JP5735973B2 - 二次燃焼排気を用いて含水尿素(尿素水溶液)をアンモニア蒸気に気化させるシステムおよび方法 - Google Patents

二次燃焼排気を用いて含水尿素(尿素水溶液)をアンモニア蒸気に気化させるシステムおよび方法 Download PDF

Info

Publication number
JP5735973B2
JP5735973B2 JP2012538030A JP2012538030A JP5735973B2 JP 5735973 B2 JP5735973 B2 JP 5735973B2 JP 2012538030 A JP2012538030 A JP 2012538030A JP 2012538030 A JP2012538030 A JP 2012538030A JP 5735973 B2 JP5735973 B2 JP 5735973B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
reactor
gas
urea
stream
combustion exhaust
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2012538030A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2013509995A (ja
Inventor
ユル、クワン
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Johnson Matthey Inc
Johnson Matthey Inc
Original Assignee
Johnson Matthey Inc
Johnson Matthey Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Johnson Matthey Inc, Johnson Matthey Inc filed Critical Johnson Matthey Inc
Publication of JP2013509995A publication Critical patent/JP2013509995A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5735973B2 publication Critical patent/JP5735973B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01DSEPARATION
    • B01D53/00Separation of gases or vapours; Recovering vapours of volatile solvents from gases; Chemical or biological purification of waste gases, e.g. engine exhaust gases, smoke, fumes, flue gases, aerosols
    • B01D53/34Chemical or biological purification of waste gases
    • B01D53/46Removing components of defined structure
    • B01D53/54Nitrogen compounds
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01DSEPARATION
    • B01D53/00Separation of gases or vapours; Recovering vapours of volatile solvents from gases; Chemical or biological purification of waste gases, e.g. engine exhaust gases, smoke, fumes, flue gases, aerosols
    • B01D53/34Chemical or biological purification of waste gases
    • B01D53/92Chemical or biological purification of waste gases of engine exhaust gases
    • B01D53/94Chemical or biological purification of waste gases of engine exhaust gases by catalytic processes
    • B01D53/9404Removing only nitrogen compounds
    • B01D53/9409Nitrogen oxides
    • B01D53/9431Processes characterised by a specific device
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01DSEPARATION
    • B01D53/00Separation of gases or vapours; Recovering vapours of volatile solvents from gases; Chemical or biological purification of waste gases, e.g. engine exhaust gases, smoke, fumes, flue gases, aerosols
    • B01D53/34Chemical or biological purification of waste gases
    • B01D53/74General processes for purification of waste gases; Apparatus or devices specially adapted therefor
    • B01D53/86Catalytic processes
    • B01D53/8621Removing nitrogen compounds
    • B01D53/8625Nitrogen oxides
    • B01D53/8631Processes characterised by a specific device
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01DSEPARATION
    • B01D53/00Separation of gases or vapours; Recovering vapours of volatile solvents from gases; Chemical or biological purification of waste gases, e.g. engine exhaust gases, smoke, fumes, flue gases, aerosols
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01DSEPARATION
    • B01D53/00Separation of gases or vapours; Recovering vapours of volatile solvents from gases; Chemical or biological purification of waste gases, e.g. engine exhaust gases, smoke, fumes, flue gases, aerosols
    • B01D53/34Chemical or biological purification of waste gases
    • B01D53/74General processes for purification of waste gases; Apparatus or devices specially adapted therefor
    • B01D53/86Catalytic processes
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01DSEPARATION
    • B01D53/00Separation of gases or vapours; Recovering vapours of volatile solvents from gases; Chemical or biological purification of waste gases, e.g. engine exhaust gases, smoke, fumes, flue gases, aerosols
    • B01D53/34Chemical or biological purification of waste gases
    • B01D53/92Chemical or biological purification of waste gases of engine exhaust gases
    • B01D53/94Chemical or biological purification of waste gases of engine exhaust gases by catalytic processes
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C01INORGANIC CHEMISTRY
    • C01CAMMONIA; CYANOGEN; COMPOUNDS THEREOF
    • C01C1/00Ammonia; Compounds thereof
    • C01C1/02Preparation, purification or separation of ammonia
    • C01C1/08Preparation of ammonia from nitrogenous organic substances
    • C01C1/086Preparation of ammonia from nitrogenous organic substances from urea
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01NGAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; GAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR INTERNAL COMBUSTION ENGINES
    • F01N3/00Exhaust or silencing apparatus having means for purifying, rendering innocuous, or otherwise treating exhaust
    • F01N3/08Exhaust or silencing apparatus having means for purifying, rendering innocuous, or otherwise treating exhaust for rendering innocuous
    • F01N3/10Exhaust or silencing apparatus having means for purifying, rendering innocuous, or otherwise treating exhaust for rendering innocuous by thermal or catalytic conversion of noxious components of exhaust
    • F01N3/18Exhaust or silencing apparatus having means for purifying, rendering innocuous, or otherwise treating exhaust for rendering innocuous by thermal or catalytic conversion of noxious components of exhaust characterised by methods of operation; Control
    • F01N3/20Exhaust or silencing apparatus having means for purifying, rendering innocuous, or otherwise treating exhaust for rendering innocuous by thermal or catalytic conversion of noxious components of exhaust characterised by methods of operation; Control specially adapted for catalytic conversion ; Methods of operation or control of catalytic converters
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01NGAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; GAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR INTERNAL COMBUSTION ENGINES
    • F01N3/00Exhaust or silencing apparatus having means for purifying, rendering innocuous, or otherwise treating exhaust
    • F01N3/08Exhaust or silencing apparatus having means for purifying, rendering innocuous, or otherwise treating exhaust for rendering innocuous
    • F01N3/10Exhaust or silencing apparatus having means for purifying, rendering innocuous, or otherwise treating exhaust for rendering innocuous by thermal or catalytic conversion of noxious components of exhaust
    • F01N3/18Exhaust or silencing apparatus having means for purifying, rendering innocuous, or otherwise treating exhaust for rendering innocuous by thermal or catalytic conversion of noxious components of exhaust characterised by methods of operation; Control
    • F01N3/20Exhaust or silencing apparatus having means for purifying, rendering innocuous, or otherwise treating exhaust for rendering innocuous by thermal or catalytic conversion of noxious components of exhaust characterised by methods of operation; Control specially adapted for catalytic conversion ; Methods of operation or control of catalytic converters
    • F01N3/2066Selective catalytic reduction [SCR]
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01NGAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; GAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR INTERNAL COMBUSTION ENGINES
    • F01N2610/00Adding substances to exhaust gases
    • F01N2610/02Adding substances to exhaust gases the substance being ammonia or urea
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01NGAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; GAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR INTERNAL COMBUSTION ENGINES
    • F01N2610/00Adding substances to exhaust gases
    • F01N2610/10Adding substances to exhaust gases the substance being heated, e.g. by heating tank or supply line of the added substance
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01NGAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; GAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR INTERNAL COMBUSTION ENGINES
    • F01N2610/00Adding substances to exhaust gases
    • F01N2610/14Arrangements for the supply of substances, e.g. conduits
    • F01N2610/1406Storage means for substances, e.g. tanks or reservoirs
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02TCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO TRANSPORTATION
    • Y02T10/00Road transport of goods or passengers
    • Y02T10/10Internal combustion engine [ICE] based vehicles
    • Y02T10/12Improving ICE efficiencies

Description

関連出願の相互参照
本出願は、2009年11月5日付で出願された米国仮特許出願第61/259,538号の優先権を主張するものであり、ここに参照して組み込まれる。
本発明は、一般的にNO排出制御分野に関し、特に、NOおよび他の汚染物質を含む燃焼排気(flue gases)の効率的処理のためにSCR触媒を活性化させるのに用いられるアンモニア蒸気を形成するための、含水尿素(aqueous urea:尿素水、尿素水溶液)を気化させる方法およびシステムに関する。
発電所や工業生産などで用いられるガスタービン、溶鉱炉、内燃機関およびボイラーにおいて、化石燃料(例えば、燃料油)の使用は、一般的に酸化窒素(NO)と二酸化窒素(NO)の結合形態を有する、望ましくない窒素酸化物(NO)を含む燃焼排気の生成をもたらす。特定の作動条件下、燃焼排気ストリーム内のNOの水準は、NOをアンモニアと反応させることで低くなり、無害な水と窒素が生成される。このような反応は、特定触媒の存在下、選択的触媒還元(selective catalytic reduction;SCR)として知られる工程で起こることができる。
SCRのためのアンモニアは、一般的に気体アンモニアを形成するように含水尿素を十分に加熱することによって提供される。尿素をアンモニアガスに変換するために、十分に高温である燃焼排気のバイパスストリームのエンタルピーの利用も知られている。例えば、次のとおりである。
Hofmannらの米国登録特許第4,978,514号の「窒素酸化物低減のために結合された触媒/非触媒反応工程」は、処理された排出物にアンモニアが存在するように低減された窒素酸化物濃縮を有する処理済みの排出物を生成するのに効果的な条件下で窒素処理剤と排出物を接触させ、排出物内の窒素酸化物を低減するのに効果的な条件下で処理された排出物を窒素酸化物低減触媒と接触させることに関連する「燃焼排出物における窒素酸化物を低減するための工程」を開示している。
Luftglassらの米国登録特許第5,139,754号の「窒素酸化物低減のための触媒/非触媒混合工程」は、処理された排出物にアンモニアが存在するように低減された窒素酸化物濃縮を有する処理済みの排出物を生成するのに効果的な条件下で窒素処理剤と排出物を接触させ、排出物内の窒素酸化物を低減するのに効果的な条件下で処理された排出物を窒素酸化物低減触媒と接触させることに関連する「燃焼排出物における窒素酸化物を低減するための工程」を開示している。
Sunらの米国登録特許第7,090,810号の「副流尿素分解によって可能になるNOの選択的還元触媒」は、必要ならば補充可能な燃焼排気のエンタルピーを利用して尿素(30)をSCR用アンモニアに変換させる「好ましいプロセス構成」を開示している。140℃以上の温度で分解される尿素(30)は、一次過熱器またはエコノマイザのような熱交換器(22)の後で燃焼排気ストリームが分岐(28)されて注入(32)される。理想的には、副流は、さらに加熱せずに尿素を気化させるが、熱が必要な場合、排出物(23)全体または尿素(30)のうちの1つを加熱するのに必要な熱ははるかに少ない。通常、燃焼排気の3%未満であるこの副流は、尿素(30)の完全分解のために要求される温度と滞留時間を提供する。サイクロン分離器が用いられ、微粒子を除去し、試薬と燃焼排気を完全に混合する。次に、このストリームは、ブロワー(36)を用いてSCRの前の注入グリッド(37)に向ける。燃焼排気との混合は、従来のアンモニア−SCR工程でAIGを通じて注入されるものに比べて、副流が有する、より高い規模の質量によって可能である。
Sunらの米国登録特許第5,286,467号の「窒素酸化物低減のための高効率のハイブリッド工程」は、処理された排出物にアンモニアが存在するように低減された窒素酸化物濃縮を有する処理済みの排出物を生成するためにアンモニア以外の窒素処理剤と排出物を接触させ、アンモニアソースを排出物として導入し、処理された排出物を窒素酸化物低減触媒と接触させることに関連する「燃焼排出物における窒素酸化物を低減するための工程」を開示している。
尿素をアンモニアガスに効率的に変換させるために十分な滞留時間を提供するシステムおよび方法が要求される。したがって、本発明は、反応器アセンブリ内で含水尿素をアンモニア蒸気に気化させるために、十分に高温である燃焼排気の二次ストリームに必要な滞留時間を許容することにより、NOの効率的な選択的還元触媒を可能とする新規なシステムおよび方法である。アンモニアと二次燃焼排気との混合物は、SCR主燃焼排気ストリームで反応器システムの上流位置にフィードバックされる。
本発明の目的は、ボイラー、ガスタービン、内燃機関、溶鉱炉などの燃焼システムにおいて、化石燃料を燃焼させて発生する燃焼生成物に存在するNOの効率的なSCRを可能とすることである。
また、本発明の目的は、燃焼の結果である高温の排出ガスへの適用に限定されず、SCR工程がNO低減のために用いられる所であればどこにでも適用可能とすることである。
さらに、本発明の目的は、十分に高温である燃焼ガスの二次ストリームのために必要な滞留時間を提供し、含水尿素、アンモニア水およびアルコールグループのような多量の液体を含む流体を効率的に気化させることである。
一実施形態において、本発明のシステムおよび方法は、ボイラーから出る十分に高温である燃焼排気の二次ストリームのために必要な滞留時間を提供し、反応器アセンブリ内で含水尿素をアンモニア蒸気に気化させる。アンモニアおよび二次燃焼排気混合物は、主燃焼排気ストリームに存在するNOを低減させるSCR反応器システムの上流で主燃焼排気ストリームにフィードバックされる。
したがって、本発明の一実施形態にかかる尿素−アンモニア蒸気反応器システムは、分岐点で主燃焼排気ストリームから分離された二次燃焼排気ストリームを受け入れるバイパスフローダクトに配置する尿素反応器ハウジングを含む。主燃焼排気ストリームは、NOを含む燃焼排気を生成させる燃料を燃焼させるボイラーから出る。含水尿素はオートマイズされるかオートマイズされない形態で注入され、選択的に圧縮空気のようなキャリア流体の補助を受けてバイパスフローダクト内に配置する前記反応器ハウジングに流入する。前記バイパスフローダクトは、前記二次燃焼排気ストリームが取り囲まれた反応器ハウジングを経て流れるようにし、注入された含水尿素はアンモニア蒸気に気化し、次に、結果物であるアンモニア、その副生物および前記二次燃焼排気ストリームの混合物が、SCR反応器装置を介して処理された後、前記主燃焼排気が大気に露出する前に前記メインストリームに合流するようにする。
他の実施形態において、本発明の尿素−アンモニア蒸気反応器システムは、直列に連結されてカスケード配列を有することにより、第1段から出たアンモニア蒸気と二次燃焼排気との混合物が第2段に入力される。
さらに他の実施形態において、本発明の複数の尿素−アンモニア蒸気反応器システムは、各システムが個別の分岐点から独立した量の二次燃焼排気を受け、前記複数のシステムそれぞれから出る結果物であるアンモニアガスと燃焼排気との混合物が前記主燃焼排気ストリームに独立にフィードバックされる。
本発明のシステムの前記複数の段を経る、望ましいガスの流速は、ブロワー、圧縮器、オリフィス、ノズル、弁、管径の変更、管曲げ、および/またはこれらの組み合わせによって向上し維持される。例えば、ボイラーの場合、分岐点は、使用されるボイラーの形態および異なる点での燃焼排気の温度によって決定される。一実施形態において、分岐点は、ボイラーの対流経路内に配置することができ、好ましくは、エコノマイザが用いられる場合にその上流に配置する。
一実施形態において、本発明は、含水尿素をアンモニア蒸気に変換するための反応器であって、(a)第1ガスストリームが入るガス流入口、第3ガスストリームが出るガス流出口、前記ガス流入口と前記ガス流出口との間に形成された第1内部空間を画定する1つ以上のエンクロージャ壁を備えるエンクロージャと、(b)前記エンクロージャ内に配置する反応器とを含み、前記反応器は、(i)第2内部空間を画定し、前記第1内部空間に露出する第1外部表面を画定し、前記第1外部表面は、前記第2内部空間と前記第1内部空間との間に差圧区域を形成する1つ以上の反応器壁と、前記第1外部表面に形成され、前記第1外部表面の約35%未満を占め(断面積を有し)、前記差圧区域に隣接して配置する第1開口(ここで、「ウィンドウ」ともいう)とを備えるハウジングと、(ii)前記第2内部空間と流体が通るように連結された含水尿素入口とを備える。
選択的に、第2ガスストリームが、前記第1ガスストリームの前記第1部分の少なくとも一部と、前記第1ガスストリームの前記第2部分の少なくとも一部とから発生する。アンモニア蒸気は、第2ウィンドウを経て前記反応器ハウジングを抜け出し、前記第2ガスストリームと混合されて前記第3ガスストリームを発生させる。前記アンモニア蒸気は、前記第2ウィンドウを経て前記反応器ハウジングを抜け出し、前記第2ガスストリームと混合されて再循環ガスストリームを発生させる。前記再循環ガスストリームは、第1ウィンドウを介して前記第2内部空間内に入る。アンモニア蒸気が前記第2内部空間から前記第2ウィンドウを介して抜け出るもの、前記再循環ガスストリームの発生および前記再循環ガスストリームが前記第2内部空間に入るものは、対流ループを形成する。前記再循環/対流ループは、滞留時間を増加させる方法となる。前記反応器は、突出部材をさらに含むが、前記突出部材は、前記第1ウィンドウに隣接して配置し、前記反応器の外部表面から前記第1内部空間に延びる。前記第2内部空間は、前記第1ガスストリームから前記反応器ハウジングへの、熱エネルギーの転換によって加熱される。前記第2内部空間の加熱は、追加的な熱エネルギーの入力がなくても、含水尿素をアンモニア蒸気に気化させるのに十分である。
他の実施形態において、本発明は、アンモニア蒸気をNO含有排気ガスストリームに向けるためのシステムであって、(a)ここで説明される尿素をアンモニアに変換させるための反応器と、(b)前記含水尿素入口に連続的に注入される含水尿素ストリームと、(c)前記反応器ハウジングの少なくとも一部の周囲において、前記ガス流入口内に連続的に流れる加熱ガスを含む第1ストリームと、(d)アンモニア蒸気を主に含み、前記第1開口を経る第2ストリームと、(e)前記加熱ガスと前記アンモニア蒸気との混合物を含み、前記ガス流出口を経る第3ストリームと、(f)前記第3ストリームをNO含有排出ガスを含む第4ストリームに導入させるためのもので、SCR触媒の上流に位置するポートとを含む。
他の実施形態において、本発明は、アンモニア蒸気を生成するための方法であって、(a)少なくとも約700°Fの温度で反応器を対流的に加熱するために、加熱燃焼排気副流を前記反応器の少なくとも一部の周囲に流すステップと、(b)ステップ(a)と同時に行われ、前記加熱された反応器に含水尿素を注入するステップと、(c)ステップ(b)と同時に行われ、前記尿素の大部分がアンモニア蒸気に変換されるまで前記含水尿素を前記加熱された反応器内で熱分解するステップと、(d)ステップ(a)と同時に行われ、前記加熱された反応器から前記アンモニア蒸気を抜き取るステップと、(e)前記抜き取られたアンモニア蒸気を前記加熱ガスの一部と混合するステップとを含む。
本発明は、添付した図面と共に説明される次の詳細な説明を参照してより良く理解され、本発明の特徴および利点が評価されるはずである。
図1aは、本発明の尿素−アンモニア蒸気反応器システムの一実施形態を示す。 図1bは、本発明の複数の尿素−アンモニア蒸気反応器システムの直列配置を示す。 図1cは、本発明の複数の尿素−アンモニア蒸気反応器システムの他の構造を示す。 図2aは、本発明の一実施形態にかかる尿素−アンモニア蒸気反応器アセンブリの斜視図である。 図2bは、反応器アセンブリの第1側面図であって、反応器アセンブリが第1形態のボイラー用として用いられる時を示すものである。図2b’は、反応器アセンブリの第1側面図であって、反応器アセンブリが第2形態のボイラー用として用いられる時を示すものである。 図2cは、反応器アセンブリの第2側面図であって、反応器アセンブリが第1形態のボイラー用として用いられる時を示すものである。図2c’は、反応器アセンブリの第2側面図であって、反応器アセンブリが第2形態のボイラー用として用いられる時を示すものである。 図2dは、反応器アセンブリの平面図であって、反応器アセンブリが第1形態のボイラー用として用いられる時を示すものである。図2d’は、反応器アセンブリの平面図であって、反応器アセンブリが第2形態のボイラー用として用いられる時を示すものである。 図3aは、本発明の尿素−アンモニア蒸気反応器アセンブリの分解図である。図3a’は、フードおよび対応するウィンドウを備えていない本発明の他の実施形態である。 図3bは、本発明の尿素−アンモニア蒸気反応器アセンブリの実施形態の組立斜視図である。図3b’は、フードおよび対応するウィンドウを備えていない本発明の他の実施形態を示すものである。 図3cは、本発明の尿素−アンモニア蒸気反応器アセンブリの一実施形態の縦断面図であって、反応器アセンブリが第1形態のボイラー用として用いられる時を示すものである。図3c’は、本発明の尿素−アンモニア蒸気反応器アセンブリの一実施形態の縦断面図であって、反応器アセンブリが第2形態のボイラー用として用いられる時を示すものである。図3c’’は、フードおよび対応するウィンドウを備えていない本発明の他の実施形態を示すものである。 図3dは、本発明の尿素−アンモニア蒸気反応器アセンブリの一実施形態のフローダクト蓋の平面図であって、反応器アセンブリが第1形態のボイラー用として用いられる時を示すものである。図3d’は、本発明の尿素−アンモニア蒸気反応器アセンブリの一実施形態のフローダクト蓋の平面図であって、反応器アセンブリが第2形態のボイラー用として用いられる時を示すものである。 図3eは、本発明の尿素−アンモニア蒸気反応器アセンブリの一実施形態のフローダクト蓋の第2平面図であって、反応器アセンブリが第1形態のボイラー用として用いられる時を示すものである。図3e’は、本発明の尿素−アンモニア蒸気反応器アセンブリのフローダクト蓋の第2平面図であって、反応器アセンブリが第2形態のボイラー用として用いられる時を示すものである。 図4aは、反応器ハウジングの組立斜視図である。図4a’は、フードおよび対応するウィンドウを備えていない本発明の他の実施形態を示すものである。 図4bは、反応器ハウジングの分解図である。図4b’は、フードおよび対応するウィンドウを備えていない本発明の他の実施形態を示すものである。 図4cは、反応器ハウジングの側面図であって、反応器アセンブリが第1形態のボイラー用として用いられる時を示すものである。図4c’は、反応器ハウジングの側面図であって、反応器アセンブリが第2形態のボイラー用として用いられる時を示すものである。図4c’’は、フードおよび対応するウィンドウを備えていない本発明の他の実施形態を示すものである。 図4dは、反応器ハウジングの第1パネルの側面図であって、反応器アセンブリが第1形態のボイラー用として用いられる時を示すものである。図4d’は、反応器ハウジングの第1パネルの側面図であって、反応器アセンブリが第2形態のボイラー用として用いられる時を示すものである。図4d’’は、フードおよび対応するウィンドウを備えていない本発明の他の実施形態を示すものである。 図4eは、反応器ハウジングの第2パネルの側面図であって、反応器アセンブリが第1形態のボイラー用として用いられる時を示すものである。図4e’は、反応器ハウジングの第2パネルの側面図であって、反応器アセンブリが第2形態のボイラー用として用いられる時を示すものである。図4e’’は、フードおよび対応するウィンドウを備えていない本発明の他の実施形態を示すものである。 図4fは、組立てられた反応器ハウジングの平面図であって、反応器アセンブリが第1形態のボイラー用として用いられる時を示すものである。図4f’は、組立てられた反応器ハウジングの平面図であって、反応器アセンブリが第2形態のボイラー用として用いられる時を示すものである。 図4gは、フローダクト内に設けられる時に組立てられた反応器ハウジングの平面図であって、反応器アセンブリが第1形態のボイラー用として用いられる時を示すものである。図4g’は、フローダクト内に設けられる時に組立てられた反応器ハウジングの平面図であって、反応器アセンブリが第2形態のボイラー用として用いられる時を示すものである。 図5aは、上端蓋の斜視図である。 図5bは、上端蓋の底が見えるように示す斜視図である。 図5cは、注入器−蓋アセンブリの縦断面図であって、反応器アセンブリが第1形態のボイラー用として用いられる時を示すものである。図5c’は、注入器−蓋アセンブリの縦断面図であって、反応器アセンブリが第2形態のボイラー用として用いられる時を示すものである。 図5dは、注入器−蓋アセンブリの底面図であって、反応器アセンブリが第1形態のボイラー用として用いられる時を示すものである。図5d’は、注入器−蓋アセンブリの底面図であって、反応器アセンブリが第2形態のボイラー用として用いられる時を示すものである。 図6は、副流およびアンモニア蒸気の流れを概略的に示す図であって、反応器ハウジング内で貫通して通る時を示すものである。 図7は、本発明の一実施形態にかかるエンクロージャを介した副流燃焼排気流の一般的な方向を示す。 図8は、本発明の一実施形態にかかるガス流入口とガス流出口とを含む平面上において、副流燃焼排気およびアンモニア蒸気の流れを示す反応器ハウジングを有するエンクロージャの断面図である。 図9aは、本発明の一実施形態にかかるガス流入口を含む平面上において、副流燃焼排気およびアンモニア蒸気の流れを示す反応器ハウジングを備えるエンクロージャの断面図である。 図9bは、本発明の一実施形態にかかるガス流出口を含む平面上において、副流燃焼排気とアンモニア蒸気との混合物の流れを示す反応器ハウジングのエンクロージャを示す断面図である。 図10は、本発明の一実施形態の機能の手順を示すブロック図である。
本発明は、種々の異なる形態で実施できるが、本発明の原理をより良く理解するために、図面を参照して実施形態が説明される。しかし、本発明は、これらの実施形態に限定されるものではない。説明された実施形態における何らかの変更およびさらなる改善およびここで説明された本発明の原理に対する追加的な適用は、当該分野における通常の知識を有する者にとっては自明である。
図1aは、本発明の一実施形態にかかる尿素−アンモニア蒸気反応器システム100を示す。システム100は、一実施形態において、主燃焼排気ストリーム115から分岐点110で分離された二次燃焼排気ストリーム112を受け入れるバイパスフローダクト105内に取り囲まれた尿素反応器ハウジング(図示せず)を備える。主燃焼排気ストリーム115は、化石燃料、炭化水素燃料を使用するシステムから出る。このようなシステムは、ボイラー、ガスタービン、内燃機関、溶鉱炉または化石、炭化水素燃料または窒素酸化物を含む燃焼生成物を生成させる他の燃料を使用する他のシステムを含むことができる。また、本発明のシステム100は、燃焼によって発生する高温の煙道/排出ガスでの使用に限定されるものではなく、選択的還元触媒(SCR)工程がNO低減のために用いられる所であればどこにでも具備可能である。説明のために、本発明は、ボイラーを参照して説明するが、本発明のシステムおよび方法は、化石、炭化水素燃料またはバイオマス燃料を使用して燃焼ガスを生成したり、燃焼の結果として煙道/排出ガスを必ずしも生産するわけではないが、NO低減のためにSCR工程に用いられる所では同様に使用可能である。
それにより、一実施形態において、主燃焼排気ストリーム115は、窒素酸化物(NO)を含む燃焼/燃焼排気の生成をもたらす燃料130を用いるボイラー125から出る。燃焼/燃焼排気115は、一般的に、燃焼排気115が大気に排出される前に複数の熱交換チューブ127内で水を加熱するように使用され、当業者に公知のように、選択的還元触媒(SCR)反応器装置135を介して処理される。含水尿素は、オートマイズされる(automized)かオートマイズされない形態でバイパスフローダクト105内に取り囲まれた反応器ハウジング内に尿素注入器120を用いて直に注入される。バイパスフローダクト105は、二次燃焼排気ストリーム112が取り囲まれた反応器ハウジングを経て流れるようにし、注入された含水尿素はアンモニア蒸気に気化し、次に、アンモニア、その副生物および第2燃焼排気ストリームの最終ガス混合物がメインストリーム115に合流する。
動作中に、二次燃焼排気ストリーム112の「x%」体積(例えば、主燃焼排気の1%〜5%の範囲)がバイパスフローダクト105に入り、定常状態条件に達した後、二次ガスストリーム112に近接した温度を有する、オートマイズされるかオートマイズされない尿素と反応する。フローダクト105に流入する二次燃焼排気ストリーム112の流速は、ボイラーの形態と大きさ、ボイラーからの生成速度、および使用される燃料形態のような因子に影響を受ける。当業者であれば、二次ストリーム112がバイパスフローダクト105に入る時、その流速が減少することが分かる。したがって、一実施形態において、バイパスフローダクト105は、ダクト外部の流れに比べて独立で、他のガス流の形態を発生させる。このような相対的により遅いガス流パターンは、十分に高温である、流入する二次ガスストリーム112の存在下で、オートマイズされるかオートマイズされない尿素がアンモニア蒸気となるのに必要な滞留時間を与える点で有利である。再循環/対流ループが滞留時間を増加させる1つの方法になり、これは、尿素をアンモニアにより効率的に変換させる。二次燃焼排気ストリーム112は、(バイパスフローダクト105内に取り囲まれた)反応器ハウジングが十分に加熱されるように700°F〜950°Fの温度範囲内であることが好ましい。また、滞留時間は、0.5秒〜5秒である。当業者であれば、本発明のシステム100によって可能な必要滞留時間の利得が、本実施形態における含水尿素を気化させるだけでなく、他の実施形態において、アンモニア水と水酸基含有有機化合物のような他の流体を効率的に気化させるのにも効果的に使用可能であることが分かる。
図1aは、単一段の本発明の尿素−アンモニア蒸気反応器システム100の使用を示すが、当業者であれば、本発明の一態様によれば、図1bに示すように、複数のシステム100がカスケード配列を形成するように直列に連結され、アンモニア蒸気と第1段141から出た二次燃焼排気との混合物が第2段142の入力を形成する。したがって、他の実施形態は、多段に連結されたシステム100を備える。図1cは、本発明の他の実施形態にかかる複数のシステム100の他の使用構造を示す。この実施形態において、図1cに示すように、第1段141および第2段142のような複数のシステム100は、各システム100が分岐点110から二次燃焼排気ストリーム112の量が独立に流入し、第1および第2段141、142それぞれから出た気体アンモニアと燃焼排気との混合物が主燃焼排気ストリーム115に再合流する。
当業者であれば、ファン/ブロワーが連結管内に用いられ、システム100の複数の段を通過するガスの流速を向上および維持できることが分かる。さらに、図1aを参照すれば、一実施形態において、フローダクト105から出たアンモニアと燃焼排気との混合物は、メイン煙道ストリーム115に提供され、ブロワー(図示せず)によってSCR反応器装置135に近接する。一実施形態において、アンモニアと燃焼排気との混合物は、SCR反応器135の上流でアンモニア注入グリッドに向ける。他の実施形態において、静的ミキサがバイパス連結管内でシステム100の下流に設けられ、アンモニア蒸気と二次燃焼排気とがより良く混合されるようにする。一実施形態において、エアファンまたは圧縮器による空気流が提供され、尿素注入ノズルを冷却させながら、ノズルに高温の流体が逆流するのを防止する。また、分岐点110の位置は、所望どおり設定可能であり、使用されるボイラーの形態および異なる点での燃焼排気の温度によって異なる。一実施形態において、分岐点110は、ボイラーの対流経路内に配置し、エコノマイザが用いられる場合には、その上流に配置することが好ましい。
図2aは、本発明の一実施形態にかかる尿素−アンモニア蒸気反応器アセンブリ200の斜視図である。図2bおよび図2cは側面図、図2dは反応器アセンブリ200の平面図であって、アセンブリ200が第1形態のボイラー用として用いられる時の、本発明の一実施形態にかかる例示的な寸法を示す。同様に、図2b’および図2c’は側面図、図2d’は反応器アセンブリ200の平面図であって、アセンブリ200が第2形態のボイラー用として用いられる時の、本発明の他の実施形態にかかる例示的な寸法を示す。図2aないし図2dおよび図2b’ないし図2d’を同時に参照すれば、同一の構成要素については同一の図面符号が付されるが、反応器アセンブリ200は、二次燃焼排気ストリーム208が反応器アセンブリに入るようにする入口ポート207と、アンモニア蒸気と二次燃焼排気との混合物210が反応器アセンブリ200を出るようにする出口ポート209とを備えるフローダクト205を含む。図2cおよび図2c’に示すように、尿素反応器ハウジング215は、フローダクト205内に取り囲まれている。尿素は、一実施形態において、フローダクト205の上端蓋(top lid)225に付着した尿素注入器220によって反応器ハウジング215内に導入される。注入器220は、反応器ハウジング215内で含水尿素が導入される地点の上流に位置する三方弁220を備える。一実施形態において、尿素注入器220は、オートマイズされるかオートマイズされない含水尿素を反応器ハウジング215内に上端から注入して重力の効果を得る。しかし、他の実施形態において、尿素の供給は、フローダクト205の側面または底から提供される。
一実施形態において、入口および出口ポート207、209は、反応器アセンブリ200がボイラーのバイパス二次燃焼排気を受け入れるように連結される時、各ポートから外方に突出して各ポートが入口および出口バイパス管(図示せず)と連結されるようにする管延長部211、212をそれぞれ備える。ドレイン管230は、フローダクト205の底蓋235を通過する。
反応器要素の寸法は、ボイラーの形態、ボイラー容量、ボイラーの燃焼排気汚染物質の触媒還元のための試薬として生成されるアンモニアの量、燃焼排気の流速、燃焼排気の温度、反応器内に提供される含水尿素溶液の流速と構成のような多様な因子によって異なる。一実施形態において、フローダクト205の長さ対外径比は2.5の次数であり、前述した因子に応じて2〜4の範囲で変更可能である。例えば、第1形態のボイラーよりもそれぞれ大きい第2形態のボイラーによって、図2bないし図2dのフローダクトの寸法(例として、30インチの長さと12インチの外径で長さ対外径比が2.5)よりも、図2b’ないし図2d’のフローダクト205の方がより大きく示されるが(例として、42インチの長さと18インチの外径で長さ対外径比は2.33)、それに対応して入口および出口ポート207、209がそれぞれより大きい直径を有する。
図3aおよび図3bは、それぞれ本発明の尿素−アンモニア蒸気反応器アセンブリ300の一実施形態に対する分解斜視図および組立斜視図である。図3cは縦断面図、図3dは平面図、図3eはフローダクトの平面図であって、尿素アンモニア蒸気反応器アセンブリ300が第1形態のボイラー用として用いられる時の、本発明の一実施形態にかかる例示的な寸法を示す。当業者であれば、このような寸法に限定されず、ボイラーの形態または尿素−アンモニア容量の要求に応じて変更可能であることが分かる。したがって、図3c’は縦断面図、図3d’は平面図、図3e’はフローダクトの平面図であって、尿素アンモニア蒸気反応器アセンブリ300が第2形態のボイラー用として用いられる時の、本発明の他の実施形態にかかる例示的な寸法を示す。図面符号は、図3aないし図3cおよび図3c’において、同一の図面符号は同一の構成要素を示すように付される。一実施形態において、フローダクト305は、閉鎖された底335と開放された上端345とを有する円形断面の管であって、底335には、反応器ハウジングドレイン管330が収容されるホール328が設けられる。ホール328の拡大図365を参照すれば、ドレイン管330の上端は、尿素反応器ハウジング315の底350に連結され、ドレイン端331は、ホール328を経てドレインコネクタ332内に配置する。ドレインプラグ334は、ドレインコネクタ332内にねじ結合され、停止弁として機能する。
フローダクト305の上端開口345は、複数のボルトおよびナット348で上端蓋325を結合するための円形フランジ347を備える。第1形態および第2形態のボイラーにそれぞれ用いられる時のアセンブリ300のための図である図3d、図3eおよび図3d’、図3e’は、一実施形態にかかるボルトおよびナット348の円形パターンを示す。上端蓋325部分の拡大図370によれば、上端蓋325がボルトおよびナット348を用いてフランジ347にボルト結合されている。ボルトおよびナット348の強固な結合および隣接する表面の適切なパッキングのためにガスケット349がフランジ347と蓋325との間に用いられる。フランジ347は、フローダクト305上に上端開口345の周囲で結合される。
一実施形態によれば、本発明の反応器ハウジング315は、三角形断面を有する3つのサイドパネル340で製作される。しかし、他の実施形態においては、反応器ハウジング315が、円形断面管、正方形断面ハウジング、直方形断面ハウジングまたは他の適切な断面形状のハウジングが適切に使用可能であることを当業者であれば理解することができる。尿素反応器ハウジング315は、フローダクト305内に挿入されてフローダクト305内に完全に取り囲まれる。反応器ハウジング315の底は底プレート335に付着し、反応器ハウジング315の上端は、上端蓋325の下のスリーブ355(拡大図375)によって結合され、スリーブは、上端蓋325がフローダクト305の上端開口345上に結合される時、反応器ハウジング315を維持するポートを形成する形態と大きさを有する。上端蓋325は、一体化された注入器アセンブリ320を強固に維持し、尿素が反応器ハウジング315内に入るように形成された中央貫通ホール360を備える。
図4aおよび図4bは、それぞれ本発明の一実施形態にかかる反応器ハウジング415の組立斜視図および分解斜視図である。図4cは側面図、図4dおよび図4eはそれぞれ第1、第2パネルの側面図、図4fおよび図4gは平面図であって、組立てられた反応器ハウジング415が第1形態のボイラー用として用いられる時の、本発明の一実施形態にかかる例示的な寸法を示す。当業者であれば、本発明は、このような寸法に限定されず、ボイラーの形態によって変更可能であることを理解することができる。図4c’は側面図、図4d’および図4e’はそれぞれ第1、第2パネルの側面図、図4fおよび図4g’は平面図であって、組立てられた反応器ハウジング415が第2形態のボイラー用として用いられる時の、本発明の他の実施形態にかかる例示的な寸法を示す。図面符号は、図4aないし図4gおよび図4c’ないし図4g’において、同一の図面符号は同一の構成要素を示すように付される。反応器ハウジング415は、第1パネル471、第2パネル472および第3パネル473の3つのパネルと、中央貫通ドレインホール493が形成された底パネル474と、3つのパネル内部コマー475と、ドレイン管430とを備える。第1パネル471は、ウィンドウ476とその下の2つの狭い付加的ウィンドウ478とを備える。フード479がウィンドウ476上に配置するようにパネル471に付着し、ウィンドウ476の縦方向の一部分のみを覆い、ウィンドウ476の幅方向は完全に覆う。
本発明の一実施形態によれば、3つのパネル471、472、473は、同じ高さh’を有する。第2、第3パネル472、473は、同じ幅「w2」を有するが、これは、第1パネル471の幅「w1」より広い。また、第2、第3パネル472、473は、底切断部480と貫通ホール483が形成されたフランジ482を備える。第1パネル471は、必要に応じて、燃焼排気通路を収容するために、底の一部が除去可能である。底パネル474は、パネル内部コマー475を収容するために凹んで形成されたコマーを備える。図4fと図4f’は、3つのパネル471、472、473が3つのパネル内部コマー475を用いて底パネル474に付着する時の、反応器ハウジング415の平面図を示す。拡大図490は、内部コマー475が2つのパネルを連結するためにどのように用いられるかを示す。ドレイン管430は、底パネル474のドレインホール493をフローダクト405の底板435の貫通ホールと連結する。
図4gおよび図4g’の拡大図495に示すように、反応器ハウジング415は、フローダクト405の底板435の上部に立てられ、第2、第3パネル472、473のフランジ482のホール483にファスナーで結合される。さらに、図4gおよび図4g’を参照すれば、本発明の一実施形態において、反応器ハウジング415は、第2、第3パネル472、473の交差によって形成されたコーナー492は、燃焼排気用入口ポート408に向かうようにフローダクト405内に取り囲まれる点に注目しなければならない。結果的に、第1パネル471(ウィンドウ476と2つの幅狭のウィンドウ478)は、フローダクト405の出口ポートに対向する。
パネルのこの位置と、出口ポートに対するウィンドウ476とフード479の位置と共に、それに伴うフローダクト405の入口および出口ポートに対する反応器ハウジング415の位置は、注入された尿素が燃焼排気によって十分に直接加熱されてアンモニア蒸気になる滞留時間を提供できる点で有利である。したがって、作動中に、二次燃焼排気は、入口ポート408を経てフローダクト405に入ってコーナー492にぶつかり、第2、第3パネル472、473に沿って2つに分けられた後、反対側に配置する第1パネル471に到逹する。燃焼排気が出口ポート309を介してフローダクト405を抜け出す前に、第1パネル471と第2パネル472および第1パネル471と第3パネル473によって形成されたコーナーを曲がるが、このような流れ運動は、2つの狭いウィンドウ478の近傍で差圧環境を誘導し、反応器ハウジング内部の気化した尿素−アンモニア流体は抜け出た後、燃焼排気ストリームによって引っ張られる。アンモニアと燃焼排気との気体混合物が出口ポート309を介して反応器フローダクト405を抜け出そうとする時、燃焼排気の一部がフード479によって維持され、ウィンドウ476を介して反応器ハウジング415内に染み込む。
上述した燃焼排気の流れ配置は、上部から注入されたオートマイズされた尿素滴(またはオートマイズされない尿素)に追加的なエネルギーを提供し、アンモニア蒸気と他の副生物に気化させるために、反応器ハウジング415とフローダクト405との間に循環対流ループを誘導するだけでなく、反応器ハウジング415の3つのパネル全体を適切に直接加熱する。フローダクト405を通過する燃焼排気の流速の調節によってのみならず、このような循環対流ループのセットアップも、反応器ハウジング内で超過尿素−アンモニア滞留時間が達成されるようにする。一実施形態において、含水尿素をアンモニアに気化させるのに必要な唯一の熱エネルギーは、入力された燃焼排気ストリームに含まれた熱エネルギーまたは熱である。
図6を参照すれば、反応器615内で発生した対流ループが示されている。反応器ガス687は、再循環ガス686と混合されて反応器出口ガス流689を形成し、第1反応器ウィンドウ678を介して排出される。反応器出口ガス流689の第1部分は、反応器排出ガス696としてシステムを抜け出し、反応器出口ガス流689の第2部分は、再循環ガス686として第2反応器ウィンドウ676を介して反応器615内に再循環されて戻る。反応器ハウジングウィンドウのように、同様の構成を参照するのに用いられる時、「第1」および「第2」は順序を示すのではなく、単に両構成間の区別を示すためのものである。したがって、用語「第1」および「第2」は、2つの反応器ハウジングウィンドウを参照する時、区別なく使用可能である。
図3cおよび図3c’をさらに参照すれば、フード379は、出口ポート309の中心301よりやや低く配置し、アンモニア蒸気と下から出る燃焼排気との混合物が制約なしに出口ポート309を介して直に流れなくなる。しかし、このような特定の配置に限定されず、それにより、他の実施形態においては、本発明の範囲を逸脱しない範囲内でフローダクトの入口と出口ポートに対して別の位置を有する反応器ハウジングが具備可能である。
図5aは、尿素注入器アセンブリ520の導入管506を収容する中心貫通ホール560を含む上端蓋525の斜視図である。図5bは、上端蓋525の底の斜視図である。蓋525の底は、上端蓋525の側断面図である図5cに示すように、円形の絶縁ライナー510を備える。厚さ「l」と直径「d2」を有する絶縁ライナーは、金属板によって蓋の底に結合される。上端蓋525は、反応器ハウジング415内の温度、圧力および種(species)のような作動条件の連続したモニタリングのために、反応器ハウジング415への装置センシングアクセスポート507も備える。図5dは、注入器−蓋アセンブリ500と反応器ハウジング415の上端部分の部分底面図である。図5cおよび図5dは、いずれも注入器−蓋アセンブリ500が第1形態のボイラー用として用いられる時の、本発明の一実施形態にかかる例示的な寸法を示す。本発明は、このような寸法に限定されず、ボイラーの形態に応じて変更可能である。したがって、図5c’は注入器−蓋アセンブリ500の部分側面図、図5d’は注入器−蓋アセンブリ500の部分底面図であって、いずれも注入器−蓋アセンブリ500が第2形態のボイラー用として用いられる時の、本発明の他の実施形態にかかる例示的な寸法を示す。図面符号は、図5c、図5dないし図5c’、図5d’において、同一の図面符号は同一の構成要素を示すように付される。図5cおよび図5c’の注入器−蓋アセンブリ500の部分側面図に示すように、ライナー510の直径「d2」は、フローダクト505の内径「O」よりやや小さく、蓋525の直径「d1」は、フローダクト505のフランジ547の直径と等しい。
注入器−蓋アセンブリ500がフローダクト505に付着する時、蓋525がガスケット549と共にフランジ547上に置かれる時、ライナー510は、フローダクト505の内部に設けられ、ガスケット549は、蓋525が複数のボルトおよびナットによってフランジ547に結合される時、隣接する面のパッキングを向上させる。図5b、図5dおよび図5d’に示すように、スリーブが形成され、ホール560の周囲でライナー510の底に付着する。一実施形態において、スリーブ555は、三角形の形状であって、一実施形態において、三角形断面を有する反応器ハウジング515の上端部分を収容する。図5dおよび図5d’は、三角形のスリーブ555によって形成されたポート内に設けられた三角形断面形状の反応器ハウジング515をより明確に示す。当業者であれば、スリーブの形状が、他の実施形態において、反応器ハウジング515の断面部の形状によって異なり得ることを理解することができる。
図7を参照すれば、尿素−アンモニア反応器(図示せず)を含むエンクロージャ702を通過する副流燃焼排気701の一般的な流れを示す。第1ガスストリーム703(例えば、主燃焼排気ストリームから分離されたサイド燃焼排気ストリーム)がガス流入口703を介してエンクロージャ(またはチャンバ)702に入ってエンクロージャを横切り、アンモニア蒸気と混合され、その結果物の混合物は、例えば、第3ガスストリーム711としてガス流出口705を介してエンクロージャの外に流れる。好ましい実施形態において、エンクロージャの少なくとも1つのエンクロージャ壁708によってガス流入口とガス流出口との間に配置する第1内部空間710が形成される。ある実施形態において、エンクロージャ壁708は、円筒形状であって、第1内部空間を区画し、第1エンクロージャ端706と第2エンクロージャ端707と共に第1内部空間を形成する。他の実施形態において、壁は、球形、立方体などであり得る。好ましくは、第1端706は、(ガス流出口に比べて)ガス流入口に近く、第2端707は、(ガス流入口に比べて)ガス流出口に近い。
図8を参照すれば、反応器ハウジング830を備える反応器800を取り囲むエンクロージャ801の断面図であって、副流ガス810およびアンモニア蒸気812の流れを示し、本発明の一実施形態にかかるガス流入口804とガス流出口805とを含む平面である。図9aおよび図9bは、本発明の一実施形態にかかるガス流入口804を含む平面上において、副流燃焼排気811およびアンモニア蒸気913の流れを示す反応器ハウジング830を備えるエンクロージャ801の断面図と、本発明の一実施形態にかかるガス流出口805を含む平面上において、副流燃焼排気およびアンモニア蒸気914との混合物の流れを示す反応器ハウジング830を備えるエンクロージャ801の断面図である。
ここで、エンクロージャ801は、第1内部空間820を画定する。反応器ハウジング830は、第2内部空間832を形成するように互いに関連付けて配置する1つ以上の壁831を備える。反応器ハウジング壁831は、第1内部空間820に露出する第1外部表面903をさらに画定する。第1外部表面は、第1内部空間と第2内部空間との間のインタフェースとして機能し、2つの空間で流体を互いに通るようにする1つ以上の開口(例えば、ウィンドウ)を備えても良い。好ましくは、ウィンドウの断面面積は、第1外部表面の全体表面面積の約35%未満であり、より好ましくは10%未満である。ある実施形態においては、1つ以上の開口のそれぞれは、主方向(major direction)と副方向(minor direction)とを備えて直方形のプロファイルを有し、主方向は反応器主軸線(major axis)843に平行である。ある好ましい実施形態においては、1つまたは2つの開口が第2反応器端に比べて第1反応器端に隣接する。
好ましくは、表面903の少なくとも一部は、第1内部空間820と第2内部空間832との間の差圧区域821を生成する角張った形状のような形態を有する。差圧区域831の位置、大きさおよび方向は、反応器の寸法と作動条件と共に変化可能である。これらは、システムが定常状態条件下で作動する間にも変化可能である。好ましくは、この区域は、開口(例えば、ウィンドウ)806のように第1内部空間と第2内部空間のインタフェース部分またはその近傍で形成され維持される。特定の例において、この区域は、ガスストリーム内で形成される小さいポケットである。所与の表面での流れ分離は、ガスストリームと表面の近傍との間の圧力差を生成する方向の変化に起因する。圧力は表面に作用する力であるため、流れ分離の場合に「逆流地域」が発生し、それにより、分離された表面領域上での流れ方向は、一般的に表面から「離れて遠くなる」という特徴を有し、それによって最低圧力点を生成するが、全体のエンクロージャ内で負圧(真空)は発生させない。ウィンドウは、この地域に隣接するように特定の領域に設計されて配置し、第2内部空間内の圧縮された分解尿素ガスが外部の逆流ストリームの作用によって第1内部空間に横切って入る。それにより、尿素反応器(第2内部空間)からフローダクト(第1内部空間)に移動する流体は、このような条件下で1つの方向のみを有するようになる。
反応器は、注入器、ノズルまたはこれと類似の含水尿素入口803をさらに備えるが、これは、オートマイズされた尿素を含む含水尿素が第2内部空間に入るように配置する。
ガス流入口804は、入口主軸線841を備え、ガス流出口は、外部主軸線842を備える。反応器ハウジング830は、入口主軸線に直角な反応器主軸線843を備え、好ましくは、反応器主軸線843に対して三角形プロファイル940を有する。三角形プロファイルは、好ましくは、先端頂点941、第1末端頂点942および第2末端頂点を備え、先端頂点は、第1、第2末端頂点に比べてガス流入口804に隣接する。好ましくは、第1外部表面903の少なくとも一部944が先端頂点に対向する。ここで、用語「頂点」とは、対象の面または側面の交差によって形成されたエッジを意味する。ある好ましい実施形態において、三角形プロファイル940は、二等辺の形状を有し、先端頂点は、60°未満の内角946を有する。好ましくは、反応器ハウジングは、第1反応器端851と第2反応器端852とを備え、第1、第2端は、反応器主軸線843に沿って配置する中心904を備え、第1反応器端851は、ガス流出口805に比べてガス流入口804に隣接し、第2反応器端852は、ガス流入口804に比べてガス流出口805に隣接する。
本発明の反応器システムは、従来の尿素−アンモニア変換システムに比べて相対的によりコンパクトな設計を提供するという利点を有する。したがって、本発明の他の側面は、上述した特徴に加え、(c)主燃焼排気導管と、(d)SCR触媒と、(e)(i)燃焼排気導管の第1配置でガス流入口の上流に配置し、ガス流入口に連結される第1部分と、(ii)燃焼排気導管の第2配置でガス流出口の下流に配置し、ガス流出口に連結される第2部分とを備える燃焼排気副流導管とを備え、前記第2部分は、前記主燃焼排気導管にわたって燃焼排気の流れに比べて前記第1配置の下流で前記SCR触媒の上流に配置し、副流導管で、好ましくは約40倍未満、より好ましくは約30倍未満、さらに好ましくは約25倍未満、最も好ましくは約20倍未満の前記ガス流入口と前記第2配置との間の直線流れ距離を有する反応器システムである。
本発明は、本発明の本質的な特徴を逸脱しない範囲内で他の特定の形態で実施可能である。説明された実施形態は説明のためのものに過ぎず、本発明はこれに限定されるものではない。したがって、本発明の範囲は、上記の説明よりは添付した請求の範囲によって定められる。請求の範囲に対応する意味および範囲内での変更は、その権利範囲内に含まれるものである。

Claims (20)

  1. 含水尿素をアンモニア蒸気に変換するための反応器であって、
    (a)エンクロージャと、
    (b)前記エンクロージャ内に配置された反応器とを備えてなり、
    前記エンクロージャが、第1ガスストリームが入るガス流入口と、第3ガスストリームが出るガス流出口と、前記ガス流入口と前記ガス流出口との間に形成された第1内部空間を画定する1つ以上のエンクロージャ壁を備えてなるものであり、
    前記反応器が、
    (i)ハウジングと、
    (ii)含水尿素入口とを備えてなり、
    前記ハウジングが、第2内部空間を画定し、前記第1内部空間に露出する第1外部表面をさらに画定する1つ以上の反応器壁と、前記ハウジング内の第1開口とを備えてなり、
    前記第1外部表面の少なくとも一部が、前記第2内部空間と前記第1内部空間との間に差圧区域を形成する三角形断面、円形断面、正方形断面、又は長方形断面を備えてなり、
    前記第1開口が、前記第1外部表面にあり、前記第1外部表面の5%未満である断面領域を有してなり、かつ、前記差圧区域に隣接して配置されてなるものであり、
    前記含水尿素入口が、前記第2内部空間と流体が通るように連結されてなるものである、反応器。
  2. 前記ガス流入口が、入口主軸線を備えてなり、かつ、前記ハウジングが、前記入口主軸線に直角な反応器主軸線を備えてなり、前記反応器主軸線に対する三角形プロファイルを有することを特徴とする、請求項1に記載の反応器。
  3. 前記三角形プロファイルが、先端頂点、第1末端頂点、および第2末端頂点を備えてなり、
    前記先端頂点が、前記第1末端頂点、第2末端頂点に比べて前記ガス流入口に隣接して配置されてなり、
    前記第1外部表面が、前記先端頂点に対向することを特徴とする、請求項2に記載の反応器。
  4. 前記三角形プロファイルが二等辺であり、
    前記先端頂点が0°未満の内角を有し、
    前記入口主軸線が、前記先端頂点を二分することを特徴とする、請求項3に記載の反応器。
  5. 前記ガス流出口が前記入口主軸線に平行な出口主軸線を備えてなり、
    前記ガス流出口が前記三角形プロファイルの他の表面に比べて前記第1外部表面に隣接することを特徴とする、請求項1に記載の反応器。
  6. 前記ウジングが、第1端と第2端とを備えてなり、
    前記第1端及び前記第2端が、前記反応器主軸線に沿って位置する中心を有してなり、
    前記第1端が、前記ガス流出口に比べて前記ガス流入口に隣接してなり、
    前記第2端が、前記ガス流入口に比べて前記ガス流出口に隣接していることを特徴とする、請求項5に記載の反応器。
  7. 前記第1開口が、第1主方向と第1副方向とを備えてなり、
    前記主方向が、前記反応器の主方向に平行であり、前記第1末端頂点に隣接して別途に位置することを特徴とする、請求項6に記載の反応器。
  8. 前記第1開口が、前記第2端に比べて前記第1端に隣接することを特徴とする、請求項7に記載の反応器。
  9. 前記第1外部表面に形成された第2開口をさらに備えてなり、
    前記第2開口が、前記第1外部表面の5%未満の断面領域を備えてなり、かつ、第2主方向と第2副方向とを備えてなり、
    前記主方向が、前記反応器主軸線に平行であり、前記第2末端頂点に隣接して別途に配置されてなることを特徴とする、請求項8に記載の反応器。
  10. (c)主燃焼排気導管と、
    (d)SCR触媒と、
    (e)燃焼排気副流導管とをさらに備えてなり、
    前記副流導管が、
    (i)第1部分と、
    (ii)第2部分とを備えてなり、
    前記第1部分が、前記ガス流入口の上流に配置され、前記ガス流入口および第1配置の前記燃焼排気導管に流体連通可能なように連結されてなり、
    前記第2部分が、前記ガス流出口の下流に配置され、前記ガス流出口および第2配置の前記燃焼排気導管に流体連通可能なように連結されてなり、
    前記第2部分が、前記主燃焼排気導管を通る燃焼排気の流れに対して、前記第1配置の下流および前記SCR触媒の上流に配置されてなることを特徴とする、請求項1に記載の反応器。
  11. 前記ガス流入口と前記第2配置との間の直線流れ距離が前記副流導管の平均直径の25倍未満であることを特徴とする、請求項10に記載の反応器。
  12. (c)前記第1外部表面に形成された第3開口と、
    (d)突出部材をさらに備えてなり、
    前記第3開口が、前記第1開口及び前記第2開口の前記断面領域より大きい断面領域を有してなり、
    前記第3開口が、前記第1開口及び前記第2開口から分離されてなるものであり、
    前記突出部材が、前記第1外部表面から突出してなり、かつ、前記第1内部空間に配置されてなり、前記第2内部空間の外側であり、前記第3開口に隣接するものであることを特徴とする、請求項1に記載の反応器。
  13. アンモニア蒸気を生成する方法であって、
    (a)加熱燃焼排気副流を応器の少なくとも一部の周囲に流し、少なくとも371.1℃の温度で前記反応器を対流的に加熱し、
    (b)前記加熱された応器に含水尿素を注入し、(b)が(a)と一緒に行われ、
    (c)前記尿素の大部分がアンモニア蒸気に変換されるまで、前記加熱された反応器内で前記含水尿素を熱分解し、(c)が(a)と一緒に行われ、
    (d)前記加熱された反応器から前記アンモニア蒸気を抜き取り、(d)が(a)と一緒に行われ、及び、
    (e)前記抜き取られたアンモニア蒸気を熱ガスの一部と混合することを含んでなることを特徴とする、アンモニア蒸気生成のための方法。
  14. (a)、(b)、(c)、(d)および(e)が、連続的に行われることを特徴とする、請求項13に記載の方法。
  15. 前記抜き取ることが、前記加熱ガスを流すこととアンモニア蒸気と、各々の間で圧力勾配を形成することによって行われることを特徴とする、請求項14に記載の方法。
  16. 前記圧力勾配が、前記反応器の少なくとも一部の周囲に前記加熱ガスを流すことによって形成されることを特徴とする、請求項15に記載の方法。
  17. 前記尿素の少なくとも99重量%が(c)で気化することを特徴とする、請求項16に記載の方法。
  18. (a)、(b)、(c)、(d)および(e)が、エンクロージャ内で行われることを特徴とする、請求項13に記載の方法。
  19. アンモニア蒸気をNOx含有排ガスストリームに導入するためのシステムであって、
    (a)請求項1に記載の反応器と、
    (b)前記含水尿素入口に連続的に注入される含水尿素ストリームと、
    (c)前記反応器ハウジングの少なくとも一部の周囲において、前記ガス流入口内に連続的に流れる加熱ガスを含む第1ストリームと、
    (d)アンモニア蒸気を主に含み、前記第1開口を経て存在する、第2ストリームと、
    (e)前記加熱ガスと前記アンモニア蒸気との混合物を含んでなり、前記ガス流出口を経て存在する、第3ストリームと、
    (f)前記第3ストリームを、NOx含有排ガスストリームを含む第4ストリームに導入し、SCR触媒の上流に存在する、ポートを備えてなることを特徴とする、システム。
  20. 前記加熱ガスが、前記ポートの上流で前記排ガスストリームから抽出される副流であることを特徴とする、請求項19に記載のシステム。
JP2012538030A 2009-11-05 2010-11-05 二次燃焼排気を用いて含水尿素(尿素水溶液)をアンモニア蒸気に気化させるシステムおよび方法 Expired - Fee Related JP5735973B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US25853809P 2009-11-05 2009-11-05
US61/258,538 2009-11-05
PCT/US2010/055629 WO2011057077A1 (en) 2009-11-05 2010-11-05 A system and method to gasify aqueous urea into ammonia vapors using secondary flue gases

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2013509995A JP2013509995A (ja) 2013-03-21
JP5735973B2 true JP5735973B2 (ja) 2015-06-17

Family

ID=43466814

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2012538030A Expired - Fee Related JP5735973B2 (ja) 2009-11-05 2010-11-05 二次燃焼排気を用いて含水尿素(尿素水溶液)をアンモニア蒸気に気化させるシステムおよび方法

Country Status (11)

Country Link
US (2) US20110133127A1 (ja)
EP (1) EP2496336B1 (ja)
JP (1) JP5735973B2 (ja)
KR (1) KR101893618B1 (ja)
CN (1) CN102811796B (ja)
BR (1) BR112012012158A2 (ja)
DK (1) DK2496336T3 (ja)
NO (1) NO2496336T3 (ja)
PL (1) PL2496336T3 (ja)
RU (1) RU2547748C2 (ja)
WO (1) WO2011057077A1 (ja)

Families Citing this family (17)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE112011103943B4 (de) * 2011-05-16 2017-07-13 Suzhou Powergreen Emission Solution System Co., Ltd. Integriertes SCR-Speichergerät für Reduktionsmittel
DE112011104704T5 (de) 2011-05-16 2013-10-31 Suzhou Powergreen Emission Solution System Co., Ltd. Ein integriertes SCR-Dosier- und Einspritzsystem
JP2013241809A (ja) * 2012-05-22 2013-12-05 Caterpillar Sarl 機体および作業機械
US8815197B2 (en) 2012-10-05 2014-08-26 Peerless Mfg. Co. Method for urea decomposition and ammonia feed to a selective catalytic reduction system
WO2014055858A1 (en) * 2012-10-05 2014-04-10 Combustion Components Associates, Inc. Selective catalytic reduction system
JP5799001B2 (ja) * 2012-10-25 2015-10-21 株式会社小松製作所 尿素水溶液配管の冷却構造
US9616383B2 (en) * 2014-02-06 2017-04-11 Johnson Matthey Catalysts (Germany) Gmbh Compact selective catalytic reduction system for nitrogen oxide reduction in the oxygen-rich exhaust of 500 to 4500 kW internal combustion engines
CN104437007B (zh) * 2014-11-03 2020-08-04 中国科学院城市环境研究所 一种除甲醛空气净化器
RU2576758C1 (ru) * 2015-02-04 2016-03-10 Федеральное государственное унитарное предприятие "Центральный ордена Трудового Красного Знамени научно-исследовательский автомобильный и автомоторный институт "НАМИ" Система селективного каталитического восстановления окислов азота в отработавших газах дизельных двигателей
CN106495184B (zh) * 2016-12-28 2018-12-21 宁波立达智能控制技术有限公司 固态铵scr系统氨气生成装置
US10563557B2 (en) 2017-12-20 2020-02-18 Cnh Industrial America Llc Exhaust system for a work vehicle
US10273854B1 (en) 2017-12-20 2019-04-30 Cnh Industrial America Llc Exhaust system for a work vehicle
CN109319808B (zh) * 2018-09-05 2022-05-27 昆山市富乐化工有限公司 氨水的生产加工设备
CN108979805B (zh) * 2018-09-07 2023-08-29 安徽艾可蓝环保股份有限公司 一种满足国六排放标准的新型scr系统混合扰流装置
GB2604235B (en) 2018-11-06 2023-01-04 Cummins Emission Solutions Inc Systems and Methods for Reducing Reductant Deposit Formation in a Decomposition Reactor of an Exhaust Gas Aftertreatment System for an internal combustion eng
DE112019007644T5 (de) 2019-08-22 2022-05-19 Cummins Emission Solutions Inc. Systeme und Verfahren zum Erzeugen von Ammoniak
CN113559704B (zh) * 2021-08-05 2023-10-13 河北大河邯钢设计院有限公司 一种烧结机烟气脱硫脱硝吸附装置

Family Cites Families (26)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4978514A (en) 1989-09-12 1990-12-18 Fuel Tech, Inc. Combined catalytic/non-catalytic process for nitrogen oxides reduction
US5139754A (en) 1989-09-12 1992-08-18 Fuel Tech, Inc. Catalytic/non-catalytic combination process for nitrogen oxides reduction
DE4203807A1 (de) 1990-11-29 1993-08-12 Man Nutzfahrzeuge Ag Vorrichtung zur katalytischen no(pfeil abwaerts)x(pfeil abwaerts)-reduktion
ATE168582T1 (de) * 1994-03-25 1998-08-15 Siemens Ag Kombinierte einbring- und mischvorrichtung
BR9608401A (pt) * 1995-06-06 1999-01-05 Amoco Corp Sistema e processo de tratamento de gás de exaustão para a redução de monóxido de carbono e de outras emissões de composto volátil provenientes de um processo industrial
DE19913462A1 (de) * 1999-03-25 2000-09-28 Man Nutzfahrzeuge Ag Verfahren zur thermischen Hydrolyse und Dosierung von Harnstoff bzw. wässriger Harnstofflösung in einem Reaktor
US6534022B1 (en) * 1999-10-15 2003-03-18 Abb Lummus Global, Inc. Conversion of nitrogen oxides in the presence of a catalyst supported on a mesh-like structure
JP2001198439A (ja) * 2000-01-18 2001-07-24 Meidensha Corp 脱硝装置
CA2397923C (en) 2000-12-01 2007-08-07 Fuel Tech Inc. Selective catalytic reduction of no, enabled by side stream urea decomposition
GB0113226D0 (en) 2001-06-01 2001-07-25 Nelson Burgess Ltd Catalytic converter
GB2381218B (en) * 2001-10-25 2004-12-15 Eminox Ltd Gas treatment apparatus
DE10250050A1 (de) 2002-10-25 2004-05-06 Purem Abgassysteme Gmbh & Co. Kg Abgasnachbehandlungssystem, insbesondere für einen Dieselmotor
WO2004079171A1 (en) * 2003-03-01 2004-09-16 Imi Vision Limited Improvements in engine emissions
JP4262522B2 (ja) 2003-05-28 2009-05-13 株式会社日立ハイテクノロジーズ エンジン用排気ガス処理装置および排気ガス処理方法
US7229597B2 (en) 2003-08-05 2007-06-12 Basfd Catalysts Llc Catalyzed SCR filter and emission treatment system
JP2005344597A (ja) * 2004-06-02 2005-12-15 Hitachi Ltd エンジン用排気ガス処理装置
GB2416718A (en) * 2004-07-29 2006-02-08 Eminox Ltd Gas treatment apparatus
SE528119C2 (sv) 2004-08-06 2006-09-05 Scania Cv Ab Arrangemang för att tillföra ett medium till en avgasledning hos en förbränningsmotor
US7152396B2 (en) 2004-12-10 2006-12-26 General Motors Corporation Reductant distributor for lean NOx trap
US7722844B2 (en) * 2004-12-10 2010-05-25 Babcock-Hitachi Kabushiki Kaisha Exhaust smoke denitrating apparatus and method of exhaust smoke denitration
JP2008530447A (ja) * 2005-02-16 2008-08-07 アイエムアイ・ビジョン・リミテッド 排気ガス処理
DK200500821A (en) * 2005-06-04 2006-12-05 Topsoe Haldor As Method and apparatus for injecting a solution into a gas stream
JP4676343B2 (ja) * 2006-01-18 2011-04-27 三井造船株式会社 排ガス処理方法及び装置
JP5066400B2 (ja) * 2007-07-13 2012-11-07 日野自動車株式会社 排気浄化装置
JP2009036150A (ja) * 2007-08-03 2009-02-19 Toyota Motor Corp 内燃機関の還元剤添加装置
JP2010096004A (ja) * 2008-10-14 2010-04-30 Bosch Corp 内燃機関の排気浄化装置

Also Published As

Publication number Publication date
JP2013509995A (ja) 2013-03-21
KR101893618B1 (ko) 2018-10-04
US20140255289A1 (en) 2014-09-11
KR20120091290A (ko) 2012-08-17
US9132385B2 (en) 2015-09-15
CN102811796B (zh) 2014-12-10
BR112012012158A2 (pt) 2017-10-03
DK2496336T3 (en) 2018-01-02
CN102811796A (zh) 2012-12-05
RU2012122993A (ru) 2013-12-10
NO2496336T3 (ja) 2018-02-24
EP2496336A1 (en) 2012-09-12
US20110133127A1 (en) 2011-06-09
PL2496336T3 (pl) 2018-03-30
RU2547748C2 (ru) 2015-04-10
WO2011057077A1 (en) 2011-05-12
EP2496336B1 (en) 2017-09-27

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5735973B2 (ja) 二次燃焼排気を用いて含水尿素(尿素水溶液)をアンモニア蒸気に気化させるシステムおよび方法
US7976800B1 (en) Integrated exhaust gas cooling system and method
US9593609B2 (en) System and method for urea decomposition to ammonia in a side stream for selective catalytic reduction
US9255507B2 (en) Reagent injection system for exhaust of turbine system
US9695725B2 (en) Compact selective catalytic reduction system for nitrogen oxide reduction in the oxygen-rich exhaust of 500 to 4500 kW internal combustion engines
US7736608B2 (en) Methods and systems for reducing the emissions from combustion gases
KR100629645B1 (ko) 배출물을 처리하기 위한 방법
JP6850413B2 (ja) 火力発電所の排ガス処理装置
JP7174208B2 (ja) 火力発電所の排ガス処理装置
US6971336B1 (en) Super low NOx, high efficiency, compact firetube boiler
US7056478B1 (en) Emission treatment system
US9746177B2 (en) Urea decomposition and improved SCR NOx reduction on industrial and small utility boilers
KR102481132B1 (ko) 버너장치 및 이를 포함하는 선택적 촉매 환원 시스템
KR101730545B1 (ko) 초저공해 연소장치
WO2010133716A1 (es) Caldera equipada con sistema integrado de abatimiento catalitico de oxidos de nitrogeno
EP3853527B1 (en) Nox abatement system for a stationary burning system
KR101822997B1 (ko) 초저공해 연소장치
KR101700407B1 (ko) 선박 엔진 배기가스 처리용 요소수 열분해 버너 장치 및 상기 선박 엔진 배기가스 처리용 요소수 열분해 버너 장치를 포함하는 선박 엔진 배기가스 처리 시스템
KR101662402B1 (ko) 오일 버너
JPH0259022A (ja) 排ガス煙道の反応装置
KR20170134081A (ko) 오일 버너

Legal Events

Date Code Title Description
RD03 Notification of appointment of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7423

Effective date: 20130125

RD04 Notification of resignation of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424

Effective date: 20130218

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20131030

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20140320

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20140507

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20140805

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20150324

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20150417

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5735973

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees