JP5803773B2 - Card connector - Google Patents
Card connector Download PDFInfo
- Publication number
- JP5803773B2 JP5803773B2 JP2012071891A JP2012071891A JP5803773B2 JP 5803773 B2 JP5803773 B2 JP 5803773B2 JP 2012071891 A JP2012071891 A JP 2012071891A JP 2012071891 A JP2012071891 A JP 2012071891A JP 5803773 B2 JP5803773 B2 JP 5803773B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- card
- lock
- slide block
- sdc
- housing
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
Images
Classifications
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01R—ELECTRICALLY-CONDUCTIVE CONNECTIONS; STRUCTURAL ASSOCIATIONS OF A PLURALITY OF MUTUALLY-INSULATED ELECTRICAL CONNECTING ELEMENTS; COUPLING DEVICES; CURRENT COLLECTORS
- H01R13/00—Details of coupling devices of the kinds covered by groups H01R12/70 or H01R24/00 - H01R33/00
- H01R13/64—Means for preventing incorrect coupling
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06K—GRAPHICAL DATA READING; PRESENTATION OF DATA; RECORD CARRIERS; HANDLING RECORD CARRIERS
- G06K13/00—Conveying record carriers from one station to another, e.g. from stack to punching mechanism
- G06K13/02—Conveying record carriers from one station to another, e.g. from stack to punching mechanism the record carrier having longitudinal dimension comparable with transverse dimension, e.g. punched card
- G06K13/08—Feeding or discharging cards
- G06K13/085—Feeding or discharging cards using an arrangement for locking the inserted card
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06K—GRAPHICAL DATA READING; PRESENTATION OF DATA; RECORD CARRIERS; HANDLING RECORD CARRIERS
- G06K7/00—Methods or arrangements for sensing record carriers, e.g. for reading patterns
- G06K7/0013—Methods or arrangements for sensing record carriers, e.g. for reading patterns by galvanic contacts, e.g. card connectors for ISO-7816 compliant smart cards or memory cards, e.g. SD card readers
- G06K7/0021—Methods or arrangements for sensing record carriers, e.g. for reading patterns by galvanic contacts, e.g. card connectors for ISO-7816 compliant smart cards or memory cards, e.g. SD card readers for reading/sensing record carriers having surface contacts
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01R—ELECTRICALLY-CONDUCTIVE CONNECTIONS; STRUCTURAL ASSOCIATIONS OF A PLURALITY OF MUTUALLY-INSULATED ELECTRICAL CONNECTING ELEMENTS; COUPLING DEVICES; CURRENT COLLECTORS
- H01R27/00—Coupling parts adapted for co-operation with two or more dissimilar counterparts
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Physics & Mathematics (AREA)
- General Physics & Mathematics (AREA)
- Theoretical Computer Science (AREA)
- Artificial Intelligence (AREA)
- Computer Vision & Pattern Recognition (AREA)
- Coupling Device And Connection With Printed Circuit (AREA)
- Details Of Connecting Devices For Male And Female Coupling (AREA)
Description
本発明は、複数種類のICカードのうちのいずれのICカードも選択的に収容できるカード収容部を備えるカード用コネクタに関する。 The present invention relates to a card connector provided with a card accommodating portion that can selectively accommodate any one of a plurality of types of IC cards.
ICカードコネクタにおいては、互いに形状の異なる複数のICカードを一つの電子機器内に装着し利用するために各ICカードに対し共通のカードスロットをコネクタハウジングに有するとともに、各ICカードが1枚づつ選択的に着脱される複合のカード収容部をコネクタハウジング内に設けたものが提案されている。 In the IC card connector, in order to mount and use a plurality of IC cards having different shapes in one electronic device, the connector housing has a common card slot for each IC card, and each IC card is one by one. There has been proposed one in which a composite card housing portion that is selectively detachable is provided in a connector housing.
このような複合のカード収容部をコネクタハウジング内に有するICカードコネクタにおいては、各カード収容部は、一部を互いに重複するようにICカードの着脱方向に沿って階層的に形成されている。斯かる構成においては、所定のICカードが、正規のカード収容部とは異なるカード収容部への使用者による誤った挿入操作、あるいは、挿入操作のとき、そのICカードの先端部によって利用されないコンタクト端子群の損傷を回避しつつ、ICカードの円滑な着脱を可能とすることが必要とされる。 In an IC card connector having such a composite card housing portion in the connector housing, each card housing portion is formed in a hierarchical manner along the IC card mounting / removing direction so as to partially overlap each other. In such a configuration, a predetermined IC card is inserted into a card storage unit different from the regular card storage unit by a user, or a contact that is not used by the tip of the IC card at the time of the insertion operation. It is necessary to allow the IC card to be smoothly attached and detached while avoiding damage to the terminal group.
この必要な対策として、例えば、特許文献1および特許文献2にも示されるように、所定のICカードの誤った挿入操作を規制する誤挿入規制部材またはシャッター部材を共通のカードスロット近傍の内部に有する誤挿入防止機構を備えるものが提案されている。 As a necessary countermeasure, for example, as shown in Patent Document 1 and Patent Document 2, an erroneous insertion restricting member or shutter member for restricting an erroneous insertion operation of a predetermined IC card is provided in the vicinity of a common card slot. The thing provided with the erroneous insertion prevention mechanism which has is proposed.
上述のような誤挿入規制部材またはシャッター部材は、カード収容部を横切りコネクタハウジングの両側壁に跨って回動可能に配置されているので誤挿入規制部材またはシャッター部材の回転中心回りの回動領域がコネクタハウジング内に必要とされる。従って、誤挿入規制部材またはシャッター部材の回動半径、即ち、回動領域の直径よりも小となるようにコネクタハウジングの厚さを薄くすることは困難となるので上述のような誤挿入規制部材またはシャッター部材を備えるICカードコネクタの低背化には一定の限界がある。 Since the erroneous insertion restricting member or shutter member as described above is disposed so as to be able to rotate across the both sides of the connector housing across the card housing portion, the rotation region around the rotational center of the erroneous insertion restricting member or shutter member is provided. Is required in the connector housing. Therefore, it is difficult to reduce the thickness of the connector housing so as to be smaller than the turning radius of the erroneous insertion restricting member or the shutter member, that is, the diameter of the turning region. Alternatively, there is a certain limit to reducing the height of an IC card connector having a shutter member.
しかしながら、ICカードコネクタが搭載される携帯電話等の電子機器においては、さらなる薄型化が要望されているのでICカードコネクタの低背化が要望されている。 However, in electronic devices such as mobile phones on which IC card connectors are mounted, there is a demand for further reduction in thickness, and thus there is a demand for lowering the height of IC card connectors.
以上の問題点を考慮し、本発明は、複数種類のICカードのうちのいずれのICカードも選択的に収容できるカード収容部を備えるカード用コネクタであって、ICカードの円滑な着脱を誘導できるとともに、カード用コネクタの低背化を図ることができるカード用コネクタを提供することを目的とする。 In view of the above-described problems, the present invention is a card connector having a card accommodating portion that can selectively accommodate any of a plurality of types of IC cards, and induces smooth attachment / detachment of the IC card. An object of the present invention is to provide a card connector that can reduce the height of the card connector.
上述の目的を達成するために、本発明に係るカード用コネクタは、形状が互いに異なる第1のカードおよび第2のカードのうちの1枚のカードが選択的に着脱可能な共通のカードスロットを有するとともに、第1のカードおよび第2のカードの電極部を電気的に接続する複数のコンタクト端子群を有し、第1のカードまたは第2のカードを共通の平面上に収容するカード収容部を有するハウジングと、ハウジングの底部に対し摺動可能に配され、第1のカードの横幅よりも狭い横幅を有する第2のカードの進行端を正規のコンタクト端子群に向かうようにカードスロットを通過した第2のカードを誘導するようにカード収容部に進入する進入位置、または、カード収容部の進入位置から後退しハウジングの少なくとも一方の側壁部内に待機しカードスロットを通過した第1のカードを案内する待機位置をとるスライドブロックと、ハウジングの少なくとも一方の側壁部内に配され、第1のカードがカードスロットを通過したとき、第1のカードの側部で押圧されるコネクタの幅方向に対し弾性変位可能な可動片部を有するロック機構制御片と、スライドブロックが進入位置にある場合、スライドブロックにおける被係合部と当接する第1のロック部と、第1のカードの側部で押圧されない場合、ロック機構制御片の可動片部に係止される第2のロック部と、を有するロック部材を備え、ロック部材は、第1のロック部とスライドブロックにおける被係合部との当接または第2のロック部とロック機構制御片の可動片部との係止が維持状態にある場合、スライドブロックをロック状態とするとともに、ロック機構制御片の可動片部が第1のカードの側部で押圧され、コネクタの幅方向に対し弾性変位するとき、第2のロック部とロック機構制御片の可動片部との係止が解放され、且つ、第1のロック部がコネクタの高さ方向に対し弾性変位し、スライドブロックにおける被係合部から離隔することでスライドブロックをアンロック状態とするように構成されることを特徴とする。 In order to achieve the above object, the card connector according to the present invention has a common card slot in which one of the first card and the second card having different shapes can be selectively attached and detached. And a card housing portion that has a plurality of contact terminal groups that electrically connect the electrode portions of the first card and the second card, and houses the first card or the second card on a common plane. And a card slot so that the advancing end of the second card having a width narrower than the width of the first card is directed to the normal contact terminal group. The entrance position to enter the card accommodating portion so as to guide the second card or the retracted position from the entry position of the card accommodating portion and waiting in at least one side wall portion of the housing. A slide block that takes a standby position for guiding the first card that has passed through the card slot, and is disposed within at least one side wall of the housing, and when the first card passes through the card slot, A lock mechanism control piece having a movable piece that can be elastically displaced with respect to the width direction of the connector to be pressed, and a first lock portion that comes into contact with an engaged portion in the slide block when the slide block is in the entry position; A lock member having a second lock portion locked to the movable piece portion of the lock mechanism control piece when not pressed by the side portion of the first card, and the lock member slides with the first lock portion. The slide block is locked when the block is in contact with the engaged portion or the second locking portion is locked with the movable piece of the locking mechanism control piece. In addition, when the movable piece portion of the lock mechanism control piece is pressed by the side portion of the first card and elastically displaced in the width direction of the connector, the second lock portion and the movable piece portion of the lock mechanism control piece are The locking is released, and the first lock portion is elastically displaced with respect to the height direction of the connector, and is configured to be in an unlocked state by separating from the engaged portion in the slide block. It is characterized by that.
また、第1のカードがカードスロットを通過しない場合、ロック機構制御片は、ロック部材を拘束し、第1のカードがカードスロットを通過する場合、ロック機構制御片は、第2のロック部を解放するものでもよい。 When the first card does not pass through the card slot, the lock mechanism control piece restrains the lock member, and when the first card passes through the card slot, the lock mechanism control piece passes through the second lock portion. It may be freed.
さらに、ロック部材の第2のロック部がロック機構制御片の可動片部に係止されない場合、ロック部材の第1のロック部がスライドブロックをアンロック状態とするとき、スライドブロックは、摺動可能とされるものでもよい。スライドブロックを待機位置から進入位置に向けて移動させるように付勢する弾性部材が、ハウジングの側壁部内に設けられてもよい。ロック機構制御片の可動片部は、カードスロットを形成するハウジングの案内溝の開口部を通じて第1のカードの側部で押圧されてもよい。そして、ハウジングのカード収容部を覆う金属製のカバー部材をさらに備え、カバー部材は、カード収容部に向けて突出する突起片を一体にカードスロット近傍に有し、挿入された第1のカードの最先端部が突起片に当接することにより、第1のカードの裏差し挿入が規制されてもよい。 Further, when the second lock portion of the lock member is not locked to the movable piece portion of the lock mechanism control piece, the slide block slides when the first lock portion of the lock member unlocks the slide block. It may be possible. An elastic member that urges the slide block to move from the standby position toward the entry position may be provided in the side wall portion of the housing. The movable piece portion of the lock mechanism control piece may be pressed by the side portion of the first card through the opening portion of the guide groove of the housing forming the card slot. The housing further includes a metal cover member that covers the card accommodating portion of the housing, and the cover member integrally has a protruding piece projecting toward the card accommodating portion in the vicinity of the card slot, and the first card inserted. Inserting the reverse side of the first card may be restricted by the abutment of the foremost part against the protruding piece.
本発明に係るカード用コネクタによれば、ハウジングが、形状が互いに異なる第1のカードおよび第2のカードのうちの1枚のカードが選択的に着脱可能な共通のカードスロットを有するとともに、第1のカードおよび第2のカードの電極部を電気的に接続する複数のコンタクト端子群を有し、第1のカードまたは第2のカードを共通の平面上に収容するカード収容部を有するのでカード用コネクタの低背化を図ることができる。また、第1のカードの横幅よりも狭い横幅を有する第2のカードの進行端を正規のコンタクト端子群に向かうようにカードスロットを通過した第2のカードを誘導するようにカード収容部に進入する進入位置、または、カード収容部の進入位置から後退しハウジングの少なくとも一方の側壁部内に待機しカードスロットを通過した第1のカードを案内する待機位置をとるスライドブロックと、ハウジングの少なくとも一方の側壁部内に配され、第1のカードがカードスロットを通過したとき、第1のカードの側部で押圧されるコネクタの幅方向に対し弾性変位可能な可動片部を有するロック機構制御片と、スライドブロックが進入位置にある場合、スライドブロックにおける被係合部と当接する第1のロック部と、第1のカードの側部で押圧されない場合、ロック機構制御片の可動片部に係止される第2のロック部と、を有するロック部材と、を備えるのでICカードの円滑な着脱を誘導できる。 According to the card connector of the present invention, the housing has a common card slot into which one of the first card and the second card having different shapes can be selectively attached and detached. A card having a plurality of contact terminal groups for electrically connecting the electrode portions of one card and the second card, and having a card accommodating portion for accommodating the first card or the second card on a common plane. Connector height can be reduced. Further, the second card having a width smaller than the width of the first card enters the card accommodating portion so as to guide the second card passing through the card slot so as to go to the regular contact terminal group. A slide block that takes a standby position for guiding the first card that has passed through the card slot by retracting from the entry position of the card receiving portion or retracting from the entry position of the card receiving portion and waiting in the side wall portion of the housing. A locking mechanism control piece having a movable piece portion arranged in the side wall portion and elastically displaceable with respect to the width direction of the connector pressed by the side portion of the first card when the first card passes through the card slot; When the slide block is in the entry position, the first lock portion that contacts the engaged portion of the slide block and the side of the first card are pressed If non capable of inducing smooth attachment and detachment of the IC card so provided a locking member, a having a second locking portion which is locked to the movable piece portion of the locking mechanism control piece, the.
本発明に係るカード用コネクタの後述する第1実施例乃至第3実施例は、例えば、携帯電話機、PDA、デジタルカメラ等の電子機器内部の配線基板PBに配されるものとされる。 First to third embodiments, which will be described later, of the card connector according to the present invention are arranged on a wiring board PB inside an electronic device such as a mobile phone, a PDA, or a digital camera.
カード用コネクタには、メモリーカード、例えば、第1のカードとしてのSDカード(secure degital card)(商標)SDC(図4(A)〜(D)参照)、または、第2のカードとしてのメモリースティックPRO−HG Duo(商標)カード22(図3および図6参照)のうちのいずれかが着脱可能に収容される。カード用コネクタは、収容されたメモリーカードのコンタクトパッドと所定の電子機器の内部に配される信号入出力用等の配線基板PBの接続端子部とを電気的に接続するものとされる。なお、そのカード用コネクタは、メモリースティックPRO−HG Duo(商標)カード(以下、HG−Duoカード22ともいう)の代わりに、例えば、外形寸法が互いに同一とされるメモリースティックPRO−Duo(商標)と呼ばれるメモリーカード(不図示)も着脱可能に装着される。 The card connector includes a memory card, for example, an SD card (secure digital card) (trademark) SDC (see FIGS. 4A to 4D) as a first card, or a memory stick as a second card. One of the PRO-HG Duo ™ cards 22 (see FIGS. 3 and 6) is detachably accommodated. The card connector electrically connects a contact pad of a stored memory card and a connection terminal portion of a wiring board PB for signal input / output disposed inside a predetermined electronic device. The card connector is, for example, a memory stick PRO-Duo (trademark) whose outer dimensions are the same as each other, instead of a memory stick PRO-HG Duo (trademark) card (hereinafter also referred to as HG-Duo card 22). A so-called memory card (not shown) is also detachably mounted.
なお、メモリーカードは、上述のSDカードに限られることなく、MMC(multi media card)カード(商標)、フラッシュメモリまたは超小型のハードディスクを内蔵したカード等のいずれかの中から選択されるものであってもよい。 The memory card is not limited to the above-mentioned SD card, but is selected from any one of an MMC (multi media card) card (trademark), a flash memory, or a card incorporating an ultra-small hard disk. There may be.
SDカードSDCは、例えば、厚さ約2.1mm、縦横の寸法がそれぞれ約32mm、約24mmに設定されている。HG−Duoカード22の長手寸法および幅寸法は、SDカードSDCの長手寸法および幅寸法に比して、小である。SDカードSDCは、図4(A)〜(D)に示されるように、互いに平行に形成される複数の凹部内に配されるコンタクトパッドSDEをその裏面部の先端部に有している。その裏面部の先端部における一方の角には、面取り部が形成されている。また、図4(A)〜(D)において、SDカードSDCの右側面部には、移動可能なライトプロテクトボタンSDBが設けられている。なお、図4(A)〜(D)は、SDカードSDCの裏面部側から見たSDカードSDCを示す。
For example, the SD card SDC is set to have a thickness of about 2.1 mm and vertical and horizontal dimensions of about 32 mm and about 24 mm, respectively. The longitudinal dimension and the width dimension of the HG-
板状のHG−Duoカード22は、図3に二点鎖線で示されるように、例えば、相対向する表面部22Aおよび裏面部22Bを有する。HG−Duoカード22は、その先端の角部に、面取り部を有している。HG−Duoカード22における裏面部22Bには、その面取り部に隣接した部分に形成される比較的浅い凹部の周囲に、突起部がHG−Duoカード22の側面に沿って所定の長さだけ形成されている。
The plate-shaped HG-
HG−Duoカード22の裏面部22Bにおける先端部には、上述の凹部から中央側に離隔した位置に、複数の凹部がその長辺に対し略平行に所定の間隔で形成されている。各凹部の幅およびHG−Duoカード22の長手方向に沿った長さは、互いに同一に設定されている。隣接する凹部相互間、および、その列の端に位置する凹部と上述の凹部との間は、仕切壁により仕切られている。上述の複数の凹部、例えば、14個の凹部には、それぞれ、コンタクトパッドが配設されている。
A plurality of recesses are formed at a predetermined interval substantially parallel to the long side of the HG-
図2は、本発明に係る第1実施例のカード用コネクタの全体の外観を示す。 FIG. 2 shows the overall appearance of the card connector according to the first embodiment of the present invention.
カード用コネクタは、図1に示されるように、収容されるSDカードSDC、HG−Duoカード22またはDuoカード(不図示)に対する電気的接続を行う複数のコンタクト端子等が配列されるベース部材12と、ベース部材12と協働して各カードの共通のカード収容部を形成するカバー部材10とを含んで構成されている。
As shown in FIG. 1, the card connector is a
門形状断面形状を有するカバー部材10は、図2に示されるように、薄板の金属材料に対し打ち抜きや折曲げなどの加工が行われ形成されている。カバー部材10の両方の側面部には、略長方形の係合孔が複数個、形成されている。
As shown in FIG. 2, the
図3に示されるように、カバー部材10は、その各係合孔と、ベース部材12の各爪部12aがそれぞれ係合されることにより、ベース部材12に対し固定されることとなる。
As shown in FIG. 3, the
また、図2に示されるように、カバー部材10の両側面部を連結する上面部における一方の側面部側には、後述するイジェクト機構24におけるカムレバー(不図示)を移動可能に支持する押さえバネ10LFが設けられている。弾性を有する押さえバネ10LFの基端部は、カバー部材10に一体に形成されている。押さえバネ10LFは、例えば、カバー部材10の一部がプレス加工によりその内側に向けて打ち抜かれて形成されている。従って、カバー部材10における押さえバネ10LFに対応する部分の周囲には、開口が形成されている。
Further, as shown in FIG. 2, a pressing spring 10LF for movably supporting a cam lever (not shown) in an
カバー部材10の上面部における後述するカードスロット12CS側であってカード収容部の真上となる位置には、図1に示されるように、所定の間隔をもって形成される押圧片10FBおよび10FCが形成されている。弾性変位可能な押圧片10FBおよび10FCの先端部は、それぞれ、カード収容部内に進入し、挿入されたSDカードSDCを後述するカード収容部に向けて付勢するものとされる。これにより、SDカードSDCが排出される場合、SDカードSDCの急峻な飛び出しが回避される。押圧片10FBおよび10FCの基端部は、それぞれ、カバー部材10の上面部の他の部分と一体に成形されている。押圧片10FBおよび10FCの先端部には、それぞれ、SDカードSDCの表面に当接する当接部を有している。押圧片10FBおよび10FCの先端部の周囲には、開口部10bおよび10cが形成されている。
As shown in FIG. 1, pressing pieces 10FB and 10FC formed at a predetermined interval are formed on the upper surface of the
また、カバー部材10の上面部には、スライドブロックロック部材10FAが形成されている。スライドブロックロック部材10FAは、カバー部材10の一方の側面部と押圧片10FBとの間に設けられている。スライドブロックロック部材10FA(以下、ロック部材10FAともいう)は、他の部分と一体に成形されている。ロック部材10FAは、SDカードSDCの着脱に応じて後述するスライドブロック16をベース部材12に対しロック状態、あるいは、アンロック状態とするものとされる。
A slide block lock member 10FA is formed on the upper surface of the
ロック部材10FAの基端部は、図1に示されるように、カバー部材10の上面部の他の部分と一体に成形されている。Z座標軸(いわゆるコネクタの高さ方向)に沿って弾性変位可能なロック部材10FAの先端部は、カード収容部に向けてカバー部材10の上面部が打ち抜かれ形成されている。ロック部材10FAの周囲には、開口部10aが形成されている。ロック部材10FAは、スライドブロック16が所定の進入位置にある場合、側壁12RWの内周面とスライドブロック16の係止用段差部16eとの間に配される鉤状の第1のロック部10faと、後述するロック金具28の開孔28aに挿入される第2のロック部10fbとを有している。第1のロック部10faおよび第2のロック部10fbは、所定の間隔をもって互いに平行に形成されている。
As shown in FIG. 1, the base end portion of the lock member 10FA is formed integrally with another portion of the upper surface portion of the
さらに、上述の上面部における押さえバネ10LFに隣接して後述するコンタクト端子19aiの真上となる位置には、複数の開口部10di(i=1〜8)が形成されている。各開口部10diの周縁には、カード収容部に向けて突出する折曲片10tが形成されている。折曲片10tは、挿入されたSDカードSDCの端部に当接することにより、正規の挿入方向側の端部とは逆となる方向側の端部からSDカードSDCを誤ってカードスロットに挿入する、所謂、逆差し挿入によるコンタクト端子の損傷を回避するものとされる。
Further, a plurality of openings 10di (i = 1 to 8) are formed at positions on the upper surface portion adjacent to the pressing springs 10LF and immediately above contact terminals 19ai described later. On the periphery of each opening 10di, a
ベース部材12におけるカード収容部12Aは、図1および図3に示されるように、上方、および後述するコンタクト端子固定部側とは反対側の端部が、開口している。カード収容部12Aは、図4(D)に示されるように、SDカードSDC、または、HG−Duoカード22、あるいは、Duoカード(不図示)のうちの1枚のICカードが選択的に共通の平面上に収容される、即ち、3種類のICカードに共用されるカード収容部とされる。その結果、カード収容部が階層的に形成されていないのでコネクタハウジングの低背化が図られる。
As shown in FIGS. 1 and 3, the
上述のカバー部材10によりベース部材12が覆われる場合、図2に示されるように、カード収容部12Aの一方の端部にSDカードSDC、HG−Duoカード22およびDuoカードのうちの一枚のICカードが選択的に通過される共通のカードスロット12CSが形成されることとなる。
When the
その共通のカードスロット12CSの周縁の右端部は、図6に拡大されて示されるように、挿入されるSDカードSDCの一方の側部を案内する案内溝12FRを有している。案内溝12FRの周縁の上壁部12FWは、図1および図3に示されるように、側壁12RWに沿って所定の長さだけ延在している。 The right end portion of the peripheral edge of the common card slot 12CS has a guide groove 12FR for guiding one side portion of the SD card SDC to be inserted as shown in an enlarged manner in FIG. As shown in FIGS. 1 and 3, the upper wall portion 12FW at the periphery of the guide groove 12FR extends along the side wall 12RW by a predetermined length.
ベース部材12は、例えば、成形樹脂材料で一体に成形されている。ベース部材12は、図3に示されるように、カード収容部12Aの両側部をそれぞれ形成する側壁12RW、および、12LWと、HG−Duoカード22およびDuoカード用のコンタクト端子18ai(i=1〜14)、SDカードSDC用のコンタクト端子19ai(i=1〜9)が配されるコンタクト端子固定壁部12BWと、側壁12RW、および12LWとコンタクト端子固定壁部12BWとを連結する底部とを含んで構成されている。
The
側壁12LWの外面には、図3に示されるように、上述のカバー部材10の係合孔に対応して爪部12a、12b、12cが所定の間隔で形成されている。側壁12RWの外面にも、図示が省略されるが、同様な爪部12a、12b、12cが上述のカバー部材10の係合孔に対応して所定の間隔で形成されている。
As shown in FIG. 3,
例えば、複数のコンタクト端子19aiは、図3に示されるように、所定の相互間隔で側壁12RWおよび12LWに対して略平行に、コンタクト端子固定壁部12BWの上部からカード収容部12A内に延在するように配列されている。
For example, as shown in FIG. 3, the plurality of contact terminals 19ai extend from the upper part of the contact terminal fixing wall portion 12BW into the
また、複数のコンタクト端子18aiは、所定の相互間隔で側壁12RWおよび12LWに対して略平行に、コンタクト端子19aiの下方となる位置で、コンタクト端子固定壁部12BWの下部からカード収容部12A内に延在するように配列されている。
In addition, the plurality of contact terminals 18ai are arranged in parallel to the side walls 12RW and 12LW at a predetermined mutual interval and at a position below the contact terminals 19ai from the lower portion of the contact terminal fixing wall portion 12BW into the
コンタクト端子19aiは、弾性を有しSDカードSDCのコンタクトパッドSDEに当接し電気的に接続される接点部と、配線基板PBの電極部に半田付け固定され電気的に接続される半田付端子部と、その接点部と半田付端子部とを相互に連結し、ベース部材12に固定される固定部とを含んで構成されている。薄板金属材料、例えば、バネ用燐青銅で作られるコンタクト端子19aiの固定部は、図示が省略されるが、コンタクト端子固定壁部12BWに形成される溝に、コンタクト端子固定壁部12BWに形成される透孔を通じてSDカードSDCの挿入方向とは反対方向の側から圧入されることにより、ベース部材12に固定されている。
The contact terminals 19ai are elastic and have contact portions that are in contact with and electrically connected to the contact pads SDE of the SD card SDC, and solder terminal portions that are soldered and fixed to the electrode portions of the wiring board PB. And a contact portion and a soldered terminal portion connected to each other and a fixed portion fixed to the
コンタクト端子18ai(i=1〜14)は、弾性を有し、HG−Duoカード22およびDuoカードのコンタクトパッドに当接し電気的に接続される接点部と、上述の配線基板PBの電極部に半田付け固定され電気的に接続される半田付端子部と、その接点部と半田付端子部とを相互に連結し、ベース部材12に固定される固定部とを含んで構成されている。コンタクト端子18aiは、ベース部材12とともにインサート成形されて設けられている。各コンタクト端子18aiの半田付端子部は、コンタクト端子固定壁部12BWの端部から突出し、一列状に配列されている。
The contact terminals 18ai (i = 1 to 14) have elasticity, and are connected to the contact portions that are in contact with and electrically connected to the contact pads of the HG-
側壁12RWの内側部分には、図3に示されるように、SDカードSDCおよびHG−Duoカード22またはDuoカードのうちの1枚のICカードを、カード収容部12Aに保持するとともに、カード収容部12Aからその1枚のICカードを選択的に排出するイジェクト機構24が設けられている。
As shown in FIG. 3, the SD card SDC and the HG-
イジェクト機構24は、ベース部材12に対し移動可能に支持され、SDカードSDC等を選択的に保持するイジェクト部材24Jと、ベース部材12のコンタクト端子固定壁部12BWに隣接する壁およびイジェクト部材24J相互間に介装され、イジェクト部材24JをSDカードSDCの排出方向に付勢するコイルスプリング24Sと、SDカードSDCの着脱操作に応じてイジェクト部材24Jを選択的にベース部材12に対し保持または解放する制御を行うイジェクト部材制御部と、を含んで構成されている。
The
イジェクト部材制御部は、例えば、特開2004−311416号公報にも示されるようなイジェクト部材24Jにおける側壁12RW側に形成された略ハート形状のカム要素(ハートカム)と、ハートカムの周囲に形成された複数の段差部からなるレバー案内溝と、一方の端部が側壁12RWの孔に連結され、他方の端部がレバー案内溝に沿って摺動せしめられる門形状のカムレバー(不図示)と、上述のカバー部材10の押さえバネ10LF(図2参照)とを含んで構成されている。
The eject member control unit is formed around the heart cam and a substantially heart-shaped cam element (heart cam) formed on the side wall 12RW side of the
押さえバネ10LFは、カムレバーの屈曲された先端をレバー案内溝の案内面に対し摺接させるように付勢するものとされる。これにより、カムレバーの一端部が、イジェクト部材24Jの動作に追従してレバー案内溝を構成する各案内溝を順次、経由して案内され、ハートカムに形成されるカム面に一旦、保持されることによって、SDカードSDC等を伴うイジェクト部材24Jがカード収容部内に保持されることとなる。そして、SDカードSDC等のさらなる押し込み操作により、そのカムレバーの一端部が、カム面から離隔されるとき、SDカードSDC等を伴うイジェクト部材24Jがコイルスプリング24Sの付勢力によりカード排出方向に移動せしめられる。
The holding spring 10LF biases the bent end of the cam lever so as to be in sliding contact with the guide surface of the lever guide groove. As a result, one end of the cam lever is guided sequentially through each guide groove constituting the lever guide groove following the operation of the
イジェクト部材24Jは、図1に拡大されて示されるように、上述のカム要素およびレバー案内溝が内側に形成される部分に対し略垂直にカード収容部12A側に延びるカード受け部24JRを有している。カード受け部24JRは、SDカードSDCの先端部における略直角な角部、または、HG−Duoカード22およびDuoカードの先端部を受け止めるものとされる。さらに、上述のカム要素およびレバー案内溝が内側に形成される部分におけるカード受け部24JRが交差する部分に連なる内側端面24JEは、SDカードSDCがカード収容部12Aに装着される場合、図4(D)に示されるように、スライドブロック16のL字状のストッパ部16Rを受け止めるものとされる。
As shown in FIG. 1 in an enlarged manner, the
スライドブロック16は、ベース部材12の底部に形成される突起部12Pの両脇に形成される溝部12Gaおよび12Gb内を図3におけるY座標軸に沿って摺動可能に配されている。これにより、スライドブロック16は、図4(A)に示されるように、カード収容部12A内に進入した進入位置、または、図4(D)に示されるように、進入位置から後退し内側端面24JEに受け止められる待機位置との間で摺動せしめられる。なお、Y座標軸は、図3における直交座標系において、SDカードSDC等の着脱方向に沿ったX座標軸に対し直交する方向に沿ってとられている。
The
スライドブロック16は、図1に示されるように、ベース部材12の側壁12RWの内周部に向かい合うように配されスライドブロック16を上述の待機位置に位置決めするL字状のストッパ部16Rと、側壁12RWの内周部に向かい合うように配されストッパ部16Rの一辺部と一体に形成される係止用段差部16eと、溝部12Gaおよび12Gb内に配される底部とを含んで構成されている。
As shown in FIG. 1, the
スライドブロック16の底部からストッパ部16Rの上面までの高さは、図3に示されるように、ストッパ部16Rの上面が上述のイジェクト部材24Jの上面と共通の平面上にあるように設定されている。
As shown in FIG. 3, the height from the bottom of the
係止用段差部16eは、スライドブロック16がガイド位置にある場合、上述のロック部材10FAの鉤状の第1のロック部10faの一端が当接する平坦部を有している。
The locking
このように係止用段差部16eと第1のロック部10faとが当接した状態を維持することで、スライドブロック16のロック状態も維持される。
Thus, the locked state of the
係止用段差部16eおよびストッパ部16Rにおけるカード収容部12Aに進入する外周面には、挿入されるHG−Duoカード22およびDuoカードの進行側の端部をコンタクト端子18aiに向けて誘導する案内面16Saおよび案内面16Sbが形成されている。案内面16Sbは、図3におけるX座標軸に沿って形成されている。案内面16Saは、案内面16Sbに対し所定の鈍角をもって交差し側壁12RWに近接するように傾斜している。
On the outer peripheral surface of the locking
スライドブロック16の底部には、案内溝16gが図3におけるY座標軸に沿って形成されている。案内溝16gには、スライドブロック16が摺動可能となるように突起部12Pが係合されている。
A
また、スライドブロック16の端部と側壁12RWの内周部との間には、溝部12Gaおよび12Gb内のスライドブロック16を、カード収容部12Aに進入させ、溝部12Gaおよび12Gbの周縁に係合させ拘束させるように付勢するコイルスプリング20が設けられている。これにより、上述のロック部材10FAの鉤状の第1のロック部10faがアンロック状態とされる場合、上述の待機位置にあるスライドブロック16は、コイルスプリング20の付勢力により進入位置に戻されることとなる。
Further, between the end of the
さらに、カード収容部12Aにおけるカードスロット12CSの一部を形成する側壁12RWの内側の凹部12Dには、上述のロック部材10FAの下方位置に、ロック機構制御片としてのロック金具28が支持されている。ロック金具28は、カードスロット12CSを通じてSDカードSDCが挿入される場合、ロック部材10FAをアンロック状態とする。また、ロック金具28は、カードスロット12CSを通じてHG−Duoカード22およびDuoカードが挿入される場合、ロック部材10FAのロック部10fbが開孔28aに挿入され、係止された状態を維持するのでロック部材10FAのロック状態も維持される。
Furthermore, a lock fitting 28 as a lock mechanism control piece is supported in a
ロック金具28は、図1に示されるように、側壁12RWの内側に支持される固定部28fと、固定部28fに折曲部28bを介して連結されるY座標軸(いわゆるコネクタの幅方向)に沿って弾性変位可能な可動片部28mとから構成されている。
As shown in FIG. 1, the lock fitting 28 has a fixed
可動片部28mの折曲部から側壁12LWの内周面までの距離Laは、図4(A)に示されるように、SDカードSDCの横幅寸法よりも若干小であって、HG−Duoカード22の横幅寸法よりも大となるように設定されている。
As shown in FIG. 4A, the distance La from the bent portion of the
可動片部28mは、開孔28aを一端部に有している。SDカードSDCの先端がカードスロット部12CSに挿入されていない場合、ロック部材10FAの第2のロック部10fbが開孔28aを貫通する。
The
ロック金具28の可動片部28mの折曲部28bは、案内溝12FRを形成する壁部の開口部を通じて案内溝12FR内に露出している。これにより、SDカードSDCがカードスロット12CSを通過するとき、SDカードSDCの進行方向の端部の側部が折曲部28bに当接することとなる。
The
これにより、SDカードSDCがカードスロット12CSを通過する場合、ロック金具28の可動片部28mの折曲部28bは、その弾性力に抗してその一端が固定部28fに近接するようにY座標軸に沿って押圧されることとなる。従って、ロック金具28の可動片部28mの開孔28aの周縁が、ロック部材10FAの第2のロック部10fbに対し離隔することとなる。その結果、ロック部材10FAは、アンロック状態となるのでさらに進行するSDカードSDCの端部により第1のロック部10faがカバー部材10の内周面に向けて図3におけるZ座標軸に沿って押し上げられる。
Thereby, when the SD card SDC passes through the card slot 12CS, the
斯かる構成において、SDカードSDCが、カード収容部12Aに装着される場合、図4(A)に示されるように、先ず、SDカードSDCのコンタクトパッドSDEがカバー部材10の内周面に向く姿勢(以下、リバース挿入姿勢ともいう)でSDカードSDCがカードスロット12CSの案内溝12FRに挿入される。次に、図4(B)に示されるように、SDカードSDCの進行方向の端部の一方の側部が、案内溝12FRに露出するロック金具28の可動片部28mの折曲部28bを押圧する。この際、折曲部28bは、可動片部28mの一端が固定部28fに近接するようY座標軸に沿って押圧される。これにより、可動片部28mの一端は、図5(A)に拡大されて示される状態から図5(B)に示される第2のロック部10fbがロック金具28の開孔28aから解放された状態に移動されることにより、ロック部材10FAの第2のロック部10fbをアンロック状態とする。その際、SDカードSDCの進行方向の端部の他方の側部は、側壁12LWの内周面に摺接している。
In such a configuration, when the SD card SDC is mounted in the
続いて、図4(C)に示されるように、SDカードSDCがさらに挿入されるとき、SDカードSDCの進行方向の端部により、スライドブロック16の係止用段差部16eと側壁12RWの内周部との間から図3におけるZ座標軸に沿って押し上げられる。これにより、図5(C)に示されるように、第1のロック部10faと係止用段差部16eとが離隔し、スライドブロック16がアンロック状態とされる。
Subsequently, as shown in FIG. 4C, when the SD card SDC is further inserted, the end of the SD card SDC in the moving direction causes the locking
続いて、図4(C)に示されるように、SDカードSDCの進行方向の端部がスライドブロック16の案内面16Saに当接した後、さらに押し込まれることにより、図4(D)および図5(D)に示されるように、スライドブロック16がコイルスプリング20の付勢力に抗して上述の進入位置から待機位置まで摺動せしめられる。その際、SDカードSDCの進行方向の端部の角部がイジェクト部材24Jのカード受け部24JRに受け止められる。そして、SDカードSDCがさらに押し込まれることによって、イジェクト部材制御部によりSDカードSDCを伴うイジェクト部材24Jがカード収容部12A内に保持されるのでSDカードSDCの装着が完了することとなる。これにより、SDカードSDCのコンタクトパッドSDEがコンタクト端子18aiの接点部に所定の圧力で当接される。一方、SDカードSDCがカード収容部12Aから排出される場合、SDカードSDCがさらに若干押し込まれることにより、コイルスプリング24Sの付勢力により、SDカードSDCは、イジェクト部材24Jとともに移動せしめられ、カードスロット12CSを通じて排出される。その際、スライドブロック16が上述の進入位置に戻されることにより、ロック部材10FAの第1のロック部10fa、ロック金具28の可動片部28mが元の位置に戻される。これにより、スライドブロック16がロック状態とされる。
Subsequently, as shown in FIG. 4C, the end portion of the SD card SDC in the advancing direction comes into contact with the guide surface 16Sa of the
SDカードSDCに代えて、HG−Duoカード22またはDuoカードがカード収容部12Aに装着される場合、図3に示されるように、HG−Duoカード22またはDuoカードの側部が、カードスロット12CSを通過するとき、ロック金具28の可動片部28mの折曲部28bに干渉しない状態で通過する。このとき、第2のロック部10fbがロック金具28の開孔28aに挿入されることで、係止された状態を維持しているので、ロック部材10FAがロック状態に維持される。これにより、挿入されたHG−Duoカード22またはDuoカードの進行方向の端部が、スライドブロック16の案内面16Saおよび案内面16Sbによりコンタクト端子18aiに向かって正規の位置に誘導されることとなる。
When the HG-
また、図6に示されるように、HG−Duoカード22の側部が、カードスロット12CSを通過するとき、斜めの姿勢で挿入されたHG−Duoカード22の一方の側部が案内溝12FRに係合され、ロック金具28の可動片部28mの折曲部28bを押圧する場合がある。この場合、ロック部材10FAの第2のロック部10fbがロック金具28の開孔28aから解放され、第2のロック部10fbはアンロック状態とされるが、HG−Duoカード22の一方の側部が上部壁12FWに干渉し、第1のロック部材10faと係止用段差部16eとの当接が維持されるのでスライドブロック16のロック状態が維持されることとなる。また、ロック部材10FAの第1のロック部10faと係止用段差部16eとが離隔し、スライドブロックをアンロック状態とすべく、HG−Duoカード22の一方の側部が上部壁12FWに干渉しないように案内溝12FRに対し離隔される場合がある。この場合、ロック部材10FAの第2のロック部10fbが開孔28aに挿入された係止状態を維持するのでロック部材10FAのロック状態が維持される。従って、万一、図6に示されるように、斜めの姿勢で挿入されたHG−Duoカード22の一方の側部が案内溝12FRに係合された場合であっても、スライドブロック16が誤って上述の進入位置から待機位置に摺動せしめられることを確実に回避できる。
Further, as shown in FIG. 6, when the side portion of the HG-
図7は、本発明に係るカード用コネクタの第2実施例の外観を示す。 FIG. 7 shows the external appearance of a second embodiment of the card connector according to the present invention.
図2に示される第1実施例においては、スライドブロック16およびロック金具28が側壁12RWの内側にのみ設けられているが、その代わりに、図7に示される第2実施例においては、スライドブロック36およびロック金具28が側壁32RWおよび側壁32LW双方の内側に設けられている。図7および図8においては、図2および図3に示される例における同一の構成要素について同一の符号を付して示し、その重複の説明を省略する。
In the first embodiment shown in FIG. 2, the
カード用コネクタは、図7に示されるように、収容されるSDカードSDC、Duoカード(不図示)に対する電気的接続を行う複数のコンタクト端子等が配列されるベース部材32と、ベース部材32と係合して各カードの共通のカード収容部を形成するカバー部材30とを含んで構成されている。
As shown in FIG. 7, the card connector includes a
門形状断面形状を有するカバー部材30は、薄板の金属材料に対し打ち抜きや折曲げなどの加工が行われ形成されている。カバー部材30の両方の側面部には、略長方形の係合孔が複数個、形成されている。図7に示されるように、カバー部材30は、その各係合孔と、ベース部材32の各爪部(不図示)とがそれぞれ係合されることにより、ベース部材32に対し固定されることとなる。
The
また、カバー部材30の両側面部を連結する上面部における一方の側面部側には、後述するイジェクト機構34におけるカムレバー(不図示)を移動可能に支持する押さえバネ30Cが設けられている。弾性を有する押さえバネ30Cの基端部は、カバー部材30に一体に形成されている。押さえバネ30Cは、例えば、カバー部材30の一部がプレス加工によりその内側に向けて打ち抜かれて形成されている。従って、カバー部材30における押さえバネ30Cに対応する部分の周囲には、開口が形成されている。
A
カバー部材30の上面部における後述するカードスロット32CS側であってカード収容部の真上となる位置には、スライドブロックロック部材30FA(以下、ロック部材30FAともいう)が他の部分と一体に成形されている。ロック部材30FAは、SDカードSDCの着脱に応じて後述するスライドブロック36および38を、略同時にそれぞれ、ベース部材32に対しロック状態、あるいは、アンロック状態とするものとされる。
A slide block lock member 30FA (hereinafter also referred to as a lock member 30FA) is formed integrally with other portions at a position on the card slot 32CS (to be described later) on the upper surface of the
ロック部材30FAの基端部は、図7に示されるように、カバー部材30の上面部の他の部分と一体に成形されている。Z座標軸(いわゆるコネクタの高さ方向)に沿って弾性変位可能なロック部材30FAの先端部における一方の分岐部には、スライドブロック36が所定の進入位置にある場合、側壁32RWの内周面と一方のスライドブロック36の係止用段差部36Bとの間に配される帯状の第1のロック部30faと、ロック金具28の開孔28aに挿入される第2のロック部30fpとを有している。第2のロック部30fpは、第1のロック部30faに対し略直交するように形成されている。
As shown in FIG. 7, the base end portion of the lock member 30FA is formed integrally with another portion of the upper surface portion of the
弾性変位可能なロック部材30FAの先端部における他方の分岐部には、スライドブロック38が所定の進入位置にある場合、側壁32LWの内周面と他方のスライドブロック38の係止用段差部38Bとの間に配される帯状の第1のロック部30faと、ロック金具28の開孔28aに挿入される第2のロック部30fpとを有している。第2のロック部30fpは、第1のロック部30faに対し略直交するように形成されている。ロック部材30FAの先端部、および、第1のロック部30fa、第2のロック部30fpの周囲には、開口部30aが形成されている。
When the
さらに、上述の上面部における押さえバネ30Cに隣接してコンタクト端子19aiの真上となる位置には、複数の開口部30di(i=1〜8)が形成されている。各開口部30diの周縁には、カード収容部に向けて突出する折曲片30tが形成されている。折曲片30tは、挿入されたSDカードSDCの端部に当接することにより、正規の挿入方向側の端部とは逆となる方向側の端部からSDカードSDCをカードスロットに誤って挿入する、所謂、逆差し挿入によるコンタクト端子の損傷を回避するものとされる。
Further, a plurality of openings 30di (i = 1 to 8) are formed at positions on the upper surface portion adjacent to the
ベース部材32におけるカード収容部32Aは、上方、および後述するコンタクト端子固定部側とは反対側の端部が、開口している。カード収容部32Aは、SDカードSDC、または、Duoカード(不図示)のうちの1枚のICカードが選択的に共通の平面上に収容される、即ち、2種類のICカードに共用されるカード収容部とされる。
The
上述のカバー部材30によりベース部材32が覆われることにより、カード収容部32Aの一方の端部にSDカードSDC、またはDuoカードのうちのいずれか一枚のICカードが選択的に通過される共通のカードスロット32CSが形成されることとなる。
Since the
その共通のカードスロット32CSの周縁の双方の端部は、挿入されるSDカードSDCの両側部を案内する案内溝32FRを有している。案内溝32FRの周縁の上壁部32FWは、側壁32RWおよび32LWに沿って所定の長さだけ延在している。そのような案内溝は、上壁部32FWに対し所定距離、カード収容部32A内の方向に離隔したガイド壁32RGおよび32LGの内側にも形成されている。
Both ends of the peripheral edge of the common card slot 32CS have guide grooves 32FR for guiding both sides of the SD card SDC to be inserted. The upper wall portion 32FW at the periphery of the guide groove 32FR extends a predetermined length along the side walls 32RW and 32LW. Such guide grooves are also formed on the inner side of the guide walls 32RG and 32LG that are separated from the upper wall portion 32FW by a predetermined distance in the direction inside the
ベース部材32は、例えば、成形樹脂材料で一体に成形されている。ベース部材32は、カード収容部32Aの両側部をそれぞれ形成する側壁32RWおよび32LWと、Duoカード用のコンタクト端子18ai(i=1〜14)、SDカードSDC用のコンタクト端子19ai(i=1〜9)が配されるコンタクト端子固定壁部32BWと、側壁32RWおよび32LWとコンタクト端子固定壁部32BWとを連結する底部とを含んで構成されている。
The
側壁32LWの外面には、上述のカバー部材10の係合孔に対応して複数の爪部(不図示)が所定の間隔で形成されている。側壁32RWの外面にも、図示が省略されるが、同様な複数の爪部が上述のカバー部材30の係合孔に対応して所定の間隔で形成されている。
On the outer surface of the side wall 32LW, a plurality of claw portions (not shown) are formed at predetermined intervals corresponding to the engagement holes of the
側壁32LWの内側部分には、図8に示されるように、SDカードSDCまたはDuoカードのうちの1枚のICカードを、カード収容部32Aに保持するとともに、カード収容部32Aからその1枚のICカードを選択的に排出するイジェクト機構34が設けられている。
As shown in FIG. 8, the inner side portion of the side wall 32LW holds one IC card of the SD card SDC or the Duo card in the
イジェクト機構34は、ベース部材32に対し移動可能に支持され、SDカードSDC等を選択的に保持するイジェクト部材34Jと、ベース部材32のコンタクト端子固定壁部32BWに隣接する壁およびイジェクト部材34J相互間に介装され、イジェクト部材34JをSDカードSDCの排出方向に付勢するコイルスプリング(不図示)と、SDカードSDCの着脱操作に応じてイジェクト部材34Jを選択的にベース部材32に対し保持または解放する制御を行うイジェクト部材制御部と、を含んで構成されている。
The
イジェクト部材制御部は、例えば、上述した第1実施例と同様に、イジェクト部材34Jにおける側壁32LW側に形成された略ハート形状のカム要素(ハートカム)と、ハートカムの周囲に形成された複数の段差部からなるレバー案内溝と、一方の端部が側壁32LWの孔に連結され、他方の端部がレバー案内溝に沿って摺動せしめられる門形状のカムレバー(不図示)と、上述のカバー部材30の押さえバネ30Cとを含んで構成されている。
For example, as in the first embodiment described above, the eject member control unit includes a substantially heart-shaped cam element (heart cam) formed on the side wall 32LW side of the
押さえバネ30Cは、カムレバーの屈曲された先端をレバー案内溝の案内面に対し摺接するように付勢するものとされる。これにより、カムレバーの一端部が、イジェクト部材34Jの動作に追従してレバー案内溝を構成する各案内溝を順次、経由して案内され、ハートカムに形成されるカム面に一旦、保持されることによって、SDカードSDC等を伴うイジェクト部材34Jがカード収容部内に保持されることとなる。そして、SDカードSDC等のさらなる押し込み操作により、そのカムレバーの一端部が、カム面から離隔されるとき、SDカードSDC等を伴うイジェクト部材34Jがコイルスプリングの付勢力によりカード排出方向に移動せしめられる。
The
イジェクト部材34Jは、上述のカム要素およびレバー案内溝が内側に形成される部分に対し略垂直にカード収容部32A側に延びるカード受け部34JRを有している。カード受け部34JRは、SDカードSDCの先端部における略直角な角部、または、Duoカードの先端部を受け止めるものとされる。
The
スライドブロック36は、ベース部材32の底部に形成される案内溝内(不図示)を図8におけるY座標軸に沿って摺動可能に配されている。これにより、スライドブロック36は、図8に示されるように、カード収容部32Aに進入した進入位置と、後述するスライドブロック36の案内面36Sbと案内溝32FRを形成する壁面とが共通の平面上にあるように後退した待機位置との間で摺動せしめられる。なお、Y座標軸は、図8における直交座標において、SDカードSDC等の着脱方向に沿ったX座標軸に対し直交する方向に沿ってとられている。
The
スライドブロック36は、ベース部材32の側壁32RWの内周部に向かい合うように配され上述の待機位置にスライドブロック36を位置決めするL字状のストッパ部と、側壁32RWの内周部に向かい合うように配されストッパ部の一辺部と一体に形成される係止用段差部36Bと、上述の案内溝内に配される底部とを含んで構成されている。
The
スライドブロック36の底部からストッパ部の上面までの高さは、ストッパ部の上面が側壁32RWの上面と共通の平面上にあるように設定されている。
The height from the bottom of the
係止用段差部36Bは、スライドブロック36が進入位置にある場合、上述のロック部材30FAの帯状の第1のロック部30faの一端が当接する平坦部を有している。
The locking
このように係止用段差部36Bと第1のロック部30faとが当接する状態を維持することで、スライドブロック36のロック状態を維持している。
Thus, the locked state of the
係止用段差部36Bおよびストッパ部におけるカード収容部32Aに進入する外周面には、挿入されるDuoカードの進行側の端部をコンタクト端子18aiに向けて誘導する案内面36Saおよび案内面36Sbが形成されている。案内面36Sbは、図8におけるX座標軸に沿って形成されている。案内面36Saは、案内面36Sbに対し所定の鈍角をもって交差し側壁32RWに近接するように傾斜している。
A guide surface 36Sa and a guide surface 36Sb for guiding the end of the inserted Duo card toward the contact terminal 18ai are provided on the outer peripheral surface of the locking
また、スライドブロック36の端部と側壁32RWの内周部との間には、案内溝内のスライドブロック36をカード収容部32Aに進入させ、案内溝の周縁で拘束させるように付勢するコイルスプリング20が設けられている。
Further, between the end of the
スライドブロック38は、ベース部材32の底部に形成される案内溝内(不図示)を図8におけるY座標軸に沿って摺動可能に配されている。これにより、スライドブロック38は、図8に示されるように、カード収容部32Aに進入した進入位置と、後述するスライドブロック38の案内面38Sbと案内溝32FRを形成する壁面とが共通の平面上にあるように後退した待機位置との間で摺動せしめられる。
The
スライドブロック38は、ベース部材32の側壁32LWの内周部に向かい合うように配され上述の待機位置にスライドブロックスライドブロック38を位置決めするL字状のストッパ部と、側壁32LWの内周部に向かい合うように配されストッパ部の一辺部と一体に形成される係止用段差部38Bと、上述の案内溝内に配される底部とを含んで構成されている。
The
スライドブロック38の底部からストッパ部の上面までの高さは、ストッパ部の上面が側壁32LWの上面と共通の平面上にあるように設定されている。
The height from the bottom of the
係止用段差部38Bは、スライドブロック38が進入位置にある場合、上述のロック部材30FAの帯状の第1のロック部30faの一端が当接する平坦部を有している。
The locking
このように係止用段差部38Bと第1のロック部30faとが当接する状態を維持することで、スライドブロック38のロック状態を維持している。
Thus, the locked state of the
係止用段差部38Bおよびストッパ部におけるカード収容部32Aに進入する外周面には、挿入されるDuoカードの進行側の端部をコンタクト端子18aiに向けて誘導する案内面38Saおよび案内面38Sbが形成されている。案内面38Sbは、図8におけるX座標軸に沿って形成されている。案内面38Saは、案内面38Sbに対し所定の鈍角をもって交差し側壁32LWに近接するように傾斜している。
A guide surface 38Sa and a guide surface 38Sb for guiding the end portion on the advancing side of the inserted Duo card toward the contact terminal 18ai are provided on the outer peripheral surface of the locking
また、スライドブロック38の端部と側壁32LWの内周部との間には、案内溝内のスライドブロック38をカード収容部32Aに進入させ、案内溝の周縁で拘束させるように付勢するコイルスプリング(不図示)が設けられている。
Further, between the end of the
斯かる構成において、SDカードSDCが、カード収容部32Aに装着される場合、先ず、リバース挿入姿勢でSDカードSDCの両側部がカードスロット32CSの案内溝32FRに挿入される。次に、SDカードSDCの進行方向の端部の双方の側部が、各案内溝32FRの開口部に露出する各ロック金具28の可動片部28mの折曲部28bを押圧する。この際、折曲部28bは、可動片部28mの一端が固定部28fに近接するようY座標軸に沿って押圧される。これにより、各可動片部28mの一端は、第2のロック部30fpがロック金具28の開孔28aから解放された状態に移動されることにより、ロック部材30FAの各第2のロック部30fpをアンロック状態とする。
In such a configuration, when the SD card SDC is mounted in the
続いて、SDカードSDCがさらに挿入されるとき、アンロック状態とされたロック部材30FAの一方の第1のロック部30faがSDカードSDCの進行方向の端部により、スライドブロック36の係止用段差部36Bと側壁32RWの内周部との間から図8におけるZ座標軸に沿って押し上げられる。これにより、係止用段差部36Bと第1のロック部30faとが離隔し、スライドブロック36がアンロック状態とされる。
Subsequently, when the SD card SDC is further inserted, one of the first lock portions 30fa of the unlocked lock member 30FA is used for locking the
また、アンロック状態とされたロック部材30FAの他方の第1のロック部30faがSDカードSDCの進行方向の端部により、スライドブロック38の係止用段差部38Bと側壁32LWの内周部との間から図8におけるZ座標軸に沿って押し上げられる。これにより、係止用段差部38Bと第1のロック部30faとが離隔し、スライドブロック38がアンロック状態とされる。
In addition, the other first lock portion 30fa of the unlocked lock member 30FA is connected to the locking
続いて、SDカードSDCの進行方向の端部の二箇所がスライドブロック36の案内面36Saおよびスライドブロック38の案内面38Saに当接した後、さらに押し込まれることにより、スライドブロック36および38がコイルスプリング20の付勢力に抗して上述の進入位置から待機位置まで摺動せしめられる。その際、SDカードSDCの進行方向の端部の面取り部がイジェクト部材34Jのカード受け部34JRに受け止められる。そして、SDカードSDCがさらに押し込まれることによって、イジェクト部材制御部によりSDカードSDCを伴うイジェクト部材34Jがカード収容部32A内に保持されるのでSDカードSDCの装着が完了することとなる。これにより、SDカードSDCのコンタクトパッドSDEがコンタクト端子18aiの接点部に所定の圧力で当接される。
Subsequently, after the two locations at the end in the traveling direction of the SD card SDC abut against the guide surface 36Sa of the
SDカードSDCに代えて、Duoカードがカード収容部32Aに装着される場合、Duoカードの両側部が、カードスロット32CSを通過するとき、ロック金具28の可動片部28mの折曲部28bに干渉しない状態で通過する。このとき、第2のロック部30fpがロック金具が開孔28aに挿入され、係止された状態を維持しているので、ロック部材30FAがロック状態に維持される。これにより、挿入されたDuoカードの進行方向の端部が、スライドブロック36の案内面36Saおよび案内面36Sb、スライドブロック38の案内面38Saおよび案内面38Sbによりコンタクト端子18aiに向かって正規の位置に誘導されることとなる。
When a Duo card is installed in the
図9(A)は、本発明に係るカード用コネクタの第3実施例の外観を示す。 FIG. 9A shows the appearance of a third embodiment of the card connector according to the present invention.
図9(A)において、カード用コネクタは、図1に示される例と同様に、収容されるSDカードSDC、HG−Duoカード22またはDuoカード(不図示)に対する電気的接続を行う上述の複数のコンタクト端子18ai,19aiと同様な複数のコンタクト端子等が配列されるベース部材42と、ベース部材42と協働して各カードの共通のカード収容部を形成するカバー部材40とを含んで構成されている。また、カード用コネクタは、図1に示される例と同様に、上述のイジェクト機構24、ロック金具28およびスライドブロック16等と同様なイジェクト機構、ロック金具およびスライドブロック(不図示)等を備えている。
In FIG. 9A, the card connector has the above-described plurality of electrical connections to the accommodated SD card SDC, HG-
門形状断面形状を有するカバー部材40は、薄板の金属材料に対し打ち抜きや折曲げなどの加工が行われ形成されている。カバー部材40の両方の側面部には、それぞれ、略長方形の係合孔が複数個、形成されている。
The
カバー部材40は、その各係合孔と、ベース部材42の各爪部がそれぞれ係合されることにより、ベース部材42に対し固定されることとなる。
The
また、カバー部材40の両側面部を連結する上面部における一方の側面部側には、イジェクト機構におけるカムレバー(不図示)を移動可能に支持する押さえバネ(不図示)が設けられている。弾性を有する押さえバネの基端部は、カバー部材40に一体に形成されている。押さえバネは、例えば、カバー部材40の一部がプレス加工によりその内側に向けて打ち抜かれて形成されている。
In addition, a pressing spring (not shown) that movably supports a cam lever (not shown) in the eject mechanism is provided on one side of the upper surface connecting the both side surfaces of the
カバー部材40の上面部におけるカードスロット42CS側であってカード収容部42Aの真上となる位置には、所定の間隔をもって形成される押圧片40FBおよび40FCが形成されている。弾性変位可能な押圧片40FBおよび40FCの先端部は、それぞれ、カード収容部内に進入し、挿入されたSDカードSDCをカード収容部に向けて付勢するものとされる。これにより、SDカードSDCが排出される場合、SDカードSDCの急峻な飛び出しが回避される。押圧片40FBおよび40FCの基端部は、それぞれ、カバー部材40の上面部の他の部分と一体に成形されている。押圧片40FBおよび40FCの先端部には、それぞれ、挿入されたSDカードSDCの表面に当接する当接部を有している。押圧片40FBおよび40FCの先端部の周囲には、それぞれ、開口部が形成されている。
Press pieces 40FB and 40FC formed at a predetermined interval are formed at a position on the card slot 42CS side on the upper surface portion of the
また、カバー部材40の上面部には、スライドブロックロック部材40FAが形成されている。スライドブロックロック部材40FAは、カバー部材40の一方の側面部と押圧片40FBとの間に設けられている。スライドブロックロック部材40FA(以下、ロック部材40FAともいう)は、他の部分と一体に成形されている。ロック部材40FAは、SDカードSDCの着脱に応じてスライドブロックをベース部材42に対しロック状態、あるいは、アンロック状態とするものとされる。
A slide block lock member 40FA is formed on the upper surface of the
ロック部材40FAの基端部は、カバー部材40の上面部の他の部分と一体に成形されている。Z座標軸(いわゆるコネクタの高さ方向)に沿って弾性変位可能なロック部材40FAの先端部は、カード収容部に向けてカバー部材40の上面部が打ち抜かれ形成されている。ロック部材40FAの周囲には、開口部が形成されている。ロック部材40FAは、上述のスライドブロックが所定の進入位置にある場合、側壁42RWの内周面とスライドブロックの係止用段差部との間に配される鉤状の第1のロック部と、図1に示されるロック金具28と同様なロック金具の開孔に挿入される第2のロック部とを有している。その第1のロック部および第2のロック部は、所定の間隔をもって互いに平行に形成されている。
The base end portion of the lock member 40FA is formed integrally with the other part of the upper surface portion of the
さらに、上述の上面部における押さえバネに隣接してコンタクト端子の真上となる位置には、複数の開口部が形成されている。各開口部の周縁には、カード収容部に向けて突出する折曲片が形成されている。折曲片は、挿入されたSDカードSDCの端部に当接することにより、正規の挿入方向側の端部とは逆となる方向側の端部からSDカードSDCを誤ってカードスロット42CSに挿入する、所謂、逆差し挿入によるコンタクト端子の損傷を回避するものとされる。 Further, a plurality of openings are formed at positions on the upper surface portion adjacent to the pressing spring and directly above the contact terminals. A bent piece that protrudes toward the card accommodating portion is formed at the periphery of each opening. The bent piece abuts against the end of the inserted SD card SDC, so that the SD card SDC is erroneously inserted into the card slot 42CS from the end on the direction opposite to the end on the normal insertion direction. Thus, damage to the contact terminal due to so-called reverse insertion is avoided.
さらに加えて、図9(B)に拡大されて示されるように、カバー部材40の上面部における押圧片10FCに隣接しカードスロット42CS近傍を臨む位置には、突起片40Tが設けられている。突起片40Tは、カバー部材40の一部が側壁42LWの切欠部42LWaに向けて所定の長さだけ突出するようにその上面に対し略垂直に折り曲げられることにより形成されている。突起片40Tは、コンタクトパッドをベース部材42の底面に向けた状態でSDカードSDCを挿入する、所謂、誤ったカードの裏差し挿入をカードスロット42CS近傍の位置で規制するものとされる。また、突起片40Tは、薄板金属材料で成形されているので容易に折れ曲がることなくSDカードSDCの誤挿入を確実に防止する。その際、使用者は、カードをカードスロット42CSへ挿入直後、誤ったカードの裏差し挿入に容易に気づくこととなる。
In addition, as shown in an enlarged view in FIG. 9B, a
一方、図4(A)〜(D)に示されるように、リバース挿入姿勢でSDカードSDCが挿入される場合、SDカードSDCは、突起片40Tの下方を通過し正規の位置まで挿入される。
On the other hand, as shown in FIGS. 4A to 4D, when the SD card SDC is inserted in the reverse insertion posture, the SD card SDC passes below the protruding
図1に示される例におけるカバー部材10およびベース部材12の場合、例えば、図10(A)および(B)に示されるように、仮に、誤ってSDカードSDCの裏差し挿入が行われるとき、SDカードSDCのライトプロテクトボタンSDBが側壁12LWの端部に係合されることによって使用者の意図に反し移動せしめられる虞がある。
In the case of the
しかしながら、図9(A)および(B)に示される例においては、仮に、誤ってSDカードSDCの裏差し挿入が行われた場合であっても、SDカードSDCの最先端部がカードスロット42CSに挿入直後に、突起片40Tに当接することによりさらなる挿入操作が規制され、SDカードSDCのライトプロテクトボタンSDBが側壁12LWの端部に干渉する虞がないのでSDカードSDCのライトプロテクトボタンSDBが不所望に移動せしめられることが回避される。
However, in the example shown in FIGS. 9A and 9B, even if the SD card SDC is inserted in the wrong direction by mistake, the leading edge of the SD card SDC is placed in the card slot 42CS. Immediately after the insertion, the contact operation with the projecting
なお、斯かる構成において、SDカードSDCおよびHG−Duoカード22がカード収容部42Aに着脱される場合、図1に示される第1実施例と同様な作用効果を奏するので本実施例についての動作については、その重複説明を省略する。
In such a configuration, when the SD card SDC and the HG-
10 カバー部材
10FA,30FA ロック部材
12 ベース部材
12CS,32CS カードスロット
16,36,38 スライドブロック
16ai,18ai コンタクト端子
20 コイルスプリング
22 HG−Duoカード
28 ロック金具
40T 突起片
SDC SDカード
10 Cover member 10FA,
Claims (6)
前記ハウジングの底部に対し摺動可能に配され、前記第1のカードの横幅よりも狭い横幅を有する第2のカードの進行端を正規のコンタクト端子群に向かうように前記カードスロットを通過した該第2のカードを誘導するように前記カード収容部に進入する進入位置、または、該カード収容部の進入位置から後退し前記ハウジングの少なくとも一方の側壁部内に待機し前記カードスロットを通過した前記第1のカードを案内する待機位置をとるスライドブロックと、
前記ハウジングの少なくとも一方の側壁部内に配され、前記第1のカードが前記カードスロットを通過したとき、該第1のカードの側部で押圧されるコネクタの幅方向に対し弾性変位可能な可動片部を有するロック機構制御片と、
前記スライドブロックが前記進入位置にある場合、該スライドブロックにおける被係合部と当接する第1のロック部と、前記第1のカードの側部で押圧されない場合、前記ロック機構制御片の可動片部に係止される第2のロック部と、を有するロック部材を備え、
前記ロック部材は、第1のロック部と前記スライドブロックにおける前記被係合部との当接または第2のロック部と前記ロック機構制御片の前記可動片部との係止が維持状態にある場合、スライドブロックをロック状態とするとともに、前記ロック機構制御片の可動片部が前記第1のカードの側部で押圧され、コネクタの幅方向に対し弾性変位するとき、
第2のロック部と前記ロック機構制御片の可動片部との係止が解放され、且つ、前記第1のロック部がコネクタの高さ方向に対し弾性変位し、前記スライドブロックにおける被係合部から離隔することで該スライドブロックをアンロック状態とするように構成されることを特徴とするカード用コネクタ。 One of the first and second cards having different shapes has a common card slot that can be selectively attached and detached, and the electrode portions of the first card and the second card are electrically connected. A plurality of contact terminal groups to be connected to each other, and a housing having a card accommodating portion for accommodating the first card or the second card on a common plane;
Passing through the card slot so that the advancing end of the second card, which is slidably arranged with respect to the bottom of the housing and has a width smaller than the width of the first card, faces the normal contact terminal group. The entry position for entering the card accommodating portion so as to guide the second card, or the first position retracted from the entry position of the card accommodating portion and waited in at least one side wall portion of the housing and passed through the card slot. A slide block taking a standby position for guiding one card;
A movable piece arranged in at least one side wall portion of the housing and elastically displaceable with respect to the width direction of the connector pressed by the side portion of the first card when the first card passes through the card slot. A locking mechanism control piece having a portion;
When the slide block is in the entry position, the first lock portion that comes into contact with the engaged portion of the slide block, and the movable piece of the lock mechanism control piece when not pressed by the side of the first card A lock member having a second lock portion locked to the portion,
The lock member is in a state in which the contact between the first lock portion and the engaged portion in the slide block or the engagement between the second lock portion and the movable piece portion of the lock mechanism control piece is maintained. If the slide block is in a locked state, and the movable piece portion of the lock mechanism control piece is pressed by the side portion of the first card and elastically displaced in the width direction of the connector,
The engagement between the second lock portion and the movable piece portion of the lock mechanism control piece is released, and the first lock portion is elastically displaced with respect to the height direction of the connector, and the slide block is engaged. A card connector characterized in that the slide block is configured to be unlocked by being separated from the portion.
前記ロック部材を拘束し、前記第1のカードが前記カードスロットを通過する場合、該ロック機構制御片は、前記第2のロック部を解放することを特徴とする請求項1記載のカード用コネクタ。 When the first card does not pass through the card slot, the lock mechanism control piece is
2. The card connector according to claim 1, wherein the lock mechanism control piece releases the second lock portion when the lock member is constrained and the first card passes through the card slot. .
前記スライドブロックは、摺動可能とされることを特徴とする請求項2記載のカード用コネクタ。 When the second lock portion of the lock member is not locked to the movable piece portion of the lock mechanism control piece, when the first lock portion of the lock member brings the slide block into an unlocked state,
The card connector according to claim 2, wherein the slide block is slidable.
前記カバー部材は、前記カード収容部に向けて突出する突起片を一体に前記カードスロット近傍に有し、挿入された前記第1のカードの最先端部が該突起片に当接することにより、該第1のカードの裏差し挿入が規制されることを特徴とする請求項1乃至5のうちのいずれかに記載のカード用コネクタ。 A metal cover member for covering the card housing portion of the housing;
The cover member integrally has a protruding piece projecting toward the card accommodating portion in the vicinity of the card slot, and the most distal portion of the inserted first card abuts on the protruding piece, 6. The card connector according to claim 1, wherein insertion of the first card into the reverse side is restricted.
Priority Applications (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2012071891A JP5803773B2 (en) | 2011-12-02 | 2012-03-27 | Card connector |
PCT/JP2012/072801 WO2013080621A1 (en) | 2011-12-02 | 2012-09-06 | Connector for card |
Applications Claiming Priority (3)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2011264649 | 2011-12-02 | ||
JP2011264649 | 2011-12-02 | ||
JP2012071891A JP5803773B2 (en) | 2011-12-02 | 2012-03-27 | Card connector |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2013137983A JP2013137983A (en) | 2013-07-11 |
JP5803773B2 true JP5803773B2 (en) | 2015-11-04 |
Family
ID=48535098
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2012071891A Active JP5803773B2 (en) | 2011-12-02 | 2012-03-27 | Card connector |
Country Status (2)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP5803773B2 (en) |
WO (1) | WO2013080621A1 (en) |
Families Citing this family (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
DE102016123078B4 (en) * | 2016-11-30 | 2019-03-14 | Amphenol-Tuchel Electronics Gmbh | Locking device for locking a drawer of a card reader |
Family Cites Families (7)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2004127731A (en) * | 2002-10-03 | 2004-04-22 | Molex Inc | Connector for card |
JP4300859B2 (en) * | 2003-04-23 | 2009-07-22 | 株式会社デンソー | PC card connection device |
JP2004335172A (en) * | 2003-05-01 | 2004-11-25 | Hosiden Corp | Card connector |
TW573829U (en) * | 2003-06-17 | 2004-01-21 | Molex Taiwan Ltd | Electrical card connector |
JP4246116B2 (en) * | 2003-12-01 | 2009-04-02 | アルプス電気株式会社 | Card connector device |
JP2006294570A (en) * | 2005-04-14 | 2006-10-26 | Smk Corp | Connector |
JP2008218337A (en) * | 2007-03-07 | 2008-09-18 | Alps Electric Co Ltd | Connector for card |
-
2012
- 2012-03-27 JP JP2012071891A patent/JP5803773B2/en active Active
- 2012-09-06 WO PCT/JP2012/072801 patent/WO2013080621A1/en active Application Filing
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
WO2013080621A1 (en) | 2013-06-06 |
JP2013137983A (en) | 2013-07-11 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP4231023B2 (en) | IC card connector | |
US9875432B2 (en) | Card holding member and card connector set | |
JP5013278B2 (en) | IC card connector | |
JP4669384B2 (en) | IC card erroneous insertion prevention mechanism, and IC card connector provided with the same | |
US8740634B2 (en) | Card connector | |
JP2008004523A (en) | Manufacturing method of card connector, and housing sub-assembly | |
JP2008218045A (en) | Card connector | |
JP5533028B2 (en) | IC card connector | |
JP2013093233A (en) | Card connector | |
JP6416018B2 (en) | Card holding member and card connector | |
JP5803773B2 (en) | Card connector | |
JP4789654B2 (en) | Card connector | |
JP2006210274A (en) | Ic card connector | |
JP5024687B2 (en) | IC card connector | |
JP4118633B2 (en) | Card connector | |
JP5516915B2 (en) | Electronic device card connection structure | |
JP2008140743A (en) | Connector device for card | |
JP4944550B2 (en) | Card connector | |
JP2007242297A (en) | Ic card connector | |
JP5811926B2 (en) | IC card connector | |
JP2006019186A (en) | Connector for card | |
JP4672536B2 (en) | Card connector | |
TWI448010B (en) | IC card connector | |
JP2006092775A (en) | Connector | |
JP4202230B2 (en) | Card misinsertion prevention mechanism and card connector provided with the same |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20140805 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20150512 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20150713 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20150804 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20150817 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 5803773 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |