JP5798691B2 - 顔認識方法、装置、および該方法を実行するためのコンピュータ可読記録媒体 - Google Patents

顔認識方法、装置、および該方法を実行するためのコンピュータ可読記録媒体 Download PDF

Info

Publication number
JP5798691B2
JP5798691B2 JP2014531737A JP2014531737A JP5798691B2 JP 5798691 B2 JP5798691 B2 JP 5798691B2 JP 2014531737 A JP2014531737 A JP 2014531737A JP 2014531737 A JP2014531737 A JP 2014531737A JP 5798691 B2 JP5798691 B2 JP 5798691B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
face image
keypoint
descriptor
key point
stored
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2014531737A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2014526754A (ja
Inventor
スー リー、ヒュン
スー リー、ヒュン
ジェ、ホンモ
カン、ボンナム
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Intel Corp
Original Assignee
Intel Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Intel Corp filed Critical Intel Corp
Publication of JP2014526754A publication Critical patent/JP2014526754A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5798691B2 publication Critical patent/JP5798691B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06TIMAGE DATA PROCESSING OR GENERATION, IN GENERAL
    • G06T7/00Image analysis
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06VIMAGE OR VIDEO RECOGNITION OR UNDERSTANDING
    • G06V40/00Recognition of biometric, human-related or animal-related patterns in image or video data
    • G06V40/10Human or animal bodies, e.g. vehicle occupants or pedestrians; Body parts, e.g. hands
    • G06V40/16Human faces, e.g. facial parts, sketches or expressions
    • G06V40/168Feature extraction; Face representation
    • G06V40/171Local features and components; Facial parts ; Occluding parts, e.g. glasses; Geometrical relationships
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06VIMAGE OR VIDEO RECOGNITION OR UNDERSTANDING
    • G06V10/00Arrangements for image or video recognition or understanding
    • G06V10/40Extraction of image or video features
    • G06V10/46Descriptors for shape, contour or point-related descriptors, e.g. scale invariant feature transform [SIFT] or bags of words [BoW]; Salient regional features
    • G06V10/462Salient features, e.g. scale invariant feature transforms [SIFT]
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06VIMAGE OR VIDEO RECOGNITION OR UNDERSTANDING
    • G06V10/00Arrangements for image or video recognition or understanding
    • G06V10/70Arrangements for image or video recognition or understanding using pattern recognition or machine learning
    • G06V10/74Image or video pattern matching; Proximity measures in feature spaces
    • G06V10/75Organisation of the matching processes, e.g. simultaneous or sequential comparisons of image or video features; Coarse-fine approaches, e.g. multi-scale approaches; using context analysis; Selection of dictionaries
    • G06V10/757Matching configurations of points or features
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06VIMAGE OR VIDEO RECOGNITION OR UNDERSTANDING
    • G06V40/00Recognition of biometric, human-related or animal-related patterns in image or video data
    • G06V40/10Human or animal bodies, e.g. vehicle occupants or pedestrians; Body parts, e.g. hands
    • G06V40/16Human faces, e.g. facial parts, sketches or expressions
    • G06V40/172Classification, e.g. identification

Description

本開示は、顔を認識するための方法および装置、ならびに該方法を実行するためのコンピュータ可読記録媒体に関する。より具体的には、本開示は、顔認識にスケール不変特徴変換(SIFT:scale invariant feature transformation)などの技法を適用し、性能を高めるために、入力画像の所定の位置から抽出されたキーポイントに基づいて行われ、それによって、顔画像の変化を反映する高精度の認識を可能にする顔認識に関する。
バイオメトリクスは、人によって異なる、指紋、顔、虹彩、静脈などの身体的特徴を認識するための技術である。そのような身体的特徴は、キーやパスワードとは異なり、他者が盗み取ることも、複製することもできず、また、変更されたり、失われたりする危険がないためにセキュリティ分野などで利用されうる。顔認識は、ビデオまたは写真画像内の顔領域を検出し、検出された顔領域に含まれる顔を識別するための技法を含む生体認証技術の一種である。そのような顔認識技術は、スマートフォン時代の発展と呼応して、セキュリティ分野のみならず様々な他の用途においても利用することができる。
具体的には、顔認識は、特徴点の位置を使用することによって検出された顔画像内の顔を識別するための技法である。特徴点は、目の中心点、両目の両端点、眉の両端点および中心点、唇の両端点などを含んでいてよい。
顔認識の技法では、主成分分析(PCA:principal component analysis)、局所記述子分析(LDA:local descriptor analysis)などの統計的方法が従来から使用されてきたが、顔の局所領域から抽出された特徴情報は、例えば、ポーズや照明の変化に起因する顔画像の変化を検出するのにより信頼性が高いため、最近ではLDAがよく使用される。
別の技法である、スケール不変特徴変換(SIFT)は、物体認識では優れた認識性能を示すが、顔認識では良好な性能を示さず、その用途に限界がある。この方法が顔認識で不十分な性能を示すのには様々な理由がある。第1に、顔画像は(物体の画像とは異なり)角張っておらず、変形可能であり、同じ人の顔でさえも見る方向によって全く異なって見え、特徴点の位置もそれに応じて変化する。しかし、SIFT法は顔を認識する際にそのような変化を考慮に入れることができない。第2に、記述子ベースのマッチングで一般に使用される距離ベースのマッチング法または領域ベースのマッチング法は、強い照明の下で取り込まれた顔画像または普通でないポーズの人の画像の場合には不十分な性能を示す。したがって、(物体認識に通常使用される)SIFTを顔認識に適用するためには上記の問題が解決されるべきである。
顔認識が(SURF、LESH、GLOHといった)SIFT以外の技法によって行われるときでさえも、顔認識の性能を高めることは難しい。
したがって、本開示の1つの目的は上記の問題を解決することである。
さらに、本開示の別の目的は、従来の方法の問題に対処するようなやり方で、事前に記憶された顔画像および入力顔画像のそれぞれの所定の位置から抽出されたキーポイントの記述子を参照して顔を認識することによって顔認識の性能を高めることである。
本開示のさらに別の目的は、入力顔画像のすべてのキーポイントに識別記号を割り振り、最も頻繁に割り振られた識別記号を入力顔画像の識別記号として割り振ることによって、入力顔画像が変更されたときでさえも、良好な顔認識性能を示すことである。
上記の目的を達成するための本開示の代表的な構成は以下のとおりである。
本開示の一態様によれば、顔認識方法であって、(a)入力顔画像の所定の位置にキーポイントを設定するステップと、(b)キーポイントの各々の記述子を抽出するステップと、(c)入力顔画像から獲得された第1のキーポイントの記述子、および入力顔画像から獲得された第1のキーポイントに対応する事前に記憶された顔画像の各々の第2のキーポイントを含む所定の領域内のキーポイントの記述子に基づいて、入力顔画像が事前に記憶された顔画像と一致するかどうか判定するステップとを含む方法が提供される。
本開示の別の態様によれば、顔認識装置であって、入力顔画像の所定の位置にキーポイントを設定するためのキーポイント位置設定部と、キーポイントの各々の記述子を抽出するためのキーポイント記述子抽出部と、入力顔画像から獲得された第1のキーポイントの記述子、および入力顔画像から獲得された第1のキーポイントに対応する事前に記憶された顔画像の各々の第2のキーポイントを含む所定の領域内のキーポイントの記述子に基づいて、入力顔画像が事前に記憶された顔画像と一致するかどうか判定するためのマッチング部とを含む装置が提供される。
本開示のいくつかの態様によれば、顔認識装置は、顔画像から顔を検出するための顔検出部と、検出された顔画像を所定のサイズへ正規化することによって顔画像を生成するための正規化部とをさらに含む。
本開示のいくつかの態様によれば、それぞれの第1のキーポイントとそれぞれの第2のキーポイントの記述子間の距離を比較することによってそれぞれの第1のキーポイントに識別記号が割り振られ、最も頻繁に割り振られた識別記号が顔画像の識別記号として割り振られる。
本開示のいくつかの態様によれば、顔画像上でグリッドブロックが形成され、グリッドブロックは所定の領域として形成され、または顔画像から獲得された第1のキーポイントに対応する第2のキーポイントを取り囲むブロックが所定の領域として設定される。
加えて、本開示の様々な態様を実施するための上記の方法を実行するためのコンピュータプログラムを記録するためのコンピュータ可読記録媒体もさらに提供される。
本開示のいくつかの態様によれば、顔は、事前に記憶された顔画像および入力顔画像のそれぞれの固定位置にキーポイントを設定し、キーポイントの各々から記述子を抽出することによって認識されるため、顔を高精度で認識することができ、顔に顔画像の変化を反映させることができる。
本開示のいくつかの態様によれば、入力顔画像のそれぞれのキーポイントの記述子と、事前に記憶された顔画像のそれぞれの対応するキーポイントに隣接した領域内のキーポイントの記述子との間の距離が相互に比較されるため、最も近いキーポイントの識別記号が割り振られ、入力顔画像の識別記号を割り振るように入力顔画像のキーポイントに割り振られた識別記号について投票が行われ、顔画像のいくつかの領域がポーズまたは照明の変化が原因で一致しないときでさえも、認識の良好な性能が獲得されうる。
本開示の一実施形態によるSIFT法を使用した顔認識装置の構成を示すブロック図である。 図1の顔認識装置の各ブロックの動作を示す図である。 図1のマッチング部の一実施形態の動作を示す図である。 図1のマッチング部の別の実施形態の動作を示す図である。
以下の詳細な説明では、例として、本開示が実施されうる具体的実施形態を示す添付の図面を参照する。これらの実施形態は、当業者が本開示を実施することを可能にするのに十分な程度に詳細に記載されている。本開示の様々な実施形態は、たとえ異なっていても、必ずしも相互に排他的であるとは限らないことを理解すべきである。例えば、ある実施形態と関連して本明細書に記載される特定の特徴、構造、および特性が、本開示の趣旨および範囲を逸脱することなく、他の実施形態内で実施されてもよい。さらに、開示の各実施形態内の個々の要素の位置決めまたは配置は、本開示の趣旨および範囲を逸脱することなく変更されてもよいことも理解すべきである。したがって以下の詳細な説明は限定的な意味に解するべきではない。本開示の範囲は、添付の特許請求の範囲によって定義され、特許請求の範囲が特許請求するものと等価の十分な範囲と共に適切に解釈されるものである。図面において、類似の符番は、多くの点において同じ機能または類似の機能を指す。
以下、本開示の様々な実施形態を、当業者が本開示を容易に実施することができるように、添付の図面を参照して詳細に説明する。
参考までに、本開示は、スピードアップロバストリング特徴(SURF:speeded up robust features)、局所エネルギーベースの形状ヒストグラム(LESH:local energy based shape histograms)、勾配位置および方向ヒストグラム(GLOH:gradient location and orientation histograms)といった技法を使用した顔認識装置、ならびにSIFT法を使用した顔認識装置に適用されるといってよいが、説明の都合上、以下では一例としてSIFT法を使用した顔認識装置を説明する。
図1は、本開示の一実施形態によるSIFT法を使用した顔認識装置の構成を示すブロック図である。
図1を参照すると、顔認識装置100は、顔検出部110、正規化部120、キーポイント位置設定部130、キーポイント記述子抽出部140、およびマッチング部150を含んでいてよい。
図1に示す各ブロックのそれぞれの機能は以下のとおりである。
顔検出部110は、顔を含む入力画像から顔を検出してよい。顔検出部110は、例えば、顔を検出するために目を検出してもよく、さらに、眉、鼻、口なども検出してよい。そのような検出の理由は、入力顔画像を記憶された顔画像の方向と同じ方向に配置するためとすることができる。
正規化部120は、検出された顔画像を所定のサイズの濃淡画像へ正規化してよい。
キーポイント位置設定部130は、正規化された顔画像内の固定位置にキーポイントを設定してよい。
キーポイント記述子抽出部140は、各キーポイントを取り囲む領域内の各画像サンプル点における勾配強度および向きを計算することによって各キーポイントの記述子を抽出してよい。キーポイントの各々の記述子を抽出する一方法が、D.Lowe著、「International Journal of Computer Vision,Volume 60,Issue 2」所収の、「Distinctive image features from scale−invariant Keypoints」という名称の論文に記載されており、その全開示は参照により本明細書に組み入れられる。しかし、方法は必ずしもそれだけに限定されるものではなく、様々な他の方法を適用して実施されてよい。
マッチング部150は、入力顔画像の正規化された顔画像から獲得されたそれぞれのキーポイントの記述子、およびDB(顔認識のための様々な顔画像の集合体を含むデータベース)内の入力画像(正規化された入力顔画像など)から獲得されたキーポイントに対応するそれぞれの事前に記憶された顔画像のキーポイントを含む所定の領域内のキーポイントの記述子を使用して、入力顔画像が事前に記憶された顔画像と一致するか否か判定してよい。
より具体的には、マッチング部150は、入力画像の正規化された顔画像から獲得されたそれぞれのキーポイントの記述子、および入力画像の正規化された顔画像から獲得されたキーポイントに対応するそれぞれの事前に記憶された顔画像のキーポイントを含む所定の領域内のキーポイントの記述子を使用して、事前に記憶された顔画像と入力顔画像のキーポイント間の距離を計算し、比較することによって、入力画像の正規化された顔画像から獲得されたキーポイントの各々に識別記号(ID)を割り振り、最も頻繁に割り振られた識別記号を入力画像の正規化された顔画像の識別記号として割り振ってよい。
このために、入力画像と同様に、事前に記憶された顔画像の各々から顔を検出し、顔画像を、入力顔画像のサイズと同サイズの濃淡画像へ正規化し、正規化された入力顔画像で事前に設定されたキーポイントの位置と同じ位置にキーポイントを設定し、設定されたキーポイントの記述子を事前に抽出し、記憶することが可能である。
図1において、顔検出部110および正規化部120は必須としなくてよい。例えば、キーポイント位置設定部130に入力された顔画像が事前に記憶された顔画像の方向と同じ方向に配置されており、事前に記憶された顔画像のサイズと同サイズの濃淡画像を有するときに、顔検出部110および正規化部120は省かれてよい。
図2は、図1の顔認識装置の各ブロックの動作を示す図である。
図2(a)には入力画像が示されており、図2(b)には顔検出部110によって検出された顔画像が示されており、図2(c)には正規化部120によって正規化された顔画像が示されており、図2(d)にはキーポイント位置設定部130によって抽出されたキーポイントを表現する顔画像が示されており、図2(e)にはキーポイント記述子抽出部140によって抽出されたベクトルKが示されており、ベクトルKはK={k1,…,kM}として表現されてよい(式中、k1は第1のキーポイントから抽出された記述子を表示し、kMは第Mのキーポイントから抽出された記述子を表示する)。図2(f)には、顔画像の変化がマッチング部150によって検出され、入力顔画像INが事前に記憶された顔画像S1と同じ顔として認識される場合が示されている。
図3は、図1のマッチング部の一実施形態の動作を示す図である。図3(a)には、正規化された入力顔画像INのキーポイントが示されており、図3(b)には、正規化され、事前に記憶されたM個の顔画像S1からSMのキーポイントが示されている。さらに、g11からgijは、例えば、顔画像INおよびS1からSMの4×4のサイズを有するグリッドブロックを表示しており、f1からf16はグリッドブロックg11からgijの各々における16個のキーポイントを表示している。参考までに、1ブロック当たりの点の数は図3では16個であるが、数はそれだけに限定されない。
図1のマッチング部150は、入力顔画像INのグリッドブロックg11のキーポイントf1の記述子および事前に記憶された顔画像S1からSMのグリッドブロックg11のキーポイントf1からf16の記述子を使用して、キーポイント間の距離(f1とf1との間の距離、f1とf2との間の距離、…、およびf1とf16との間の距離)(距離はユークリッド距離を含んでいてよいが、それだけに限定されない)を計算し、入力顔画像INのキーポイントf1に、最短距離を有するキーポイントを含む事前に記憶された顔画像の識別記号を割り振る。次いで、マッチング部150は、グリッドブロックg11のキーポイントf2の記述子および事前に記憶された顔画像S1からSMのグリッドブロックg11のキーポイントf1からf16の記述子を使用して、キーポイントf2とf1との間、f2とf2との間、…、およびf2とf16との間の距離を計算し、入力顔画像INのキーポイントf2に、最短距離を有するキーポイントを含む事前に記憶された顔画像の識別記号を割り振る。同様にして、事前に記憶された顔画像S1からSMの識別記号のうちの識別記号が、入力顔画像INのグリッドブロックg11からgijの各々のキーポイントf1からf16の各々に割り振られる。すなわち、事前に記憶された顔画像S1からSMの識別記号のうちの1つが入力顔画像INのキーポイントf1からf16の各々に割り振られ、マッチング部150は、入力顔画像INの各キーポイントの記述子、および入力顔画像INの各キーポイントを含むグリッドブロックに対応するすべての事前に記憶された顔画像S1からSMのグリッドブロック内のキーポイントの記述子を使用してキーポイント間の距離を計算し、最短距離を有するキーポイントを含む事前に記憶された顔画像の識別記号を、入力顔画像INのグリッドブロックg11からgijの各々のキーポイントf1からf16の各々についてのキーポイントの識別記号として割り振ってよい。
次いで、マッチング部150は、入力顔画像INのすべてのキーポイントに割り振られた識別記号について投票を行ってよく、そこで事前に記憶された顔画像S1からSMの識別記号のうちの1つが入力顔画像INに割り振られてよい。すなわち、入力顔画像INのすべてのキーポイントに割り振られた識別記号のうちで最も頻繁に割り振られた識別記号が、入力顔画像INの識別記号として割り振られてよい。この例では、最も頻繁に割り振られた識別記号がグリッドブロックごとに選択されてよく、選択された識別記号のうちの最も頻繁に選択された識別記号が入力顔画像INの識別記号として割り振られてよい。しかし、本開示は必ずしもそれだけに限定されない。上記のプロセスを経るときに、入力顔画像INの顔は、割り振られた識別記号と同じ識別記号を有する事前に記憶された顔画像の顔と同じであると認識される。
図4は、図1のマッチング部の別の実施形態の動作を示す図である。図4(a)には、正規化された入力顔画像INのキーポイントが示されており、図4(b)には、正規化され、事前に記憶されたM個の顔画像S1からSMのキーポイントが示されている。さらに、f11からf1kはそれぞれ、顔画像INおよびS1からSMのキーポイントを表示しており、N1からN3の各々は、キーポイントf22、f35、…、f(l−1)(k−2)の各々の周囲領域を指定するためのサイズ3×3を有する周囲ブロックを表示しており、周囲ブロックはすべてのそのようなキーポイントについて指定されてよい。参考までに、周囲領域は図4では3×3のサイズを有するが、それだけに限定されない。
図1のマッチング部150は、入力顔画像INのキーポイントf22の記述子および事前に記憶された顔画像S1からSMの各々のキーポイントf22を取り囲むブロックN1内のキーポイントの記述子を使用してキーポイント間の距離を計算し、最短距離を有するキーポイントを含む事前に記憶された顔画像の識別記号を割り振る。同様にして、マッチング部150は、入力顔画像INのすべてのキーポイントの各々の記述子、および入力顔画像INに対応する位置にある事前に記憶された顔画像S1からSMの各々のキーポイントを含む周囲ブロック内のキーポイントの記述子を使用してキーポイント間の距離を計算し、最短距離を有するキーポイントを含む事前に記憶された顔画像の識別記号を割り振る。すなわち、事前に記憶された顔画像S1からSMの識別記号のうちの1つの識別記号が入力顔画像INのキーポイントf11からf1kの各々に割り振られ、マッチング部150は、入力顔画像INの各キーポイントの記述子、および入力顔画像INの各キーポイントに対応する位置のキーポイントを含むすべての事前に記憶された顔画像S1からSMの周囲ブロック内のキーポイントの記述子を使用してキーポイント間の距離を計算し、最短距離を有するキーポイントを含む事前に記憶された顔画像の識別記号を、入力顔画像INのキーポイントの識別記号として割り振る。
次いで、マッチング部150は、入力顔画像INのすべてのキーポイントに割り振られた識別記号について投票を行うことによって、事前に記憶された顔画像S1からSMの識別記号のうちの1つを入力顔画像INに割り振る。すなわち、入力顔画像INのすべてのキーポイントに割り振られた識別記号のうちの最も頻繁に割り振られた識別記号が、入力顔画像INの識別記号として割り振られてよい。この時点で、各周囲ブロック内で最も頻繁に割り振られた識別記号がまず選択されてよく、次いで、画像全体のうちで最も頻繁に選択された識別記号が入力顔画像INの識別記号として割り振られてよい。しかし、本開示は必ずしもそれだけに限定されない。上記のプロセスを経るときに、入力顔画像INの顔は、割り振られた識別記号と同じ識別記号を有する事前に記憶された顔画像の顔と同じであると認識される。
すなわち、マッチング部150は、入力顔画像INのすべてのキーポイントに識別記号を割り振ってよく、すべてのキーポイントに割り振られた識別記号について投票することによって、最も頻繁に割り振られた識別記号を入力顔画像INの識別記号として割り振る。
図3および図4では、入力顔画像INの各キーポイントは、「第1のキーポイント」として表現されてよく、事前に記憶された顔画像S1からSMの各キーポイントは「第2のキーポイント」として表現されてよい。
前述の本開示による各実施形態は、様々なコンピュータ構成要素によって実行し、コンピュータ可読記録媒体に記録することのできるプログラムコマンドとして実装することができる。コンピュータ可読記録媒体は、プログラムコマンド、データファイル、データ構造などを、単独で、または組み合わせとして含んでいてよい。コンピュータ可読記録媒体に記憶されたプログラムコマンドは、本開示のために特別に設計され、構成されたプログラムであってもよく、コンピュータソフトウェア分野の当業者によって使用されることが知られているプログラムコマンドであってもよい。コンピュータ可読記録媒体には、例えば、ハードディスク、フロッピー(登録商標)ディスク、磁気テープなどの磁気媒体、CD−ROMやDVDなどの光記録媒体、光ディスクなどの光磁気媒体、およびROM、RAM、フラッシュメモリなどの、プログラムコマンドを記憶し、実行するように特に構成されたハードウェアデバイスが含まれる。プログラムコマンドは、例えば、インタープリタなどを使用してコンピュータによって実行されうる高水準言語コードや、コンパイラによって生成される機械コードを含んでいてよい。ハードウェアデバイスは、本開示の様々な実施形態による処理を実行するために1つまたは複数のソフトウェアモジュールを使用して動作するように構成することができる。
以上の考察では、本開示を、特定の構成要素、例示的実施形態、図面といった特定の事項との関連で説明したが、これらは本開示の理解を助けるために提供したものにすぎず、本開示はこれらの実施形態だけに限定されない。当業者はこれらの説明を読めば実施形態に様々な改変および変更を加えることができることは明らかであろう。
したがって、本開示の趣旨は上記の実施形態だけに限定されるべきでなく、添付の特許請求の範囲およびこれに対する同等な、または等価の改変は、本開示の範囲内に属するとみなされる。
100 顔認識装置
110 顔検出部
120 正規化部
130 キーポイント位置設定部
140 キーポイント記述子抽出部
150 マッチング部

Claims (23)

  1. 顔認識方法であって、
    (a)入力顔画像内の所定の位置にキーポイントを設定するステップと、
    (b)前記キーポイントの各々の記述子を抽出するステップと、
    (c)前記入力顔画像から獲得された第1のキーポイントの記述子、および前記入力顔画像から獲得された前記第1のキーポイントに対応するそれぞれの事前に記憶された顔画像の第2のキーポイントを含む所定の領域内の複数のキーポイントの記述子を使用して、前記入力顔画像が前記事前に記憶された顔画像と一致するかどうか判定するステップと、
    を含み、
    ステップ(c)は、前記顔画像内で前記第1のキーポイントに対応するグリッドブロックを形成し、前記グリッドブロックを前記所定の領域として設定するステップを含む方法。
  2. ステップ(c)は、前記事前に記憶された顔画像のうちで最短距離を有する第2のキーポイントを含む事前に記憶された特定の顔画像の識別記号を前記第1のキーポイントの各々の識別記号として割り振るように、前記第1のキーポイントの前記記述子および前記第2のキーポイントの前記記述子を使用して、前記第1のキーポイントと前記第2のキーポイントとの間の距離を計算し、比較するステップと、最も頻繁に割り振られた識別記号を前記入力顔画像の識別記号として割り振るステップとを含む、請求項1に記載の方法。
  3. 前記第1のキーポイントと前記第2のキーポイントとの間の前記距離が前記第1のキーポイントの前記記述子および前記第2のキーポイントの前記記述子を使用して計算されるときに、前記距離はユークリッド距離として計算される、請求項2に記載の方法。
  4. 前記事前に記憶された顔画像のうちで最短距離を有する第2のキーポイントを含む事前に記憶された特定の顔画像の識別記号を前記第1のキーポイントの各々の識別記号として割り振るように、前記第1のキーポイントの前記記述子および前記第2のキーポイントの前記記述子を使用して、前記第1のキーポイントと前記第2のキーポイントとの間の距離を計算し、比較するステップと、
    各グリッドブロック内で最も頻繁に割り振られた前記識別記号を選択するステップと、
    最も頻繁に選択された識別記号を前記入力顔画像の識別記号として割り振るステップと、
    を含む、請求項1から3のいずれか1項に記載の方法。
  5. ステップ(c)は、前記顔画像から獲得された前記第1のキーポイントに対応する前記第2のキーポイントを取り囲むブロックを前記所定の領域として設定する、請求項1から4のいずれか1項に記載の方法。
  6. 前記事前に記憶された顔画像のうちで最短距離を有する第2のキーポイントを含む事前に記憶された特定の顔画像の識別記号を前記第1のキーポイントの各々の識別記号として割り振るように、前記第1のキーポイントの前記記述子および前記第2のキーポイントの前記記述子を使用して、前記第1のキーポイントと前記第2のキーポイントとの間の距離を計算し、比較するステップと、
    各周囲ブロック内で最も頻繁に割り振られた前記識別記号を選択するステップと、
    最も頻繁に選択された識別記号を前記入力顔画像の識別記号として割り振るステップと、
    を含む、請求項に記載の方法。
  7. (d)前記入力顔画像から顔を検出するステップと、
    (e)前記入力顔画像を生成するために前記検出された顔画像を所定のサイズの顔画像へ正規化するステップと、
    をさらに含み、
    ステップ(a)は、前記正規化された入力顔画像の所定の位置に前記キーポイントを設定する、請求項1からの何れか1項に記載の方法。
  8. ステップ(d)は、前記検出された顔画像を前記事前に記憶された顔画像の方向と同じ方向に配置するために、前記入力顔画像から前記顔の特徴点をさらに検出する、請求項に記載の方法。
  9. 前記特徴点は、目、鼻、または口の特徴点を含む、請求項に記載の方法。
  10. 前記入力顔画像および前記事前に記憶された顔画像は同じ方向に配置され、同サイズの濃淡画像を有する、請求項1からの何れか1項に記載の方法。
  11. ステップ(a)で、前記キーポイントが設定される前記入力顔画像上の前記所定の位置は固定されている、請求項1から10の何れか1項に記載の方法。
  12. 顔認識装置であって、
    入力顔画像の所定の位置にキーポイントを設定するキーポイント位置設定部と、
    前記キーポイントの各々の記述子を抽出するキーポイント記述子抽出部と、
    前記入力顔画像から獲得された第1のキーポイントの記述子、および前記入力顔画像から獲得された前記第1のキーポイントに対応する事前に記憶された顔画像の各々の第2のキーポイントを含む所定の領域内の複数のキーポイントの記述子を使用して、前記入力顔画像が前記事前に記憶された顔画像と一致するかどうか判定するマッチング部と、
    を備え
    前記マッチング部は、前記顔画像内で前記第1のキーポイントに対応するグリッドブロックを形成し、前記グリッドブロックを前記所定の領域として設定する装置。
  13. 前記マッチング部は、前記事前に記憶された顔画像のうちで最短距離を有する第2のキーポイントを含む事前に記憶された特定の顔画像の識別記号を前記第1のキーポイントの各々の識別記号として割り振るように、前記第1のキーポイントの前記記述子および前記第2のキーポイントの前記記述子を使用して、前記第1のキーポイントと前記第2のキーポイントとの間の距離を計算し、比較し、最も頻繁に割り振られた識別記号を前記入力顔画像の識別記号として割り振る、請求項12に記載の装置。
  14. 前記第1のキーポイントと前記第2のキーポイントとの間の前記距離が前記第1のキーポイントの前記記述子および前記第2のキーポイントの前記記述子を使用して計算されるときに、前記距離はユークリッド距離として計算される、請求項13に記載の装置。
  15. 前記マッチング部は、前記事前に記憶された顔画像のうちで最短距離を有する第2のキーポイントを含む事前に記憶された特定の顔画像の識別記号を前記第1のキーポイントの各々の識別記号として割り振るように、前記第1のキーポイントの前記記述子および前記第2のキーポイントの前記記述子を使用して、前記第1のキーポイントと前記第2のキーポイントとの間の距離を計算し、比較し、各グリッドブロック内で最も頻繁に割り振られた前記識別記号を選択し、最も頻繁に選択された識別記号を前記入力顔画像の識別記号として割り振る、請求項12から14のいずれか1項に記載の装置。
  16. 前記マッチング部は、前記顔画像から獲得された前記第1のキーポイントに対応する前記第2のキーポイントを取り囲むブロックを前記所定の領域として設定する、請求項12から15のいずれか1項に記載の装置。
  17. 前記マッチング部は、前記事前に記憶された顔画像のうちで最短距離を有する第2のキーポイントを含む事前に記憶された特定の顔画像の識別記号を前記第1のキーポイントの各々の識別記号として割り振るように、前記第1のキーポイントの前記記述子および前記第2のキーポイントの前記記述子を使用して、前記第1のキーポイントと前記第2のキーポイントとの間の距離を計算し、比較し、各周囲ブロック内で最も頻繁に割り振られた前記識別記号を選択し、最も頻繁に選択された識別記号を前記入力顔画像の識別記号として割り振る、請求項16に記載の装置。
  18. 初期入力顔画像から顔を検出する顔検出部と、
    前記入力顔画像を生成するために前記検出された顔画像を所定のサイズの顔画像へ正規化する正規化部と、
    をさらに備え、
    前記キーポイント位置設定部は、前記正規化された入力顔画像の所定の位置に前記キーポイントを設定する、請求項12から17のいずれか1項に記載の装置。
  19. 前記顔検出部は、さらに前記検出された顔画像を前記事前に記憶された顔画像の方向と同じ方向に配置するために、前記入力顔画像から前記顔の特徴点を検出する、請求項18に記載の装置。
  20. 前記特徴点は、目、鼻、または口の特徴点を含む、請求項19に記載の装置。
  21. 前記入力顔画像および前記事前に記憶された顔画像は同じ方向に配置され、同サイズの濃淡画像を有する、請求項12から17の何れか1項に記載の装置。
  22. 前記キーポイントが前記キーポイント位置設定部によって設定される前記入力顔画像上の前記所定の位置は固定されている、請求項12から17の何れか1項に記載の装置。
  23. コンピュータに請求項1から11のいずれか一項に記載の方法を実行させるプログラム。
JP2014531737A 2011-09-27 2012-09-27 顔認識方法、装置、および該方法を実行するためのコンピュータ可読記録媒体 Expired - Fee Related JP5798691B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
KR1020110097795A KR101130817B1 (ko) 2011-09-27 2011-09-27 얼굴 인식 방법, 장치, 및 이 방법을 실행하기 위한 컴퓨터 판독 가능한 기록 매체
KR10-2011-0097795 2011-09-27
PCT/KR2012/007844 WO2013048160A1 (ko) 2011-09-27 2012-09-27 얼굴 인식 방법, 장치, 및 이 방법을 실행하기 위한 컴퓨터 판독 가능한 기록 매체

Related Child Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2015163932A Division JP6155306B2 (ja) 2011-09-27 2015-08-21 顔認識方法、装置、プログラム、およびコンピュータ可読記録媒体

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2014526754A JP2014526754A (ja) 2014-10-06
JP5798691B2 true JP5798691B2 (ja) 2015-10-21

Family

ID=46142870

Family Applications (2)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2014531737A Expired - Fee Related JP5798691B2 (ja) 2011-09-27 2012-09-27 顔認識方法、装置、および該方法を実行するためのコンピュータ可読記録媒体
JP2015163932A Expired - Fee Related JP6155306B2 (ja) 2011-09-27 2015-08-21 顔認識方法、装置、プログラム、およびコンピュータ可読記録媒体

Family Applications After (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2015163932A Expired - Fee Related JP6155306B2 (ja) 2011-09-27 2015-08-21 顔認識方法、装置、プログラム、およびコンピュータ可読記録媒体

Country Status (6)

Country Link
US (1) US9208375B2 (ja)
EP (1) EP2763102A4 (ja)
JP (2) JP5798691B2 (ja)
KR (1) KR101130817B1 (ja)
CN (1) CN103988228B (ja)
WO (1) WO2013048160A1 (ja)

Families Citing this family (18)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR101130817B1 (ko) * 2011-09-27 2012-04-16 (주)올라웍스 얼굴 인식 방법, 장치, 및 이 방법을 실행하기 위한 컴퓨터 판독 가능한 기록 매체
US10248848B2 (en) * 2012-03-13 2019-04-02 Nokia Technologies Oy Method and apparatus for improved facial recognition
US20150023866A1 (en) * 2013-07-22 2015-01-22 Rubicon Technology, Inc. Method and system of producing large oxide crystals from a melt
KR102113813B1 (ko) * 2013-11-19 2020-05-22 한국전자통신연구원 정합 쌍을 이용한 신발 영상 검색 장치 및 방법
KR101500496B1 (ko) * 2013-12-06 2015-03-10 주식회사 케이티 얼굴을 인식하는 장치 및 방법
CN104715227B (zh) * 2013-12-13 2020-04-03 北京三星通信技术研究有限公司 人脸关键点的定位方法和装置
CN103824050B (zh) * 2014-02-17 2017-03-15 北京旷视科技有限公司 一种基于级联回归的人脸关键点定位方法
KR102225623B1 (ko) * 2014-09-18 2021-03-12 한화테크윈 주식회사 키포인트 기술자 매칭 및 다수결 기법 기반 얼굴 인식 시스템 및 방법
CN105518709B (zh) * 2015-03-26 2019-08-09 北京旷视科技有限公司 用于识别人脸的方法、系统和计算机程序产品
TW201727537A (zh) * 2016-01-22 2017-08-01 鴻海精密工業股份有限公司 人臉識別系統及人臉識別方法
CN105608448B (zh) * 2016-02-22 2019-08-09 海信集团有限公司 一种基于脸部关键点的lbp特征提取方法和装置
JP6517298B2 (ja) * 2017-10-10 2019-05-22 株式会社Cygames 対象物取得確認のためのシステム、サーバ、プログラム及び方法
US20190347510A1 (en) * 2018-05-11 2019-11-14 Cyberlink Corp. Systems and Methods for Performing Facial Alignment for Facial Feature Detection
CN110084219B (zh) * 2019-05-07 2022-06-24 厦门美图之家科技有限公司 界面交互方法及装置
SG10201913763WA (en) * 2019-12-30 2021-04-29 Sensetime Int Pte Ltd Image processing methods and apparatuses, electronic devices, and storage media
CN112001932B (zh) * 2020-09-01 2023-10-31 腾讯科技(深圳)有限公司 人脸识别方法、装置、计算机设备和存储介质
US11574500B2 (en) * 2020-09-08 2023-02-07 Samsung Electronics Co., Ltd. Real-time facial landmark detection
CN113822916B (zh) * 2021-08-17 2023-09-15 北京大学 图像匹配方法、装置、设备及可读存储介质

Family Cites Families (29)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5450504A (en) * 1992-05-19 1995-09-12 Calia; James Method for finding a most likely matching of a target facial image in a data base of facial images
DE19610066C1 (de) * 1996-03-14 1997-09-18 Siemens Nixdorf Advanced Techn Verfahren zur Erfassung gesichtsbezogener Personendaten und deren Verwendung zur Identifizierung oder Verifikation von Personen
JP4384366B2 (ja) * 2001-01-12 2009-12-16 富士通株式会社 画像照合処理システムおよび画像照合方法
US7308133B2 (en) * 2001-09-28 2007-12-11 Koninklijke Philips Elecyronics N.V. System and method of face recognition using proportions of learned model
JP3873793B2 (ja) 2002-03-29 2007-01-24 日本電気株式会社 顔メタデータ生成方法および顔メタデータ生成装置
JP4569186B2 (ja) * 2004-06-15 2010-10-27 ソニー株式会社 画像処理装置および方法、記録媒体、並びにプログラム
JP2006202049A (ja) 2005-01-20 2006-08-03 Omron Corp 顔認識装置
US20070127787A1 (en) * 2005-10-24 2007-06-07 Castleman Kenneth R Face recognition system and method
JP4705511B2 (ja) * 2006-04-28 2011-06-22 セコム株式会社 顔画像照合装置
KR100860989B1 (ko) * 2006-12-18 2008-09-30 삼성전자주식회사 얼굴 영상의 유사도 산출 방법 및 장치와 이를 이용한 얼굴영상 검색 방법 및 장치 그리고 얼굴 합성 방법
JP2008287399A (ja) * 2007-05-16 2008-11-27 Toshiba Corp 人物認証装置および方法
JP4946730B2 (ja) * 2007-08-27 2012-06-06 ソニー株式会社 顔画像処理装置及び顔画像処理方法、並びにコンピュータ・プログラム
US20090135989A1 (en) 2007-11-28 2009-05-28 Ge-Hitachi Nuclear Energy Americas Llc Segmented fuel rod bundle designs using fixed spacer plates
US8705810B2 (en) * 2007-12-28 2014-04-22 Intel Corporation Detecting and indexing characters of videos by NCuts and page ranking
KR101247891B1 (ko) * 2008-04-28 2013-03-26 고리츠다이가쿠호징 오사카후리츠다이가쿠 물체 인식용 화상 데이터베이스의 작성 방법, 처리 장치 및 처리용 프로그램
JP4913094B2 (ja) 2008-05-20 2012-04-11 シャープ株式会社 画像照合方法、画像照合装置、画像データ出力処理装置、プログラム及び記憶媒体
US8538072B2 (en) * 2008-08-27 2013-09-17 Imprivata, Inc. Systems and methods for operator detection
CN101510257B (zh) * 2009-03-31 2011-08-10 华为技术有限公司 一种人脸相似度匹配方法及装置
JP5709410B2 (ja) * 2009-06-16 2015-04-30 キヤノン株式会社 パターン処理装置及びその方法、プログラム
JP5164222B2 (ja) 2009-06-25 2013-03-21 Kddi株式会社 画像検索方法およびシステム
JP5451302B2 (ja) * 2009-10-19 2014-03-26 キヤノン株式会社 画像処理装置及び方法、プログラム及び記憶媒体
CN101719222B (zh) * 2009-11-27 2014-02-12 北京中星微电子有限公司 分类器训练方法和装置以及人脸认证方法和装置
KR101089847B1 (ko) * 2010-03-12 2011-12-05 경북대학교 산학협력단 얼굴 인식을 위한 sift 알고리즘을 이용한 키포인트 매칭 시스템 및 방법
CN102004911B (zh) * 2010-12-31 2013-04-03 上海全景数字技术有限公司 提高人脸识别正确率的方法
KR101130817B1 (ko) * 2011-09-27 2012-04-16 (주)올라웍스 얼굴 인식 방법, 장치, 및 이 방법을 실행하기 위한 컴퓨터 판독 가능한 기록 매체
KR101180471B1 (ko) * 2011-09-27 2012-09-07 (주)올라웍스 한정된 메모리 환경 하에서 얼굴 인식 성능 향상을 위한 참조 얼굴 데이터베이스 관리 방법, 장치 및 컴퓨터 판독 가능한 기록 매체
US8831295B2 (en) * 2012-03-21 2014-09-09 Authentec, Inc. Electronic device configured to apply facial recognition based upon reflected infrared illumination and related methods
US20130328760A1 (en) * 2012-06-08 2013-12-12 Qualcomm Incorporated Fast feature detection by reducing an area of a camera image
US9911361B2 (en) * 2013-03-10 2018-03-06 OrCam Technologies, Ltd. Apparatus and method for analyzing images

Also Published As

Publication number Publication date
CN103988228B (zh) 2018-11-30
CN103988228A (zh) 2014-08-13
EP2763102A4 (en) 2016-04-20
KR101130817B1 (ko) 2012-04-16
EP2763102A1 (en) 2014-08-06
US20140147023A1 (en) 2014-05-29
JP6155306B2 (ja) 2017-06-28
JP2016006679A (ja) 2016-01-14
JP2014526754A (ja) 2014-10-06
US9208375B2 (en) 2015-12-08
WO2013048160A1 (ko) 2013-04-04

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6155306B2 (ja) 顔認識方法、装置、プログラム、およびコンピュータ可読記録媒体
KR102455633B1 (ko) 라이브니스 검사 방법 및 장치
US7873189B2 (en) Face recognition by dividing an image and evaluating a similarity vector with a support vector machine
JP6226802B2 (ja) ユーザーの指紋から得られるバイオメトリックデータを認証する方法及びシステム、および、バイオメトリック認証システム
KR102434562B1 (ko) 위조 지문 검출 방법 및 장치, 지문 인식 방법 및 장치
JP6167733B2 (ja) 生体特徴ベクトル抽出装置、生体特徴ベクトル抽出方法、および生体特徴ベクトル抽出プログラム
KR102401170B1 (ko) 복합 인증 장치 및 방법
KR100940902B1 (ko) 손가락 기하학 정보를 이용한 바이오 인식 방법
CN111382666A (zh) 具有用户验证的设备和方法
US20230252820A1 (en) Authentication method, information processing device, and non-transitory computer-readable recording medium storing authentication program
Oldal et al. Hand geometry and palmprint-based authentication using image processing
TWI526953B (zh) 人臉辨識方法及系統
KR102558736B1 (ko) 지문 인식 방법 및 장치
WO2021180001A1 (zh) 身份验证
KR102225623B1 (ko) 키포인트 기술자 매칭 및 다수결 기법 기반 얼굴 인식 시스템 및 방법
JP2021103538A (ja) 情報処理装置、情報処理方法、および、情報処理プログラム
KR101240901B1 (ko) 얼굴 인식 방법, 장치, 및 이 방법을 실행하기 위한 컴퓨터 판독 가능한 기록 매체
Kisku et al. Feature level fusion of biometrics cues: Human identification with Doddington’s Caricature
KR100898766B1 (ko) 얼굴 인식 장치, 얼굴 인식 등록 및 인증 방법
JP7415640B2 (ja) 認証方法、情報処理装置、及び認証プログラム
WO2021060256A1 (ja) 顔認証装置、顔認証方法、及びコンピュータ読み取り可能な記録媒体
Singh et al. A Fingerprint Recognition System Using Raspberry Pi
KR20160073567A (ko) 얼굴인식장치 및 얼굴인식방법
Verma et al. Finger-Knuckle-Print Based Recognition System using LBP and SURF
Reji 3D Face Recognition System in Time Critical Security Applications

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20140516

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20150225

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20150303

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20150601

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20150623

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20150722

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20150821

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5798691

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees