JP5795339B2 - 深海における等圧圧縮による緻密体作製方法 - Google Patents

深海における等圧圧縮による緻密体作製方法 Download PDF

Info

Publication number
JP5795339B2
JP5795339B2 JP2012555044A JP2012555044A JP5795339B2 JP 5795339 B2 JP5795339 B2 JP 5795339B2 JP 2012555044 A JP2012555044 A JP 2012555044A JP 2012555044 A JP2012555044 A JP 2012555044A JP 5795339 B2 JP5795339 B2 JP 5795339B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
bag
cage
water column
compression
dough
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2012555044A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2013520339A (ja
Inventor
エル ローズ,ランディー
エル ローズ,ランディー
エム シャーマーホーン,ポール
エム シャーマーホーン,ポール
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Corning Inc
Original Assignee
Corning Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Corning Inc filed Critical Corning Inc
Publication of JP2013520339A publication Critical patent/JP2013520339A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5795339B2 publication Critical patent/JP5795339B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B30PRESSES
    • B30BPRESSES IN GENERAL
    • B30B11/00Presses specially adapted for forming shaped articles from material in particulate or plastic state, e.g. briquetting presses, tabletting presses
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B28WORKING CEMENT, CLAY, OR STONE
    • B28BSHAPING CLAY OR OTHER CERAMIC COMPOSITIONS; SHAPING SLAG; SHAPING MIXTURES CONTAINING CEMENTITIOUS MATERIAL, e.g. PLASTER
    • B28B15/00General arrangement or layout of plant ; Industrial outlines or plant installations
    • B28B15/002Mobile plants, e.g. on vehicles or on boats
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B30PRESSES
    • B30BPRESSES IN GENERAL
    • B30B11/00Presses specially adapted for forming shaped articles from material in particulate or plastic state, e.g. briquetting presses, tabletting presses
    • B30B11/001Presses specially adapted for forming shaped articles from material in particulate or plastic state, e.g. briquetting presses, tabletting presses using a flexible element, e.g. diaphragm, urged by fluid pressure; Isostatic presses
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C03GLASS; MINERAL OR SLAG WOOL
    • C03BMANUFACTURE, SHAPING, OR SUPPLEMENTARY PROCESSES
    • C03B17/00Forming molten glass by flowing-out, pushing-out, extruding or drawing downwardly or laterally from forming slits or by overflowing over lips
    • C03B17/06Forming glass sheets
    • C03B17/064Forming glass sheets by the overflow downdraw fusion process; Isopipes therefor
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C04CEMENTS; CONCRETE; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES
    • C04BLIME, MAGNESIA; SLAG; CEMENTS; COMPOSITIONS THEREOF, e.g. MORTARS, CONCRETE OR LIKE BUILDING MATERIALS; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES; TREATMENT OF NATURAL STONE
    • C04B35/00Shaped ceramic products characterised by their composition; Ceramics compositions; Processing powders of inorganic compounds preparatory to the manufacturing of ceramic products
    • C04B35/01Shaped ceramic products characterised by their composition; Ceramics compositions; Processing powders of inorganic compounds preparatory to the manufacturing of ceramic products based on oxide ceramics
    • C04B35/03Shaped ceramic products characterised by their composition; Ceramics compositions; Processing powders of inorganic compounds preparatory to the manufacturing of ceramic products based on oxide ceramics based on magnesium oxide, calcium oxide or oxide mixtures derived from dolomite
    • C04B35/04Shaped ceramic products characterised by their composition; Ceramics compositions; Processing powders of inorganic compounds preparatory to the manufacturing of ceramic products based on oxide ceramics based on magnesium oxide, calcium oxide or oxide mixtures derived from dolomite based on magnesium oxide
    • C04B35/053Fine ceramics
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C04CEMENTS; CONCRETE; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES
    • C04BLIME, MAGNESIA; SLAG; CEMENTS; COMPOSITIONS THEREOF, e.g. MORTARS, CONCRETE OR LIKE BUILDING MATERIALS; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES; TREATMENT OF NATURAL STONE
    • C04B35/00Shaped ceramic products characterised by their composition; Ceramics compositions; Processing powders of inorganic compounds preparatory to the manufacturing of ceramic products
    • C04B35/01Shaped ceramic products characterised by their composition; Ceramics compositions; Processing powders of inorganic compounds preparatory to the manufacturing of ceramic products based on oxide ceramics
    • C04B35/08Shaped ceramic products characterised by their composition; Ceramics compositions; Processing powders of inorganic compounds preparatory to the manufacturing of ceramic products based on oxide ceramics based on beryllium oxide
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C04CEMENTS; CONCRETE; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES
    • C04BLIME, MAGNESIA; SLAG; CEMENTS; COMPOSITIONS THEREOF, e.g. MORTARS, CONCRETE OR LIKE BUILDING MATERIALS; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES; TREATMENT OF NATURAL STONE
    • C04B35/00Shaped ceramic products characterised by their composition; Ceramics compositions; Processing powders of inorganic compounds preparatory to the manufacturing of ceramic products
    • C04B35/01Shaped ceramic products characterised by their composition; Ceramics compositions; Processing powders of inorganic compounds preparatory to the manufacturing of ceramic products based on oxide ceramics
    • C04B35/10Shaped ceramic products characterised by their composition; Ceramics compositions; Processing powders of inorganic compounds preparatory to the manufacturing of ceramic products based on oxide ceramics based on aluminium oxide
    • C04B35/111Fine ceramics
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C04CEMENTS; CONCRETE; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES
    • C04BLIME, MAGNESIA; SLAG; CEMENTS; COMPOSITIONS THEREOF, e.g. MORTARS, CONCRETE OR LIKE BUILDING MATERIALS; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES; TREATMENT OF NATURAL STONE
    • C04B35/00Shaped ceramic products characterised by their composition; Ceramics compositions; Processing powders of inorganic compounds preparatory to the manufacturing of ceramic products
    • C04B35/01Shaped ceramic products characterised by their composition; Ceramics compositions; Processing powders of inorganic compounds preparatory to the manufacturing of ceramic products based on oxide ceramics
    • C04B35/46Shaped ceramic products characterised by their composition; Ceramics compositions; Processing powders of inorganic compounds preparatory to the manufacturing of ceramic products based on oxide ceramics based on titanium oxides or titanates
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C04CEMENTS; CONCRETE; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES
    • C04BLIME, MAGNESIA; SLAG; CEMENTS; COMPOSITIONS THEREOF, e.g. MORTARS, CONCRETE OR LIKE BUILDING MATERIALS; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES; TREATMENT OF NATURAL STONE
    • C04B35/00Shaped ceramic products characterised by their composition; Ceramics compositions; Processing powders of inorganic compounds preparatory to the manufacturing of ceramic products
    • C04B35/01Shaped ceramic products characterised by their composition; Ceramics compositions; Processing powders of inorganic compounds preparatory to the manufacturing of ceramic products based on oxide ceramics
    • C04B35/48Shaped ceramic products characterised by their composition; Ceramics compositions; Processing powders of inorganic compounds preparatory to the manufacturing of ceramic products based on oxide ceramics based on zirconium or hafnium oxides, zirconates, zircon or hafnates
    • C04B35/481Shaped ceramic products characterised by their composition; Ceramics compositions; Processing powders of inorganic compounds preparatory to the manufacturing of ceramic products based on oxide ceramics based on zirconium or hafnium oxides, zirconates, zircon or hafnates containing silicon, e.g. zircon
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C04CEMENTS; CONCRETE; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES
    • C04BLIME, MAGNESIA; SLAG; CEMENTS; COMPOSITIONS THEREOF, e.g. MORTARS, CONCRETE OR LIKE BUILDING MATERIALS; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES; TREATMENT OF NATURAL STONE
    • C04B35/00Shaped ceramic products characterised by their composition; Ceramics compositions; Processing powders of inorganic compounds preparatory to the manufacturing of ceramic products
    • C04B35/01Shaped ceramic products characterised by their composition; Ceramics compositions; Processing powders of inorganic compounds preparatory to the manufacturing of ceramic products based on oxide ceramics
    • C04B35/48Shaped ceramic products characterised by their composition; Ceramics compositions; Processing powders of inorganic compounds preparatory to the manufacturing of ceramic products based on oxide ceramics based on zirconium or hafnium oxides, zirconates, zircon or hafnates
    • C04B35/486Fine ceramics
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C04CEMENTS; CONCRETE; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES
    • C04BLIME, MAGNESIA; SLAG; CEMENTS; COMPOSITIONS THEREOF, e.g. MORTARS, CONCRETE OR LIKE BUILDING MATERIALS; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES; TREATMENT OF NATURAL STONE
    • C04B2235/00Aspects relating to ceramic starting mixtures or sintered ceramic products
    • C04B2235/02Composition of constituents of the starting material or of secondary phases of the final product
    • C04B2235/30Constituents and secondary phases not being of a fibrous nature
    • C04B2235/32Metal oxides, mixed metal oxides, or oxide-forming salts thereof, e.g. carbonates, nitrates, (oxy)hydroxides, chlorides
    • C04B2235/3231Refractory metal oxides, their mixed metal oxides, or oxide-forming salts thereof
    • C04B2235/3244Zirconium oxides, zirconates, hafnium oxides, hafnates, or oxide-forming salts thereof
    • C04B2235/3248Zirconates or hafnates, e.g. zircon
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C04CEMENTS; CONCRETE; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES
    • C04BLIME, MAGNESIA; SLAG; CEMENTS; COMPOSITIONS THEREOF, e.g. MORTARS, CONCRETE OR LIKE BUILDING MATERIALS; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES; TREATMENT OF NATURAL STONE
    • C04B2235/00Aspects relating to ceramic starting mixtures or sintered ceramic products
    • C04B2235/02Composition of constituents of the starting material or of secondary phases of the final product
    • C04B2235/50Constituents or additives of the starting mixture chosen for their shape or used because of their shape or their physical appearance
    • C04B2235/54Particle size related information
    • C04B2235/5418Particle size related information expressed by the size of the particles or aggregates thereof
    • C04B2235/5436Particle size related information expressed by the size of the particles or aggregates thereof micrometer sized, i.e. from 1 to 100 micron
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C04CEMENTS; CONCRETE; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES
    • C04BLIME, MAGNESIA; SLAG; CEMENTS; COMPOSITIONS THEREOF, e.g. MORTARS, CONCRETE OR LIKE BUILDING MATERIALS; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES; TREATMENT OF NATURAL STONE
    • C04B2235/00Aspects relating to ceramic starting mixtures or sintered ceramic products
    • C04B2235/60Aspects relating to the preparation, properties or mechanical treatment of green bodies or pre-forms
    • C04B2235/604Pressing at temperatures other than sintering temperatures
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C04CEMENTS; CONCRETE; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES
    • C04BLIME, MAGNESIA; SLAG; CEMENTS; COMPOSITIONS THEREOF, e.g. MORTARS, CONCRETE OR LIKE BUILDING MATERIALS; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES; TREATMENT OF NATURAL STONE
    • C04B2235/00Aspects relating to ceramic starting mixtures or sintered ceramic products
    • C04B2235/65Aspects relating to heat treatments of ceramic bodies such as green ceramics or pre-sintered ceramics, e.g. burning, sintering or melting processes
    • C04B2235/656Aspects relating to heat treatments of ceramic bodies such as green ceramics or pre-sintered ceramics, e.g. burning, sintering or melting processes characterised by specific heating conditions during heat treatment
    • C04B2235/6567Treatment time
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C04CEMENTS; CONCRETE; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES
    • C04BLIME, MAGNESIA; SLAG; CEMENTS; COMPOSITIONS THEREOF, e.g. MORTARS, CONCRETE OR LIKE BUILDING MATERIALS; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES; TREATMENT OF NATURAL STONE
    • C04B2235/00Aspects relating to ceramic starting mixtures or sintered ceramic products
    • C04B2235/70Aspects relating to sintered or melt-casted ceramic products
    • C04B2235/74Physical characteristics
    • C04B2235/77Density
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C04CEMENTS; CONCRETE; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES
    • C04BLIME, MAGNESIA; SLAG; CEMENTS; COMPOSITIONS THEREOF, e.g. MORTARS, CONCRETE OR LIKE BUILDING MATERIALS; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES; TREATMENT OF NATURAL STONE
    • C04B2235/00Aspects relating to ceramic starting mixtures or sintered ceramic products
    • C04B2235/70Aspects relating to sintered or melt-casted ceramic products
    • C04B2235/95Products characterised by their size, e.g. microceramics

Description

関連出願の説明
本出願は、2010年2月24日に出願された、米国仮特許出願第61/307657号の優先権の恩典を主張する。
本発明は材料の大形ブロックを形成する方法に関する。特に、本発明は、等圧圧縮工程を含む、大形圧縮粒子生地体ブロック及び大形焼結ブロックの形成方法に関する。本発明は、例えば、ガラスシートを作製するためのフュージョンダウンドロープロセスのアイソパイプに適する大形ジルコンセラミックブロックの作製に有用である。
大形セラミックブロックは、その魅力的な機械的特性及び耐火性により、多くの工学構造物の構築に有用である。例えば、Al,ZrO,ジルコン(ZrO・SiO),TiO,BeO,MgO,SiO並びにこれらの混合物及び複合体を含むセラミックの大形ブロックは、金属及び/またはガラスの溶融、搬送及び製品形成のためのコンポーネントの作製に用いることができる。特に、ジルコンは、高温における高機械的強度及び高寸法安定性により、ガラスシートを作製するためのフュージョンドロープロセスにおける(アイソパイプと呼ばれる)大形成形セラミックブロックの作製に用いられている。
構造用セラミックブロックは単一緻密体の形態にあることが極めて望ましい。セラミックブロックは、(a)セラミック材料の粒子をバッグに詰め込む工程、(b)高圧において等圧圧縮機内部に生地体を形成するため、バッグに等方的に圧力をかける工程及び(c)緻密セラミックブロックを得るため、生地体を焼結する工程を含むプロセスによって作製されている。焼結セラミックブロックは続いて機械加工して所望の寸法及び形状とすることができる。
等圧圧縮機の製造、設置及び保守のコストは非常に高く、セラミックブロックの一方向の長さが約3mをこえるとそうするのが抑制されるほどのレベルにまで高くなる。
したがって、実用的で費用効果の高い大形セラミックブロック作製方法が未だ必要とされている。
本発明は上記及びその他の必要を満たす。
本発明のいくつかの態様が本明細書に開示される。これらの態様が相互に部分的に一致することもあれば一致しないこともあり得ることは当然である。したがって、1つの態様の一部が別の態様の範囲内に入ることがあり得るし、逆もあり得る。
それぞれの態様は多くの実施形態によって説明され、それらの実施形態は続いて1つないしさらに多くの特定の実施形態を含む。実施形態が相互に部分的に一致することもあれば一致しないこともあり得ることは当然である。したがって、1つの実施形態の一部が別の実施形態またはその特定の実施形態の範囲内に入ることがあり得るし、逆もあり得る。
本発明の第1の態様は、一方向の長さが少なくとも1mの緻密体を作製するための、
(I) 複数の粒子を気密封止可能なバッグに詰め込む工程、
(II) バッグ内部から気体を排出する工程、
(III) バッグを気密封止する工程、及び
(IV) バッグを、少なくとも1000mの深さを有する水柱内に、水柱の表面下少なくとも1000mの圧縮場所まで降ろす工程、
を含み、
上記工程により、等圧圧縮生地体が形成される、
方法に向けられる。
本発明の第1の態様のいくつかの実施形態において、工程(IV)における生地体水柱は地球上の海の一部であり、圧縮場所は海面下少なくとも5000mである。
本発明の第1の態様のいくつかの実施形態において、工程(IV)における生地体水柱は地球上の海の一部であり、圧縮場所は海面下少なくとも10000mである。
本発明の第1の態様のいくつかの実施形態において、工程(IV)における水柱は地球上の海の一部であり、圧縮場所は海面下少なくとも10500mである。
本発明の第1の態様のいくつかの実施形態では、工程(I)において、複数の粒子はセラミックを含み、方法はさらに、工程(V):
(V) 工程(IV)において得られた生地体を、緻密セラミック体を得るため、望ましくは標準大気圧の下で、1000℃より高い温度で焼結する工程、
を含む。
本発明の第1の態様のいくつかの実施形態において、セラミックは、BeO,MgO,ZrO,ZrO・SiO,Al,TiO並びにこれらの混合物及び複合体から選ばれる材料を含む。
本発明の第1の態様のいくつかの実施形態において、工程(IV)は:
(IV.1) 気密封止されたバッグをケージ内に入れる工程、及び
(IV.2) ケージを水柱表面から圧縮場所まで降ろす工程、
を含む。
本発明の第1の態様のいくつかの実施形態では、工程(IV.2)において、ケージはケーブルに取り付けられ、ケーブルは送り出しが可能な態様で水柱表面上の船舶に取り付けられる。
本発明の第1の態様のいくつかの実施形態において、ケージは最大で10m/秒の垂直方向速度で移動する。
本発明の第1の態様のいくつかの実施形態において、ケージは最大で1m/秒の垂直方向速度で移動する。
本発明の第1の態様のいくつかの実施形態において、バッグにかかる圧力の情報を提供する、圧力センサがケージにまたはその近くに装着される。
本発明の第1の態様のいくつかの実施形態において、工程(IV)中に所望のバッグ温度を維持するため、バッグを囲む加熱素子が備えられる。
本発明の第1の態様のいくつかの実施形態において、加熱素子の電力は生地体のバッグ上またはその近くの温度センサによって制御される。
本発明の第1の態様のいくつかの実施形態において、方法はさらに、工程(IV-A):
(IV-A) 工程(IV)後にバッグを水柱表面の上まで引き上げる工程、
を含む。
本発明の第1の態様のいくつかの実施形態では、工程(IV-A)において、バッグは、最大で10m/秒、いくつかの実施形態においては最大で5m/秒、いくつかの他の実施形態においては最大で1m/秒、いくつかの他の実施形態においては最大で0.5m/秒、いくつかの他の実施形態においては最大で0.1m/秒の垂直方向速度で移動する。
本発明の第1の態様のいくつかの実施形態において、浮きの重量と浮力の間に調節可能な差を与えることができる箱形浮きがケージに取り付けられる。
本発明の第1の態様のいくつかの実施形態において、工程(IV)終了時に、ケージ及び浮きを含むアセンブリに全体として上向きの力を与えるため、浮きの重量が減じられる。
本発明の第1の態様のいくつかの実施形態において、緻密体は一方向に少なくとも2mの長さを有する。
本発明の第1の態様のいくつかの実施形態において、緻密体は一方向に少なくとも3mの長さを有する。
本発明の第1の態様のいくつかの実施形態において、緻密体は一方向に少なくとも4mの長さを有する。
本発明の第1の態様のいくつかの実施形態において、緻密体は一方向に少なくとも5mの長さを有する。
本発明の第1の態様のいくつかの実施形態において、緻密体は一方向に少なくとも10mの長さを有する。
本発明の第1の態様のいくつかの実施形態において、緻密体は、互いに垂直な少なくとも2つの方向に、それぞれが少なくとも2mの長さを有する。
本発明の第1の態様のいくつかの実施形態において、緻密体は、互いに垂直な3つの方向に、それぞれが少なくとも2mの長さを有する。
本発明の第1の態様のいくつかの実施形態において、緻密体は、体積で、最大で10%、いくつかの実施形態においては最大で8%、いくつかの他の実施形態では最大で5%、いくつかの他の実施形態では最大で3%の、多孔度を有する。
本発明の1つないしさらに多くの実施形態は以下の利点の内の1つないしさらに多くを有する。第1に、海洋の大きさを考えれば、深海で等圧圧縮され得る生地体の寸法は事実上無制限である。第2に、圧縮前後に生地体を輸送するための船舶は、等圧圧縮工程専用ではない、汎用船舶とすることができるから、生地体のための輸送コストは他の貨物との割前勘定とすることができ、したがって低減され得る。第3に、超大型の等圧圧縮機を必要とせずに多数の生地体を比較的短時間で、さらには同時に、圧縮することができる。したがって、最終的に大形セラミック体を低コストで製造できる能力が得られるであろう。
本発明のさらなる特徴及び利点は以下の詳細な説明に述べられ、ある程度は、当業者にはその説明から明らかであろうし、記述される説明及び添付される特許請求の範囲に、また添付図面にも、説明されるように本発明を実施することによって認められるであろう。
上記の全般的説明及び以下の詳細な説明が本発明の例示に過ぎず、特許請求されるような本発明の本質及び特質の理解のための概要または枠組みの提供が目的とされていることは当然である。
添付図面は本発明のさらに深い理解を提供するために含められ、本明細書に組み入れられて本明細書の一部をなす。
図1はフュージョンダウンドロープロセスによってガラスシートを作製するために動作しているアイソパイプの略図である。 図2は本発明の一実施形態にしたがう等圧圧縮工程の実施に適する熱帯地方における海水の温度を海水深度の関数として示すグラフである。 図3は本発明の一実施形態にしたがうZrO・SiOセラミックブロックを作製する工程を示すフローチャートである。
上述したように、本発明は、封止されたバッグ内の生地体、特に酸化物、リン酸塩またはその他の無機材料に基づく大形セラミック体のための生地体を等圧圧縮する工程を含むいかなる材料のいかなる大形体も作製するために利用される。本発明は、一方向に、望ましくは互いに直交する少なくとも2つの方向に、少なくとも2m、いくつかの実施形態にでは少なくとも2.5m、いくつかの他の実施形態では少なくとも3mの、長さを有する大形セラミック体の作製に、特に有用である。
本発明の特に有利な用法の1つは、ガラスの融解、ガラス融液の搬送及び状態調整、及びガラス品の形成における大形単一セラミックコンポーネントの作製に有用な、大形ジルコン(ZrO・SiO)ベースセラミックブロックの作製のための使用である。上述したように、ガラスシート、特にLCD基板として適する高精度で高表面品質のガラスシートの作製のためのフュージョンダウンドロープロセスのアイソパイプは一般に、目標形成温度において高い寸法安定性を有する、ジルコン、ゼノタイム(YPO)またはその他の耐火材料のような、単一セラミック材料体で作製される。以下でジルコンベースアイソパイプ作製の実施形態により本発明をさらに説明する。しかし、本開示を読み、本明細書の教示の恩恵を有していれば、当業者により、大形材料ブロックからの他の物品の作製に、必要な変更を加えて、本発明が用いられ得ることは当然である。
図1はフュージョンダウンドロープロセスによりガラスリボン111を作製するために動作中のアイソパイプ100を簡略に示す。アイソパイプ100は、くさび形下部105及びその上のトラフ形上部103を有する、単一ジルコン体を含む。溶融ガラスが流入管101を介してトラフ103に流入し、トラフ103の両上面から溢流してトラフ103の外側面及びくさび形下部105の2つの収斂側面を覆う2枚のリボンを形成し、くさび形部分の下部尖端であるルート109において融合して、方向113に下向きに引かれる単一ガラスリボン11を形成する。ガラスリボン111はさらに下流(図示せず)で冷却されて硬質ガラスシートになり、硬質ガラスシートはガラスリボンから切断され、所定の寸法に切り分けられてLCDの作製に用いられる。ガラスリボン111の両外表面は周囲空気にしかさらされておらず、アイソパイプの表面とは決して接触していないから、研削及び研磨のような表面仕上げをさらに必要とせずに、本質的にスクラッチ傷のない清純な表面品質を有する。このプロセスによって作製されたガラスシートは表面傷がないことから非常に高い機械的強度を有する傾向がある。高い厚さ一様性、低応力、高い応力一様性、等のような所望の特性を有する高精度ガラスシートを作製するためには、生産サイクル中のアイソパイプの形状安定性が極めて重要である。残念なことに、アイソパイプは、自らにかかる重力及び溶融ガラスの荷重のため、時間の経過とともに垂下し、形状及び寸法が推移し得る。実質的に一定の材料クリープ比及び与えられた動作温度の下で、アイソパイプの差し渡しが大きくなるほど垂下が顕著になる。ジルコンセラミックの多孔度はアイソパイプの垂下及びその他の特性に影響する。したがって、一般に、アイソパイプのためのジルコンセラミックは、多孔度が体積で約10%より小さくなるまで緻密化されることが望ましい。望ましくは、アイソパイプのジルコンセラミックの細孔はほとんどが独立細孔である。すなわち、細孔がアイソパイプの表面を囲む周囲大気にさらされることはない。
米国特許第6974786号並びに米国特許出願公開第2008/0125307A1号及び2009/0111679A1号の各明細書、及び国際公開第09/054951パンフレットは、フュージョンドロープロセスのアイソパイプの作製に適するジルコン材料及びそのような材料を作製するためのプロセスを開示している。上記明細書の内容はそれぞれの全体が本明細書に参照として含まれる。
図3は、本発明の一実施形態にしたがう、ジルコンセラミックに基づくアイソパイプを作製するプロセスのフローチャートを示す。ステップ301において、所望の化学組成、粒径及び粒径分布を有するジルコン粉末が作製される。高い最終ジルコンセラミック密度を達成するため、粉末は、望ましくは、圧力の下での粒子の稠密な充填が可能になる粒径分布を有するべきである。一例において、粒径は約0.1μmから約100μmの範囲にあって、粒径中央値が3μmから20μmの範囲にある。粒子は、上に挙げた参考特許文献に開示される合成方法を用いることでこれらの特許文献に開示されるような所望の組成を有するバルクジルコンを、ボールミル粉砕し、続いて適切な網目の篩で選別することにより、作製することができる。
ステップ303において、所望の粒径分布を有するジルコン粉末が必要に応じて結合剤と混合されて、気密封止可能な軟質バッグに入れられる。バッグ内の粉末は粒子充填度を高めるため、例えば振動により、稠密にされる。バッグは、例えばナイロンまたはその他の耐水性で軟質の布で作製することができる。バッグは所望の形状及び寸法を有する生地体を収めるための形状及び容積を有するべきである。例えば、3m×2m×1mの寸法を有する最終セラミックブロックを作製するためには、以下でさらに詳細に説明される、焼成及び焼結の工程中に生地体が収縮するから、バッグはさらに一層大きな寸法を有するそのような生地体を収めることができるべきである。生地体の重量を支持し、充填されたバッグの形状を定めるに役立つように、バッグを収めるために鋼製のケージまたは箱のような金属容器を用いることができる。
ステップ305において、バッグは真空に引かれ、次いで気密封止される。バッグからの気体の排出により、以降の圧縮工程において大きな気泡を内部に閉じ込めずに粒子を密に圧縮することが可能になる。ステップ301,303及び305は陸上の工場で実施することが有利であるが、洋上の船舶またはリグで実施することもできる。生地体が海上を長距離輸送される場合には、ステップ307の直前に海上でステップ305を実施することが有利になり得る。
次に、ステップ307において、望ましくは金属ケージに収められた、バッグが、深さが少なくとも1000m(例えば、5000m、6000m、7000m、8000m、9000m、10000m、等)の場所において、制御可能な態様で海中に降ろされる。バッグの降下は潜水艦を用いるかあるいは洋上船舶またはリグ等に繋ぎ留められた送り出し可能なケーブルを用いて行うことができる。一実施形態において、バッグは、6面全てに複数の穴を有し、一巻きの鋼製ケーブルの一端に繋ぎ留められた、ステンレス鋼ケージ内部に入れられる。ケージは船舶により太平洋のマリアナ海溝上に運ばれ、次いで船舶から海水中に制御可能な態様で降ろされる。マリアナ海溝の海は10500mをこえる最大深さを有することが知られている。ケージまたはその近くに圧力センサが装着され、よって圧力情報がケーブルに沿って、または無線送信のような他の手段により、船舶に送信され得ることが有利である。あるいは、降下過程中にケージをモニタして所在場所を確認するために、ソナーまたはその他のデバイスを用いることができる。水柱によってかけられる圧力Pは、下式:
P=ρ・g・h
にしたがって計算できることが知られている。ここで、ρは水柱の密度であり、gは重力加速度であり、hは水柱の高さである。したがって、海が圧縮場所において深くなるほど生地体にかかる圧力は高くなる。生地体にかかる圧力が高くなるほど生地体は強く圧縮され、粒子充填密度が高くなる。極めて緻密な焼結セラミック体を作製するためには、圧力場所が海水面下少なくとも8000mであることが望ましく、いくつかの実施形態では少なくとも9000m、いくつかの実施形態では少なくとも10000mである。海水面下10000mにおいて、圧力は約16kpsi(1.1×10Pa)である。
図2は熱帯地方における海水の温度を示す。本図から分かるように、海水の温度変化は大きくはなく、海水面における約20℃から海底における約0℃までである。これは等圧圧縮に適するバッグ材料のほとんどが耐え得る温度範囲である。ケージは全側面に穴を有するから、ケージが海水に浸されると、バッグ全体が、バッグの上の水柱によってかかる、実質的に等しい圧力を受ける。したがって、バッグ内部の生地体は等方圧縮される。ケージ、バッグ及び生地体にかかる重力の組合せにより、ケージが繋留ケーブルによって拘束されていなければ、ケージの海底への降下が可能になるであろう。例えばプーリー及び/またはモーターによる、ケーブルの制御された送出しにより、例えば最大での10m/秒、いくつかの実施形態では最大で5m/秒、いくつかの実施形態では最大で1m/秒の、実質的に一定の垂直方向速度に降下を制限することができる。比較的低速で一定の降下速度により、生地体内の粒子の緩徐な、かき混ぜ、移動、再配列及び詰込みが可能になり、この結果、大きなクラック及び内部に閉じ込められた空洞が無い、実質的に一様な全体密度及び多孔度を得ることが可能になる。バッグ、したがって生地体にかかる圧力の高速で急激な変化は、結果として、焼結セラミック体における最終密度、多孔度及び細孔分布に有害であり得る、異なるレベルの生地体の詰込み及び圧密をおこさせる、中心部より表面領域における圧縮が優先する、圧縮生地体内部に閉じ込められた望ましくない圧力勾配を生じさせる。さらに、生地体の低速で安定な降下速度により、生地体を囲む環境との生地体の十分に緩やかな平衡化が可能になって、粒子の一様な詰込みに有害になり得るであろういかなる熱衝撃も回避することが可能になる。
望ましくは、バッグを穿孔して、海水による生地体の汚染を引きおこし得るであろう、岩のような鋭い角のある物体との接触を避けるため、ケージを海底に到達させるべきではない。ケージが目標深度に達してしまえば、ケージを回収するためにケーブルを引き戻す前に生地体が安定段階まで圧縮されるように、ケージはその深度に与えられた時間保持されることが望ましい。保持時間は数分から数ヶ月、望ましくは数時間から数週間の範囲とすることができる。
目標深度は海水面下少なくとも5000mであることが望ましく、いくつかの実施形態においては少なくとも8000m、いくつかの実施形態においては少なくとも9000m、いくつかの実施形態においては少なくとも10000mである。与えられた場所における海の最大深さは、利用できる公開データによるか、またはソナーのような深度計を用いることによって、決定することができる。一般に、目標深度は、安定で一様な圧密環境を与えるため、高速の海流の影響を比較的受け難く、海底の地熱湧出地点及び火山から比較的遠くにあるべきある。
ステップ309において、ケージは、例えばケージに繋ぎ留められたケーブルを引き戻すことによって、海面上に引き上げられる。この場合もケーブル引戻し速度は慎重に制御されるべきである。ケーブル送出し過程とは異なり、引戻し中のケーブルはケージ及び生地体の重量とケーブルの重量に対抗しなければならず、海水によって与えられる浮力分を差し引いた、アセンブリ全体に必要な上向き加速度を与えなければならない。ケージが上方に移動している間、生地体及びバッグにかかる圧力は徐々に減少する。圧縮された生地体の構造結合性を維持するため、急激な圧力変化は避けるべきである。したがって、緩徐なケーブル引戻し速度が望ましい。いくつかの実施形態において、ケーブルは最大で10m/秒、いくつかの実施形態では最大で1m/秒、いくつかの実施形態では最大で0.5m/秒、いくつかの実施形態では最大で0.1m/秒、の速度で引き戻される。降下過程と同様に、上昇過程における速度制御は、生地体に与え得る圧力及び温度の急激な変化によって粒子の詰込みにかなり強い影響を有し得る。低速で一定の垂直方向上昇速度により、圧力及び温度のいずれに関しても周囲環境との生地体の平衡化が可能になり、生地体の内部圧力を徐々に解放して、有害な熱衝撃を避けることが可能になる。
他の実施形態において、バッグ及び生地体を収めるため、箱内への及び箱からの制御可能な水の出入りを可能にする弁が装備された封止可能な金属箱をケージの代わりに用いることができる。降下過程中、海水の箱への流入を可能にし、箱の内部と外部の圧力を実質的に同じに維持することを可能にするため、弁を開けたままにすることができる。箱は、立方体形、直方体形または球形とすることができる。上昇過程中、箱の内部と外部の圧力平衡を維持するため、弁を開けたままにすることができる。他方で、バッグが一定の圧力により安全で安定した環境に維持されるように、降下過程中のあるポイントにおいて、圧縮場所において、あるいは上昇過程中、弁を閉じることが望ましいことがあり得る。箱の使用は、海流、無邪気なまたは敵対的な海中野生生物、等による望ましくない攪乱を防ぐ点で有益である。あるいは、圧縮場所のような、箱が海中にある間のある位置において、弁を閉じ、次いで、生地体には圧縮場所と同じ圧力がかかったままで、箱を別の場所ないし海水面上にまで引き上げることが可能である。生地体及び高圧水が入っている箱を、弁を開けることで圧力を解放する前に十分な時間保持しておくことができる、陸上の場所まで輸送することができ、次いで箱を開けて等圧圧縮された生地体を取り出すこともできると考えられる。この実施形態においては、そのような高圧に耐えることができる能力を最大化するため、箱は球体のような形状を有するように設計されることが極めて望ましい。
いくつかの実施形態において、バッグの容器(ケージまたは箱)に浮きを取り付けることができる。浮きは、調節可能な量の水を入れることができる、魚の浮袋または潜水艦の浮力タンクと同じ機能を有する金属箱である。すなわち、降下ステップ中は、重力によってアセンブリ全体を目標場所まで下降させることができるように、浮きを水で満たすことができる。上昇ステップ中は、バッグ及び生地体の容器に上向きの力が与えられるように、浮き内部の水の少なくとも一部を排出して気体で置き換えることができる。
また別の実施形態において、生地体の温度を制御して海中の水より高いレベルに調節するかまたは維持できるように、バッグ及び生地体に加熱素子を備えることができる。そのような加熱素子は、船舶から供給される電気により、あるいはバッグの回りに仕込まれた化学薬品の反応から、熱エネルギーを供給することができる。生地体のバッグに温度センサを取り付け、温度制御ループに用いることができる。
ケージ/箱またはその他の生地体容器を、船舶、リグまたはその他の海上物体に繋ぎ留めることが望ましいが、バッグ及び生地体の容器を深海に自由に沈下させ、後に、漁網、潜水艦またはその他の手段で取り戻すこともできる。
次に、ステップ311において、生地体は焼結施設に輸送され、そこでバッグから取り出され、炉内に置かれて、初めに、存在すれば結合剤を焼尽させるために焼成され、次いで、少なくとも1000℃、いくつかの実施形態では少なくとも1300℃、他の実施形態では少なくとも1500℃の温度で焼結され、よって緻密ジルコンブロックが形成される。焼成及び焼結中に、隣接する粒子が結合して強固な単一体を形成する。ブロックの収縮が一般に見られ、生地体内の細孔が低減される。最終緻密ジルコンは、通常条件下のジルコンの理論限界の、少なくとも90%の密度を有することが望ましい。焼結工程には数時間から数ヶ月、望ましくは数時間から数週間かかり得る。焼結が完了すると、ブロックは、アニールを可能にし、熱衝撃による亀裂発生を防止するため、室温まで徐冷される。例えば、焼結工程には、1時間から150日間、いくつかの実施形態では2時間から100日間、いくつかの実施形態では10時間から90日間、いくつかの実施形態では20時間から80日間、いくつかの実施形態では20時間から60日間、かかり得る。
最後に、ステップ313において、冷却された大形ジルコンセラミックブロックは機械加工されて、所望の寸法を有する、所望の、すなわち上部トラフ及び下部くさびの形状を有する、形状につくられる。
本発明の範囲及び精神を逸脱することなく本発明に様々な改変及び変更がなされ得ることが当業者には明らかであろう。したがって、本発明の改変及び変形が添付される特許請求項及びそれらの等価形態の範囲内に入れば、本発明はそのような改変及び変形を包含するとされる。
100 アイソパイプ
101 流入管
103 トラフ形上部
105 くさび形下部
109 ルート
111 ガラスリボン

Claims (7)

  1. 一方向の長さが少なくとも1mの緻密体を作製する方法において、
    (I) 複数の粒子を気密封止可能なバッグに詰め込む工程、
    (II) 前記バッグの内部から気体を排出する工程、
    (III) 前記バッグを気密封止する工程、及び
    (IV) 前記バッグを、少なくとも1000mの深さを有する水柱内に、前記水柱の表面下少なくとも1000mの圧縮場所まで降ろす工程、
    を含み、それにより、等圧圧縮生地体が形成され、
    前記工程(IV)が、
    (IV.1) 前記気密封止されたバッグをケージ内に入れる工程、及び
    (IV.2) 前記ケージを前記水柱の表面から前記圧縮場所まで降ろす工程、
    を含み、箱型浮きであって、該箱型浮きの重量と浮力との間の調節可能な差を提供することができる箱型浮きが、前記ケージに取り付けられていることを特徴とする方法。
  2. 前記工程(IV)において、前記水柱は地球上の海の一部であり、前記圧縮場所は海面下少なくとも10000mであることを特徴とする請求項1記載の方法。
  3. 前記工程(I)において、前記複数の粒子は、BeO,MgO,ZrO ,ZrO ・SiO ,Al ,TiO 並びにこれらの混合物及び複合体から選ばれる材料を含むセラミックを含み、前記方法がさらに、
    (V) 前記工程(IV)において得られた前記生地体を、緻密セラミック体を得るために、1000℃より高い温度で焼結する工程、
    を含むことを特徴とする請求項1または2記載の方法。
  4. 前記工程(IV.2)において、前記ケージがケーブルに取り付けられ、前記ケーブルが、送り出しが可能な態様で前記水柱の表面上の船舶に取り付けられることを特徴とする請求項1から3いずれか1項記載の方法。
  5. 前記工程(IV.2)において、前記ケージが最大で10m/秒の垂直方向速度で移動することを特徴とする請求項1から4いずれか1項記載の方法。
  6. (IV-A) 前記工程(IV)の後に、前記バッグを前記水柱の表面の上まで引き上げる工程、
    をさらに含むことを特徴とする請求項1からいずれか1項記載の方法。
  7. 前記工程(IV-A)において、前記バッグが最大で10m/秒の垂直方向速度で移動することを特徴とする請求項記載の方法。
JP2012555044A 2010-02-24 2011-02-17 深海における等圧圧縮による緻密体作製方法 Expired - Fee Related JP5795339B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US30765710P 2010-02-24 2010-02-24
US61/307,657 2010-02-24
PCT/US2011/025136 WO2011106221A1 (en) 2010-02-24 2011-02-17 Method of making a densified body by isostatically pressing in deep sea

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2013520339A JP2013520339A (ja) 2013-06-06
JP5795339B2 true JP5795339B2 (ja) 2015-10-14

Family

ID=43838012

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2012555044A Expired - Fee Related JP5795339B2 (ja) 2010-02-24 2011-02-17 深海における等圧圧縮による緻密体作製方法

Country Status (6)

Country Link
EP (1) EP2539141A1 (ja)
JP (1) JP5795339B2 (ja)
KR (1) KR20130004306A (ja)
CN (1) CN102762362B (ja)
TW (1) TW201139331A (ja)
WO (1) WO2011106221A1 (ja)

Families Citing this family (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US8956484B2 (en) * 2012-11-26 2015-02-17 Corning Incorporated Method for bonding zircon substrates
US11952303B2 (en) 2015-12-18 2024-04-09 Heraeus Quarzglas Gmbh & Co. Kg Increase in silicon content in the preparation of quartz glass
JP7044454B2 (ja) 2015-12-18 2022-03-30 ヘレウス クワルツグラス ゲーエムベーハー ウント コンパニー カーゲー 石英ガラス調製時の中間体としての炭素ドープ二酸化ケイ素造粒体の調製
TW201731782A (zh) 2015-12-18 2017-09-16 何瑞斯廓格拉斯公司 在多腔式爐中製備石英玻璃體
EP3390304B1 (de) 2015-12-18 2023-09-13 Heraeus Quarzglas GmbH & Co. KG Sprühgranulieren von siliziumdioxid bei der herstellung von quarzglas
JP6881777B2 (ja) 2015-12-18 2021-06-02 ヘレウス クワルツグラス ゲーエムベーハー ウント コンパニー カーゲー 合成石英ガラス粒の調製
KR20180095622A (ko) 2015-12-18 2018-08-27 헤래우스 크바르츠글라스 게엠베하 & 컴파니 케이지 내화성 금속으로 제조된 용융 도가니에서 실리카 유리 제품의 제조
JP6881776B2 (ja) 2015-12-18 2021-06-02 ヘレウス クワルツグラス ゲーエムベーハー ウント コンパニー カーゲー 不透明石英ガラス体の調製
US10676388B2 (en) 2015-12-18 2020-06-09 Heraeus Quarzglas Gmbh & Co. Kg Glass fibers and pre-forms made of homogeneous quartz glass
KR20180095616A (ko) 2015-12-18 2018-08-27 헤래우스 크바르츠글라스 게엠베하 & 컴파니 케이지 용융 가열로에서 이슬점 조절을 이용한 실리카 유리체의 제조
KR20180094087A (ko) 2015-12-18 2018-08-22 헤래우스 크바르츠글라스 게엠베하 & 컴파니 케이지 실리카 과립으로부터 실리카 유리 제품의 제조
KR101868736B1 (ko) * 2017-02-20 2018-06-18 에스케이씨솔믹스 주식회사 고분자 봉지를 활용한 성형품 제조장치

Family Cites Families (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6178597A (ja) * 1984-09-22 1986-04-22 Yoshiaki Nagaura 高圧域生成法及びその装置
JPS6221031U (ja) * 1985-07-19 1987-02-07
JPH0352799A (ja) * 1989-07-19 1991-03-06 Koichi Tanaka 深海での圧力加工方法およびその装置
JP4471190B2 (ja) * 2000-12-01 2010-06-02 コーニング インコーポレイテッド フュージョン法による板ガラスの製造に用いられるアイソパイプのサグコントロール
US7238635B2 (en) * 2003-12-16 2007-07-03 Corning Incorporated Creep resistant zircon refractory material used in a glass manufacturing system
JP4264343B2 (ja) * 2003-12-26 2009-05-13 三菱重工業株式会社 放射性廃棄物処分用緩衝体の製造方法、製造装置及び製造用治具
CN101104564A (zh) * 2006-07-11 2008-01-16 巩义市三松瓷业有限公司 一种高性能陶瓷蓄热球生产工艺
US7547408B1 (en) * 2006-07-28 2009-06-16 General Electric Company Process for reducing non-uniformities in the density of sintered materials
US7759268B2 (en) 2006-11-27 2010-07-20 Corning Incorporated Refractory ceramic composite and method of making
EP1942358A2 (en) * 2006-12-27 2008-07-09 JDS Uniphase Corporation Component assembly and fabrication method
US7704905B2 (en) * 2007-05-07 2010-04-27 Corning Incorporated Reduced strain refractory ceramic composite and method of making
WO2009054951A1 (en) 2007-10-26 2009-04-30 Corning Incorporated Low-creep-zircon material with nano-additives and method of making same
US8986597B2 (en) 2007-10-31 2015-03-24 Corning Incorporated Low creep refractory ceramic and method of making

Also Published As

Publication number Publication date
EP2539141A1 (en) 2013-01-02
JP2013520339A (ja) 2013-06-06
WO2011106221A1 (en) 2011-09-01
CN102762362B (zh) 2015-05-06
KR20130004306A (ko) 2013-01-09
CN102762362A (zh) 2012-10-31
TW201139331A (en) 2011-11-16

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5795339B2 (ja) 深海における等圧圧縮による緻密体作製方法
Head et al. Magma reservoirs and neutral buoyancy zones on Venus: Implications for the formation and evolution of volcanic landforms
Taylor et al. Asteroid differentiation: Pyroclastic volcanism to magma oceans
US10330348B2 (en) Closed-loop geothermal energy collection system
US9314996B1 (en) Metal foam containing hollow shells and methods of preparation
JP5493092B2 (ja) 酸化ガリウム単結晶の製造方法および酸化ガリウム単結晶
Suzuki et al. Density of peridotite melts at high pressure
Li et al. Microstructure and properties of 3D-printed alumina ceramics with different heating rates in vacuum debinding
JP2015520070A (ja) 海底から対象物を引き上げる方法及びその装置
ES2677394T3 (es) Procedimiento de fabricación de una pieza que comprende aluminio
CN109989102A (zh) 一种铸型室、铸造炉及单晶、细晶、非晶铸造方法
JP2010528970A (ja) 半導体素材から欠陥を除去する方法
Mibe et al. Connectivity of aqueous fluid in eclogite and its implications for fluid migration in the Earth's interior
Masoch et al. Seismic cycle recorded in cockade-bearing faults (Col de Teghime, Alpine Corsica)
CN107759206A (zh) 耐高压陶瓷球壳、制备方法及深海浮力装置
Krakhmalev et al. Manufacturing of intermetallic Mn-46% Al by laser powder bed fusion
CN208008687U (zh) 中空陶瓷球和陶瓷球立体网络结构
CN106457398A (zh) 形成聚晶金刚石的方法以及包括聚晶金刚石的切削元件和工具
US20040009086A1 (en) Infiltration of a powder metal skeleton of a similar materials using melting point depressant
Naviroj Silicon-based porous ceramics via freeze casting of preceramic polymers
Mistarihi et al. Fabrication of oxide pellets containing lumped Gd2O3 using Y2O3‐stabilized ZrO2 for burnable absorber fuel applications
Azuma et al. Mechanical properties of Dye 3 Greenland deep ice cores
Isobe et al. Dendritic magnetite crystals in rapid quenched fine spherules produced by falling experiments through the high temperature furnace with controlled gas flow
Popovich et al. Additive manufacturing of functionally graded materials from lunar regolith
JP2016117606A (ja) Ga2O3系単結晶の育成方法、及び坩堝

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20140207

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20141029

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20141118

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20150212

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20150721

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20150812

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5795339

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees