JP5740577B2 - 蒸気供給設備の運転方法 - Google Patents
蒸気供給設備の運転方法 Download PDFInfo
- Publication number
- JP5740577B2 JP5740577B2 JP2012035147A JP2012035147A JP5740577B2 JP 5740577 B2 JP5740577 B2 JP 5740577B2 JP 2012035147 A JP2012035147 A JP 2012035147A JP 2012035147 A JP2012035147 A JP 2012035147A JP 5740577 B2 JP5740577 B2 JP 5740577B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- steam
- power generation
- temperature
- boiler
- amount
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
- 238000000034 method Methods 0.000 title claims description 36
- 238000010248 power generation Methods 0.000 claims description 53
- 238000002347 injection Methods 0.000 claims description 46
- 239000007924 injection Substances 0.000 claims description 46
- 239000003638 chemical reducing agent Substances 0.000 claims description 31
- 238000001704 evaporation Methods 0.000 claims description 9
- 230000008020 evaporation Effects 0.000 claims description 9
- XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N water Substances O XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 58
- 239000000446 fuel Substances 0.000 description 13
- 238000000605 extraction Methods 0.000 description 11
- 230000003247 decreasing effect Effects 0.000 description 2
- 230000001687 destabilization Effects 0.000 description 2
- 238000010438 heat treatment Methods 0.000 description 2
- 238000011017 operating method Methods 0.000 description 2
- 230000035939 shock Effects 0.000 description 2
- 229910000831 Steel Inorganic materials 0.000 description 1
- 238000006243 chemical reaction Methods 0.000 description 1
- 238000009833 condensation Methods 0.000 description 1
- 230000005494 condensation Effects 0.000 description 1
- 238000007796 conventional method Methods 0.000 description 1
- 238000001816 cooling Methods 0.000 description 1
- 230000007423 decrease Effects 0.000 description 1
- 238000001514 detection method Methods 0.000 description 1
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 1
- 239000000203 mixture Substances 0.000 description 1
- 229920006395 saturated elastomer Polymers 0.000 description 1
- 239000010959 steel Substances 0.000 description 1
- 238000011144 upstream manufacturing Methods 0.000 description 1
Images
Landscapes
- Control Of Steam Boilers And Waste-Gas Boilers (AREA)
Description
当該蒸気供給設備の運転可能範囲として発電出力(MW)、工場送気量(t/h)を基軸とする平面上に、
前記ボイラのMCR(最大連続蒸発量)を示す線、
前記発電設備の最小負荷を示す線、
工場送気量の最大値を示す線、
工場送気量0を示す線、
から構成される閉領域を構成するステップ1と、
前記閉領域に運転不可能な点をプロットするステップ2と、
前記閉領域において前記運転不可能な点を含む領域と含まない領域を分離しうる直線を引いて前記運転不可能な点を含まない閉領域部分(以下、「運転可能領域」という。)を構成するステップ3と、
前記運転可能領域範囲において運転するステップ4と、
を有することを特徴とする蒸気供給設備の運転方法。
(2)前記ステップ2、3に代えて、
2以上の一定発電出力において工場送気量を順次増大し、それぞれの発電出力において減温器使用による過注入が発生する臨界工場送気量を把握するステップ2aと、
前記臨界工場送気量を結ぶ直線を引いて前記運転不可能な点を含まない閉領域部分(以下、「運転可能領域」という。)を構成するステップ3aと、
を有することを特徴とする(1)に記載の蒸気供給設備の運転方法。
ボイラのMCR(最大連続蒸発量)を示す線、
発電設備の最小負荷を示す線、
工場送気量の最大値を示す線、
工場送気量0を示す線、
から構成される閉領域を構成するステップ1である。
本発明の方法は、図5に示すような従来から使用されている設備であって、ボイラタービン発電設備1から、プロセス用蒸気の使用先としての工場設備2へプロセス用蒸気を供給する蒸気供給系統3を備えた蒸気供給システムである。
<過注入>
ここでは、連続安定運転を妨げる現象の一つである過注入について説明する。
主蒸気圧力変動に伴う不安定化とは、例えば低負荷(発電出力)時のように、送気量の変化が再熱器に与える影響が大きい場合などに発生する現象である。
主蒸気圧力変動が大きい場合には、さらに蒸気ドラム21bの水位が変化し、予め定められた管理値を超えると設備全体が非常停止する状態となる可能性がある。これは、飽和水のため、圧力の変化により蒸発・凝縮のバランスが直ぐに変化するためである。
例えば、古い設備を改造して、送気ラインをつけた場合であって、減温器25の注水量上限などの設備的な能力限界により運転できない可能性がある。
ボイラのMCR(最大連続蒸発量)以上の蒸発量を必要とする領域で運転することは法律的に禁止されている。
しかしながら、発明者らは、次に述べるような運転可能領域を作成し、当該運転可能領域範囲において当該設備を運転することで、過注入等の連続安定運転を妨げる現象を回避できることを見出した。
図3は、運転可能領域内における蒸気供給設備の運転(ステップ4)の概念を示している。
一定発電出力において工場送気量を順次増大すると、減温器への注水量が順次増大し、再熱器入口温度が順次低下する。そして、特定の工場送気量において再熱器入口温度が再熱蒸気飽和温度に到達する。このときの工場送気量を臨界工場送気量という。また、発電出力ごとに臨界工場送気量は異なり、発電出力が高いほど臨界工場送気量が増大する。そして、発電出力と臨界工場送気量の関係は、直線関係にあることがわかっている。従って、少なくとも異なった2種類の一定発電出力において工場送気量を順次増大し、それぞれの発電出力において減温器使用による過注入が発生する臨界工場送気量を把握することとすれば、臨界工場送気量を結ぶ直線を引いて前記運転不可能な点を含まない閉領域部分(運転可能領域)を構成することが可能である。
2 工場設備
3 蒸気供給系統
10 ボイラ
11 タービン
12 発電機
13 主蒸気系統
14 再熱蒸気系統
20 給水管
21 蒸発器
21b 蒸気ドラム
22 過熱器
23 減温器
23a 注水制御弁
24 再熱器
25 減温器
25a 注水制御弁
26 高圧タービン
26a 主蒸気加減弁
27 低圧タービン
28 復水器
29 給水ポンプ
30 主蒸気管
40 抽気管
41 抽気弁
50 低温再熱蒸気管
52 高温再熱蒸気管
Claims (2)
- 再熱蒸気系統を有するボイラと、前記ボイラで発生した蒸気の熱エネルギーを回転エネルギーに変換するタービンと、前記タービンの回転エネルギーを電力に変換する発電機と、を備えたボイラタービン発電設備から工場設備へプロセス用蒸気を供給する蒸気供給系統とを有する蒸気供給設備の運転方法であって、
当該蒸気供給設備の運転可能範囲として発電出力(MW)、工場送気量(t/h)を基軸とする平面上に、
前記ボイラのMCR(最大連続蒸発量)を示す線、
前記発電設備の最小負荷を示す線、
工場送気量の最大値を示す線、
工場送気量0を示す線、
から構成される閉領域を構成するステップ1と、
前記閉領域に運転不可能な点をプロットするステップ2と、
前記閉領域において前記運転不可能な点を含む領域と含まない領域を分離しうる直線を引いて前記運転不可能な点を含まない閉領域部分(以下、「運転可能領域」という。)を構成するステップ3と、
前記運転可能領域範囲において運転するステップ4と、
を有することを特徴とする蒸気供給設備の運転方法。 - 前記ステップ2、3に代えて、
異なった2以上の一定発電出力において工場送気量を順次増大し、それぞれの発電出力において減温器使用による過注入が発生する臨界工場送気量を把握するステップ2aと、
前記臨界工場送気量を結ぶ直線を引いて前記運転不可能な点を含まない閉領域部分(運転可能領域)を構成するステップ3aと、
を有することを特徴とする請求項1に記載の蒸気供給設備の運転方法。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2012035147A JP5740577B2 (ja) | 2012-02-21 | 2012-02-21 | 蒸気供給設備の運転方法 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2012035147A JP5740577B2 (ja) | 2012-02-21 | 2012-02-21 | 蒸気供給設備の運転方法 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2013170755A JP2013170755A (ja) | 2013-09-02 |
JP5740577B2 true JP5740577B2 (ja) | 2015-06-24 |
Family
ID=49264815
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2012035147A Active JP5740577B2 (ja) | 2012-02-21 | 2012-02-21 | 蒸気供給設備の運転方法 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP5740577B2 (ja) |
Family Cites Families (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2000111003A (ja) * | 1998-10-06 | 2000-04-18 | Ishikawajima Harima Heavy Ind Co Ltd | 抽気変動型ボイラの制御方法 |
JP2006242522A (ja) * | 2005-03-07 | 2006-09-14 | Chugoku Electric Power Co Inc:The | 蒸気供給装置及び蒸気供給方法 |
-
2012
- 2012-02-21 JP JP2012035147A patent/JP5740577B2/ja active Active
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2013170755A (ja) | 2013-09-02 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP5727951B2 (ja) | 蒸気供給システム及び蒸気供給システムの制御方法 | |
EP2395284B1 (en) | Single Loop Attemperation Control | |
US8959917B2 (en) | Method for operating a forced-flow steam generator operating at a steam temperature above 650°C and forced-flow steam generator | |
JP4854422B2 (ja) | 貫流型排熱回収ボイラの制御方法 | |
JP2013238228A (ja) | 蒸気タービンにおける能動的温度制御のためのシステム及び方法 | |
JP5665621B2 (ja) | 排熱回収ボイラおよび発電プラント | |
JP6400779B1 (ja) | 発電プラント及びその運転方法 | |
WO2018198836A1 (ja) | 発電プラント及びその運転方法 | |
JP4929010B2 (ja) | 発電システム | |
JP5524923B2 (ja) | 低圧タービンバイパス制御装置及び発電プラント | |
JP5740577B2 (ja) | 蒸気供給設備の運転方法 | |
JP4892539B2 (ja) | 複合発電プラント及び排熱回収ボイラ | |
JP4415189B2 (ja) | 火力発電プラント | |
JP5792087B2 (ja) | 蒸気供給システム及びその制御方法 | |
KR101520238B1 (ko) | 가스 터빈 냉각 시스템 및 가스 터빈 냉각 방법 | |
JP5656754B2 (ja) | ごみ焼却炉用発電設備及びその制御方法 | |
JP2005214047A (ja) | コンバインドサイクル発電プラントおよびその運転方法 | |
JP2006242522A (ja) | 蒸気供給装置及び蒸気供給方法 | |
JP2021046989A (ja) | 給水加熱システム及びこれを備えた発電プラント並びに給水加熱システムの運転方法 | |
JP4560481B2 (ja) | 蒸気タービンプラント | |
JP2008304264A (ja) | 原子力プラント及びその運転方法 | |
JP2012117532A (ja) | 蒸気駆動発電プラント | |
JP2019065811A (ja) | 発電プラント及びその運転方法 | |
JP2010223105A (ja) | 蒸気タービンシステム、その制御方法、及びその制御プログラム | |
JP2007285220A (ja) | コンバインドサイクル発電設備 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20140606 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20150121 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
RD02 | Notification of acceptance of power of attorney |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7422 Effective date: 20150127 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20150127 |
|
A711 | Notification of change in applicant |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A712 Effective date: 20150206 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A821 Effective date: 20150127 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20150218 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 5740577 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
S533 | Written request for registration of change of name |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313533 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
S533 | Written request for registration of change of name |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313533 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |