JP5771472B2 - Data recording / reproducing apparatus and data library apparatus - Google Patents

Data recording / reproducing apparatus and data library apparatus Download PDF

Info

Publication number
JP5771472B2
JP5771472B2 JP2011166186A JP2011166186A JP5771472B2 JP 5771472 B2 JP5771472 B2 JP 5771472B2 JP 2011166186 A JP2011166186 A JP 2011166186A JP 2011166186 A JP2011166186 A JP 2011166186A JP 5771472 B2 JP5771472 B2 JP 5771472B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
setup
data
recording
information
recording medium
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2011166186A
Other languages
Japanese (ja)
Other versions
JP2013030252A5 (en
JP2013030252A (en
Inventor
正幸 平林
正幸 平林
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hitachi Consumer Electronics Co Ltd
Original Assignee
Hitachi Consumer Electronics Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi Consumer Electronics Co Ltd filed Critical Hitachi Consumer Electronics Co Ltd
Priority to JP2011166186A priority Critical patent/JP5771472B2/en
Priority to US13/451,607 priority patent/US8483025B2/en
Priority to CN201210124038.0A priority patent/CN102760452B/en
Publication of JP2013030252A publication Critical patent/JP2013030252A/en
Publication of JP2013030252A5 publication Critical patent/JP2013030252A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5771472B2 publication Critical patent/JP5771472B2/en
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Landscapes

  • Signal Processing For Digital Recording And Reproducing (AREA)
  • Optical Recording Or Reproduction (AREA)

Description

本発明は、データ記録再生装置およびデータライブラリ装置に関するものである。   The present invention relates to a data recording / reproducing apparatus and a data library apparatus.

本技術分野の背景技術として、特開2004−192680号公報がある。この公報には、課題として「複数の異なる規格の記録媒体を使用できるディスク装置において、セットアップが完了するまでの時間を短縮する効果のあるディスク装置を提供すること」と記載されている。また、解決手段として「複数の異なる規格の記録媒体を使用できるディスク装置において、前もって、最優先してセットアップ処理を行う記録媒体のディスク種(規格)を指定(設定)できるように、構成する」と記載されている。   As background art of this technical field, there is JP-A-2004-192680. This publication describes as a problem that “a disk device that can use a plurality of recording media of different standards provides a disk device that has an effect of shortening the time until setup is completed”. Further, as a solving means, “a disk device capable of using a plurality of recording media of different standards is configured so that the disk type (standard) of the recording medium for which the setup process is given the highest priority can be specified (set) in advance”. It is described.

特開2004−192680号公報JP 2004-192680 A

前記特許文献1では、ディスク種判定を、あらかじめ指定された最優先種の光ディスクかどうかの判定から開始することによって、セットアップ処理にかかる時間を短縮している。しかし、あらかじめ指定された最優先種の光ディスクかどうかの判定から開始したとしても、BD−ROM(Blu−ray Disc Read Only Memory)のような再生専用ディスクに比べて、BD−R(Blu−ray Disc Recordable)のような記録型ディスクはセットアップ処理に時間がかかる。データを記録するために調整箇所が増える上に、予めデータが書き込まれているBD−ROMとは異なりBD−Rには当初データが書き込まれていないためである。   In Patent Document 1, the time required for the setup process is shortened by starting disc type determination from determining whether or not the disc is the highest priority type optical disc designated in advance. However, even if it is determined whether or not the optical disc is the highest priority type designated in advance, it is more BD-R (Blu-ray) than a read-only disc such as a BD-ROM (Blu-ray Disc Read Only Memory). Recording type discs such as (Disc Recordable) take a long time to set up. This is because the number of adjustment points for recording data increases, and unlike the BD-ROM in which data is written in advance, the initial data is not written in the BD-R.

例えばBD−ROMのセットアップ処理には、データ領域を再生してその振幅値が最大となるポイントを探すことにより各種設定の最適値を求める処理がある。しかし、BD−Rのセットアップ処理では、データ領域が未記録の場合を考慮して記録済か未記録かどうかに関わらず、例えば32クラスタのPre−write Areaだけで各種設定の最適値を求めるため、処理中に何度もシークが必要となり、セットアップ処理時間が長くなっていた。   For example, the BD-ROM setup process includes a process for obtaining an optimum value of various settings by reproducing a data area and searching for a point where the amplitude value is maximized. However, in the BD-R setup process, in consideration of the case where the data area is not recorded, regardless of whether the data area is recorded or not recorded, for example, the optimum values of various settings are obtained only by the pre-write area of 32 clusters. During the process, seeks were required many times, and the setup process time was long.

また、データライブラリ装置を考えた場合、一つの光ディスクが複数のドライブで記録再生される場合がある。この場合、あるドライブにおける光ディスクの良好なセットアップ値が、必ずしも他のドライブでの良好なセットアップ値になるとは限らない。   Further, when considering a data library apparatus, one optical disk may be recorded and reproduced by a plurality of drives. In this case, a good setup value of an optical disk in a certain drive is not necessarily a good setup value in another drive.

そこで、本発明の目的は、セットアップ処理時間を短縮できるデータ記録再生装置およびデータライブラリ装置を提供することである。   Accordingly, an object of the present invention is to provide a data recording / reproducing apparatus and a data library apparatus that can shorten the setup processing time.

本発明の目的は、例えば一つの光ディスクに対し、各ドライブごとに良好なセットアップ値を用意することで達成できる。   The object of the present invention can be achieved, for example, by preparing a good setup value for each drive for one optical disk.

本発明によれば、セットアップ処理時間を短縮できるデータ記録再生装置およびデータライブラリ装置を提供することができる。   ADVANTAGE OF THE INVENTION According to this invention, the data recording / reproducing apparatus and data library apparatus which can shorten a setup process time can be provided.

上記した以外の課題、構成及び効果は、以下の実施形態の説明により明らかにされる。   Problems, configurations, and effects other than those described above will be clarified by the following description of embodiments.

第1の実施例のデータ記録再生装置の構成を示すブロック図。The block diagram which shows the structure of the data recording / reproducing apparatus of a 1st Example. 第1の実施例のデータ記録再生装置の動作を説明するフローチャート。The flowchart explaining operation | movement of the data recording / reproducing apparatus of a 1st Example. 第2の実施例のデータ記録再生装置の構成を示すブロック図。The block diagram which shows the structure of the data recording / reproducing apparatus of a 2nd Example. 第2の実施例のデータ記録再生装置の動作を説明するフローチャート。The flowchart explaining operation | movement of the data recording / reproducing apparatus of a 2nd Example. 第2の実施例のデータ記録再生装置のメモリの内容を示す表。The table | surface which shows the content of the memory of the data recording / reproducing apparatus of 2nd Example. 第3の実施例のデータ記録再生装置の構成を示すブロック図。The block diagram which shows the structure of the data recording / reproducing apparatus of a 3rd Example. 第3の実施例のデータ記録再生装置の動作を説明するフローチャート。10 is a flowchart for explaining the operation of the data recording / reproducing apparatus according to the third embodiment. 第3の実施例のデータ記録再生装置のメモリの内容を示す表。The table | surface which shows the content of the memory of the data recording / reproducing apparatus of a 3rd Example. 第4の実施例のデータライブラリ装置の構成を示すブロック図。The block diagram which shows the structure of the data library apparatus of a 4th Example. 第4の実施例のデータ記録再生装置の構成を示すブロック図。The block diagram which shows the structure of the data recording / reproducing apparatus of a 4th Example. 第4の実施例のデータライブラリ装置の動作を説明するフローチャート。The flowchart explaining operation | movement of the data library apparatus of a 4th Example. 第4の実施例のデータ記録再生装置のメモリの内容を示す表。The table | surface which shows the content of the memory of the data recording / reproducing apparatus of a 4th Example.

以下、図面を用いて実施例を説明する。   Embodiments will be described below with reference to the drawings.

図1は、本発明の第1の実施例のデータ記録再生装置の構成を示すブロック図である。1はデータ記録再生装置であり、ホストコンピュータから入力したデータを記録媒体に記録する。また、記録媒体から再生したデータをホストコンピュータに出力する。2はデータ記録媒体、例えばBD−R(Blu−ray Disc Recordable)である。なお、以下の説明においては、光ディスク2として説明する。データ記録媒体は、必ずしも光ディスクに限定されるものではなく、光磁気ディスクやホログラム等の記録媒体であってもよく、ディスク形状でなくてもよい。   FIG. 1 is a block diagram showing the configuration of the data recording / reproducing apparatus according to the first embodiment of the present invention. A data recording / reproducing apparatus 1 records data input from a host computer on a recording medium. Also, the data reproduced from the recording medium is output to the host computer. Reference numeral 2 denotes a data recording medium, for example, a BD-R (Blu-ray Disc Recordable). In the following description, the optical disk 2 will be described. The data recording medium is not necessarily limited to the optical disk, and may be a recording medium such as a magneto-optical disk or a hologram, and may not be in the shape of a disk.

3は光ピックアップであり、光ディスク2から信号を再生して増幅回路4に送る。また、信号処理回路5から送られた変調信号を光ディスク2に記録する。   An optical pickup 3 reproduces a signal from the optical disc 2 and sends it to the amplifier circuit 4. Further, the modulation signal sent from the signal processing circuit 5 is recorded on the optical disc 2.

4は増幅回路であり、光ピックアップ3を介して光ディスク2から再生した信号を増幅して信号処理回路5に送る。また、サーボ信号を生成してサーボ回路8に送る。増幅回路4は、例えば、AFE(Analog Front End)によって実装する。   An amplification circuit 4 amplifies a signal reproduced from the optical disc 2 via the optical pickup 3 and sends the amplified signal to the signal processing circuit 5. A servo signal is generated and sent to the servo circuit 8. The amplifier circuit 4 is mounted by, for example, AFE (Analog Front End).

5は信号処理回路であり、入力信号を復調してインタリーブを解き、誤り訂正を行い、スクランブルを解いたデータをインタフェース回路6に送る。また、インタフェース回路6から送られたデータにスクランブルを施し、誤り訂正符号を付加し、インタリーブを施し、変調して光ピックアップ3に送る。   Reference numeral 5 denotes a signal processing circuit, which demodulates an input signal to solve the interleaving, performs error correction, and sends the scrambled data to the interface circuit 6. The data sent from the interface circuit 6 is scrambled, an error correction code is added, interleaved, modulated, and sent to the optical pickup 3.

6はインタフェース回路であり、信号処理回路5から送られたデータをホストコンピュータに送る。また、ホストコンピュータから送られたデータを信号処理回路5に送る。インタフェース回路6は、例えばSATA(Serial Advanced Technology Attachment)その他の転送方式に準拠したデータ転送を行う。   Reference numeral 6 denotes an interface circuit which sends data sent from the signal processing circuit 5 to the host computer. Also, the data sent from the host computer is sent to the signal processing circuit 5. The interface circuit 6 performs data transfer based on, for example, a SATA (Serial Advanced Technology Attachment) or other transfer method.

7はCPU(Central Processing Unit)であり、データ記録再生装置1の記録処理、再生処理の制御を行う。また、光ディスク2を記録再生するのに最適なセットアップ情報を取得する。また、光ディスク2から識別情報や媒体情報を読み出す。識別情報とは、例えば光ディスク内周のBCA(Burst Cutting Area)に記録されている製品番号やシリアル番号である。媒体情報とは、例えば光ディスクの種類、欠陥管理情報等、当該光ディスクを記録再生する際に必要な情報であり、光ディスク装着毎に光ディスクから読み出す情報である。なお、CPUでなくとも、任意の制御回路や、ASIC等の専用回路を用いてもよい。   Reference numeral 7 denotes a CPU (Central Processing Unit) which controls the recording process and the reproduction process of the data recording / reproducing apparatus 1. Further, setup information optimum for recording / reproducing the optical disc 2 is acquired. Also, identification information and medium information are read from the optical disc 2. The identification information is, for example, a product number or serial number recorded in a BCA (Burst Cutting Area) on the inner periphery of the optical disc. The medium information is information necessary for recording / reproducing the optical disc, such as the type of optical disc and defect management information, and is information read from the optical disc every time the optical disc is loaded. Note that an arbitrary control circuit or a dedicated circuit such as an ASIC may be used instead of the CPU.

8はサーボ回路であり、増幅回路4にて生成されたサーボ信号により光ピックアップ3を制御する。   A servo circuit 8 controls the optical pickup 3 with a servo signal generated by the amplifier circuit 4.

次に、光ディスク2にデータを記録する場合のデータ記録再生装置1の動作を説明する。 データ記録再生装置1に光ディスク2が装着されると、CPU7は光ピックアップ3、増幅回路4、サーボ回路8を介して光ディスク2の識別情報を読み出し、セットアップ情報を取得して増幅回路4、サーボ回路8に最適値を設定する。また、光ピックアップ3、増幅回路4、信号処理回路5を介して光ディスク2から媒体情報を読み出す。なお、セットアップ情報や媒体情報を光ディスクから取得し、各種設定することを一般にセットアップ処理と呼ぶ。   Next, the operation of the data recording / reproducing apparatus 1 when recording data on the optical disc 2 will be described. When the optical disk 2 is mounted on the data recording / reproducing apparatus 1, the CPU 7 reads the identification information of the optical disk 2 through the optical pickup 3, the amplifier circuit 4, and the servo circuit 8, acquires the setup information, and acquires the amplifier circuit 4 and the servo circuit. Set the optimal value to 8. Further, medium information is read from the optical disc 2 through the optical pickup 3, the amplifier circuit 4, and the signal processing circuit 5. Note that acquiring setup information and medium information from an optical disk and making various settings is generally referred to as setup processing.

そして、ホストコンピュータからデータ記録再生装置1にデータが送られると、インタフェース回路6でデータを受け取り、信号処理回路5でスクランブルを施し、誤り訂正符号を付加し、インタリーブを施し、データ変調して光ピックアップ3に送り、光ディスク2に記録する。   When the data is sent from the host computer to the data recording / reproducing apparatus 1, the data is received by the interface circuit 6, scrambled by the signal processing circuit 5, added with an error correction code, interleaved, data modulated, and optically modulated. The image is sent to the pickup 3 and recorded on the optical disc 2.

次に、光ディスク2からデータを再生する場合のデータ記録再生装置1の動作を説明する。データ記録再生装置1に光ディスク2が装着されると、CPU7は光ピックアップ3、増幅回路4、信号処理回路5を介して光ディスクの識別情報を読み出し、セットアップ情報を取得して増幅回路4、サーボ回路8に最適値を設定する。そして、ホストコンピュータからデータ記録再生装置1にデータが要求されると、光ピックアップ3を介して光ディスク2から読み出した信号を増幅回路4で増幅し、信号処理回路5でデータ復調し、インタリーブを解き、誤り訂正を行い、スクランブルを解き、インタフェース回路6を介してホストコンピュータにデータを送る。   Next, the operation of the data recording / reproducing apparatus 1 when reproducing data from the optical disc 2 will be described. When the optical disk 2 is mounted on the data recording / reproducing apparatus 1, the CPU 7 reads the identification information of the optical disk via the optical pickup 3, the amplifier circuit 4, and the signal processing circuit 5, acquires the setup information, and acquires the amplifier circuit 4 and the servo circuit. Set the optimal value to 8. When data is requested from the host computer to the data recording / reproducing apparatus 1, the signal read from the optical disk 2 through the optical pickup 3 is amplified by the amplifier circuit 4, the data is demodulated by the signal processing circuit 5, and the interleaving is released. Then, error correction is performed, descrambling is performed, and data is sent to the host computer via the interface circuit 6.

図2は、第1の実施例のデータ記録再生装置の動作を示すフローチャートである。データ記録再生装置に光ディスクが装着されたら、ステップS201において識別情報再生用のセットアップ処理を行い、ステップS202において光ディスクから識別情報を読み出す。   FIG. 2 is a flowchart showing the operation of the data recording / reproducing apparatus of the first embodiment. When the optical disk is loaded in the data recording / reproducing apparatus, identification information reproduction setup processing is performed in step S201, and identification information is read from the optical disk in step S202.

次にステップS203において記録済ディスク用セットアップ処理を行う。記録済ディスク用セットアップ処理とは、例えば記録済のデータ領域の再生信号の振幅値が最大となる時の各種設定を最適値として求める処理を含むセットアップである。光ディスクが全面記録されていればどこを再生してもよいので、特にシークを必要としない。これに対して未記録ディスク用セットアップ処理は、例えば管理領域のPre−write Areaを再生して各種設定の最適値を求めるが、32クラスタしかないため処理中にシークを何度も繰り返す必要がある。このため、一般に未記録ディスク用セットアップ処理は記録済ディスク用セットアップ処理に比べて処理時間が長くなる。   In step S203, recorded disk setup processing is performed. The recorded disk setup process is a setup including a process for obtaining various settings as optimum values when the amplitude value of the reproduction signal in the recorded data area is maximized, for example. Since any part of the optical disk can be reproduced as long as the entire surface of the optical disk is recorded, no seek is required. On the other hand, in the unrecorded disk setup process, for example, the pre-write area of the management area is reproduced to obtain the optimum values of various settings. However, since there are only 32 clusters, it is necessary to repeatedly seek during the process. . For this reason, in general, the unrecorded disk setup process takes longer than the recorded disk setup process.

次にステップS204においてセットアップエラーが発生したかどうかを確認し、セットアップエラーの場合は未記録ディスクと判定し、ステップS205において未記録ディスク用セットアップ処理を行う。記録済ディスク用セットアップ処理は、前述のとおり記録済のデータ領域を再生するため、記録済のデータ領域がない未記録ディスクの場合はセットアップエラーが発生する。よって、セットアップエラーが発生する場合は未記録ディスクと判定できる。   Next, in step S204, it is confirmed whether or not a setup error has occurred. If the setup error has occurred, it is determined that the disk is an unrecorded disk. Since the recorded disk setup process reproduces the recorded data area as described above, a setup error occurs in the case of an unrecorded disk with no recorded data area. Therefore, when a setup error occurs, it can be determined that the disc is an unrecorded disc.

次にステップS206においてホストコンピュータからのデータ記録再生要求に応じて、データ記録再生処理を行う。   In step S206, data recording / reproduction processing is performed in response to a data recording / reproduction request from the host computer.

以上の構成により本発明の第1の実施例では、光ディスクが装着されたら、まず記録済ディスク用セットアップ処理を行う。セットアップエラーになった場合は、未記録ディスクと判断し、未記録ディスク用セットアップ処理を行う。セットアップエラーになった場合のみ未記録ディスク用セットアップ処理を行うため、記録済ディスクのセットアップ処理時間を短縮することができる。   With the above configuration, in the first embodiment of the present invention, when an optical disk is loaded, first, a setup process for a recorded disk is performed. If a setup error occurs, it is determined that the disc is an unrecorded disc, and setup processing for an unrecorded disc is performed. Since the setup process for the unrecorded disk is performed only when a setup error occurs, the setup process time for the recorded disk can be shortened.

図3は、本発明の第2の実施例のデータ記録再生装置の構成を示すブロック図である。図1と同一の回路については説明を省略する。31はデータ記録再生装置であり、ホストコンピュータから入力したデータを記録媒体に記録する。また、記録媒体から再生したデータをホストコンピュータに出力する。37はCPUであり、データ記録再生装置31の記録処理、再生処理の制御を行う。また、光ディスク2を記録再生するのに最適なセットアップ情報を取得する。また、光ディスク2から媒体情報を読み出し、識別情報と共にメモリ38に書き込む。また、メモリ38から識別情報に対応した媒体情報を読み出す。なお、CPUでなくとも、任意の制御回路や、ASIC等の専用回路を用いてもよい。   FIG. 3 is a block diagram showing the configuration of the data recording / reproducing apparatus according to the second embodiment of the present invention. The description of the same circuit as in FIG. 1 is omitted. A data recording / reproducing apparatus 31 records data input from a host computer on a recording medium. Also, the data reproduced from the recording medium is output to the host computer. Reference numeral 37 denotes a CPU which controls recording processing and reproducing processing of the data recording / reproducing apparatus 31. Further, setup information optimum for recording / reproducing the optical disc 2 is acquired. Further, the medium information is read from the optical disk 2 and written in the memory 38 together with the identification information. Further, the medium information corresponding to the identification information is read from the memory 38. Note that an arbitrary control circuit or a dedicated circuit such as an ASIC may be used instead of the CPU.

38はメモリであり、媒体情報を識別情報と共に記録する。識別情報とは、例えばBCA(Burst Cutting Area)に記録されている製品番号やシリアル番号である。媒体情報とは、例えば光ディスクの種類、欠陥管理情報等、当該光ディスクを記録再生する際に必要な情報であり、従来は光ディスク装着毎に光ディスクから読み出していた情報である。   Reference numeral 38 denotes a memory which records medium information together with identification information. The identification information is, for example, a product number or serial number recorded in a BCA (Burst Cutting Area). The medium information is information necessary for recording / reproducing the optical disk, such as the type of the optical disk, defect management information, and the like, and is conventionally information read from the optical disk every time the optical disk is loaded.

なお、メモリはCPUに接続する例を示したが、データ記録再生装置内外のどこに接続されていてもよく、ホストコンピュータ内にあってもよい。また、情報を保持できればメモリでなくてもよく、例えばハードディスクでもよい。   Although the example in which the memory is connected to the CPU has been shown, it may be connected anywhere inside or outside the data recording / reproducing apparatus, or inside the host computer. In addition, as long as information can be held, the memory may not be used, and for example, a hard disk may be used.

次に、光ディスク2にデータを記録する場合のデータ記録再生装置31の動作を説明する。 データ記録再生装置31に光ディスク2が装着されると、CPU37は光ピックアップ3、増幅回路4、サーボ回路8を介して光ディスク2の識別情報を読み出し、セットアップ情報を取得して増幅回路4、サーボ回路8に最適値を設定する。また、光ピックアップ3、増幅回路4、信号処理回路5を介して光ディスク2から媒体情報を読み出し、識別情報と共にメモリ38に書き込む。   Next, the operation of the data recording / reproducing apparatus 31 when recording data on the optical disc 2 will be described. When the optical disk 2 is mounted on the data recording / reproducing apparatus 31, the CPU 37 reads the identification information of the optical disk 2 through the optical pickup 3, the amplifier circuit 4, and the servo circuit 8, acquires the setup information, and acquires the amplifier circuit 4 and the servo circuit. Set the optimal value to 8. Further, the medium information is read from the optical disc 2 through the optical pickup 3, the amplifier circuit 4, and the signal processing circuit 5, and is written in the memory 38 together with the identification information.

そして、ホストコンピュータからデータ記録再生装置31にデータが送られると、インタフェース回路6でデータを受け取り、信号処理回路5でスクランブルを施し、誤り訂正符号を付加し、インタリーブを施し、データ変調して光ピックアップ3に送り、光ディスク2に記録する。   When data is sent from the host computer to the data recording / reproducing apparatus 31, the data is received by the interface circuit 6, scrambled by the signal processing circuit 5, added with an error correction code, interleaved, data modulated, and optically modulated. The image is sent to the pickup 3 and recorded on the optical disc 2.

次に、光ディスク2からデータを再生する場合のデータ記録再生装置31の動作を説明する。データ記録再生装置31に光ディスク2が装着されると、CPU37は光ピックアップ3、増幅回路4、信号処理回路5を介して光ディスクの識別情報を読み出し、該当する媒体情報をメモリ38から読み出し、セットアップ情報を取得し増幅回路4、サーボ回路8に最適値を設定する。そして、ホストコンピュータからデータ記録再生装置31にデータが要求されると、光ピックアップ3を介して光ディスク2から読み出した信号を増幅回路4で増幅し、信号処理回路5でデータ復調し、インタリーブを解き、誤り訂正を行い、スクランブルを解き、インタフェース回路6を介してホストコンピュータにデータを送る。   Next, the operation of the data recording / reproducing apparatus 31 when reproducing data from the optical disc 2 will be described. When the optical disk 2 is loaded in the data recording / reproducing apparatus 31, the CPU 37 reads the identification information of the optical disk via the optical pickup 3, the amplifier circuit 4, and the signal processing circuit 5, reads the corresponding medium information from the memory 38, and sets up the setup information. And optimum values are set in the amplifier circuit 4 and the servo circuit 8. When data is requested from the host computer to the data recording / reproducing apparatus 31, the signal read from the optical disk 2 through the optical pickup 3 is amplified by the amplifier circuit 4, and the signal processing circuit 5 demodulates the data to uninterleave the signal. Then, error correction is performed, descrambling is performed, and data is sent to the host computer via the interface circuit 6.

図4は、本発明の第2の実施例のデータ記録再生装置の動作を示すフローチャートである。データ記録再生装置に光ディスクが装着されたら、ステップS401において識別情報再生用のセットアップ処理を行い、ステップS402において光ディスクから識別情報を読み出す。   FIG. 4 is a flowchart showing the operation of the data recording / reproducing apparatus in the second embodiment of the present invention. When the optical disk is loaded in the data recording / reproducing apparatus, identification information reproduction setup processing is performed in step S401, and identification information is read from the optical disk in step S402.

次にステップS403において前記識別情報に対応した媒体情報がメモリにある場合は、ステップS404においてメモリから媒体情報を読み出し、ステップS405において、記録済ディスク用セットアップ処理を行う。ステップS403において前記識別情報に対応した媒体情報がメモリにない場合は、ステップS406において未記録ディスク用セットアップ処理を行い、ステップS407においてディスクから媒体情報を読み出し、ステップS408においてメモリに媒体情報を識別情報と共に書き込む。   Next, if there is medium information corresponding to the identification information in the memory in step S403, the medium information is read from the memory in step S404, and a recorded disk setup process is performed in step S405. If there is no medium information corresponding to the identification information in the memory in step S403, the unrecorded disk setup process is performed in step S406, the medium information is read from the disk in step S407, and the medium information is identified in the memory in step S408. Write with.

次にステップS409においてホストコンピュータからのデータ記録再生要求に応じて、データ記録再生処理を行う。   In step S409, data recording / reproduction processing is performed in response to a data recording / reproduction request from the host computer.

なお、初めて装着された光ディスクであればメモリに媒体情報はないが、その後ディスクから媒体情報を読み出してメモリに記録し、ユーザデータを記録するため、初めて装着された光ディスクでなければメモリに媒体情報があることになる。   Note that there is no medium information in the memory if it is the first mounted optical disk, but then the medium information is read from the disk and recorded in the memory, and the user data is recorded. There will be.

図5は第2の実施例のデータ記録再生装置のメモリに書き込まれた識別情報と媒体情報の例を示した表である。光ディスクから読み出した媒体情報を識別情報と共にメモリに書き込んでおき、光ディスクがデータ記録再生装置に装着された際に識別情報に対応する媒体情報をメモリから読み出す。光ディスク毎の識別情報として製品番号、シリアル番号が記録され、対応する媒体情報としてディスク種類、ディスク層情報が記録されている。図示していないが、他に例えば欠陥管理情報等を記録してもよい。メモリにこのような媒体情報が記録してあれば、当該媒体情報を改めてディスクから読み出す必要はなく、少なくとも当該媒体情報をディスクから読み出す時間を削減できる。   FIG. 5 is a table showing an example of identification information and medium information written in the memory of the data recording / reproducing apparatus of the second embodiment. The medium information read from the optical disk is written in the memory together with the identification information, and the medium information corresponding to the identification information is read from the memory when the optical disk is mounted on the data recording / reproducing apparatus. A product number and a serial number are recorded as identification information for each optical disc, and a disc type and disc layer information are recorded as corresponding medium information. Although not shown, for example, defect management information or the like may be recorded. If such medium information is recorded in the memory, it is not necessary to read the medium information again from the disk, and at least the time for reading the medium information from the disk can be reduced.

以上の構成により本発明の第2の実施例では、光ディスクの媒体情報を識別情報と共にメモリに書き込んでおき、光ディスク装着の際に当該光ディスクに対応した媒体情報がメモリにあるかどうかでセットアップ処理を切り換えることにより、光ディスクのセットアップ処理時間を短縮することができる。更に、メモリから媒体情報を読み出すため、光ディスクから媒体情報を読み出す必要がなく、本発明の第1の実施例よりセットアップ処理時間を短縮することができる。   With the above configuration, in the second embodiment of the present invention, the medium information of the optical disk is written in the memory together with the identification information, and the setup process is performed depending on whether or not the medium information corresponding to the optical disk is in the memory when the optical disk is loaded. By switching, the setup processing time of the optical disc can be shortened. Furthermore, since the medium information is read from the memory, it is not necessary to read the medium information from the optical disk, and the setup processing time can be shortened compared with the first embodiment of the present invention.

図6は、本発明の第3の実施例のデータ記録再生装置の構成を示すブロック図である。図1と同一の回路については説明を省略する。61はデータ記録再生装置であり、ホストコンピュータから入力したデータを記録媒体に記録する。また、記録媒体から再生したデータをホストコンピュータに出力する。67はCPUであり、データ記録再生装置61の記録処理、再生処理の制御を行う。また、光ディスク2を記録再生するのに最適なセットアップ情報を取得し、識別情報と共にメモリ68に書き込む。また、光ディスク2から媒体情報を読み出し、同様にメモリ68に書き込む。また、メモリ68から識別情報に対応したセットアップ情報と媒体情報を読み出す。なお、CPUでなくとも、任意の制御回路や、ASIC等の専用回路を用いてもよい。   FIG. 6 is a block diagram showing the configuration of the data recording / reproducing apparatus according to the third embodiment of the present invention. The description of the same circuit as in FIG. 1 is omitted. A data recording / reproducing apparatus 61 records data input from a host computer on a recording medium. Also, the data reproduced from the recording medium is output to the host computer. Reference numeral 67 denotes a CPU which controls recording processing and reproducing processing of the data recording / reproducing apparatus 61. Further, setup information optimum for recording / reproducing the optical disk 2 is acquired and written in the memory 68 together with the identification information. Further, the medium information is read from the optical disc 2 and written in the memory 68 in the same manner. Further, setup information and medium information corresponding to the identification information are read from the memory 68. Note that an arbitrary control circuit or a dedicated circuit such as an ASIC may be used instead of the CPU.

68はメモリであり、媒体情報とセットアップ情報を識別情報と共に記録する。識別情報とは、例えばBCA(Burst Cutting Area)に記録されている製品番号やシリアル番号である。媒体情報とは、例えば光ディスクの種類、欠陥管理情報等、当該光ディスクを記録再生する際に必要な情報であり、従来は光ディスク装着毎に光ディスクから読み出していた情報である。また、セットアップ情報とは、例えば増幅回路のゲインやオフセット、サーボの調整学習値等、当該光ディスクを記録再生する際に最適な設定値や学習結果であり、従来は光ディスク装着毎に光ディスクから取得していた情報である。   Reference numeral 68 denotes a memory which records medium information and setup information together with identification information. The identification information is, for example, a product number or serial number recorded in a BCA (Burst Cutting Area). The medium information is information necessary for recording / reproducing the optical disk, such as the type of the optical disk, defect management information, and the like, and is conventionally information read from the optical disk every time the optical disk is loaded. The setup information is, for example, optimum setting values and learning results when recording / reproducing the optical disk, such as gain and offset of the amplification circuit, servo adjustment learning values, etc. Information.

なお、メモリはCPUに接続する例を示したが、データ記録再生装置内外のどこに接続されていてもよく、ホストコンピュータ内にあってもよい。また、情報を保持できればメモリでなくてもよく、例えばハードディスクでもよい。   Although the example in which the memory is connected to the CPU has been shown, it may be connected anywhere inside or outside the data recording / reproducing apparatus, or inside the host computer. In addition, as long as information can be held, the memory may not be used, and for example, a hard disk may be used.

次に、光ディスク2にデータを記録する場合のデータ記録再生装置61の動作を説明する。 データ記録再生装置61に光ディスク2が装着されると、CPU67は光ピックアップ3、増幅回路4、サーボ回路8を介して光ディスク2の識別情報を読み出し、セットアップ情報を取得し、光ディスクの識別情報と共にメモリ68に書き込む。また、光ピックアップ3、増幅回路4、信号処理回路5を介して光ディスク2から媒体情報を読み出し、光ディスクの識別情報と共にメモリ68に書き込む。   Next, the operation of the data recording / reproducing apparatus 61 when recording data on the optical disc 2 will be described. When the optical disk 2 is mounted on the data recording / reproducing apparatus 61, the CPU 67 reads the identification information of the optical disk 2 via the optical pickup 3, the amplifier circuit 4, and the servo circuit 8, acquires the setup information, and stores the setup information together with the optical disk identification information. Write to 68. Further, the medium information is read from the optical disk 2 via the optical pickup 3, the amplifier circuit 4, and the signal processing circuit 5, and is written in the memory 68 together with the identification information of the optical disk.

そして、ホストコンピュータからデータ記録再生装置61にデータが送られると、インタフェース回路6でデータを受け取り、信号処理回路5でスクランブルを施し、誤り訂正符号を付加し、インタリーブを施し、データ変調して光ピックアップ3に送り、光ディスク2に記録する。   When data is sent from the host computer to the data recording / reproducing apparatus 61, the data is received by the interface circuit 6, scrambled by the signal processing circuit 5, added with an error correction code, interleaved, data modulated, and optically modulated. The image is sent to the pickup 3 and recorded on the optical disc 2.

次に、光ディスク2からデータを再生する場合のデータ記録再生装置61の動作を説明する。データ記録再生装置61に光ディスク2が装着されると、CPU67は光ピックアップ3、増幅回路4、信号処理回路5を介して光ディスクの識別情報を読み出し、該当するセットアップ情報と媒体情報をメモリ68から読み出し、増幅回路4、サーボ回路8に設定する。そして、ホストコンピュータからデータ記録再生装置61にデータが要求されると、光ピックアップ3を介して光ディスク2から読み出した信号を増幅回路4で増幅し、信号処理回路5でデータ復調し、インタリーブを解き、誤り訂正を行い、スクランブルを解き、インタフェース回路6を介してホストコンピュータにデータを送る。   Next, the operation of the data recording / reproducing apparatus 61 when reproducing data from the optical disc 2 will be described. When the optical disk 2 is mounted on the data recording / reproducing apparatus 61, the CPU 67 reads the identification information of the optical disk via the optical pickup 3, the amplifier circuit 4, and the signal processing circuit 5, and reads the corresponding setup information and medium information from the memory 68. The amplifier circuit 4 and the servo circuit 8 are set. When data is requested from the host computer to the data recording / reproducing apparatus 61, the signal read from the optical disk 2 through the optical pickup 3 is amplified by the amplifier circuit 4, and the signal processing circuit 5 demodulates the data to uninterleave the data. Then, error correction is performed, descrambling is performed, and data is sent to the host computer via the interface circuit 6.

図7は、本発明の第3の実施例のデータ記録再生装置の動作を示すフローチャートである。データ記録再生装置に光ディスクが装着されたら、ステップS701において識別情報再生用のセットアップ処理を行い、ステップS702において光ディスクから識別情報を読み出す。   FIG. 7 is a flowchart showing the operation of the data recording / reproducing apparatus according to the third embodiment of the present invention. When the optical disk is loaded in the data recording / reproducing apparatus, identification information reproduction setup processing is performed in step S701, and identification information is read from the optical disk in step S702.

次にステップS703において前記識別情報に対応した媒体情報とセットアップ情報がメモリにある場合は、ステップS704においてメモリから媒体情報とセットアップ情報を読み出し、ステップS705において、記録済ディスク用セットアップ処理を行う。ステップS703において前記識別情報に対応した媒体情報がメモリにない場合は、ステップS706において未記録ディスク用セットアップ処理を行い、ステップS707においてディスクから媒体情報を読み出し、ステップS708においてメモリに媒体情報を識別情報と共に書き込む。   In step S703, if the medium information and setup information corresponding to the identification information are in the memory, the medium information and setup information are read from the memory in step S704, and the recorded disk setup process is performed in step S705. If there is no medium information corresponding to the identification information in the memory in step S703, the unrecorded disk setup process is performed in step S706, the medium information is read from the disk in step S707, and the medium information is identified in the memory in step S708. Write with.

次にステップS709においてホストコンピュータからのデータ記録再生要求に応じて、データ記録再生処理を行う。   In step S709, data recording / reproduction processing is performed in response to a data recording / reproduction request from the host computer.

なお、初めて装着された光ディスクであればメモリに媒体情報とセットアップ情報はないが、その後ディスクから媒体情報を読み出してメモリに書き込み、ディスクのセットアップを行って得られたセットアップ情報をメモリに書き込み、ディスクにユーザデータを記録するため、初めて装着された光ディスクでなければメモリに媒体情報とセットアップ情報があることになる。   In addition, if the optical disk is first mounted, there is no medium information and setup information in the memory, but after that, the medium information is read from the disk and written to the memory, and the setup information obtained by setting up the disk is written to the memory. In order to record user data, the medium information and the setup information are stored in the memory unless the optical disk is loaded for the first time.

図8は第3の実施例のデータ記録再生装置のメモリに書き込まれた識別情報と媒体情報とセットアップ情報の例を示した表である。光ディスクから読み出した媒体情報とセットアップ情報を識別情報と共にメモリに書き込んでおき、光ディスクがデータ記録再生装置に装着された際に識別情報に対応する媒体情報とセットアップ情報をメモリから読み出す。光ディスク毎の媒体情報としてディスク種類、ディスク層情報が記録されている。図示していないが、他に欠陥管理情報等を記録してもよい。メモリにこのような媒体情報が書き込んであるため、当該媒体情報を改めてディスクから読み出す必要はなく、少なくとも当該媒体情報をディスクから読み出す時間を削減できる。
また、光ディスク毎のセットアップ情報としてTR(TRacking)調整値、FO(FOrcus)調整値、BE(Beam Expander)調整値が記録されている。セットアップ調整結果としてメモリにこのようなセットアップ情報が書き込んであるため、各種調整処理の削減あるいは簡略化等が可能であり、光ディスクのセットアップ処理時間を短縮することができる。
FIG. 8 is a table showing an example of identification information, medium information, and setup information written in the memory of the data recording / reproducing apparatus of the third embodiment. The medium information and the setup information read from the optical disk are written in the memory together with the identification information, and the medium information and the setup information corresponding to the identification information are read from the memory when the optical disk is mounted on the data recording / reproducing apparatus. Disc type and disc layer information are recorded as medium information for each optical disc. Although not shown, defect management information or the like may be recorded. Since such medium information is written in the memory, it is not necessary to read the medium information from the disk again, and at least the time for reading the medium information from the disk can be reduced.
In addition, TR (Tracking) adjustment value, FO (Forcus) adjustment value, and BE (Beam Expander) adjustment value are recorded as setup information for each optical disc. Since such setup information is written in the memory as a setup adjustment result, various adjustment processes can be reduced or simplified, and the setup process time of the optical disc can be shortened.

以上の構成により本発明の第3の実施例では、光ディスクの媒体情報とセットアップ情報を識別情報と共にメモリに書き込んでおき、光ディスク装着の際に当該光ディスクに対応した媒体情報とセットアップ情報がメモリにあるかどうかでセットアップ処理を切り換えることにより、光ディスクのセットアップ処理時間を短縮することができる。また、メモリから媒体情報を読み出すため、光ディスクから媒体情報を読み出す必要がなく、本発明の第1の実施例よりセットアップ処理時間を短縮することができる。更に、メモリからセットアップ情報読み出すため、各種調整処理等の削減が可能であり、本発明の第2の実施例より光ディスクのセットアップ処理時間を短縮することができる。   With the above configuration, in the third embodiment of the present invention, the medium information and setup information of the optical disk are written in the memory together with the identification information, and the medium information and setup information corresponding to the optical disk are stored in the memory when the optical disk is loaded. By switching the setup process depending on whether or not, the setup process time of the optical disc can be shortened. Further, since the medium information is read from the memory, it is not necessary to read the medium information from the optical disk, and the setup processing time can be shortened compared to the first embodiment of the present invention. Further, since the setup information is read from the memory, various adjustment processes can be reduced, and the setup process time of the optical disk can be shortened compared to the second embodiment of the present invention.

図9は、本発明の第4の実施例のデータライブラリ装置の構成を示すブロック図である。91はデータライブラリ装置であり、サーバ92を介してネットワーク93からハードディスク94に蓄積されたデータを光ディスクに記録する。あるいは光ディスクからデータを再生し、サーバ92を介してネットワーク93に送る。92はサーバであり、ハードディスク94とデータライブラリ装置91を制御してネットワーク93から送られたデータを管理する。94はハードディスクであり、サーバ92に制御されてネットワーク93から送られたデータの記録再生を行う。   FIG. 9 is a block diagram showing the configuration of the data library apparatus according to the fourth embodiment of the present invention. A data library device 91 records data stored in the hard disk 94 from the network 93 via the server 92 on the optical disk. Alternatively, data is reproduced from the optical disk and sent to the network 93 via the server 92. Reference numeral 92 denotes a server which manages the data sent from the network 93 by controlling the hard disk 94 and the data library device 91. A hard disk 94 is controlled by the server 92 to record / reproduce data sent from the network 93.

95は光ディスクであり、データライブラリ装置91に複数枚格納されており、ディスク交換装置96により選択され、データ記録再生装置101、102、103、104に装着され、データが記録再生される。101、102、103、104はデータ記録再生装置であり、ライブラリ装置制御回路97に制御されて、光ディスク95にデータを記録再生する。96はディスク交換装置であり、ライブラリ装置制御回路97に制御されて、データ記録再生装置101、102、103、104に装着する光ディスクを交換する。   A plurality of optical disks 95 are stored in the data library device 91, selected by the disk exchange device 96, mounted on the data recording / reproducing devices 101, 102, 103, and 104, and data is recorded and reproduced. Reference numerals 101, 102, 103, and 104 denote data recording / reproducing apparatuses that record and reproduce data on and from the optical disc 95 under the control of the library apparatus control circuit 97. Reference numeral 96 denotes a disk exchange device, which is controlled by the library device control circuit 97 to exchange an optical disk loaded in the data recording / reproducing devices 101, 102, 103, and 104.

97はライブラリ装置制御回路であり、サーバ92からの要求により、ディスク交換装置96を制御して複数枚の光ディスク95から所望の光ディスクを選択し、データ記録再生装置101、102、103、104に装着する。   Reference numeral 97 denotes a library device control circuit, which controls a disc exchange device 96 in response to a request from the server 92 to select a desired optical disc from a plurality of optical discs 95 and attaches it to the data recording / reproducing devices 101, 102, 103, 104. To do.

98はメモリであり、ライブラリ装置制御回路97を介してデータ記録再生装置101、102、103、104から送られた媒体情報とセットアップ情報を識別情報と共に書き込む。また、媒体情報とセットアップ情報を読み出してデータ記録再生装置101、102、103、104に送る。更に、例えばデータ記録再生装置101、102、103、104の装置番号を1、2、3、4のように対応させ、セットアップ情報の1つとしてメモリ98に書き込めば、当該光ディスクのセットアップ情報が同一のデータ記録再生装置で得られたものかどうかがわかり、各種調整の参考にすることができる。あるいは、データ記録再生装置毎のセットアップ情報をメモリに全て書き込んでもよい。   A memory 98 writes medium information and setup information sent from the data recording / reproducing apparatuses 101, 102, 103, and 104 via the library apparatus control circuit 97 together with identification information. Further, the medium information and setup information are read out and sent to the data recording / reproducing apparatuses 101, 102, 103, and 104. Further, for example, if the device numbers of the data recording / reproducing devices 101, 102, 103, 104 are made to correspond to 1, 2, 3, 4, and written into the memory 98 as one of the setup information, the setup information of the optical disc is the same. It is possible to know whether the data was obtained with this data recording / reproducing apparatus, and can be used as a reference for various adjustments. Alternatively, all setup information for each data recording / reproducing apparatus may be written in the memory.

図10は第4の実施例のデータ記録再生装置の構成を示すブロック図である。図1と同一の回路については説明を省略する。101はデータ記録再生装置であり、ライブラリ装置制御回路から入力したデータを光ディスクに記録する。また、光ディスクから再生したデータをライブラリ装置制御回路に出力する。107はCPUであり、データ記録再生装置101の記録処理、再生処理の制御を行う。また、光ディスク装着の際にライブラリ装置制御回路を介してメモリから媒体情報とセットアップ情報を入力し、排出の際等にライブラリ装置制御回路を介してメモリに媒体情報とセットアップ情報を出力する。   FIG. 10 is a block diagram showing the configuration of the data recording / reproducing apparatus of the fourth embodiment. The description of the same circuit as in FIG. 1 is omitted. A data recording / reproducing apparatus 101 records data input from the library apparatus control circuit on an optical disk. Further, the data reproduced from the optical disc is output to the library device control circuit. Reference numeral 107 denotes a CPU which controls recording processing and reproducing processing of the data recording / reproducing apparatus 101. Further, medium information and setup information are input from the memory via the library apparatus control circuit when the optical disc is loaded, and medium information and setup information are output to the memory via the library apparatus control circuit when ejecting.

なお、データ記録再生装置101について説明したが、データ記録再生装置102、103、104も同一である。   Although the data recording / reproducing apparatus 101 has been described, the data recording / reproducing apparatuses 102, 103, and 104 are the same.

図11は第4の実施例のデータライブラリ装置の動作を示すフローチャートである。ステップS1101においてデータライブラリ装置にデータ再生要求あるいはデータ記録要求があった場合は、ステップS1102において該当する光ディスクをデータ記録再生装置に装着する。ここでは、例えば装置番号1のデータ記録再生装置に装着したとする。   FIG. 11 is a flowchart showing the operation of the data library apparatus of the fourth embodiment. If there is a data reproduction request or data recording request in the data library apparatus in step S1101, the corresponding optical disc is loaded in the data recording / reproducing apparatus in step S1102. Here, for example, it is assumed that it is attached to the data recording / reproducing apparatus of apparatus number 1.

次に、ステップS1103において識別情報再生用のセットアップ処理を行い、ステップS1104において光ディスクから識別情報を読み出す。   Next, setup processing for reproducing identification information is performed in step S1103, and identification information is read from the optical disc in step S1104.

次にステップS1105において前記識別情報に対応した媒体情報とセットアップ情報がメモリにある場合で、更にステップS1106においてセットアップ情報の1つの装置番号が一致する場合は、ステップS1107においてメモリから媒体情報とセットアップ情報を読み出す。ここでは、装置番号1のデータ記録再生装置に光ディスクを装着した場合を例としているので、装置番号が一致する場合とは、メモリに装置番号1の情報が記憶されている場合である。そして、ステップS1108においてメモリから読み出した媒体情報とセットアップ情報を使って記録済ディスク用セットアップ処理を行う。当該セットアップ情報は装置番号1の情報そのものであるため、セットアップ情報の各種設定値をそのまま設定する他、セットアップ情報の各種設定値を中心値として最適設定値を短時間で求めることができる。   Next, in step S1105, if the medium information corresponding to the identification information and the setup information are in the memory, and if one device number of the setup information matches in step S1106, the medium information and the setup information are read from the memory in step S1107. Is read. Here, since the case where the optical disk is mounted on the data recording / reproducing apparatus of apparatus number 1 is taken as an example, the case where the apparatus numbers match is the case where information of apparatus number 1 is stored in the memory. In step S1108, a recorded disk setup process is performed using the medium information and setup information read from the memory. Since the setup information is the information of the apparatus number 1 itself, it is possible to obtain the optimum setting value in a short time by setting the various setting values of the setup information as they are and using the various setting values of the setup information as a central value.

ステップS1105において前記識別情報に対応した媒体情報とセットアップ情報がメモリにある場合で、更にステップS1106において装置番号が一致する情報がない場合は、ステップS1109においてメモリから媒体情報を読み出す。ここでは、装置番号1のデータ記録再生装置に光ディスクを装着した場合を例としているので、装置番号が一致する情報がない場合とは、メモリに装置番号1の情報が記憶されておらず、装置番号2、3、4の情報が記憶されている場合である。そして、ステップS1110においてメモリから読み出した媒体情報を使って記録済ディスク用セットアップ処理を行う。そして、ステップS1111においてメモリに識別情報と媒体情報と装置番号を含むセットアップ情報を書き込む。   If the medium information corresponding to the identification information and the setup information are present in the memory in step S1105, and if there is no information that matches the device number in step S1106, the medium information is read from the memory in step S1109. Here, since the case where an optical disk is mounted on the data recording / reproducing apparatus of apparatus number 1 is taken as an example, the case where there is no information that matches the apparatus number means that the information of apparatus number 1 is not stored in the memory, and the apparatus This is a case where information of numbers 2, 3, and 4 is stored. In step S1110, recorded disk setup processing is performed using the medium information read from the memory. In step S1111, setup information including identification information, medium information, and a device number is written in the memory.

あるいは、ステップS1109においてメモリから媒体情報とセットアップ情報を読み出し、ステップS1110においてメモリから読み出した媒体情報とセットアップ情報を使って記録済ディスク用セットアップ処理を行ってもよいが、当該セットアップ情報は装置番号1の情報ではないため、セットアップ情報の各種設定値をそのまま設定することはできない。或るデータ記録再生装置の最適設定値が別のデータ記録再生装置の最適設定値とは限らないからである。しかし、別のデータ記録再生装置で得たセットアップ情報の各種設定値を参考にして最適設定値を求めることはできる。   Alternatively, the medium information and setup information may be read from the memory in step S1109, and the recorded disk setup process may be performed using the medium information and setup information read from the memory in step S1110. Therefore, various setting values of the setup information cannot be set as they are. This is because the optimum setting value of a certain data recording / reproducing apparatus is not necessarily the optimum setting value of another data recording / reproducing apparatus. However, the optimum setting value can be obtained with reference to various setting values of the setup information obtained by another data recording / reproducing apparatus.

ステップS1105において前記識別情報に対応した媒体情報がメモリにない場合は、ステップS1112において未記録ディスク用セットアップ処理を行い、ステップS1113においてディスクから媒体情報を読み出し、ステップS1114においてメモリに識別情報と媒体情報と装置番号を含むセットアップ情報を書き込む。   If there is no medium information corresponding to the identification information in the memory in step S1105, an unrecorded disk setup process is performed in step S1112, the medium information is read from the disk in step S1113, and the identification information and medium information are read in the memory in step S1114. And setup information including device number.

次にステップS1115においてホストコンピュータからのデータ記録再生要求に応じて、データ記録再生処理を行う。   In step S1115, data recording / reproduction processing is performed in response to a data recording / reproduction request from the host computer.

一般にサーバは、ネットワークに接続された端末から送られたデータを一旦ハードディスクに記録し、例えばその後端末から一定期間アクセスがない場合等、予め定めた条件を満たすと当該データをデータライブラリ装置へ移動する。この時、データライブラリ装置は未記録ディスクをデータ記録再生装置に装着し、当該ディスクにデータを記録する。当該ディスクは初めて装着されるため、メモリに媒体情報とセットアップ情報はないが、その後ディスクから媒体情報を読み出してメモリに書き込み、ディスクのセットアップ処理を行って得られたセットアップ情報をメモリに書き込み、ディスクにユーザデータを記録するため、初めて装着された光ディスクでなければメモリに媒体情報とセットアップ情報があることになる。   In general, a server temporarily records data sent from a terminal connected to a network in a hard disk, and then moves the data to a data library device when a predetermined condition is satisfied, for example, when there is no access from the terminal for a certain period of time. . At this time, the data library apparatus attaches an unrecorded disk to the data recording / reproducing apparatus, and records data on the disk. Since the disk is mounted for the first time, there is no medium information and setup information in the memory, but after that, the medium information is read from the disk and written to the memory, and the setup information obtained by performing the disk setup process is written to the memory. In order to record user data, the medium information and the setup information are stored in the memory unless the optical disk is loaded for the first time.

図12は第4の実施例のデータライブラリ装置のメモリに書き込まれた識別情報と媒体情報とセットアップ情報の例を示した表である。光ディスクから読み出した媒体情報とセットアップ情報を識別情報と共にメモリに書き込んでおき、光ディスクがデータ記録再生装置に装着された際に識別情報に対応する媒体情報とセットアップ情報をメモリから読み出す。メモリに媒体情報が書き込んであるため、当該媒体情報を改めてディスクから読み出す必要はなく、少なくとも当該媒体情報をディスクから読み出す時間を削減できる。また、セットアップ調整結果としてメモリにセットアップ情報が書き込んであるため、各種調整処理の削減あるいは簡略化等が可能であり、光ディスクのセットアップ処理時間を短縮することができる。また、セットアップ情報を取得したデータ記録再生装置の装置番号を書き込んであるため、該当する装置番号があるかどうかで処理を切り換えることができる。該当する装置番号があればセットアップ情報の各種設定値をそのまま設定する他、セットアップ情報の各種設定値を中心値として最適設定値を短時間で求めることができる。該当する装置番号なければ、各種設定値を参考にして最適設定値を求めることができる。   FIG. 12 is a table showing an example of identification information, medium information, and setup information written in the memory of the data library apparatus of the fourth embodiment. The medium information and the setup information read from the optical disk are written in the memory together with the identification information, and the medium information and the setup information corresponding to the identification information are read from the memory when the optical disk is mounted on the data recording / reproducing apparatus. Since the medium information is written in the memory, it is not necessary to read the medium information from the disk again, and at least the time for reading the medium information from the disk can be reduced. Further, since the setup information is written in the memory as the setup adjustment result, various adjustment processes can be reduced or simplified, and the setup process time of the optical disc can be shortened. Further, since the device number of the data recording / reproducing device that has acquired the setup information is written, the processing can be switched depending on whether there is a corresponding device number. If there is a corresponding device number, the various setting values of the setup information can be set as they are, and the optimum setting value can be obtained in a short time with the various setting values of the setup information as the central value. If there is no corresponding device number, the optimum set value can be obtained with reference to various set values.

例えば、製品番号126Ch、シリアル番号00001981hのBD−Rについて3つのセットップ情報がある。装置番号1、2、4についてのセットップ情報であり、当該ディスクが装置番号1のデータ記録再生装置に装着された場合は、装置番号1のセットアップ情報を読み出してセットアップを行い、装置番号2のデータ記録再生装置に装着された場合は、装置番号2のセットアップ情報を読み出してセットアップを行う。装置番号3のデータ記録再生装置に装着された場合は、例えば装置番号1のセットアップ情報を参考にしてセットアップを行う。   For example, there are three set-up information for the BD-R with product number 126Ch and serial number 00001981h. This is setup information for device numbers 1, 2, and 4. If the disc is mounted on a data recording / reproducing device with device number 1, setup information for device number 1 is read out and setup is performed. When it is attached to the data recording / reproducing apparatus, the setup information of apparatus number 2 is read and setup is performed. When it is attached to the data recording / reproducing apparatus of apparatus number 3, for example, the setup is performed with reference to the setup information of apparatus number 1.

なお、本実施例は、以下のようにも言い換えることが出来る。すなわち、複数枚の記録媒体にデータを記録・管理するデータライブラリ装置において、記録媒体にデータを記録再生する複数台のデータ記録再生装置と、複数台のデータ記録再生装置の記録媒体を交換する記録媒体交換装置と、記録媒体の識別情報と、データ記録再生装置ごとのセットアップ情報を記憶する記憶手段を備え、複数台のデータ記録再生装置は、記録媒体に適切な記録再生条件で記録再生するための複数のセットアップ方法を備え、サーバからデータ記録処理あるいはデータ再生処理が要求された場合は、記録媒体交換装置により該当する記録媒体を一つのデータ記録再生装置に装着し、記録媒体の識別情報と、データ記録再生装置ごとのセットアップ情報を読み出し、対応する記録媒体の識別情報と、データ記録再生装置ごとのセットアップ情報がある場合は、第1のセットアップ方法を実行し、対応する記録媒体の識別情報と、データ記録再生装置ごとのセットアップ情報がない場合は、第2のセットアップ方法を実行する。また、対応する記録媒体の識別情報はあるが、対応するデータ記録再生装置ごとのセットアップ情報がない場合は、第3のセットアップ方法を実行する。   The present embodiment can also be rephrased as follows. That is, in a data library device that records and manages data on a plurality of recording media, a plurality of data recording / reproducing devices that record / reproduce data on / from the recording medium and a recording that exchanges the recording media of the plurality of data recording / reproducing devices A medium exchanging device, storage means for storing identification information of the recording medium, and setup information for each data recording / reproducing device are provided, and the plurality of data recording / reproducing devices are for recording / reproducing on a recording medium under appropriate recording / reproducing conditions. When a data recording process or a data reproduction process is requested from the server, the corresponding recording medium is attached to one data recording / reproducing apparatus by the recording medium exchanging apparatus, and the recording medium identification information and The setup information for each data recording / reproducing device is read out, the corresponding recording medium identification information, and the data recording / reproducing device If there setup information is performs a first setup, the identification information of the corresponding recording medium, when there is no setup information for each data recording and reproducing apparatus performs the second setup. If there is identification information of the corresponding recording medium but there is no setup information for each corresponding data recording / reproducing apparatus, the third setup method is executed.

なお、本実施例ではライブラリ装置制御回路と各データ記録再生装置をSATAとは別の信号線で接続して、各ディスクの識別情報と媒体情報とセットアップ情報を送る例を示したが、SATAを介して送ってもよい。   In this embodiment, the library apparatus control circuit and each data recording / reproducing apparatus are connected by a signal line different from SATA, and the identification information, medium information and setup information of each disk are sent. You may send it through.

また、本実施例では各ディスクの媒体情報とセットアップ情報を、データライブラリ装置内のメモリに記録したが、メモリはどこにあってもよく、サーバにあってもよい。また、情報を保持できればメモリでなくてもよく、例えばサーバのハードディスクでもよい。   In this embodiment, the medium information and setup information of each disk are recorded in the memory in the data library apparatus. However, the memory may be located anywhere or in the server. In addition, as long as the information can be held, it may not be a memory, for example, a server hard disk.

また、本実施例ではメモリに記録した各ディスクの媒体情報とセットアップ情報を、各ディスクの識別情報により特定する例を示したが、一般にデータライブラリ装置は各ディスクのファイルシステムをハードディスクに記録しているため、このファイルシステムに対応させて媒体情報とセットアップ情報を特定してもよい。   In this embodiment, the medium information and the setup information of each disk recorded in the memory are specified by the identification information of each disk. However, in general, the data library device records the file system of each disk on the hard disk. Therefore, the medium information and the setup information may be specified in correspondence with this file system.

以上の構成により本発明の第4の実施例では、光ディスクの媒体情報とセットアップ情報を識別情報と共にメモリに記録しておき、光ディスク装着の際に当該光ディスクに対応した媒体情報とセットアップ情報がメモリにあるかどうかでセットアップ処理を切り換えることにより、光ディスクのセットアップ処理時間を短縮することができる。メモリから媒体情報を読み出すため、光ディスクから媒体情報を読み出す必要がなくなり、セットアップ処理時間を短縮することができる。   With the above configuration, in the fourth embodiment of the present invention, the medium information and setup information of the optical disk are recorded in the memory together with the identification information, and the medium information and setup information corresponding to the optical disk are loaded into the memory when the optical disk is loaded. By switching the setup process depending on whether or not there is, the setup process time of the optical disc can be shortened. Since the medium information is read from the memory, it is not necessary to read the medium information from the optical disk, and the setup processing time can be shortened.

また、セットアップ情報の1つとして装置番号をメモリに記録しておき、光ディスク装着の際に当該データ記録再生装置に対応したセットアップ情報がメモリにあるかどうかでセットアップ処理を切り換えることにより、光ディスクのセットアップ処理時間を短縮することができる。メモリからセットアップ情報を読み出すため、各種調整処理等の削減が可能であり、光ディスクのセットアップ処理時間を短縮することができる。   In addition, an apparatus number is recorded in the memory as one piece of setup information, and the setup process of the optical disk is switched by switching the setup process depending on whether the setup information corresponding to the data recording / reproducing apparatus is in the memory when the optical disk is loaded. Processing time can be shortened. Since the setup information is read from the memory, various adjustment processes can be reduced, and the setup process time of the optical disk can be shortened.

なお、本発明は上記した実施例に限定されるものではなく、様々な変形例が含まれる。例えば、上記した実施例は本発明を分かりやすく説明するために詳細に説明したものであり、必ずしも説明した全ての構成を備えるものに限定されるものではない。また、ある実施例の構成の一部を他の実施例の構成に置き換えることが可能であり、また、ある実施例の構成に他の実施例の構成を加えることも可能である。また、各実施例の構成の一部について、他の構成の追加・削除・置換をすることが可能である。   In addition, this invention is not limited to an above-described Example, Various modifications are included. For example, the above-described embodiments have been described in detail for easy understanding of the present invention, and are not necessarily limited to those having all the configurations described. Further, a part of the configuration of one embodiment can be replaced with the configuration of another embodiment, and the configuration of another embodiment can be added to the configuration of one embodiment. Further, it is possible to add, delete, and replace other configurations for a part of the configuration of each embodiment.

また、上記の各構成、機能、処理部、処理手段等は、それらの一部又は全部を、例えば集積回路で設計する等によりハードウェアで実現してもよい。また、上記の各構成、機能等は、プロセッサがそれぞれの機能を実現するプログラムを解釈し、実行することによりソフトウェアで実現してもよい。各機能を実現するプログラム、テーブル、ファイル等の情報は、メモリや、ハードディスク、SSD(Solid State Drive)等の記録装置、または、ICカード、SDカード等の記録媒体に置くことができる。   Each of the above-described configurations, functions, processing units, processing means, and the like may be realized by hardware by designing a part or all of them with, for example, an integrated circuit. Each of the above-described configurations, functions, and the like may be realized by software by interpreting and executing a program that realizes each function by the processor. Information such as programs, tables, and files for realizing each function can be stored in a memory, a hard disk, a recording device such as an SSD (Solid State Drive), or a recording medium such as an IC card or an SD card.

また、制御線や情報線は説明上必要と考えられるものを示しており、製品上必ずしも全ての制御線や情報線を示しているとは限らない。実際には殆ど全ての構成が相互に接続されていると考えてもよい。   Further, the control lines and information lines indicate what is considered necessary for the explanation, and not all the control lines and information lines on the product are necessarily shown. Actually, it may be considered that almost all the components are connected to each other.

1…データ記録再生装置
2…光ディスク
3…光ピックアップ
4…増幅回路
5…信号処理回路
6…インタフェース回路
7…CPU
8…サーボ回路
DESCRIPTION OF SYMBOLS 1 ... Data recording / reproducing apparatus 2 ... Optical disk 3 ... Optical pick-up 4 ... Amplifier circuit 5 ... Signal processing circuit 6 ... Interface circuit 7 ... CPU
8. Servo circuit

Claims (5)

複数枚の記録媒体にデータを記録・管理するデータライブラリ装置において、
前記記録媒体にデータを記録再生する複数台のデータ記録再生装置と、
前記複数台のデータ記録再生装置の記録媒体を交換する記録媒体交換装置と、
前記記録媒体の識別情報と、前記データ記録再生装置ごとのセットアップ情報を記憶する記憶手段を備え、
前記複数台のデータ記録再生装置は、前記記録媒体に適切な記録再生条件で記録再生するためのセットアップ手段を備え、
サーバからデータ記録処理あるいはデータ再生処理が要求された場合は、前記記録媒体交換装置により該当する記録媒体を一つのデータ記録再生装置に装着し、
前記記録媒体の識別情報と、前記データ記録再生装置ごとのセットアップ情報を読み出し、
対応する記録媒体の識別情報と、データ記録再生装置ごとのセットアップ情報がある場合は、前記セットアップ手段により第1のセットアップ方法を実行し、
対応する記録媒体の識別情報と、データ記録再生装置ごとのセットアップ情報がない場合は、前記セットアップ手段により第2のセットアップ方法を実行し、
第1のセットアップ方法はデータ記録済の記録媒体用セットアップ方法であり、第2のセットアップ方法はデータ未記録の記録媒体用セットアップ方法であるデータライブラリ装置。
In a data library device that records and manages data on a plurality of recording media,
A plurality of data recording / reproducing devices for recording / reproducing data on the recording medium;
A recording medium exchange device for exchanging recording media of the plurality of data recording / reproducing devices;
Storage means for storing identification information of the recording medium and setup information for each data recording / reproducing device,
The plurality of data recording / reproducing apparatuses include a setup unit for recording / reproducing data on the recording medium under appropriate recording / reproducing conditions,
When a data recording process or a data reproduction process is requested from the server, the corresponding recording medium is attached to one data recording / reproducing apparatus by the recording medium exchange apparatus,
Read the identification information of the recording medium and setup information for each data recording / reproducing device,
If there is identification information of the corresponding recording medium and setup information for each data recording / reproducing apparatus, the setup means executes the first setup method,
If there is no identification information of the corresponding recording medium and setup information for each data recording / reproducing device, the setup means executes the second setup method,
The first setup method is a setup method for a recording medium on which data has been recorded, and the second setup method is a setup method for a recording medium on which no data is recorded.
請求項1に記載のデータライブラリ装置であって、
対応する記録媒体の識別情報と、データ記録再生装置ごとのセットアップ情報がある場合は、前記セットアップ手段により第1のセットアップ方法を実行し、
対応する記録媒体の識別情報はあるが、対応するデータ記録再生装置ごとのセットアップ情報がない場合は、前記セットアップ手段により第3のセットアップ方法を実行し、
対応する記録媒体の識別情報と、データ記録再生装置ごとのセットアップ情報がない場合は、前記セットアップ手段により第2のセットアップ方法を実行し、
第1のセットアップ方法はセットアップ情報を使ったデータ記録済の記録媒体用セットアップ方法であり、第2のセットアップ方法はデータ未記録の記録媒体用セットアップ方法であり、第3のセットアップ方法はセットアップ情報を使わないデータ記録済の記録媒体用セットアップ方法であることを特徴とするデータライブラリ装置。
The data library device according to claim 1,
If there is identification information of the corresponding recording medium and setup information for each data recording / reproducing apparatus, the setup means executes the first setup method,
If there is identification information of the corresponding recording medium, but there is no setup information for each corresponding data recording / reproducing apparatus, a third setup method is executed by the setup means,
If there is no identification information of the corresponding recording medium and setup information for each data recording / reproducing device, the setup means executes the second setup method,
The first setup method is a setup method for a recording medium on which data has been recorded using setup information, the second setup method is a setup method for a recording medium on which no data is recorded, and the third setup method is a setup method for recording setup information. A data library apparatus, characterized in that it is a setup method for recording media on which data is not used.
記録媒体にデータを記録し、記録媒体からデータを再生する、データ記録再生装置において、
前記記録媒体に適切な記録再生条件でデータを記録再生するためのセットアップ手段と、
少なくとも記憶手段とのコネクタを備え、
識別情報に対応する媒体情報によりセットアップ方法を切り換えてセットアップ処理を行い、
前記記録媒体が装着された際に、第1のセットアップ方法によりセットアップ処理を行って、前記記録媒体から識別情報を再生し、
前記識別情報に対応する媒体情報が前記記憶手段に存在する場合は、前記記憶手段から前記識別情報に対応する媒体情報を読み出し、第2のセットアップ方法によりセットアップ処理を行い、
前記識別情報に対応する媒体情報が前記記憶手段に存在しない場合は、第3のセットアップ方法によりセットアップ処理を行い、前記記録媒体から媒体情報を再生して前記識別情報と共に前記記憶手段に記憶し、
第1のセットアップ方法は識別情報再生用のセットアップ方法であり、第2のセットアップ方法はデータ記録済の記録媒体用セットアップ方法であり、第3のセットアップ方法はデータ未記録の記録媒体用セットアップ方法であることを特徴とするデータ記録再生装置。
In a data recording / reproducing apparatus for recording data on a recording medium and reproducing data from the recording medium,
Setup means for recording / reproducing data on the recording medium under appropriate recording / reproducing conditions;
At least a connector with storage means,
Perform setup processing by switching the setup method according to the media information corresponding to the identification information ,
When the recording medium is loaded, a setup process is performed by a first setup method to reproduce identification information from the recording medium,
When medium information corresponding to the identification information is present in the storage means, the medium information corresponding to the identification information is read from the storage means, and a setup process is performed by a second setup method,
When the medium information corresponding to the identification information does not exist in the storage means, a setup process is performed by a third setup method, the medium information is reproduced from the recording medium and stored together with the identification information in the storage means,
The first setup method is a setup method for reproducing identification information, the second setup method is a setup method for a recording medium on which data has been recorded, and the third setup method is a setup method for a recording medium on which no data is recorded. There is provided a data recording / reproducing apparatus.
記録媒体にデータを記録し、記録媒体からデータを再生する、データ記録再生装置において、
前記記録媒体に適切な記録再生条件でデータを記録再生するためのセットアップ手段と、
少なくとも記憶手段とのコネクタを備え、
識別情報に対応する媒体情報により前記セットアップ方法を切り換えてセットアップ処理を行い、
前記記録媒体が装着された際に、第1のセットアップ方法によりセットアップ処理を行って、前記記録媒体から識別情報を再生し、
前記識別情報に対応する媒体情報が前記記憶手段に存在する場合は、前記記憶手段から前記識別情報に対応する媒体情報とセットアップ情報を読み出し、前記セットアップ情報を利用して第2のセットアップ方法によりセットアップ処理を行い、
前記識別情報に対応する媒体情報が前記記憶手段に存在しない場合は、第3のセットアップ方法によりセットアップ処理を行い、得られたセットアップ情報を前記識別情報と共に前記記憶手段に記憶し、更に前記記録媒体から媒体情報を再生して前記識別情報と共に前記記憶手段に記憶し、
第1のセットアップ方法は識別情報再生用のセットアップ方法であり、第2のセットアップ方法はデータ記録済の記録媒体用セットアップ方法であり、第3のセットアップ方法はデータ未記録の記録媒体用セットアップ方法であることを特徴とするデータ記録再生装置。
In a data recording / reproducing apparatus for recording data on a recording medium and reproducing data from the recording medium,
Setup means for recording / reproducing data on the recording medium under appropriate recording / reproducing conditions;
At least a connector with storage means,
Perform setup processing by switching the setup method according to the medium information corresponding to the identification information ,
When the recording medium is loaded, a setup process is performed by a first setup method to reproduce identification information from the recording medium,
When medium information corresponding to the identification information exists in the storage means, the medium information and setup information corresponding to the identification information is read from the storage means, and setup is performed by the second setup method using the setup information. Process,
If medium information corresponding to the identification information does not exist in the storage means, a setup process is performed by a third setup method, and the obtained setup information is stored in the storage means together with the identification information, and further the recording medium Medium information is reproduced from and stored in the storage means together with the identification information,
The first setup method is a setup method for reproducing identification information, the second setup method is a setup method for a recording medium on which data has been recorded, and the third setup method is a setup method for a recording medium on which no data is recorded. There is provided a data recording / reproducing apparatus.
複数枚の記録媒体にデータを記録・管理するデータライブラリ装置において、
前記記録媒体にデータを記録再生する複数台のデータ記録再生装置と、
前記複数台のデータ記録再生装置の記録媒体を交換する記録媒体交換装置と、
前記記録媒体の識別情報を記憶する記憶手段を備え、
前記複数台のデータ記録再生装置は、前記記録媒体に適切な記録再生条件で記録再生するための複数のセットアップ手段を備え、
サーバからデータ記録処理あるいはデータ再生処理が要求された場合は、前記記録媒体交換装置により該当する記録媒体を一つのデータ記録再生装置に装着し、
前記記録媒体の識別情報を読み出し、
対応する記録媒体の識別情報がある場合は、前記セットアップ手段により第1のセットアップ方法を実行し、
対応する記録媒体の識別情報がない場合は、前記セットアップ手段により第2のセットアップ方法を実行し、
第1のセットアップ方法はデータ記録済の記録媒体用セットアップ方法であり、第2のセットアップ方法はデータ未記録の記録媒体用セットアップ方法であるデータライブラリ装置。
In a data library device that records and manages data on a plurality of recording media,
A plurality of data recording / reproducing devices for recording / reproducing data on the recording medium;
A recording medium exchange device for exchanging recording media of the plurality of data recording / reproducing devices;
Storage means for storing identification information of the recording medium,
The plurality of data recording / reproducing devices comprise a plurality of setup means for recording / reproducing the recording medium under appropriate recording / reproducing conditions,
When a data recording process or a data reproduction process is requested from the server, the corresponding recording medium is attached to one data recording / reproducing apparatus by the recording medium exchange apparatus,
Read the identification information of the recording medium,
When there is identification information of the corresponding recording medium, the first setup method is executed by the setup means,
If there is no corresponding recording medium identification information, the setup means executes a second setup method,
The first setup method is a setup method for a recording medium on which data has been recorded, and the second setup method is a setup method for a recording medium on which no data is recorded.
JP2011166186A 2011-04-27 2011-07-29 Data recording / reproducing apparatus and data library apparatus Expired - Fee Related JP5771472B2 (en)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2011166186A JP5771472B2 (en) 2011-07-29 2011-07-29 Data recording / reproducing apparatus and data library apparatus
US13/451,607 US8483025B2 (en) 2011-04-27 2012-04-20 Data recording and reproducing apparatus and data library device
CN201210124038.0A CN102760452B (en) 2011-04-27 2012-04-25 Data recording and reproducing apparatus and data library device

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2011166186A JP5771472B2 (en) 2011-07-29 2011-07-29 Data recording / reproducing apparatus and data library apparatus

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2013030252A JP2013030252A (en) 2013-02-07
JP2013030252A5 JP2013030252A5 (en) 2014-04-03
JP5771472B2 true JP5771472B2 (en) 2015-09-02

Family

ID=47787127

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2011166186A Expired - Fee Related JP5771472B2 (en) 2011-04-27 2011-07-29 Data recording / reproducing apparatus and data library apparatus

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP5771472B2 (en)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP7226874B2 (en) 2018-07-20 2023-02-21 アサダメッシュ株式会社 decorative sheet

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
TWI614281B (en) 2012-12-26 2018-02-11 Mitsubishi Chem Corp Polycarbonate diol and polyurethane using same

Family Cites Families (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2001307330A (en) * 2000-04-19 2001-11-02 Hitachi Ltd Optical disk system and control method thereof
JP2005203017A (en) * 2004-01-14 2005-07-28 Sony Corp Reproducing device and reproducing method
JP2010055678A (en) * 2008-08-27 2010-03-11 Hitachi-Lg Data Storage Inc Optical disk device
JP2010073242A (en) * 2008-09-17 2010-04-02 Sharp Corp Drive system and disk drive

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP7226874B2 (en) 2018-07-20 2023-02-21 アサダメッシュ株式会社 decorative sheet

Also Published As

Publication number Publication date
JP2013030252A (en) 2013-02-07

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2005536823A5 (en)
US8081396B2 (en) Processing data recorded on a tape medium
JP5771472B2 (en) Data recording / reproducing apparatus and data library apparatus
EP1803119B1 (en) Recording/reproducing apparatus and recording/reproducing method for an information storage medium
US8483025B2 (en) Data recording and reproducing apparatus and data library device
JP4706029B2 (en) Storage device, data writing method, and data writing program
JP5301666B2 (en) Data recording apparatus and audio system
CN103295603B (en) Data library device
US20050276181A1 (en) Recording and/or reproducing apparatus, recording and/or reproducing method and information storage medium therefor
CN101536093B (en) Recording/reproducing method, recording/reproducing apparatus and information storage medium
TW522383B (en) Information recording/regenerating apparatus and information recording/regenerating method
JP5417372B2 (en) Data recording / reproducing apparatus and data library apparatus
JP2013191252A (en) Data archive system
KR100604029B1 (en) Method for writing data in an optical disk reader/writer
JP2014071922A (en) Data recording method and data recording and reproducing device
WO2005062303A1 (en) Optical disc for storing both data requiring defect management and real-time av data
JP2013077346A (en) Data recording and playback device, and data library device
JP5385971B2 (en) Information reproducing apparatus and information reproducing method
JP2015141549A (en) Data archive system, recording method and reproduction method
JP2013210708A (en) Recording/reproducing system and server
JP5303714B2 (en) Optical disc recording method and reproducing method
KR101146975B1 (en) Method for mirroring optical disk
JP2009016010A (en) File management method
JP2009238337A (en) Information recording and reproduction control device
JP2011141636A (en) Recording/reproducing device and method

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20140214

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20140214

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20140214

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20140820

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20140826

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20150317

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20150518

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20150602

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20150629

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5771472

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees