JP5773494B2 - 情報処理装置、制御方法及びプログラム - Google Patents
情報処理装置、制御方法及びプログラム Download PDFInfo
- Publication number
- JP5773494B2 JP5773494B2 JP2011265908A JP2011265908A JP5773494B2 JP 5773494 B2 JP5773494 B2 JP 5773494B2 JP 2011265908 A JP2011265908 A JP 2011265908A JP 2011265908 A JP2011265908 A JP 2011265908A JP 5773494 B2 JP5773494 B2 JP 5773494B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- authentication device
- program
- authentication
- unit
- identification information
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
- 230000010365 information processing Effects 0.000 title claims description 71
- 238000000034 method Methods 0.000 title claims description 58
- 230000008569 process Effects 0.000 claims description 47
- 230000004913 activation Effects 0.000 claims description 19
- 238000012790 confirmation Methods 0.000 claims description 4
- 238000012544 monitoring process Methods 0.000 description 13
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 5
- 230000006870 function Effects 0.000 description 3
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 2
- 230000008901 benefit Effects 0.000 description 1
- 230000008859 change Effects 0.000 description 1
- 230000001771 impaired effect Effects 0.000 description 1
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06F—ELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
- G06F21/00—Security arrangements for protecting computers, components thereof, programs or data against unauthorised activity
- G06F21/30—Authentication, i.e. establishing the identity or authorisation of security principals
- G06F21/31—User authentication
- G06F21/34—User authentication involving the use of external additional devices, e.g. dongles or smart cards
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06F—ELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
- G06F21/00—Security arrangements for protecting computers, components thereof, programs or data against unauthorised activity
- G06F21/50—Monitoring users, programs or devices to maintain the integrity of platforms, e.g. of processors, firmware or operating systems
- G06F21/57—Certifying or maintaining trusted computer platforms, e.g. secure boots or power-downs, version controls, system software checks, secure updates or assessing vulnerabilities
- G06F21/575—Secure boot
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06F—ELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
- G06F2221/00—Indexing scheme relating to security arrangements for protecting computers, components thereof, programs or data against unauthorised activity
- G06F2221/21—Indexing scheme relating to G06F21/00 and subgroups addressing additional information or applications relating to security arrangements for protecting computers, components thereof, programs or data against unauthorised activity
- G06F2221/2111—Location-sensitive, e.g. geographical location, GPS
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Computer Security & Cryptography (AREA)
- Theoretical Computer Science (AREA)
- Computer Hardware Design (AREA)
- General Engineering & Computer Science (AREA)
- Software Systems (AREA)
- Physics & Mathematics (AREA)
- General Physics & Mathematics (AREA)
- Storage Device Security (AREA)
- Stored Programmes (AREA)
- Power Sources (AREA)
- Debugging And Monitoring (AREA)
Description
具体的には、USBインターフェースを有するUSBキーやUSBトークンを用いて認証を行うことにより、当該制御を行うシステムがある。
図1は、情報処理装置1の構成について示す図である。情報処理装置1は、固有の識別情報をセキュアに記憶する認証デバイス2が装着されて認証処理を行う装置である。
本実施例では、認証デバイス2は、USB(universal serial bus)トークンであるとして説明を行うが、これに限られない。認証デバイス2は、固有の識別情報をセキュアに記憶するものであれば良く、例えば、USBキー等でも良い。
装着部11は、所定の規格(例えば、USB)に準拠したインターフェースであり、認証デバイス2が装着される。
図3は、第1のプログラム起動中の制御部15の具体的な構成と、第2のプログラム起動中の制御部15の具体的な構成を示す機能ブロック図である。以下では、第1のプログラム起動中の構成を第1のプログラムサイド100といい、第2のプログラム起動中の構成を第2のプログラムサイド200という。なお、以下では、情報処理装置1は、電源が投入されて、第1の記憶部12から第1のプログラムが読み出され、起動状態にあるものとする。
認証部101は、認証デバイス2の識別情報に対応付けられているカウンタ値が所定の値よりも大きいかどうかの判断を行う。認証部101は、カウンタ値が所定の値によりも大きいと判断した場合には、認証デバイス2との間で認証処理を行う。認証部101は、認証処理が成功した場合に、起動制御部103にその旨を伝える。
ステップST1において、制御部15は、情報処理装置1の電源が投入された際に、第1のプログラムを読み出して起動する。
テーブルTは、図5に示すように、アプリケーションプログラムごとに対応するカウンタ値を複数有する構成でも良い。図5に示す例では、識別情報(IBM_12345)の認証デバイス2に対して、第1のアプリケーションプログラム(例えば、作図用のアプリケーションプログラム)に関して、カウンタ値1とその上限値が規定されており、第2のアプリケーションプログラム(例えば、外部のDBにアクセスするためのアプリケーションプログラム)に関して、カウンタ値2とその上限値が規定されており、第3のアプリケーションプログラム(例えば、その他のアプリケーションプログラム)に関して、カウンタ値3とその上限値が規定されている。
このような構成によれば、情報処理装置1は、アプリケーションプログラムごとに認証デバイス2の連続した装着時間を異ならせて管理することができる。
また、テーブルTには、複数台の認証デバイス2を登録することができる。よって、情報処理装置1は、認証デバイス2ごとに利用者を管理することもできる。
2 認証デバイス
11 装着部
12 第1の記憶部
13 第2の記憶部
14 第3の記憶部
15 制御部
16 表示部
100 第1のプログラムサイド
101、202 認証部
102、203 カウンタ参照部
103 起動制御部
200 第2のプログラムサイド
201 タイマ部
204 操作制限制御部
205 監視部
206 カウンタ更新部
207 アプリケーション監視部
208 メッセージ表示制御部
Claims (9)
- 固有の識別情報をセキュアに記憶する認証デバイスが装着されて認証処理を行う情報処理装置において、
前記認証デバイスが装着される装着部と、
第1のプログラムが記憶されている第1の記憶部と、
第2のプログラムが記憶されている第2の記憶部と、
前記認証デバイスの固有の識別情報とカウンタ値とが対応付けられているテーブルが記憶されている第3の記憶部と、
電源が投入された際に、前記第1の記憶部から前記第1のプログラムを読み出して起動し、当該第1のプログラムにしたがって、前記装着部に装着されている前記認証デバイスの識別情報を読み出し、前記テーブルを参照して、前記認証デバイスの識別情報に対応付けられているカウンタ値が所定の値よりも大きいことを条件に、前記認証デバイスとの間で認証処理を行い、当該認証処理が成功した場合に、前記第2の記憶部から前記第2のプログラムを読み出して起動し、当該第2のプログラムの起動中に前記認証デバイスが前記装着部に装着され続けていた場合、前記認証デバイスの固有の識別情報に対応する前記テーブルのカウンタ値を減算する制御部を備える情報処理装置。 - 前記制御部は、前記装着部に前記認証デバイスが装着されていない場合、前記テーブルを参照し、前記認証デバイスの識別情報に対応付けられているカウンタ値が所定の値以下の場合、又は前記装着部に装着されている前記認証デバイスとの間で行った認証処理が失敗した場合には、前記第2のプログラムを起動しないように制御する請求項1記載の情報処理装置。
- 前記制御部は、前記第2のプログラムが起動中に、所定のタイミングで前記認証デバイスとの間において再認証を要求して、前記テーブルを参照し、前記認証デバイスの識別情報に対応付けられているカウンタ値が所定の値よりも大きいことを条件に、前記認証デバイスとの間で認証処理を行い、当該認証処理が成功した場合に、当該第2のプログラムの実行を継続する請求項1記載の情報処理装置。
- 前記制御部は、前記再認証を要求したときに、前記装着部に前記認証デバイスが装着されなかった場合、前記テーブルを参照し、前記認証デバイスの識別情報に対応付けられているカウンタ値が所定の値以下の場合、又は前記装着部に装着されている前記認証デバイスとの間で行った再認証処理が失敗した場合には、当該第2のプログラムの実行を制限又は停止するように制御する請求項3記載の情報処理装置。
- 前記制御部は、前記第2のプログラムが起動中に、前記認証デバイスが前記装着部に装着されていないことを条件に、前記認証デバイスの固有の識別情報に対応する前記テーブルのカウンタ値を加算する請求項1乃至4のいずれか一項に記載の情報処理装置。
- 前記制御部は、前記第2のプログラムが起動中に、実行されているアプリケーションプログラムが所定のアプリケーションプログラムであると判断した場合には、前記認証デバイスが前記装着部に装着され続けていても、前記認証デバイスの固有の識別情報に対応する前記テーブルのカウンタ値を減算しないように制御する請求項1記載の情報処理装置。
- 前記制御部は、所定のタイミングで前記所定のアプリケーションプログラムの継続使用の有無を問い合わせる確認メッセージを表示部に表示するように制御する請求項6記載の情報処理装置。
- 固有の識別情報をセキュアに記憶する認証デバイスを用いて情報処理装置により認証処理を行う認証方法において、
前記情報処理装置の電源が投入された際に、第1のプログラムを読み出して起動する第1の起動ステップと、
当該第1のプログラムにしたがって、前記情報処理装置の装着部に装着されている前記認証デバイスの識別情報を読み出し、前記認証デバイスの固有の識別情報とカウンタ値とが対応付けられているテーブルを参照して、前記認証デバイスの識別情報に対応付けられているカウンタ値が所定の値よりも大きいかどうかを判断する判断ステップと、
前記判断ステップによりカウンタ値が所定の値よりも大きいと判断した場合、前記装着部に装着されている前記認証デバイスとの間で認証処理を行う認証処理ステップと、
前記認証処理が成功した場合には、第2のプログラムを読み出して起動する第2の起動ステップと、
前記第2のプログラムの起動中に前記認証デバイスが前記装着部に装着され続けていたら、前記認証デバイスの固有の識別情報に対応する前記テーブルのカウンタ値を減算する減算ステップを備える制御方法。 - 固有の識別情報をセキュアに記憶する認証デバイスを用いた認証処理をコンピュータによって実現するためのプログラムであって、
情報処理装置の電源が投入された際に、第1のプログラムを読み出して起動する第1の起動ステップと、
当該第1のプログラムにしたがって、前記情報処理装置の装着部に装着されている前記認証デバイスの識別情報を読み出し、前記認証デバイスの固有の識別情報とカウンタ値とが対応付けられているテーブルを参照して、前記認証デバイスの識別情報に対応付けられているカウンタ値が所定の値よりも大きいかどうかを判断する判断ステップと、
前記判断ステップによりカウンタ値が所定の値よりも大きいと判断した場合、前記装着部に装着されている前記認証デバイスとの間で認証処理を行う認証処理ステップと、
前記認証処理が成功した場合には、第2のプログラムを読み出して起動する第2の起動ステップと、
前記第2のプログラムの起動中に前記認証デバイスが前記装着部に装着され続けていたら、前記認証デバイスの固有の識別情報に対応する前記テーブルのカウンタ値を減算する減算ステップをコンピュータによって実現するためのプログラム。
Priority Applications (4)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2011265908A JP5773494B2 (ja) | 2011-12-05 | 2011-12-05 | 情報処理装置、制御方法及びプログラム |
DE102012221280.9A DE102012221280B4 (de) | 2011-12-05 | 2012-11-21 | Datenverarbeitungseinheit, Steuerungsverfahren und Steuerungsprogramm zum Durchführen einer Authentifizierungsverarbeitung |
GB1221250.2A GB2498428B (en) | 2011-12-05 | 2012-11-27 | Information processing device that performs authentication processing |
US13/688,500 US8918899B2 (en) | 2011-12-05 | 2012-11-29 | Information processing device, control method and program |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2011265908A JP5773494B2 (ja) | 2011-12-05 | 2011-12-05 | 情報処理装置、制御方法及びプログラム |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2013117911A JP2013117911A (ja) | 2013-06-13 |
JP5773494B2 true JP5773494B2 (ja) | 2015-09-02 |
Family
ID=47560688
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2011265908A Expired - Fee Related JP5773494B2 (ja) | 2011-12-05 | 2011-12-05 | 情報処理装置、制御方法及びプログラム |
Country Status (4)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US8918899B2 (ja) |
JP (1) | JP5773494B2 (ja) |
DE (1) | DE102012221280B4 (ja) |
GB (1) | GB2498428B (ja) |
Families Citing this family (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US20120303533A1 (en) * | 2011-05-26 | 2012-11-29 | Michael Collins Pinkus | System and method for securing, distributing and enforcing for-hire vehicle operating parameters |
US20130060721A1 (en) | 2011-09-02 | 2013-03-07 | Frias Transportation Infrastructure, Llc | Systems and methods for pairing of for-hire vehicle meters and medallions |
US20130253999A1 (en) | 2012-03-22 | 2013-09-26 | Frias Transportation Infrastructure Llc | Transaction and communication system and method for vendors and promoters |
US11269986B2 (en) * | 2018-10-26 | 2022-03-08 | STMicroelectronics (Grand Ouest) SAS | Method for authenticating a program and corresponding integrated circuit |
Family Cites Families (17)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US6070243A (en) | 1997-06-13 | 2000-05-30 | Xylan Corporation | Deterministic user authentication service for communication network |
GB2320597A (en) * | 1997-10-08 | 1998-06-24 | Powerdesk Plc | Card-controlled personal computer |
US6275933B1 (en) * | 1999-04-30 | 2001-08-14 | 3Com Corporation | Security system for a computerized apparatus |
FR2802666B1 (fr) | 1999-12-17 | 2002-04-05 | Activcard | Systeme informatique pour application a acces par accreditation |
JPWO2002042890A1 (ja) * | 2000-11-22 | 2004-04-02 | 富士通株式会社 | 情報処理装置のセキュリティシステム |
JP2002298097A (ja) | 2001-04-02 | 2002-10-11 | Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> | アプリケーションでの本人認証方式及びシステム |
EP1271277A3 (en) * | 2001-06-26 | 2003-02-05 | Redstrike B.V. | Security system and software to prevent unauthorized use of a computing device |
JP2005346597A (ja) * | 2004-06-07 | 2005-12-15 | Hitachi Ltd | 情報処理装置、情報処理装置のプログラムおよび情報処理装置がネットワークで接続された情報処理システム |
JP4545517B2 (ja) * | 2004-08-05 | 2010-09-15 | 株式会社エヌ・ティ・ティ・ドコモ | プログラム実行制御装置および実行権情報の移送方法 |
WO2007116454A1 (ja) * | 2006-03-30 | 2007-10-18 | Fujitsu Limited | 情報処理装置,管理方法,管理プログラムおよび電子装置 |
JP2008129647A (ja) | 2006-11-16 | 2008-06-05 | Hitachi Omron Terminal Solutions Corp | 暗証番号運用システム |
JP2008140143A (ja) * | 2006-12-01 | 2008-06-19 | Sharp Corp | 情報処理システム、端末装置、及び、記録媒体 |
GB0713988D0 (en) | 2007-07-18 | 2007-08-29 | Iti Scotland Ltd | Licence enforcement |
JP2009301539A (ja) | 2008-05-13 | 2009-12-24 | Tokai Riken Kk | セキュリティシステム |
JP4386141B2 (ja) | 2008-10-24 | 2009-12-16 | コニカミノルタビジネステクノロジーズ株式会社 | 画像処理装置及びジョブ実行方法 |
JP5277935B2 (ja) | 2008-12-16 | 2013-08-28 | 大日本印刷株式会社 | ライセンス管理システム及び方法 |
JP5051291B2 (ja) * | 2010-09-27 | 2012-10-17 | 富士通株式会社 | 可搬型記憶装置 |
-
2011
- 2011-12-05 JP JP2011265908A patent/JP5773494B2/ja not_active Expired - Fee Related
-
2012
- 2012-11-21 DE DE102012221280.9A patent/DE102012221280B4/de active Active
- 2012-11-27 GB GB1221250.2A patent/GB2498428B/en not_active Expired - Fee Related
- 2012-11-29 US US13/688,500 patent/US8918899B2/en not_active Expired - Fee Related
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2013117911A (ja) | 2013-06-13 |
GB201221250D0 (en) | 2013-01-09 |
US20130145459A1 (en) | 2013-06-06 |
US8918899B2 (en) | 2014-12-23 |
GB2498428B (en) | 2013-11-27 |
GB2498428A (en) | 2013-07-17 |
DE102012221280A1 (de) | 2013-06-06 |
DE102012221280B4 (de) | 2019-05-09 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP4982825B2 (ja) | コンピュータおよび共有パスワードの管理方法 | |
US9125050B2 (en) | Secure near field communication server information handling system lock | |
US20180157849A1 (en) | Anti-theft in firmware | |
US9967749B2 (en) | Secure near field communication server information handling system support | |
TWI446180B (zh) | 一種控制一電腦程式之使用之方法、系統、及電腦程式產品 | |
US11556490B2 (en) | Baseboard management controller-based security operations for hot plug capable devices | |
US20170168851A1 (en) | System and method for managing bios setting configurations | |
US9654464B2 (en) | Data security | |
JP5773494B2 (ja) | 情報処理装置、制御方法及びプログラム | |
US8539246B2 (en) | Secure resume for encrypted drives | |
JP2007058420A (ja) | 情報処理装置および認証制御方法 | |
CN103748552A (zh) | 用于系统管理请求的虚拟高特权模式 | |
US20110161645A1 (en) | Content securing system | |
TW201629820A (zh) | 對儲存裝置之電纜調換安全性攻擊的預防技術 | |
JP4575228B2 (ja) | 持ち運び可能な記憶媒体の使用制御方法、管理方法、装置、及びプログラム | |
US8473747B2 (en) | Secure boot with minimum number of re-boots | |
JP2013004005A (ja) | 電子機器、認証プログラム及び認証方法 | |
JP2014010673A (ja) | 電子機器、認証装置、認証方法 | |
JP7090140B2 (ja) | 情報処理装置、及びbios管理方法 | |
US11163908B2 (en) | Device state driven encryption key management | |
JP6860800B1 (ja) | 情報処理装置、情報処理システム、および、プログラム | |
JP7522876B2 (ja) | コンピューティングシステムのセキュリティのシステム及び方法 | |
JP2002116834A (ja) | ソフトウェアの使用許諾方法と使用許諾システム及びコンピュータ読み取り可能な記録媒体 | |
US20240256679A1 (en) | Information erase by a discrete secure erase hardware logic | |
CN111356965A (zh) | 睡眠状态检测 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20140708 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20150430 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20150512 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20150519 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20150609 |
|
RD14 | Notification of resignation of power of sub attorney |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7434 Effective date: 20150610 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20150626 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 5773494 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |