプティックエッジ面18は、グレアを最小限に抑えるために粗い質感を有していても良い。
眼内レンズ10は、少なくとも2つのハプティック22をさらに備える。夫々のハプティック22は、オプティック周縁部20に連結されたショルダー部24と、ショルダー部24から外方に延在するアーム部26とを有する。各ハプティック22は、アーム部26の自由末端27を終端とする。ハプティック22は、開放型Cループデザインであるが、他の開放型ループデザインも適用することができ、これらは本発明の範囲内である。各ハプティック22はまた、ショルダー部24およびアーム部26の一方側と他方側とにハプティック前面28ハプティック後面30を有する。たとえ図中でそのように明示的に示されていない場合であっても、一方のハプティックについて図示される任意の寸法および任意の特徴が他方のハプティックについても同じであるように、本実施形態のハプティック22は対称であることが現時点で好ましい。しかしながら、一方のハプティックについての寸法もしくは特徴が、他方のハプティックに表れないか、または他方のハプティックについての対応する特徴もしくは寸法と同じではないといった、夫々のハプティックが非対称であることも本発明の範囲内である。
ハプティック後面30は、ショルダー部24に段付き特徴部32を備える。患者の眼の中に移植した後、上皮細胞がアーム部26に付着する可能性があるが、段付き特徴部32は、レンズの屈折領域上に細胞が移動するのを防止する障壁となる。図1および2において、上皮細胞はアーム部26の後側の小さな球体として示されている。
現時点で好ましい実施形態として、段付き特徴部32は、オプティック周縁部20から離間された突起、隆起、または突出部等の幾何学的不連続性を有する。段付き特徴部32は、前縁部36から後縁部38にかけてショルダー部24を横切って連続的に延在する。
図2および5に示されるように、ハプティック後面30は、アーム部26にわたって延在する後方アーム面42を備える。段付き特徴部32は、後方アーム面42から後方34に突出し、段付き面44の形態で障壁を形成する。段付き面44は、ゼロよりも大きい障壁角Aで後方アーム面42と交差する。障壁角Aは、約5度〜約175度、約5度〜約90度、約90度〜約175度であってもよい。好ましくは、障壁角Aは、約80度〜約110度であり、より限定すると約90度である。障壁角Aを90度未満にするとアンダーカットが生じ、段付き面44が後方アーム面42の一部の上の位置に傾斜する。図2において、障壁角Aは約135度である。図5において、段付き面44が後方アーム面42に対して実質的に垂直であるように、障壁角Aは実質的に90度である。
段付き特徴部32は、ハプティック後面30の種々の部分に段差がある。ハプティック後面30は、ショルダー部24に亘って延在する後方ショルダー面46を含む。図2に示されるように、後方ショルダー面46は、実質的に平面であり、ハプティック後面30の残り部分と段差がある。
図4〜6の実施形態において、後方ショルダー面46および後方アーム面42は、実質的に平面であり、実質的に互いに平行であり、光軸17に平行な仮想直線43に沿って0.05mm〜0.50mmの距離だけ互いに離間される。より限定すると距離は約0.10mmである。段付き特徴部32の高さは、レンズの屈折領域への上皮細胞の移動を防止するような距離が選択される。
眼内レンズ10は、段付き特徴部32と組み合わさって、後述するような湾曲状の特徴部を有してもよい。
図4〜6の実施形態において、後方ショルダー面46後方アーム面42は、オプティックエッジ面18の曲線状前方エッジ54とオプティックエッジ面18の曲線状後方エッジ56との間の中心に位置する中央オプティック平面52の一方側と他方側とに位置する。中央オプティック平面52は、ショルダー部24を通過する。アーム部26全体が中央オプティック平面52の前方にあるため、中央オプティック平面52はアーム部26を通過しない。アーム部26を中央オプティック平面52の前方に位置させることにより、アーム部26に径方向の圧縮力57(図4および5)が印加されたときに、矢印55によって示されるようにアーム部26を前方に屈曲させる(図5)。アーム部26の前方(または前方向)への屈曲は、オプティック12を反対方向である後方(または後方向)34に付勢するかまたは押す傾向にあり、それによってオプティック12の前方湾曲を防止するかまたは最小限に抑える。
図1および2の実施形態において、アーム部26全体が中央オプティック平面52の前方にあるわけではない。中央オプティック平面52は、アーム部26およびショルダー部24を通過する。各ハプティック22は、ハプティック前面28とハプティック後面30とを接続するハプティックエッジ面58を有する。図2に示されるように、中央ハプティック平面60は、アーム部26内の中心、かつハプティックエッジ面58の曲線状前方エッジ62とハプティックエッジ面58の曲線状後方エッジ64との間に配置される。中央ハプティック平面60は、中央オプティック平面52から前方向66にオフセットされる。中央ハプティック平面60を中央オプティック平面52の前方に位置させることにより、移植後、アーム部26に径方向の圧縮力57(図1および2)が印加されたときにオプティック12を後方に移動させる。
現時点で好ましい実施形態として、中央オプティック平面52は、オプティックエッジ面18の前方エッジ54とオプティックエッジ面18の後方エッジ56との間の中心にある。オプティックエッジ面18上の破線53(図3)は、中央オプティック平面52がどこでオプティックエッジ面18と交差するかを示す。中央ハプティック平面60は、前方アーム面72と後方アーム面42との間の中心にある。ハプティックエッジ面58上の破線61(図3)は、中央ハプティック平面60がどこでハプティックエッジ面58と交差するかを示す。中央オプティック平面52は、破線61の下でハプティックエッジ面58と交差する。中央ハプティック平面60は、中央オプティック平面52と実質的に平行であり、中央オプティック平面52から前方66に離間し、平面間のオフセット距離73だけ互いから離間している。
いくつかの実施形態において、図3に示されるように、中央オプティック平面52は、オプティックエッジ面18を、前方オプティックエッジ面74と、前方オプティックエッジ面74と実質的に同じ面積である後方オプティックエッジ面75との2つの半割部に分割する。中央ハプティック平面60は、アーム部26を、前方アーム容積部76と、前方アーム容積部76と実質的に同じ容積である後方アーム容積部78との2つの半割部に分割する。
いくつかの実施形態において、中央オプティック平面52上の複数の点に関して、各点は、前方エッジ54および後方エッジ56から実質的に等距離である。中央ハプティック平面60上の複数の点に関して、各点は、前方アーム面72および後方アーム面42から実質的に等距離である。
図7は、図2の部分詳細図である。図7に示されるように、前方アーム面72は、全体的に中央オプティック平面52の前方に位置する一方で、後方アーム面42は、全体的に中央オプティック平面52の後方に位置する。図8は、図5の部分詳細図である。図8に示されるように、前方アーム面72および後方アーム面42の両方が、全体的に中央オプティック平面52の前方に位置する。図7および8の両方において、前方アーム面72は、光軸17(図2および4)と実質的に平行線上で測定した場合の第1のオフセット距離80だけ中央オプティック平面52から離間している。後方アーム面42は、光軸17と実質的に平行線上で第2のオフセット距離82だけ中央オプティック平面52から離間している。第2のオフセット距離82は第1のオフセット距離80よりも短いので、アーム部26に径方向の圧縮力が印加されたときにアーム部26を前方向に屈曲させる。一方、この屈曲は、眼の水晶体嚢内に移植されたときにオプティック12の予測可能な後方変位を引き起こす。
眼内レンズ10は、段付き特徴部32および湾曲特徴部と組み合わせて、図1〜3、および7の実施形態、ならびに図4〜6、および8の実施形態に示されるような、ショルダー部24におけるハプティック22の屈曲を促進する別の特徴部を有してもよい。ハプティック前面28は、ショルダー部24にわたって延在するテーパ面68を備える。ショルダー部24は、ハプティック後面30からテーパ面68まで貫通する貫通孔70を有する。貫通孔70は、径方向の圧縮力57が付与されるとき、オプティック12に非点収差による歪みを引き起こすことなく、ハプティック22がショルダー部24で屈曲することを可能にする。貫通孔70は、例示されるように断面が円形であってもよく、あるいは楕円形、正方形、偏菱形、四角形、正多角形もしくは不等辺多角形、または単純に不規則な形状等の実際上いかなる幾何学的形状を有していてもよい。後方ショルダー面46は、ショルダー部24にわたって延在し、オプティック周縁部20と段付き特徴部32とを接続する。後方ショルダー面46はテーパ面68の反対にあるので、貫通孔70は、後方ショルダー面46からテーパ面68まで延在する。
図4に示されるように、テーパ面68は、オプティック周縁部20からの径方向の距離が増加するにつれて狭くなる断面寸法69を有する。断面寸法69は、オプティック周縁部20で最大である。テーパ面68は、前方アーム面72と交差して終端する。断面寸法69は、テーパ面68が前方アーム面72と交差するところで最小である。ショルダー部24の厚さ71(図7)は、オプティック周縁部20で最小となりテーパ面68が前方アーム面72と交差するところで最大となるように、テーパ面68は前方アーム面72と同一平面上でない。オプティック周縁部20に向かってハプティック22の厚さ71が減少することにより、矢印55方向にハプティック22の前方屈曲が促進される。
眼内レンズ10の表面およびエッジは、直径(D)、半径(R)、長さ(L)、および厚さ(T)等の種々の寸法パラメータによって画定される。寸法パラメータは、図4および5において文字の後に数字を伴って表示される。例えば、D1およびD2は、第1の直径および第2の直径を意味する。直径D1〜D3は、オプティック12の中心に共通の中心点Cを有する。R1およびR2は、第1の半径および第2の半径を意味する。各半径Rは、中心点Cを中心とする直交するX軸、Y軸、およびZ軸に従って位置する対応点Pを中心とするかまたはそこから測定される。Z軸は、オプティック12の光軸17に対応する。例えば、R1およびR2は、点P1およびP2を中心とするかまたはそこから測定される半径を意味する。貫通孔70の直径D4は、点P6を中心とする。各点Pのおよその位置は、図4および5において「+」記号によって示される。
現時点で好ましい実施形態として、寸法パラメータの値(D、R、L、およびT)ならびに種々の点(P)の位置が表1および2に示されるが、他の値も適用することができ、本発明の範囲内である。種々の点(P)の位置または座標は、中心点Cから測定される。眼内レンズ10のハプティックは、中心点Cを通過するZ軸を中心として回転対称である。1つのハプティック22の寸法パラメータおよび点の位置を、適宜反対のハプティック22にも適用する。180度回転したときに2つのハプティック22の位置が入れ替わるように、回転対称の度数は180度である。
Figure 0005858346
Figure 0005858346
図4に示されるように、平面図におけるオプティック12のサイズは、直径D1およびD2によって画定される。オプティック周縁部20の大半は、D1と一致する。オプティック−ハプティック分岐点の近くでは、オプティック前面18が、直径D1を超えて直径D2まで延在する。ハプティック−オプティック分岐点では、直径D2がオプティック周縁部20を画定し、それはテーパ面68の開始部を示す。図5に示されるように、テーパ面68は、凹状であり、内径R6によって一部画定される。テーパ面68は、平面図内で直径D2およびD3が境界となる。テーパ面68は、直径D2でオプティック前面14と交差し、直径D3で前方アーム面72と交差する。厚さT1は、アーム部26におけるハプティックエッジ面58の一部のZ軸方向の高さに対応する。T1はまた、ハプティックエッジ面58の前方エッジ62とハプティックエッジ面58の後方エッジ64との間のZ軸方向の分離にも対応する。厚さT2は、段付き面44のZ軸方向の高さに対応する。T2はまた、後方アーム面42と後方ショルダー面46との間のZ軸方向の分離にも対応する。厚さT3は、オプティックエッジ面18のZ軸方向の高さに対応する。T3はまた、オプティックエッジ面18の前方エッジ54とオプティックエッジ面18の後方エッジ56との間のZ軸方向の分離にも対応する。
本発明のいくつかの特定の形態について例示および説明してきたが、本発明の趣旨から逸脱することなく種々の変更を行うことができることはまた明らかであろう。本発明の様々な形態を形成するために、開示される実施形態の特定の特徴および態様の種々の組み合わせまたは下位組み合わせが、互いと組み合わせられてもよいか、または置き換えられてもよいこともまた企図される。したがって、添付の特許請求の範囲によって限定される場合を除いて、本発明を限定することを意図するものではない。

Claims (25)

  1. オプティック前面と、オプティック後面と、周縁部にオプティックエッジ面とを有し、前記オプティックエッジ面は前記オプティック前面と前記オプティック後面とを接続する略円形のオプティックと、
    前記オプティックの前記周縁部に連結されたショルダー部と、前記ショルダー部から外方に延在するアーム部と、ハプティック前面と、ハプティック後面とを有し、前記ハプティック後面は前記ショルダー部に段付き特徴部を形成する少なくとも2つのハプティックとを備え
    前記ショルダー部の厚みが前記アーム部から前記オプティックに行くに連れて減少し、
    前記ハプティック前面には、前記ショルダー部の前面に亘って延在するテーパ面が曲面凹状に形成されている眼内レンズ。
  2. 前記段付き特徴部は、前記アーム部から後方に突出する請求項1に記載の眼内レンズ。
  3. 夫々の前記ハプティックの前記ハプティック後面は、前縁部および後縁部を備え、前記段付き特徴部は、前記前縁部から前記後縁部まで延在する請求項1または2に記載の眼内レンズ。
  4. 夫々の前記ハプティックの前記ハプティック後面は、後方アーム面を備え、夫々の前記ハプティックの前記段付き特徴部は、前記後方アーム面から後方に突出する請求項1〜3のいずれか1項に記載の眼内レンズ。
  5. 夫々の前記ハプティックの前記段付き特徴部は、略零よりも大きい障壁角で前記後方アーム面と交差する段付き面を備えた請求項4に記載の眼内レンズ。
  6. 前記障壁角は、約5度〜約175度である請求項5に記載の眼内レンズ。
  7. 前記障壁角は、約90度である請求項6に記載の眼内レンズ。
  8. 夫々の前記ハプティックの前記ハプティック後面は、後方ショルダー面を備え、前記段付き面は、前記後方ショルダー面と前記後方アーム面とを接続する請求項5に記載の眼内レンズ。
  9. 夫々の前記ハプティックは、前記後方ショルダー面と前記後方アーム面とが前記段付き面を介して前記オプティックの光軸に平行な線上において約0.05mm〜約0.50mmの距離で互いに分離される請求項8に記載の眼内レンズ。
  10. 前記距離は、約0.10mmである請求項9に記載の眼内レンズ。
  11. 夫々の前記ハプティックは、前記後方ショルダー面と前記後方アーム面とが、前記オプティックエッジ面の曲線状前方エッジと前記オプティックエッジ面の曲線状後方エッジとの間の中央にある中央オプティック平面の一方側と他方側とにそれぞれ配置される請求項8に記載の眼内レンズ。
  12. 前記オプティックエッジ面を前記オプティックの光軸に垂直な平面で半分に分割する中央オプティック平面と、
    夫々の前記ハプティックの前記アーム部を前記垂直な平面と平行である平面で半分に分割する中央ハプティック平面とを備え、
    夫々の前記中央ハプティック平面は、前記中央オプティック平面から前方にオフセットされる請求項1〜10のいずれか1項に記載の眼内レンズ。
  13. 夫々の前記ハプティックの前記ハプティック前面は、前記ショルダー部にわたって延在するテーパ面を備え、夫々の前記ハプティックの前記ショルダー部は、前記ハプティック後面から前記ハプティック前面の前記テーパ面までの貫通孔を有する請求項1〜12のいずれか1項に記載の眼内レンズ。
  14. 夫々の前記ハプティックの前記ハプティック前面は、前方アーム面を備え、前記テーパ面は、凹状で且つ前記前方アーム面と交差する請求項13に記載の眼内レンズ。
  15. 夫々の前記ハプティックの前記ハプティック後面は、前記段付き特徴部の段付き面によって互いに分離される後方ショルダー面および後方アーム面を備え、前記段付き面は、略零よりも大きい障壁角で前記後方アーム面と交差する請求項14に記載の眼内レンズ。
  16. オプティック前面と、オプティック後面と、周縁部にオプティックエッジ面とを有し、前記オプティックエッジ面は前記オプティック前面と前記オプティック後面とを接続する略円形のオプティックと、
    前記オプティックの前記周縁部に連結されたショルダー部と、前記ショルダー部から外方に延在するアーム部と、ハプティック前面と、ハプティック後面とを有する少なくとも2つのハプティックとを備え、
    前記オプティックエッジ面を前記オプティックの光軸に垂直な平面で半分に分割する中央オプティック平面と、前記アーム部を前記垂直な平面と平行である平面で半分に分割する中央ハプティック平面とを備え、前記中央ハプティック平面は前記中央オプティック平面から前方に離間し、
    前記ショルダー部の厚みが前記アーム部から前記オプティックに行くに連れて減少し、
    前記ハプティック前面には、前記ショルダー部の前面に亘って延在するテーパ面が曲面凹状に形成されている眼内レンズ。
  17. 夫々の前記ハプティックの前記ハプティック前面は、前方アーム面を備え、夫々の前記ハプティックの前記ハプティック後面は、後方アーム面を備え、夫々の前記ハプティックの前記前方アーム面は、前記オプティックの光軸に平行な線上において第1のオフセット距離だけ前記中央オプティック平面から離間され、夫々のハプティックの前記後方アーム面は、前記光軸に平行な線上において第2のオフセット距離だけ前記中央オプティック平面から離間され、前記第2のオフセット距離は前記第1のオフセット距離よりも短い請求項16に記載の眼内レンズ。
  18. 夫々の前記ハプティックの前記前方アーム面および夫々の前記ハプティックの前記後方アーム面は、前記中央オプティック平面の前方に位置する請求項17に記載の眼内レンズ。
  19. 夫々の前記ハプティックの前記前方アーム面は、前記中央オプティック平面の前方に位置し、夫々の前記ハプティックの前記後方アーム面は、前記中央オプティック平面の後方に位置する請求項17に記載の眼内レンズ。
  20. 夫々の前記ハプティックの前記ハプティック前面は、前記ショルダー部に亘って延在するテーパ面を備え、前記テーパ面は、凹状で且つ前記前方アーム面と交差する請求項17に記載の眼内レンズ。
  21. 夫々の前記ハプティックの前記ショルダー部は、前記ハプティック後面から前記ハプティック前面の前記テーパ面までの貫通孔を有する請求項20に記載の眼内レンズ。
  22. 夫々の前記ハプティックの前記ハプティック後面は、前記ショルダー部に段付き特徴部を備える請求項16〜21のいずれか1項に記載の眼内レンズ。
  23. 夫々の前記ハプティックの前記ハプティック後面は、後方アーム面を備え、夫々のハプティックの前記段付き特徴部は、前記後方アーム面から後方に突出する請求項22に記載の眼内レンズ。
  24. 夫々の前記ハプティックの前記段付き特徴部は、略零よりも大きい障壁角で前記後方アーム面と交差する段付き面を備える請求項23に記載の眼内レンズ。
  25. 夫々の前記ハプティックの前記ハプティック前面は、前記オプティックの光軸に平行な線上において第1のオフセット距離だけ前記中央オプティック平面から離間された前方アーム面を備え、夫々の前記ハプティックの前記後方アーム面は、前記光軸に平行な線上において第2のオフセット距離だけ前記中央オプティック平面から離間され、前記第2のオフセットは前記第1のオフセット距離よりも短い請求項24に記載の眼内レンズ。
JP2013540957A 2010-11-24 2011-11-02 眼内レンズ Active JP5858346B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US12/954,424 2010-11-24
US12/954,424 US8940045B2 (en) 2010-11-24 2010-11-24 Intraocular lens
PCT/US2011/058971 WO2012071146A2 (en) 2010-11-24 2011-11-02 Intraocular lens

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2014502863A JP2014502863A (ja) 2014-02-06
JP2014502863A5 JP2014502863A5 (ja) 2015-12-03
JP5858346B2 true JP5858346B2 (ja) 2016-02-10

Family

ID=44947256

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2013540957A Active JP5858346B2 (ja) 2010-11-24 2011-11-02 眼内レンズ

Country Status (9)

Country Link
US (2) US8940045B2 (ja)
EP (2) EP2642948B1 (ja)
JP (1) JP5858346B2 (ja)
KR (1) KR101872192B1 (ja)
CN (2) CN106037992A (ja)
CA (1) CA2817518C (ja)
ES (2) ES2628457T3 (ja)
RU (2) RU2630869C1 (ja)
WO (1) WO2012071146A2 (ja)

Families Citing this family (18)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US9220590B2 (en) 2010-06-10 2015-12-29 Z Lens, Llc Accommodative intraocular lens and method of improving accommodation
US8940045B2 (en) * 2010-11-24 2015-01-27 Santen Pharmaceutical Co., Ltd. Intraocular lens
JP6270739B2 (ja) 2012-01-24 2018-01-31 ザ リージェンツ オブ ザ ユニバーシティ オブ コロラド, ア ボディー コーポレイトTHE REGENTS OF THE UNIVERSITY OF COLORADO, a body corporate モジュール式眼内レンズの設計および方法
US9364318B2 (en) 2012-05-10 2016-06-14 Z Lens, Llc Accommodative-disaccommodative intraocular lens
EP4215159A1 (en) * 2014-02-18 2023-07-26 Alcon Inc. Modular intraocular lens designs, tools and methods
RU2562360C1 (ru) * 2014-09-24 2015-09-10 Общество с ограниченной ответственностью "НаноВижн" Устройство интраокулярной линзы
CN104546223B (zh) * 2014-12-16 2016-08-24 华南理工大学 表面具有微结构的超疏水后房型人工晶状体及其制备方法
JP7002331B2 (ja) 2015-01-30 2022-01-20 クラービスタ メディカル,インコーポレイテッド 眼内挿入用に構成された装置
AU2016349363B2 (en) 2015-11-04 2022-01-27 Alcon Inc. Modular intraocular lens designs, tools and methods
CN106901871B (zh) * 2015-12-23 2021-08-24 爱博诺德(北京)医疗科技股份有限公司 具有一个或多个附加部分的人工晶状体
US11045309B2 (en) 2016-05-05 2021-06-29 The Regents Of The University Of Colorado Intraocular lens designs for improved stability
CN109890325B (zh) 2016-08-24 2021-10-26 Z晶状体有限责任公司 双模式调节-去调节型人工晶状体
CN106955172A (zh) * 2017-03-31 2017-07-18 何伟 具有提高囊袋稳定性减少后囊混浊边缘的后房人工晶体
CN109303625B (zh) * 2017-07-28 2022-07-26 东莞东阳光医疗智能器件研发有限公司 具有防止后囊膜混浊和眩光的人工晶体及其制备方法
US11103343B2 (en) * 2017-09-27 2021-08-31 Alcon Inc. Intraocular lenses having open-loop haptic structures
TW201927263A (zh) * 2017-12-18 2019-07-16 瑞士商諾華公司 觸覺力分佈得到改善的眼內透鏡平台
WO2020063826A1 (zh) * 2018-09-29 2020-04-02 东莞东阳光科研发有限公司 人工晶体半成品成型模具、成型方法及人工晶体半成品
US11951699B2 (en) 2021-08-05 2024-04-09 Amo Groningen B.V. Method and assembly for forming an intraocular lens

Family Cites Families (33)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4254509A (en) * 1979-04-09 1981-03-10 Tennant Jerald L Accommodating intraocular implant
US4402579A (en) * 1981-07-29 1983-09-06 Lynell Medical Technology Inc. Contact-lens construction
US4969897A (en) 1984-09-12 1990-11-13 Kalb Irvin M Intraocular lens with retractable leg
US4813956A (en) 1987-04-03 1989-03-21 Ioptex Research, Inc. Method of forming single-piece intraocular lens and core member and lens formed thereby
US4806382A (en) 1987-04-10 1989-02-21 University Of Florida Ocular implants and methods for their manufacture
US4923468A (en) 1989-06-13 1990-05-08 Wild Victor F Intraocular lens with fluorescing support loops
US5049156A (en) 1989-10-30 1991-09-17 Nitto Denko Corporation Intra-ocular lens
DE69027197T2 (de) 1990-01-19 1996-11-21 Pharmacia Ab Intraoculare Linse mit Haltebügeln hoher Festigkeit
US5476514A (en) * 1990-04-27 1995-12-19 Cumming; J. Stuart Accommodating intraocular lens
US6197059B1 (en) * 1990-04-27 2001-03-06 Medevec Licensing, B.V. Accomodating intraocular lens
US5716403A (en) 1995-12-06 1998-02-10 Alcon Laboratories, Inc. Single piece foldable intraocular lens
FR2748200B1 (fr) 1996-05-03 1998-09-25 W K Et Associes Implant intraoculaire monobloc souple
US6800091B2 (en) * 1997-08-20 2004-10-05 Thinoptx, Inc. Method of using a small incision lens
US6666887B1 (en) * 2000-10-20 2003-12-23 Thinoptx, Inc. Deformable intraocular multi-focus lens
US6764511B2 (en) * 2001-01-25 2004-07-20 Visiogen, Inc. Distending portion for intraocular lens system
US6827738B2 (en) * 2001-01-30 2004-12-07 Timothy R. Willis Refractive intraocular implant lens and method
US20030204257A1 (en) 2002-04-29 2003-10-30 Southard Michael A. Intraocular lens
DE10310961B4 (de) 2003-03-13 2006-12-28 Aixmed Gmbh Hinterkammerlinse
AU2004296880B2 (en) * 2003-12-09 2011-02-24 Johnson & Johnson Surgical Vision, Inc. Foldable intraocular lens and method of making
US7615073B2 (en) * 2003-12-09 2009-11-10 Advanced Medical Optics, Inc. Foldable intraocular lens and method of making
FR2868286B1 (fr) 2004-04-06 2008-03-07 Anteis Sa Lentille intra-oculaire perfectionnee
US20060064162A1 (en) 2004-09-17 2006-03-23 Klima William L 333Intraocular lens device
WO2006054130A1 (en) * 2004-11-19 2006-05-26 Bausch & Lomb Incorporated Thin iol
US7569073B2 (en) * 2004-12-29 2009-08-04 Bausch & Lomb Incorporated Small incision intraocular lens with anti-PCO feature
ES2551677T3 (es) * 2005-05-20 2015-11-23 Kowa Company, Ltd. Lente intraocular
US8241355B2 (en) * 2005-10-28 2012-08-14 Abbott Medical Optics Inc. Haptic for accommodating intraocular lens
RU2389450C1 (ru) * 2008-12-02 2010-05-20 Федеральное государственное учреждение "Межотраслевой научно-технический комплекс "Микрохирургия глаза" имени академика С.Н. Федорова Федерального агентства по высокотехнологичной медицинской помощи" Переднекамерная интраокулярная линза
US8940045B2 (en) * 2010-11-24 2015-01-27 Santen Pharmaceutical Co., Ltd. Intraocular lens
USD688801S1 (en) * 2011-09-06 2013-08-27 Santen Pharmaceutical Co., Ltd. Intraocular lens
USD689611S1 (en) * 2011-09-06 2013-09-10 Santen Pharmaceutical Co., Ltd. Intraocular lens
USD685477S1 (en) * 2011-09-06 2013-07-02 Santen Pharmaceutical Co., Ltd. Intraocular lens
USD691273S1 (en) * 2011-09-06 2013-10-08 Santen Pharmaceutical Co., Ltd. Intraocular lens
USD688800S1 (en) * 2011-09-06 2013-08-27 Santen Pharmaceutical Co., Ltd. Intraocular lens

Also Published As

Publication number Publication date
CN103237522A (zh) 2013-08-07
RU2013128565A (ru) 2014-12-27
CN103237522B (zh) 2016-06-15
KR101872192B1 (ko) 2018-06-29
EP2642948B1 (en) 2017-03-29
US8758435B2 (en) 2014-06-24
CA2817518C (en) 2018-12-11
EP2642948A2 (en) 2013-10-02
CN106037992A (zh) 2016-10-26
EP2647352B1 (en) 2016-07-20
WO2012071146A3 (en) 2012-12-27
JP2014502863A (ja) 2014-02-06
EP2647352A2 (en) 2013-10-09
RU2599591C2 (ru) 2016-10-10
RU2630869C1 (ru) 2017-09-13
KR20140005183A (ko) 2014-01-14
ES2628457T3 (es) 2017-08-02
CA2817518A1 (en) 2012-05-31
EP2647352A3 (en) 2014-09-03
US20120130488A1 (en) 2012-05-24
WO2012071146A2 (en) 2012-05-31
ES2598108T3 (es) 2017-01-25
US8940045B2 (en) 2015-01-27
US20120130487A1 (en) 2012-05-24

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5858346B2 (ja) 眼内レンズ
JP2014502863A5 (ja)
CN102458305B (zh) 眼内透镜系统和方法
US9931201B2 (en) Edge design for reducing unwanted photic effects in intraocular lenses
JP6450190B2 (ja) 後眼房型眼内レンズ
CN113331993A (zh) 具有变形正弦相移结构的眼科透镜
CN103997989B (zh) 人工晶状体
JP2023160931A (ja) 改善された支持部力分布を有する眼内レンズプラットフォーム
US11833030B2 (en) Intraocular lens, method for designing the same, and method for manufacturing the same
US20210121286A1 (en) Intraocular lenses having closed-loop ring haptic structures
WO2009153873A1 (ja) 軟性眼内レンズ
JP2008220863A (ja) 軟性眼内レンズ
JP7455744B2 (ja) 前方に偏った光学設計を有する眼内レンズ
US11103343B2 (en) Intraocular lenses having open-loop haptic structures
RU2785137C2 (ru) Интраокулярные линзы, имеющие смещенную вперед оптическую конструкцию

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20140912

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20150804

A524 Written submission of copy of amendment under article 19 pct

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A524

Effective date: 20151001

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20151117

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20151203

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5858346

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250