JP5761306B2 - Refrigeration unit heat source unit - Google Patents
Refrigeration unit heat source unit Download PDFInfo
- Publication number
- JP5761306B2 JP5761306B2 JP2013230044A JP2013230044A JP5761306B2 JP 5761306 B2 JP5761306 B2 JP 5761306B2 JP 2013230044 A JP2013230044 A JP 2013230044A JP 2013230044 A JP2013230044 A JP 2013230044A JP 5761306 B2 JP5761306 B2 JP 5761306B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- temperature sensor
- refrigerant
- machine room
- accumulated
- unit
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
Images
Classifications
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F25—REFRIGERATION OR COOLING; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS; MANUFACTURE OR STORAGE OF ICE; LIQUEFACTION SOLIDIFICATION OF GASES
- F25B—REFRIGERATION MACHINES, PLANTS OR SYSTEMS; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS
- F25B49/00—Arrangement or mounting of control or safety devices
- F25B49/005—Arrangement or mounting of control or safety devices of safety devices
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F24—HEATING; RANGES; VENTILATING
- F24F—AIR-CONDITIONING; AIR-HUMIDIFICATION; VENTILATION; USE OF AIR CURRENTS FOR SCREENING
- F24F2140/00—Control inputs relating to system states
- F24F2140/20—Heat-exchange fluid temperature
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F25—REFRIGERATION OR COOLING; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS; MANUFACTURE OR STORAGE OF ICE; LIQUEFACTION SOLIDIFICATION OF GASES
- F25B—REFRIGERATION MACHINES, PLANTS OR SYSTEMS; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS
- F25B13/00—Compression machines, plants or systems, with reversible cycle
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F25—REFRIGERATION OR COOLING; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS; MANUFACTURE OR STORAGE OF ICE; LIQUEFACTION SOLIDIFICATION OF GASES
- F25B—REFRIGERATION MACHINES, PLANTS OR SYSTEMS; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS
- F25B2500/00—Problems to be solved
- F25B2500/22—Preventing, detecting or repairing leaks of refrigeration fluids
- F25B2500/222—Detecting refrigerant leaks
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F25—REFRIGERATION OR COOLING; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS; MANUFACTURE OR STORAGE OF ICE; LIQUEFACTION SOLIDIFICATION OF GASES
- F25B—REFRIGERATION MACHINES, PLANTS OR SYSTEMS; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS
- F25B2700/00—Sensing or detecting of parameters; Sensors therefor
- F25B2700/21—Temperatures
- F25B2700/2104—Temperatures of an indoor room or compartment
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Physics & Mathematics (AREA)
- Mechanical Engineering (AREA)
- Thermal Sciences (AREA)
- General Engineering & Computer Science (AREA)
- Air Conditioning Control Device (AREA)
Description
本発明は、冷凍装置の熱源ユニット、特に、冷媒としてR32などの微燃性冷媒を使用して冷房運転及び暖房運転を行うことができる冷凍装置に関する。 The present invention relates to a heat source unit of a refrigeration apparatus, and more particularly to a refrigeration apparatus capable of performing a cooling operation and a heating operation using a slightly flammable refrigerant such as R32 as a refrigerant.
従来の冷暖房運転可能な冷凍装置として、特許文献1(特開2002−098393号公報)に記載されているように、冷媒としてR32などの微燃性冷媒を使用したものがある。この種の冷凍装置では、冷媒配管から外部への微燃性冷媒の漏洩を検知する一手段として、ガス検知センサを備えたものも存在する。 As a conventional refrigeration apparatus capable of cooling and heating, there is an apparatus using a slightly flammable refrigerant such as R32 as a refrigerant as described in Patent Document 1 (Japanese Patent Laid-Open No. 2002-098393). Some refrigeration apparatuses of this type include a gas detection sensor as one means for detecting leakage of a slightly flammable refrigerant from the refrigerant pipe to the outside.
他方、ガス検知センサのような高価なセンサを用いずに微燃性冷媒の漏洩を検知する手段も検討されている。 On the other hand, means for detecting leakage of a slightly flammable refrigerant without using an expensive sensor such as a gas detection sensor has been studied.
本発明の課題は、より安価な手段で確実に冷媒漏洩の有無を判定する手段を備えた冷凍装置の熱源ユニットを提供することにある。 The subject of this invention is providing the heat-source unit of the freezing apparatus provided with the means to determine the presence or absence of refrigerant | coolant leakage reliably by a cheaper means.
本発明の第1観点に係る冷凍装置の熱源ユニットは、圧縮機が配置される機械室が閉空間として構成されている冷凍装置の熱源ユニットであって、第1温度センサと、第2温度センサと、判定部とを備えている。第1温度センサは、機械室の下部に配置される。第2温度センサは、機械室の第1温度センサの位置よりも高い位置に配置される。判定部は、第1温度センサ及び第2温度センサの検出値から機械室の下部に冷媒が溜まっているか否かを判定する。また。判定部は、第2温度センサの検出値が安定し第1温度センサの検出値が変化する状態である場合に、第2温度センサの検出値と第1温度センサの検出値との差を監視し、その差が所定閾値以上になったとき、機械室の下部に冷媒が溜まっている第1状態であると判定する。 A heat source unit of a refrigeration apparatus according to a first aspect of the present invention is a heat source unit of a refrigeration apparatus in which a machine room in which a compressor is arranged is configured as a closed space, and includes a first temperature sensor and a second temperature sensor. And a determination unit. The first temperature sensor is disposed in the lower part of the machine room. The second temperature sensor is disposed at a position higher than the position of the first temperature sensor in the machine room. A determination part determines whether the refrigerant | coolant has accumulated in the lower part of a machine room from the detected value of a 1st temperature sensor and a 2nd temperature sensor . Also. The determination unit monitors the difference between the detection value of the second temperature sensor and the detection value of the first temperature sensor when the detection value of the second temperature sensor is stable and the detection value of the first temperature sensor changes. When the difference is equal to or greater than a predetermined threshold, it is determined that the refrigerant is in the first state where the refrigerant is accumulated in the lower part of the machine room.
この熱源ユニットでは、空気より重い冷媒が機械室の下部に溜まり、蒸発により温度低下すると考えられる。それゆえ、機械室の下部に配置される第1温度センサの位置よりも高い位置に第2温度センサを配置することによって、冷媒漏れがあった場合、漏れた冷媒が第1温度センサの高さ位置に達しているが第2温度センサの高さ位置までは達していない第1態様では、第2温度センサの検出値が安定し、第1温度センサの検出値が冷媒の蒸発により大きく変化する。したがって、第2温度センサの検出値が安定し、第1温度センサの検出値の変化が大きい場合には冷媒が溜まっている可能性が高いので、機械室の下部に冷媒が溜まっている第1状態であると判定することができる。その結果、高価なガス検知センサを使用しなくても冷媒漏洩の有無を判断することができる。 In this heat source unit, it is considered that refrigerant heavier than air accumulates in the lower part of the machine room, and the temperature decreases due to evaporation. Therefore, by disposing the second temperature sensor at a position higher than the position of the first temperature sensor disposed at the lower part of the machine room, if there is a refrigerant leak, the leaked refrigerant is at the height of the first temperature sensor. In the first mode that has reached the position but has not reached the height position of the second temperature sensor, the detection value of the second temperature sensor is stable, and the detection value of the first temperature sensor changes greatly due to evaporation of the refrigerant. . Therefore, when the detection value of the second temperature sensor is stable and the change in the detection value of the first temperature sensor is large, there is a high possibility that the refrigerant has accumulated, so the refrigerant has accumulated in the lower part of the machine room . It can be determined that it is in a state . As a result, it is possible to determine the presence or absence of refrigerant leakage without using an expensive gas detection sensor.
本発明の第2観点に係る冷凍装置の熱源ユニットは、圧縮機が配置される機械室が閉空間として構成されている冷凍装置の熱源ユニットであって、第1温度センサと、第2温度センサと、判定部とを備えている。第1温度センサは、機械室の下部に配置される。第2温度センサは、機械室の第1温度センサの位置よりも高い位置に配置される。判定部は、第1温度センサ及び第2温度センサの検出値から機械室の下部に冷媒が溜まっているか否かを判定する。また、判定部は、第1温度センサ及び第2温度センサの検出値は異なるが同じ変化傾向を示す状態である場合に、第1温度センサの検出値が所定温度未満となる状態が所定時間維持されたとき、機械室の下部に冷媒が溜まっている第2状態であると判定する。 A heat source unit of a refrigeration apparatus according to a second aspect of the present invention is a heat source unit of a refrigeration apparatus in which a machine room in which a compressor is arranged is configured as a closed space, and includes a first temperature sensor and a second temperature sensor. And a determination unit. The first temperature sensor is disposed in the lower part of the machine room. The second temperature sensor is disposed at a position higher than the position of the first temperature sensor in the machine room. A determination part determines whether the refrigerant | coolant has accumulated in the lower part of a machine room from the detected value of a 1st temperature sensor and a 2nd temperature sensor. The determination unit maintains a state in which the detection value of the first temperature sensor is lower than the predetermined temperature for a predetermined time when the detection values of the first temperature sensor and the second temperature sensor are different but show the same change tendency. When this is done, it is determined that the refrigerant is in the second state where the refrigerant is accumulated in the lower part of the machine room.
この熱源ユニットでは、冷媒漏れがあった場合、漏れた冷媒が第2温度センサの高さ位置で留まっているときに発生する第2態様において、第1温度センサ及び第2温度センサの検出値は異なるものの同様に変化するので、機械室の下部に冷媒が溜まっている第2状態であると判定することができる。その結果、高価なガス検知センサを使用しなくても冷媒漏洩の有無を判断することができる。 In this heat source unit, when there is a refrigerant leak, the detected values of the first temperature sensor and the second temperature sensor in the second mode that occurs when the leaked refrigerant stays at the height position of the second temperature sensor are Since it changes similarly although it is different, it can determine with it being the 2nd state where the refrigerant | coolant has accumulated in the lower part of the machine room. As a result, it is possible to determine the presence or absence of refrigerant leakage without using an expensive gas detection sensor.
本発明の第3観点に係る冷凍装置の熱源ユニットは、圧縮機が配置される機械室が閉空間として構成されている冷凍装置の熱源ユニットであって、第1温度センサと、第2温度センサと、判定部とを備えている。第1温度センサは、機械室の下部に配置される。第2温度センサは、機械室の第1温度センサの位置よりも高い位置に配置される。判定部は、第1温度センサ及び第2温度センサの検出値から機械室の下部に冷媒が溜まっているか否かを判定する。また、判定部は、第2温度センサの検出値が安定し第1温度センサの検出値が変化する場合に、第2温度センサの検出値と第1温度センサの検出値との差を監視し、その差が所定閾値以上になったとき、機械室の下部に冷媒が溜まっている第1状態と判定する。また、判定部は、第1温度センサ及び第2温度センサの検出値は異なるが同じ変化傾向を示す場合に、第1温度センサの検出値が所定温度未満となる状態が所定時間維持されたとき、機械室の下部に冷媒が溜まっている第2状態と判定する。さらに、判定部は、第1状態か否かの判定を、第2状態か否かの判定よりも優先する。 A heat source unit of a refrigeration apparatus according to a third aspect of the present invention is a heat source unit of a refrigeration apparatus in which a machine room in which a compressor is arranged is configured as a closed space, and includes a first temperature sensor and a second temperature sensor. And a determination unit. The first temperature sensor is disposed in the lower part of the machine room. The second temperature sensor is disposed at a position higher than the position of the first temperature sensor in the machine room. A determination part determines whether the refrigerant | coolant has accumulated in the lower part of a machine room from the detected value of a 1st temperature sensor and a 2nd temperature sensor. The determination unit monitors a difference between the detection value of the second temperature sensor and the detection value of the first temperature sensor when the detection value of the second temperature sensor is stable and the detection value of the first temperature sensor changes. When the difference is equal to or greater than a predetermined threshold value, it is determined that the refrigerant is in the first state where refrigerant is accumulated in the lower part of the machine room. Further, when the detection value of the first temperature sensor is different from the predetermined temperature when the detection values of the first temperature sensor and the second temperature sensor are different but exhibit the same change tendency, the determination unit is maintained for a predetermined time. It is determined that the refrigerant is in the second state where the refrigerant is accumulated in the lower part of the machine room. Furthermore, the determination unit prioritizes the determination of whether or not the state is the first state over the determination of whether or not the state is the second state.
この熱源ユニットでは、判定部は、先ずは第1態様に対する制御で対応しながら、第1態様でないと判定したときは、第2態様に対する制御を開始する。例えば、第1態様の場合、第1温度センサ及び第2温度センサの検出値の差を監視し、その差が所定の閾値以上になったときに冷媒が機械室の下部に溜まっていると判定することができる。他方、第2態様の場合、第1温度センサの検出値が所定温度を下回り、且つ、その所定温度を下回ってから所定時間経過後も第1温度センサの検出値が所定温度を下回っている状態が維持されているときは、冷媒が機械室の下部に溜まっていると判定することができる。その結果、高価なガス検知センサを使用しなくても冷媒漏洩の有無を判断することができる。 In this heat source unit, the determination unit first responds with the control for the first mode, but starts the control for the second mode when determining that it is not the first mode. For example, in the case of the first aspect, the difference between the detection values of the first temperature sensor and the second temperature sensor is monitored, and it is determined that the refrigerant has accumulated in the lower part of the machine room when the difference becomes a predetermined threshold value or more. can do. On the other hand, in the case of the second mode, the detection value of the first temperature sensor is lower than the predetermined temperature, and the detection value of the first temperature sensor is lower than the predetermined temperature even after a predetermined time has passed since the detection temperature fell below the predetermined temperature. Is maintained, it can be determined that the refrigerant has accumulated in the lower part of the machine room. As a result, it is possible to determine the presence or absence of refrigerant leakage without using an expensive gas detection sensor.
本発明の第1観点に係る冷凍装置の熱源ユニットでは、空気より重い冷媒が機械室の下部に溜まり、蒸発により温度低下すると考えられる。それゆえ、機械室の下部に配置される第1温度センサの位置よりも高い位置に第2温度センサを配置することによって、冷媒漏れがあった場合、漏れた冷媒が第1温度センサの高さ位置に達しているが第2温度センサの高さ位置までは達していない第1態様では、第2温度センサの検出値が安定し、第1温度センサの検出値が冷媒の蒸発により大きく変化する。したがって、第2温度センサの検出値が安定し、第1温度センサの検出値の変化が大きい場合には冷媒が溜まっている可能性が高いので、機械室の下部に冷媒が溜まっている第1状態であると判定することができる。その結果、高価なガス検知センサを使用しなくても冷媒漏洩の有無を判断することができる。 In the heat source unit of the refrigeration apparatus according to the first aspect of the present invention, it is considered that refrigerant heavier than air accumulates in the lower part of the machine room and the temperature decreases due to evaporation. Therefore, by disposing the second temperature sensor at a position higher than the position of the first temperature sensor disposed at the lower part of the machine room, if there is a refrigerant leak, the leaked refrigerant is at the height of the first temperature sensor. In the first mode that has reached the position but has not reached the height position of the second temperature sensor, the detection value of the second temperature sensor is stable, and the detection value of the first temperature sensor changes greatly due to evaporation of the refrigerant. . Therefore, when the detection value of the second temperature sensor is stable and the change in the detection value of the first temperature sensor is large, there is a high possibility that the refrigerant has accumulated, so the refrigerant has accumulated in the lower part of the machine room . It can be determined that it is in a state . As a result, it is possible to determine the presence or absence of refrigerant leakage without using an expensive gas detection sensor.
本発明の第2観点に係る冷凍装置の熱源ユニットでは、冷媒漏れがあった場合、漏れた冷媒が第2温度センサの高さ位置で留まっているときに発生する第2態様において、第1温度センサ及び第2温度センサの検出値は異なるものの同様に変化するので、機械室の下部に冷媒が溜まっている第2状態であると判定することができる。その結果、高価なガス検知センサを使用しなくても冷媒漏洩の有無を判断することができる。 In the heat source unit of the refrigeration apparatus according to the second aspect of the present invention, when there is a refrigerant leak, the first temperature is generated when the leaked refrigerant stays at the height position of the second temperature sensor. Although the detection values of the sensor and the second temperature sensor are different but change in the same manner, it can be determined that the refrigerant is in the second state where the refrigerant is accumulated in the lower part of the machine room. As a result, it is possible to determine the presence or absence of refrigerant leakage without using an expensive gas detection sensor.
本発明の第3観点に係る冷凍装置の熱源ユニットでは、判定部は、先ずは第1態様に対する制御で対応しながら、第1態様でないと判定したときは、第2態様に対する制御を開始する。例えば、第1態様の場合、第1温度センサ及び第2温度センサの検出値の差を監視し、その差が所定の閾値以上になったときに冷媒が機械室の下部に溜まっていると判定することができる。他方、第2態様の場合、第1温度センサの検出値が所定温度を下回り、且つ、その所定温度を下回ってから所定時間経過後も第1温度センサの検出値が所定温度を下回っている状態が維持されているときは、冷媒が機械室の下部に溜まっていると判定することができる。その結果、高価なガス検知センサを使用しなくても冷媒漏洩の有無を判断することができる。 In the heat source unit of the refrigeration apparatus according to the third aspect of the present invention, the determination unit first responds to the control with respect to the first aspect, but starts the control with respect to the second aspect when determining that it is not the first aspect. For example, in the case of the first aspect, the difference between the detection values of the first temperature sensor and the second temperature sensor is monitored, and it is determined that the refrigerant has accumulated in the lower part of the machine room when the difference becomes a predetermined threshold value or more. can do. On the other hand, in the case of the second mode, the detection value of the first temperature sensor is lower than the predetermined temperature, and the detection value of the first temperature sensor is lower than the predetermined temperature even after a predetermined time has passed since the detection temperature fell below the predetermined temperature. Is maintained, it can be determined that the refrigerant has accumulated in the lower part of the machine room. As a result, it is possible to determine the presence or absence of refrigerant leakage without using an expensive gas detection sensor.
以下図面を参照しながら、本発明の実施形態について説明する。なお、以下の実施形態は、本発明の具体例であって、本発明の技術的範囲を限定するものではない。 Embodiments of the present invention will be described below with reference to the drawings. The following embodiments are specific examples of the present invention and do not limit the technical scope of the present invention.
(1)冷凍装置1の構成
図1は、本発明の一実施形態に係る熱源ユニットとしての室外ユニット3を搭載した冷凍装置1の冷媒回路図である。図1において、冷凍装置1は空気調和装置であっては、蒸気圧縮式の冷凍サイクルを行うことによって、冷房運転及び暖房運転を行うことができる。
(1) Configuration of Refrigeration Apparatus 1 FIG. 1 is a refrigerant circuit diagram of a refrigeration apparatus 1 equipped with an
冷凍装置1は、室外ユニット3と室内ユニット2とが液冷媒連絡管26及びガス冷媒連絡管27を介して接続されることによって構成されている。この冷媒回路には、HFC系冷媒の一種であるR32が封入されている。なお、封入冷媒はR32に限定されるものではなく、適宜選択可能である。
The refrigeration apparatus 1 is configured by connecting an
(1−1)室内ユニット2
(1−1−1)室内熱交換器11
室内ユニット2は、室内に据え付けられる。室内ユニット2は、室内熱交換器11を有している。また、室内熱交換器11は、冷房運転時には蒸発器として機能して室内空気を冷却し、暖房運転時には放熱器として機能して室内空気を加熱する熱交換器である。室内熱交換器11の液側は液冷媒連絡管26に接続されており、室内熱交換器11のガス側はガス冷媒連絡管27に接続されている。
(1-1) Indoor unit 2
(1-1-1) Indoor heat exchanger 11
The indoor unit 2 is installed indoors. The indoor unit 2 has an indoor heat exchanger 11. The indoor heat exchanger 11 is a heat exchanger that functions as an evaporator during cooling operation to cool indoor air and functions as a radiator during heating operation to heat indoor air. The liquid side of the indoor heat exchanger 11 is connected to the liquid
(1−1−2)室内ファン42
また、室内ユニット2は、室内ファン42を有している。室内ファン42は、室内ファンモータ43によって駆動され、室内ユニット2内に室内空気を吸入して、室内熱交換器11において冷媒と熱交換させた後に、供給空気として室内に供給する。
(1-1-2)
The indoor unit 2 has an
(1−1−3)室内側制御部45
また、室内ユニット2は、室内ユニット2を構成する各部の動作を制御する室内側制御部45を有している。そして、室内側制御部45は、室内ユニット2の制御を行うためのマイクロコンピュータやメモリ等を有しており、リモートコントローラ(図示せず)との間で制御信号等の遣り取り、及び室外ユニット3との間で伝送線5aを介して制御信号等の遣り取りを行う。
(1-1-3)
The indoor unit 2 includes an indoor
(1−2)室外ユニット3
室外ユニット3は、室外に据え付けられる。室外ユニット3は、圧縮機33と、四路切換弁34と、室外熱交換器35と、膨張弁36と、液側閉鎖弁37と、ガス側閉鎖弁38とを有している。
(1-2)
The
(1−2−1)圧縮機33
圧縮機33は、冷凍サイクルにおける低圧の冷媒を高圧になるまで圧縮する機器である。圧縮機33は、吸入側に吸入管21が接続されており、吐出側に吐出管22が接続されている。吸入管21は、圧縮機33の吸入側と四路切換弁34の第1ポート34aとを接続する。なお、吸入管21にはアキュムレータ29が設けられている。吐出管22は、圧縮機33の吐出側と四路切換弁34の第2ポート34bとを接続する。
(1-2-1)
The
(1−2−2)四路切換弁34
四路切換弁34は、冷媒回路における冷媒の流れの方向を切り換える。四路切換弁34は、冷房運転時には、室外熱交換器35を冷媒の放熱器として機能させ、かつ、室内熱交換器11を冷媒の蒸発器として機能させることができる。
(1-2-2) Four-
The four-
冷房運転時、四路切換弁34は、第2ポート34bと第3ポート34cとを連通させ、かつ、第1ポート34aと第4ポート34dとを連通させる。これにより、圧縮機33の吐出管22と室外熱交換器35の第1ガス冷媒管23とが接続され、圧縮機33の吸入管21と第2ガス冷媒管24とが接続される(図1の四路切換弁34の実線を参照)。
During the cooling operation, the four-
また、四路切換弁34は、暖房運転時には、室外熱交換器35を冷媒の蒸発器として機能させ、かつ、室内熱交換器11を冷媒の放熱器として機能させる切り換えを行う。
Further, the four-
暖房運転時、四路切換弁34は、第2ポート34bと第4ポート34dとを連通させ、かつ、第1ポート34aと第3ポート34cとを連通させる。これにより、圧縮機33の吐出管22と第2ガス冷媒管24とが接続され、圧縮機33の吸入管21と室外熱交換器35の第1ガス冷媒管23とが接続される(図1の四路切換弁34の破線を参照)。
During the heating operation, the four-
なお、第1ガス冷媒管23は四路切換弁34の第3ポート34cと室外熱交換器35のガス側とを接続する冷媒管であり、第2ガス冷媒管24は四路切換弁34の第4ポート34dとガス冷媒連絡管27側とを接続する冷媒管である。
The first
(1−2−3)室外熱交換器35
室外熱交換器35は、冷房運転時には室外空気を冷却源とする冷媒の放熱器として機能し、暖房運転時には室外空気を加熱源とする冷媒の蒸発器として機能する熱交換器である。室外熱交換器35は、液側が液冷媒管25に接続されており、ガス側が第1ガス冷媒管23に接続されている。液冷媒管25は、室外熱交換器35の液側と液冷媒連絡管26側とを接続する冷媒管である。
(1-2-3)
The
(1−2−4)膨張弁36
膨張弁36は、冷房運転時には、冷凍サイクルにおける高圧の冷媒を冷凍サイクルにおける低圧まで減圧する機器である。また、膨張弁36は、暖房運転時には、室内熱交換器11において放熱した冷凍サイクルにおける高圧の冷媒を冷凍サイクルにおける低圧まで減圧する機器である。膨張弁36は、液冷媒管25の液側閉鎖弁37寄りの部分に設けられている。
(1-2-4)
The
(1−2−5)液側閉鎖弁37及びガス側閉鎖弁38
液側閉鎖弁37及びガス側閉鎖弁38は、液冷媒連絡管26及びガス冷媒連絡管27との接続口に設けられた弁である。液側閉鎖弁37は液冷媒管25の端部に設けられ、ガス側閉鎖弁38は第2ガス冷媒管24の端部に設けられている。
(1-2-5) Liquid
The liquid
(1−2−6)室外ファン40
室外ファン40は、室外ユニット3内に室外空気を吸入して、室外熱交換器35において冷媒と熱交換させた後に外部へ排出する。なお、室外ファン40として、室外ファンモータ41によって駆動されるプロペラファン等が使用されている。
(1-2-6)
The
(1−2−7)室外側制御部50
室外側制御部50は、室外ユニット3を構成する各部の動作を制御する。そして、室外側制御部50は、室外ユニット3の制御を行うための指令部51および判定部53(図2参照)としてのマイクロコンピュータ、記憶部52としてのメモリを有しており、室内ユニット2の室内側制御部45との間で伝送線5aを介して制御信号等の遣り取りを行うことができる。
(1-2-7)
The
(1−3)制御部5
図2は、制御部5の制御ブロック図である。図2において、制御部5は、室内側制御部45と、室外側制御部50、両者との間を接続する伝送線5aとによって構成されており、冷凍装置1全体の運転制御を行う。
(1-3)
FIG. 2 is a control block diagram of the
制御部5は、各種運転設定や各種センサの検出値等に基づいて、圧縮機33の回転数、四路切換弁34の切換動作、膨張弁36の開度、室外ファンモータ41の回転数、及び室内ファンモータ43の回転数を制御することができる。
Based on various operation settings and detection values of various sensors, the
(2)室外ユニット3の内部構造
図3は、室外ユニット3の内部の構造を示す正面図である。図4は、室外ユニット3の内部の構造を示す平面図である。図3及び図4において、室外ユニット3は、ケーシング31によって外郭を形成している。ケーシング31は、室外熱交換器35、圧縮機33、室外ファン40、及び電装品ボックス15を収納している。
(2) Internal Structure of
ケーシング31の内部は、仕切板310によって送風機室SP2と機械室SP1とに仕切られており、図3及び図4において、仕切板310の右側が機械室SP1であり、左側が送風機室SP2である。
The inside of the
(2−1)送風機室SP2
送風機室SP2は、室外熱交換器35と室外ファン40とが配置される空間である。送風機室SP2は、前方及び後方から空気が容易に出入りできるように構成されており、室外ファン40によって外部から取り込まれた空気が通る。
(2-1) Blower room SP2
The blower room SP2 is a space in which the
なお、電装品ボックス15は、仕切板310を跨ぐように配置されている。電装品ボックス15内部には、制御部5を構成する制御基板(図示せず)が収納されている。また、電装品ボックス15は、制御基板上の発熱部品の熱を逃がすためのヒートシンク17も収納しているが、ヒートシンク17の一部は、電装品ボックス15の下面から下方に突出して、送風機室SP2の右端部の上方に位置している。なお、ヒートシンク17の突出方向は「電装品ボックス15の下面から下方」に限定されるものではなく、その構成は適宜選択可能である。
The
(2−2)機械室SP1
機械室SP1は、板金製の仕切板310によって送風機室SP2と仕切られており、風雨が侵入し難いように閉空間として構成されている。したがって、換気がほとんどない空間である。機械室SP1の内部には、圧縮機33、四路切換弁34(図1参照)、膨張弁36(図1参照)などの風雨から保護する必要の高い部品が配置されている。
(2-2) Machine room SP1
The machine room SP1 is partitioned from the blower room SP2 by a
図3に示すように、機械室SP1には、側面に沿うように4つの温度センサ60が鉛直方向に並んで配置されている。説明の便宜上、4つの温度センサ60を底面側から順に、第1温度センサ61、第2温度センサ62、第3温度センサ63及び第4温度センサ64とする。第1温度センサ61、第2温度センサ62、第3温度センサ63及び第4温度センサ64の各検出値は、冷媒漏洩の判定に利用される。
As shown in FIG. 3, four
第1温度センサ61の高さ位置は、圧縮機33の底の高さに相当する。また、第2温度センサ62の高さ位置は、圧縮機33の胴部中央より少し高い位置に相当する。また、第3温度センサ63の高さ位置は、圧縮機33の頂点と電装品ボックス15の底面との中間点より少し低い位置に相当する。また、第4温度センサ64の高さ位置は、電装品ボックス15の底の高さに相当する。なお、これらの高さ位置は、あくまでも目安であり、機械室SP1の大きさに応じて適宜変更することが好ましい。
The height position of the
(3)冷媒の漏洩検知制御
機械室SP1内に冷媒漏れがあった場合、空気より重い冷媒が機械室SP1の下部に溜まり、蒸発により温度低下すると考えられる。したがって、底面に近い第1温度センサ61の検出値は、他の温度センサよりも早く温度変化を検知する。
(3) Refrigerant leak detection control When there is a refrigerant leak in the machine room SP1, it is considered that refrigerant heavier than air accumulates in the lower part of the machine room SP1 and the temperature decreases due to evaporation. Therefore, the detected value of the
しかしながら、第1温度センサ61が機械室SP1下部の急激な温度低下を検知しても、他の要因による過渡的変化である可能性もあるので、機械室SP1の下部の温度の時間的変化を考慮して、機械室SP1の下部に冷媒が溜まっているか否かを判定する必要がある。
However, even if the
そのため、制御部5の室外側制御部50には、第1温度センサ61の検出値から機械室SP1の下部に冷媒が溜まっているか否かを判定する判定部53が設けられている。以下、冷媒漏洩の判定について説明する。
Therefore, the
図5は、漏洩検知制御の制御フロー図である。図5において、判定部53は、ステップS1で第1温度センサ61の検出値T1が閾値Taよりも小さいか否かを判定し、T1<TaのときはステップS2へ進み、T1<Taでないときはその判定を継続する。
FIG. 5 is a control flow diagram of leakage detection control. In FIG. 5, the
次に、判定部53は、ステップS2においてタイマーを設定し、T1<Taと判定してからの経過時間tを測定する。
Next, the
次に、判定部53は、ステップS3において経過時間tが所定時間taに達したか否かを判定し、所定時間taに達しているときはステップS4へ進み、所定時間taに達していないときはその判定を継続する。
Next, the
次に、判定部53は、ステップS4において第1温度センサ61の検出値T1がTaよりも小さいか否かを判定し、T1<TaのときはステップS5へ進み、T<TaでないときはステップS7へ進む。
Next, the
次に、判定部53は、ステップS5において「機械室SP下部に冷媒が溜まっている」と判定する。この判定の根拠については図6A及び図6Bを用いて説明する。
Next, the
図6Aは、冷媒が漏洩しているときの第1温度センサ61の検出値の変化を表したグラフである。図6Bは、冷媒が漏洩していないときにおいて第1温度センサ61の検出値のノイズによる変化を表したグラフである。
FIG. 6A is a graph showing changes in the detection value of the
図6Aにおいて、機械室SP1に漏洩し機械室SP1の下部に溜まり始めると、冷媒は高温であるので、漏洩直後は温度上昇するが、時間の経過と共に冷媒が周辺の熱量を奪って蒸発するので、機械室SP1下部の温度は急激に下降して、漏洩冷媒がほとんど蒸発するまで、その低下した温度が維持される。機械室SP1下部の温度がどの程度まで低下するのかは、漏洩した冷媒量によるが、R32冷媒の大気圧における蒸発温度は−51.91℃であることを鑑みると、通常で起こりうる温度低下か否かは容易に判別できる。 In FIG. 6A, if the refrigerant leaks into the machine room SP1 and starts to accumulate in the lower part of the machine room SP1, the refrigerant is hot, so the temperature rises immediately after the leak, but the refrigerant takes away the amount of heat from the surroundings and evaporates over time. The temperature at the lower part of the machine room SP1 drops rapidly, and the lowered temperature is maintained until the leaked refrigerant is almost evaporated. The extent to which the temperature at the lower part of the machine room SP1 is lowered depends on the amount of refrigerant leaked, but in view of the fact that the evaporation temperature at atmospheric pressure of the R32 refrigerant is −51.91 ° C. It can easily be determined whether or not.
したがって、機械室SP1の通常の温度よりも十分に低い温度Taを閾値とすることによって、第1温度センサ61の検出値T1がTaを下回り、且つ、T1<Taとなってから所定時間ta経過後もT1<Taが維持されているときは、冷媒が機械室SP1の下部に溜まっていると判定することができる。つまり、冷媒が漏洩していることを検知することができる。
Therefore, by setting the temperature Ta sufficiently lower than the normal temperature of the machine room SP1 as a threshold value, the detection value T1 of the
よって、判定部53は、ステップS6において「冷媒漏洩」の発生を知らせる警報を行う。警報は、警報音、リモコン表示部へのメッセージ表示でもよい。
Therefore, the
一方、第1温度センサ61の検出値がノイズによる影響を受けたときも、図6Bに示すように、機械室SP1下部の温度が下降したと判断され、タイマーが設定される。しかしながら、この場合の変化は過渡的であるので所定時間taが経過するまでに、第1温度センサ61の検出値は機械室SP1下部の本来の温度を出力することになる。
On the other hand, when the detection value of the
したがって、判定部53は、ステップS4において第1温度センサ61の検出値T1がTaよりも小さくないと判定したときは、ステップS7へ進み、「機械室SP下部に冷媒が溜まっていない」と判定する。
Accordingly, when the
そして、ステップS8において、タイマーの設定を解除してステップS1に戻り、冷媒漏洩検知制御を継続する。 In step S8, the timer setting is canceled and the process returns to step S1, and the refrigerant leakage detection control is continued.
以上のように、第1温度センサ61の検出値に基づいて機械室SP1の下部に冷媒が溜まっているか否かを判定することができる。その結果、高価なガス検知センサを使用しなくても冷媒漏洩の有無を判断することができる。
As described above, based on the detection value of the
なお、上記実施形態では、第1温度センサ61の上方に、第2温度センサ62、第3温度センサ63及び第4温度センサ64を鉛直方向に並べて配置しているので、万一、漏洩冷媒が機械室SP1の下部に溜まらずに漏洩箇所で蒸発しても、第1温度センサ61、第2温度センサ62、第3温度センサ63及び第4温度センサ64の各検出値のいずれか1つが、図6Aの状態を示しているときは冷媒が漏洩していると判定することができる。また、各温度センサの検出値の差が安定時とは異なる値を示すので、機械室SP1に冷媒が冷媒したと推定することもできる。
In the above embodiment, the
(4)特徴
(4−1)
室外ユニット3では、第1温度センサ61の検出値T1が閾値Taより小さく、且つ、T1<Taとなってから所定時間taが経過してもなおT1<Taのときは冷媒が機械室SP1の下部に溜まっていると判定する。したがって、高価なガス検知センサを使用しなくても第1温度センサ61の検出値に基づいて冷媒漏洩の有無を判断することができる。
(4) Features (4-1)
In the
(4−2)
機械室SP1の内部は複雑であるので、冷媒が下部に溜まらず中間の高さ位置で蒸発する事態、或いは高圧高温の冷媒が機械室SP1の上方に吹き出して下方に移動する前に蒸発を開始する事態も想定される。しかしながら、機械室SP1の底面側から順に、第1温度センサ61、第2温度センサ62、第3温度センサ63及び第4温度センサ64が鉛直に並んで配置されているので、第1温度センサ61、第2温度センサ62、第3温度センサ63及び第4温度センサ64の各検出値のいずれか1つが、図6Aの状態を示しているときは冷媒が漏洩していると判定することができる。また、各温度センサの検出値の差が安定時とは異なる値を示している場合に、機械室SP1に冷媒が漏洩したと推定することができる。
(4-2)
Since the inside of the machine room SP1 is complicated, the refrigerant does not accumulate in the lower part and evaporates at an intermediate height position, or evaporation starts before the high-pressure and high-temperature refrigerant blows out of the machine room SP1 and moves downward. It is also assumed that However, since the
(5)変形例
上記実施形態では、第1温度センサ61の検出値に基づいて、機械室SP1の下部に冷媒が溜まっているか否かを判定しているが、第2温度センサ62の検出値との比較によってさらに判定精度を高めることができる。例えば、第2温度センサ62の検出値が示す態様には、2通りの態様が想定される。
(5) Modification In the above embodiment, it is determined whether or not the refrigerant is accumulated in the lower part of the machine room SP1 based on the detection value of the
図7Aは、第1態様における第1温度センサ61及び第2温度センサ62の検出値の変化を表したグラフである。また、図7Bは、第2態様における第1温度センサ61及び第2温度センサ62の検出値の変化を表したグラフである。
FIG. 7A is a graph showing changes in detection values of the
図7Aにおいて、第1態様は、漏れた冷媒が第1温度センサ61の高さ位置に達しているが、第2温度センサ62の高さ位置までは達していないときに発生する。第1態様では、第2温度センサ62の検出値が安定し、第1温度センサ61の検出値が大きく変化する。
In FIG. 7A, the first aspect occurs when the leaked refrigerant has reached the height position of the
図7Bにおいて、第2態様は、漏れた冷媒が第2温度センサ62の高さ位置で留まっているときに発生する。第2態様は、第1温度センサ61及び第2温度センサ62の検出値は異なるものの、同様に変化している。
In FIG. 7B, the second mode occurs when the leaked refrigerant remains at the height position of the
したがって、判定部53は、先ずは第1態様に対する制御で対応しながら、第1態様でないと判定したときは、第2態様に対する制御を開始する。第1態様の場合、第1温度センサ61及び第2温度センサ62の検出値の差ΔTを監視し、ΔTが所定の閾値ΔTs以上になったときに冷媒が機械室SP1の下部に溜まっていると判定する。
Therefore, the
他方、第2態様の場合、上記実施形態と同様に第1温度センサ61の検出値T1がTaを下回り、且つ、T1<Taとなってから所定時間ta経過後もT1<Taが維持されているときは、冷媒が機械室SP1の下部に溜まっていると判定する。以下、制御フロー図を用いて説明する。
On the other hand, in the case of the second mode, the detected value T1 of the
図8は、変形例に係る漏洩検知制御の制御フロー図である。図8において、判定部53はステップS11で、第1温度センサ61の検出値T1を取得して、ステップS12へ進む。
FIG. 8 is a control flow diagram of leakage detection control according to a modification. In FIG. 8, the
次に、判定部53はステップS12において、第2温度センサ62の検出値T2を取得して、ステップS13へ進む。
Next, the
次に、判定部53はステップS13において、第1温度センサ61及び第2温度センサ62の検出値の差ΔT(=T2−T1)を求めて、ステップS14へ進む。
Next, the
次に、判定部53はステップS14において、ΔTが閾値ΔTs以上になったか否かを判定し、ΔT≧ΔTsのときはステップS15へ進み、ΔT≧ΔTsでないときはステップS24へ進む。
Next, in step S14, the
次に、判定部53は、ステップS15において「第1態様である」と判定し、ステップS29へ進み、ユーザーに対し冷媒漏洩警報を出す。
Next, the
なお、判定部53がステップS14において、ΔT≧ΔTsでないと判定してステップS24へ進んだときは、ステップS24において第1温度センサ61の検出値T1がTaよりも小さいか否かを判定し、T1<TaのときはステップS25へ進み、T1<TaでないときはステップS11に戻る。
When the
次に、判定部53は、ステップS25においてタイマーを設定し、T1<Taと判定してからの経過時間tを測定する。
Next, the
次に、判定部53は、ステップS26において経過時間tが所定時間taに達したか否かを判定し、所定時間taに達しているときはステップS27へ進み、所定時間taに達していないときはその判定を継続する。
Next, the
次に、判定部53は、ステップS27において第1温度センサ61の検出値Ts1がTaよりも小さいか否かを判定し、T1<TaのときはステップS28へ進み、T1<TaでないときはステップS37へ進む。
Next, the
次に、判定部53は、ステップS28において「第2態様である」と判定し、ステップS29に進み、ユーザーに対し冷媒漏洩警報を出す。
Next, the
他方、判定部53は、ステップS27において第1温度センサ61の検出値T1がTaよりも小さくないと判定したときは、ステップS7へ進み、「機械室SP下部に冷媒が溜まっていない」と判定する。
On the other hand, when the
そして、ステップS38において、タイマーの設定を解除してステップS11に戻り、冷媒漏洩検知制御を継続する。 In step S38, the timer setting is canceled and the process returns to step S11 to continue the refrigerant leakage detection control.
以上のように、第1温度センサ61及び第2温度センサ62の検出値に基づいて、機械室SP1の下部に冷媒が溜まっているか否かを判定することができる。その結果、高価なガス検知センサを使用しなくても冷媒漏洩の有無を判断することができる。
As described above, based on the detection values of the
本発明は、微燃性冷媒又は可燃性冷媒を使用して冷房運転及び暖房運転を行うことができる冷凍装置に対して、広く適用可能である。 The present invention is widely applicable to a refrigeration apparatus that can perform a cooling operation and a heating operation using a slightly flammable refrigerant or a flammable refrigerant.
3 室外ユニット(熱源ユニット)
33 圧縮機
53 判定部
61 第1温度センサ
62 第2温度センサ
63 第3温度センサ
64 第4温度センサ
3 Outdoor unit (heat source unit)
33
Claims (3)
前記機械室(SP1)の下部に配置される第1温度センサ(61)と、
前記機械室(SP1)の前記第1温度センサ(61)の位置よりも高い位置に配置される第2温度センサ(62)と、
前記第1温度センサ(61)及び前記第2温度センサ(62)の検出値から前記機械室(SP1)の下部に冷媒が溜まっているか否かを判定する判定部(53)と、
を備え、
前記判定部(53)は、前記第2温度センサ(62)の検出値が安定し前記第1温度センサ(61)の検出値が変化する状態である場合に、前記第2温度センサ(62)の検出値と前記第1温度センサ(61)の検出値との差(△T)を監視し、前記差(△T)が所定閾値以上になったとき、前記機械室(SP1)の下部に冷媒が溜まっている第1状態であると判定する、
冷凍装置の熱源ユニット(3)。 A heat source unit of a refrigeration apparatus in which a machine room (SP1) in which a compressor (33) is arranged is configured as a closed space,
A first temperature sensor (61) disposed in a lower portion of the machine room (SP1);
A second temperature sensor (62) disposed at a position higher than the position of the first temperature sensor (61) in the machine room (SP1);
A determination unit (53) for determining whether refrigerant has accumulated in a lower portion of the machine room (SP1) from detection values of the first temperature sensor (61) and the second temperature sensor (62) ;
Equipped with a,
When the detection value of the second temperature sensor (62) is stable and the detection value of the first temperature sensor (61) is changing, the determination unit (53) is configured to change the second temperature sensor (62). The difference (ΔT) between the detected value of the first temperature sensor (61) and the detected value of the first temperature sensor (61) is monitored, and when the difference (ΔT) exceeds a predetermined threshold value, Determining that the refrigerant is in the first state;
Heat source unit (3) of the refrigeration apparatus.
前記機械室(SP1)の下部に配置される第1温度センサ(61)と、
前記機械室(SP1)の前記第1温度センサ(61)の位置よりも高い位置に配置される第2温度センサ(62)と、
前記第1温度センサ(61)及び前記第2温度センサ(62)の検出値から前記機械室(SP1)の下部に冷媒が溜まっているか否かを判定する判定部(53)と、
を備え、
前記判定部(53)は、前記第1温度センサ(61)及び前記第2温度センサ(62)の検出値は異なるが同じ変化傾向を示す状態である場合に、前記第1温度センサ(61)の検出値が所定温度未満となる状態が所定時間維持されたとき、前記機械室(SP1)の下部に冷媒が溜まっている第2状態であると判定する、
冷凍装置の熱源ユニット(3)。 A heat source unit of a refrigeration apparatus in which a machine room (SP1) in which a compressor (33) is arranged is configured as a closed space,
A first temperature sensor (61) disposed in a lower portion of the machine room (SP1);
A second temperature sensor (62) disposed at a position higher than the position of the first temperature sensor (61) in the machine room (SP1);
A determination unit (53) for determining whether refrigerant has accumulated in a lower portion of the machine room (SP1) from detection values of the first temperature sensor (61) and the second temperature sensor (62);
With
The determination unit (53) is configured to detect the first temperature sensor (61) when the detected values of the first temperature sensor (61) and the second temperature sensor (62) are different but exhibit the same change tendency. When the state in which the detected value is less than the predetermined temperature is maintained for a predetermined time, it is determined that the refrigerant is in the second state where refrigerant is accumulated in the lower part of the machine room (SP1).
Heat source unit (3) of the refrigeration apparatus.
前記機械室(SP1)の下部に配置される第1温度センサ(61)と、 A first temperature sensor (61) disposed in a lower portion of the machine room (SP1);
前記機械室(SP1)の前記第1温度センサ(61)の位置よりも高い位置に配置される第2温度センサ(62)と、 A second temperature sensor (62) disposed at a position higher than the position of the first temperature sensor (61) in the machine room (SP1);
前記第1温度センサ(61)及び前記第2温度センサ(62)の検出値から前記機械室(SP1)の下部に冷媒が溜まっているか否かを判定する判定部(53)と、 A determination unit (53) for determining whether refrigerant has accumulated in a lower portion of the machine room (SP1) from detection values of the first temperature sensor (61) and the second temperature sensor (62);
を備え、With
前記判定部(53)は、 The determination unit (53)
前記第2温度センサ(62)の検出値が安定し前記第1温度センサ(61)の検出値が変化する場合に、前記第2温度センサ(62)の検出値と前記第1温度センサ(61)の検出値との差(△T)を監視し、前記差(△T)が所定閾値以上になったとき、前記機械室(SP1)の下部に冷媒が溜まっている第1状態と判定し、 When the detection value of the second temperature sensor (62) is stable and the detection value of the first temperature sensor (61) changes, the detection value of the second temperature sensor (62) and the first temperature sensor (61) ) And the detected value (ΔT) are monitored, and when the difference (ΔT) is equal to or greater than a predetermined threshold, it is determined that the refrigerant is in the first state where refrigerant is accumulated in the lower part of the machine room (SP1). ,
前記第1温度センサ(61)及び前記第2温度センサ(62)の検出値は異なるが同じ変化傾向を示す場合に、前記第1温度センサ(61)の検出値が所定温度未満となる状態が所定時間維持されたとき、前記機械室(SP1)の下部に冷媒が溜まっている第2状態と判定し、 When the detected values of the first temperature sensor (61) and the second temperature sensor (62) are different but show the same change tendency, the detected value of the first temperature sensor (61) is less than a predetermined temperature. When maintained for a predetermined time, it is determined as a second state in which refrigerant is accumulated in the lower part of the machine room (SP1),
前記第1状態か否かの判定を、前記第2状態か否かの判定よりも優先する、 Prioritizing the determination of whether or not the first state is over the determination of whether or not the second state;
冷凍装置の熱源ユニット(3)。Heat source unit (3) of the refrigeration apparatus.
Priority Applications (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2013230044A JP5761306B2 (en) | 2013-11-06 | 2013-11-06 | Refrigeration unit heat source unit |
PCT/JP2014/078933 WO2015068638A1 (en) | 2013-11-06 | 2014-10-30 | Heat source unit for refrigeration device |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2013230044A JP5761306B2 (en) | 2013-11-06 | 2013-11-06 | Refrigeration unit heat source unit |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2015090240A JP2015090240A (en) | 2015-05-11 |
JP5761306B2 true JP5761306B2 (en) | 2015-08-12 |
Family
ID=53041418
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2013230044A Active JP5761306B2 (en) | 2013-11-06 | 2013-11-06 | Refrigeration unit heat source unit |
Country Status (2)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP5761306B2 (en) |
WO (1) | WO2015068638A1 (en) |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
CN109668273A (en) * | 2018-12-19 | 2019-04-23 | 广东美的制冷设备有限公司 | Refrigerating plant control method, refrigerating plant and storage medium |
Families Citing this family (7)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP5892199B2 (en) * | 2014-06-27 | 2016-03-23 | ダイキン工業株式会社 | Air conditioning indoor unit |
JP6065962B1 (en) * | 2015-10-28 | 2017-01-25 | 三菱電機株式会社 | Refrigeration cycle equipment |
CN109073262B (en) * | 2016-05-13 | 2020-08-07 | 三菱电机株式会社 | Air conditioner |
CN106403189A (en) * | 2016-09-29 | 2017-02-15 | 广东美的制冷设备有限公司 | Detection method for refrigerant leakage of air conditioner and air conditioner |
WO2018131085A1 (en) * | 2017-01-11 | 2018-07-19 | 三菱電機株式会社 | Refrigerated warehouse |
CN106895561B (en) * | 2017-02-28 | 2019-07-30 | 广东美的制冷设备有限公司 | It is a kind of detection air-conditioner coolant leakage method, air conditioner control device and air conditioner |
CN109654652B (en) * | 2018-11-17 | 2020-05-19 | 华中科技大学 | Air conditioner refrigeration/heat prediction method based on data mining technology |
Family Cites Families (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH03142053A (en) * | 1989-10-27 | 1991-06-17 | Tokyo Yogyo Co Ltd | Sleeve for die casting machine |
JPH0810789Y2 (en) * | 1989-12-11 | 1996-03-29 | 株式会社金門製作所 | Gas leak alarm |
JPH11142004A (en) * | 1997-11-05 | 1999-05-28 | Daikin Ind Ltd | Refrigerating device |
JP3744330B2 (en) * | 2000-09-26 | 2006-02-08 | ダイキン工業株式会社 | Air conditioner indoor unit |
JP5838660B2 (en) * | 2011-08-29 | 2016-01-06 | 株式会社ノーリツ | Heat pump water heater |
-
2013
- 2013-11-06 JP JP2013230044A patent/JP5761306B2/en active Active
-
2014
- 2014-10-30 WO PCT/JP2014/078933 patent/WO2015068638A1/en active Application Filing
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
CN109668273A (en) * | 2018-12-19 | 2019-04-23 | 广东美的制冷设备有限公司 | Refrigerating plant control method, refrigerating plant and storage medium |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
WO2015068638A1 (en) | 2015-05-14 |
JP2015090240A (en) | 2015-05-11 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP5761306B2 (en) | Refrigeration unit heat source unit | |
JP6582496B2 (en) | Air conditioning indoor unit | |
KR100687933B1 (en) | Refrigerator and its operation control method | |
US10168066B2 (en) | Air conditioner with outdoor fan control in accordance with suction pressure and suction superheating degree of a compressor | |
WO2019215877A1 (en) | Refrigerant leak determination device, air conditioner, and refrigerant leak determination method | |
JP5892199B2 (en) | Air conditioning indoor unit | |
US20200018504A1 (en) | Indoor unit for refrigeration device | |
JP6834616B2 (en) | Air conditioner | |
JP6950191B2 (en) | Air conditioner | |
JP6907812B2 (en) | Air conditioner | |
JPWO2017221287A1 (en) | Cooling system | |
WO2016125239A1 (en) | Refrigeration/air-conditioning device | |
JP2013204871A (en) | Air conditioner | |
JP5943869B2 (en) | Air conditioner | |
JP5505477B2 (en) | AIR CONDITIONER AND REFRIGERANT AMOUNT JUDGING METHOD FOR AIR CONDITIONER | |
JP2008241065A (en) | Refrigerating device and oil returning method of refrigerating device | |
JP2015034673A (en) | Refrigerator | |
JP2007093117A (en) | Refrigerating device | |
JP2008249202A (en) | Refrigerating cycle apparatus | |
JP7067864B2 (en) | Air conditioner | |
KR20120050325A (en) | Method for removing water of air conditioner | |
JP2009192096A (en) | Air conditioner | |
KR102008928B1 (en) | A method for controlling an air conditioner | |
JP7187898B2 (en) | refrigeration cycle equipment | |
JP2011208893A (en) | Cooling device |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20150223 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20150512 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20150525 |
|
R151 | Written notification of patent or utility model registration |
Ref document number: 5761306 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R151 |