JP5767933B2 - ブラシシール - Google Patents

ブラシシール Download PDF

Info

Publication number
JP5767933B2
JP5767933B2 JP2011219689A JP2011219689A JP5767933B2 JP 5767933 B2 JP5767933 B2 JP 5767933B2 JP 2011219689 A JP2011219689 A JP 2011219689A JP 2011219689 A JP2011219689 A JP 2011219689A JP 5767933 B2 JP5767933 B2 JP 5767933B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
brush seal
arcuate
backplate
fence
brush
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2011219689A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2012082957A (ja
JP2012082957A5 (ja
Inventor
ジャオチン・ゼン
ウィリアム・エドワード・アディス
バーナード・アーサー・クーチュア,ジュニア
マイケル・デニス・マック
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
General Electric Co
Original Assignee
General Electric Co
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by General Electric Co filed Critical General Electric Co
Publication of JP2012082957A publication Critical patent/JP2012082957A/ja
Publication of JP2012082957A5 publication Critical patent/JP2012082957A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5767933B2 publication Critical patent/JP5767933B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16JPISTONS; CYLINDERS; SEALINGS
    • F16J15/00Sealings
    • F16J15/16Sealings between relatively-moving surfaces
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01DNON-POSITIVE DISPLACEMENT MACHINES OR ENGINES, e.g. STEAM TURBINES
    • F01D11/00Preventing or minimising internal leakage of working-fluid, e.g. between stages
    • F01D11/003Preventing or minimising internal leakage of working-fluid, e.g. between stages by packing rings; Mechanical seals
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16JPISTONS; CYLINDERS; SEALINGS
    • F16J15/00Sealings
    • F16J15/16Sealings between relatively-moving surfaces
    • F16J15/32Sealings between relatively-moving surfaces with elastic sealings, e.g. O-rings
    • F16J15/3284Sealings between relatively-moving surfaces with elastic sealings, e.g. O-rings characterised by their structure; Selection of materials
    • F16J15/3288Filamentary structures, e.g. brush seals
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F05INDEXING SCHEMES RELATING TO ENGINES OR PUMPS IN VARIOUS SUBCLASSES OF CLASSES F01-F04
    • F05DINDEXING SCHEME FOR ASPECTS RELATING TO NON-POSITIVE-DISPLACEMENT MACHINES OR ENGINES, GAS-TURBINES OR JET-PROPULSION PLANTS
    • F05D2240/00Components
    • F05D2240/55Seals
    • F05D2240/56Brush seals

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Sealing Devices (AREA)
  • Turbine Rotor Nozzle Sealing (AREA)

Description

本発明は、総括的にはブラシシールに関し、より具体的には、バックプレートの端部に対して傾斜した複数のブラシブリストルを有するセグメントブラシシールに関する。そのような構成は、ブラシブリストルに対する圧力バランス及びバックプレート支持を改善し、それによってブラシシールセグメントの端部に隣接するブラシブリストルへの損傷を防止又は低減する。そのような構成はまた、セグメントギャップを通しての漏洩を減少させて、ブラシシールの性能を向上させる。
公知のセグメントブラシシールは、半径方向に配向した又は傾斜したブラシブリストルを有するセグメントを含むことができる。そのようなセグメントのバックプレートは一般的に、ブラシブリストルに平行な端部を有する。一般的に、運転中にセグメントが弓形拘束されるのを回避するために、セグメント端部が当接し合う箇所にギャップが設けられており、大きなブラシシール半径方向間隙を生じることになる。その結果、ブラシシールセグメント間のギャップを通して直接漏洩通路が存在して、より多くの漏洩を生じかつシール性能の低下を引き起こすことになる。加えて、セグメント端部に隣接するブラシブリストルがギャップ内に落ち込みかつ支持の不足及び圧力バランス作用の低下により並びに/或いはロータ運動により損傷を受け、この両方のことにより、漏洩が増大しかつ直ぐ近くのブラシブリストルの不安定性が生じて、ブラシシールの効率をさらに低下させかつ甚大なブリストル損傷を生じさせる。
米国特許第7255352号明細書
回転装置で使用するブラシシール及びブラシシールセグメントを提供する。
1つの実施形態では、本発明はブラシシールを提供し、本ブラシシールは、複数のブラシシールセグメントを含み、各セグメントは、弓形フェンスと、弓形フェンスとほぼ円周方向に同延でありかつ第1の端部及び第2の端部を備えた弓形バックプレートと、弓形バックプレート及び弓形フェンス間に配置されかつ該弓形バックプレートの半径方向軸線並びに該弓形バックプレートの第1の端部及び第2の端部の少なくとも1つに対して傾斜している複数のブラシシールブリストルと、複数のブラシシールセグメントの少なくとも1つが固定された静止部材とを含む。
別の実施形態では、本発明はブラシシールセグメントを提供し、本ブラシシールセグメントは、弓形フェンスと、弓形フェンスとほぼ円周方向に同延でありかつ第1の端部及び第2の端部を備えた弓形バックプレートと、弓形バックプレート及び弓形フェンス間に配置されかつ該弓形バックプレートの半径方向軸線並びに該弓形バックプレートの第1の端部及び第2の端部の少なくとも1つに対して傾斜している複数のブラシシールブリストルとを含む。
本発明のこれらの及びその他の特徴は、本発明の様々な実施形態を示す添付図面と関連させてなした本開示の様々な態様の以下の詳細な説明から一層容易に理解されるようになるであろう。
ブラシシール及びロータを有する回転装置の断面図。 本発明の実施形態によるブラシシールセグメントの部分を示す図。 本発明の実施形態によるブラシシールセグメントを示す図。 本発明の実施形態によるブラシシールの部分を示す図。 本発明の別の実施形態によるブラシシールの部分を示す図。 本発明のさらに別の実施形態によるブラシシールの部分を示す図。 本発明のさらに別の実施形態によるブラシシールセグメントを示す図。
本発明の図面は正確な縮尺でないことに留意されたい。図面は、本発明の典型的な態様のみを示すことを意図しており、従って本発明の技術的範囲を限定するものとして考えるべきではない。図面では、同じ参照符号付けが、図面間で同様の要素を表している。
次に図面を参照すると、図1は、回転装置100(例えば、ガスタービン、蒸気タービン、発電機など)の断面図を示しており、回転装置100は、ほぼ円形の静止部材20によって囲まれたロータ10と、それらの間のブラシシール90とを含む。ブラシシール90は、複数のセグメント30A、30B、30C、30D、30E、30Fを含み、それらの1つ又はそれ以上は、静止部材20に固定することができる。そのようなブラシシールは、あらゆる数のセグメント、一般的には2〜12個のセグメントを含むことができる。簡潔にするために、セグメントは、セグメント30Aに関してのみさらに説明することにする。
各セグメント30Aは、弓形フェンス40Aと、弓形バックプレート50A(後続の図に示しておりかつ以下にさらに詳細に説明する)と、複数のブラシブリストル70Aとを含む。複数のブラシブリストル70Aは、フェンス40A及びバックプレート間に配置されかつフェンス40Aの内側弓形端縁部46Aを越えて延びて、ブラシブリストル70Aは、ロータ10が経路Aに沿って回転する時に該ロータに対してシールすることができるようになる。
図1で分かるように、ブラシブリストル70Aは、ロータ10、セグメント30A及び静止部材20の半径方向軸線Rに対して角度αで傾斜している。同様に、フェンス40Aの第1の端部42A及び第2の端部44Aが、半径方向軸線Rに対してそれぞれ角度β及び角度γで傾斜している。必ずしも必要ではないが、β及びγは一般的に同一であるが、それらは、ブリストル角度αとは異なるものとすることができる。そのような角度は一般的に、例えば半径方向軸線Rに対して約1°〜約60°の範囲にある。言うまでもなく、当業者には分かるように、ブラシシール90の隣り合うセグメントが正しく整列しかつ機能的シールを行なうようにするためには、第1のフェンス(例えば、40A)の第1の端部(例えば、42A)は、隣接する第2のフェンス(例えば、40F)の第2の端部(例えば、44F)の角度とほぼ同一である角度を有しなければならない。
図2は、本発明の1つの実施形態による、フェンス40A、ブラシブリストル70A及び弓形バックプレート50Aを示している。弓形バックプレート50Aは、フェンス40Aと円周方向に同延である(同じ広がりを有する)ものとして図示している。ブラシブリストル70A、第1の端部42A及び第2の端部44Aは、半径方向軸線R1及びR2に対してそれぞれ角度α、β及びγである。ブリストル70Aの第1の端部72A及び第2の端部74Aは、ほぼ同一の角度αで傾斜している。図2に示すように、角度β及びγは、ほぼ同一である。バックプレート50Aは、第1の端部52A及び第2の端部54Aを備え、それらの各々は、それぞれ半径方向軸線R1、R2にほぼ平行である。
図3は、フェンス40A及びブラシブリストル70Aの背後に配置されてセグメント30Aを形成したバックプレート50Aを示している。図2で分かるように、バックプレート50Aの部分51Aは、ブリストルパックの第2の端部74Aを越えて延びる。部分51Aは、隣接するセグメントのブラシブリストルの部分を支持する働きをする。そのような構成は、図4に示しており、図4では、セグメント30A及び30Bが所定の位置に配置されると、ブラシブリストル70Bの延長部分71Bがバックプレート50Aの部分51Aの前に配置される。この段付きギャップ設計は、ブラシブリストル70Aの傾斜端部72A、74Aをバックプレート50Aのほぼ半径方向端部52A、54Aと組合せることによって実施可能になる。
言うまでもなく、段付きギャップ設計を組入れたその他の実施形態も実施可能である。例えば、図5は、図2〜図4に示す実施形態のケースであるとして、バックプレート150Aの部分151Aが、第2の端部144Aではなくて弓形フェンス140Aの第1の端部142Aを越えて延びている本発明の実施形態を示している。
図6に示す実施形態のような本発明の別の実施形態では、バックプレート250Aの第1の端部252A、第2の端部254A又はその両方が、それぞれ半径方向軸線R1、R2に対して角度δで傾斜している。一般的に、角度δは、半径方向軸線の角度αの側と反対の側に対するものとなる。つまり、角度αは一般的に、「正」(ロータ回転の方向に定義して)となり、また角度δは「負」(ロータ回転の逆方向に)となって、「負」の角度δは、ブリストル270Aの第1の端部272Aを越えて延びるバックプレート250Aの部分251Aを増大させるようになる。本明細書で使用する場合に、「正方向に(前向きに)」及び「負方向に(後向きに)」というのは、半径方向軸線に対する角度の何らかの値ではなくてそのような軸線の両反対の側を単に示すことを意図している。角度δは、角度αの値と同様な値、つまり約1°〜約60°を有することができ、一方、β及びγは、ブリストル角度α又はバックプレート端部角度δのいずれかと同一にすることができる。製造上の理由により、フェンスは、ブリストルと同一の角度を有しかつセグメント端部に沿ってブリストルパックと整列させることができる。
図7は、本発明の別の実施形態によるブラシシールセグメント330Aを示しており、この実施形態では、フェンス340Aの第1の端部342A及び第2の端部344Aが、バックプレート(図示せず)の端部の場合と同様に、それぞれ半径方向軸線R1及びR2にほぼ平行である。つまり、ブラシブリストル370Aのみが、半径方向軸線R1及びR2に対して角度αで傾斜している。そのような構成は、フェンス340A及びバックプレート間に一対の空隙362A、364Aを形成し、ブラシシールの組立て時に、隣接するセグメントからのブラシブリストルをこれらの空隙内に挿入させることができる。
本明細書で使用する用語は、特定の実施形態を説明することのみを目的とするものであり、本開示を限定することを意図するものではない。本明細書で使用する場合に、数詞を付していない表現は、文脈がそうでないことを明確に示していない限り、複数の形態もまた含むことを意図している。さらに、本明細書で使用する場合の「含む」及び/又は「含んでいる」という用語は、記述した特徴、回数、ステップ、操作、要素及び/又は構成部品の存在を特定するが、1つ又はそれ以上のその他の特徴、回数、ステップ、操作、要素、構成部品及び/或いはそれらの群の存在又は付加を排除するものではないことを理解されたい。
本明細書は最良の形態を含む実施例を使用して、本発明を開示し、また当業者が、あらゆる装置又はシステムを製作しかつ使用しまたあらゆる関連又は組込み方法を実行することを含む本発明の実施を行なうことを可能にもする。本発明の特許性がある技術的範囲は、特許請求の範囲により定めており、また当業者が想到するその他の実施例を含むことができる。そのようなその他の実施例は、それらが特許請求の範囲の文言と相違しない構造的要素を有するか又はそれらが特許請求の範囲の文言と本質的でない相違を有する均等な構造的要素を含む場合には、特許請求の範囲の技術的範囲内に属することになることを意図している。
R、R1、R2 半径方向軸線
β、γ 角度
α ブラシシールブリストル角度
100 回転装置
10 ロータ
20 静止部材
90 ブラシシール
30A、30B、30C、30D、30E、30F、330A ブラシシールセグメント
40A、40F、140A、240A、340A フェンス
46A 内側弓形端縁部
42A、142A、342A 第1の端部
44A、44F、144A、344A 第2の端部
70A、70B、170A、270A、370A ブラシシールブリストル
71B 延長部分
72A 第1の端部
74A 第2の端部
50A、150A、250A バックプレート
51A、151A、251A 部分
52A、252A 第1の端部
54A、254A 第2の端部
362A、364A 空隙

Claims (10)

  1. 複数のブラシシールセグメント(30A)を備えるブラシシール(90)であって、各セグメント(30A)が、
    第1の端部(42A)及び第2の端部(44A)を有していて外周及び内周を画成する弓形フェンス(40A)と、
    第1の端部(52A)及び第2の端部(54A)を有していて前記弓形フェンスの外周と同延の外周及び前記弓形フェンスの内周と同延でない内周を画成する弓形バックプレート(50A)と、
    前記弓形バックプレート(50A)弓形フェンス(40A)間に配置されかつ該弓形バックプレート(50A)の半径方向軸線(R)並びに該弓形バックプレート(50A)の第1の端部(52A)及び第2の端部(54A)の少なくとも1つに対して傾斜している複数のブラシシールブリストル(70A)と、
    前記複数のブラシシールセグメント(30A)の少なくとも1つが固定された静止部材(20)と
    を備えている、ブラシシール(90)。
  2. 前記弓形バックプレート(50A)の第1の端部(52A)及び第2の端部(54A)の少なくとも1つが該弓形バックプレート(50A)の半径方向軸線(R)にほぼ平行である、請求項1記載のブラシシール(90)。
  3. 前記弓形バックプレート(50A)の第1の端部(52A)及び第2の端部(54A)の両方が該弓形バックプレート(50A)の半径方向軸線(R)にほぼ平行である、請求項2記載のブラシシール(90)。
  4. 前記複数のブラシシールブリストル(70A)が前記弓形バックプレート(50A)の半径方向軸線(R)に対して正に傾斜している、請求項1記載のブラシシール(90)。
  5. 前記弓形フェンス(40A)の第1の端部(42A)及び第2の端部(44A)の少なくとも1つが前記ブラシシールブリストル(70A)にほぼ平行である、請求項4記載のブラシシール(90)。
  6. 前記弓形バックプレート(50A)の第1の端部(52A)及び第2の端部(54A)の少なくとも1つが該弓形バックプレート(50A)の半径方向軸線(R)に対して負に傾斜している、請求項4記載のブラシシール(90)。
  7. 前記弓形バックプレート(50A)の第1の端部(52A)及び第2の端部(54A)の少なくとも1つが該弓形バックプレート(50A)の半径方向軸線(R)に対して°〜0°負に傾斜している、請求項6記載のブラシシール(90)。
  8. 前記複数のブラシシールブリストル(70A)が前記弓形バックプレート(50A)の半径方向軸線(R)に対して°〜0°正に傾斜している、請求項1記載のブラシシール(90)。
  9. 前記弓形バックプレート(50A)の第1の端部(52A)及び第2の端部(54A)の少なくとも1つが該弓形バックプレート(50A)の半径方向軸線(R)に対して°〜0°負に傾斜している、請求項8記載のブラシシール(90)。
  10. 前記弓形フェンス(40A)の第1の端部(42A)及び第2の端部(44A)の少なくとも1つが前記半径方向軸線(R)にほぼ平行である、請求項1記載のブラシシール(90)。

JP2011219689A 2010-10-06 2011-10-04 ブラシシール Active JP5767933B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US12/898,952 US8328198B2 (en) 2010-10-06 2010-10-06 Brush seal
US12/898,952 2010-10-06

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2012082957A JP2012082957A (ja) 2012-04-26
JP2012082957A5 JP2012082957A5 (ja) 2014-11-20
JP5767933B2 true JP5767933B2 (ja) 2015-08-26

Family

ID=45872500

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2011219689A Active JP5767933B2 (ja) 2010-10-06 2011-10-04 ブラシシール

Country Status (5)

Country Link
US (2) US8328198B2 (ja)
JP (1) JP5767933B2 (ja)
DE (1) DE102011054116A1 (ja)
FR (1) FR2965884B1 (ja)
RU (1) RU2569400C2 (ja)

Families Citing this family (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US8505923B2 (en) * 2009-08-31 2013-08-13 Sealeze, A Unit of Jason, Inc. Brush seal with stress and deflection accommodating membrane
US9206904B2 (en) 2010-07-08 2015-12-08 Siemens Energy, Inc. Seal including flexible seal strips
US8690158B2 (en) * 2010-07-08 2014-04-08 Siemens Energy, Inc. Axially angled annular seals
US20130256992A1 (en) * 2012-03-27 2013-10-03 General Electric Company Brush seal system with elliptical clearance
US9587505B2 (en) 2013-12-05 2017-03-07 General Electric Company L brush seal for turbomachinery application
US9322287B2 (en) 2014-06-03 2016-04-26 General Electric Company Brush seal for turbine
US9963991B2 (en) * 2014-10-01 2018-05-08 United Technologies Corporation Brush seal plate
DE102017216769B4 (de) 2017-09-21 2019-08-22 Siemens Healthcare Gmbh Gantry für ein Computertomographiegerät und Computertomographiegerät

Family Cites Families (21)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB8712681D0 (en) 1987-05-29 1987-07-01 Cross Mfg Co 1938 Ltd Brush seals
GB9020317D0 (en) * 1990-09-18 1990-10-31 Cross Mfg Co Sealing devices
US5110033A (en) * 1991-02-21 1992-05-05 United Technologies Corporation Segmented brush seal
US5176389A (en) * 1991-02-21 1993-01-05 United Technologies Segmented brush seal
RU2071916C1 (ru) * 1991-06-04 1997-01-20 Самарский филиал Научно-исследовательского института технологии и организации производства двигателей Способ изготовления щеточных уплотнений
EP0850373B1 (en) * 1995-10-05 2003-04-23 EG&G SEALOL, INC. A brush seal with a flexible front plate
GB9525212D0 (en) 1995-12-09 1996-02-07 Rolls Royce Plc Brush seal
US6318728B1 (en) * 1997-07-11 2001-11-20 Demag Delaval Turbomachinery Corporation Brush-seal designs for elastic fluid turbines
US5961280A (en) * 1997-09-12 1999-10-05 General Elecgtric Company Anti-hysteresis brush seal
US6105966A (en) * 1998-08-10 2000-08-22 General Electric Company Brush seal segment
US6161836A (en) * 1998-08-25 2000-12-19 General Electric Company Brush seal and rotary machine containing such brush seal
US6030175A (en) * 1998-09-23 2000-02-29 General Electric Company Hybrid seal and rotary machine containing such hybrid seal
US6250641B1 (en) * 1998-11-25 2001-06-26 General Electric Co. Positive biased packing ring brush seal combination
US7032903B1 (en) * 1999-04-06 2006-04-25 Turbocare, Inc. Brush-seal designs for turbines and similar rotary apparatus
WO2001055625A1 (en) * 2000-01-31 2001-08-02 General Electric Company Self-centering brush seal
US6439844B1 (en) * 2000-12-11 2002-08-27 General Electric Company Turbine bucket cover and brush seal
JP4824225B2 (ja) * 2001-08-29 2011-11-30 イーグル工業株式会社 板ブラシシール装置
US7410173B2 (en) * 2003-05-01 2008-08-12 Justak John F Hydrodynamic brush seal
US7255352B2 (en) 2005-09-29 2007-08-14 General Electric Company Pressure balanced brush seal
US7565729B2 (en) * 2006-03-17 2009-07-28 General Electric Company Methods of manufacturing a segmented brush seal for sealing between stationary and rotary components
RU2350811C1 (ru) * 2007-10-17 2009-03-27 Федеральное государственное унитарное предприятие "Центральный институт авиационного моторостроения имени П.И. Баранова" Способ изготовления щеточного уплотнения и устройство для его осуществления

Also Published As

Publication number Publication date
FR2965884A1 (fr) 2012-04-13
DE102011054116A1 (de) 2012-04-12
JP2012082957A (ja) 2012-04-26
RU2011140244A (ru) 2013-04-10
US20120086172A1 (en) 2012-04-12
RU2569400C2 (ru) 2015-11-27
US20130069317A1 (en) 2013-03-21
FR2965884B1 (fr) 2015-09-18
US8919780B2 (en) 2014-12-30
US8328198B2 (en) 2012-12-11

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5767933B2 (ja) ブラシシール
US9963991B2 (en) Brush seal plate
US9394799B1 (en) Air riding seal for a turbine
JP2017133518A (ja) ガスタービンローターブレード及びガスタービンローター並びにローターアッセンブリの組み立て方法
JP2014055588A5 (ja)
KR101560110B1 (ko) 축 시일 장치 및 이것을 구비하는 회전 기계
JP5497063B2 (ja) ブレードを軸方向について保持するためのシステムを備えているタービンホイール
JP2012052662A5 (ja)
JP2008303874A (ja) 傾斜シールを有するシュラウド構成
JP2016079904A5 (ja)
RU2013101048A (ru) Держатель гибритного уплотнения (варианты) и узел держателя гибридного уплотнения
JP2012117671A5 (ja)
JP2015110947A5 (ja)
RU2011149183A (ru) Уплотнительный узел для турбомашины (варианты)
US20120025472A1 (en) Labyrinth seal
KR101507500B1 (ko) 라비린스 씰 및 이를 포함하는 반작용식 스팀 터빈
JP2010223229A (ja) シール部材、組立体及び方法
RU2016145846A (ru) Радиальная турбомашина
RU2014135595A (ru) Компрессор осевой турбомашины и осевая турбомашина
JP2013139874A5 (ja)
EP3232010B1 (en) Nozzle structure and rotary machine
JP5725896B2 (ja) ブラシシール
JP6012519B2 (ja) タービン、及びこれを備えた回転機械
KR101643900B1 (ko) 터빈 실링을 위한 탄성 실
JP2017116184A5 (ja)

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20141002

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20141002

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20150526

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20150528

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20150622

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5767933

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313113

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350