JP5847336B2 - 高周波電源用整流回路 - Google Patents

高周波電源用整流回路 Download PDF

Info

Publication number
JP5847336B2
JP5847336B2 JP2014555872A JP2014555872A JP5847336B2 JP 5847336 B2 JP5847336 B2 JP 5847336B2 JP 2014555872 A JP2014555872 A JP 2014555872A JP 2014555872 A JP2014555872 A JP 2014555872A JP 5847336 B2 JP5847336 B2 JP 5847336B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
rectifier circuit
pair
high frequency
inductor
frequency power
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2014555872A
Other languages
English (en)
Other versions
JPWO2015072015A1 (ja
Inventor
阿久澤 好幸
好幸 阿久澤
酒井 清秀
清秀 酒井
俊裕 江副
俊裕 江副
有基 伊藤
有基 伊藤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Electric Engineering Co Ltd
Original Assignee
Mitsubishi Electric Engineering Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsubishi Electric Engineering Co Ltd filed Critical Mitsubishi Electric Engineering Co Ltd
Application granted granted Critical
Publication of JP5847336B2 publication Critical patent/JP5847336B2/ja
Publication of JPWO2015072015A1 publication Critical patent/JPWO2015072015A1/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02MAPPARATUS FOR CONVERSION BETWEEN AC AND AC, BETWEEN AC AND DC, OR BETWEEN DC AND DC, AND FOR USE WITH MAINS OR SIMILAR POWER SUPPLY SYSTEMS; CONVERSION OF DC OR AC INPUT POWER INTO SURGE OUTPUT POWER; CONTROL OR REGULATION THEREOF
    • H02M7/00Conversion of ac power input into dc power output; Conversion of dc power input into ac power output
    • H02M7/02Conversion of ac power input into dc power output without possibility of reversal
    • H02M7/04Conversion of ac power input into dc power output without possibility of reversal by static converters
    • H02M7/12Conversion of ac power input into dc power output without possibility of reversal by static converters using discharge tubes with control electrode or semiconductor devices with control electrode
    • H02M7/21Conversion of ac power input into dc power output without possibility of reversal by static converters using discharge tubes with control electrode or semiconductor devices with control electrode using devices of a triode or transistor type requiring continuous application of a control signal
    • H02M7/217Conversion of ac power input into dc power output without possibility of reversal by static converters using discharge tubes with control electrode or semiconductor devices with control electrode using devices of a triode or transistor type requiring continuous application of a control signal using semiconductor devices only
    • H02M7/219Conversion of ac power input into dc power output without possibility of reversal by static converters using discharge tubes with control electrode or semiconductor devices with control electrode using devices of a triode or transistor type requiring continuous application of a control signal using semiconductor devices only in a bridge configuration
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02MAPPARATUS FOR CONVERSION BETWEEN AC AND AC, BETWEEN AC AND DC, OR BETWEEN DC AND DC, AND FOR USE WITH MAINS OR SIMILAR POWER SUPPLY SYSTEMS; CONVERSION OF DC OR AC INPUT POWER INTO SURGE OUTPUT POWER; CONTROL OR REGULATION THEREOF
    • H02M1/00Details of apparatus for conversion
    • H02M1/0048Circuits or arrangements for reducing losses
    • H02M1/0054Transistor switching losses
    • H02M1/0058Transistor switching losses by employing soft switching techniques, i.e. commutation of transistors when applied voltage is zero or when current flow is zero
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02MAPPARATUS FOR CONVERSION BETWEEN AC AND AC, BETWEEN AC AND DC, OR BETWEEN DC AND DC, AND FOR USE WITH MAINS OR SIMILAR POWER SUPPLY SYSTEMS; CONVERSION OF DC OR AC INPUT POWER INTO SURGE OUTPUT POWER; CONTROL OR REGULATION THEREOF
    • H02M1/00Details of apparatus for conversion
    • H02M1/14Arrangements for reducing ripples from dc input or output
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02MAPPARATUS FOR CONVERSION BETWEEN AC AND AC, BETWEEN AC AND DC, OR BETWEEN DC AND DC, AND FOR USE WITH MAINS OR SIMILAR POWER SUPPLY SYSTEMS; CONVERSION OF DC OR AC INPUT POWER INTO SURGE OUTPUT POWER; CONTROL OR REGULATION THEREOF
    • H02M7/00Conversion of ac power input into dc power output; Conversion of dc power input into ac power output
    • H02M7/02Conversion of ac power input into dc power output without possibility of reversal
    • H02M7/04Conversion of ac power input into dc power output without possibility of reversal by static converters
    • H02M7/06Conversion of ac power input into dc power output without possibility of reversal by static converters using discharge tubes without control electrode or semiconductor devices without control electrode
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02BCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO BUILDINGS, e.g. HOUSING, HOUSE APPLIANCES OR RELATED END-USER APPLICATIONS
    • Y02B70/00Technologies for an efficient end-user side electric power management and consumption
    • Y02B70/10Technologies improving the efficiency by using switched-mode power supplies [SMPS], i.e. efficient power electronics conversion e.g. power factor correction or reduction of losses in power supplies or efficient standby modes

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Rectifiers (AREA)
  • Dc-Dc Converters (AREA)

Description

この発明は、高周波における交流電源の整流を行う高周波電源用整流回路に関するものである。
図11に従来技術によるMHz帯の整流におけるブリッジ整流回路を示す。このブリッジ整流回路は、50/60Hzの低周波で使用されるブリッジ整流回路と構成は同じであり、ダイオードD1〜D4のみ高速動作用の素子に置き換えている。そして、図11に示すブリッジ整流回路と平滑回路により、共振型受信アンテナ10から入力される交流電圧Vinを直流電圧へ整流し変換している(例えば非特許文献1参照)。
2013年電子情報通信学会総合大会BCS−1−18
しかしながら、従来構成では、低周波で使用されるブリッジ整流回路の構成をそのまま適用している。そのため、MHz帯以上の高周波における整流において、ダイオードD1〜D4のスイッチング損失が増加し、電力変換効率が低下するという課題がある(一般的に電力変換効率は85%以下と言われている)。
そして、整流動作時に発生する回路の電力損失は、熱エネルギーとなって回路基板の温度上昇に繋がる。これは、回路基板の動作環境温度を上げることになり、使用部品の寿命を短くすることになる。そのため、排熱装置を備えるなどの対策が必要となり、コスト増、大型化、質量増の原因にもなっている。
この発明は、上記のような課題を解決するためになされたもので、2MHz以上の高周波における交流電圧の整流において、高い電力変換効率特性を得ることができる高周波電源用整流回路を提供することを目的としている。
この発明に係る高周波電源用整流回路は、電力伝送用受信アンテナが接続される一対の入力端子と、一対の出力端子と、一対の入力端子のうちの一方の端子である、電力伝送用受信アンテナから2MHzを超える高周波の交流電圧が入力される端子に、一端が接続されたインダクタと、寄生容量を有し、インダクタの他端と、一対の入力端子のうちの他方の端子とに接続されたブリッジ整流回路と、ブリッジ整流回路と一対の出力端子との間で、当該一対の出力端子のうちの一方の端子に一端が接続され、他方の端子に他端が接続された平滑コンデンサとを備え、インダクタ、寄生容量及び平滑コンデンサにより、ブリッジ整流回路の整流の際のスイッチング動作を部分共振スイッチングさせるものである。
この発明によれば、上記のように構成したので、2MHz以上の高周波における交流電圧の整流において、高い電力変換効率特性を得ることができる。
この発明の実施の形態1に係る高周波電源用整流回路の構成を示す図である。 この発明の実施の形態1に係る高周波電源用整流回路の別の構成を示す図である。 この発明の実施の形態1に係る高周波電源用整流回路の別の構成を示す図である。 この発明の実施の形態1に係る高周波電源用整流回路の別の構成を示す図である。 この発明の実施の形態1に係る高周波電源用整流回路の別の構成を示す図である。 この発明の実施の形態1に係る高周波電源用整流回路の別の構成を示す図である。 この発明の実施の形態1に係る高周波電源用整流回路の別の構成を示す図である。 この発明の実施の形態1に係る高周波電源用整流回路の別の構成を示す図である。 この発明の実施の形態1に係る高周波電源用整流回路の別の構成を示す図である(共振条件可変型LC回路を設けた場合)。 この発明の実施の形態1に係る高周波電源用整流回路の別の構成を示す図である(ダイオードに代えてFETを用いた場合)。 従来の高周波電源用整流回路の構成を示す図である。
以下、この発明の実施の形態について図面を参照しながら詳細に説明する。
実施の形態1.
図1はこの発明の実施の形態1に係る高周波電源用整流回路の構成を示す図である。
高周波電源用整流回路は、2MHzを超える高周波における交流電圧Vinの整流を行うものである。この高周波電源用整流回路は、図1に示すように、共振型受信アンテナ(電力伝送用受信アンテナ)10が接続される一対の入力端子と、一対の出力端子との間に、ダイオードD1〜D4、コンデンサC10〜C40、インダクタL1及びコンデンサC100を備えている
なお、共振型受信アンテナ10は、LC共振特性を持つ電力伝送用の共振型アンテナである(非接触型のみに限定されない)。この共振型受信アンテナ10は、磁界共鳴型、電界共鳴型、電磁誘導型のいずれであってもよい。
ダイオードD1〜D4は、共振型受信アンテナ10から入力された2MHzを超える高周波における交流電圧Vinを直流電圧に変換するためのブリッジ整流回路を構成する整流素子である。ブリッジ整流回路は、一対の入力端子のうちの共振型受信アンテナ10から交流電圧Vinが入力される端子に一端が接続されたインダクタの他端と、当該一対の入力端子のうちの他方の端子とに接続されている。このダイオードD1〜D4としては、高周波(RF;Radio Frequency)用のダイオードに限らず、例えばSi型やSiC型、GaN型などのダイオードまたはショットキーバリアダイオードなどの素子を用いることが可能である。
コンデンサC10〜C40は、ダイオードD1〜D4の寄生容量またはダイオードD1〜D4に並列接続されたディスクリート素子との複合容量により構成された定数である。
インダクタL1は、入力側の共振型受信アンテナ10とのインピーダンス整合を取る(共振型受信アンテナ10との間で共振条件を合わせる)ための整合機能回路を構成する素子である。このインダクタL1としては、空芯コイルや磁性体コイルなどを用いることが可能である。
コンデンサC100は、ダイオードD1〜D4により整流されたリップル電圧を直流電圧に平滑するための平滑機能回路を構成する素子である。コンデンサC100は、ブリッジ整流回路と一対の出力端子との間で、当該一対の出力端子のうちの一方の端子に一端が接続され、他方の端子に他端が接続されている。このコンデンサC100としては、セラミックコンデンサやタンタルコンデンサ、フィルムコンデンサなどの素子を用いることが可能である。
このように、本発明の高周波電源用整流回路では、3つの機能(整合機能、整流機能、平滑機能)を1つの回路構成の中に有し、それぞれを切り分けた回路設計では成立しない構成となっている。そして、インダクタL1とコンデンサC10〜C40とコンデンサC100による複合機能により、共振型受信アンテナ10の出力インピーダンスとの整合を取る働きを持ち、また、ダイオードD1〜D4の整流の際のスイッチング動作を部分共振スイッチングさせる機能を合わせ持つ。これにより、ダイオードD1〜D4のスイッチング損失を低減する。
次に、上記のように構成された高周波電源用整流回路の動作について説明する。
まず、共振型受信アンテナ10から2MHzを超える高周波の交流電圧Vinが入力されると、インダクタL1とコンデンサC10〜C40とコンデンサC100による複合機能により、共振型受信アンテナ10の出力インピーダンスとの整合が図られる。そして、その整合状態を維持しながら、ダイオードD1〜D4により、入力された交流電圧Vinが片側電位(正電位)のリップル電圧に整流される。このとき、ダイオードD1〜D4によるスイッチング動作は、インダクタL1とコンデンサC10〜C40とコンデンサC100による複合機能により部分共振スイッチング動作となり、ZVS(ゼロボルテージスイッチング)状態に近づくため、スイッチング損失の少ない動作が図られる。そして、整流されたリップル電圧は、コンデンサC100により直流電圧へ平滑され出力される。
以上の一連の動作により、入力された高周波の交流電圧Vinを高い電力変換効率(90%以上)で直流電圧へ整流し出力することが可能である。
以上のように、この実施の形態1によれば、ブリッジ整流回路に整合回路及び平滑回路の機能を設け、ブリッジ整流回路の整流の際のスイッチング動作を部分共振スイッチングさせるように構成したので、整流動作の特性としてこれらの機能も有し、入力側の共振型受信アンテナ10の出力インピーダンス特性との整合、また、出力側の負荷インピーダンス特性との整合を取った整流動作を可能とする。これにより、MHz帯以上の高周波における整流動作時の損失を大幅に改善することができ、高い電力変換効率(効率90%以上)を達成することができる。
また、整流動作時に発生する回路の電力損失が少ないため、発生する熱エネルギーも少なく回路基板の温度上昇も低く抑えられることから、動作環境温度が使用部品の寿命に与える影響を少なくできる。そのため、従来の排熱装置を備えるなどの対策が不要となり、コストの削減、小型、軽量化及び低消費電力化を図ることができる。
なお図1では、コンデンサC10〜C40、ダイオードD1〜D4、インダクタL1及びコンデンサC100を用いて高周波電源用整流回路を構成した場合について示した。しかしながら、これに限るものではなく、例えば図2〜8に示すような構成としてもよい。ここで、高周波電源用整流回路は、共振型受信アンテナ10の構成(出力インピーダンス)と、高周波電源用整流回路の出力(DCoutput)側に繋がる装置の入力インピーダンスとに応じて、図1〜8の構成のうち最適なものが選定される。
また図1では、整合機能回路を構成するインダクタL1の定数が固定であり、共振条件が固定であるとして説明を行ったが、これに限るものではなく、例えば図9に示すように、共振条件を可変とする共振条件可変型LC回路(第1,2の共振条件可変型LC回路1a,1b)を用いてもよい。なお図9は、図1〜8に示す構成のうち部品点数が最も多い図6の構成に対して共振条件可変型LC回路を適用したものであり、共振条件可変範囲が最も広くなる。図9の例では、第1の共振条件可変型LC回路1aは、インダクタL1及びコンデンサC1,C2の定数を可変とし、第2の共振条件可変型LC回路1bは、インダクタL100及びコンデンサC100,C200の定数を可変としている。
図1〜5,7,8についても同様に共振条件可変型LC回路を適用可能である。ここで、図1の場合には、インダクタL1の定数を可変とする共振条件可変型LC回路を設ける。また、図2の場合には、インダクタL1及びコンデンサC1の定数を可変とする共振条件可変型LC回路を設ける。また、図3の場合には、インダクタL1及びコンデンサC1,C2の定数を可変とする共振条件可変型LC回路を設ける。また、図4の場合には、コンデンサC100の定数を可変とする共振条件可変型LC回路を設ける。また、図5の場合には、インダクタL100及びコンデンサC200の定数を可変とする共振条件可変型LC回路を設ける。また、図7の場合には、インダクタL1及びコンデンサC1の定数を可変とする共振条件可変型LC回路を設ける。また、図8の場合には、インダクタL1の定数を可変とする共振条件可変型LC回路を設ける。
実施の形態2.
図10はこの発明の実施の形態2に係る高周波電源用整流回路の構成を示す図である。図10に示す実施の形態2に係る高周波電源用整流回路は、図1に示す実施の形態1に係る高周波電源用整流回路のダイオードD1〜D4をパワー素子Q1〜Q4に変更したものである。その他の構成は同様であり、同一の符号を付して異なる部分についてのみ説明を行う。
パワー素子Q1〜Q4は、共振型受信アンテナ10から入力された2MHzを超える高周波における交流電圧Vinを直流電圧に変換するためのブリッジ整流回路を構成する素子である。なお、パワー素子Q1〜Q4のボディダイオードの方向は、実施の形態1のダイオードD1〜D4と同じ方向となるように配置する。このパワー素子Q1〜Q4としては、RF用のFETに限らず、例えばSi−MOSFETやSiC−MOSFET、GaN−FETなどの素子を用いることが可能である。
このように、ダイオードD1〜D4に代えてパワー素子Q1〜Q4を用いて高周波電源用整流回路を構成するようにしても、実施の形態1と同様の効果を得ることができる。
なお図10では、図1のダイオードD1〜D4をパワー素子Q1〜Q4で置き換えた構成について示した。しかしながら、これに限るものではなく、例えば図2〜8のダイオードD1〜D4をパワー素子Q1〜Q4で置き換えた構成としてもよい。ここで、高周波電源用整流回路は、共振型受信アンテナ10の構成(出力インピーダンス)と、高周波電源用整流回路の出力(DC output)側に繋がる装置の入力インピーダンスとに応じて、図1〜8のダイオードD1〜D4をパワー素子Q1〜Q4で置き換えた構成のうち最適なものが選定される。
また図10では、整合機能回路を構成するインダクタL1の定数が固定であり、共振条件が固定であるとして説明を行ったが、これに限るものではなく、共振条件を可変とする共振条件可変型LC回路を用いてもよい。また、図2〜8のダイオードD1〜D4をパワー素子Q1〜Q4で置き換えた構成についても同様に、共振条件可変型LC回路を適用可能である。
また、本願発明はその発明の範囲内において、各実施の形態の自由な組み合わせ、あるいは各実施の形態の任意の構成要素の変形、もしくは各実施の形態において任意の構成要素の省略が可能である。
この発明に係る高周波電源用整流回路は、2MHz以上の高周波における交流電圧の整流において、高い電力変換効率特性を得ることができ、高周波における交流電源の整流を行う高周波電源用整流回路等に用いるのに適している。
1a,1b 共振条件可変型LC回路、10 共振型受信アンテナ(電力伝送用受信アンテナ)。

Claims (8)

  1. 電力伝送用受信アンテナが接続される一対の入力端子と、
    一対の出力端子と、
    前記一対の入力端子のうちの一方の端子である、前記電力伝送用受信アンテナから2MHzを超える高周波の交流電圧が入力される端子に、一端が接続されたインダクタと、
    寄生容量を有し、前記インダクタの他端と、前記一対の入力端子のうちの他方の端子とに接続されたブリッジ整流回路と、
    前記ブリッジ整流回路と前記一対の出力端子との間で、当該一対の出力端子のうちの一方の端子に一端が接続され、他方の端子に他端が接続された平滑コンデンサとを備え、
    前記インダクタ、前記寄生容量及び前記平滑コンデンサにより、前記ブリッジ整流回路の整流の際のスイッチング動作を部分共振スイッチングさせる
    ことを特徴とする高周波電源用整流回路。
  2. 電力伝送用受信アンテナが接続される一対の入力端子と、
    一対の出力端子と、
    前記一対の入力端子のうちの一方の端子である、前記電力伝送用受信アンテナから2MHzを超える高周波の交流電圧が入力される端子に、一端が接続されたインダクタと、
    寄生容量を有し、前記インダクタの他端と、前記一対の入力端子のうちの他方の端子とに接続されたブリッジ整流回路と、
    前記ブリッジ整流回路と前記一対の出力端子との間で、当該一対の出力端子のうちの一方の端子に一端が接続され、他方の端子に他端が接続された平滑コンデンサと、
    前記ブリッジ整流回路を構成する各素子に並列接続されたコンデンサを備え
    前記インダクタ、前記寄生容量、前記コンデンサ及び前記平滑コンデンサにより、前記ブリッジ整流回路の整流の際のスイッチング動作を部分共振スイッチングさせる
    ことを特徴とする高周波電源用整流回路。
  3. 前記ブリッジ整流回路は、ダイオードを用いて構成された
    ことを特徴とする請求項1又は請求項2記載の高周波電源用整流回路。
  4. 前記ダイオードは、高周波用のダイオード以外のダイオードである
    ことを特徴とする請求項3記載の高周波電源用整流回路。
  5. 前記ブリッジ整流回路は、電界効果トランジスタを用いて構成された
    ことを特徴とする請求項1又は請求項2記載の高周波電源用整流回路。
  6. 前記インダクタは、磁界共鳴による前記電力伝送用受信アンテナとの間で共振条件を合わせる
    ことを特徴とする請求項1又は請求項2記載の高周波電源用整流回路。
  7. 前記インダクタは、電磁誘導による前記電力伝送用受信アンテナとの間で共振条件を合わせる
    ことを特徴とする請求項1又は請求項2記載の高周波電源用整流回路。
  8. 前記インダクタは共振条件を可変とする
    ことを特徴とする請求項1又は請求項2記載の高周波電源用整流回路。
JP2014555872A 2013-11-15 2013-11-15 高周波電源用整流回路 Active JP5847336B2 (ja)

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
PCT/JP2013/080911 WO2015072015A1 (ja) 2013-11-15 2013-11-15 高周波電源用整流回路

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP5847336B2 true JP5847336B2 (ja) 2016-01-20
JPWO2015072015A1 JPWO2015072015A1 (ja) 2017-03-09

Family

ID=53056978

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2014555872A Active JP5847336B2 (ja) 2013-11-15 2013-11-15 高周波電源用整流回路

Country Status (6)

Country Link
US (1) US9979315B2 (ja)
JP (1) JP5847336B2 (ja)
KR (1) KR20160086342A (ja)
CN (1) CN105745829B (ja)
DE (1) DE112013007596T5 (ja)
WO (1) WO2015072015A1 (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US20160241159A1 (en) * 2013-10-31 2016-08-18 Mitsubishi Electric Engineering Company, Limited Resonant type high frequency power supply device
JP6309503B2 (ja) * 2015-12-17 2018-04-11 矢崎総業株式会社 インピーダンス制御装置及び車両の非接触電力受電装置

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2001238372A (ja) * 2000-02-24 2001-08-31 Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> 電力伝送システム、電磁場発生装置及び電磁場受信装置
JP2010130800A (ja) * 2008-11-28 2010-06-10 Nagano Japan Radio Co 非接触型電力伝送システム
JP2012023949A (ja) * 2010-06-17 2012-02-02 Semiconductor Energy Lab Co Ltd 送電装置、受電装置、及びそれらを用いた電力供給方法
WO2013058174A1 (ja) * 2011-10-21 2013-04-25 株式会社村田製作所 スイッチング電源装置

Family Cites Families (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP3293683B2 (ja) * 1993-03-25 2002-06-17 株式会社ユアサコーポレーション 直流電源装置
US6621183B1 (en) 1997-12-05 2003-09-16 Auckland Uniservices, Ltd. Supply of power to primary conductors
TW200721655A (en) * 2005-10-07 2007-06-01 Sony Corp Switching power supply circuit
TW200746604A (en) * 2006-02-15 2007-12-16 Sony Corp Switching power supply circuit
CN100521482C (zh) * 2006-02-15 2009-07-29 索尼株式会社 开关电源电路
US8278784B2 (en) * 2008-07-28 2012-10-02 Qualcomm Incorporated Wireless power transmission for electronic devices
US8374545B2 (en) * 2009-09-02 2013-02-12 Qualcomm Incorporated De-tuning in wireless power reception
US8022775B2 (en) * 2009-10-08 2011-09-20 Etymotic Research, Inc. Systems and methods for maintaining a drive signal to a resonant circuit at a resonant frequency
US8487551B1 (en) * 2010-05-04 2013-07-16 Timothy Chen Ultra-high efficiency ballast with end of lamp life protection
US20120068548A1 (en) * 2010-09-16 2012-03-22 Advantest Corporation Wireless power supply apparatus
US20140177305A1 (en) * 2012-12-21 2014-06-26 Qualcomm Incorporated Gate drive circuit for synchronous rectification
JP6188824B2 (ja) * 2013-12-26 2017-08-30 三菱電機エンジニアリング株式会社 高周波電源用整流回路

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2001238372A (ja) * 2000-02-24 2001-08-31 Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> 電力伝送システム、電磁場発生装置及び電磁場受信装置
JP2010130800A (ja) * 2008-11-28 2010-06-10 Nagano Japan Radio Co 非接触型電力伝送システム
JP2012023949A (ja) * 2010-06-17 2012-02-02 Semiconductor Energy Lab Co Ltd 送電装置、受電装置、及びそれらを用いた電力供給方法
WO2013058174A1 (ja) * 2011-10-21 2013-04-25 株式会社村田製作所 スイッチング電源装置

Also Published As

Publication number Publication date
KR20160086342A (ko) 2016-07-19
CN105745829A (zh) 2016-07-06
DE112013007596T5 (de) 2016-08-25
US20160254759A1 (en) 2016-09-01
WO2015072015A1 (ja) 2015-05-21
CN105745829B (zh) 2018-11-27
US9979315B2 (en) 2018-05-22
JPWO2015072015A1 (ja) 2017-03-09

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6486938B2 (ja) 高効率電圧モードd級トポロジ
JP5832317B2 (ja) 非接触給電回路
WO2014174785A1 (ja) 無線電力伝送装置
JP6493526B2 (ja) ワイヤレス給電システムおよびワイヤレス給電方法
US20170324281A1 (en) Wireless power trnsfer device
JP6188820B2 (ja) 高周波電源用整流回路
de Rooij eGaN FET based wireless energy transfer topology performance comparisons
JP6188824B2 (ja) 高周波電源用整流回路
JP6180548B2 (ja) 高周波電源用整流回路
JP5847336B2 (ja) 高周波電源用整流回路
JP5791834B1 (ja) 共振型高周波電源装置及び共振型高周波電源装置用スイッチング回路
WO2019012923A1 (ja) 高周波電源装置
JP6188825B2 (ja) 高周波電源用整流回路
US20160261195A1 (en) Electric power conversion device
JP5832672B2 (ja) 共振型高周波電源装置
JPWO2015063915A1 (ja) 共振型高周波電源装置及び共振型高周波電源装置用スイッチング回路
JP5791833B1 (ja) 共振型高周波電源装置及び共振型高周波電源装置用スイッチング回路

Legal Events

Date Code Title Description
A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20150714

A911 Transfer to examiner for re-examination before appeal (zenchi)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911

Effective date: 20151016

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20151110

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20151124

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5847336

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250