JP5815718B2 - プローブデータを利用してナビゲーション優先度設定を判定し且つ検証する方法 - Google Patents

プローブデータを利用してナビゲーション優先度設定を判定し且つ検証する方法 Download PDF

Info

Publication number
JP5815718B2
JP5815718B2 JP2013534175A JP2013534175A JP5815718B2 JP 5815718 B2 JP5815718 B2 JP 5815718B2 JP 2013534175 A JP2013534175 A JP 2013534175A JP 2013534175 A JP2013534175 A JP 2013534175A JP 5815718 B2 JP5815718 B2 JP 5815718B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
intersection
probe
trajectories
priority setting
digital map
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2013534175A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2013545176A (ja
Inventor
ベール イゴット,
ベール イゴット,
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
TomTom Belgium NV
Original Assignee
TomTom Belgium NV
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by TomTom Belgium NV filed Critical TomTom Belgium NV
Publication of JP2013545176A publication Critical patent/JP2013545176A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5815718B2 publication Critical patent/JP5815718B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01CMEASURING DISTANCES, LEVELS OR BEARINGS; SURVEYING; NAVIGATION; GYROSCOPIC INSTRUMENTS; PHOTOGRAMMETRY OR VIDEOGRAMMETRY
    • G01C21/00Navigation; Navigational instruments not provided for in groups G01C1/00 - G01C19/00
    • G01C21/38Electronic maps specially adapted for navigation; Updating thereof
    • G01C21/3863Structures of map data
    • G01C21/387Organisation of map data, e.g. version management or database structures
    • G01C21/3881Tile-based structures
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01CMEASURING DISTANCES, LEVELS OR BEARINGS; SURVEYING; NAVIGATION; GYROSCOPIC INSTRUMENTS; PHOTOGRAMMETRY OR VIDEOGRAMMETRY
    • G01C21/00Navigation; Navigational instruments not provided for in groups G01C1/00 - G01C19/00
    • G01C21/26Navigation; Navigational instruments not provided for in groups G01C1/00 - G01C19/00 specially adapted for navigation in a road network
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01CMEASURING DISTANCES, LEVELS OR BEARINGS; SURVEYING; NAVIGATION; GYROSCOPIC INSTRUMENTS; PHOTOGRAMMETRY OR VIDEOGRAMMETRY
    • G01C21/00Navigation; Navigational instruments not provided for in groups G01C1/00 - G01C19/00
    • G01C21/38Electronic maps specially adapted for navigation; Updating thereof
    • G01C21/3804Creation or updating of map data
    • G01C21/3807Creation or updating of map data characterised by the type of data
    • G01C21/3815Road data
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01CMEASURING DISTANCES, LEVELS OR BEARINGS; SURVEYING; NAVIGATION; GYROSCOPIC INSTRUMENTS; PHOTOGRAMMETRY OR VIDEOGRAMMETRY
    • G01C21/00Navigation; Navigational instruments not provided for in groups G01C1/00 - G01C19/00
    • G01C21/38Electronic maps specially adapted for navigation; Updating thereof
    • G01C21/3804Creation or updating of map data
    • G01C21/3833Creation or updating of map data characterised by the source of data
    • G01C21/3841Data obtained from two or more sources, e.g. probe vehicles

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Radar, Positioning & Navigation (AREA)
  • Remote Sensing (AREA)
  • Automation & Control Theory (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Databases & Information Systems (AREA)
  • Traffic Control Systems (AREA)
  • Navigation (AREA)
  • Instructional Devices (AREA)

Description

本発明は、一般に、地理的車道交差点での車両優先度を判定し且つ検証するシステム及び方法に関する。より具体的には、本発明はプローブデータを利用して車両優先度を検証する方法に関する。
デジタル地図は、実際に存在するように、地形、関連するオブジェクト及びサービスの仮想表示へコンパイルされ且つフォーマットされたデータの収集を含む。ほとんどのデジタル地図プロバイダのゴールは、特定の地域、詳細主要幹線道路及び地点特徴の正確な表示を与える地図を作成することである。そのようなデジタル地図の詳細度、及びデジタル地図を利用するナビゲーションシステムの詳細度が増大するにつれて、これら詳細度の精度を検証する能力は困難性を増していくようになる。
道路場所及び交通方向の精度を向上させる近年のアプローチは、クラウドソーシングを利用することに向いている。クラウドソーシングの概念は、個人のナビゲーション装置等のナビゲーション装置を利用する多数のユーザを、その定期的な移動の間、利用するものである。ユーザらは、彼らのナビゲーション装置が継続的に彼らの場所及び移動を監視するような移動中にデータを設計する。データは能動的に収集されてもよく、ユーザは能動的に装置と地図作成会社とを関連付けてデータを更新し、あるいは地図データへの訂正を特定する。さらに、データはナビゲーション装置に配置されたソフトウェアを利用して受動的に収集されてもよい。携帯電話等の個人の装置用の商用アプリケーションの要望は、地図データを受働的に収集する便利且つ効果的な方法を提供する。
そのプローブデータの主な使用は、デジタル地図内の道路要素の地理的場所の検証のためのものである。所与の道路幾何配置がデジタルマッピングシステム内で正確に反映されていない場合、交通から受信された十分なプローブデータと組み合わされた道路上の規則的な交通が、既存データの正確な訂正を可能にするだろう。同様に、プローブデータがリアルタイムで交通渋滞を監視し且つ報告するために利用されてもよいことも既知である。この交通情報は、より速い経路の計算に加えてより正確な移動時間をユーザへ提供するために、ナビゲーションシステムによって利用される。
しかしながら、クラウドソーシング及び関連プローブデータを利用して、単なる道路の場所及び交通速度以上の情報を判定し且つ検証することが望ましい。むしろ、このデータへアクセスして、ユーザの有用性を増大させるデジタル地図及びナビゲーションのための新しく且つ詳細な情報を提供することがより望ましい。活躍の場の1つは道路の交差点解析であろう。2以上の道路の交差点では、異なる方向へ移動する車両は多様な通行先行権を持つだろう。これは道路標識や交通信号によってしばしば決定されるが、従来の通行先行権ルールによって制御されてもよい。しかしながら、現在のデジタル地図及びナビゲーションシステムでは、この詳細について考慮又は報告されていない。この情報は運転手だけでなく道路設計者にとっても役立つだろう。
したがって、本発明は、道路の交差点での車両優先度を判定且つ検証する方法を提供することを目的とする。さらに、本発明は、プローブデータを利用してこれら車両優先度を判定且つ検証することを目的とする。
これら及び他の目的及び利点は、本発明の1つの側面に従って、複数の個々のナビゲーションユニットからプローブデータを収集する工程を備える、交差点での車両優先度設定を検証する方法によって達成される。デジタル地図内の交差点が選択され、複数のプローブ軌跡が選択される。プローブ軌跡は、異なる軌道で同時に交差点へ入るプローブ軌跡のペアを選択することによって処理される。何れのプローブ軌跡が最初に交差点を進むかが判定され、それに応じて交差点優先度マトリクスが更新される。この交差点優先度マトリクスは、少なくとも1つの取得される交差点優先度設定を策定するために利用される。
本発明は、既存の交差点の詳細な解析、及び、地図設計者が特定の交差点を物理的に調査する必要なしに既存の交差点を支配するルールの判定を可能にすることによって、先行技術に対して利点を提供する。さらに、実際の交通パターンの解析、及びそれを推定優先度と比較して、既存の優先度に対し検証、訂正又は変更の提案さえも行うことを可能にすることによって利点を提供する。
図1は、本発明に従ったナビゲーション装置の一実施形態である。 図2は、本発明に従ったプローブデータ収集の説明図である。 図3は、本発明によって解析される交差点の説明図である。 図4は、本発明の方法のフローチャートである。 図5は、本発明に従った交差点優先度マトリクスの第1の例である。 図6は、図3で説明した交差点の代替説明図である。 図7は、本発明に従った交差点優先度マトリクスの代替説明図である。
図面を参照すると、いくつかの図面を通じて同様の番号は同様の又は対応する部分を示しており、この発明は、デジタル輸送ネットワークナビゲーションシステム、及び、ナビゲーションシステムによって使用されるデジタル地図、データベース及び装置に関するものである。“デジタル輸送ネットワーク”によって、電動車及び非電動車、徒歩、自転車、スキーコース及びハイキングコース、及び、ナビゲーション装置のユーザがビジネス又は娯楽のために移動する他の構築経路のための様々な路面を含む、様々な構築された輸送ネットワークのためのデジタルマッピングシステムを含むことを意味する。本発明のために、用語”道路(roadway)”は、最も一般的な方法で使用され、任意の種類の車両又は歩行者の使用のための全ての舗装道路、非舗装道路、道、小道等を含むことが意図される。
図1を参照すると、本発明に従ったナビゲーション装置10である。ナビゲーション装置10は、ロジック16が場所特定方向を判定し且つマッピング図18が提供されるように、全地球測位要素12を地図データベース14とペアにするために一般にソフトウェア15を利用する。本発明は有用な情報のデータベースを開発するためにクラウドソーシング技術の使用を考慮している。このシナリオでは、複数の関連しない又は個々のナビゲーションユニット20がデータを記録し、それらが利用されてデータが中央サーバ22によって収集される(図2参照)。これは能動的又は受動的の何れかで達成されてもよい。インターネット接続で携帯電話及び他の装置において増加するナビゲーションソフトウェアの使用量により、このデータの効率的な取得が可能になる。自動車内でのインターネット接続が増加するにつれて、信頼性のあるデータの量が増加するのみであると予期される。これらのユニット20からのプローブデータ24は中央サーバ22に収集及び格納される。
本発明は、複数の個々のナビゲーションユニット20から収集されたこのプローブデータ24を利用する固有のアプローチを提供する。本発明は、図3に示されるようにこのプローブデータ24を利用して道路交差点26の特徴を判定及び検証する。用語”交差点”は、複数の移動経路が多様な方向に交差する任意の地理的特徴を包含することが理解されるべきである。シンプルな2つの経路の交差点が描写されているが、多様な複雑性及び多数の経路交差を有する広範な交差点が考えられることが理解されるべきである。車両が交差点26を通過するにつれて、プローブデータ24はその速度、方向及び位置を記録するだろう。説明例では車両は任意の方向に移動してもよく、交差点を通過しても、任意の他の方向へターンしても何れでもよい。参考として、車両方向とは開始場所から終了場所へと言及されるだろう。換言すると、A−BはAからBへの移動を意味している。2つの車両28が同時に交差点26に到達するなら、経路が衝突するので車両優先度がどちらの車両が通行権を有するかを判定する。これは道路標識(停止、前方優先道路等)の存在によって決まってもとく、又は従来の通行権ルールに支配されてもよい。本発明はそうした優先度を判定し且つ検証する固有の方法を提供する。
本発明は、複数の個々のナビゲーションユニット20からプローブデータ24を収集する110ことによって、交差点26での車両優先度設定30を判定又は検証する方法100(図4)を提供する。特定の車両28と関連付けられたプローブデータ24は、交差点26を通過するとプローブ軌跡32と称される。プローブデータ24を収集した後に、本発明は、デジタル地図14の範囲から交差点26を選択する120。所与のデジタル地図14は多数の交差点26を含んでもよい。これらは任意の順序で処理されてもよい。任意に、交通量等の任意の発展的な基準に基づいてデジタル地図の範囲から特定の交差点26が対象とされてもよい。
ひとたび交差点26が選択されると120、この特定の交差点26のために存在するプローブデータ24の充足性が評価される130。本発明は交差点26に存在するプローブデータ24の解釈に依存するので、信頼性のある結果を生成するためにそのデータ24の量が十分でなければならない。当業者は本開示を踏まえるとそのような統計的要求の性質を理解するだろう。充足性は一貫性があるなら比較的少ないデータに基づいてもよい。しかしながら、複雑な交差点には、または非一貫したデータの結果、十分なデータ地点が必要かもしれない。プローブデータ24が充足性を示すなら、所与の交差点26のために複数のプローブ軌跡32が取得される130。ほぼ同時に異なる軌道34で交差点26に進入するプローブ軌跡32のペアが選択される140。車両速度と組み合わせて到着時間の通常の変化は、車両が“同時に”到着するかどうかを判定するために利用されてもよい。各車両28がほぼ同時に交差点に進入するとき、通行権に基づくルール、標識、又は交通信号により、一方が他方に対して優先する。しかしながら、これらの実際の制御及び指示は既存のデジタルマッピングシステムには知られていないものである。
それ故、本発明は、そうした制御又は指示の性質を取得するデータを収集するために、プローブ軌跡32の何れが最初に交差点26を進むかを判定する150。本発明は、この情報を利用して、プローブ軌跡32のペアの何れが最初に進んだかを示すために交差点優先度マトリクス36を更新する160。次に、マトリクス36が十分に追加されるまで、またはプローブデータ24が尽きるまで、プローブ軌跡32の新規ペアの処理170が所与の交差点26のために継続される。次にマトリクス36は、取得される交差点優先度設定38を算出するために利用されうる180。マトリクス36又は類似の統計判定システムが様々な方法で存在してもよいと考えられる。一例では、プローブ軌跡32の各ペアについてマトリクス36における訂正セルが更新される。全てのペア32が処理されると、存在しているマトリクス36は参照マトリクスと比較される。参照マトリクスの優先度設定は既知なので(停止信号等)、着目している交差点の優先度設定が判定されうる。その比較はマッチング率を見てもよいことが理解されるべきである。全ての車両が現実の交差点のルールに厳密に従うわけではないので、取得されるマトリクス36は、0%、50%又は100%という絶対値を含まずに、中間値を含んでもよい(しかし、理解されるように、これら中間値は典型的には例えばほぼ0%、50%又は100%に近い)ことがさらに理解されるべきである。
図5に交差点優先度マトリクス36の一実施形態が示される。図示されるマトリクス36は、行(ロー)によって表される方向に移動する車両が列(カラム)によって表される方向に移動する車両に優先した時間のパーセンテージを示す百分率で、比較されるプローブ軌跡32の方向を示している。図5のマトリクス36のベースである交差点26への言及について、図3を参照されたい。たとえばD−C(列)へ移動する車両と比較したA−B(行)へ移動する車両は、ゼロの表現で示されている。このことは、行(A−B)に示される車は決して列(D−C)の車に対して優先することはないことを意味している。パーセンテージはゼロ又は100で説明されているが、それらは絶対ではなく十分にパーセンテージが高いならまだ信頼性があると考えられる。加えて、どちらの車両も優先権を有さない場合、その値がほぼ50%であってもよいと考えられる。一例は、2つの近づきつつある車両が右側の車線から左折するものである。その場合、優先度の欠如は、優先度設定38を含み、有益な指標として通行権優先度と類似の有益な方法で利用されるだろう。
図6及び図7に示される第2の例では、代わりの交差点26が描写されている。この例では交差点は、停止義務のある2つの道路42を伴う主要道路40を含む。停止義務は既知でないかもしれず、デジタル地図14へ含める前に検証の必要があるかもしれない。この交差点26についての交差点優先度マトリクス36は最初と比べてかなり異なるように見えるだろう。このマトリクス36では、A−Bを移動する車両はC−Dを移動する車両に対して常に優先するであろうということが明確に判定されうる。交差点優先度マトリクス36は、完全にマトリクスデータそれ自体から道路42上の停止標識43の存在を取得または検証するために処理されうる。あるいは、もし停止標識の存在が既知だったなら、それらの存在が検証されうる。比較的シンプルなマトリクスが説明されているが、本発明はもっと増加した細部を提供するさらにより複雑なマトリクスの使用を考慮している。例えば、タイミングを含むより複雑なマトリクス及び複数の同時に起こるプローブ軌跡32の処理が、交通信号又は日時に依存する変化(例えばラッシュアワーの間に変化する点滅停止)等の一時的な制御を受け入れ且つ認識するために利用されてもよいことが考えられる。
全てのプローブデータ24または関連するプローブ軌跡32が正確である必要はないことが理解されるべきである。運転手及び条件の性質及び個別性によって、様々な問題のあるプローブ軌跡44が見つかるかもしれない。これらは非合法なUターン、ローリングストップ(rolling stop)、葬列を含むがこれらに限定されない様々な環境から生じるかもしれない。本発明は、そのような問題のあるプローブ軌跡44を特定するために複数のプローブ軌跡32を解析する200ことを対象としたアルゴリズムを含んでもよいと考えられる。これらの問題のある軌跡44は好適には、処理のためのプローブ軌跡32の選択140の前に除外される210。しかしながら、他の実施形態ではこれら問題のある軌跡44は、大量のプローブデータ24がそれらを統計的に有意でないとするので除外される必要はない。
所与の交差点26について取得される交差点優先度設定38の算出は、多数の使用法が考えられる。基本的に、運転手に近づきつつある交差点をアドバイスし、手順に関してアドバイスするためのナビゲーション機器によって利用されても良いように、取得される交差点優先度設定38はデジタル地図データ14に追加されうる。さらには、取得される交差点優先度設定38はそのような情報を既に含むデジタル地図データ14を更新するために利用されてもよい。道路システムには絶えず変化があるので、これは非常に有益である。停止標識が除外又は設置され、交通信号が変更され、道路が拡張された場合、本発明によれば、その変化をじかに知る必要無くそうした情報の検証及び/又は訂正が可能になる。プローブデータ24は継続的に受信されるので、そうした変化も継続的に監視されてもよい。
さらには、取得される交差点優先度設定38は、法的処置、車両管理局、道路設計者にも非常に有益であるかもしれない。交差点優先度マトリクス36がコンプライアンスが低下していることを示す既知の停止標識を有する交差点は、不十分に配置またはカバーされた停止標識を示しているだろう。同様に、交差点優先度マトリクス36は交差点26を通る交通量を改善するために解析されてもよい。標識又は信号の追加を通じて、既存の交差点優先度設定を変更することによって、都市設計者は 最も量の多い交通方向を優遇するように交差点を調整することができる。
最後に、取得される交差点優先度設定38は、図1に示されるようなナビゲーション装置10内のデジタル地図14へ組み込まれてもよい220。ナビゲーション装置10は、交差点26が近づくと運転手へその取得される交差点優先度設定38を伝達する230ために利用されうる。これは可聴伝達または視覚表現48でよいと考えられる。
上述の発明は関連法的基準に従って説明されており、したがってその記載は事実上限定的なものではなく例示的なものである。開示された実施形態への変更又は修正が当業者にとって明らかであり、本発明の範囲内である。したがって、この発明に付与される法的保護の範囲は、以下の特許請求の範囲を検討することによって判定されるのみである。

Claims (19)

  1. サーバ装置により実行される、交差点(26)での車両優先度設定(30)を判定する方法であって、
    複数の個々のナビゲーションユニット(20)からプローブデータ(24)を収集する工程と、
    デジタル地図(14)内の交差点(26)を選択
    前記交差点(26)における複数のプローブ軌跡(32)を前記プローブデータ(24)から選択し、
    異なる軌道(34)で同時に前記交差点(26)へ入る前記プローブ軌跡(32)のペアを選択し、
    前記プローブ軌跡(32)の何れが最初に前記交差点(26)を進むかを判定し、
    前記複数のプローブ軌跡(32)の追加のペアに関して処理を繰り返し、
    前記判定に基づいて交差点優先度設定(38)を取得する
    ことによって前記プローブデータ(24)を処理する工程と
    を備えることを特徴とする方法。
  2. 前記判定の各々の結果で交差点優先度マトリクス(36)を更新する工程と、
    取得される交差点優先度設定(38)を計算するために前記交差点優先度マトリクス(36)を利用する工程と
    をさらに備えることを特徴とする請求項1に記載の方法。
  3. 問題のあるプローブ軌跡(44)を特定するために前記複数のプローブ軌跡(32)を解析する工程と、
    前記複数のプローブ軌跡(32)を処理する前に、前記問題のあるプローブ軌跡(44)を除外する工程と
    をさらに備えることを特徴とする請求項1又は2に記載の方法。
  4. 既知の交差点優先度設定を検証するために、前記取得された交差点優先度設定(38)を前記既知の交差点優先度設定と比較する工程をさらに備えることを特徴とする請求項1乃至3の何れか1項に記載の方法。
  5. 前記交差点(26)での道路標識の充足度を評価するために前記比較を使用する工程をさらに備えることを特徴とする請求項4に記載の方法。
  6. 前記デジタル地図(14)内のデータを訂正するために、前記取得された交差点優先度(38)を使用する工程をさらに備えることを特徴とする請求項4に記載の方法。
  7. 前記取得された交差点優先度(38)を前記デジタル地図(14)へ追加することによって、前記デジタル地図(14)を強化するために前記取得された交差点優先度(38)を使用する工程をさらに備えることを特徴とする請求項1乃至6の何れか1項に記載の方法。
  8. 前記交差点(26)での交通流れパターンを最適化するために、前記プローブ軌跡(32)及び前記交差点優先度マトリクス(36)を利用する工程さらに備えることを特徴とする請求項2又は当該請求項2に従属する場合の請求項3乃至7の何れか1項に記載の方法。
  9. 前記交差点(26)での前記プローブデータ(24)の充足度を検証する工程さらに備えることを特徴とする請求項1乃至8の何れか1項に記載の方法。
  10. サーバ装置により実行される、デジタル地図(14)に交差点優先度情報(38)を付与する方法であって、
    複数のナビゲーションユニット(20)から複数のプローブ軌跡(32)を収集する工程と、
    異なる軌道(34)で同時に交差点(26)へ入る前記プローブ軌跡(32)のペアを選択し、
    前記プローブ軌跡(32)の何れが最初に前記交差点(26)を進むかを判定し、
    前記複数のプローブ軌跡(32)の追加のペアに関して処理を繰り返し、
    前記判定に基づいて交差点優先度設定(38)を取得し、
    前記取得された交差点優先度設定(38)でデジタル地図(14)を更新する
    ことによって前記複数のプローブ軌跡(32)を処理する工程と
    を備えることを特徴とする方法。
  11. 前記判定の結果で交差点優先度マトリクス(36)を更新する工程と、
    取得される交差点優先度設定(38)を計算するために前記交差点優先度マトリクス(36)を利用する工程と、
    をさらに備えることを特徴とする請求項10に記載の方法。
  12. 前記デジタル地図(14)を更新する前に、前記交差点(26)での前記プローブ軌跡(32)の充足度を検証する工程をさらに備えることを特徴とする請求項10または11に記載の方法。
  13. 交差点優先度マトリクス(36)を利用して、信号機又は一時停止の標識等の、前記交差点(26)における交通制御手段(43)の存在を判定する工程をさらに備えることを特徴とする請求項10乃至12の何れか1項に記載の方法。
  14. 既知の交差点優先度設定を検証するために、前記取得された交差点優先度設定(38)を既知の交差点優先度設定と比較する工程をさらに備えることを特徴とする請求項10乃至13の何れか1項に記載の方法。
  15. 前記交差点(26)での道路標識の充足度を評価するために前記交差点優先度マトリクス(36)を使用する工程をさらに備えることを特徴とする請求項11又は当該請求項11に従属する場合の請求項12乃至14の何れか1項に記載の方法。
  16. 問題のあるプローブ軌跡(44)を特定するために前記複数のプローブ軌跡(32)を解析する工程と、
    前記プローブ軌跡(32)の前記選択を行う前に、前記問題のあるプローブ軌跡(44)を除外する工程と
    をさらに備えることを特徴とする請求項10乃至15の何れか1項に記載の方法。
  17. 前記取得された交差点優先度設定(38)を有する前記デジタル地図(14)をナビゲーション装置へ組み込む工程と、
    前記ナビゲーション装置(10)が前記交差点(26)に近づくと、前記取得された交差点優先度設定(38)を運転手へ伝達する工程と
    をさらに備えることを特徴とする請求項10乃至16の何れか1項に記載の方法。
  18. 前記取得された交差点優先度設定(38)を有する前記デジタル地図(14)をナビゲーション装置(10)へ組み込む工程と、
    前記ナビゲーション装置(10)が前記交差点(26)に近づくと、前記取得された交差点優先度設定(38)の視覚表示(48)を提供する工程と
    をさらに備えることを特徴とする請求項10乃至17の何れか1項に記載の方法。
  19. ナビゲーション装置(10)であって、
    複数の関連のないナビゲーションユニット(20)から収集されたプローブデータ(24のうち、異なる軌道(34)で同時に交差点(26)へ入るプローブ軌跡(32)のペアを選択して、前記プローブ軌跡(32)の何れが最初に前記交差点(26)を進むかを判定することにより取得された交差点優先度設定(38)を含むデジタル地図(14)と、
    前記デジタル地図(14)の一部を表示可能な全地球測位要素(12)とペアにされたナビゲーションソフトウェア(15)であって、前記取得された交差点優先度(38)に基づいて交差点優先度警告を伝達するように構成されたロジック(16)を含む前記ナビゲーションソフトウェア(15)と
    を備えることを特徴とするナビゲーション装置(10)。
JP2013534175A 2010-10-22 2010-10-22 プローブデータを利用してナビゲーション優先度設定を判定し且つ検証する方法 Active JP5815718B2 (ja)

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
PCT/EP2010/065938 WO2012052062A1 (en) 2010-10-22 2010-10-22 Method of determining and validating navigational priority settings utilizing probe data

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2013545176A JP2013545176A (ja) 2013-12-19
JP5815718B2 true JP5815718B2 (ja) 2015-11-17

Family

ID=44118678

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2013534175A Active JP5815718B2 (ja) 2010-10-22 2010-10-22 プローブデータを利用してナビゲーション優先度設定を判定し且つ検証する方法

Country Status (5)

Country Link
US (1) US9002633B2 (ja)
EP (1) EP2630443B1 (ja)
JP (1) JP5815718B2 (ja)
CN (1) CN103403496B (ja)
WO (1) WO2012052062A1 (ja)

Families Citing this family (15)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP2659227B1 (en) * 2010-12-30 2017-08-02 TomTom Global Content B.V. Incremental network generation providing seamless network
US8760314B2 (en) * 2012-06-11 2014-06-24 Apple Inc. Co-operative traffic notification
US10346495B2 (en) * 2013-02-19 2019-07-09 Digitalglobe, Inc. System and method for large scale crowdsourcing of map data cleanup and correction
US10083186B2 (en) * 2013-02-19 2018-09-25 Digitalglobe, Inc. System and method for large scale crowdsourcing of map data cleanup and correction
US10078645B2 (en) * 2013-02-19 2018-09-18 Digitalglobe, Inc. Crowdsourced feature identification and orthorectification
US9122708B2 (en) * 2013-02-19 2015-09-01 Digitalglobe Inc. Crowdsourced search and locate platform
US9122933B2 (en) * 2013-03-13 2015-09-01 Mighty Carma, Inc. After market driving assistance system
DE102014204317A1 (de) * 2014-03-10 2015-09-10 Bayerische Motoren Werke Aktiengesellschaft Verfahren und Vorrichtung zur Ermittlung von Kreuzungsparametern
DE102015212027A1 (de) * 2015-06-29 2016-12-29 Bayerische Motoren Werke Aktiengesellschaft Verfahren und Vorrichtung zum automatischen Ermitteln von Verkehrsregelungen an Straßenkreuzungen
USD782347S1 (en) * 2015-11-03 2017-03-28 Garmin Switzerland Gmbh Marine device
JP7054636B2 (ja) * 2018-03-15 2022-04-14 本田技研工業株式会社 運転支援装置
US11030898B2 (en) * 2018-12-13 2021-06-08 Here Global B.V. Methods and systems for map database update based on road sign presence
US11680804B2 (en) 2019-12-02 2023-06-20 Toyota Motor North America, Inc. System and method for verifying roads
CN112185149B (zh) * 2020-09-15 2022-06-28 北京拓明科技有限公司 基于城市路网数据的路径规划方法及系统
US11662215B2 (en) * 2020-11-03 2023-05-30 Here Global B.V. Method, apparatus, and computer program product for anonymizing trajectories

Family Cites Families (18)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE19525291C1 (de) 1995-07-03 1996-12-19 Mannesmann Ag Verfahren und Vorrichtung zur Aktualisierung von digitalen Straßenkarten
US7647180B2 (en) * 1997-10-22 2010-01-12 Intelligent Technologies International, Inc. Vehicular intersection management techniques
CN1154838C (zh) * 2001-04-23 2004-06-23 陈恬 指令导向方法及系统
US7327280B2 (en) * 2002-08-15 2008-02-05 California Institute Of Technology Emergency vehicle traffic signal preemption system
US8068036B2 (en) * 2002-07-22 2011-11-29 Ohanes Ghazarian Intersection vehicle collision avoidance system
JP3928537B2 (ja) * 2002-10-07 2007-06-13 株式会社デンソー カーナビゲーション装置
JP2005062854A (ja) * 2003-07-28 2005-03-10 Toyota Mapmaster:Kk 道路地図更新方法
JP2005174282A (ja) * 2003-11-21 2005-06-30 Nissan Motor Co Ltd 交差点状況検出装置および交差点状況検出方法
JP4715170B2 (ja) * 2003-11-21 2011-07-06 日産自動車株式会社 道路情報作成・配信装置、車載装置、道路情報作成・配信システム
JP4118243B2 (ja) * 2004-03-19 2008-07-16 株式会社トヨタマップマスター 交差点判定方法。
JP4187163B2 (ja) * 2004-03-19 2008-11-26 株式会社トヨタマップマスター 一方通行判定方法。
JP4116582B2 (ja) 2004-03-19 2008-07-09 株式会社トヨタマップマスター 進入禁止判定方法。
JP2006059058A (ja) 2004-08-19 2006-03-02 Matsushita Electric Ind Co Ltd 走行データ判定装置
US7515064B2 (en) * 2005-06-16 2009-04-07 Global Traffic Technologies, Llc Remote activation of a vehicle priority system
JP4848848B2 (ja) 2006-06-08 2011-12-28 日産自動車株式会社 交差点状況検出装置及び交差点状況検出方法
JP2010079634A (ja) 2008-09-26 2010-04-08 Sinfonia Technology Co Ltd 信号機制御システム
US7969324B2 (en) * 2008-12-01 2011-06-28 International Business Machines Corporation Optimization of vehicular traffic flow through a conflict zone
EP2346013A1 (en) * 2010-01-08 2011-07-20 Nederlandse Organisatie voor toegepast -natuurwetenschappelijk onderzoek TNO Method for alerting a user of a road vehicle for a neighbouring priority vehicle

Also Published As

Publication number Publication date
WO2012052062A1 (en) 2012-04-26
US20130211700A1 (en) 2013-08-15
JP2013545176A (ja) 2013-12-19
EP2630443B1 (en) 2016-07-27
US9002633B2 (en) 2015-04-07
CN103403496B (zh) 2016-03-09
EP2630443A1 (en) 2013-08-28
CN103403496A (zh) 2013-11-20

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5815718B2 (ja) プローブデータを利用してナビゲーション優先度設定を判定し且つ検証する方法
US10694322B2 (en) Dynamic mix zones
JP4437556B2 (ja) 地物情報収集装置及び地物情報収集方法
Tal et al. Measuring nonmotorized accessibility and connectivity in a robust pedestrian network
KR101994496B1 (ko) 정보 수집 및 검색을 통한 루트의 제공 기법
Toledo et al. Lane-changing model with explicit target lane choice
Griswold et al. Pilot models for estimating bicycle intersection volumes
US9355063B2 (en) Parking lot detection using probe data
CN107305131A (zh) 以节点为中心的导航优化
McCahill et al. The applicability of space syntax to bicycle facility planning
US20150117713A1 (en) Determine Spatiotemporal Causal Interactions in Data
US11042648B2 (en) Quantification of privacy risk in location trajectories
WO2014152554A1 (en) Lane-level vehicle navigation for vehicle routing and traffic management
US20130226448A1 (en) Method for detecting grade separated crossings and underpasses
Liu et al. Recent practices in regional modeling of nonmotorized travel
Zambrano et al. Using real traffic data for its simulation: Procedure and validation
US20230137263A1 (en) Method and apparatus for generating structured trajectories from geospatial observations
Christian et al. Bayesian models with spatial autocorrelation for bike sharing ridership variability based on revealed preference GPS trajectory data
Domingues et al. Space and time matter: An analysis about route selection in mobility traces
El Esawey et al. Using buses as probes for neighbor links travel time estimation in an urban network
Rafieenia et al. Estimation of Average Annual Daily Bicycle Count Using Bike-Share GPS Data and Bike Counter Data for an Urban Active Transportation Network
US20230135578A1 (en) Method and apparatus for generating structured trajectories from geospatial observations
US20230132499A1 (en) Method and apparatus for generating structured trajectories from geospatial observations
Kim Analysis of Safety Impacts of Access Management Alternatives Using the Surrogate Safety Assessment Model
Barrero González Replicability of cognitive map of the bicyclist perceived quality of service: a comparison between Bogotá and Medellín

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20130927

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20140819

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20140901

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20141125

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20141202

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20150226

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20150904

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20150924

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5815718

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313113

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250