JP5765463B2 - 画像形成装置及び画像形成プログラム - Google Patents

画像形成装置及び画像形成プログラム Download PDF

Info

Publication number
JP5765463B2
JP5765463B2 JP2014092486A JP2014092486A JP5765463B2 JP 5765463 B2 JP5765463 B2 JP 5765463B2 JP 2014092486 A JP2014092486 A JP 2014092486A JP 2014092486 A JP2014092486 A JP 2014092486A JP 5765463 B2 JP5765463 B2 JP 5765463B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
image forming
search
print data
forming apparatus
user
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2014092486A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2014170577A (ja
Inventor
智一 芳村
智一 芳村
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fujifilm Business Innovation Corp
Original Assignee
Fuji Xerox Co Ltd
Fujifilm Business Innovation Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fuji Xerox Co Ltd, Fujifilm Business Innovation Corp filed Critical Fuji Xerox Co Ltd
Priority to JP2014092486A priority Critical patent/JP5765463B2/ja
Publication of JP2014170577A publication Critical patent/JP2014170577A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5765463B2 publication Critical patent/JP5765463B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Landscapes

  • Information Retrieval, Db Structures And Fs Structures Therefor (AREA)
  • Facsimiles In General (AREA)

Description

本発明は、画像形成装置及び画像形成プログラムに関する。
従来の技術として、通信可能に接続された複数の画像形成装置の記憶部に分散して蓄積された文書データを仮想的に表示する画像形成装置が提案されている(例えば、特許文献1参照)。
特許文献1に開示された画像形成装置は、ネットワークを介して複数の他の画像形成装置と通信可能に接続され、利用者に属性を指定されることで、他の画像形成装置の記憶部に蓄積されたすべての文書データの属性データを取得し、利用者により指定された属性に該当する文書データの属性データを表示することで、文書データが複数の他の画像装置の記憶部に分散して蓄積されている場合であっても利用者により指定された属性の文書データの一覧を表示できる。
特開2008−199262号公報
本発明の目的は、通信可能に接続された複数の画像形成装置の記憶部に蓄積された情報を検索する際に、検索に要する時間を短縮する画像形成装置及び画像形成プログラムを提供することにある。
本発明の一態様は、上記目的を達成するため、以下の画像形成装置及び画像形成プログラムを提供する。
[1]印刷データと、利用者の識別情報とを関連付けて記憶する複数の画像形成装置と通信する通信手段と、
利用者の所在情報に基づいて前記複数の画像形成装置を区別し、当該利用者によって蓄積された印刷データの格納場所を前記区別された画像形成装置から先に検索する検索手段と、
前記検索手段の検索結果として、前記印刷データの印刷データ名を前記通信手段を介して取得して、当該印刷データ名を表示する表示手段とを有する画像形成装置。
[2]前記検索手段は、前記検索結果を得た場合、未検索の画像形成装置に対する検索を中止する前記[1]に記載の画像形成装置。
[3]前記検索手段は、再検索の要求を受け付けた場合、未検索の画像形成装置から順次検索し、第2の検索結果を得た場合に検索を中止する前記[2]に記載の画像形成装置。
[4]前記表示手段は、前記検索結果と合わせて前記第2の検索結果を表示する前記[3]に記載の画像形成装置。
[5]前記検索手段は、前記検索結果の数が前記表示手段の表示領域に表示可能な検索結果の数より少ない場合、未検索の画像形成装置から順次検索し、検索結果の数が前記検索結果と合わせて前記表示手段の表示領域に表示可能な検索結果の数以上になる第3の検索結果を得た場合に検索を中止する前記[1]又は[2]に記載の画像形成装置。
[6]コンピュータを、
印刷データと、利用者の識別情報とを関連付けて記憶する複数の画像形成装置と通信する通信手段と、
利用者の所在情報に基づいて前記複数の画像形成装置を区別し、当該利用者によって蓄積された印刷データの格納場所を前記区別された画像形成装置から先に検索する検索手段と、
前記検索手段の検索結果として、前記印刷データの印刷データ名を前記通信手段を介して取得して、当該印刷データ名を表示する表示手段として機能させるための画像形成プログラム。
請求項1又は6に係る発明によれば、通信可能に接続された複数の画像形成装置に蓄積された印刷データを検索する際に、検索に要する時間を短縮することができる。
請求項2に係る発明によれば、通信可能に接続された複数の画像形成装置に蓄積された印刷データを検索する際に、最初の検索結果の検索に要する時間を短縮することができる。
請求項3に係る発明によれば、通信可能に接続された複数の画像形成装置に蓄積された印刷データを検索する際に、第2の検索結果の検索に要する時間を短縮することができる。
請求項4に係る発明によれば、第1の検索結果の表示後に、第2の検索結果を表示することができる。
請求項5に係る発明によれば、通信可能に接続された複数の画像形成装置の記憶部に蓄積された情報を検索する際に、検索結果の表示に要する時間を短縮することができる。
図1は、画像形成システムの構成の一例を示す概略図である。 図2は、画像形成装置の構成例を示すブロック図である。 図3は、データ格納ボックス情報の構成の一例を示す概略図である。 図4は、検索結果表示画面の構成の一例を示す概略図である。 図5(a)−(d)は、画像形成装置の基本動作の一例を説明するための概略図である。 図6は、画像形成装置の動作の一例を説明するためのフローチャートである。
[実施の形態]
(画像形成システムの構成)
図1は、画像形成システムの構成の一例を示す概略図である。
この画像形成システム5は、画像形成装置1A−1Dと、端末装置2とをネットワーク4によって互いに通信可能に接続することで構成される。なお、端末装置2は、1台を図示しているが、複数台接続されるものであってもよい。また、画像形成装置1A−1Dは、複数台の画像形成装置の一部を示すものである。
画像形成装置1A−1Dは、少なくとも印刷機能を有し、さらにスキャナ、コピー、ファクシミリの機能を有する複合機であって、情報を処理するための機能を有するCPU(Central Processing Unit)や不揮発性メモリ等の電子部品を備える。画像形成装置1A−1Dは、端末装置2から印刷データを受信し、その後、利用者3aに操作されることによって印刷要求を受け付けると、利用者3aから受信した印刷データを印刷する。
端末装置2は、PC(Personal Computer)等の情報処理装置であって、情報を処理するための機能を有するCPUやフラッシュメモリ等の電子部品を備える。端末装置2は、利用者3aに操作されることによって印刷要求を受け付けると、文書データから印刷データを生成し、画像形成装置1A−1Dに印刷データを送信する。印刷データは、例えば、PDL(Page Description Language)形式のものである。
ネットワーク4は、高速通信が可能な通信ネットワークであり、例えば、イントラネットやLAN(Local Area Network)等の私設の通信網又はインターネット等の公衆の通信網であり、有線、無線は問わない。
(画像形成装置の構成)
図2は、画像形成装置1Aの構成例を示すブロック図である。なお、画像形成装置1A−1Dは、共通の構成を有するため代表して画像形成装置1Aについて説明する。
画像形成装置1Aは、CPU等から構成され、各部を制御するとともに、各種のプログラムを実行する制御部10Aと、フラッシュメモリ等の記憶媒体から構成され情報を記憶する記憶部11Aと、ネットワーク4を介して外部と通信する通信部12Aと、画像形成装置1Aを操作するための操作部13Aと、文字や画像等を表示する表示部14Aと、用紙に印刷を実行する印刷機能部15Aとを備える。
制御部10Aは、後述する画像形成プログラム110を実行することで、印刷データ受信手段100、印刷データ検索手段101、検索結果表示手段102、印刷データ取得手段103及び印刷実行手段104等として機能する。
印刷データ受信手段100は、端末装置2から印刷データ111を受信し、記憶部11Aに蓄積する。この際、印刷データ受信手段100は、ボックスと呼ばれるフォルダを利用者毎に作成し、印刷データを当該ボックスに格納するとともに、ボックス、利用者及び印刷データの対応関係を示すデータ格納ボックス情報112を作成する。
印刷データ検索手段101は、自己の記憶部11Aを含め、他の画像形成装置1B−1Dの記憶部11B−11Dから、画像形成装置1Aを操作する利用者が蓄積した印刷データを検索する。検索の際は、データ格納ボックス情報112を参照する。
検索結果表示手段102は、印刷データ検索手段101が検索した検索結果の一例として印刷データ名の一覧を表示部14Aに表示する。
印刷データ取得手段103は、検索結果表示手段102が表示した検索結果から利用者が選択した印刷データを、当該印刷データが蓄積されている記憶部11A−11Dから取得する。
印刷実行手段104は、印刷データ取得手段103が取得した印刷データに基づいて印刷機能部15Aにおいて用紙に対して印刷を実行する。
記憶部11Aは、制御部10Aを上述した各手段100−104として動作させる画像形成プログラム110、印刷データ111及びデータ格納ボックス情報112等を記憶する。
図3は、データ格納ボックス情報112の構成の一例を示す概略図である。
データ格納ボックス情報112Aは、印刷データと印刷データを格納するボックスとの関係を示す情報であり、作成されたボックスの識別情報であるボックスIDと、当該ボックスIDに対応する利用者の識別情報である利用者IDと、当該ボックスIDに格納される印刷データの識別情報である印刷データIDとを関連付ける情報である。
図4は、検索結果表示画面の構成の一例を示す概略図である。
検索結果表示画面102aは、画像形成装置1Aの表示部14Aに表示される画面であり、画像形成装置1Aを利用している利用者の識別情報が表示される利用者ID欄102aと、利用者の蓄積した印刷データが格納されているボックスの識別情報が表示されるボックスID欄102aと、検索結果の印刷データの識別子及びページ数が表示される検索結果欄102aと、検索結果の印刷データが検索結果欄102aに表示しきれない場合に次ページを表示させるボタン102a、印刷データの印刷を指示するボタン102aとを有する。ボタン102a及びボタン102aは、操作部13Aを操作することで選択可能である。
(画像形成装置の動作)
次に、本実施の形態の作用を、(1)基本動作、(2)検索動作に分けて説明する。
(1)基本動作
図5(a)−(d)は、画像形成装置の基本動作の一例を説明するための概略図である。なお、説明を簡略化するため画像形成装置1A−1Dのうち、画像形成装置1A及び1Bのみ表示している。
まず、図5(a)に示すように、利用者3aが端末装置2を操作し、端末装置2においてログインし、文書データの印刷を要求する。なお、端末装置2におけるログインは、端末装置2を利用している利用者を特定できればよく、利用者ID及びパスワードを入力して行うものであってもよいし、利用者にIDカード等を所持させ、当該IDカードを図示しない読取部で読み取ることで行うものであってもよい。
端末装置2は、利用者3aによる操作によって印刷要求されると文書データから印刷データ111aを生成し、画像形成装置1Aに印刷データ111aを送信する。なお、印刷データ111aとともに利用者3aを識別するための利用者IDが同時に送信される。
次に、図5(b)に示すように、画像形成装置1Aの印刷データ受信手段100は印刷データ111aを受信し、記憶部11Aに利用者3aに対応したボックス11Aを生成するとともに印刷データ111aをボックス11Aに格納する。また、印刷データ受信手段100は、利用者IDを受信し、印刷データ111a及びボックス11AのIDと利用者IDとを関連付けてデータ格納ボックス情報112に登録する。
次に、利用者3aは画像形成装置1Bの設置場所に移動し、画像形成装置1Bの操作部13Bを操作することで画像形成装置1Bにおいてログインし、その後、利用者3aが蓄積した印刷データ111aの検索を要求する。なお、画像形成装置1Bにおけるログインは、画像形成装置1Bを利用している利用者を特定できればよく、利用者ID及びパスワードを入力して行うものであってもよいし、利用者にIDカード等を所持させ、当該IDカードを図示しない読取部で読み取ることで行うものであってもよい。
次に、図5(c)に示すように、画像形成装置1Bの印刷データ検索手段101は、自己の記憶部11Bを含め、他の画像形成装置1A、1C、1Dの記憶部11A、11C、11Dから、画像形成装置1Bを操作する利用者3aが蓄積した印刷データ111aを検索するため、各記憶部11A−11Dのデータ格納ボックス情報112を参照する。なお、検索動作は、「(2)検索動作」において詳細に説明する。
画像形成装置1Bの検索結果表示手段102は、印刷データ検索手段101が検索した検索結果として印刷データ名の一覧を表示部14Bに表示する。
利用者3aは、表示部14Bを確認し、操作部13Bを操作することで印刷データの一覧から印刷を所望する印刷データ111aを選択する。
画像形成装置1Bの印刷データ取得手段103は、利用者によって選択された印刷データ111aを、当該印刷データ111aが蓄積されている記憶部11Aから取得する。
次に、図5(d)に示すように、印刷実行手段104は、印刷データ取得手段103が取得した印刷データ111aに基づいて印刷機能部15Bにおいて用紙に対して印刷を実行し、印刷物150Bを出力する。
なお、印刷データ111aは印刷が実行されるまで保持されるものであり、印刷データ111aは、印刷が実行されると記憶部11Aのボックス11Aから消去される。また、ボックス11Aは、格納する印刷データがなくなった場合、記憶部11Aから消去される。
(2)検索動作
図6は、画像形成装置の動作の一例を説明するためのフローチャートである。なお、代表して画像形成装置1Bの動作について説明するが、画像形成装置1A、1C、1Dについても同様に動作するものである。
まず、画像形成装置1Bの印刷データ検索手段101は、利用者3aのログイン及び印刷データの検索要求を受け付けると(S1)、まず、i=0として(S2)最初の画像形成装置、例えば、自己の装置である画像形成装置1Bの記憶部11Bにアクセスし、データ格納ボックス情報112Bを参照する(S3)。
次に、ステップS3において、印刷データ検索手段101は画像形成装置1Bのデータ格納ボックス情報112Bにログインした利用者3aに該当する情報(利用者ID「010a」とする。)がなかった場合(S4;No)、i=i+1=0+1=1とし、ステップS3を繰り返す。
次に、印刷データ検索手段101は、i=1として、例えば、画像形成装置1Aの記憶部11Aにアクセスし、図3に示すデータ格納ボックス情報112Aを参照する。
次に、印刷データ検索手段101は画像形成装置1Aのデータ格納ボックス情報112Aにログインした利用者3aに該当する情報(利用者ID「010a」)があるとき(S4;Yes)、ログインした利用者3aに該当する情報、つまりボックスID「100」、利用者ID「010a」である印刷データID「001」、「002」、「003」の情報を取得する(S5)。
つまり、印刷データ検索手段101は、ステップS4においてログインした利用者3aに該当する情報があった場合は、以降の画像形成装置に対する検索を中止する。
次に、検索結果表示手段102は、図4に示すように、印刷データ検索手段101が検索した検索結果として印刷データの一覧を表示部14Bに表示する。
(実施の形態の効果)
上記した実施の形態によると、印刷データ検索手段101が画像形成装置1A−1Dの記憶部11A−11Dを順次検索していき、ログインした利用者に該当する情報があった場合は、以降の画像形成装置に対する検索を中止するため、全ての画像形成装置1A−1Dを総当たりで検索する場合に比べて、検索に要する時間を短縮することができる。また、全ての画像形成装置1A−1Dを総当たりで検索する必要がないため、ネットワーク4のネットワーク負荷を軽減することができる。
[他の実施の形態]
なお、本発明は、上記実施の形態に限定されず、本発明の趣旨を逸脱しない範囲で種々な変形が可能である。例えば、図6のステップS6において最初の検索結果を表示した後に、ステップS7へと進み、ステップS3−5を繰り返してもよい。つまり、画像形成装置1Aにログインした利用者に該当する情報があったとしても、他の画像形成装置1C、1Dにもログインした利用者に該当する情報がないとは限らないため、最初の検索結果を表示した後に、ログインした利用者に該当する情報を再検索して、再検索の結果を追加して表示するようにしてもよい。再検索は1回だけ行ってもよいし、複数回行ってもよい。
また、複数回の再検索を行う場合、再検索を中止する条件を設けてもよい。例えば、再検索の結果、検索結果の和が図4に示す検索結果表示画面102aの検索結果欄102aに表示できる件数「4」を超えた場合に再検索を中止してもよい。
また、検索結果の和が検索結果欄102aに表示できる件数「4」の予め定めた倍数「8」、「12」、「16」…を超えた場合に再検索を中止してもよい。例えば、予め定めた倍数を「3」としたときに、「3ページ」分の検索結果欄102aの件数「12」の検索結果を得ることとなる。
また、図6におけるi=0、1、2…と、画像形成装置1A−1Dの対応関係、つまり、検索の順番を予め作成されたリストや予め定めたルールで作成されるリストで管理してもよい。例えば、自己の装置を必ずi=0に対応させるようにしてもよいし、利用者所在の席から画像形成装置1A−1Dの距離の順で対応させるようにしてもよい。また、利用者が印刷データを送信する頻度の高い画像形成装置の順で対応させるようにしてもよい。
また、利用者の所属を管理する情報、例えば、利用者所在のフロア等の情報に基づいて、同一フロアに設置された画像処理装置から先に検索してもよい。
また、画像処理装置の電源が遮断される時間帯や曜日が決まっている場合であって、当該時間帯や曜日に該当するタイミングで検索が実行される場合は、電源が遮断されている画像処理装置は検索対象から外すようにしてもよい。
上記実施の形態では制御部10Aの各手段100〜104の機能をプログラムで実現したが、各手段の全て又は一部をASIC等のハードウエアによって実現してもよい。また、上記実施の形態で用いたプログラムをCD−ROM等の記録媒体に記憶して提供することもできる。また、上記実施の形態で説明した上記ステップの入れ替え、削除、追加等は本発明の要旨を変更しない範囲内で可能である。
1A−1D 画像形成装置
2 端末装置
3a 利用者
4 ネットワーク
5 画像形成システム
10A 制御部
11A、11B 記憶部
11A ボックス
12A 通信部
13A、13B 操作部
14A、14B 表示部
15A、15B 印刷機能部
100 印刷データ受信手段
101 印刷データ検索手段
102 検索結果表示手段
102a 検索結果表示画面
103 印刷データ取得手段
104 印刷実行手段
110 画像形成プログラム
111 印刷データ
112、112A、112B データ格納ボックス情報
150B 印刷物

Claims (6)

  1. 印刷データと、利用者の識別情報とを関連付けて記憶する複数の画像形成装置と通信する通信手段と、
    利用者の所在情報に基づいて前記複数の画像形成装置を区別し、当該利用者によって蓄積された印刷データの格納場所を前記区別された画像形成装置から先に検索する検索手段と、
    前記検索手段の検索結果として、前記印刷データの印刷データ名を前記通信手段を介して取得して、当該印刷データ名を表示する表示手段とを有する画像形成装置。
  2. 前記検索手段は、前記検索結果を得た場合、未検索の画像形成装置に対する検索を中止する請求項1に記載の画像形成装置。
  3. 前記検索手段は、再検索の要求を受け付けた場合、未検索の画像形成装置から順次検索し、第2の検索結果を得た場合に検索を中止する請求項2に記載の画像形成装置。
  4. 前記表示手段は、前記検索結果と合わせて前記第2の検索結果を表示する請求項3に記載の画像形成装置。
  5. 前記検索手段は、前記検索結果の数が前記表示手段の表示領域に表示可能な検索結果の数より少ない場合、未検索の画像形成装置から順次検索し、検索結果の数が前記検索結果と合わせて前記表示手段の表示領域に表示可能な検索結果の数以上になる第3の検索結果を得た場合に検索を中止する請求項1又は2に記載の画像形成装置。
  6. コンピュータを、
    印刷データと、利用者の識別情報とを関連付けて記憶する複数の画像形成装置と通信する通信手段と、
    利用者の所在情報に基づいて前記複数の画像形成装置を区別し、当該利用者によって蓄積された印刷データの格納場所を前記区別された画像形成装置から先に検索する検索手段と、
    前記検索手段の検索結果として、前記印刷データの印刷データ名を前記通信手段を介して取得して、当該印刷データ名を表示する表示手段として機能させるための画像形成プログラム。
JP2014092486A 2014-04-28 2014-04-28 画像形成装置及び画像形成プログラム Active JP5765463B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2014092486A JP5765463B2 (ja) 2014-04-28 2014-04-28 画像形成装置及び画像形成プログラム

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2014092486A JP5765463B2 (ja) 2014-04-28 2014-04-28 画像形成装置及び画像形成プログラム

Related Parent Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2013039547 Division 2013-02-28 2013-02-28

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2014170577A JP2014170577A (ja) 2014-09-18
JP5765463B2 true JP5765463B2 (ja) 2015-08-19

Family

ID=51692860

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2014092486A Active JP5765463B2 (ja) 2014-04-28 2014-04-28 画像形成装置及び画像形成プログラム

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP5765463B2 (ja)

Family Cites Families (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2003036159A (ja) * 2001-05-15 2003-02-07 Fuji Xerox Co Ltd 印刷処理方法および装置、印刷指示方法および装置、印刷制御方法および装置
US20030090697A1 (en) * 2001-11-09 2003-05-15 Hewlett-Packard Co. Printer that redirects jobs to buddy printer
JP2003271625A (ja) * 2002-03-12 2003-09-26 Toshiba Eng Co Ltd ネットワーク検索システム及びその方法
JP4432475B2 (ja) * 2003-12-01 2010-03-17 富士ゼロックス株式会社 文書検索装置、文書検索方法、プログラム
JP2007108958A (ja) * 2005-10-12 2007-04-26 Canon Inc 文書検索装置、文書検索システム及び文書検索方法
JP2010015394A (ja) * 2008-07-03 2010-01-21 Kddi Corp リンク先提示装置およびコンピュータプログラム
JP5799598B2 (ja) * 2011-06-14 2015-10-28 富士ゼロックス株式会社 画像形成システム、画像形成装置及びプログラム

Also Published As

Publication number Publication date
JP2014170577A (ja) 2014-09-18

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US8363242B2 (en) Image processing apparatus and image processing apparatus control method for requesting an external apparatus to transmit image data
US9648200B2 (en) Image processing system storing received image data in folder, image processing method, and storage medium
US10180814B2 (en) User terminal, image processing device and cloud server to identify plural user information to execute an image processing job upon validating an user information
US20080259384A1 (en) Image forming system and information processing apparatus
US9250846B2 (en) Print service providing apparatus that supplies conversion data and printing system including the same
US9262112B2 (en) Image processing apparatus having file server function, and control method and storage medium therefor
US9438764B2 (en) Information processing apparatus which extracts a character string from a file name and collates it with address book information
CN102681805A (zh) 能够利用使用了网页浏览器的应用程序的图像形成装置
US10942689B2 (en) Pull printing via additional security processes
JP4846837B2 (ja) クライアントサーバシステム、及び、クライアント装置
KR20180018386A (ko) 인쇄장치, 인쇄장치의 제어방법 및 기억매체
US20150193417A1 (en) Information processing system, information processing apparatus and information processing method
US9319563B1 (en) Image processing device and method for processing image data
JP2009205220A (ja) 情報検索システム、情報検索方法、情報検索プログラム及び記録媒体
US11747955B2 (en) Information processing device and recording system
US20160219173A1 (en) Document print management system and document print management method
JP2016208264A (ja) 画像データ管理システム、画像データ管理方法、及びプログラム
JP7059727B2 (ja) 電子機器、検索方法、および、プログラム
JP5765463B2 (ja) 画像形成装置及び画像形成プログラム
JP5900204B2 (ja) 文書処理装置及びプログラム
US9679150B2 (en) Document managing apparatus and document managing method
JP2014179909A (ja) 画像形成装置、ネットワークシステム、方法およびプログラム
US20160277379A1 (en) Image processing system, image processing device, and authentication method
JP5131223B2 (ja) ワークフロー実行装置、ワークフロー実行方法およびワークフロー実行プログラム
US20140240758A1 (en) Image forming apparatus, image forming method, and non-transitory computer readable medium

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20141217

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20141224

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20150219

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20150519

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20150601

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5765463

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

S533 Written request for registration of change of name

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313533

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350