JP5765038B2 - Cooker - Google Patents
Cooker Download PDFInfo
- Publication number
- JP5765038B2 JP5765038B2 JP2011093894A JP2011093894A JP5765038B2 JP 5765038 B2 JP5765038 B2 JP 5765038B2 JP 2011093894 A JP2011093894 A JP 2011093894A JP 2011093894 A JP2011093894 A JP 2011093894A JP 5765038 B2 JP5765038 B2 JP 5765038B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- cooking
- partition
- pan
- heater
- heat sensitive
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
Images
Landscapes
- Cookers (AREA)
Description
本願発明は、加熱調理器用の鍋、たとえば、グリル鍋の鍋構造に関する。 The present invention relates to a pan structure for a cooking device such as a grill pan.
加熱調理器の一種であるグリル鍋は、外郭を構成し底部に脚を有する本体ケースと、本体ケースの内側に収納され、ヒーターからの熱が本体ケースに伝わるのを防止するためのほぼ皿形状の遮熱板と、その遮熱板の内側に配置されるヒーターと、そのヒーターの上方にセットされる調理物を調理するための深鍋等の調理鍋と、温度調節部等を有し、温度調節部で温度を設定しヒーターに通電することにより、調理鍋内の調理物を加熱調理するものである。 A grill pan, which is a type of cooking device, has a main body case that forms an outer shell and has legs at the bottom, and is housed inside the main body case to prevent heat from the heater from being transmitted to the main body case. A heat shield plate, a heater arranged inside the heat shield plate, a cooking pan such as a deep pan for cooking food set above the heater, a temperature control unit, etc. The food in the cooking pan is heated and cooked by setting the temperature in the temperature control unit and energizing the heater.
従来、調理鍋で複数の調理物を同時に調理したいという要望があり、このような要望に応えるため、調理鍋内に仕切りを設けるものが既に提案されている。 2. Description of the Related Art Conventionally, there has been a demand for simultaneously cooking a plurality of food items in a cooking pan. In order to meet such a demand, a device having a partition in a cooking pan has already been proposed.
図6にその一例を示す。図に示すように鍋a内に仕切りbを設け、この仕切りbにより鍋a内を2室に区画し、各室で異なる調理を行うものである。なお、cは取手である(例えば、特許文献1参照)。 An example is shown in FIG. As shown in the figure, a partition b is provided in the pan a, the inside of the pan a is divided into two chambers by the partition b, and different cooking is performed in each chamber. In addition, c is a handle (for example, refer patent document 1).
ところで上記調理鍋aの2室で調理を行っている時に一方の室に新たな調理物や出汁等を追加した場合、仕切りbからの熱伝導で、他方の室の調理物の温度が下がり、他方の室の調理に悪影響を及ぼすという問題を有していた。 By the way, when cooking in two chambers of the cooking pan a, when adding a new food or soup to one of the chambers, the heat of the partition b reduces the temperature of the food in the other chamber, It had the problem of adversely affecting the cooking of the other room.
本願発明は、仕切り内に外方に開口する内部空間を形成することにより、調理中に、一方の室に新たな調理物や出汁等を追加したとしても、他方の室の調理物の調理に悪影響を及ぼし難い鍋を提供することを目的にするものである。 The present invention forms an internal space that opens outwardly in the partition, so that even when new food or soup is added to one room during cooking, the food in the other room can be cooked. The purpose is to provide a pan that is less susceptible to adverse effects.
上記目的を達成するため、本願発明は以下の構成を採用する。 In order to achieve the above object, the present invention adopts the following configuration.
請求項1に係る発明では、調理器本体と、前記調理器本体に載置される調理鍋と、前記調理鍋を加熱する加熱手段と、感熱部を有する温度調節手段とを備える加熱調理器であって、前記調理鍋は、内部に内部を複数の室に区画する仕切りを有し、前記仕切りは、下方が外方に開口する内部空間を有し、前記加熱手段の一部及び前記感熱部の先端部は、前記仕切りの下方に位置し、前記加熱手段の一部及び前記感熱部の先端部が位置する前記仕切り部分には、前記内部空間を有しない構成。
In the invention which concerns on Claim 1 , it is a heating cooker provided with a cooking appliance main body, the cooking pan mounted in the said cooking appliance main body, the heating means which heats the said cooking pan, and the temperature control means which has a heat sensitive part. The cooking pan has a partition that divides the interior into a plurality of chambers, and the partition has an internal space that opens downwardly outward, and a part of the heating means and the heat sensitive part The front end portion is positioned below the partition, and the partition portion where the part of the heating means and the front end portion of the heat sensitive portion are located does not have the internal space.
請求項1に係る発明では、調理鍋の内部に、内部を複数の室に区画する仕切りを設けるとともに、仕切り内に下方が外方に開口する内部空間を形成することにより、調理中に、一方の室に新たな調理物や出汁等を追加したとしても、他方の室の調理物の温度低下を低減することができる。別言すれば、各調理室同士の熱伝導を低減し、各調理室同士の熱伝導による悪影響を低減することができる。また、加熱手段からの熱伝達を良好にすることができる。
In the invention which concerns on Claim 1, while providing the partition which divides an inside into a some chamber in the inside of a cooking pan, and forming the internal space which a downward opening opens inside in a partition, during cooking, Even if new cooked food, soup stock or the like is added to the other room, the temperature drop of the cooked food in the other room can be reduced. In other words, heat conduction between the cooking chambers can be reduced, and adverse effects due to heat conduction between the cooking chambers can be reduced. Moreover, heat transfer from the heating means can be improved.
請求項2に係る発明では、仕切りを曲線形状にすることにより、感熱部の先端(サーモエレメントを有する部分)を仕切りの底部(実際にはその部分に内部空間はない。)に配置することができ、2室の温度管理を容易にすることができる。また、一方の室が空焚きになった場合、その空焚きを容易に検知することができ、それだけ利便性を高めることができる。 In the invention which concerns on Claim 2, by making a partition into a curve shape, the front-end | tip (part which has a thermo element) of a heat-sensitive part can be arrange | positioned in the bottom part of a partition (in fact, there is no internal space in the part). In addition, temperature management of the two rooms can be facilitated. Further, when one of the rooms becomes empty, the emptying can be easily detected, and the convenience can be improved accordingly.
また、加熱手段及び感熱部を、内部空間の下方に位置しないようにすることにより、加熱手段からの熱伝達を良好にすることができるとともに、感熱部による検知を適正にすることができる。
Further , by preventing the heating means and the heat sensitive part from being located below the internal space, heat transfer from the heating means can be improved, and detection by the heat sensitive part can be made appropriate.
以下、添付の図面を参照して、本願発明の実施の形態について説明する。 Embodiments of the present invention will be described below with reference to the accompanying drawings.
図1に本願発明の加熱調理器の一種であるグリル鍋の全体斜視図を示し、図2にその断面図を示し、図3に調理鍋を斜め上方から見た斜視図を示し、図4に調理鍋の底面図を示し、図5に仕切りの断面図を示す。 FIG. 1 shows an overall perspective view of a grill pan which is a kind of the heating cooker of the present invention, FIG. 2 shows a cross-sectional view thereof, FIG. 3 shows a perspective view of the cooking pan as viewed obliquely from above, and FIG. The bottom view of a cooking pan is shown, and sectional drawing of a partition is shown in FIG.
以下においては加熱調理器の一種であるグリル鍋を用いて説明する。グリル鍋Hは、外郭を構成する調理器本体である本体ケース10と、遮熱板20と、遮熱板20の内側に配置される加熱手段としてのヒーター25と、該ヒーター25への通電を制御するための温度調節器30と、遮熱板20の上方に載置される調理鍋40等を有する。
Below, it demonstrates using the grill pan which is a kind of heating cooker. The grill pan H includes a
本体ケース10は、グリル鍋Hの外郭を構成する皿状で且つ平面視円形の樹脂成形部材であり、側壁11及び底壁12を有し、上方には遮熱板20が収納される上部開口13を有する。側壁11には、後記温度調節器30が装着されるための側部開口14が設けられ、更に側部開口14に直交し、且つ中心を通る直線と交差する両側壁11、11には、それぞれ調理鍋40の取手41が載置される凹嵌部15、15が径方向に対向する形態で設けられる。
The
遮熱板20は、金属性の薄板をプレス加工により一体形成され、全体はほぼ皿状で且つ平面視円形の部材であり、熱の下方への放散を防止する。そして、遮熱板20内には、複数のヒーター保持具21が立設される。
The
ヒーター保持具21は、例えば上部にU字状の切欠を有するL字状の平板部材であり、直角に折れ曲がった下端部を遮熱板20の底部にビス止めして取り付けられており、上部のU字状の切欠にはヒーター25が保持される。
The
加熱手段であるヒーター25は、図4に示すように平面視略ハート状のシーズヒーターであり、金属パイプの中にコイル状の電熱線を通し、パイプと電熱線間の接触を防ぐためマグネシアなどの耐熱性の無機質絶縁粉末を詰め、金属パイプの両端を密封した構造からなるもので通常インコロイヒーターとも呼ばれるものである。シーズヒーターはこのような構造を有するため金属パイプは絶縁されておりたとえ金属パイプに触れたとしても感電することはない。
The
温度調節手段である温度調節器30は、温度設定部31及び感熱部である感熱棒32を有するユニット化された一体部材である。温度設定部31は、温度調節レバー31a、表示器31b及びプラグ受け31c等を有する部分であり、感熱棒32は、調理鍋40の温度を検知する部分である。この温度調節器30が、本体ケース10の側部開口14に挿入されると、図2に示すように感熱棒32は、調理鍋40の底部に当接し、調理鍋40の温度を検知する。
The
調理鍋40は、側壁部40a及び底壁部40bを有する皿状の金属製容器であり、表面にフッ素加工が施され、内部で煮物焼き物等の調理が行われる。そして、側壁部40aの上端部の径方向に対向する箇所には、同じ形状及び大きさの取手41、41が設けられ、調理鍋40の持ち運びを容易にするとともに、調理時には、本体ケース10の凹嵌部15、15に載置位置決めされる。凹嵌部15、15は、左右同じ形状及び大きさであり、調理鍋40の左右方向が逆になっても載置可能である。また、調理時には、図1で示すように、つまみ42aを有する蓋42で閉蓋される。
The
調理鍋40の内部には、仕切り45が設けられる。この例では1つの仕切り45であり、2つの取手41、41を結ぶ線に直交する形態で調理鍋40内を2室に区画する。このような形態で仕切り45を配置することにより、各室での調理物の量が異なっても、調理鍋40の持ち運びが容易になる。なお、この仕切り45を複数配置し、調理鍋40内を複数の室に区画するようにしてもよい。
A
この仕切り45は、底壁部40bから立設する形態で設けられ、左右の径方向の側壁部40a間を結ぶ長さで、且つその高さは側壁部40aの高さと同じかそれより若干低くされる。また、仕切り45は、平面視曲線状、例えば略S字状等であり、この例では、中央部のS字状部45aと、両端部近傍の直線状部45bとの組み合わせ形状である。
The
仕切り45の平面視の形状は、S字状等のような中心に対し左右対象の形状であり、例えば中心に対し左右対象の形状であれば、どのような形状でもよい。
The shape of the
仕切り45の両端部近傍が曲線部であると、両端部近傍の隙間が狭くなり調理物が箸で摘み難くなったり、更には手入れ時にブラシが入り難くなるというように手入れがし難くなるが、両端部近傍を直線状部45bにすることにより、そのような弊害がなくなる。
If the vicinity of both ends of the
仕切り45の断面形状は、図5に示すように縦に細長い三角形状或いはテーパー形状をなし、その内部には、下方に開口部46aを有する内部空間46が形成される。内部空間46の高さは、調理鍋40内で調理する際の平均的な汁等の量に合わせるとよい。この例では仕切り45の略半分程度の高さにしている。なお、この高さは強度が確保されればより高い方がよい。
As shown in FIG. 5, the cross-sectional shape of the
このように、仕切り45に内部空間46を設けることにより、例えば一方の室に汁等を追加しても、追加した室の温度低下が他方の室に伝わり難くなり、他方の室の調理に悪影響を及ぼす弊害が防止或いは低減される。
Thus, by providing the
調理鍋40の底部を図4に示す。図4に示すように、内部空間46は、一部の仕切り45に設けていない。即ち、ヒーター25は、上記したように、平面視略ハート状からなり、調理鍋40の底部に当接する形態で用いられる。そのため、全ての仕切り45に内部空間46が設けられていると、ヒーター25の一部が内部空間46の開口部46aを横切ることになる。するとその部分のヒーター25の熱が調理鍋40に伝わり難くなり、熱効率が低下する。
The bottom of the
また、調理鍋40内を2室に区画したとしても、用いる感熱棒32は1本であり、2室の温度を適正に制御するには、仕切り45近傍の箇所の温度を検知することになるが、全ての仕切り45に内部空間46が設けられていると、感熱棒32が内部空間46の開口部46aに位置することになる。すると感熱棒32での温度検知が適正に行われ難くなり、検知が適正に行われなくなる。
Moreover, even if the
そのような弊害をなくすため、調理鍋40の底部のヒーター25が横切る箇所、並びに感熱棒32の先端が位置する箇所の仕切り45には、内部空間46を設けない。このような構造にすることにより、ヒーター25の熱が調理鍋40に伝わり難くなる弊害、並びに感熱棒32での温度検知が適正に行われ難くなる弊害、例えば一方の室での空焚きが適正に検知できなくなる等の弊害が防止される。
In order to eliminate such an adverse effect, the
なお、図4に示すように、仕切り45に内部空間46を設けないヒーター25が横切る箇所、並びに感熱棒32の先端が位置する箇所は、中心に対し左右対象に設けられる。このように仕切り45に内部空間46を設けない箇所を中心に対し左右対象に設けることにより、調理鍋40を本体ケース10に載置する場合、180度反対に載置したとしてもヒーター25が横切る箇所、並びに感熱棒32の先端が位置する箇所には内部空間46を設けない開口部46aが位置しないようになる。即ち、調理鍋40を本体ケース10に載置する自由度が高まる。
In addition, as shown in FIG. 4, the part which the
ところで、感熱棒32の先端は、調理鍋40の中心に向かって設けられるが、内部空間46がない仕切り45の下方部に感熱棒32の先端を設ける場合、仕切り45がS字形状のような曲線状であるとその配置が容易になり、2室の温度を適正に検知できるようになる。
By the way, although the front-end | tip of the heat
本願発明は、上記実施例の構成に限定されるものではなく、発明の要旨を逸脱しない範囲において適宜設計変更可能である。 The present invention is not limited to the configuration of the above-described embodiment, and can be appropriately changed in design without departing from the gist of the invention.
H…グリル鍋 10…本体ケース
11…側壁 12…底壁
13…上部開口 14…側部開口
15…凹嵌部 20…遮熱板
21…ヒーター保持具 25…ヒーター
30…温度調節器 31…温度設定部
31a…温度調節レバー 31b…表示器
31c…プラグ受け 32…感熱棒
40…調理鍋 40a…側壁部
40b…底壁部 41…取手
42…蓋 45…仕切り
45a…S字状部 45b…直線状部
46…内部空間 46a…開口部
H ...
Claims (1)
前記調理鍋は、内部に内部を複数の室に区画する仕切りを有し、
前記仕切りは、下方が外方に開口する内部空間を有し、
前記加熱手段の一部及び前記感熱部の先端部は、前記仕切りの下方に位置し、
前記加熱手段の一部及び前記感熱部の先端部が位置する前記仕切り部分には、前記内部空間を有しないことを特徴とする加熱調理器。 A cooking device comprising a cooking device body, a cooking pot placed on the cooking device body, a heating means for heating the cooking pot, and a temperature adjustment means having a heat sensitive part,
The cooking pan has a partition that divides the interior into a plurality of chambers inside,
The partition has an internal space whose lower side opens to the outside,
A part of the heating means and the tip of the heat sensitive part are located below the partition,
A cooking device according to claim 1, wherein the inner space is not provided in the partition portion where a part of the heating means and the tip of the heat sensitive portion are located.
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2011093894A JP5765038B2 (en) | 2011-04-20 | 2011-04-20 | Cooker |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2011093894A JP5765038B2 (en) | 2011-04-20 | 2011-04-20 | Cooker |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2012223384A JP2012223384A (en) | 2012-11-15 |
JP5765038B2 true JP5765038B2 (en) | 2015-08-19 |
Family
ID=47274265
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2011093894A Active JP5765038B2 (en) | 2011-04-20 | 2011-04-20 | Cooker |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP5765038B2 (en) |
Families Citing this family (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
KR101605253B1 (en) * | 2014-07-29 | 2016-03-21 | 유지민 | Earthen pot |
Family Cites Families (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS49117259U (en) * | 1973-02-05 | 1974-10-07 | ||
JPS61205420U (en) * | 1985-06-13 | 1986-12-25 | ||
JPH0810133A (en) * | 1994-06-30 | 1996-01-16 | Kunihiko Yamamine | Heat-cooking pan |
JP2001095677A (en) * | 1999-09-29 | 2001-04-10 | Takuro Hongo | Cooking pot provided with scum reservoir and divider for removing harshness |
-
2011
- 2011-04-20 JP JP2011093894A patent/JP5765038B2/en active Active
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2012223384A (en) | 2012-11-15 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US9596722B2 (en) | Induction cooking apparatus and method of use | |
JP2000041838A (en) | Electric cooking pot | |
JP5765038B2 (en) | Cooker | |
US20180058699A1 (en) | Cooking appliance for receiving at least one cooking vessel | |
JP6365882B2 (en) | Cooker | |
JP5947195B2 (en) | Pot stand | |
JP2016126840A5 (en) | ||
JP5786131B2 (en) | Cooker | |
KR200393644Y1 (en) | Steamed and Barbecue combined pot | |
JP5074846B2 (en) | Structure for fixing the position of a heating container in a cooking device equipped with a grill | |
KR20080074446A (en) | Electric heating type roaster | |
JP3227791U (en) | Food warmer | |
KR200422603Y1 (en) | A kitchen utensils for both induction range | |
JP5974297B2 (en) | Induction heating cooker | |
JP4036265B2 (en) | Cooker | |
JP7315608B2 (en) | heating cooker | |
CN211459885U (en) | Cooking utensil | |
CN215838468U (en) | Cooking utensil | |
CN216569589U (en) | Heating structure of cooker | |
JP3224444U (en) | Electric heating stove | |
CN208676987U (en) | Cooking apparatus and heating device | |
JP3119361U (en) | Insulation container for electromagnetic induction heating cooker | |
JP2502254B2 (en) | Insulated cookware | |
CN207400651U (en) | Cover and cooking apparatus | |
JP3084759U (en) | Cooking pot |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20140220 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20141007 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20141014 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20141028 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20150113 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20150127 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20150519 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20150601 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 5765038 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |