JP5743580B2 - Drive recorder device - Google Patents
Drive recorder device Download PDFInfo
- Publication number
- JP5743580B2 JP5743580B2 JP2011023976A JP2011023976A JP5743580B2 JP 5743580 B2 JP5743580 B2 JP 5743580B2 JP 2011023976 A JP2011023976 A JP 2011023976A JP 2011023976 A JP2011023976 A JP 2011023976A JP 5743580 B2 JP5743580 B2 JP 5743580B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- event
- vehicle
- drive recorder
- acceleration
- data
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
Images
Landscapes
- Traffic Control Systems (AREA)
- Time Recorders, Dirve Recorders, Access Control (AREA)
Description
本発明は、車両の走行状態を記録するドライブレコーダ装置及びそのイベント識別方法に関する。 The present invention relates to a drive recorder device that records a running state of a vehicle and an event identification method thereof.
従来、ドライブレコーダでは、ヒヤリハット事例(ヒヤリとしたり、ハッとしたりした突発的な事象やミスのこと。)や事故記録を収録するために、トリガが設定される。このトリガの発生によって収録されたデータの中から、さまざまな手法を用いて余分なデータ(ごみデータ)を排除し、ヒヤリハットや事故の検証が行われる。 Conventionally, in a drive recorder, a trigger is set in order to record a near-miss case (a sudden or accidental event or mistake) or an accident record. Excess data (garbage data) is removed from the data recorded by the occurrence of this trigger using various methods, and near-miss and accidents are verified.
この余分なデータを排除する場合、例えば、閾値を2段階に決めることで、どうしても必要なデータと削除してもよいデータとが区別された。また、加速度の変化量から、路面状態の影響によるデータが削除された。このように、必要なデータだけを残し、その解析が行われる。 In the case of eliminating this extra data, for example, by determining the threshold value in two steps, the data that is absolutely necessary and the data that can be deleted are distinguished. In addition, data due to the influence of road surface conditions was deleted from the amount of change in acceleration. Thus, only necessary data is left and the analysis is performed.
また、関連する先行技術として、特許文献1には、アクセル、ブレーキ、ハンドルなどの操作量を計測データとして記録することが示されている。
As a related prior art,
また、特許文献2には、交差点などの車両周辺情報、車速、ウインカなどの車両センサ情報に基づき、複数のカメラの撮影タイミングを制御することが示されている。 Japanese Patent Application Laid-Open No. 2004-151561 discloses that the shooting timings of a plurality of cameras are controlled based on vehicle surrounding information such as an intersection, vehicle sensor information such as vehicle speed and turn signal.
また、特許文献3には、加速度が連続して一定期間続くと、事故やヒヤリハットと思われる場合を特定し、その前後一定期間に亘る状況データを記録することが示されている。 Patent Document 3 discloses that when acceleration continues for a certain period of time, a case where an accident or near-miss appears is specified, and situation data is recorded for a certain period before and after that.
しかしながら、上記従来のドライブレコーダ装置には、つぎのような問題があった。すなわち、ドライブレコーダで、録画とともに収集したデータを解析する際、ドライバ(運転手)による運転操作を把握することが困難であり、収集したデータから推論するしかなかった。したがって、録画した画像に対し、衝突や急制動など、事故やヒヤリハットといったイベントの検出が困難であり、ヒヤリハットや事故の検証が難しかった。 However, the conventional drive recorder apparatus has the following problems. That is, when analyzing data collected together with video recording with a drive recorder, it is difficult to grasp the driving operation by the driver (driver), and there is no choice but to infer from the collected data. Therefore, it is difficult to detect events such as accidents and near-miss events such as collisions and sudden braking on recorded images, and it is difficult to verify near-miss events and accidents.
本発明は、上述した事情に鑑みてなされたものであり、その目的は、事故やヒヤリハットといったイベントを高精度に検出し、イベントの発生の原因を特定することができるドライブレコーダ装置を提供することにある。 The present invention has been made in view of the above-described circumstances, and an object of the present invention is to provide a drive recorder apparatus that can detect an event such as an accident or a near miss with high accuracy and identify the cause of the occurrence of the event. It is in.
前述した目的を達成するために、本発明に係るドライブレコーダ装置は、下記(1)〜(8)を特徴としている。
(1) 車両の走行状態を記録するドライブレコーダ装置であって、
前記車両に設置され、当該車両から見える映像を撮影する撮像手段と、
前記車両の走行状態を検出する走行状態検出手段と、
前記車両の運転操作を検知する操作検知手段と、
前記走行状態検出手段によって検出された走行状態の変化量がイベントの発生と判断される閾値を越えたか否かを判別する閾値判別手段と、
前記閾値を越えた場合、前記撮像手段によって撮影された映像、および前記撮影時に前記操作検知手段によって検知された運転操作を記録する記録手段と、
前記車両の走行状態に加え、前記操作検知手段によって検知された少なくとも1つの運転操作をもとに、前記発生したと判断されるイベントを識別するイベント識別手段と、
を備え、
前記イベント識別手段は、前記発生したと判断されるイベントの原因を特定し、一方、前記イベントの原因が特定されない場合、前記撮像手段によって撮影された映像で前記イベントの確認を促すこと。
(2) 上記(1)の構成のドライブレコーダ装置であって、
前記走行状態検出手段は、前記車両の走行状態として、前記車両の加速度を検出し、前記閾値判別手段は、前記車両の加速度が前記閾値を越えたか否かを判別すること。
(3) 上記(1)の構成のドライブレコーダ装置であって、
前記記録手段は、前記操作検知手段によって検知された運転操作とともに、前記イベント識別手段によって識別されたイベントを記録すること。
(4) 上記(1)の構成のドライブレコーダ装置であって、
前記イベント識別手段は、前記記録手段によって記録された運転操作をもとに、前記イベントを識別すること。
(5) 上記(1)の構成のドライブレコーダ装置であって、
前記操作検知手段は、アクセル開度を検知するアクセル開度検知手段を備え、
前記イベント識別手段は、前記アクセル開度検知手段によって検知されたアクセル開度の変化量に応じて、前記イベントを識別すること。
(6) 上記(5)の構成のドライブレコーダ装置であって、
前記操作検知手段は、ブレーキ操作の有無を検知するブレーキ操作検知手段を備え、
前記イベント識別手段は、前記アクセル開度検知手段によって検知されたアクセル開度の変化量、および前記ブレーキ操作検知手段によって検知されたブレーキ操作の有無に応じて、前記イベントを識別すること。
(7) 上記(5)の構成のドライブレコーダ装置であって、
前記イベント識別手段は、前記アクセル開度検知手段によって検知されたアクセル開度の変化量が運転手によるものと判断される一定値を越える場合、前記イベントの原因としてヒヤリハットを特定すること。
(8) 上記(5)の構成のドライブレコーダ装置であって、
前記イベント識別手段は、前記アクセル開度検知手段によって検知されたアクセル開度の変化量が運転手によるものと判断される一定値を越えない場合、前記イベントの原因として事故を特定すること。
In order to achieve the above-described object, the drive recorder apparatus according to the present invention is characterized by the following (1) to ( 8 ).
(1) A drive recorder device for recording a running state of a vehicle,
Imaging means installed in the vehicle and capturing an image seen from the vehicle;
Traveling state detecting means for detecting the traveling state of the vehicle;
Operation detecting means for detecting the driving operation of the vehicle;
Threshold value determination means for determining whether or not the amount of change in the driving state detected by the driving state detection means exceeds a threshold value determined as the occurrence of an event;
When the threshold value is exceeded, a recording unit that records the video imaged by the imaging unit and the driving operation detected by the operation detection unit at the time of the imaging,
Event identifying means for identifying the event determined to have occurred based on at least one driving operation detected by the operation detecting means in addition to the running state of the vehicle;
Equipped with a,
The event identification means identifies the cause of the event that is determined to have occurred. On the other hand, if the cause of the event is not identified, the event identification means prompts confirmation of the event with the video imaged by the imaging means.
( 2 ) The drive recorder device having the configuration of (1) above,
The traveling state detecting means detects the acceleration of the vehicle as the traveling state of the vehicle, and the threshold determining means determines whether or not the acceleration of the vehicle exceeds the threshold.
( 3 ) A drive recorder device having the configuration of (1) above,
The recording unit records the event identified by the event identifying unit together with the driving operation detected by the operation detecting unit.
( 4 ) A drive recorder device having the configuration of (1) above,
The event identifying means identifies the event based on the driving operation recorded by the recording means.
( 5 ) A drive recorder device having the configuration of (1) above,
The operation detecting means includes an accelerator opening detecting means for detecting an accelerator opening,
The event identifying means identifies the event according to a change amount of the accelerator opening detected by the accelerator opening detecting means.
( 6 ) A drive recorder device having the configuration of ( 5 ) above,
The operation detection means includes a brake operation detection means for detecting the presence or absence of a brake operation,
The event identifying means identifies the event according to the amount of change in the accelerator opening detected by the accelerator opening detecting means and the presence or absence of a brake operation detected by the brake operation detecting means.
( 7 ) A drive recorder device having the configuration of ( 5 ) above,
The event identification means identifies a near-miss as a cause of the event when the change amount of the accelerator opening detected by the accelerator opening detection means exceeds a certain value determined to be caused by the driver.
( 8 ) A drive recorder device configured as described in ( 5 ) above,
The event identifying means identifies an accident as the cause of the event when the change amount of the accelerator opening detected by the accelerator opening detecting means does not exceed a certain value determined to be caused by the driver.
上記(1)の構成のドライブレコーダ装置によれば、車両の走行状態の変化量が閾値を越えた場合の車両の走行状態に加え、少なくとも1つの運転操作をもとに、イベントを識別するので、事故やヒヤリハットといったイベントを高精度に検出し、イベントの発生の原因を特定することができる。これにより、ヒヤリハットや事故の検証が容易になる。また、収集したデータから詳しい運転教育に繋げることができる。また、事故の検証において、過失の度合いも把握することが可能である。また、イベント原因の特定が困難である場合、撮影された映像によるイベントの確認が促されるので、曖昧なイベントの原因の特定が防げる。
上記(2)の構成のドライブレコーダ装置によれば、加速度を検出することで、イベントの発生の判断が容易となる。
上記(3)の構成のドライブレコーダ装置によれば、識別されたイベントが記録されているので、イベントの検証が容易となる。
上記(4)の構成のドライブレコーダ装置によれば、少なくとも1つの運転操作が記録されているので、後にさまざまな角度からイベントの検証を行うことが可能である。
上記(5)の構成のドライブレコーダ装置によれば、運転手の判断による操作が明らかになる。
上記(6)の構成のドライブレコーダ装置によれば、運転手の判断による操作がより一層明らかになる。したがって、イベントの検出をより精度良く行うことができる。
上記(7)の構成のドライブレコーダ装置によれば、イベントの発生の原因がヒヤリハットであったことを特定することができる。
上記(8)の構成のドライブレコーダ装置によれば、イベントの発生の原因が事故、例えばもらい事故であったことを特定することができる。
According to the drive recorder device having the above configuration (1), the event is identified based on at least one driving operation in addition to the vehicle running state when the amount of change in the running state of the vehicle exceeds the threshold value. It is possible to accurately detect events such as accidents and near-miss events, and to identify the cause of the occurrence of the event. This facilitates near-miss and accident verification. In addition, the collected data can be linked to detailed driving education. It is also possible to grasp the degree of negligence in accident verification. In addition, when it is difficult to identify the cause of an event, confirmation of the event by the captured video is prompted, so that the cause of an ambiguous event can be prevented from being identified.
According to the drive recorder device having the above configuration ( 2 ), it is easy to determine the occurrence of an event by detecting the acceleration.
According to the drive recorder device having the above configuration ( 3 ), since the identified event is recorded, the event can be easily verified.
According to the drive recorder device having the configuration ( 4 ), since at least one driving operation is recorded, it is possible to verify the event from various angles later.
According to the drive recorder device having the above configuration ( 5 ), the operation based on the judgment of the driver becomes clear.
According to the drive recorder device having the above configuration ( 6 ), the operation based on the judgment of the driver is further clarified. Therefore, the event can be detected with higher accuracy.
According to the drive recorder device having the configuration ( 7 ), it is possible to specify that the cause of the event was a near-miss.
According to the drive recorder apparatus having the above configuration ( 8 ), it is possible to specify that the cause of the event is an accident, for example, an accident.
本発明によれば、車両の走行状態の変化量が閾値を越えた場合の車両の走行状態に加え、少なくとも1つの運転操作をもとに、イベントを識別するので、事故やヒヤリハットといったイベントを高精度に検出し、イベントの発生の原因を特定することができる。これにより、ヒヤリハットや事故の検証が容易になる。また、収集したデータから詳しい運転教育に繋げることができる。また、事故の検証において、過失の度合いも把握することが可能である。 According to the present invention, an event is identified based on at least one driving operation in addition to the vehicle running state when the amount of change in the running state of the vehicle exceeds a threshold value. It is possible to detect the accuracy and identify the cause of the event. This facilitates near-miss and accident verification. In addition, the collected data can be linked to detailed driving education. It is also possible to grasp the degree of negligence in accident verification.
本発明の実施の形態のドライブレコーダ装置及びそのイベント識別方法について図面を参照しながら説明する。 A drive recorder apparatus and an event identification method thereof according to an embodiment of the present invention will be described with reference to the drawings.
(第1の実施形態)
図1は第1の実施形態におけるドライブレコーダの構成を示すブロック図である。ドライブレコーダ10は、レコーダ本体11およびセンサ部12から構成される。レコーダ本体11には、制御部21、カメラ22、画像処理部23、画像メモリ24、操作部25、記録部26、RTC28およびメモリカードインタフェース(I/F)27が設けられている。
(First embodiment)
FIG. 1 is a block diagram showing the configuration of the drive recorder in the first embodiment. The
センサ部12には、GPS受信器31、加速度センサ32、車速センサ33、アクセル開度センサ34、ウインカスイッチ35およびブレーキスイッチ36が設けられており、これらはレコーダ本体11内の制御部21に接続される。
The
レコーダ本体11において、制御部11は、ドライブレコーダ全体を制御するものであり、周知のCPU、ROM、RAM等を有する。
In the recorder
カメラ22は、CCD等の撮像素子を有し、車両のフロントガラスの上部近傍に設置され(図2参照)、車両前方の映像を撮影する。画像処理部23は、カメラ22によって撮影された映像に対し、圧縮等の画像処理を施す。画像メモリ24は、一定量の画像データを蓄積するリングメモリを有し、カメラ22よって撮影され、画像処理部23によって画像処理された映像データを記憶する。なお、画像メモリ24には、映像データと同時に、GPS受信器31によって得られる現在位置座標、およびRTC28で計時された現在時刻が記憶される。
The
操作部25は、ドライブレコーダ10の操作に必要な各種のボタンを有する。記録部26には、トリガ発生に応じて収集されるデータとして、カメラ22によって撮影され、画像メモリ24に記憶された映像データの他、車両の走行状態を検知する各種センサや運転操作を検知する各種スイッチによって得られる検知データが記録される。
The
RTC(Real Time Clock)27は、前述したように現在の時刻を計時する。メモリカードI/F27には、メモリカード15が挿着自在に接続される。
The RTC (Real Time Clock) 27 measures the current time as described above. A
一方、センサ部12において、GPS(Global Positioning System)受信器31は、車両内部に取り付けられ(図2参照)、複数のGPS衛星からの電波を受信し、車両の現在位置の座標(GPS座標)を表す信号を出力する。
On the other hand, in the
加速度センサ32は、車両の進行方向(X方向)、横方向(Y方向)および重力方向(Z方向)からなる3軸方向の加速度を検出する(走行状態検出手段の一例)。
The
車速センサ33は、ロータリーエンコーダからなり、走行距離演算用のパルス信号として、後輪(駆動輪)のトランスミッション回転数に応じた数のパルス信号を発生し、速度パルス信号として出力する。
The
アクセル開度センサ34は、アクセルペダルに設けられ、運転手によって操作されるアクセルペダルの操作量(アクセル開度)を検知する。このアクセル開度センサ34は操作検知手段の一例としてアクセル開度検知手段に相当する。
The
ウインカスイッチ35は、左右のウインカ(方向指示器)のオン/オフを検知し、制御部21に出力する。ブレーキスイッチ36は、ブレーキペダルに設けられ、運転手によってブレーキペダルが操作されると、オンになり、ブレーキ操作の有無を制御部21に出力する。このブレーキスイッチ36は操作検知手段の一例としてブレーキ操作検知手段に相当する。
The
図2はドライブレコーダのレコーダ本体や各種センサが搭載された車両、および収集したデータを解析・検証するデータ処理装置を示す図である。図2(A)には車両に搭載されたレコーダ本体および各種センサやスイッチの配置が示される。図2(B)はデータ処理装置の外観を示す。データ処理装置50は、コンピュータ本体51、ディスプレイ52、キーボード54、マウス55等からなる汎用のコンピュータシステムで構成される。コンピュータ本体51の前面下部には、メモリカード15が接続される接続コネクタ57が設けられている。データ処理装置50は、メモリカード15に記録されたデータを読み出し、コンピュータ本体51に搭載された解析ソフトで読み出したデータを解析・検証する。
FIG. 2 is a diagram showing a vehicle equipped with a recorder main body and various sensors of a drive recorder, and a data processing device for analyzing and verifying collected data. FIG. 2A shows the arrangement of the recorder main body and various sensors and switches mounted on the vehicle. FIG. 2B shows the appearance of the data processing apparatus. The
図3はドライブレコーダのデータ記録動作手順を示すフローチャートである。この動作プログラムは制御部21内のROMに格納されており、制御部21内のCPUによって実行される。
FIG. 3 is a flowchart showing a data recording operation procedure of the drive recorder. This operation program is stored in the ROM in the
ドライブレコーダ10が起動すると、制御部21は、まず、カメラ22によって車両前方の映像を撮影し、その映像の取り込みを開始する(ステップS1)。カメラ22よって撮影された映像は、画像処理部23で画像処理され、画像メモリ24に順次記録される。なお、画像メモリ24はリングメモリからなり、連続して撮影される映像は、画像メモリ24の容量が一定量に達すると、順次上書きされる。
When the
制御部21は、加速度センサ32から加速度情報を取り込む(ステップS2)。加速度情報として、前述したように、車両の進行方向、横方向および重力方向からなる3軸方向の加速度が取り込まれる。
The
制御部21は、ステップS2で取り込んだ加速度情報から、加速度の変化量が衝突や急制動などのイベントの発生と判断される閾値を越えてトリガが発生したか否かを判別する(ステップS3)。このステップS3の処理は閾値判別手段の一例である。加速度の変化量が閾値を越えずトリガが発生していない場合、制御部21は、ステップS1の処理に戻り、撮影動作を継続する。
The
一方、加速度の変化量が閾値を越えてトリガが発生した場合、制御部21は、撮影時に衝突や急制動などのイベントが発生したとして、各種センサやスイッチ(ここでは、車速センサ33、アクセル開度開度センサ34、ウインカスイッチ35、ブレーキスイッチ36)の情報を取り込む(ステップS4)。そして、制御部21は、ステップS4で取り込んだ各種センサやスイッチの情報、および画像メモリ24に記憶された映像データを記録部24に記録する(ステップS5)。このステップS5では、メモリカードI/F27にメモリカード15が挿着されている場合、記録部24およびメモリカード15の両方に、データが記録される。
On the other hand, when a trigger occurs when the amount of change in acceleration exceeds the threshold, the
この後、制御部21は、操作部25を介して運転手から終了指示を受けたか否かを判別する(ステップS6)。終了指示を受けていない場合、制御部21はステップS1の処理に戻り、撮影動作を継続する。一方、終了指示を受けると、制御部21は本処理を終了する。
Thereafter, the
図4はイベント発生時における各種センサの信号やスイッチの状態を表すグラフである。横軸は時間を示し、左側の縦軸は加速度の度合いを示し、右側の縦軸は速度、アクセル開度の度合いを示す。また、グラフ中、符号aはアクセル開度を表す。符号bは速度を表す。符号cは車両進行方向(X方向)の加速度を表す。符号dは横方向(Y方向)の加速度を表す。符号eはブレーキスイッチの状態を示す。符号fは右ウインカスイッチの状態を表す。符号gは左ウインカスイッチの状態を表す。 FIG. 4 is a graph showing the signals of various sensors and the state of switches when an event occurs. The horizontal axis represents time, the left vertical axis represents the degree of acceleration, and the right vertical axis represents the speed and the degree of accelerator opening. In the graph, symbol a represents the accelerator opening. The symbol b represents speed. Symbol c represents the acceleration in the vehicle traveling direction (X direction). The symbol d represents the acceleration in the lateral direction (Y direction). Reference symbol e indicates the state of the brake switch. The symbol f represents the state of the right turn signal switch. The symbol g represents the state of the left turn signal switch.
このグラフにおいて、時点Taでは、アクセル開度が急に開かれた後に閉じられ、バウンドするように減速して車両が停止しており、衝突による事故が発生していることが予想される。 In this graph, at time Ta, the accelerator opening is closed after being suddenly opened, the vehicle is stopped by decelerating to bounce, and an accident due to a collision is expected to occur.
図5はデータ処理装置における収集したデータの検証手順を示すフローチャートである。この処理プログラムは、データ処理装置50内の記録媒体に格納されており、データ処理装置50内のCPUによって実行される。
FIG. 5 is a flowchart showing a procedure for verifying collected data in the data processing apparatus. This processing program is stored in a recording medium in the
データ処理装置50は、まず、接続コネクタ57に接続されたメモリカード15に記録された収集データを取り込む(ステップS11)。データ処理装置50は、取り込んだ収集データを解析し、加速度が閾値を越えたことによるトリガ発生時、アクセル変化量があったか否かを判別する(ステップS12)。アクセル変化量がなかった場合、データ処理装置50は、ブレーキ操作があったか否かを判別する(ステップS13)。ブレーキ操作がなかった場合、データ処理装置50は、外部エネルギー(外部因子)によるもの(イベント)として、もらい事故が発生したと判断する(ステップS14)。なお、ステップS13では、ウインカスイッチ35の状態を併せて判別してもよく、例えばウインカスイッチ35の右ウインカスイッチがオンである場合、ステップS14では右折しようとしてもらい事故が発生したと判断することができる。この後、本処理が終了する。
First, the
一方、ステップS12で、トリガ発生時にアクセル変化量があった場合、データ処理装置50は、運転手の操作によるもの(イベント)と判断し、その原因として、危険回避のヒヤリハットや追突事故であったか否かを映像によってイベントを確認することを促す(ステップS15)。また、ステップS15では、ウインカスイッチ35のオン/オフを判断材料に加えてもよい。この後、本処理が終了する。
On the other hand, if there is an accelerator change amount at the time of trigger occurrence in step S12, the
第1の実施形態のドライブレコーダ装置によれば、撮影した映像だけでなく、収集したアクセル開度の変化量、ブレーキ操作の有無などのデータから運転操作の情報を取得し、これらの情報をもとに、事故やヒヤリハットといったイベントを高精度に検出し、イベントの発生の原因を特定することができる。これにより、ヒヤリハットや事故の検証が容易になる。また、収集したデータから詳しい運転教育に繋げることができる。また、事故の検証において、過失の度合いも把握することが可能である。 According to the drive recorder device of the first embodiment, the operation information is acquired not only from the photographed video but also from the collected data such as the amount of change in the accelerator opening, the presence / absence of the brake operation, and the like. In addition, events such as accidents and near-miss events can be detected with high accuracy, and the cause of the event occurrence can be specified. This facilitates near-miss and accident verification. In addition, the collected data can be linked to detailed driving education. It is also possible to grasp the degree of negligence in accident verification.
また、イベントの発生の原因の特定が困難である場合、撮影された映像の確認が促されるので、曖昧なイベントの原因の特定が防げる。また、車両の走行状態として、車両の加速度を検出し、車両の加速度が閾値を越えたか否かを判別するので、イベントの発生の判断が容易となる。また、少なくとも1つの運転操作が記録されているので、後にさまざまな角度からイベントの検証を行うことが可能である。また、検知されたアクセル開度の変化量および検知されたブレーキ操作の有無に応じてイベントが識別されるので、運転手の判断による操作が明らかになる。 In addition, when it is difficult to identify the cause of the event occurrence, confirmation of the captured video is prompted, so that the cause of the ambiguous event can be prevented from being identified. Further, since the vehicle acceleration is detected as the vehicle running state and it is determined whether or not the vehicle acceleration exceeds the threshold value, it is easy to determine the occurrence of the event. Further, since at least one driving operation is recorded, it is possible to verify the event from various angles later. Further, since the event is identified according to the detected amount of change in the accelerator opening and the presence or absence of the detected brake operation, the operation based on the judgment of the driver becomes clear.
このように、第1の実施形態では、ドライブレコーダ装置は、ドライブレコーダおよびデータ処理装置から主に構成され、ドライブレコーダが映像情報の他、種々の運転操作の情報を記録し、データ処理装置が収集したデータを解析してイベントの検証を行う場合を示した。 As described above, in the first embodiment, the drive recorder apparatus is mainly composed of the drive recorder and the data processing apparatus. The drive recorder records various driving operation information in addition to the video information, and the data processing apparatus The case where the collected data is analyzed and the event is verified is shown.
(第2の実施形態)
第2の実施形態では、ドライブレコーダ装置は、主にドライブレコーダから構成され、運転操作の情報からイベントを検証し、検証したイベントの情報を映像情報とともに記録する場合を示す。なお、第2の実施形態のドライブレコーダのハードウェア構成は前記第1の実施形態と同じであるので、その説明を省略する。
(Second Embodiment)
In the second embodiment, the drive recorder apparatus is mainly configured by a drive recorder, and shows a case in which an event is verified from driving operation information and the verified event information is recorded together with video information. Since the hardware configuration of the drive recorder of the second embodiment is the same as that of the first embodiment, the description thereof is omitted.
図6は第2の実施形態におけるドライブレコーダのデータ記録動作手順を示すフローチャートである。この動作プログラムは制御部21内のROMに格納されており、制御部21内のCPUによって実行される。
FIG. 6 is a flowchart showing a data recording operation procedure of the drive recorder in the second embodiment. This operation program is stored in the ROM in the
ドライブレコーダ10が起動すると、制御部21は、まず、カメラ22によって車両前方の映像を撮影し、その映像の取り込みを開始する(ステップS31)。カメラ22よって連続して撮影される映像は、画像処理部23で画像処理され、画像メモリ24に順次記録される。
When the
制御部21は、加速度センサ32から撮影時における加速度情報を取り込む(ステップS32)。加速度情報として、前述したように、車両の進行方向、横方向および重力方向からなる3軸方向の加速度が取り込まれる。
The
制御部21は、ステップS32で取り込んだ加速度情報から、加速度の変化量が衝突や急制動などのイベントの発生と判断される閾値を越えてトリガが発生したか否かを判別する(ステップS33)。加速度の変化量が閾値を越えずトリガが発生していない場合、制御部21は、ステップS31の処理に戻り、撮影動作を継続する。
The
一方、加速度の変化量が閾値を越えてトリガが発生した場合、制御部21は、この加速度の変化量が加速側あるいは減速側で発生したか否かを判別する(ステップS34)。加速側で発生した場合、制御部21は、アクセル開度センサ34によって検知されるアクセル開度からその変化量が運転者の判断によって操作したと判断される一定値以下であるか否かを判別する(ステップS35)。
On the other hand, when the trigger is generated with the acceleration change amount exceeding the threshold, the
アクセル開度の変化量が一定値以下である場合、制御部21は、外部エネルギー(外部因子)によるイベント(例えば、もらい事故)であると判断する(ステップS36)。そして、制御部21は、事故記録として外部エネルギーによるもの(例えばもらい事故)とするイベント情報、各種センサで収集したデータ、および映像情報を記録部26に記録する(ステップS37)。このとき、メモリカードI/F27にメモリカード15が接続されている場合、これらの情報はメモリカード15にも記録される。この後、制御部21は本動作を終了する。
When the amount of change in the accelerator opening is equal to or less than a certain value, the
一方、ステップS35でアクセル開度の変化量が一定値を越える場合、制御部21は、運転手の判断によるイベント(例えば、ヒヤリハット、危険運転、危険運転回避)であると判断する(ステップS38)。そして、制御部21は、ヒヤリハットの事例として、運転手の判断によるものとするイベント情報、各種センサで収集したデータ、および映像情報を記録部26に記録する(ステップS39)。このとき、メモリカードI/F27にメモリカード15が接続されている場合、これらの情報はメモリカード15にも記録される。この後、制御部21は本動作を終了する。
On the other hand, when the amount of change in the accelerator opening exceeds a certain value in step S35, the
また一方、ステップS34で、加速度の変化量が減速側で発生した場合、制御部21は、アクセル開度の変化量が運転者の判断によって操作したと判断される一定値以下であるか否かを判別する(ステップS40)。アクセル開度の変化量が一定値以下である場合、制御部21は、ブレーキ操作や衝突によるイベントであると判断する(ステップS41)。なお、ステップS41の処理では、さらに、ブレーキスイッチの有無を検知し、ブレーキ操作が行われているか否かを確認してもよい。
On the other hand, when the amount of change in the acceleration occurs on the deceleration side in step S34, the
この後、制御部21は、ステップS37において、制御部21は、事故記録として、ブレーキ操作や衝突によるものとするイベント情報、各種センサで収集したデータ、および映像情報を記録部26に記録する。
Thereafter, in step S37, the
一方、ステップS40でアクセル開度の変化量が一定値を越える場合、制御部21は、衝突によるイベント(例えば、脇見や居眠り)であると判断する(ステップS42)。そして、ステップS39において、制御部21は、ヒヤリハットの事例として、衝突によるものとするイベント情報、各種センサで収集したデータ、および映像情報を記録部26に記録する。
On the other hand, when the amount of change in the accelerator opening exceeds a certain value in step S40, the
図7は記録部26に記録されるデータを示す図である。記録部26には、イベントごとに、イベント情報、その原因、収集データおよび映像データが記録される。具体的に、イベント情報としてヒヤリハットである場合、運転手の判断によるもの(危険運転回避など)や、衝突によるもの(脇見や居眠り)であることが記録されるとともに、それぞれに対応する収集データおよび映像テータが併せて記録される。
FIG. 7 is a diagram showing data recorded in the
また、イベント情報として事故記録である場合、外部エネルギー(外部因子)によるものや、ブレーキ操作や衝突によるものであることが記録されるとともに、それぞれに対応する収集データおよび映像データが併せて記録される。なお、収集データから得られる、前述した図4のグラフは、時点Taにおいて、ステップS42における、衝突によるイベントが発生したことを示している。 In addition, in the case of accident records as event information, it is recorded that it is due to external energy (external factors), brake operation or collision, and the corresponding collected data and video data are also recorded. The Note that the above-described graph of FIG. 4 obtained from the collected data indicates that an event due to a collision occurred in step S42 at time Ta.
図8は加速度の変化量が閾値を越えてトリガが発生する場合に想定されるシーンを示す図である。図8(A)の定速走行時では、定速走行の範囲内でアクセル開度の変動量が少ないときに、この範囲の上限である閾値を越えるような、加速度の上昇があった場合、一定速度で走行時に加速度が発生し、速度が上がったと想定され、外部エネルギー(外部因子)により加速度が上がったとみなしてデータ収集が行われる。 FIG. 8 is a diagram illustrating a scene that is assumed when a trigger occurs when the amount of change in acceleration exceeds a threshold value. In the case of constant speed running in FIG. 8A, when the acceleration amount that exceeds the threshold that is the upper limit of this range when the amount of change in the accelerator opening is small within the range of constant speed running, It is assumed that acceleration is generated at the time of traveling at a constant speed and the speed is increased, and data collection is performed assuming that the acceleration has increased due to external energy (external factor).
図8(B)の発進時では、発進に必要な範囲内でアクセル開度の変動量が少ないときに、この範囲の上限である閾値を越えるような、加速度の異常な上昇があった場合、発進時に追突されて加速したと想定され、外部エネルギー(外部因子)により加速度が上がったとみなしてデータ収集が行われる。 At the start of FIG. 8 (B), when there is an abnormal increase in acceleration that exceeds the threshold that is the upper limit of this range when the amount of change in the accelerator opening is small within the range necessary for the start, It is assumed that the vehicle is accelerated by a rear-end collision at the time of departure, and data collection is performed assuming that acceleration has increased due to external energy (external factor).
図8(C)の減速時では、アクセルペダルを離していたときの変動範囲内でアクセル開度の変動量が少ないときに、この範囲の上限である閾値を越えるような、加速度の上昇があった場合、減速中に加速度が発生して速度が上がったと想定され、外部エネルギー(外部因子)により加速度が上がったとみなしてデータ収集が行われる。 During deceleration in FIG. 8C, when the amount of change in the accelerator opening is small within the fluctuation range when the accelerator pedal is released, there is an increase in acceleration that exceeds the upper limit threshold of this range. In this case, it is assumed that acceleration has occurred during deceleration and the speed has increased, and data collection is performed assuming that the acceleration has increased due to external energy (external factor).
このように、第2の実施形態のドライブレコーダ装置によれば、撮影した映像だけでなく、収集したアクセル開度の変化量、ブレーキ操作の有無などのデータから運転操作の情報を取得し、これらの情報をもとに、事故やヒヤリハットといったイベントを高精度に検出し、イベントの発生の原因を特定することができる。また、記録媒体である記録部にイベント情報が記録されているので、ドライブレコーダだけでイベントの検証が可能である。また、検知された運転操作とともに、識別されたイベントが記録されているので、イベントの検証が容易となる。 As described above, according to the drive recorder device of the second embodiment, not only the captured image, but also the information of the driving operation is acquired from the collected data such as the change amount of the accelerator opening, the presence / absence of the brake operation, and the like. Based on this information, events such as accidents and near-miss events can be detected with high accuracy and the cause of the event can be identified. In addition, since event information is recorded in a recording unit that is a recording medium, the event can be verified only by the drive recorder. In addition, since the identified event is recorded together with the detected driving operation, the event can be easily verified.
また、検知されたアクセル開度の変化量が運転手によるものと判断される一定値を越える場合、イベントの発生の原因がヒヤリハットであったことを特定することができる。一方、検知されたアクセル開度の変化量が一定値を越えない場合、例えばイベントの発生の原因が事故であることを特定することができる。 Further, when the detected change amount of the accelerator opening exceeds a certain value determined to be caused by the driver, it is possible to specify that the cause of the event is a near-miss. On the other hand, when the detected change amount of the accelerator opening does not exceed a certain value, it can be identified that the cause of the event is an accident, for example.
なお、本発明は、上記実施形態の構成に限られるものではなく、特許請求の範囲で示した機能、または本実施形態の構成が持つ機能が達成できる構成であればどのようなものであっても適用可能である。 The present invention is not limited to the configuration of the above-described embodiment, and any configuration can be used as long as the functions shown in the claims or the functions of the configuration of the present embodiment can be achieved. Is also applicable.
例えば、上記実施形態では、運転操作として、アクセル開度、ブレーキ操作の有無を例に挙げてイベントを識別する場合を示したが、その他の運転操作として、左右のウインカスイッチのオン/オフなどを検知してイベントを識別するようにしてもよい。 For example, in the above-described embodiment, the case where the event is identified by taking the accelerator opening and the presence or absence of the brake operation as an example of the driving operation has been shown. However, as other driving operations, on / off of the left and right turn signal switches, etc. An event may be identified by detection.
また、上記実施形態では、車両の走行状態として、車両の加速度を検知する場合を示したが、車両の加速度に限らず、速度(車速)等を検知してもよい。 Moreover, although the case where the acceleration of the vehicle is detected as the traveling state of the vehicle has been described in the above embodiment, the speed (vehicle speed) or the like may be detected without being limited to the acceleration of the vehicle.
また、上記実施形態では、ブレーキ操作の有無に応じてイベントを識別していたが、さらに、ブレーキ操作があった場合のブレーキ操作量を検知してイベントを識別するようにしてもよい。 In the above embodiment, the event is identified according to the presence or absence of the brake operation. However, the event may be identified by detecting the brake operation amount when the brake operation is performed.
10 ドライブレコーダ
11 レコーダ本体
12 センサ部
15 メモリカード
21 制御部
22 カメラ
23 画像処理部
24 画像メモリ
25 操作部
26 記録部
27 メモリカードI/F
28 RTC
31 GPS受信器
32 加速度センサ
33 車速センサ
34 アクセル開度センサ
35 ウインカスイッチ
36 ブレーキスイッチ
40 車両
50 データ処理装置
51 コンピュータ本体
52 ディスプレイ
54 キーボード
55 マウス
57 接続コネクタ
DESCRIPTION OF
28 RTC
Claims (2)
前記車両に設置され、当該車両から見える映像を撮影する撮像手段と、
前記車両の走行状態を検出する走行状態検出手段と、
前記車両の運転操作を検知する操作検知手段と、
前記走行状態検出手段によって検出された走行状態の変化量がイベントの発生と判断される閾値を越えたか否かを判別する閾値判別手段と、
前記閾値を越えた場合、前記撮像手段によって撮影された映像、および前記撮影時に前記操作検知手段によって検知された運転操作を記録する記録手段と、
前記車両の走行状態に加え、前記操作検知手段によって検知された少なくとも1つの運転操作をもとに、前記発生したと判断されるイベントを識別するイベント識別手段と、
を備え、
前記イベント識別手段は、前記発生したと判断されるイベントの原因を特定し、一方、前記イベントの原因が特定されない場合、前記撮像手段によって撮影された映像で前記イベントの確認を促すことを特徴とするドライブレコーダ装置。 A drive recorder device for recording a running state of a vehicle,
Imaging means installed in the vehicle and capturing an image seen from the vehicle;
Traveling state detecting means for detecting the traveling state of the vehicle;
Operation detecting means for detecting the driving operation of the vehicle;
Threshold value determination means for determining whether or not the amount of change in the driving state detected by the driving state detection means exceeds a threshold value determined as the occurrence of an event;
When the threshold value is exceeded, a recording unit that records the video imaged by the imaging unit and the driving operation detected by the operation detection unit at the time of the imaging,
Event identifying means for identifying the event determined to have occurred based on at least one driving operation detected by the operation detecting means in addition to the running state of the vehicle;
Equipped with a,
The event identifying means identifies the cause of the event determined to have occurred, and when the cause of the event is not identified, the event identifying means prompts confirmation of the event with the video imaged by the imaging means. drive recorder device that.
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2011023976A JP5743580B2 (en) | 2011-02-07 | 2011-02-07 | Drive recorder device |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2011023976A JP5743580B2 (en) | 2011-02-07 | 2011-02-07 | Drive recorder device |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2012164131A JP2012164131A (en) | 2012-08-30 |
JP5743580B2 true JP5743580B2 (en) | 2015-07-01 |
Family
ID=46843464
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2011023976A Active JP5743580B2 (en) | 2011-02-07 | 2011-02-07 | Drive recorder device |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP5743580B2 (en) |
Families Citing this family (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP5820190B2 (en) * | 2011-08-23 | 2015-11-24 | 矢崎エナジーシステム株式会社 | On-board device for event monitoring |
JP2015072656A (en) * | 2013-10-04 | 2015-04-16 | 住友電気工業株式会社 | Vehicle information collection device, monitoring device, vehicle information collection method, vehicle information collection system, vehicle information collection program, and monitoring program |
JP2017107483A (en) * | 2015-12-11 | 2017-06-15 | 株式会社デンソー | Detection device |
KR102202638B1 (en) * | 2019-10-01 | 2021-01-14 | 주식회사대성엘텍 | Driving assistance and driving assistance method thereof |
CN114640823B (en) * | 2022-02-22 | 2024-08-16 | 东风汽车集团股份有限公司 | Emergency video recording method based on cabin domain controller |
CN115171233B (en) * | 2022-05-24 | 2024-01-26 | 江西五十铃汽车有限公司 | Intelligent driving data management method, system, readable storage medium and device |
Family Cites Families (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2006199204A (en) * | 2005-01-21 | 2006-08-03 | Sanyo Electric Co Ltd | Drive recorder and control method therefor |
JP5062977B2 (en) * | 2005-07-01 | 2012-10-31 | 株式会社堀場製作所 | Driving recorder |
-
2011
- 2011-02-07 JP JP2011023976A patent/JP5743580B2/en active Active
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2012164131A (en) | 2012-08-30 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
EP3816004B1 (en) | Vehicle collision detection method and vehicle control system | |
JP5743580B2 (en) | Drive recorder device | |
JP6499514B2 (en) | Drive recorder, data recording system, data recording method, and program | |
KR100831667B1 (en) | Method of storing accident data for a vehicle | |
KR101047538B1 (en) | Image storage device and method of vehicle black box system | |
KR20150121529A (en) | Method for Recording Event Video by Impact Detecting in Vehicle Black Box and System thereof | |
JP2012038229A (en) | Drive recorder | |
JP4445493B2 (en) | Driving assistance device | |
KR20110088012A (en) | Apparatus for collecting vehicle accident image data | |
KR20190080302A (en) | Vehicle black box and method for criteria of impact event using the same | |
CN111311785A (en) | Vehicle-mounted video storage method and device, control equipment and storage medium | |
TWI534028B (en) | Driveway with lane departure (LDWS) and front vehicle distance (FCWS) warning function (EDR) | |
KR100875302B1 (en) | Vehicle black box device for storing accident data and its processing method | |
WO2008020673A1 (en) | Black box for vehicle | |
JP2000207676A (en) | Traffic accident detector | |
KR101107249B1 (en) | traffic movement image Program Record device with foot image. | |
JP6600044B2 (en) | In-vehicle device and server device | |
KR100996608B1 (en) | Automobile drive recorder and control method thereof | |
JP2020004223A (en) | On-vehicle video recording device and control method thereof | |
CN111382631B (en) | Identification method, identification device, terminal, server and storage medium | |
JP5904323B2 (en) | Vehicle safe driving management system | |
KR100794625B1 (en) | Integrated room mirror type automatic recording system for traffic accident | |
US20220189221A1 (en) | Information recording device, information recording method, and program for recording information | |
JP7266320B2 (en) | Operation management system | |
KR20120031784A (en) | Apparatus and method for preventing vehicle collision |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A711 | Notification of change in applicant |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A712 Effective date: 20120926 |
|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20140117 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20141127 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20141202 |
|
RD02 | Notification of acceptance of power of attorney |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7422 Effective date: 20150123 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20150126 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20150407 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20150428 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 5743580 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |