JP5728511B2 - Label printing apparatus and control program therefor - Google Patents

Label printing apparatus and control program therefor Download PDF

Info

Publication number
JP5728511B2
JP5728511B2 JP2013020742A JP2013020742A JP5728511B2 JP 5728511 B2 JP5728511 B2 JP 5728511B2 JP 2013020742 A JP2013020742 A JP 2013020742A JP 2013020742 A JP2013020742 A JP 2013020742A JP 5728511 B2 JP5728511 B2 JP 5728511B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
label
print
points
printing
user
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2013020742A
Other languages
Japanese (ja)
Other versions
JP2014151467A (en
Inventor
友之 大都
友之 大都
関 和昭
和昭 関
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toshiba TEC Corp
Original Assignee
Toshiba TEC Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toshiba TEC Corp filed Critical Toshiba TEC Corp
Priority to JP2013020742A priority Critical patent/JP5728511B2/en
Publication of JP2014151467A publication Critical patent/JP2014151467A/en
Application granted granted Critical
Publication of JP5728511B2 publication Critical patent/JP5728511B2/en
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Description

本発明の実施形態は、ラベル印字装置およびその制御プログラムに関する。   Embodiments described herein relate generally to a label printing apparatus and a control program thereof.

商品に関する情報を消費者に伝えるためのラベルを商品に貼付することは一般的に行われている。ラベルに表す項目としては、品名、原産地、保存方法、保存温度、加工日、添加物(食品添加物)、消費期限、単価、数量、あるいは価格などがある。   It is common practice to affix a label on a product to convey information about the product to consumers. Items shown on the label include the product name, place of origin, storage method, storage temperature, processing date, additive (food additive), expiration date, unit price, quantity, or price.

上記のようなラベルを印字するラベル印字装置では、ビットマップフォントが広く利用されている。   Bitmap fonts are widely used in label printing apparatuses that print labels as described above.

そしてこの種のラベル印字装置は、それぞれに大きさの異なる複数種類のビットマップフォントを記憶デバイスにそれぞれ記憶しておき、これら複数種類のビットマップフォントを選択的に使用して印字するものとなっている。さらにこの種のラベル印字装置は、使用者が指定した印字倍率でビットマップフォントを拡大または縮小することにより、より多くの大きさの文字を印字可能としている。   This type of label printing apparatus stores a plurality of types of bitmap fonts, each having a different size, in a storage device, and selectively uses these types of bitmap fonts for printing. ing. Furthermore, this type of label printing apparatus can print characters of a larger size by enlarging or reducing the bitmap font at a printing magnification specified by the user.

特開平11−130029号公報Japanese Patent Laid-Open No. 11-130029

近年、ラベルにおける文字サイズが規定サイズ以上に制限されるケースがあり、しかも規定サイズがポイント数により定められることがある。具体的には、添加物を表すための文字の大きさは、原則として8ポイント以上とすることが食品衛生法および日本農林規格(JAS)により定められている。   In recent years, there are cases where the character size on a label is limited to a specified size or more, and the specified size may be determined by the number of points. Specifically, the size of characters for representing additives is determined by the Food Sanitation Law and the Japanese Agricultural Standards (JAS) to be 8 points or more in principle.

上記のラベル印字装置では、ビットマップフォントの大きさと印字倍率とにより実際に印字する文字の大きさが定まるが、ビットマップフォントの大きさは従来よりmmやドット数により、印字倍率は乗数によりそれぞれ表すことが一般的であることから、実際に印字される文字の大きさを使用者がポイント数として直感的に認識することが困難であった。   In the above label printing device, the size of the character to be actually printed is determined by the size of the bitmap font and the printing magnification, but the size of the bitmap font is conventionally based on mm and the number of dots, and the printing magnification is based on the multiplier. Since it is common to represent it, it is difficult for the user to intuitively recognize the size of characters actually printed as the number of points.

このような事情から、印字される文字のポイント数を使用者が容易に認識可能とすることが望まれていた。   Under such circumstances, it has been desired that the user can easily recognize the number of points of characters to be printed.

実施形態のラベル印字装置は、印字デバイス、記憶デバイス、選択手段、判定手段、印字制御手段、算出手段、生成手段および表示デバイスを備える。印字デバイスは、ラベルに印字する。記憶デバイスは、大きさが異なる複数種類のビットマップフォントを記憶する。選択手段は、複数種類のビットマップフォントのうちの1つを使用者による操作に基づいて選択する。判定手段は、使用者による操作に基づいて印字倍率を判定する。印字制御手段は、印字対象となる文字を、選択手段が選択した種類のビットマップフォントを用い、判定手段が判定した印字倍率で拡大または縮小してラベルに印字するよう印字デバイスを制御する。算出手段は、印字デバイスが印字する文字の大きさをポイント数として算出する。生成手段は、選択手段によるビットマップフォントの選択および判定手段での印字倍率の判定のための使用者の操作を受け付けるための画像を、複数種類のビットマップフォントのうちの選択中のビットマップフォントのみおよび判定手段により判定された印字倍率のみと、算出手段が算出したポイント数を表すものとして生成する。表示デバイスは、生成手段が生成した画像を表示する。 The label printing apparatus according to the embodiment includes a printing device, a storage device, a selection unit, a determination unit, a print control unit, a calculation unit, a generation unit, and a display device. The printing device prints on the label. The storage device stores a plurality of types of bitmap fonts having different sizes. The selection means selects one of a plurality of types of bitmap fonts based on an operation by the user . The determination unit determines the print magnification based on an operation by the user . The print control means controls the printing device so that the character to be printed is printed on the label by using the type of bitmap font selected by the selection means and enlarged or reduced at the print magnification determined by the determination means. The calculating means calculates the size of characters printed by the printing device as the number of points. The generating unit selects an image for accepting a user operation for selecting a bitmap font by the selecting unit and determining a printing magnification by the determining unit, and selects a bitmap font being selected from a plurality of types of bitmap fonts. Only the print magnification determined by the determination means and the number of points calculated by the calculation means are generated. The display device displays the image generated by the generation unit.

一実施形態に係るラベル印字装置の構成を示すブロック図。The block diagram which shows the structure of the label printing apparatus which concerns on one Embodiment. 規定数ファイルに記述される情報の模式図。The schematic diagram of the information described in the regulation number file. ラベル印字装置におけるラベルのフォーマットを設定するためのフォーマット編集処理に関するCPUのフローチャート。The flowchart of CPU regarding the format edit process for setting the format of the label in a label printing apparatus. ラベル印字装置におけるラベルのフォーマットを設定するためのフォーマット編集処理に関するCPUのフローチャート。The flowchart of CPU regarding the format edit process for setting the format of the label in a label printing apparatus. 一例としてのGUI画像を示す図。The figure which shows the GUI image as an example. 一例としてのGUI画像を示す図。The figure which shows the GUI image as an example.

以下実施の形態の一例を図面を用いて説明する。   Hereinafter, an example of the embodiment will be described with reference to the drawings.

図1は本実施形態に係るラベル印字装置1の構成を示すブロック図である。ラベル印字装置1は、CPU(central processing unit)11、ROM(read only memory)12、RAM(random access memory)13、時計部14、通信インターフェース(通信I/F)15、キーボード16、タッチパネル17、印字デバイス18、計量器19およびシステムバス20を含む。システムバス20は、CPU11と、ROM12、RAM13、時計部14および通信インターフェース15とを接続する。またシステムバス20は、図示しない入出力回路を介して、CPU11と、キーボード16、タッチパネル17、印字デバイス18および計量器19とを接続する。   FIG. 1 is a block diagram showing the configuration of a label printing apparatus 1 according to this embodiment. The label printer 1 includes a central processing unit (CPU) 11, a read only memory (ROM) 12, a random access memory (RAM) 13, a clock unit 14, a communication interface (communication I / F) 15, a keyboard 16, a touch panel 17, A printing device 18, a meter 19 and a system bus 20 are included. The system bus 20 connects the CPU 11, the ROM 12, the RAM 13, the clock unit 14, and the communication interface 15. The system bus 20 connects the CPU 11 to the keyboard 16, the touch panel 17, the printing device 18, and the measuring device 19 through an input / output circuit (not shown).

コンピュータの中枢部分に相当するCPU11は、プログラムに従い種々の情報演算処理を実行する。   The CPU 11 corresponding to the central part of the computer executes various information calculation processes according to the program.

上記コンピュータの記憶部分に相当するROM12は、上記プログラム等の固定的なデータを記憶する。ROM12が記憶するプログラムの1つは、後述するフォーマット編集処理について記述したフォーマット編集プログラムである。フォーマット編集処理は、ラベル印字装置1の動作を制御するための処理である。従ってフォーマット編集プログラムは、制御プログラムの1つである。ROM12が記憶するデータのいくつかは、それぞれにサイズが異なるビットマップフォントである。ROM12が記憶するデータの1つは、規定数ファイル12aである。   The ROM 12 corresponding to the storage portion of the computer stores fixed data such as the program. One of the programs stored in the ROM 12 is a format editing program describing format editing processing described later. The format editing process is a process for controlling the operation of the label printing apparatus 1. Therefore, the format editing program is one of the control programs. Some of the data stored in the ROM 12 are bitmap fonts having different sizes. One of the data stored in the ROM 12 is a specified number file 12a.

図2は規定数ファイル12aに記述される情報の模式図である。   FIG. 2 is a schematic diagram of information described in the specified number file 12a.

規定数ファイル12aは、項目名と規定ポイント数とを関連付けて記述するデータレコードを少なくとも1つ含む。項目名は、ラベルに表す項目の1つを識別するための名称である。規定ポイント数は、関連付けられた項目名で識別される項目をラベルに印字する際の最小のポイント数である。   The specified number file 12a includes at least one data record that describes an item name and a specified number of points in association with each other. The item name is a name for identifying one of the items shown on the label. The specified number of points is the minimum number of points when an item identified by the associated item name is printed on a label.

同じく上記コンピュータの記憶部分に相当するRAM13は、ラベル印字データ等の可変的なデータを記憶する。   Similarly, the RAM 13 corresponding to the storage portion of the computer stores variable data such as label print data.

時計部14は、現在の日付および時刻を計時する。   The clock unit 14 measures the current date and time.

通信インターフェース15は、図示しないLAN(Local Area Network)等のネットワークを介しての通信のための処理を行う。   The communication interface 15 performs processing for communication via a network (not shown) such as a LAN (Local Area Network).

キーボード16は、テンキー、クリアキー、実行キー等のラベル発行に必要な種々のキーを配列したもので、使用者による指示を入力する。   The keyboard 16 is an array of various keys necessary for label issuance, such as a numeric keypad, a clear key, and an execution key, and inputs instructions from the user.

タッチパネル17は、表示デバイス17aおよびタッチセンサ17bを含む。表示デバイス17aは、グラフィカルユーザインターフェース(GUI)画像などの任意の画像を表示する。タッチセンサ17bは、表示デバイス17aの表示面に重ねて配置されている。タッチセンサ17bは、GUIに基づく使用者の指示を入力する。   The touch panel 17 includes a display device 17a and a touch sensor 17b. The display device 17a displays an arbitrary image such as a graphical user interface (GUI) image. The touch sensor 17b is arranged so as to overlap the display surface of the display device 17a. The touch sensor 17b inputs a user instruction based on the GUI.

印字デバイス18は、ラベルにラベルデータを印字する。具体的には、印字デバイス18は、帯状の台紙上に粘着層を介して等間隔でラベルが配置されたラベル用紙を搬送する。ラベル用紙の搬送経路途中には、印字ヘッドとプラテンとがラベル用紙を挟んで対向して配置されている。印字ヘッドは、ラベルにラベルデータを印字する。ラベルデータが印字されたラベルは、印字ヘッドよりも下流側で台紙から剥がれ、ラベル発行口から排出される。   The printing device 18 prints label data on a label. Specifically, the printing device 18 conveys a label sheet in which labels are arranged at equal intervals on a belt-like mount via an adhesive layer. A print head and a platen are disposed opposite each other with the label paper interposed in the middle of the label paper conveyance path. The print head prints label data on the label. The label on which the label data is printed is peeled off from the mount on the downstream side of the print head and discharged from the label issuing port.

計量器19は、商品の重量を計測する。商品には、内容量に係らず価格が一定の定額商品と、内容量に応じて価格が変動する不定額商品とがある。このうちの不定額商品についての価格を算出するための情報を得るために計量器19が使用される。   The measuring device 19 measures the weight of the product. There are two types of products: fixed-price products that have a fixed price regardless of the content, and unfixed products that change in price according to the content. A measuring instrument 19 is used to obtain information for calculating a price for an unfixed amount product.

以上のように構成されたラベル印字装置1の譲渡は一般に、フォーマット編集プログラムがROM12に記憶された状態にて行われる。しかし、フォーマット編集プログラムがROM12に記憶されない状態のラベル印字装置1とフォーマット編集プログラムとが個別に譲渡されても良い。そして、ラベル印字装置1のROM12に、ユーザなどの操作に応じてフォーマット編集プログラムが書き込まれても良い。フォーマット編集プログラムの譲渡は、磁気ディスク、光磁気ディスク、光ディスク、半導体メモリなどのようなリムーバブルな記録媒体に記録して、あるいはネットワークを介して行うことができる。   Transfer of the label printing apparatus 1 configured as described above is generally performed in a state where the format editing program is stored in the ROM 12. However, the label printing apparatus 1 and the format editing program in a state where the format editing program is not stored in the ROM 12 may be individually transferred. A format editing program may be written in the ROM 12 of the label printing apparatus 1 in accordance with an operation by a user or the like. The format editing program can be transferred to a removable recording medium such as a magnetic disk, a magneto-optical disk, an optical disk, or a semiconductor memory, or via a network.

なお、EEPROM(electric erasable programmable read-only memory)のような書き換え可能な不揮発性の記憶デバイスをラベル印字装置1に設けて、この記憶デバイスにフォーマット編集プログラムを記憶しても良い。   Note that a rewritable nonvolatile storage device such as an EEPROM (electrically erasable programmable read-only memory) may be provided in the label printing apparatus 1, and the format editing program may be stored in the storage device.

次に以上のように構成されたラベル印字装置1の動作について説明する。   Next, the operation of the label printing apparatus 1 configured as described above will be described.

まずラベル印字装置1では、複数種類のビットマップフォントを使用者による指示に応じて適宜に利用し、このビットマップフォントを利用者の指定などにより定まる印字倍率で拡大または縮小した文字をラベルに印字するように、CPU11が印字デバイス18を制御することによって基本的な印字動作が達成される。つまりCPU11は、選択手段、判定手段および印字制御手段としての機能を備える。   First, in the label printing apparatus 1, a plurality of types of bitmap fonts are appropriately used in accordance with instructions from the user, and characters that are enlarged or reduced at a printing magnification determined by the user's designation are printed on the label. As described above, the basic printing operation is achieved by the CPU 11 controlling the printing device 18. That is, the CPU 11 has functions as selection means, determination means, and print control means.

なお、この印字動作は、従来よりある同種の印字装置におけるものと同様であって良いので、ここではその詳細な説明は省略する。   Since this printing operation may be the same as that in a conventional printing apparatus of the same type, detailed description thereof is omitted here.

図3および図4はラベル印字装置1で印字するラベルのフォーマットを設定するためのフォーマット編集処理に関するCPU11のフローチャートである。   3 and 4 are flowcharts of the CPU 11 relating to the format editing process for setting the format of the label to be printed by the label printing apparatus 1.

キーボード16またはタッチパネル17での所定の操作によってフォーマット編集処理の開始が使用者によって要求されると、CPU11はROM12に記憶されたフォーマット編集プログラムに従ってフォーマット編集処理を開始する。なお、以下に説明する処理の内容は一例であって、同様な結果を得ることが可能な様々な処理を適宜に利用できる。   When the user requests the start of the format editing process by a predetermined operation on the keyboard 16 or the touch panel 17, the CPU 11 starts the format editing process according to the format editing program stored in the ROM 12. Note that the content of the processing described below is an example, and various processing that can obtain the same result can be used as appropriate.

ステップSa1においてCPU11は、フォーマット設定の対象とする印字項目と設定内容とをそれぞれ初期設定する。例えば、印字項目として「商品名」を設定する。設定項目として、文字種、文字倍率、文字角度および配置・文字数が存在する場合、例えば各項目として「漢字(4.0mm)」「縦:1.0倍、横:1.0倍」「0°、横書き」「自動改行、26文字」をそれぞれ設定する。なお、文字種とは、ビットマップフォントの種類である。文字倍率は、印字文字のビットマップフォントに対する拡大または縮小の倍率(乗数)である。文字角度は、印字文字のビットマップフォントに対する回転角度と、基本的な向きとである。配置・文字数は、印字項目の内容となる文字列の配置と文字数とである。デフォルトの設定を具体的にどのような設定とするかは、設計者などにより予め定められれば良い。   In step Sa1, the CPU 11 initializes the print items to be set for formatting and the setting contents. For example, “product name” is set as the print item. When there are character type, character magnification, character angle, and arrangement / number of characters as setting items, for example, “Kanji (4.0 mm)”, “Vertical: 1.0 times, Horizontal: 1.0 times”, “0 °” , Horizontal writing "," automatic line feed, 26 characters ", respectively. The character type is a type of bitmap font. The character magnification is an enlargement or reduction magnification (multiplier) of the print character with respect to the bitmap font. The character angle is the rotation angle of the print character with respect to the bitmap font and the basic orientation. The arrangement / number of characters is the arrangement of the character string and the number of characters that are the contents of the print item. The specific setting of the default setting may be determined in advance by a designer or the like.

ステップSa2においてCPU11は、印字項目として設定された項目についての文字サイズに制限が有るか否かを確認する。具体的にはCPU11は、印字項目として設定された項目の項目名が規定数ファイル12aに記述されているか否かを確認する。そして該当する項目名が規定数ファイル12aに含まれている場合にCPU11はステップSa2においてYESと判定し、ステップSa3へと進む。該当する項目名が規定数ファイル12aには含まれていない場合にCPU11は、ステップSa2にてNOと判定し、ステップSa4へと進む。   In step Sa2, the CPU 11 checks whether or not there is a restriction on the character size for the item set as the print item. Specifically, the CPU 11 checks whether or not the item name of the item set as the print item is described in the specified number file 12a. If the corresponding item name is included in the specified number file 12a, the CPU 11 determines YES in step Sa2, and proceeds to step Sa3. When the corresponding item name is not included in the specified number file 12a, the CPU 11 determines NO in step Sa2, and proceeds to step Sa4.

ステップSa3においてCPU11は、上記の項目名に規定数ファイル12aにて関連付けられた規定ポイント数を変数Jにセットする。そしてこののちにCPU11は、ステップSa5へと進む。   In step Sa3, the CPU 11 sets the specified number of points associated with the above item name in the specified number file 12a in the variable J. Thereafter, the CPU 11 proceeds to step Sa5.

ステップSa4においてCPU11は、予め定められた最小ポイント数Pminを変数Jにセットする。最小ポイント数Pminは、印字デバイス18で印字する最小の文字のポイント数よりも小さな値として定める。つまり、選択している印字項目についての文字サイズの制限が無い場合には、最小ポイント数Pminを変数Jにセットする。そしてこののちにCPU11は、ステップSa5へと進む。   In step Sa4, the CPU 11 sets a predetermined minimum number of points Pmin in the variable J. The minimum point number Pmin is determined as a value smaller than the point number of the minimum character to be printed by the printing device 18. That is, if there is no restriction on the character size for the selected print item, the minimum number of points Pmin is set in the variable J. Thereafter, the CPU 11 proceeds to step Sa5.

ステップSa5においてCPU11は、現在の設定で印字される文字の縦方向のポイント数Pvおよび横方向のポイント数Phをそれぞれ算出する。具体的には、1ポイントが1/72インチであるから、選択されたビットマップフォントの縦方向および横方向のそれぞれの長さをLv[mm]およびLh[mm]と表し、縦方向および横方向のそれぞれの倍率をRv[倍]およびRh[倍]と表すならば、ポイント数Pv,Phはそれぞれ次式により求めることができる。   In step Sa5, the CPU 11 calculates the number of points Pv in the vertical direction and the number of points Ph in the horizontal direction of the characters printed with the current settings. Specifically, since one point is 1/72 inch, the lengths of the selected bitmap font in the vertical direction and the horizontal direction are expressed as Lv [mm] and Lh [mm], respectively. If the respective magnifications in the direction are expressed as Rv [times] and Rh [times], the number of points Pv and Ph can be obtained by the following equations, respectively.

Pv=Lv×Rv×72÷25.4
Ph=Lh×Rh×72÷25.4
このようにCPU11は、算出手段として機能する。なお、ポイント数Pv,Phの小数については、予め定められたルールに従って処理する。例えば、前式で求まる値が10未満であるならば小数点第2位以下を切り捨て、10以上であるならば小数点以下を切り捨てることとする。
Pv = Lv × Rv × 72 ÷ 25.4
Ph = Lh × Rh × 72 ÷ 25.4
Thus, the CPU 11 functions as a calculation unit. Note that the decimals of the point numbers Pv and Ph are processed according to a predetermined rule. For example, if the value obtained by the above equation is less than 10, the second decimal place is rounded down, and if it is 10 or more, the decimal place is rounded down.

ステップSa6においてCPU11は、ポイント数Pvが変数J以上であるか否かを確認する。そしてCPU11は、ポイント数Pvが変数J以上であるためにYESと判定したならばステップSa7へと進み、ポイント数Pvが変数J未満であるためにNOと判定したならばステップSa8へと進む。なお、選択している印字項目についての文字サイズの制限がないために変数Jの値として最小ポイント数Pminが設定されているならば、ポイント数Pvが変数J以上になることはなく、CPU11はステップSa6にてYESと判定することになる。   In step Sa6, the CPU 11 checks whether or not the point number Pv is equal to or greater than the variable J. If the CPU 11 determines YES because the point number Pv is greater than or equal to the variable J, the process proceeds to step Sa7. If the CPU 11 determines NO because the point number Pv is less than the variable J, the process proceeds to step Sa8. If there is no limit on the character size for the selected print item, if the minimum number of points Pmin is set as the value of the variable J, the number of points Pv will not exceed the variable J, and the CPU 11 In step Sa6, YES is determined.

ステップSa7においてCPU11は、第1の表示色として標準色を設定する。第1の表示色は、後述するGUI画像において縦方向のポイント数を表す文字の表示色である。標準色は、例えば後述するGUI画像に含まれる文字の表示色として標準的な色である。標準色は典型的には黒であるが、設計者などによって任意に定められて良い。   In step Sa7, the CPU 11 sets a standard color as the first display color. The first display color is a character display color representing the number of points in the vertical direction in a GUI image to be described later. The standard color is a standard color as a display color of characters included in a GUI image described later, for example. The standard color is typically black, but may be arbitrarily determined by a designer or the like.

ステップSa8においてCPU11は、第1の表示色として警告色を設定する。警告色は、標準色とは異なる色である。警告色は典型的には赤であるが、設計者などによって任意に定められて良い。   In step Sa8, the CPU 11 sets a warning color as the first display color. The warning color is a color different from the standard color. The warning color is typically red, but may be arbitrarily determined by a designer or the like.

つまりCPU11は、後述するGUI画像において縦方向のポイント数を表す文字の表示色として、ポイント数Pvが規定ポイント数以上であるならば標準色を設定するが、ポイント数Pvが規定ポイント数未満となるならば警告色を設定する。そしてこのようにステップSa7またはステップSa8にて第1の表示色を設定したならば、CPU11はステップSa9へ進む。   In other words, the CPU 11 sets a standard color as the display color of characters representing the number of points in the vertical direction in a GUI image to be described later if the point number Pv is equal to or greater than the specified point number, but the point number Pv is less than the specified point number. If so, set a warning color. If the first display color is set in step Sa7 or step Sa8 as described above, the CPU 11 proceeds to step Sa9.

ステップSa9においてCPU11は、ポイント数Phが変数J以上であるか否かを確認する。そしてCPU11は、ポイント数Phが変数J以上であるためにYESと判定したならばステップSa10へと進み、ポイント数Phが変数J未満であるためにNOと判定したならばステップSa11へと進む。なお、選択している印字項目についての文字サイズの制限がないために変数Jの値として最小ポイント数Pminが設定されているならば、ポイント数Phが変数J以上になることはなく、CPU11はステップSa9にてYESと判定することになる。   In step Sa9, the CPU 11 checks whether or not the number of points Ph is greater than or equal to the variable J. If the CPU 11 determines YES because the point number Ph is greater than or equal to the variable J, the process proceeds to step Sa10. If the CPU 11 determines NO because the point number Ph is less than the variable J, the process proceeds to step Sa11. If the minimum number of points Pmin is set as the value of the variable J because there is no restriction on the character size for the selected print item, the number of points Ph will not exceed the variable J, and the CPU 11 It will be determined as YES in Step Sa9.

ステップSa10においてCPU11は、第2の表示色として標準色を設定する。第2の表示色は、後述するGUI画像において横方向のポイント数を表す文字の表示色である。   In step Sa10, the CPU 11 sets a standard color as the second display color. The second display color is a character display color representing the number of points in the horizontal direction in a GUI image to be described later.

ステップSa8においてCPU11は、第2の表示色として警告色を設定する。   In step Sa8, the CPU 11 sets a warning color as the second display color.

つまりCPU11は、後述するGUI画像において横方向のポイント数を表す文字の表示色として、ポイント数Phが規定ポイント数以上であるならば標準色を設定するが、ポイント数Phが規定ポイント数未満となるならば警告色を設定する。そしてこのようにステップSa10またはステップSa11にて第2の表示色を設定したならば、CPU11はステップSa12へ進む。   In other words, the CPU 11 sets a standard color as the display color of characters representing the number of points in the horizontal direction in a GUI image to be described later if the point number Ph is equal to or greater than the specified number of points, but the point number Ph is less than the specified number of points. If so, set a warning color. If the second display color is set in step Sa10 or step Sa11 as described above, the CPU 11 proceeds to step Sa12.

ステップSa12においてCPU11は、フォーマット設定のためのGUI画像を生成し、これを表示するように表示デバイス17aを制御する。   In step Sa12, the CPU 11 generates a GUI image for format setting and controls the display device 17a to display the GUI image.

図5は一例としてのGUI画像50を示す図である。   FIG. 5 is a diagram showing a GUI image 50 as an example.

GUI画像50は、ステップSa1での初期設定に基づく。文字種が「漢字(4.0mm)」、文字倍率が「縦:1.0倍、横:1.0倍」であるので、ポイント数Pv,Phはともに11ポイントである。そこでGUI画像50は、文字倍率を表す「縦:1.0」および「横:1.0」とある文字列の下に、「(11Pt)」および「(11Pt)」なる文字列を配置してポイント数を表す。ポイント数Pv,Phはともに11ポイントであり、規定ポイント数以上であるので、「(11Pt)」なる2つの文字列の表示色はいずれも標準色である。   The GUI image 50 is based on the initial setting in step Sa1. Since the character type is “Kanji (4.0 mm)” and the character magnification is “Vertical: 1.0 times, Horizontal: 1.0 times”, the number of points Pv and Ph are both 11 points. Therefore, in the GUI image 50, character strings “(11Pt)” and “(11Pt)” are arranged below character strings “vertical: 1.0” and “horizontal: 1.0” representing character magnification. Represents the number of points. The number of points Pv and Ph are both 11 points, which is equal to or greater than the specified number of points. Therefore, the display colors of the two character strings “(11Pt)” are both standard colors.

表示デバイス17aがGUI画像を表示している状態においてCPU11は、図4に示すステップSa13の待ち受け状態に移行する。   In a state where the display device 17a displays the GUI image, the CPU 11 shifts to a standby state in step Sa13 shown in FIG.

ステップSa13の待ち受け状態においてCPU11は、使用者による何らかの操作がなされるのを待ち受ける。そして、キーボード16またはタッチセンサ17bで何らかの操作が行われたならばYESと判定し、ステップSa14へ進む。   In the standby state of step Sa13, the CPU 11 waits for some operation by the user. If any operation is performed with the keyboard 16 or the touch sensor 17b, it is determined as YES, and the process proceeds to Step Sa14.

ステップSa14においてCPU11は、上記の操作が印字項目を変更することを要求する操作であるか否かを確認する。そしてYESと判定したならばCPU11は、ステップSa15へ進む。   In step Sa14, the CPU 11 confirms whether or not the above operation is an operation requesting to change the print item. If YES is determined, the CPU 11 proceeds to step Sa15.

ステップSa15においてCPU11は、使用者による操作に基づいて新たに設定すべき印字項目を判定し、この印字項目を設定する。こののちにCPU11は、ステップSa2以降の処理を前述と同様に繰り返す。   In step Sa15, the CPU 11 determines a print item to be newly set based on an operation by the user, and sets this print item. After that, the CPU 11 repeats the processing after step Sa2 in the same manner as described above.

かくして、使用者の指示に応じて印字項目を設定し直した場合にCPU11は、新たに印字項目として設定された項目についての文字サイズに制限が有るか否かを確認し、制限が有るならば上記の項目名に規定数ファイル12aにて関連付けられた規定ポイント数を変数Jにセットし直す。そしてCPU11はこの上で、ステップSa5以降の処理を前述と同様に繰り返す。   Thus, when the print item is reset according to the user's instruction, the CPU 11 checks whether or not there is a limit on the character size for the item newly set as the print item, and if there is a limit. The specified number of points associated with the above item name in the specified number file 12a is reset to the variable J. And CPU11 repeats the process after step Sa5 similarly to the above on this.

ところで、上記の操作が印字項目を変更することを要求する操作ではないためにステップSa14にてNOと判定したならばCPU11は、ステップSa16へ進む。   By the way, if it is determined NO in step Sa14 because the above operation is not an operation requesting to change the print item, the CPU 11 proceeds to step Sa16.

ステップSa16においてCPU11は、上記の操作が文字種を変更することを要求する操作であるか否かを確認する。そしてYESと判定したならばCPU11は、ステップSa17へ進む。   In step Sa16, the CPU 11 confirms whether or not the above operation is an operation requesting to change the character type. If YES is determined, the CPU 11 proceeds to step Sa17.

ステップSa17においてCPU11は、使用者による操作に基づいて新たに設定すべき文字種を判定し、この文字種を設定する。こののちにCPU11は、ステップSa5以降の処理を前述と同様に繰り返す。   In step Sa17, the CPU 11 determines a character type to be newly set based on an operation by the user, and sets the character type. After that, the CPU 11 repeats the processing after step Sa5 in the same manner as described above.

一方、上記の操作が文字種を変更することを要求する操作ではないためにステップSa16にてNOと判定したならばCPU11は、ステップSa18へ進む。   On the other hand, if the above operation is not an operation requesting that the character type be changed, the CPU 11 proceeds to step Sa18 if NO is determined in step Sa16.

ステップSa18においてCPU11は、上記の操作が文字倍率を変更することを要求する操作であるか否かを確認する。そして文字倍率を変更することを要求する操作であるためにYESと判定したならばCPU11は、ステップSa19へ進む。   In step Sa18, the CPU 11 confirms whether or not the above operation is an operation requesting to change the character magnification. If the determination is YES because the operation requires changing the character magnification, the CPU 11 proceeds to step Sa19.

ステップSa19においてCPU11は、使用者による操作に基づいて新たに設定すべき文字倍率を判定し、この文字倍率を設定する。こののちにCPU11は、ステップSa5以降の処理を前述と同様に繰り返す。   In step Sa19, the CPU 11 determines a character magnification to be newly set based on an operation by the user, and sets the character magnification. After that, the CPU 11 repeats the processing after step Sa5 in the same manner as described above.

かくして、文字種または文字倍率を設定し直した場合にCPU11は、ステップSa5にてポイント数Pv,Phを算出し直した上で、ステップSa6〜Sa12を再度行う。   Thus, when the character type or the character magnification is reset, the CPU 11 recalculates the point numbers Pv and Ph in step Sa5, and then performs steps Sa6 to Sa12 again.

文字倍率を変更することを要求する操作ではないためにステップSa18にてNOと判定したならばCPU11は、その他の処理へ移行する。その他の処理とは、操作により指定される処理であり、例えばラベルへの印字処理が含まれる。   Since it is not an operation that requires changing the character magnification, if it is determined NO in step Sa18, the CPU 11 proceeds to other processing. The other processing is processing specified by an operation, and includes, for example, printing on a label.

図6は一例としてのGUI画像60を示す図である。   FIG. 6 is a diagram showing a GUI image 60 as an example.

GUI画像60は、ステップSa1での初期設定から使用者による操作に応じて変更された設定に基づく。文字種が「漢字(2.0mm)」、文字倍率が「縦:1.0倍、横:1.5倍」であるので、ポイント数Pvは5.6ポイント、ポイント数Phは8.5ポイントである。そこでGUI画像50は、文字倍率を表す「縦:1.0」および「横:1.5」とある文字列の下に、「(5.6Pt)」および「(8.5Pt)」なる文字列を配置してポイント数を表す。ポイント数Phは8.5ポイントであり、規定ポイント数以上であるので、「(8.5Pt)」なる文字列の表示色は標準色である。ポイント数Pvは5.6ポイントであり、規定ポイント数未満であるので、「(5.6Pt)」なる文字列の表示色は警告色である。   The GUI image 60 is based on the setting changed according to the operation by the user from the initial setting in step Sa1. Since the character type is “Kanji (2.0 mm)” and the character magnification is “Vertical: 1.0 times, Horizontal: 1.5 times”, the point number Pv is 5.6 points and the point number Ph is 8.5 points. It is. Therefore, the GUI image 50 includes characters “(5.6 Pt)” and “(8.5 Pt)” under a character string “vertical: 1.0” and “horizontal: 1.5” representing character magnification. Arrange the columns to represent the number of points. Since the number of points Ph is 8.5 points, which is equal to or greater than the specified number of points, the display color of the character string “(8.5Pt)” is a standard color. Since the point number Pv is 5.6 points, which is less than the specified point number, the display color of the character string “(5.6 Pt)” is a warning color.

かくしてラベル印字装置1によれば、現状の設定で印字される文字の大きさをポイント数で表示するので、文字サイズの制限値がポイント数により規定されている場合に、その制限値と現状の設定で印字される文字の大きさとを使用者が容易に比較できる。つまり、GUI画像を表示する動作が報知動作の一例であり、GUI画像を生成する機能を有するCPU11が生成手段に相当し、CPU11と表示デバイス17aとによって報知手段が実現されている。   Thus, according to the label printing apparatus 1, the size of the character printed with the current setting is displayed in the number of points. Therefore, when the limit value of the character size is defined by the number of points, the limit value and the current value are displayed. The user can easily compare the size of characters printed by setting. That is, the operation of displaying the GUI image is an example of the notification operation, and the CPU 11 having a function of generating the GUI image corresponds to the generation unit, and the CPU 11 and the display device 17a realize the notification unit.

またラベル印字装置1によれば、縦方向および横方向のそれぞれのポイント数Pv,Phを別々に算出し、これらポイント数Pv,Phをそれぞれ表示する。これにより、ポイント数Pv,Phのいずれか一方のみが規定ポイント数未満となってしまう設定状況にある場合に、その旨を使用者に的確に認識させることができる。   Further, according to the label printing apparatus 1, the number of points Pv and Ph in the vertical direction and the horizontal direction are calculated separately, and the number of points Pv and Ph are displayed respectively. As a result, when only one of the point numbers Pv and Ph is in a setting state in which the number is less than the specified point number, the user can be recognized accurately.

またラベル印字装置1によれば、選択している印字項目についての文字サイズの制限があり、現状の設定で印字される文字の大きさが規定ポイント数未満となるならば、該当するポイント数を表す文字列の表示色を標準色とは異なる警告色としている。これにより、現状の設定では文字サイズの制限が満たされないことを使用者に確実に認識させることが可能である。   Further, according to the label printing apparatus 1, there is a character size limitation for the selected print item, and if the size of the character printed with the current setting is less than the specified number of points, the corresponding number of points is set. The display color of the character string to be represented is a warning color different from the standard color. This makes it possible for the user to reliably recognize that the character size limitation is not satisfied with the current settings.

またラベル印字装置1によれば、ポイント数Pv,Phをそれぞれ図5,6に示したGUI画像50,60のようなGUI画像にて表示する。これにより、現状の設定で印字される文字の大きさを、使用者による設定操作の一環として使用者に認識させることができる。従って、設定が不適切である場合に使用者は、そのままGUIにおける操作を継続して設定を修正すれば良い。   Further, according to the label printing apparatus 1, the points Pv and Ph are displayed as GUI images such as the GUI images 50 and 60 shown in FIGS. This allows the user to recognize the size of characters printed with the current settings as part of the setting operation by the user. Therefore, when the setting is inappropriate, the user may continue the operation in the GUI as it is to correct the setting.

この実施形態は、次のような種々の変形実施が可能である。   This embodiment can be variously modified as follows.

現状においては、文字サイズが制限されているのは添加物についてのみである。そこで、規定数ファイル12aの代わりに、規定ポイント数をそのままROM12に記憶しておいても良い。   Currently, the font size is limited only for additives. Therefore, instead of the prescribed number file 12a, the prescribed point number may be stored in the ROM 12 as it is.

規定ポイント数は、フォーマット編集プログラムに直接的に記述しておき、規定数ファイル12aを参照しないようにしても良い。   The specified number of points may be described directly in the format editing program, and the specified number file 12a may not be referred to.

EEPROMのような書き換え可能な不揮発性の記憶デバイスをラベル印字装置1に設けて、この記憶デバイスに規定数ファイル12aを記憶しても良い。この場合には、規定数ファイル12aを更新することによって、項目名と規定ポイント数との関連付けを適宜に変更することが可能となる。あるいは、通信インターフェース15によりネットワークを介して通信可能なサーバ等に規定数ファイル12aまたは規定数を記憶しておいても良い。   A rewritable nonvolatile storage device such as an EEPROM may be provided in the label printing apparatus 1, and the specified number file 12a may be stored in the storage device. In this case, the association between the item name and the prescribed point number can be changed as appropriate by updating the prescribed number file 12a. Alternatively, the prescribed number file 12a or the prescribed number may be stored in a server or the like that can communicate via the network by the communication interface 15.

複数のビットマップフォントの全てが縦方向および横方向の長さが互いに等しいものであり、かつ縦方向および横方向に共通の倍率でのみ拡大または縮小を可能とするのであれば、印字する文字の縦方向および横方向のポイント数は必ず同じとなるので、縦方向および横方向のそれぞれについてのポイント数を個別に算出し、表示する必要はない。   If all of the multiple bitmap fonts have the same length in the vertical and horizontal directions and can be enlarged or reduced only at the same magnification in the vertical and horizontal directions, Since the number of points in the vertical direction and the horizontal direction is always the same, there is no need to separately calculate and display the number of points for each of the vertical direction and the horizontal direction.

ポイント数の表示の形態は任意であって良い。例えば、GUI画像内において、GUI画像50,60における表示位置とは異なる位置にポイント数を表示しても良い。あるいは、GUI画像とは別のウィンドウをGUI画像に代えて、あるいはGUI画像に重ねて表示しても良い。また、表示デバイス17aとは別の表示デバイスを設けて、この別の表示デバイスにてポイント数を表示しても良い。   The display form of the number of points may be arbitrary. For example, the number of points may be displayed in a position different from the display position in the GUI images 50 and 60 in the GUI image. Alternatively, a window different from the GUI image may be displayed instead of the GUI image or superimposed on the GUI image. Further, a display device different from the display device 17a may be provided, and the number of points may be displayed on this other display device.

ポイント数が規定ポイント数以上であるか否かに拘わらずに表示色を同一としても良い。   The display colors may be the same regardless of whether the number of points is equal to or greater than the specified number of points.

ポイント数が規定ポイント数以上であるか否かは、例えばそれを表す文字の大きさを変えたり、規定ポイント数未満であるポイント数を表す文字を点滅させるなどの別の様々な方法によって区別可能としても良い。   Whether or not the number of points is greater than or equal to the specified number of points can be distinguished by various other methods such as changing the size of the character that represents it or blinking the character that represents the number of points that is less than the specified number of points. It is also good.

ポイント数は、例えば音声メッセージの出力などの表示以外の報知動作によって使用者に報知しても良い。   The number of points may be notified to the user by a notification operation other than display such as output of a voice message.

本発明のいくつかの実施形態を説明したが、これらの実施形態は、例として提示したものであり、発明の範囲を限定することは意図していない。これら新規な実施形態は、その他の様々な形態で実施されることが可能であり、発明の要旨を逸脱しない範囲で、種々の省略、置き換え、変更を行うことができる。これら実施形態やその変形は、発明の範囲や要旨に含まれるとともに、特許請求の範囲に記載された発明とその均等の範囲に含まれる。
以下に、本願の当初の特許請求の範囲に記載された発明を付記する。
[1] ラベルに印字する印字デバイスと、
大きさが異なる複数種類のビットマップフォントを記憶する記憶デバイスと、
前記複数種類のビットマップフォントのうちの1つを選択する選択手段と、
印字倍率を判定する判定手段と、
印字対象となる文字を、前記選択手段が選択した種類のビットマップフォントを用い、前記判定手段が判定した印字倍率で拡大または縮小して前記ラベルに印字するよう前記印字デバイスを制御する印字制御手段と、
前記印字デバイスが印字する文字の大きさをポイント数として算出する算出手段と、
前記算出手段が算出したポイント数を使用者に報知するための報知動作を行う報知手段とを具備したことを特徴とするラベル印字装置。
[2] 前記算出手段は、前記印字デバイスが印字する文字の縦方向および横方向の大きさをそれぞれ算出することを特徴とする[1]に記載のラベル印字装置。
[3] 前記選択手段による前記ビットマップフォントの選択および前記判定手段での前記印字倍率の判定のための前記使用者の操作を受け付けるための画像を生成する生成手段と、
前記生成手段が生成した前記画像を表示する表示デバイスとを更に備え、
前記算出手段が算出したポイント数を表すように前記生成手段が生成した前記画像を前記表示デバイスで表示することによって、前記生成手段および前記表示デバイスによって前記報知手段としての機能を実現することを特徴とする[1]または[2]に記載のラベル印字装置。
[4] 前記表示デバイスの表示面に配置され、前記操作を受け付けるためのタッチセンサを更に備えることを特徴とする[3]に記載のラベル印字装置。
[5] 前記報知手段は、前記印字デバイスが印字する文字が使用される印字項目に関連付けられた規定ポイント数よりも前記算出手段が算出したポイント数が小さい場合に、そのことを前記使用者が認識可能とするように前記報知動作を行うことを特徴とする[1]乃至[4]のいずれか一項に記載のラベル印字装置。
[6] ラベルに印字する印字デバイスと、
大きさが異なる複数種類のビットマップフォントを記憶する記憶デバイスと、
使用者に対する報知動作を行う報知デバイスと、
コンピュータとを具備したラベル印字装置の制御プログラムであって、
前記コンピュータを、
前記複数種類のビットマップフォントのうちの1つを選択する選択手段と、
印字倍率を判定する判定手段と、
印字対象となる文字を、前記選択手段が選択した種類のビットマップフォントを用い、前記判定手段が判定した印字倍率で拡大または縮小して前記ラベルに印字するよう前記印字デバイスを制御する印字制御手段と、
前記印字デバイスが印字する文字の大きさをポイント数として算出する算出手段と、
前記算出手段が算出したポイント数を使用者に報知するものとして前記報知動作を行うように前記報知デバイスを制御する報知制御手段のそれぞれとして機能させるための制御プログラム。
Although several embodiments of the present invention have been described, these embodiments are presented by way of example and are not intended to limit the scope of the invention. These novel embodiments can be implemented in various other forms, and various omissions, replacements, and changes can be made without departing from the scope of the invention. These embodiments and modifications thereof are included in the scope and gist of the invention, and are included in the invention described in the claims and the equivalents thereof.
The invention described in the scope of the original claims of the present application will be added below.
[1] A printing device for printing on a label;
A storage device for storing multiple types of bitmap fonts of different sizes;
Selecting means for selecting one of the plurality of types of bitmap fonts;
A determination means for determining a print magnification;
Print control means for controlling the printing device to print characters on the label by using the bitmap font of the type selected by the selection means and enlarging or reducing at a print magnification determined by the determination means When,
Calculating means for calculating the size of characters printed by the printing device as the number of points;
A label printing apparatus comprising: notifying means for performing a notifying operation for notifying a user of the number of points calculated by the calculating means.
[2] The label printing apparatus according to [1], wherein the calculation unit calculates the vertical and horizontal sizes of characters printed by the printing device.
[3] Generation means for generating an image for accepting the user's operation for selection of the bitmap font by the selection means and determination of the print magnification by the determination means;
A display device for displaying the image generated by the generation unit;
A function as the notification unit is realized by the generation unit and the display device by displaying the image generated by the generation unit on the display device so as to represent the number of points calculated by the calculation unit. The label printer according to [1] or [2].
[4] The label printing apparatus according to [3], further including a touch sensor disposed on a display surface of the display device and receiving the operation.
[5] When the point number calculated by the calculating unit is smaller than a predetermined point number associated with a print item in which a character printed by the printing device is used, the notification unit notifies the user that this is the case. The label printing apparatus according to any one of [1] to [4], wherein the notification operation is performed so as to enable recognition.
[6] A printing device for printing on the label;
A storage device for storing multiple types of bitmap fonts of different sizes;
A notification device for performing a notification operation to a user;
A control program for a label printing apparatus comprising a computer,
The computer,
Selecting means for selecting one of the plurality of types of bitmap fonts;
A determination means for determining a print magnification;
Print control means for controlling the printing device to print characters on the label by using the bitmap font of the type selected by the selection means and enlarging or reducing at a print magnification determined by the determination means When,
Calculating means for calculating the size of characters printed by the printing device as the number of points;
A control program for causing each of the notification devices to control the notification device so as to perform the notification operation as notifying the user of the number of points calculated by the calculation unit.

1…ラベル印字装置、11…CPU、12…ROM、12a…規定数ファイル、13…RAM、14…時計部、15…通信インターフェース、16…キーボード、17…タッチパネル、17b…タッチセンサ、17a…表示デバイス、18…印字デバイス、19…計量器。   DESCRIPTION OF SYMBOLS 1 ... Label printer, 11 ... CPU, 12 ... ROM, 12a ... Specified number file, 13 ... RAM, 14 ... Clock part, 15 ... Communication interface, 16 ... Keyboard, 17 ... Touch panel, 17b ... Touch sensor, 17a ... Display Device, 18 ... printing device, 19 ... meter.

Claims (6)

ラベルに印字する印字デバイスと、
大きさが異なる複数種類のビットマップフォントを記憶する記憶デバイスと、
前記複数種類のビットマップフォントのうちの1つを使用者による操作に基づいて選択する選択手段と、
前記使用者による操作に基づいて印字倍率を判定する判定手段と、
印字対象となる文字を、前記選択手段が選択した種類のビットマップフォントを用い、前記判定手段が判定した印字倍率で拡大または縮小して前記ラベルに印字するよう前記印字デバイスを制御する印字制御手段と、
前記印字デバイスが印字する文字の大きさをポイント数として算出する算出手段と、
前記選択手段による前記ビットマップフォントの選択および前記判定手段での前記印字倍率の判定のための使用者の操作を受け付けるための画像を、前記複数種類のビットマップフォントのうちの選択中のビットマップフォントのみおよび前記判定手段により判定された印字倍率のみと、前記算出手段が算出したポイント数を表すものとして生成する生成手段と、
前記生成手段が生成した前記画像を表示する表示デバイスとを具備したことを特徴とするラベル印字装置。
A printing device for printing on the label;
A storage device for storing multiple types of bitmap fonts of different sizes;
Selecting means for selecting one of the plurality of types of bitmap fonts based on an operation by a user ;
Determining means for determining a printing magnification based on an operation by the user ;
Print control means for controlling the printing device to print characters on the label by using the bitmap font of the type selected by the selection means and enlarging or reducing at a print magnification determined by the determination means When,
Calculating means for calculating the size of characters printed by the printing device as the number of points;
An image for accepting a user's operation for selecting the bitmap font by the selection unit and determining the print magnification by the determination unit is selected from the plurality of types of bitmap fonts. Generating means for generating only the font and only the print magnification determined by the determining means and the number of points calculated by the calculating means;
A label printing apparatus comprising: a display device that displays the image generated by the generation unit.
前記算出手段は、前記印字デバイスが印字する文字の縦方向および横方向の大きさをそれぞれ算出することを特徴とする請求項1に記載のラベル印字装置。   The label printing apparatus according to claim 1, wherein the calculation unit calculates the vertical and horizontal sizes of characters printed by the printing device. 前記生成手段は、前記判定手段が判定した印字倍率と前記算出手段が算出したポイント数とを並べて表すものとして前記画像を生成することを特徴とする請求項1または2に記載のラベル印字装置。   3. The label printing apparatus according to claim 1, wherein the generation unit generates the image as a print magnification determined by the determination unit and the number of points calculated by the calculation unit arranged side by side. 前記表示デバイスの表示面に配置され、前記操作を受け付けるためのタッチセンサを更に備えることを特徴とする請求項1乃至3のいずれか一項に記載のラベル印字装置。   The label printing apparatus according to claim 1, further comprising a touch sensor disposed on a display surface of the display device for receiving the operation. 前記生成手段は、前記印字デバイスが印字する文字が使用される印字項目に関連付けられた規定ポイント数よりも前記算出手段が算出したポイント数が小さい場合に、そのことを前記使用者が認識可能とするように前記画像を生成することを特徴とする請求項1乃至4のいずれか一項に記載のラベル印字装置。   The generating means can recognize the fact that the user can recognize when the number of points calculated by the calculating means is smaller than a specified number of points associated with a print item in which a character printed by the printing device is used. The label printing apparatus according to any one of claims 1 to 4, wherein the image is generated as described above. ラベルに印字する印字デバイスと、
大きさが異なる複数種類のビットマップフォントを記憶する記憶デバイスと、
表示デバイスと、
コンピュータとを具備したラベル印字装置の制御プログラムであって、
前記コンピュータを、
前記複数種類のビットマップフォントのうちの1つを使用者による操作に基づいて選択する選択手段と、
前記使用者による操作に基づいて印字倍率を判定する判定手段と、
印字対象となる文字を、前記選択手段が選択した種類のビットマップフォントを用い、前記判定手段が判定した印字倍率で拡大または縮小して前記ラベルに印字するよう前記印字デバイスを制御する印字制御手段と、
前記印字デバイスが印字する文字の大きさをポイント数として算出する算出手段と、
前記選択手段による前記ビットマップフォントの選択および前記判定手段での前記印字倍率の判定のための使用者の操作を受け付けるために前記表示デバイスで表示する画像を、前記複数種類のビットマップフォントのうちの選択中のビットマップフォントのみおよび前記判定手段により判定された印字倍率のみと、前記算出手段が算出したポイント数を表すものとして生成する生成手段とのそれぞれとして機能させるための制御プログラム。
A printing device for printing on the label;
A storage device for storing multiple types of bitmap fonts of different sizes;
A display device;
A control program for a label printing apparatus comprising a computer,
The computer,
Selecting means for selecting one of the plurality of types of bitmap fonts based on an operation by a user ;
Determining means for determining a printing magnification based on an operation by the user ;
Print control means for controlling the printing device to print characters on the label by using the bitmap font of the type selected by the selection means and enlarging or reducing at a print magnification determined by the determination means When,
Calculating means for calculating the size of characters printed by the printing device as the number of points;
An image to be displayed on the display device in order to accept a user operation for selecting the bitmap font by the selection unit and determining the print magnification by the determination unit is selected from the plurality of types of bitmap fonts. A control program for causing each of the generating unit to generate only the selected bitmap font, only the print magnification determined by the determining unit, and the number of points calculated by the calculating unit.
JP2013020742A 2013-02-05 2013-02-05 Label printing apparatus and control program therefor Active JP5728511B2 (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2013020742A JP5728511B2 (en) 2013-02-05 2013-02-05 Label printing apparatus and control program therefor

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2013020742A JP5728511B2 (en) 2013-02-05 2013-02-05 Label printing apparatus and control program therefor

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2014151467A JP2014151467A (en) 2014-08-25
JP5728511B2 true JP5728511B2 (en) 2015-06-03

Family

ID=51573830

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2013020742A Active JP5728511B2 (en) 2013-02-05 2013-02-05 Label printing apparatus and control program therefor

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP5728511B2 (en)

Family Cites Families (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0421468A (en) * 1990-05-15 1992-01-24 Sharp Corp Document processor
JPH07114550A (en) * 1993-10-19 1995-05-02 Toshiba Corp Document preparation device and label printing method
JP3390504B2 (en) * 1993-11-02 2003-03-24 ブラザー工業株式会社 Document processing device
JPH07266628A (en) * 1994-12-09 1995-10-17 Brother Ind Ltd Tape printer
JPH08329062A (en) * 1995-06-05 1996-12-13 Casio Comput Co Ltd Data reduction device
JP2004302806A (en) * 2003-03-31 2004-10-28 Brother Ind Ltd Device and program for adjusting character size
JP4781143B2 (en) * 2006-03-27 2011-09-28 株式会社沖データ Image forming apparatus

Also Published As

Publication number Publication date
JP2014151467A (en) 2014-08-25

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2015162850A (en) Image synthesizer, and method thereof, program thereof, and recording medium storing program thereof
JP7391421B2 (en) Product information processing device and program
JP5728511B2 (en) Label printing apparatus and control program therefor
JP6266421B2 (en) Image forming apparatus
JP4244742B2 (en) Document processing device
KR20090126836A (en) Image forming apparatus, image forming system and enlargement print processing method of printing data
JP5750463B2 (en) Label printer and its control program
JP4893326B2 (en) Printing apparatus, printing method, printing program, and printing system
JP4594812B2 (en) Printing system, printing request apparatus control method, program, and printing request apparatus
JP6986948B2 (en) Printer device
JP2016053760A (en) Information processing device and control method thereof, printing system, and program
JP6421541B2 (en) Printing apparatus, printing apparatus control method, and printing system
US20110292440A1 (en) Printing control device, printing control method and non-transitory computer readable medium
JP2007253338A (en) Printer, method for printing, and printing program
JP5347957B2 (en) Label printer
JP6705284B2 (en) Document processor
JP2022069096A (en) Data generation device and data generation method
JP2007108969A (en) Recording device and control program for recording device
JP2017119368A (en) Printer, control method for the same, and information processor
JP2005138556A (en) Printing apparatus and printing method
JP2005238772A (en) Printing device
US20170257521A1 (en) Electronic apparatus and display method of electronic apparatus
JP2024033745A (en) Control method and program
JP2014054846A (en) Control device, control method for control device, and program
JP2015184837A (en) Trial printing control program, trial printing control method, and printer

Legal Events

Date Code Title Description
A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20140722

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20140918

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20141028

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20141222

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20150310

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20150406

R150 Certificate of patent (=grant) or registration of utility model

Ref document number: 5728511

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150