JP5790473B2 - Electric heating method and electric heating device - Google Patents
Electric heating method and electric heating device Download PDFInfo
- Publication number
- JP5790473B2 JP5790473B2 JP2011273460A JP2011273460A JP5790473B2 JP 5790473 B2 JP5790473 B2 JP 5790473B2 JP 2011273460 A JP2011273460 A JP 2011273460A JP 2011273460 A JP2011273460 A JP 2011273460A JP 5790473 B2 JP5790473 B2 JP 5790473B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- materials
- rectangular
- energization
- connecting member
- heating
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
- 238000000034 method Methods 0.000 title claims description 55
- 238000005485 electric heating Methods 0.000 title claims description 53
- 239000000463 material Substances 0.000 claims description 303
- 238000010438 heat treatment Methods 0.000 claims description 115
- 239000004020 conductor Substances 0.000 claims description 28
- 238000000465 moulding Methods 0.000 claims description 8
- 230000002093 peripheral effect Effects 0.000 claims description 3
- 239000002994 raw material Substances 0.000 description 46
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 27
- 238000006073 displacement reaction Methods 0.000 description 19
- 239000011265 semifinished product Substances 0.000 description 11
- 239000000047 product Substances 0.000 description 9
- 229910000831 Steel Inorganic materials 0.000 description 7
- 239000010959 steel Substances 0.000 description 7
- 230000005611 electricity Effects 0.000 description 5
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 description 5
- 238000009826 distribution Methods 0.000 description 3
- 238000003825 pressing Methods 0.000 description 3
- 210000002268 wool Anatomy 0.000 description 3
- RYGMFSIKBFXOCR-UHFFFAOYSA-N Copper Chemical compound [Cu] RYGMFSIKBFXOCR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 229910052802 copper Inorganic materials 0.000 description 2
- 239000010949 copper Substances 0.000 description 2
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 2
- 238000009413 insulation Methods 0.000 description 2
- 229910052709 silver Inorganic materials 0.000 description 2
- 239000004332 silver Substances 0.000 description 2
- 239000000919 ceramic Substances 0.000 description 1
- 238000007796 conventional method Methods 0.000 description 1
- 238000000354 decomposition reaction Methods 0.000 description 1
- 239000002305 electric material Substances 0.000 description 1
- 238000005516 engineering process Methods 0.000 description 1
- 238000010791 quenching Methods 0.000 description 1
- 230000000171 quenching effect Effects 0.000 description 1
Images
Landscapes
- Shaping Metal By Deep-Drawing, Or The Like (AREA)
Description
本発明は、通電加熱方法および通電加熱装置の技術に関する。 The present invention relates to a technique for an electric heating method and an electric heating apparatus .
平板状の素材をプレス加工することにより、所定の形状を有する部材を成形するに際し、素材をプレス加工前に加熱しておき、プレス加工時に焼入れをして、高強度の部材を成形する技術が一般的に広く採用されている。
この場合における素材を加熱する方法としては、素材を加熱炉で加熱する方法や、素材の両端部に電極を接続して、通電することによって加熱する方法(通電加熱)等が知られている。
A technology that forms a high-strength member by pressing a flat material and then heating the material before pressing and forming a member having a predetermined shape. Generally adopted widely.
As a method of heating the material in this case, a method of heating the material in a heating furnace, a method of heating by connecting an electrode to both ends of the material and energizing (current heating) are known.
そして、通電加熱により素材を加熱する技術としては、例えば、以下に示す特許文献1に開示されている技術が知られており、公知となっている。
特許文献1に開示されている従来技術では、成形型を用いた板状ワーク(素材)の加工において、当該素材に電極を接触させて通電して焼入れ温度まで加熱した後に、前記成形型により前記素材を所定の形状に加工して、前記素材を焼入れする構成としている。
これにより、加工性よく、素材をプレス成形することが可能になっている。
And as a technique which heats a raw material by energization heating, the technique currently indicated by
In the prior art disclosed in
Thereby, it is possible to press-mold the material with good workability.
しかしながら、特許文献1に開示されている従来技術では、電極によりに挟まれた範囲における素材の形状が矩形でないと、素材の各部において、通電時における電流密度が不均一になるため、当該素材の各部位を均一な温度に加熱することが困難であった。
即ち従来は、非矩形の素材を用いる場合には、その素材を加熱する方法として通電加熱を採用することができなかった。
However, in the prior art disclosed in
That is, conventionally, when a non-rectangular material is used, current heating cannot be adopted as a method of heating the material.
また、成形品の形状によっては、素材が矩形でないほうが、素材の歩留まり等の観点から有利である場合も多く、通電加熱の手法により均一な温度に加熱された非矩形の素材へのニーズが存在している。 In addition, depending on the shape of the molded product, it is often advantageous from the viewpoint of the yield of the material that the material is not rectangular, and there is a need for a non-rectangular material that is heated to a uniform temperature by means of current heating. doing.
本発明は、斯かる現状の課題を鑑みてなされたものであり、通電加熱により均一な温度に加熱された非矩形の素材を得ることができる通電加熱方法および通電加熱装置を提供することを目的としている。 The present invention has been made in view of such current problems, and an object thereof is to provide an energization heating method and an energization heating apparatus capable of obtaining a non-rectangular material heated to a uniform temperature by energization heating. It is said.
本発明の解決しようとする課題は以上の如くであり、次にこの課題を解決するための手段を説明する。 The problem to be solved by the present invention is as described above. Next, means for solving the problem will be described.
即ち、請求項1においては、通電加熱により非矩形の素材を加熱するための加熱方法であって、一対の電極間に配置される被加熱部の外周形状が矩形となるように、非矩形である平板状の複数の素材を組み合わせて矩形素材を形成する工程と、前記矩形素材の向かい合う辺に電極を配置して通電加熱を行う工程と、を有し、前記複数の素材同士の隙間が存在する部位である不連続部において、一の前記素材と他の前記素材に、導電性材料からなる3つ以上の接続部材を、通電方向に直交する方向において等間隔に配置して掛け渡し、前記3つ以上の接続部材を一の前記素材と他の前記素材に接触させることにより、前記複数の素材を電気的に接続するものである。
That is, in
請求項2においては、前記接続部材は、前記複数の素材に比して導電性の高い導電性材料により構成するものである。 According to a second aspect of the present invention, the connecting member is made of a conductive material having higher conductivity than the plurality of materials.
請求項3においては、前記複数の素材同士の隙間が存在する部位である不連続部に前記接続部材を充填するとともに、前記接続部材を充填した前記不連続部を板厚方向に挟圧することにより、前記複数の素材を電気的に接続するものである。
In
請求項4においては、前記接続部材は、ウール状の導電性材料により構成するものである。 According to a fourth aspect of the present invention, the connecting member is made of a wool-like conductive material.
請求項5においては、前記ウール状の導電性材料は、前記複数の素材と導電性が略等しい導電性材料により構成するものである。 According to a fifth aspect of the present invention, the wool-like conductive material is composed of a conductive material having substantially the same conductivity as the plurality of materials.
請求項6においては、前記複数の素材は、全て実製品を成形する用途に使用されるものである。 According to a sixth aspect of the present invention, the plurality of materials are all used for the purpose of molding an actual product.
請求項7においては、通電加熱により非矩形の素材を加熱するための通電加熱装置であって、全体としての外形形状が板厚方向視において矩形となるように配置される複数の素材を電気的に接続して、前記複数の素材からなる矩形素材を形成するための接続部材と、前記矩形素材に通電するための一対の電極と、を備え、前記接続部材は、導電性材料からなり、前記複数の素材同士の隙間が存在する部位である不連続部において、3つ以上の前記接続部材を、通電方向に直交する方向において等間隔に配置し、一の前記素材と他の前記素材に掛け渡して、前記3つ以上の接続部材を一の前記素材と他の前記素材に接触させることにより、前記複数の素材を電気的に接続するものである。 In Claim 7, it is an electric heating apparatus for heating a non-rectangular raw material by electric heating, Comprising: Several electric material arrange | positioned so that the external shape as a whole may become a rectangle in plate | board thickness direction view is electrically A connecting member for forming a rectangular material composed of the plurality of materials, and a pair of electrodes for energizing the rectangular material, the connecting member is made of a conductive material, In a discontinuous portion where there are gaps between a plurality of materials, three or more connecting members are arranged at equal intervals in a direction perpendicular to the energizing direction, and hung from one material to another material. Then, the plurality of materials are electrically connected by bringing the three or more connecting members into contact with one of the materials and the other material .
請求項8においては、前記接続部材は、前記複数の素材に比して導電性の高い導電性材料により構成するものである。 According to an eighth aspect of the present invention, the connection member is made of a conductive material having higher conductivity than the plurality of materials.
請求項9においては、当該複数の素材同士の隙間が存在する部位である不連続部に前記接続部材を充填するとともに、前記接続部材を充填した前記不連続部を板厚方向に挟圧することにより、前記複数の素材を電気的に接続するものである。 In claim 9, to fill the connecting member to the discontinuity is a region in which the plurality of material gaps between are present, by nipping the discontinuous portion filled with the connecting member in the thickness direction The plurality of materials are electrically connected.
請求項10においては、前記接続部材は、ウール状の導電性材料により構成するものである。 According to a tenth aspect of the present invention, the connecting member is made of a wool-like conductive material.
請求項11においては、前記ウール状の導電性材料は、前記複数の素材と導電性が略等しい導電性材料により構成するものである。 In the eleventh aspect, the wool-like conductive material is composed of a conductive material having conductivity substantially equal to the plurality of materials.
本発明の効果として、以下に示すような効果を奏する。 As effects of the present invention, the following effects can be obtained.
請求項1においては、複数の素材を、容易に接続することができ、通電加熱により均一な温度に加熱した非矩形の素材を、容易に得ることができる。
In
請求項2においては、複数の素材全体における電流密度を均等にすることができる。これにより、複数の素材全体を均一な温度に通電加熱することができる。
In
請求項3においては、複数の素材を、容易に接続することができる。
In
請求項4においては、複数の素材を、容易かつ確実に接続することができる。
In
請求項5においては、複数の素材全体における電流密度を均等にすることができる。これにより、複数の素材全体を均一な温度に通電加熱することができる。 According to the fifth aspect, the current density in the whole of the plurality of materials can be made uniform. As a result, the entire plurality of materials can be energized and heated to a uniform temperature.
請求項6においては、電力を無駄にすることなく、効率よく通電加熱を行うことができる。 According to the sixth aspect of the present invention, it is possible to efficiently perform energization heating without wasting power.
請求項7においては、複数の素材を、容易に接続することができ、通電加熱により均一な温度に加熱した非矩形の素材を、容易に得ることができる。 In claim 7, a plurality of materials can be easily connected , and a non-rectangular material heated to a uniform temperature by energization heating can be easily obtained.
請求項8においては、複数の素材全体における電流密度を均等にすることができる。これにより、複数の素材全体を均一な温度に通電加熱することができる。 In Claim 8, the current density in the whole of the plurality of materials can be made uniform. As a result, the entire plurality of materials can be energized and heated to a uniform temperature.
請求項9においては、複数の素材を、容易に接続することができる。 In the ninth aspect, a plurality of materials can be easily connected.
請求項10においては、複数の素材を、容易かつ確実に接続することができる。
In
請求項11においては、複数の素材全体における電流密度を均等にすることができる。これにより、複数の素材全体を均一な温度に通電加熱することができる。 In the eleventh aspect, the current density in the whole of the plurality of materials can be made uniform. As a result, the entire plurality of materials can be energized and heated to a uniform temperature.
次に、発明の実施の形態を説明する。
まず始めに、本発明の一実施形態に係る通電加熱方法および通電加熱装置により通電加熱を行う対象物である矩形素材について、図1を用いて説明をする。
尚、ここで言う「矩形素材」とは、非矩形である板状の素材を複数組み合わせて構成される部材であって、板厚方向視において、当該複数の素材全体としての外形形状が矩形となるように構成されるものとして規定している。
また、ここで言う「矩形」とは、完全な長方形または正方形に限るものではない。
即ち、「矩形素材」を構成する複数の素材における均一な温度を得たい部位が矩形であれば、それ以外の部位(例えば、将来的に切除されてしまうような部位(余剰部))において、部分的に凸部や凹部が存在しているような形状であってもよい。
Next, embodiments of the invention will be described.
First, a rectangular material that is an object to be energized and heated by an energization heating method and an energization heating apparatus according to an embodiment of the present invention will be described with reference to FIG.
The “rectangular material” referred to here is a member configured by combining a plurality of non-rectangular plate-shaped materials, and the outer shape of the plurality of materials as a whole is rectangular in the thickness direction view. It is prescribed that it is configured as follows.
Further, the “rectangular shape” referred to here is not limited to a complete rectangular shape or square shape.
In other words, if the part of the plurality of materials constituting the “rectangular material” that is desired to obtain a uniform temperature is a rectangle, in other parts (for example, parts that will be excised in the future (excess part)) A shape in which a convex part or a concave part partially exists may be used.
また、以下の説明では、図1(a)中に示す矢印Xの方向を矩形素材の長さ方向と規定し、また、矢印Yの方向を矩形素材の幅方向と規定する。さらに、図1(b)中に示す矢印Zの方向を矩形素材の厚み方向と規定する。
そして、本発明の一実施形態に係る通電加熱方法では、矩形素材の長さ方向を通電方向として、矩形素材に対する通電加熱を行う構成としている。
また、本実施形態では、矩形素材の板厚方向が鉛直方向を向くように当該矩形素材を配置した状態で通電加熱を行う場合を例示して説明を行うが、本発明に係る通電加熱方法における矩形素材の姿勢をこれに限定するものではない。
In the following description, the direction of the arrow X shown in FIG. 1A is defined as the length direction of the rectangular material, and the direction of the arrow Y is defined as the width direction of the rectangular material. Furthermore, the direction of arrow Z shown in FIG. 1B is defined as the thickness direction of the rectangular material.
And in the electric heating method which concerns on one Embodiment of this invention, it is set as the structure which performs the electric heating with respect to a rectangular raw material by making the length direction of a rectangular raw material into an energizing direction.
In the present embodiment, the case where the heating is performed in a state where the rectangular material is arranged so that the thickness direction of the rectangular material faces the vertical direction will be described as an example. However, in the current heating method according to the present invention, The orientation of the rectangular material is not limited to this.
図1(a)(b)に示す如く、本発明の一実施形態に係る通電加熱方法および通電加熱装置により通電加熱を行う対象物の第一の実施形態に係る矩形素材10は、第一の部材たる第一素材10aと、第二の部材たる第二素材10bと、によって構成されている。
As shown in FIGS. 1 (a) and 1 (b), the
第一素材10aは、所定の板厚Tの鋼板からなる平板状部材であり、その長さ方向(即ち、矢印Xの方向)における一側の端部において、電極2を接触させるための直線状の辺部であって矩形素材10の幅方向(矢印Yの方向)に平行な通電部10dを形成している。そして、通電部10dに対しては、各辺部10f・10gが隣接しており、各辺部10f・10gは、当該通電部10dに対して垂直な角度を成す(即ち、矩形素材10の長さ方向(矢印Xの方向)に対して平行となる)構成としている。
The
また、第一素材10aの通電部10dに対向するその長さ方向(即ち、矢印Xの方向)における他側の端部には、通電部10dに対して平行でない直線状の辺部である接続部10eを形成している。
そして、これらの各辺部10c・10f・10e・10gによって囲まれる第一素材10aの外形形状は、板厚方向(即ち、矢印Zの方向)視において略台形状(即ち、非矩形)となっている。
Further, the other end in the length direction (that is, the direction of the arrow X) facing the energizing
The outer shape of the
また、第二素材10bは、所定の板厚Tの鋼板からなる平板状部材であり、その長さ方向(即ち、矢印Xの方向)における一側の端部において、電極2を接触させるための直線状の辺部であって矩形素材10の幅方向(矢印Yの方向)に平行な通電部10hを形成している。そして、通電部10hに対しては、各辺部10m・10nが隣接しており、各辺部10m・10nは、当該通電部10hに対して垂直な角度を成す(即ち、矩形素材10の長さ方向(矢印Xの方向)に対して平行となる)構成としている。
The
さらに、第二素材10bの通電部10hに対向するその長さ方向(即ち、矢印Xの方向)における他側の端部には、通電部10hに対して平行でない直線状の辺部である接続部10kを形成している。
そして、これらの各辺部10h・10m・10k・10nによって囲まれる第二素材10bの外形形状は、板厚方向(即ち、矢印Zの方向)視において略台形状(即ち、非矩形)となっている。
Further, the other end of the
And the external shape of the 2nd
そして、このような非矩形である第一素材10aと第二素材10bを、接続部10eと接続部10kを通電方向(即ち、矢印Xで示す長さ方向)に向けて所定の距離だけずらしつつ、各素材10a・10bを同一平面上に配置することによって、全体として、板厚方向視において略矩形となる矩形素材10を構成するようにしている。
また、矩形素材10において、各素材10a・10bの接続部10e・10kが隙間を保持しつつ対向している部位を、不連続部10cと呼ぶものと規定している。
Then, the non-rectangular
Further, in the
また、矩形素材10においては、各接続部10e・10kが矩形素材10の長さ方向に対して成す角度を一致させる構成としており、各接続部10e・10kが平行になる構成としている。
In addition, the
尚、本実施形態では、矩形素材10における不連続部10cを形成する各接続部10e・10kが直線状の辺部として形成される場合を例示しているが、例えば、各接続部10e・10kの形状は、平面視において曲線状や直線がクランク状に連続する形状等であってもよい。
In addition, in this embodiment, although the case where each
次に、本発明の第一の実施形態に係る通電加熱装置の構成について、説明をする。
図2および図3に示す如く、本発明の一実施形態に係る通電加熱装置1は、本発明の一実施形態に係る通電加熱方法を実現することができる装置であって、プレス成形を行うための素材である矩形素材10を、プレス成形前の段階で通電加熱するための装置であり、一対の電極2・2、電源装置3、接続手段4等を備えている。
Next, the configuration of the electric heating device according to the first embodiment of the present invention will be described.
As shown in FIGS. 2 and 3, an
電極2・2は、矩形素材10の各通電部10d・10hに対して電気的に接続される部位であって、かつ、通電加熱装置1において、矩形素材10を所定に位置および姿勢で保持するための部位である。電極2・2において保持される矩形素材10は、その板厚方向を鉛直方向に向けた状態(即ち、矩形素材10を表面を水平に保持した状態)に保持されている。
The
また、電極2・2は、電源装置3に接続されており、電源装置3、電極2・2および矩形素材10によって、一つの閉回路を形成する構成としている。
そして、電極2・2に対して、電源装置3により所定の電圧を印加することによって、矩形素材10に所定の電流値で、電流を流すことができる(即ち、通電加熱をすることができる)構成としている。
The
Then, by applying a predetermined voltage to the
ここで示す接続手段4は、通電加熱装置1に備えられる接続手段の第一の形態に係るものであって、所定の隙間(即ち、不連続部10c)を確保しつつ配置される各素材10a・10bを電気的に接続するための手段であり、複数の接続部材4a・4a・・・、ホルダー4b、挟圧部材4c等を備えている。
The connection means 4 shown here relates to a first form of the connection means provided in the
接続部材4aは、各素材10a・10bに比して電気伝導率が高い素材により構成されており、図2、図3および図4(a)(b)に示す如く、接続部材4aのX方向における長さを、矩形素材10の不連続部10cにおける隙間に比して長くすることによって、不連続部10cにおいて、接続部材4aを各素材10a・10b間に掛け渡すことができるように構成している。
そして、各素材10a・10b間に掛け渡された接続部材4aは、各素材10a・10bに対して接触することで、各素材10a・10bを電気的に接続する役割を果たしている。
The connecting
And the
尚、接続部材4aを構成する素材としては、例えば、鋼板よりも電気伝導率が高い素材である銅や銀等を採用することができる。
In addition, as a material which comprises the
図4(b)に示す如く、ホルダー4bは、各接続部材4a・4a・・・を保持するための部材であり、平面視において長方形状の外形形状を有している。そして、ホルダー4bにおいては、平面視における長さ方向(長尺方向)が、不連続部10cの長さ方向に対応している。
尚、ホルダー4bを構成する素材としては、断熱性および絶縁性を有するもの採用する構成としており、例えば、セラミック等を採用するのが好適である。
As shown in FIG. 4B, the
In addition, as a raw material which comprises the
そして、平面視におけるホルダー4bの幅方向(即ち、平面視におけるホルダー4bの長さ方向に直交する方向)に沿って、各接続部材4a・4a・・・が嵌りこむ部位である複数の溝部4d・4d・・・が形成されている。
各溝部4d・4d・・・は、不連続部10cの長さ方向に対応するホルダー4bの長さ方向において等間隔で形成されている。
Then, a plurality of
The
このため、図5(a)(b)に示す如く、ホルダー4bを、矩形素材10における所定位置に所定の姿勢で配置する状態において、各接続部材4a・4a・・・を、不連続部10cの長さ方向において、等間隔で保持することができる。
For this reason, as shown in FIGS. 5A and 5B, in a state where the
また、ホルダー4bは、図2および図3に示す如く、変位装置5により、通電加熱装置1の所定位置に配置された矩形素材10の板厚方向(即ち、本実施形態では鉛直方向)に向けて変位可能に支持されている。
変位装置5は、鉛直方向に変位可能な支持軸5aを備えており、変位装置5を作動させることによって、各接続部材4a・4a・・・およびホルダー4bを鉛直方向に変位させることができる構成としている。
Further, as shown in FIGS. 2 and 3, the
The displacement device 5 includes a
図2、図3および図4(c)に示す如く、挟圧部材4cは、各接続部材4a・4a・・・およびホルダー4bと協動して、矩形素材10を板厚方向に挟圧するための部材であり、変位装置6により、通電加熱装置1の所定位置に配置された矩形素材10の板厚方向(即ち、本実施形態では鉛直方向)に向けて変位可能に支持されている。
変位装置6は、変位可能な支持軸6aを備えており、変位装置6を作動させることによって、挟圧部材4cを鉛直方向に変位させることができる構成としている。
As shown in FIGS. 2, 3 and 4C, the clamping member 4c cooperates with the connecting
The displacement device 6 is provided with a
そして、各変位装置5・6を作動させて、各接続部材4a・4a・・・と挟圧部材4cとの間の隙間を、矩形素材10の板厚T以下とすることにより、接続手段4によって、矩形素材10の不連続部10cを板厚方向に挟圧する構成としている。
And each displacement apparatus 5 * 6 is operated, and the connection means 4 is made by making the clearance gap between each
接続手段4によって、矩形素材10の不連続部10cを挟圧することにより、通電加熱により各素材10a・10bがした場合であっても、各接続部材4a・4aを、確実に各素材10a・10bに密着させることができる。
Even when the
尚、本実施形態では、ホルダー4bおよび挟圧部材4cを、それぞれ変位装置5および変位装置6により支持する構成としているが、ホルダー4bおよび挟圧部材4cのいずれか一方を、通電加熱装置1の図示しないフレーム等に対して固定支持する構成とし、他方のみを変位可能な構成としてもよい。
In the present embodiment, the
通電加熱装置1において、矩形素材10を各電極2・2に接続し、該矩形素材10を所定位置に配置した状態において、各接続部材4a・4a・・・および挟圧部材4cにより矩形素材10を挟圧すると、各接続部材4a・4a・・・は、図5(a)(b)に示すような状態に配置される。
In the
また、通電加熱装置1において備えられる接続手段は、図6に示すような接続手段14とすることも可能である。
Moreover, the connection means provided in the
ここで示す接続手段14は、通電加熱装置1に備えられる接続手段の第二の形態に係るものであって、所定の隙間(即ち、不連続部10c)を確保しつつ配置される各素材10a・10bを電気的に接続するための手段であり、複数の接続部材14a・14a・・・、ホルダー14b、挟圧部材14c等を備えている。
The connection means 14 shown here relates to a second form of the connection means provided in the
接続部材14aは、各素材10a・10bに比して電気伝導率が高い素材により構成されており、図6(a)(b)に示す如く、接続部材14aのX方向における長さを、矩形素材10の不連続部10cにおける隙間に比して長くすることによって、不連続部10cにおいて、接続部材14aを各素材10a・10b間に掛け渡すことができるように構成している。
そして、接続部材14aが、各素材10a・10bに対して接触することで、各素材10a・10bを電気的に接続する役割を果たしている。
また、ここで示す複数の接続部材14a・14a・・・は、それぞれ同じ素材により構成しており、電気伝導率が一定になっている。
The connecting
And the
In addition, the plurality of connecting
図6(b)に示す如く、ホルダー14bは、各接続部材14a・14a・・・を保持するための部材であり、平面視において平行四辺形状の外形形状を有している。
ホルダー14bの長さ方向の両端部に位置する各辺は平行であり、図6(c)に示すように、該ホルダー14bが矩形素材10に対して所定位置および姿勢で配置された状態において、矩形素材10の幅方向の両端部に位置する各辺部10f・10g・10m・10nに対応する。
また、ホルダー14bの幅方向の両端部に位置する各辺は平行であり、図6(c)に示すように、該ホルダー14bが矩形素材10に対して所定位置および姿勢で配置された状態において、矩形素材10の不連続部10c(即ち、各接続部10e・10k)に平行となっている。
As shown in FIG. 6B, the
Each side located at both ends in the length direction of the
Further, the sides located at both ends in the width direction of the
そして、平面視におけるホルダー14bの幅方向(即ち、平面視におけるホルダー14bの長さ方向に直交する方向)に沿って、各接続部材14a・14a・・・が嵌りこむ部位である複数の溝部14d・14d・・・が形成されている。
各溝部14d・14d・・・は、不連続部10cの長さ方向に対応するホルダー4bの長さ方向において等間隔で形成されている。
Then, a plurality of
.. Are formed at equal intervals in the length direction of the
このため、図6(c)に示す如く、ホルダー14bを、矩形素材10における所定位置に所定の姿勢で配置する状態において、各接続部材14a・14a・・・を、不連続部10cの長さ方向において、等間隔で保持することができる。
For this reason, as shown in FIG.6 (c), in the state which arrange | positions the
図6(b)に示す如く、挟圧部材14cは、各接続部材14a・14a・・・およびホルダー14bと協動して、矩形素材10を板厚方向に挟圧するための部材であり、変位装置6により鉛直方向に変位可能に支持されている。
As shown in FIG. 6B, the clamping member 14c is a member for clamping the
そして、各変位装置5・6を作動させて、各接続部材14a・14a・・・と挟圧部材14cとの間の隙間を、矩形素材10の板厚T以下とすることにより、接続手段14によって、矩形素材10の不連続部10cを板厚方向に挟圧する構成としている。
And each displacement apparatus 5 * 6 is operated, and the connection means 14 is made by making the clearance gap between each
このように、通電加熱装置1を用いた通電加熱方法においては、矩形素材10に対する所定位置および姿勢で配置された各接続部材4a・4a・・・および各接続部材14a・14a・・・は、矩形素材10の幅方向(通電方向に直交する方向)において等間隔に配置される構成としている。
そして、矩形素材10の幅方向(通電方向に直交する方向)において等間隔であれば、各接続部材4a・4a・・・のように、接続部材4a自体が通電方向に対して傾斜している構成であってもよく、あるいは、各接続部材14a・14a・・・のように、接続部材14a自体が通電方向に対して平行である構成であってもよい。
Thus, in the electric heating method using the
And if it is equal intervals in the width direction (direction orthogonal to the energization direction) of the
このように、通電加熱装置1を用いた通電加熱方法においては、複数の各接続部材4a・4a・・・および各接続部材14a・14a・・・を、通電方向に直交する方向に対して等間隔に配置することにより、各接続部材4a・4a・・・および各接続部材14a・14a・・・を通じて各素材10a・10b間を流れる電流の電流密度が、通電方向に直交する方向において略均等になり、矩形素材10全体として、均一に通電加熱がされるように構成している。
As described above, in the energization heating method using the
即ち、本発明の第一の実施形態に係る通電加熱装置1は、通電加熱により非矩形の各素材10a・10bを加熱するためのものであって、全体としての外形形状が板厚方向視において矩形となるように配置される複数の素材10a・10bを電気的に接続して、各素材10a・10bからなる矩形素材10を形成するための接続部材4aと、矩形素材10に通電するための一対の電極2・2と、を備えるものである。
このような構成により、通電加熱により均一な温度に加熱した非矩形の各素材10a・10bを、容易に得ることができる。
That is, the
With such a configuration, the
また、本発明の第一の実施形態に係る通電加熱装置1においては、各素材10a・10b同士の隙間が存在する部位である不連続部10cにおいて、各素材10a・10bの間に導電性材料からなる接続部材4aを掛け渡して、接続部材4aを一側の素材たる第一素材10aと他側の素材たる第二素材10bに接触させることにより、各素材10a・10bを電気的に接続するものである。
このような構成により、複数の素材たる各素材10a・10bを、容易に接続することができる。
Moreover, in the
With such a configuration, the
さらに、本発明の第一の実施形態に係る通電加熱装置1において、接続部材4aは、各素材10a・10bに比して導電性の高い導電性材料により構成するものである。
このような構成により、矩形素材10全体における電流密度を均等にすることができる。これにより、矩形素材10全体を均一な温度に通電加熱することができる。
Furthermore, in the
With such a configuration, the current density in the entire
また、通電加熱装置1を用いた通電加熱方法においては、図7(a)に示すような矩形素材11を適用することも可能である。
Moreover, in the electric heating method using the
図7(a)に示す如く、本発明の一実施形態に係る通電加熱方法および通電加熱装置により通電加熱を行う対象物の第二の実施形態に係る矩形素材11は、第一の部材たる第一素材11aと、第二の部材たる第二素材11bと、によって構成されている。
As shown to Fig.7 (a), the rectangular
第一素材11aは、所定の板厚(例えば、板厚T)の平板状部材であり、その長さ方向(即ち、矢印Xの方向)における一側の端部において、電極2を接触させるための直線状の辺部であって矩形素材11の幅方向(矢印Yの方向)に平行な通電部11dを形成している。そして、通電部11dに対しては、各辺部11f・11gが隣接しており、各辺部11f・11gは、当該通電部11dに対して垂直な角度を成す(即ち、矩形素材11の長さ方向(矢印Xの方向)に対して平行となる)構成としている。
The
また、第一素材11aの通電部11dに対向するその長さ方向(即ち、矢印Xの方向)における他側の端部には、通電部11dに対して平行でない直線状の辺部である接続部11eを形成している。
そして、これらの各辺部11c・11f・11e・11gによって囲まれる第一素材11aの外形形状は、板厚方向(即ち、矢印Zの方向)視において略台形状(即ち、非矩形)となっている。
Further, the other end in the length direction (that is, the direction of the arrow X) facing the
The outer shape of the
また、第二素材11bは、所定の板厚(例えば、板厚T)の平板状部材であり、その長さ方向(即ち、矢印Xの方向)における一側の端部において、電極2を接触させるための直線状の辺部であって矩形素材11の幅方向(矢印Yの方向)に平行な通電部11hを形成している。そして、通電部11hに対しては、各辺部11m・11nが隣接しており、各辺部11m・11nは、当該通電部11hに対して垂直な角度を成す(即ち、矩形素材11の長さ方向(矢印Xの方向)に対して平行となる)構成としている。
The
さらに、第二素材11bの通電部11hに対向するその長さ方向(即ち、矢印Xの方向)における他側の端部には、通電部11hに対して平行でない直線状の辺部である接続部11kを形成している。
そして、これらの各辺部11h・11m・11k・11nによって囲まれる第二素材11bの外形形状は、板厚方向(即ち、矢印Zの方向)視において略台形状(即ち、非矩形)となっている。
Furthermore, the other end in the length direction (that is, the direction of the arrow X) facing the
And the external shape of the 2nd
そして、このような非矩形である第一素材11aと第二素材11bを、接続部11eと接続部11kを通電方向(即ち、矢印Xで示す長さ方向)に向けて所定の距離だけずらしつつ、各素材11a・11bを同一平面上に配置することによって、全体として、板厚方向視において略矩形となる矩形素材11を構成するようにしている。
また、矩形素材11において、各素材11a・11bの接続部11e・11kが隙間を保持しつつ対向している部位を、不連続部10cと呼ぶものと規定している。
Then, the non-rectangular
Further, in the
そして、図7(a)に示す如く、矩形素材11においては、各接続部11e・11kが矩形素材10の長さ方向に対して成す角度が一致しておらず、各接続部11e・11kが平行でない構成としており、この点において、第一の実施形態に係る矩形素材10と相違しているものである。
As shown in FIG. 7A, in the
このような矩形素材11に対して通電加熱を行う場合、本発明の一実施形態に係る通電加熱方法では、図8に示す如く、複数の接続部材15a・15a・・・およびホルダー15bを備える接続手段15で、各素材11a・11bを電気的に接続する構成としている。
ここで示す複数の接続部材15a・15a・・・は、それぞれ電気伝導率を異ならせており、接続部11cの隙間が大きい部位に対応する接続部材15aほど、電気伝導率が高い(電気を通しやすい)素材により構成し、また、接続部11cの隙間が小さい部位に対応する接続部材15aほど、電気伝導率が低い(電気を通しにくい)素材により構成するようにしている。
In the case of conducting current heating on such a
The plurality of connecting
そして、このような構成により、各接続部材15a・15a・・・を通じて各素材11a・11b間を流れる電流の電流密度が、通電方向に直交する方向において略均等になり、矩形素材11全体として、均一に通電加熱がされるように構成している。
With such a configuration, the current density of the current flowing between the
さらに、通電加熱装置1を用いた通電加熱方法においては、図7(b)に示すような矩形素材12を適用することも可能である。
Furthermore, in the energization heating method using the
図7(b)に示す如く、本発明の一実施形態に係る通電加熱方法および通電加熱装置により通電加熱を行う対象物の第三の実施形態に係る矩形素材12は、第一の部材たる第一素材11aと、第二の部材たる第二素材11bと、第三の部材たる第三素材12cと、によって構成されている。
As shown in FIG. 7B, the
第一素材12aは、所定の板厚(例えば、板厚T)の平板状部材であり、その長さ方向(即ち、矢印Xの方向)における一側の端部において、電極2を接触させるための直線状の辺部であって矩形素材12の幅方向(矢印Yの方向)に平行な通電部12fを形成している。
The
また、第三素材12cは、所定の板厚(例えば、板厚T)の平板状部材であり、その長さ方向(即ち、矢印Xの方向)における一側の端部において、電極2を接触させるための直線状の辺部であって矩形素材12の幅方向(矢印Yの方向)に平行な通電部12gを形成している。
The
そして、矩形素材12においては、第二素材12bと第一素材12aとの間に、矩形素材10における不連続部10cと同様の不連続部12dを形成し、さらに、第二素材12bと第三素材12cとの間に、矩形素材10における不連続部10cと同様の不連続部12eを形成する構成としている。
In the
即ち、矩形素材12は、三つの各素材12a・12b・12cにより構成されているため、2箇所の不連続部12d・12eを備える構成としている。
That is, since the
このように、複数(ここでは2箇所)の不連続部12d・12eが存在する矩形素材12に対しては、それぞれの不連続部12d・12eに対応すべく、通電加熱装置1において、複数(この場合には二つ)の接続手段4・4を備える構成とすることにより、通電加熱を行うことができる。
即ち、本発明の一実施形態に係る通電加熱方法では、複数の不連続部を有する矩形素材についても通電加熱の対象とすることが可能であり、例えば、4個以上の非矩形の素材からなる矩形素材であっても、通電加熱によって、各素材を均一な温度に加熱することが可能である。
As described above, in the
That is, in the energization heating method according to an embodiment of the present invention, a rectangular material having a plurality of discontinuous portions can be subjected to energization heating, for example, composed of four or more non-rectangular materials. Even in the case of a rectangular material, each material can be heated to a uniform temperature by energization heating.
次に、本発明の第二の実施形態に係る通電加熱装置の構成について、図9〜図11を用いて説明をする。
図9および図10に示す如く、本発明の第二の実施形態に係る通電加熱装置21は、本発明の一実施形態に係る通電加熱方法を実現する装置であって、プレス成形を行うための素材である矩形素材10を、プレス成形前の段階で通電加熱するための装置であり、一対の電極2・2、電源装置3、接続手段24等を備えている。
即ち、通電加熱装置21は、接続手段24以外の構成においては、本発明の第一の実施形態に係る通電加熱装置1と共通している。
Next, the structure of the electric heating apparatus which concerns on 2nd embodiment of this invention is demonstrated using FIGS. 9-11.
As shown in FIG. 9 and FIG. 10, the
That is, the
通電加熱装置21に備えられる接続手段24は、所定の隙間を有する各素材10a・10bを電気的に接続するための手段であり、ウール状の導電性部材からなる接続部材24a、挟圧部材24b・24c等を備えている。
The connection means 24 provided in the
接続部材24aは、各素材10a・10bを構成する素材と電気伝導率が略同じである素材により構成されており、矩形素材10の不連続部10cにおける隙間を所定の密度で隙間無く埋めることができる態様としている。
接続部材24aとしては、例えば、各素材10a・10bと電気伝導率が略同じである鋼製のスチールウール等を採用することができる。
そして、図11に示すように、ウール状の接続部材24aを、不連続部10cに充填することにより、各素材10a・10bを電気的に接続する役割を果たしている。
The connecting
As the
And as shown in FIG. 11, the
ウール状の接続部材24aは、クッション性を有しており、また外形形状が変形可能であるため、不連続部10cにおける隙間に充填したときに、当該隙間の形状に沿うため、接続部材24aは、各素材10a・10bが熱膨張等した場合であっても、各素材10a・10bを電気的に接続した状態を保持することができる。
Since the wool-like connecting
図9および図10に示す如く、挟圧部材24b・24cは、不連続部10cにおいて接続部材24aを保持するための部材であり、各部材24b・24c、変位装置25および変位装置26により鉛直方向に変位可能に支持されている。
変位装置25は、鉛直方向に変位可能な支持軸25aを備えており、変位装置25を作動させることによって、挟圧部材24bを鉛直方向に変位させることができる構成としている。
また、変位装置26は、鉛直方向に変位可能な支持軸26aを備えており、変位装置26を作動させることによって、挟圧部材24cを鉛直方向に変位させることができる構成としている。
As shown in FIGS. 9 and 10, the clamping
The
Further, the
そして、各変位装置25・26を作動させて、各挟圧部材24b・24cの隙間を、矩形素材10の板厚T以下とすることにより、不連続部10cに充填された接続部材24aを板厚方向に挟圧し、不連続部10cにおける接続部材24aの充填度を増大させることによって、接続部材24aにより、各素材10a・10bを、確実かつ容易に、電気的に接続する構成としている。
また、接続部材24aを板厚方向に挟圧すると、不連続部10cにおける接続部材24aの密度がより均一化されるため、矩形素材10全体における電流密度もより均一化させることができる。
Then, by operating the
Further, when the connecting
尚、本実施形態では、各挟圧部材24b・24cを、それぞれ変位装置25および変位装置26により支持する構成としているが、各挟圧部材24b・24cのいずれか一方を、通電加熱装置21の図示しないフレーム等に対して固定支持する構成とし、他方のみを変位可能な構成としてもよい。
In addition, in this embodiment, it is set as the structure which supports each clamping
即ち、本発明の第二の実施形態に係る通電加熱装置21においては、各素材10a・10b同士の隙間が存在する部位である不連続部10cに接続部材24aを充填するとともに、接続部材24aを充填した不連続部10cを板厚方向に挟圧することにより、各素材10a・10bを電気的に接続するものである。
このような構成により、複数の素材たる各素材10a・10bを、容易に接続することができる。
That is, in the
With such a configuration, the
また、本発明の第二の実施形態に係る通電加熱装置21において、接続部材24aは、ウール状の導電性材料により構成されるものである。
このような構成により、各素材10a・10bを、容易かつ確実に接続することができる。
Moreover, in the
With such a configuration, the
さらに、本発明の第二の実施形態に係る通電加熱装置21において、ウール状の導電性材料は、各素材10a・10bと導電性が略等しい導電性材料(例えば、スチールウール)により構成するものである。
このような構成により、矩形素材10全体における電流密度を均等にすることができる。これにより、矩形素材10全体を均一な温度に通電加熱することができる。
Furthermore, in the
With such a configuration, the current density in the entire
次に、本発明の一実施形態に係る通電加熱方法について、説明をする。
まず始めに、本発明の第一の実施形態に係る通電加熱装置1を用いた場合の通電加熱方法について、図12を用いて説明をする。
Next, an energization heating method according to an embodiment of the present invention will be described.
First, an energization heating method using the
第一の態様に係る接続手段4を備える通電加熱装置1を用いて、矩形素材10に対して通電加熱をする場合、各通電部10d・10hに一対の電極2・2を接続する。
このように、矩形素材10の通電加熱時においては、電極2・2間の被加熱部分が「矩形」となるように、一対の電極2・2を配置する。
尚、ここでいう「矩形」も、厳密な長方形または正方形に限るものではなく、矩形素材10のうち、電極2・2間に配置された部位の板厚方向視における外形形状が、略矩形になっていればよい。
When the
In this way, when the
The “rectangular shape” here is not limited to a strict rectangular shape or square shape, and the outer shape of the portion of the
そして、通電加熱装置1を用いて、矩形素材10に対して通電加熱をする場合、電流の流れは、図12(a)に示すようになり、各素材10a・10bにおいて、電流密度の分布が、その全体において略均一になる。
このため、通電加熱装置1により、接続手段4で接続された矩形素材10を通電加熱することにより、均一な温度に加熱された、非矩形である複数の素材10a・10bを得ることができる。
Then, when the
For this reason, by energizing and heating the
また、第二の態様に係る接続手段14を備える通電加熱装置1を用いて、矩形素材10に対して通電加熱をする場合、電流の流れは、図12(b)に示すようになり、各素材10a・10bにおいて、電流密度の分布が、その全体において略均一になる。
このため、通電加熱装置1により、接続手段14で接続された矩形素材10を通電加熱することにより、均一な温度に加熱された、非矩形である複数の素材10a・10bを得ることができる。
Further, when the
For this reason, by energizing and heating the
尚、通電加熱装置1を用いた本発明の一実施形態に係る通電加熱方法においては、矩形素材10を構成する各素材10a・10bのうち、いずれか一方は、ダミーの(即ち、製品とならない)素材であってもよい。
In the electric heating method according to the embodiment of the present invention using the
即ち、本発明の一実施形態に係る通電加熱方法は、各素材10a・10b同士の隙間が存在する部位である不連続部10cにおいて、各素材10a・10bの間に導電性材料からなる接続部材4a・4a・・・を掛け渡して、各接続部材4a・4a・・・を一側の第一素材10aと他側の第二素材10bに接触させることにより、各素材10a・10bを電気的に接続するものである。
このような構成により、各素材10a・10bを、容易に接続することができる。
That is, the current heating method according to an embodiment of the present invention is a connecting member made of a conductive material between the
With this configuration, the
また、本発明の一実施形態に係る通電加熱方法において、接続部材4aは、各素材10a・10bに比して導電性の高い導電性材料(例えば、銅や銀)により構成するものである。
このような構成により、矩形素材10全体における電流密度を均等にすることができる。これにより、矩形素材10全体を均一な温度に通電加熱することができる。
Moreover, in the electric heating method which concerns on one Embodiment of this invention, the
With such a configuration, the current density in the entire
次に、本発明の第二の実施形態に係る通電加熱装置21を用いた場合の通電加熱方法について、図13を用いて説明をする。
Next, an energization heating method using the
第三の態様に係る接続手段24を備える通電加熱装置21を用いて、矩形素材10に対して通電加熱をする場合、電流の流れは、図13に示すようになり、各素材10a・10bにおいて、電流密度の分布が、その全体において略均一になる。
このため、通電加熱装置21により、接続手段24で接続された矩形素材10を通電加熱することにより、均一な温度に加熱された、非矩形である複数の素材10a・10bを得ることができる。
When the energizing
For this reason, by energizing and heating the
尚、各通電加熱装置1・21を用いた本発明の一実施形態に係る通電加熱方法においては、矩形素材10を構成する各素材10a・10bのうち、いずれか一方は、ダミーの(即ち、製品とならない)素材であってもよい。
しかしながら、ダミーの素材を使用すれば、電力の一部がダミーの素材を加熱するのに費やされるため、通電加熱の効率向上の観点においては好ましくない。このため、各通電加熱装置1・21を用いた通電加熱方法においては、両素材10a・10bは、実際に製品の成形に使用されるものを選択して組み合わせる構成とすることがより好適である。
In addition, in the electric heating method according to the embodiment of the present invention using each of the
However, if a dummy material is used, a part of electric power is consumed to heat the dummy material, which is not preferable from the viewpoint of improving the efficiency of energization heating. For this reason, in the electric heating method using the respective
即ち、本発明の一実施形態に係る通電加熱方法は、通電加熱により非矩形の各素材10a・10bを加熱するための加熱方法であって、一対の電極2・2間に配置される被加熱部の外周形状が矩形となるように、非矩形である平板状の複数の素材10a・10bを組み合わせて矩形素材10を形成する工程と、矩形素材10の向かい合う辺である各通電部10d・10hに電極2・2を配置して通電加熱を行う工程と、を有するものである。
このような構成により、通電加熱により均一な温度に加熱した非矩形の各素材10a・10bを、容易に得ることができる。
That is, the energization heating method according to an embodiment of the present invention is a heating method for heating the
With such a configuration, the
また、本発明の一実施形態に係る通電加熱方法は、各素材10a・10b同士の隙間が存在する部位である不連続部10cに接続部材24aを充填するとともに、接続部材24aを充填した不連続部10cを板厚方向に挟圧することにより、各素材10a・10bを電気的に接続するものである。
このような構成により、複数の素材たる各素材10a・10bを、容易に接続することができる。
In addition, the current heating method according to the embodiment of the present invention is a discontinuous state in which the
With such a configuration, the
また、本発明の一実施形態に係る通電加熱方法において、接続部材24aは、ウール状の導電性材料により構成されるものである。
このような構成により、複数の素材たる各素材10a・10bを、容易かつ確実に接続することができる。
In the energization heating method according to an embodiment of the present invention, the
With such a configuration, the
さらに、本発明の一実施形態に係る通電加熱方法において、ウール状の導電性材料は、各素材10a・10bと導電性が略等しい導電性材料(例えば、スチールウール)により構成するものである。
このような構成により、矩形素材10全体における電流密度を均等にすることができる。これにより、矩形素材10全体を均一な温度に通電加熱することができる。
Furthermore, in the electric heating method according to an embodiment of the present invention, the wool-like conductive material is composed of a conductive material (for example, steel wool) having substantially the same conductivity as each of the
With such a configuration, the current density in the entire
次に、本発明に係る通電加熱方法により生成した素材を用いたプレス成形部品の製造工程について、図14を用いて説明をする。
図14に示す如く、通電加熱装置1(あるいは、通電加熱装置21でもよい)を用いた本発明に係る通電加熱方法によれば、一度の通電加熱工程で、常に複数の(本実施形態では二つの)各素材10a・10bを同時に生成することができる。
このため、本発明に係る通電加熱装置1を用いて生成される各素材10a・10bの組み合わせにおいては、該各素材10a・10bにより製造される部品から一の製品が構成されるものとするのが好適である。
Next, the manufacturing process of the press-molded part using the raw material produced | generated by the electrical heating method which concerns on this invention is demonstrated using FIG.
As shown in FIG. 14, according to the electric heating method according to the present invention using the electric heating device 1 (or the electric heating device 21), a plurality of (two in the present embodiment) are always provided in one electric heating process. Each of the
For this reason, in the combination of each
プレス成形部品33は、第一の半製品31と第二の半製品32を組み合わせて製造される部品である。
そして、第一の半製品31は、第一素材10aをプレス装置51によりプレス成形することによって得られる部品であり、また、第二の半製品32は、第二素材10bをプレス装置52によりプレス成形することによって得られる部品である。
The press-molded
The first
このように、一のプレス成形部品33を製造するために必要な各素材10a・10bが一度に得られるように、矩形素材10を構成する素材の組み合わせを設定することにより、例えば、別個の加熱工程で各素材10a・10bに相当する素材を生成する場合に比して、プレス成形部品33をより効率よく製造することが可能になる。
In this manner, by setting the combination of materials constituting the
またさらに、個別の各プレス装置51・52を用いるのではなく、一の装置で各素材10a・10bを一度にプレス成形し、同時に各半製品31・32を得ることが可能なプレス装置(図示せず)を用いれば、プレス成形部品33の製造効率をさらに向上させることが可能である。
Furthermore, instead of using the
即ち、本発明の一実施形態に係る通電加熱方法において、各素材10a・10bは、全て実製品(例えば、第一の半製品31および第二の半製品32)を成形する用途に使用されるものである。
このような構成により、電力を無駄にすることなく、効率よく通電加熱を行うことができる。
That is, in the energization heating method according to an embodiment of the present invention, each of the
With such a configuration, it is possible to efficiently perform energization heating without wasting power.
また、プレス成形部品33(より詳しくは、第一の半製品31および第二の半製品32)は、本発明の第一の実施形態に係る通電加熱方法を用いて加熱された各素材10a・10bを、プレス成形して得られるものである。
このような構成により、プレス加工を伴う製品であるプレス成形部品33の製造効率を向上させることができる。
Further, the press-formed part 33 (more specifically, the first
With such a configuration, it is possible to improve the manufacturing efficiency of the press-formed
1 通電加熱装置(第一の実施形態)
4a 接続部材
10 矩形素材
10a 第一素材
10b 第二素材
10c 不連続部
21 通電加熱装置(第二の実施形態)
24a 接続部材
31 第一の半製品
32 第二の半製品
33 プレス成形部品
1 Electric heating device (first embodiment)
Claims (11)
一対の電極間に配置される被加熱部の外周形状が矩形となるように、非矩形である平板状の複数の素材を組み合わせて矩形素材を形成する工程と、
前記矩形素材の向かい合う辺に電極を配置して通電加熱を行う工程と、
を有し、
前記複数の素材同士の隙間が存在する部位である不連続部において、
一の前記素材と他の前記素材に、
導電性材料からなる3つ以上の接続部材を、
通電方向に直交する方向において等間隔に配置して掛け渡し、
前記3つ以上の接続部材を一の前記素材と他の前記素材に接触させることにより、
前記複数の素材を電気的に接続する、
ことを特徴とする通電加熱方法。 A heating method for heating a non-rectangular material by electric heating,
A step of forming a rectangular material by combining a plurality of non-rectangular flat materials so that the outer peripheral shape of the heated portion disposed between the pair of electrodes is rectangular;
Placing the electrodes on the opposite sides of the rectangular material and conducting heating with heating;
I have a,
In the discontinuous portion that is a portion where there is a gap between the plurality of materials,
One material and the other material
Three or more connecting members made of a conductive material
Arrange them at equal intervals in the direction perpendicular to the energizing direction,
By bringing the three or more connecting members into contact with one of the materials and the other material,
Electrically connecting the plurality of materials;
An electric heating method characterized by that.
前記複数の素材に比して導電性の高い導電性材料により構成する、
ことを特徴とする請求項1に記載の通電加熱方法。 The connecting member is
It is composed of a conductive material having higher conductivity than the plurality of materials.
The energization heating method according to claim 1 .
前記接続部材を充填した前記不連続部を板厚方向に挟圧することにより、
前記複数の素材を電気的に接続する、
ことを特徴とする請求項1または請求項2に記載の通電加熱方法。 To fill the connecting member to the discontinuity is a site where the plurality of materials gaps between are present,
By clamping the discontinuous portion filled with the connecting member in the plate thickness direction,
Electrically connecting the plurality of materials;
The energization heating method according to claim 1 or claim 2 , characterized by the above.
ウール状の導電性材料により構成する、
ことを特徴とする請求項1〜請求項3の何れか一項に記載の通電加熱方法。 The connecting member is
Consists of wool-like conductive material,
The energization heating method according to any one of claims 1 to 3, wherein
前記複数の素材と導電性が略等しい導電性材料により構成する、
ことを特徴とする請求項4に記載の通電加熱方法。 The wool-like conductive material is
It is composed of a conductive material whose conductivity is substantially equal to the plurality of materials.
The energization heating method according to claim 4 .
全て実製品を成形する用途に使用される、
ことを特徴とする請求項1から請求項5のいずれか一項に記載の通電加熱方法。 The plurality of materials are:
All are used for molding actual products,
The energization heating method according to any one of claims 1 to 5 , wherein
全体としての外形形状が板厚方向視において矩形となるように配置される複数の素材を電気的に接続して、前記複数の素材からなる矩形素材を形成するための接続部材と、
前記矩形素材に通電するための一対の電極と、
を備え、
前記接続部材は、
導電性材料からなり、
前記複数の素材同士の隙間が存在する部位である不連続部において、
3つ以上の前記接続部材を、
通電方向に直交する方向において等間隔に配置し、一の前記素材と他の前記素材に掛け渡して、前記3つ以上の接続部材を一の前記素材と他の前記素材に接触させることにより、
前記複数の素材を電気的に接続する、
ことを特徴とする通電加熱装置。 An electric heating device for heating a non-rectangular material by electric heating,
A connecting member for electrically connecting a plurality of materials arranged so that the overall outer shape is rectangular in the thickness direction view, and forming a rectangular material composed of the plurality of materials,
A pair of electrodes for energizing the rectangular material;
Equipped with a,
The connecting member is
Made of conductive material,
In the discontinuous portion that is a portion where there is a gap between the plurality of materials,
Three or more connecting members,
By arranging at equal intervals in a direction orthogonal to the energization direction, spanning the one material and the other material, and bringing the three or more connecting members into contact with the one material and the other material,
Electrically connecting the plurality of materials;
An electric heating device characterized by that.
前記複数の素材に比して導電性の高い導電性材料により構成する、
ことを特徴とする請求項7に記載の通電加熱装置。 The connecting member is
It is composed of a conductive material having higher conductivity than the plurality of materials.
The energization heating apparatus according to claim 7 .
前記接続部材を充填した前記不連続部を板厚方向に挟圧することにより、
前記複数の素材を電気的に接続する、
ことを特徴とする請求項7または請求項8に記載の通電加熱装置。 To fill the connecting member to the discontinuity is a region where the plurality of materials gaps between are present,
By clamping the discontinuous portion filled with the connecting member in the plate thickness direction,
Electrically connecting the plurality of materials;
The energization heating apparatus according to claim 7 or 8 , wherein
ウール状の導電性材料により構成する、
ことを特徴とする請求項7〜請求項9の何れか一項に記載の通電加熱装置。 The connecting member is
Consists of wool-like conductive material,
The energization heating apparatus according to any one of claims 7 to 9, wherein
前記複数の素材と導電性が略等しい導電性材料により構成する、
ことを特徴とする請求項10に記載の通電加熱装置。 The wool-like conductive material is
It is composed of a conductive material whose conductivity is substantially equal to the plurality of materials.
The energization heating apparatus according to claim 10 .
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2011273460A JP5790473B2 (en) | 2011-12-14 | 2011-12-14 | Electric heating method and electric heating device |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2011273460A JP5790473B2 (en) | 2011-12-14 | 2011-12-14 | Electric heating method and electric heating device |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2013123730A JP2013123730A (en) | 2013-06-24 |
JP5790473B2 true JP5790473B2 (en) | 2015-10-07 |
Family
ID=48775309
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2011273460A Expired - Fee Related JP5790473B2 (en) | 2011-12-14 | 2011-12-14 | Electric heating method and electric heating device |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP5790473B2 (en) |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
WO2023162686A1 (en) * | 2022-02-22 | 2023-08-31 | 住友重機械工業株式会社 | Energizing device, molding device, and energizing method |
Family Cites Families (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US7714253B2 (en) * | 2006-03-16 | 2010-05-11 | Noble Advanced Technologies, Inc. | Method and apparatus for the uniform resistance heating of articles |
JP5201003B2 (en) * | 2008-04-30 | 2013-06-05 | 新日鐵住金株式会社 | Heating apparatus and method for hot press forming steel sheet |
CN102575310B (en) * | 2009-10-16 | 2013-11-20 | 丰田自动车株式会社 | Energization heating method and energization heating device |
JP2011183418A (en) * | 2010-03-05 | 2011-09-22 | Toyota Motor Corp | Electric heating method |
-
2011
- 2011-12-14 JP JP2011273460A patent/JP5790473B2/en not_active Expired - Fee Related
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
WO2023162686A1 (en) * | 2022-02-22 | 2023-08-31 | 住友重機械工業株式会社 | Energizing device, molding device, and energizing method |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2013123730A (en) | 2013-06-24 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP4812785B2 (en) | Heating apparatus and heating method for heated material | |
JP5403068B2 (en) | Electric heating method and electric heating device | |
US8957343B2 (en) | Electrode support structure and electric heating device having same | |
JP2011183418A (en) | Electric heating method | |
JP5794124B2 (en) | Electric heating method and electric heating device | |
US9392644B2 (en) | Energization heating device and method | |
JP5790473B2 (en) | Electric heating method and electric heating device | |
WO2013038499A1 (en) | Electric heating device | |
JP2011189402A (en) | Resistance heating method of metal sheet | |
CN103434180A (en) | Novel packaging hot-pressing head device | |
JP5836217B2 (en) | Electrode support device and direct resistance heating device having the same | |
JP2011245535A (en) | Device and method for energization heating | |
KR101579932B1 (en) | Multi-point electrode apparatus in electrically assisted | |
JP2009285038A (en) | Heating device and heater sensor unit | |
CN206441767U (en) | A kind of thermoelectric arm positioner in thermoelectricity module manufacturing process | |
JP5692126B2 (en) | Electric heating device and electric heating method | |
CN105304463A (en) | Vertical flat plate type heater | |
JP2013131333A (en) | Electric heating apparatus | |
JP2014087826A (en) | Electric heating method, electric heating device, and hot press forming method | |
KR101766088B1 (en) | Clad Sheet and preparation method | |
KR20180083129A (en) | Battery module | |
JP2013123752A (en) | Uniform electrical heating device and method | |
JP2011034690A (en) | Electrode structure of steel stock heating device and steel stock heating method | |
JP5569219B2 (en) | Electric heating method | |
CN106334890B (en) | The application method of copper busbar electric heater unit and the device |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20140114 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20141023 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20141028 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20141226 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20150707 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20150720 |
|
R151 | Written notification of patent or utility model registration |
Ref document number: 5790473 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R151 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |