JP2024033745A - Control method and program - Google Patents

Control method and program Download PDF

Info

Publication number
JP2024033745A
JP2024033745A JP2022137534A JP2022137534A JP2024033745A JP 2024033745 A JP2024033745 A JP 2024033745A JP 2022137534 A JP2022137534 A JP 2022137534A JP 2022137534 A JP2022137534 A JP 2022137534A JP 2024033745 A JP2024033745 A JP 2024033745A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
date
period
section
information processing
processing device
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2022137534A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
光一 沼尾
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Casio Computer Co Ltd
Original Assignee
Casio Computer Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Casio Computer Co Ltd filed Critical Casio Computer Co Ltd
Priority to JP2022137534A priority Critical patent/JP2024033745A/en
Publication of JP2024033745A publication Critical patent/JP2024033745A/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Accessory Devices And Overall Control Thereof (AREA)
  • Controls And Circuits For Display Device (AREA)

Abstract

【課題】被印刷媒体に印刷する日付を容易に導出する。【解決手段】被印刷媒体(2)に印刷させる印刷イメージ(4)を作成するコンピュータ(3)が、期間を指定する情報を取得し、取得した期間を指定する情報と、起算日に設定された日付とに基づいて、起算日から期間が経過した日付を導出して表示装置に表示させる(S3)処理を実行する制御方法である。【選択図】図5An object of the present invention is to easily derive a date to be printed on a printing medium. [Solution] A computer (3) that creates a print image (4) to be printed on a printing medium (2) acquires information specifying a period, and sets the acquired information specifying the period and the starting date. This is a control method that executes a process of deriving a date on which a period has elapsed from the starting date and displaying it on a display device (S3) based on the date. [Selection diagram] Figure 5

Description

本発明は、制御方法、及びプログラムに関する。 The present invention relates to a control method and a program.

テープ状の被印刷媒体に印刷を行う印刷装置には、パーソナルコンピュータやスマートフォン等の外部装置から取得した印刷データに基づいて印刷を行うものがある。印刷データは、編集用のアプリケーションを実行している外部装置に対してオブジェクト(テキストボックス、QRコード(登録商標)、及びその他の図形等)の挿入、文字等の入力、フォントの設定等の編集操作を行うことで作成される。外部装置は、編集操作に応じて、印刷イメージを作成し表示装置に表示する。 Some printing devices that print on tape-shaped print media perform printing based on print data obtained from an external device such as a personal computer or a smartphone. Print data can be edited by inserting objects (text boxes, QR codes (registered trademark), other shapes, etc.), inputting characters, setting fonts, etc. on an external device running an editing application. Created by performing an operation. The external device creates a print image and displays it on the display device in response to the editing operation.

上述した編集用のアプリケーションには、日付を示す文字列を入力する機能を有するものがある。この種の編集用のアプリケーションを利用することにより、例えば、食品の賞味期限又は消費期限、所望の物品や情報(データ)の保管期間等が印字されたラベルを作成することができる。 Some of the above-mentioned editing applications have a function of inputting a character string indicating a date. By using this type of editing application, it is possible to create a label on which, for example, the expiration date or expiration date of a food product, the storage period of a desired product or information (data), etc. are printed.

また、日付が印字されたラベルの作成に関連する技術として、引用文献1には、上位機から配信された更新商品データにより商品ファイルを更新した日時をタイムスタンプとして商品ファイルに記録し、上位機との間でオンライン処理を開始する際に、タイムスタンプとして記録されている商品データの更新日時をプリンタに出力して印字する商品ファイル記憶装置が記載されている。 Furthermore, as a technology related to creating labels with dates printed on them, Cited Document 1 describes that the date and time when a product file was updated based on updated product data distributed from a host machine is recorded in the product file as a timestamp. A product file storage device is described that outputs and prints the update date and time of product data recorded as a time stamp to a printer when starting online processing with the product.

特開2005-157659号公報Japanese Patent Application Publication No. 2005-157659

しかしながら、上述した日付等を印刷したラベルを作成する場合、例えば、ラベルの作成に利用するアプリケーション上で起算日から所望の期間が経過した日付を導出することができなかった。 However, when creating a label with the above-mentioned date printed thereon, for example, it has not been possible to derive the date on which a desired period of time has elapsed from the starting date on the application used to create the label.

本発明の一側面に係る目的は、被印刷媒体に印刷する日付を容易に導出することが可能な技術を提供することである。 An object of one aspect of the present invention is to provide a technique that can easily derive the date to be printed on a printing medium.

本発明の一態様に係る制御方法は、被印刷媒体に印刷させる印刷イメージを作成するコンピュータが、期間を指定する情報を取得し、取得した前記期間を指定する情報と、起算日に設定された日付とに基づいて、前記起算日から前記期間が経過した日付を導出して表示装置に表示させる処理を実行する制御方法である。 In a control method according to one aspect of the present invention, a computer that creates a print image to be printed on a printing medium acquires information specifying a period, and combines the acquired information specifying the period with a starting date set. This control method executes a process of deriving a date on which the period has elapsed from the starting date based on the date and displaying it on a display device.

上記の態様によれば、被印刷媒体に印刷する日付を容易に導出することができる。 According to the above aspect, the date to be printed on the printing medium can be easily derived.

情報処理装置を利用したラベルの作成方法の概要を説明する図である。FIG. 2 is a diagram illustrating an overview of a label creation method using an information processing device. 情報処理装置のハードウェア構成の一例を示すブロック図である。FIG. 2 is a block diagram showing an example of a hardware configuration of an information processing device. 第1の実施形態に係るラベル作成アプリケーションを実行中の情報処理装置における画面遷移の例を示す図である。FIG. 3 is a diagram illustrating an example of screen transitions in the information processing device that is executing the label creation application according to the first embodiment. 第1の実施形態に係るタイムスタンプ機能を利用した日付の表示例を説明する図である。FIG. 3 is a diagram illustrating an example of displaying a date using a time stamp function according to the first embodiment. 第1の実施形態に係るラベル作成アプリケーションを実行する情報処理装置が行う日付入力処理の例を説明するフローチャートである。2 is a flowchart illustrating an example of date input processing performed by the information processing device that executes the label creation application according to the first embodiment. 第2の実施形態に係るラベル作成アプリケーションを実行中の情報処理装置における画面遷移の例を示す図である。FIG. 7 is a diagram illustrating an example of screen transitions in an information processing device that is executing a label creation application according to a second embodiment. 第2の実施形態に係るラベル作成アプリケーションを実行する情報処理装置が行う日付入力処理の例を説明するフローチャートである。12 is a flowchart illustrating an example of date input processing performed by an information processing device that executes a label creation application according to a second embodiment. 第3の実施形態に係るラベル作成アプリケーションを実行中の情報処理装置における画面遷移の例を示す図である。FIG. 7 is a diagram showing an example of screen transitions in an information processing device that is executing a label creation application according to a third embodiment. 第3の実施形態に係るラベル作成アプリケーションを実行する情報処理装置が行う日付入力処理の例を説明するフローチャートである。12 is a flowchart illustrating an example of date input processing performed by an information processing device that executes a label creation application according to a third embodiment.

以下、図面を参照して、本発明の実施形態を説明する。 Embodiments of the present invention will be described below with reference to the drawings.

図1は、情報処理装置を利用したラベルの作成方法の概要を説明する図である。 FIG. 1 is a diagram illustrating an overview of a label creation method using an information processing device.

図1に示した印刷装置1は、印刷データに基づいてテープ状の被印刷媒体2に印刷を行ってラベルを作成することが可能なものである。より具体的には、印刷装置1は、情報処理装置3と無線又は有線での通信が可能であり、情報処理装置3から伝送された(情報処理装置3から取得した)印刷データに基づいて被印刷媒体2への印刷を行うことが可能なものである。情報処理装置3は、印刷装置1と関連付けられるラベル作成アプリケーションを実行可能であり、かつ印刷装置1と無線又は有線で通信可能な装置である。情報処理装置3は、例えば、スマートフォンやパーソナルコンピュータ等であり得る。印刷装置1の構成、機能、及び動作、並びに利用可能な被印刷媒体2の種類等は周知である。印刷装置1は、被印刷媒体2に印刷を行う機能に加え、被印刷媒体2を切断する機能を有してもよい。本発明と組み合わせて利用することが可能な印刷装置1における構成、機能、及び動作、並びに利用可能な被印刷媒体2の種類等の組み合わせは、特定の組み合わせに限定されない。そのため、本明細書では、印刷装置1についての詳細な説明を省略する。 The printing device 1 shown in FIG. 1 is capable of creating a label by printing on a tape-shaped printing medium 2 based on print data. More specifically, the printing device 1 is capable of wireless or wired communication with the information processing device 3 and performs printing based on print data transmitted from the information processing device 3 (obtained from the information processing device 3). It is possible to print on the print medium 2. The information processing device 3 is a device that can execute a label creation application associated with the printing device 1 and can communicate with the printing device 1 wirelessly or by wire. The information processing device 3 may be, for example, a smartphone, a personal computer, or the like. The configuration, function, and operation of the printing device 1, as well as the types of print media 2 that can be used, etc., are well known. The printing device 1 may have a function of cutting the printing medium 2 in addition to the function of printing on the printing medium 2. The combinations of the configuration, functions, and operations of the printing device 1 that can be used in combination with the present invention, as well as the types of print media 2 that can be used are not limited to specific combinations. Therefore, detailed description of the printing device 1 will be omitted in this specification.

図1に例示した情報処理装置3は、表示装置の表示領域上に入力装置としての位置検出装置(例えば、デジタイザ)が配置されたタッチパネルディスプレイ300を有する。ラベル作成アプリケーションを実行している情報処理装置3は、オブジェクト(テキストボックス、QRコード、及びその他の図形等)の挿入、文字等の入力、フォントの設定等の編集操作に応じて、印刷イメージ4を作成してタッチパネルディスプレイ300に表示することができる。情報処理装置3に対して印刷(ラベルの作成)を実行するための操作が行われると、情報処理装置3は、印刷イメージ4と対応した画像データを含む印刷データを作成して印刷装置1に向けて送信する。このように情報処理装置3を利用して作成された印刷データを印刷装置1に送信して印刷を行うことを可能にすることにより、例えば、1つの印刷装置1を複数の利用者で共有することができる。 The information processing device 3 illustrated in FIG. 1 includes a touch panel display 300 in which a position detection device (for example, a digitizer) as an input device is arranged on a display area of the display device. The information processing device 3 running the label creation application creates a print image 4 in response to editing operations such as inserting objects (text boxes, QR codes, other shapes, etc.), inputting characters, setting fonts, etc. can be created and displayed on the touch panel display 300. When an operation for executing printing (creating a label) is performed on the information processing device 3, the information processing device 3 creates print data including image data corresponding to the print image 4 and sends it to the printing device 1. Send to. By making it possible to send print data created using the information processing device 3 to the printing device 1 and printing it, for example, one printing device 1 can be shared by multiple users. be able to.

図2は、情報処理装置のハードウェア構成の一例を示すブロック図である。 FIG. 2 is a block diagram showing an example of the hardware configuration of the information processing device.

図2に例示した情報処理装置3は、プロセッサ301、メモリ302、補助記憶装置303、入力装置304、表示装置305、通信装置306、及び入出力インタフェース307を含む。情報処理装置3におけるこれらのハードウェア構成要素301~307は、バス308により相互に接続されている。なお、図2に例示した情報処理装置3において1つのブロックで示されるハードウェア構成要素は、単一のハードウェアに限らず、2つ以上の別個のハードウェアを含んでもよい。 The information processing device 3 illustrated in FIG. 2 includes a processor 301, a memory 302, an auxiliary storage device 303, an input device 304, a display device 305, a communication device 306, and an input/output interface 307. These hardware components 301 to 307 in the information processing device 3 are interconnected by a bus 308. Note that the hardware component represented by one block in the information processing device 3 illustrated in FIG. 2 is not limited to a single piece of hardware, and may include two or more separate pieces of hardware.

プロセッサ301は、OS(Operating System)のプログラム、後述するラベル作成アプリケーション310等のアプリケーションプログラムを実行し、種々の機能を提供する。プロセッサ301は、例えば、CPU(Central Processing Unit)であり得る。プロセッサ301は、例えば、CPUに加え、DSP(Digital Signal Processor)又はGPU(Graphic Processing Unit)のいずれか一方、又は両方を含んでもよい。 The processor 301 executes an OS (Operating System) program and application programs such as a label creation application 310 to be described later, and provides various functions. Processor 301 may be, for example, a CPU (Central Processing Unit). For example, in addition to the CPU, the processor 301 may include one or both of a DSP (Digital Signal Processor) and a GPU (Graphic Processing Unit).

メモリ302及び補助記憶装置303は、プロセッサ301が実行するプログラム、プロセッサ301がプログラムを実行する際に必要となるデータ、プロセッサ301が生成したデータ等を記憶する。メモリ302は、主記憶装置、メインメモリ、一次記憶装置、内部記憶装置等と呼ばれることがあり、ROM(Read Only Memory)及びRAM(Random Access Memory)を含む。補助記憶装置303は、二次記憶装置、外部記憶装置等と呼ばれることがあり、HDD(Hard Disk Drive)又はSSD(Solid State Drive)等であり得る。 The memory 302 and the auxiliary storage device 303 store programs executed by the processor 301, data required when the processor 301 executes the programs, data generated by the processor 301, and the like. The memory 302 is sometimes called a main storage device, main memory, primary storage device, internal storage device, etc., and includes ROM (Read Only Memory) and RAM (Random Access Memory). The auxiliary storage device 303 is sometimes called a secondary storage device, an external storage device, or the like, and can be an HDD (Hard Disk Drive), an SSD (Solid State Drive), or the like.

図2に例示した補助記憶装置303内のラベル作成アプリケーション310は、プロセッサ301により実行されたときに、印刷データを作成して印刷装置1に送信するための各種の処理を情報処理装置3に実施させるプログラムである。情報処理装置3においてラベル作成アプリケーション310を実行する場合、ラベル作成アプリケーション310に含まれるプログラムの一部または全部が補助記憶装置303からメモリ302にロードされる。メモリ302及び補助記憶装置303は、ラベル作成アプリケーション310を格納する非一時的なコンピュータ可読記録媒体の例であり得る。 When executed by the processor 301, the label creation application 310 in the auxiliary storage device 303 illustrated in FIG. This is a program that allows you to When the label creation application 310 is executed in the information processing device 3, part or all of the program included in the label creation application 310 is loaded from the auxiliary storage device 303 to the memory 302. Memory 302 and auxiliary storage 303 may be examples of non-transitory computer-readable storage media that store label creation application 310.

入力装置304は、情報処理装置3に対する入力操作を受け付ける。入力装置304は、上述したタッチパネルディスプレイ300の位置検出装置を含むことができる。入力装置304は、位置検出装置とは別の1つ以上のハードウェア(例えば、ボタンスイッチ、スライドスイッチ、キーボード、マウス等)を含むことができる。表示装置305は、各種情報を可視化して表示する。表示装置305は、例えば、液晶ディスプレイ、有機EL(Electro Luminescence)ディスプレイ等のフラットパネルディスプレイであり得る。 The input device 304 accepts input operations to the information processing device 3 . The input device 304 can include the position detection device of the touch panel display 300 described above. Input device 304 can include one or more hardware (eg, a button switch, a slide switch, a keyboard, a mouse, etc.) that is separate from the position sensing device. The display device 305 visualizes and displays various information. The display device 305 may be, for example, a flat panel display such as a liquid crystal display or an organic EL (Electro Luminescence) display.

通信装置306は、無線又は有線での印刷装置1との通信を行う。例えば、通信装置306は、Wi-Fi(登録商標)、Bluetooth(登録商標)、及びBluetooth Low Energy(登録商標)等の近距離無線通信規格のうちの少なくとも1つに従って、印刷装置1と無線通信を行う装置であり得る。通信装置306は、USB(Universal Serial Bus)ケーブル等の伝送ケーブルを介して印刷装置1と通信を行うことが可能であってもよい。通信装置306は、印刷装置1と通信する機能に加え、例えば、インターネット等の通信ネットワークを介して外部装置と通信する機能を有するものであってもよい。通信ネットワークを介して外部装置と通信可能な情報処理装置3は、例えば、通信ネットワークを介して、外部装置(例えば、サーバ装置)からラベル作成アプリケーション310をダウンロードすることができる。 The communication device 306 communicates with the printing device 1 wirelessly or by wire. For example, the communication device 306 wirelessly communicates with the printing device 1 according to at least one of short-range wireless communication standards such as Wi-Fi (registered trademark), Bluetooth (registered trademark), and Bluetooth Low Energy (registered trademark). It can be a device that performs The communication device 306 may be able to communicate with the printing device 1 via a transmission cable such as a USB (Universal Serial Bus) cable. In addition to the function of communicating with the printing apparatus 1, the communication device 306 may have a function of communicating with an external device via a communication network such as the Internet. The information processing device 3 that can communicate with an external device via a communication network can download the label creation application 310 from an external device (for example, a server device) via the communication network, for example.

入出力インタフェース307は、情報処理装置3に周辺機器を接続するハードウェアインタフェースである。入出力インタフェース307は、例えば、USBポートを含む。情報処理装置3は、例えば、一端が入出力インタフェース307のUSBポートに接続され、他端が印刷装置1のUSBポートに接続されたUSBケーブルにより印刷装置1と通信可能に接続されてもよい。 The input/output interface 307 is a hardware interface that connects peripheral devices to the information processing device 3. The input/output interface 307 includes, for example, a USB port. The information processing device 3 may be communicably connected to the printing device 1 by, for example, a USB cable having one end connected to a USB port of the input/output interface 307 and the other end connected to a USB port of the printing device 1.

なお、情報処理装置3は、図2を参照して上述したハードウェア構成要素とは別のハードウェア構成要素を含んでもよい。例えば、情報処理装置3は、カード型記憶装置(メモリカードと呼ばれることもある)の記憶領域にアクセスして情報の読み出し、書き込み等を行うためのスロット(媒体アクセス装置)を含んでもよい。また、情報処理装置3は、例えば、入出力インタフェース307、又は通信装置306のいずれか一方が省略されたものであってもよい。更に、図2に例示した情報処理装置3において2つ以上のブロックで示している複数のハードウェア構成要素は、単一のハードウェアに統合されていてもよい。例えば、情報処理装置3の複数のハードウェア構成要素は、FPGA(Field Programmable Gate Array)、ASIC(Application Specific Integrated Circuit)、SoC(System on Chip)等により提供されてもよい。 Note that the information processing device 3 may include hardware components other than those described above with reference to FIG. 2. For example, the information processing device 3 may include a slot (medium access device) for accessing a storage area of a card-type storage device (sometimes called a memory card) to read and write information. Further, the information processing device 3 may be one in which either the input/output interface 307 or the communication device 306 is omitted, for example. Furthermore, a plurality of hardware components shown as two or more blocks in the information processing device 3 illustrated in FIG. 2 may be integrated into a single piece of hardware. For example, the plurality of hardware components of the information processing device 3 may be provided by FPGA (Field Programmable Gate Array), ASIC (Application Specific Integrated Circuit), SoC (System on Chip), etc.

[第1の実施形態]
図3は、第1の実施形態に係るラベル作成アプリケーションを実行中の情報処理装置における画面遷移の例を示す図である。
[First embodiment]
FIG. 3 is a diagram illustrating an example of screen transitions in the information processing device that is executing the label creation application according to the first embodiment.

図3の(a)には、ラベル領域設定画面410の例を示している。ラベル領域設定画面410は、ラベルイメージ表示領域411と、ラベル方向設定領域412と、余白設定領域413と、切替領域414とを含む。 FIG. 3A shows an example of the label area setting screen 410. The label area setting screen 410 includes a label image display area 411, a label direction setting area 412, a margin setting area 413, and a switching area 414.

ラベルイメージ表示領域411は、作成するラベルにおける被印刷媒体の外形を示すラベル領域415と、ラベル領域415に挿入するオブジェクトを選択するメニュー416と、挿入されたオブジェクト等が表示される。ラベルイメージ表示領域411内の「幅方向」は、印刷装置1に印刷を行わせる被印刷媒体2(図1参照)の幅方向であり、印刷時の被印刷媒体2の搬送方向と直交する方向である。「幅方向」という文字列及び幅方向を示す矢印は、ラベルイメージ表示領域411内に表示されていてもよいし、非表示であってもよい。 The label image display area 411 displays a label area 415 showing the outer shape of the printing medium in the label to be created, a menu 416 for selecting an object to be inserted into the label area 415, and the inserted objects. The "width direction" in the label image display area 411 is the width direction of the printing medium 2 (see FIG. 1) on which the printing device 1 prints, and is the direction perpendicular to the conveyance direction of the printing medium 2 during printing. It is. The character string "width direction" and the arrow indicating the width direction may be displayed within the label image display area 411 or may be hidden.

ラベルイメージ表示領域411内において、ラベル領域415の左方に位置する「Wmm」と記載されたマス、及びラベル領域415の上方に位置する「Lmm」と記載されたマスは、それぞれ、印刷装置1により作成されるラベル(被印刷媒体2)の縦方向の寸法、及び横方向の寸法を示している。これらのマスは、印刷装置1により作成されるラベル(被印刷媒体2)の縦方向の寸法、及び横方向の寸法を設定するための操作ボタンであり得る。幅方向が縦方向である場合、縦方向の寸法は、印刷装置1による印刷に利用可能な被印刷媒体2の幅の中から選択して設定することができ、横方向の寸法は、印刷装置1により被印刷媒体2に印刷を行う際の最小寸法以上の長さに設定することができる。 In the label image display area 411, a square labeled "Wmm" located to the left of the label area 415 and a square labeled "Lmm" positioned above the label area 415 are respectively printed by the printing device 1. The vertical dimension and the horizontal dimension of the label (print medium 2) created by the method are shown. These squares may be operation buttons for setting the vertical dimension and the horizontal dimension of the label (print medium 2) created by the printing device 1. When the width direction is the vertical direction, the vertical dimension can be set by selecting from among the widths of the printing medium 2 that can be used for printing by the printing device 1, and the horizontal dimension can be set by selecting from among the widths of the printing medium 2 that can be used for printing by the printing device 1. 1, the length can be set to be longer than the minimum dimension when printing on the printing medium 2.

ラベルイメージ表示領域411に表示されたメニュー416は、例えば、文字の入力を選択する選択部、絵文字の入力を選択する選択部、日付又は期間の入力を選択するタイムスタンプ選択部416a、及び画像の入力を選択する選択部を含む。 The menu 416 displayed in the label image display area 411 includes, for example, a selection section for selecting input of characters, a selection section for selecting input of pictograms, a timestamp selection section 416a for selecting input of date or period, and a selection section for selecting input of images. It includes a selection section for selecting an input.

ラベル方向設定領域412は、上述した「幅方向」と関連付けられるラベルの方向を設定する領域である。ラベルの方向は、上述した「幅方向」と直交する方向であり、印刷装置1により被印刷媒体2への印刷を行うときの被印刷媒体2の搬送方向であり得る。ラベルの方向を「横」に設定すると、ラベルイメージ表示領域411内に例示したように、幅方向が縦方向(画面上下方向)となり、印刷時の被印刷媒体2の搬送方向が横方向(画面左右方向)になる向きでラベル領域415が表示される。ラベルの方向を「縦」に設定すると、例えば、図9を参照して後述するように、幅方向が横方向(画面左右方向)となり、印刷時の被印刷媒体2の搬送方向が縦方向(画面上下方向)になる向きでラベル領域415が設定される。 The label direction setting area 412 is an area for setting the label direction associated with the above-mentioned "width direction". The direction of the label is a direction perpendicular to the above-mentioned "width direction" and may be the direction in which the printing medium 2 is transported when the printing device 1 prints on the printing medium 2. When the label direction is set to "horizontal", as illustrated in the label image display area 411, the width direction becomes the vertical direction (the vertical direction of the screen), and the transport direction of the printing medium 2 during printing becomes the horizontal direction (the vertical direction of the screen). The label area 415 is displayed in an orientation (left-right direction). When the label direction is set to "portrait", for example, as will be described later with reference to FIG. The label area 415 is set in an orientation that corresponds to the vertical direction of the screen.

余白設定領域413は、ラベル領域415の外周部に設ける余白の寸法を設定する領域であり、図3の(a)に例示した余白設定領域413では「小」、「中」、「大」の3通りのうちのいずれかに設定することができる。余白設定領域413は、例えば、ラベル領域415の上下左右の各辺からの余白の寸法を具体的な数値で設定するようになっていてもよい。 The margin setting area 413 is an area for setting the dimensions of the margin provided on the outer periphery of the label area 415. In the margin setting area 413 illustrated in FIG. It can be set in one of three ways. In the margin setting area 413, for example, the dimensions of the margins from the top, bottom, left, and right sides of the label area 415 may be set using specific numerical values.

切替領域414は、ラベルイメージ表示領域411を、編集可能な状態と、編集不可の状態との切り替えを行う領域である。切替領域414で「編集」を指定すると、上述したラベル領域の縦方向の寸法及び横方向の寸法を設定する操作、ラベルの方向を設定する操作、余白を設定する操作等を行うことができる。また、切替領域414で「編集」を指定すると、例えば、ラベルイメージ表示領域411内にオブジェクトを挿入する操作、文字を入力する操作、フォントを変更する操作等の編集操作を行うことができる。切替領域414で「プレビュー」を指定すると、上述した操作を行うことができなくなる。 The switching area 414 is an area for switching the label image display area 411 between an editable state and a non-editable state. When "edit" is specified in the switching area 414, operations such as setting the vertical and horizontal dimensions of the label area, setting the label direction, and setting margins can be performed. Furthermore, when "edit" is specified in the switching area 414, editing operations such as inserting an object into the label image display area 411, inputting characters, and changing the font can be performed. If "preview" is specified in the switching area 414, the above-mentioned operations cannot be performed.

ラベル領域設定画面410の切替領域414で「編集」が指定されているときに、ラベルイメージ表示領域411内のメニュー416でタイムスタンプ選択部416aを選択する操作を行うと、図3の(b)に示したようなタイムスタンプ設定画面420に遷移する。タイムスタンプ設定画面420は、日付表示部421と、日付指定部422と、フォーマット指定部423と、タイムスパン選択部424とを含む。 When "edit" is specified in the switching area 414 of the label area setting screen 410, if you select the time stamp selection part 416a in the menu 416 in the label image display area 411, the screen shown in FIG. 3(b) will be displayed. The screen changes to a time stamp setting screen 420 as shown in FIG. The timestamp setting screen 420 includes a date display section 421, a date specification section 422, a format specification section 423, and a timespan selection section 424.

日付表示部421には、ラベルイメージ表示領域411に挿入する日付が表示される。 The date display section 421 displays the date to be inserted into the label image display area 411.

日付指定部422は、日付表示部421に表示させる日付を指定する。日付指定部422は、例えば、カレンダー表示された日付のなかから所望の日付を指定することができる。日付指定部422は、例えば、後述するタイムスパン機能が有効である場合の起算日を指定することに利用される。 The date designation section 422 designates a date to be displayed on the date display section 421. The date designation section 422 can, for example, designate a desired date from among the dates displayed on the calendar. The date designation unit 422 is used, for example, to designate a starting date when a time span function, which will be described later, is enabled.

フォーマット指定部423は、日付の表示形式を指定する。図3に示した日付の表示形式は、西暦の年(YYYY)、月(MM)、及び日(DD)をスラッシュ「/」で区切る形式になっている。表示形式は、例えば、西暦の年(YYYY)、月(MM)、及び日(DD)を「YYYY年MM月DD日」と表示する形式や、年を日本の年号で表す形式(例えば、「令和Y年MM月DD日」)を含む。 The format specification section 423 specifies the display format of the date. The date display format shown in FIG. 3 is a format in which the year (YYYY), month (MM), and day (DD) of the Western calendar are separated by slashes "/". Examples of display formats include a format where the year (YYYY), month (MM), and day (DD) of the Western calendar are displayed as "YYYY year MM month DD day," or a format where the year is expressed using the Japanese era name (for example, Including "MM, MM, DD, Reiwa Y").

タイムスパン選択部424は、タイムスパン機能を有効にするか否かを選択する。本実施形態におけるタイムスパンは、日付指定部422に指定された日付から所定の期間(日数、月数、又は年数)が経過した日付を導出する機能を提供する。図3の(b)におけるタイムスパン選択部424はOFFの状態であり、図4の(c)におけるタイムスパン選択部424はONの状態である。タイムスパン選択部424がOFFの状態であるときに、タイムスタンプ設定画面420の右上に位置する「確定」のボタン427を選択すると、日付表示部421に表示された日付が、図3を参照して上述したラベルイメージ表示領域411内に挿入される。タイムスパン選択部424をONにすると、タイムスタンプ設定画面420には、図3の(c)に示すように、期間単位指定部425、及び期間入力部426が追加で表示される。 The time span selection unit 424 selects whether to enable the time span function. The time span in this embodiment provides a function of deriving a date after a predetermined period (days, months, or years) has elapsed from the date specified in the date designation section 422. The time span selection unit 424 in FIG. 3B is in an OFF state, and the time span selection unit 424 in FIG. 4C is in an ON state. If you select the "Confirm" button 427 located at the top right of the timestamp setting screen 420 when the timespan selection section 424 is in the OFF state, the date displayed on the date display section 421 will change as shown in FIG. and is inserted into the label image display area 411 described above. When the time span selection section 424 is turned on, a period unit designation section 425 and a period input section 426 are additionally displayed on the time stamp setting screen 420, as shown in FIG. 3(c).

期間単位指定部425は、期間の単位を「日」、「月」、及び「年」のいずれにするかを指定する。期間入力部426は、期間を示す数値を入力する。図3の(c)に例示したタイムスタンプ設定画面420では、期間の単位が「日」に指定されており、期間を示す数値が「0」であるため、日付表示部421に表示された日付と、日付指定部422により指定された日付が同一である。この後、例えば、期間入力部426に所望の期間を示す数値を入力すると、日付表示部421に表示された日付が変更される。 The period unit designation section 425 specifies whether the period unit is "day", "month", or "year". The period input section 426 inputs a numerical value indicating a period. In the time stamp setting screen 420 illustrated in FIG. and the date designated by the date designation unit 422 are the same. Thereafter, for example, when a numerical value indicating a desired period is input into the period input section 426, the date displayed on the date display section 421 is changed.

図4は、第1の実施形態に係るタイムスタンプ機能を利用した日付の表示例を説明する図である。 FIG. 4 is a diagram illustrating an example of displaying dates using the time stamp function according to the first embodiment.

図4には、図3の(c)に例示したタイムスタンプ設定画面420において、期間入力部426に期間を示す数値として「14」を入力した例を示している。また、日付指定部422により指定されている日付は「2022/08/08(2022年8月8日)」であり、期間単位指定部425は「日」が指定されている。このため、タイムスタンプ設定画面420の日付表示部421には、2022年8月8日から14日が経過した日付である「2022/08/22(2022年8月22日)」が表示される。この後、例えば、タイムスタンプ設定画面420の右上に位置する「確定」のボタン427を選択すると、日付表示部421に表示された日付が、図3を参照して上述したラベルイメージ表示領域411内に挿入される。 FIG. 4 shows an example in which "14" is input as a numerical value indicating a period in the period input section 426 on the time stamp setting screen 420 illustrated in FIG. 3(c). Further, the date specified by the date specification section 422 is "2022/08/08 (August 8, 2022)", and the period unit specification section 425 specifies "day". Therefore, "2022/08/22 (August 22, 2022)", which is the date 14 days have passed since August 8, 2022, is displayed in the date display section 421 of the time stamp setting screen 420. . After this, for example, if you select the "Confirm" button 427 located at the top right of the time stamp setting screen 420, the date displayed in the date display section 421 will be displayed in the label image display area 411 described above with reference to FIG. inserted into.

図5は、第1の実施形態に係るラベル作成アプリケーションを実行する情報処理装置が行う日付入力処理の例を説明するフローチャートである。本実施形態に係るラベル作成アプリケーション310を実行する情報処理装置3は、ラベルイメージ表示領域411内のタイムスタンプ選択部416a(図3の(a)を参照)を選択する操作が行われた場合に、図5に例示したような日付入力処理を行う。なお、図5に例示したフローチャートに沿った処理は、例えば、図4に例示したタイムスタンプ設定画面420における左上の「キャンセル」のボタンが押された場合に強制的に終了する。 FIG. 5 is a flowchart illustrating an example of date input processing performed by the information processing device that executes the label creation application according to the first embodiment. The information processing device 3 that executes the label creation application 310 according to the present embodiment performs a process when an operation to select the time stamp selection section 416a (see (a) in FIG. 3) in the label image display area 411 is performed. , performs date input processing as illustrated in FIG. Note that the process according to the flowchart illustrated in FIG. 5 is forcibly terminated, for example, when the "Cancel" button at the top left of the time stamp setting screen 420 illustrated in FIG. 4 is pressed.

日付入力処理を開始した情報処理装置3は、まず、起算日を設定する(ステップS1)。起算日は、例えば、情報処理装置3内のカレンダー機能に基づいて日付入力処理を開始した日に設定される。ステップS1において、情報処理装置3は、設定した起算日をタイムスタンプ設定画面420の日付表示部421及び日付指定部422に表示する。また、ステップS1では、日付指定部422に対する操作による起算日の変更を受け付ける。 The information processing device 3 that has started the date input process first sets a starting date (step S1). The starting date is set, for example, to the date on which the date input process is started based on the calendar function within the information processing device 3. In step S1, the information processing device 3 displays the set starting date on the date display section 421 and date designation section 422 of the time stamp setting screen 420. Further, in step S1, a change in the starting date by operating the date designation section 422 is accepted.

次に、情報処理装置3は、タイムスパン機能がONであるか否かを判定する(ステップS2)。ステップS2において、情報処理装置3は、例えば、上述したタイムスパン選択部424がONになっているか否かを判定する。なお、タイムスパン選択部424のON/OFFの切り替えは、タイムスタンプ設定画面420が表示された後の任意のタイミングで行うことができる。このため、タイムスパン選択部424のON/OFFの切り替えに関する処理は、図5のフローチャートに明示していない。タイムスパン選択部424がONになっていない場合(ステップS2;NO)、情報処理装置3は、後述するステップS3の処理を省略して、「確定」のボタン427が押されたか否かを判定する(ステップS5)。 Next, the information processing device 3 determines whether the time span function is ON (step S2). In step S2, the information processing device 3 determines, for example, whether the above-described time span selection unit 424 is turned on. Note that the ON/OFF switching of the timespan selection section 424 can be performed at any timing after the timestamp setting screen 420 is displayed. Therefore, the process related to ON/OFF switching of the time span selection unit 424 is not clearly shown in the flowchart of FIG. If the time span selection unit 424 is not turned on (step S2; NO), the information processing device 3 skips the process of step S3, which will be described later, and determines whether or not the "confirm" button 427 has been pressed. (Step S5).

一方、タイムスパン機能がONになっている場合(ステップS2;YES)、情報処理装置3は、起算日から所望の期間が経過した日付を導出して表示する(ステップS3)。ステップS3において、情報処理装置3は、例えば、上述した期間単位指定部425により指定される「日」、「月」、及び「年」と、期間入力部426に入力された数値とで表される期間を所望の期間として、起算日から所望の期間が経過した日付を導出する。このとき、情報処理装置3は、例えば、起算日の翌日を所望の期間の1日目として日付を導出する。なお、期間単位指定部425による「日」、「月」、及び「年」の指定と、期間入力部426への数値の入力は、タイムスパン機能がONになった後、任意のタイミングで行うことができる。このため、期間単位指定部425及び期間入力部426による所望の期間を指定することに関する処理は、図5のフローチャートに明示していない。 On the other hand, if the time span function is ON (step S2; YES), the information processing device 3 derives and displays the date on which a desired period has elapsed from the starting date (step S3). In step S3, the information processing device 3 displays, for example, the "day", "month", and "year" specified by the above-mentioned period unit designation section 425, and the numerical value input into the period input section 426. The date on which the desired period has elapsed from the starting date is derived, with the period set as the desired period. At this time, the information processing device 3 derives the date, for example, by setting the day after the starting date as the first day of the desired period. Note that the designation of "day", "month", and "year" by the period unit designation section 425 and the input of numerical values into the period input section 426 are performed at any timing after the timespan function is turned on. be able to. Therefore, the process related to specifying a desired period by the period unit designation section 425 and the period input section 426 is not clearly shown in the flowchart of FIG.

ステップS3の処理の後、又はタイムスパン選択部424がOFFになっている場合(ステップS2;NO)、情報処理装置3は、次に、「確定」のボタン427が押されたか否かを判定する(ステップS4)。押されていない場合(ステップS4;NO)、情報処理装置3は、ステップS2以降の処理を繰り返す。そして、「確定」のボタン427が押されると(ステップS4;YES)、情報処理装置3は、その時点で日付表示部421に表示されている日付を確定した日付とするオブジェクトを、例えば、ラベルイメージ表示領域411のラベル領域415内(図3の(a)を参照)に挿入し(ステップS5)、日付入力処理を終了する。 After the process in step S3, or when the time span selection unit 424 is turned off (step S2; NO), the information processing device 3 next determines whether or not the "confirm" button 427 has been pressed. (Step S4). If it has not been pressed (step S4; NO), the information processing device 3 repeats the processing from step S2 onwards. Then, when the "confirm" button 427 is pressed (step S4; YES), the information processing device 3 labels, for example, an object whose confirmed date is the date displayed on the date display section 421 at that time. It is inserted into the label area 415 (see FIG. 3(a)) of the image display area 411 (step S5), and the date input process is completed.

このように、本実施形態に係るタイムスタンプ機能は、起算日となる日付と、起算日からの期間とを設定することにより、情報処理装置3が起算日から設定した期間が経過した日付を導出する。このため、カレンダー等を利用して利用者が起算日から所望の期間が経過した日付を算出する手間を省くことができる。また、コンピュータであり得る情報処理装置3が演算して導出した日付をオブジェクトとして印刷イメージに挿入することができるので、計算間違いにより日付がずれてしまうことによる印刷ミスを防ぐことができる。特に、起算日から所望の期間が経過した日付が起算日を含む月の翌月以降になる場合等に、計算間違いにより日付がずれてしまうことを防げる。 In this way, the timestamp function according to the present embodiment allows the information processing device 3 to derive the date after which the set period has elapsed from the starting date by setting the date that is the starting date and the period from the starting date. do. Therefore, the user can save the effort of using a calendar or the like to calculate the date on which a desired period has elapsed from the starting date. Further, since the date calculated and derived by the information processing device 3, which may be a computer, can be inserted into the print image as an object, it is possible to prevent printing errors due to misalignment of the date due to calculation errors. Particularly, when the date after a desired period has elapsed from the starting date falls on or after the month that includes the starting date, it is possible to prevent the date from being shifted due to a calculation error.

また、本実施形態に係るタイムスタンプ機能は、上述した期間単位指定部425により指定される「日」、「月」、及び「年」と、期間入力部426に入力された数値とで表される期間を所望の期間として、起算日から所望の期間が経過した日付を導出する。このため、表示画面内における所望の期間を表示するための領域の増大を抑制することができ、例えば、スマートフォン等の一度に表示することが可能な情報量に制約がある情報処理装置3においても多くの情報を一度に表示することができる。 Further, the time stamp function according to the present embodiment is expressed by the "day", "month", and "year" specified by the period unit designation section 425 described above, and a numerical value input into the period input section 426. The date on which the desired period has elapsed from the starting date is derived, with the period set as the desired period. Therefore, it is possible to suppress the increase in the area for displaying a desired period on the display screen, and even in an information processing device 3 such as a smartphone, which has a restriction on the amount of information that can be displayed at one time. A lot of information can be displayed at once.

[第2の実施形態]
図6は、第2の実施形態に係るラベル作成アプリケーションを実行中の情報処理装置における画面遷移の例を示す図である。
[Second embodiment]
FIG. 6 is a diagram illustrating an example of screen transitions in the information processing device that is executing the label creation application according to the second embodiment.

図6の(a)には、本実施形態に係るタイムスタンプ設定画面420の初期状態の一例を示している。本実施形態に係る情報処理装置3では、例えば、図3の(a)に例示したラベル領域設定画面410のラベルイメージ表示領域411に表示されたメニュー416からタイムスタンプ選択部416aを選択することにより、表示画面が、図6の(a)のタイムスタンプ設定画面420に切り替わる。 FIG. 6A shows an example of the initial state of the time stamp setting screen 420 according to this embodiment. In the information processing device 3 according to the present embodiment, for example, by selecting the time stamp selection section 416a from the menu 416 displayed in the label image display area 411 of the label area setting screen 410 illustrated in FIG. , the display screen switches to the time stamp setting screen 420 shown in FIG. 6(a).

本実施形態に係るタイムスタンプ設定画面420は、日付表示部421、日付指定部422、フォーマット指定部423、タイムスパン選択部424に加え、期間表示選択部428を含む。本実施形態における日付表示部421、日付指定部422、フォーマット指定部423、及びタイムスパン選択部424を機能は、それぞれ、第1の実施形態で説明した機能であり得る。本実機形態における期間表示選択部428は、日付表示部421の表示を、起算日から所望の期間が経過した日の表示と、起算日から所望の日付までの期間(日数)の表示とを切り替える。タイムスパン選択部424をONにし、期間表示選択部428をOFFにした場合、例えば、図6の(b)に例示したように、期間単位指定部425と期間入力部426とが追加で表示され、日付表示部421には、起算日から所望の期間が経過した日が表示される。図6の(b)に例示したタイムスタンプ設定画面420では、起算日(例えば、日付指定部422により指定された日付)が2022年8月8日であり、所望の期間が14日であるため、日付表示部421には2022年8月22日と表示される。 The timestamp setting screen 420 according to the present embodiment includes a period display selection section 428 in addition to a date display section 421, a date specification section 422, a format specification section 423, and a timespan selection section 424. The functions of the date display section 421, date specification section 422, format specification section 423, and time span selection section 424 in this embodiment may be the functions described in the first embodiment. The period display selection unit 428 in this actual device mode switches the display of the date display unit 421 between displaying the day when a desired period has passed from the starting date and displaying the period (number of days) from the starting date to the desired date. . When the timespan selection section 424 is turned on and the period display selection section 428 is turned off, for example, as illustrated in FIG. 6(b), a period unit designation section 425 and a period input section 426 are additionally displayed. , the date display section 421 displays the date on which a desired period has elapsed from the starting date. In the timestamp setting screen 420 illustrated in FIG. 6B, the starting date (for example, the date specified by the date specification section 422) is August 8, 2022, and the desired period is 14 days. , August 22, 2022 is displayed on the date display section 421.

また、タイムスパン選択部424をONにし、期間表示選択部428をONにすると、例えば、図6の(c)に例示したように、期間単位指定部425と期間入力部426とが非表示となり、終了日指定部429が新たに表示される。終了日指定部429は、期間の終了日を指定する。終了日指定部429による終了日の指定方法は、日付指定部422による日付(起算日)の指定方法と同じでよい。 Further, when the timespan selection section 424 is turned on and the period display selection section 428 is turned on, the period unit designation section 425 and the period input section 426 are hidden, for example, as illustrated in FIG. 6(c). , an end date designation section 429 is newly displayed. The end date designation section 429 designates the end date of the period. The method of specifying the end date by the end date specifying section 429 may be the same as the method of specifying the date (starting date) by the date specifying section 422.

図6の(c)に例示したタイムスタンプ設定画面420では、起算日(例えば、日付指定部422により指定された日付)が2022年8月8日であり、終了日が2022年8月31日である。このため、起算日の翌日を期間の1日目とする場合、日付表示部421には、起算日から終了日までの日数である「23日」が表示される。 In the timestamp setting screen 420 illustrated in FIG. 6(c), the starting date (for example, the date specified by the date specifying section 422) is August 8, 2022, and the ending date is August 31, 2022. It is. Therefore, when the day after the starting date is the first day of the period, "23 days", which is the number of days from the starting date to the ending date, is displayed on the date display section 421.

図7は、第2の実施形態に係るラベル作成アプリケーションを実行する情報処理装置が行う日付入力処理の例を説明するフローチャートである。本実施形態に係るラベル作成アプリケーション310を実行する情報処理装置3は、ラベルイメージ表示領域411内のタイムスタンプ選択部416a(図3の(a)を参照)を選択する操作が行われた場合に、図7に例示したような日付入力処理を行う。なお、図7に例示したフローチャートに沿った処理は、例えば、図6に例示したタイムスタンプ設定画面420における左上の「キャンセル」のボタンが押された場合に強制的に終了する。 FIG. 7 is a flowchart illustrating an example of date input processing performed by an information processing device that executes a label creation application according to the second embodiment. The information processing device 3 that executes the label creation application 310 according to the present embodiment performs a process when an operation to select the time stamp selection section 416a (see (a) in FIG. 3) in the label image display area 411 is performed. , performs date input processing as illustrated in FIG. Note that the process according to the flowchart illustrated in FIG. 7 is forcibly terminated, for example, when the "Cancel" button at the upper left of the time stamp setting screen 420 illustrated in FIG. 6 is pressed.

日付入力処理を開始した情報処理装置3は、まず、起算日を設定する(ステップS11)。ステップS11は、第1の実施形態で図5を参照して説明した日付入力処理のステップS1と対応するため、本実施形態では、ステップS11の処理についての詳細な説明を省略する。 The information processing device 3 that has started the date input process first sets a starting date (step S11). Since step S11 corresponds to step S1 of the date input process described with reference to FIG. 5 in the first embodiment, detailed explanation of the process of step S11 will be omitted in this embodiment.

次に、情報処理装置3は、タイムスパン機能がONであるか否かを判定する(ステップS12)。ステップS12は、第1の実施形態で図5を参照して説明した日付入力処理のステップS2と対応する。ステップS22において、情報処理装置3は、例えば、上述したタイムスパン選択部424がONになっているか否かを判定する。なお、タイムスパン選択部424のON/OFFの切り替えは、タイムスタンプ設定画面420が表示された後の任意のタイミングで行うことができる。このため、タイムスパン選択部424のON/OFFの切り替えに関する処理は、図7のフローチャートに明示していない。
タイムスパン選択部424がONになっていない場合(ステップS12;NO)、情報処理装置3は、後述するステップS13~S15を省略して、「確定」のボタン427が押されたか否かを判定する(ステップS16)。
Next, the information processing device 3 determines whether the time span function is ON (step S12). Step S12 corresponds to step S2 of the date input process described with reference to FIG. 5 in the first embodiment. In step S22, the information processing device 3 determines, for example, whether the above-described time span selection unit 424 is turned on. Note that the ON/OFF switching of the timespan selection section 424 can be performed at any timing after the timestamp setting screen 420 is displayed. Therefore, the process related to ON/OFF switching of the time span selection unit 424 is not clearly shown in the flowchart of FIG.
If the time span selection unit 424 is not turned on (step S12; NO), the information processing device 3 skips steps S13 to S15, which will be described later, and determines whether or not the "confirm" button 427 has been pressed. (Step S16).

一方、タイムスパン機能がONになっている場合(ステップS12;YES)、情報処理装置3は、次に、期間表示選択部428がONになっているか否かを判定する(ステップS13)。期間表示選択部428がONになっていない場合(ステップS13;NO)、情報処理装置3は、起算日から所望の期間が経過した日付を導出して表示する(ステップS14)。ステップS14の処理は、第1の実施形態で図5を参照して説明したステップS3の処理と対応するため、本実施形態では、ステップS14の処理についての詳細な説明を省略する。また、期間単位指定部425による「日」、「月」、及び「年」の指定と、期間入力部426への数値の入力は、タイムスパン機能がONになり期間単位指定部425及び期間入力部426が表示されている間、任意のタイミングで行うことができる。このため、期間単位指定部425及び期間入力部426により所望の期間を指定することに関する処理は、図7のフローチャートに明示していない。 On the other hand, if the time span function is turned on (step S12; YES), the information processing device 3 next determines whether the period display selection section 428 is turned on (step S13). If the period display selection unit 428 is not turned on (step S13; NO), the information processing device 3 derives and displays the date on which the desired period has elapsed from the starting date (step S14). Since the process in step S14 corresponds to the process in step S3 described in the first embodiment with reference to FIG. 5, a detailed explanation of the process in step S14 will be omitted in this embodiment. In addition, when specifying "day", "month", and "year" by the period unit designation section 425 and inputting numerical values into the period input section 426, the timespan function is turned on and the period unit designation section 425 and the period input This can be done at any timing while the section 426 is displayed. Therefore, the process related to specifying a desired period using the period unit designation section 425 and the period input section 426 is not clearly shown in the flowchart of FIG.

また、期間表示選択部428がONになっている場合(ステップS13;YES)、情報処理装置3は、起算日から終了日指定部429により指定されている終了日までの期間(日数)を導出して表示する(ステップS15)。ステップS15において、情報処理装置3は、例えば、起算日の翌日を導出する期間の1日目として、終了日までの期間(日数)を導出する。なお、終了日指定部429による終了日の指定は、期間表示選択部428がONになり終了日指定部429が表示されている間、任意のタイミングで行うことができる。このため、終了日指定部429により終了日を指定することに関する処理は、図7のフローチャートに明示していない。 Further, if the period display selection section 428 is turned ON (step S13; YES), the information processing device 3 derives the period (number of days) from the start date to the end date specified by the end date specification section 429. and is displayed (step S15). In step S15, the information processing device 3 derives the period (number of days) until the end date, for example, by setting the day after the starting date as the first day of the period to be derived. Note that the end date can be specified by the end date designation section 429 at any timing while the period display selection section 428 is turned on and the end date designation section 429 is displayed. Therefore, the process related to specifying the end date by the end date designation unit 429 is not clearly shown in the flowchart of FIG.

ステップS14又はS15の処理の後、又はタイムスパン選択部424がOFFになっている場合(ステップS12;NO)、情報処理装置3は、次に、「確定」のボタン427が押されたか否かを判定する(ステップS16)。押されていない場合(ステップS16;NO)、情報処理装置3は、ステップS12以降の処理を繰り返す。そして、「確定」のボタン427が押されると(ステップS17;YES)、情報処理装置3は、その時点で日付表示部421に表示されている日付又は期間を確定した日付又は期間とするオブジェクトを、例えば、ラベルイメージ表示領域411のラベル領域415内(図3の(a)を参照)に挿入し(ステップS17)、日付入力処理を終了する。 After the processing in step S14 or S15, or when the time span selection unit 424 is turned off (step S12; NO), the information processing device 3 next determines whether the "confirm" button 427 has been pressed or not. is determined (step S16). If it has not been pressed (step S16; NO), the information processing device 3 repeats the processing from step S12 onwards. Then, when the "confirm" button 427 is pressed (step S17; YES), the information processing device 3 selects the object whose fixed date or period is the date or period displayed on the date display section 421 at that time. , for example, into the label area 415 of the label image display area 411 (see FIG. 3(a)) (step S17), and the date input process ends.

このように、本実施形態に係るタイムスタンプ機能は、起算日となる日付と、起算日からの期間とを設定することにより、情報処理装置3が起算日から設定した期間が経過した日付を導出する。このため、カレンダー等を利用して利用者が起算日から所望の期間が経過した日付を算出する手間を省くことができる。また、コンピュータであり得る情報処理装置3が演算して導出した日付をオブジェクトとして印刷イメージに挿入することができるので、計算間違いにより日付がずれてしまうことによる印刷ミスを防ぐことができる。特に、起算日から所望の期間が経過した日付が起算日を含む月の翌月以降になる場合等に、計算間違いにより日付がずれてしまうことを防げる。 In this way, the timestamp function according to the present embodiment allows the information processing device 3 to derive the date after which the set period has elapsed from the starting date by setting the date that is the starting date and the period from the starting date. do. Therefore, the user can save the effort of using a calendar or the like to calculate the date on which a desired period has elapsed from the starting date. Further, since the date calculated and derived by the information processing device 3, which may be a computer, can be inserted into the print image as an object, it is possible to prevent printing errors due to misalignment of the date due to calculation errors. Particularly, when the date after a desired period has elapsed from the starting date falls on or after the month that includes the starting date, it is possible to prevent the date from being shifted due to a calculation error.

また、本実施形態に係るタイムスタンプ機能は、上述した期間単位指定部425により指定される「日」、「月」、及び「年」と、期間入力部426に入力された数値とで表される期間を所望の期間として、起算日から所望の期間が経過した日付を導出する。このため、表示画面内における所望の期間を表示するための領域の増大を抑制することができ、例えば、スマートフォン等の一度に表示することが可能な情報量に制約がある情報処理装置3においても多くの情報を一度に表示することができる。 Further, the time stamp function according to the present embodiment is expressed by the "day", "month", and "year" specified by the period unit designation section 425 described above, and a numerical value input into the period input section 426. The date on which the desired period has elapsed from the starting date is derived, with the period set as the desired period. Therefore, it is possible to suppress the increase in the area for displaying a desired period on the display screen, and even in an information processing device 3 such as a smartphone, which has a restriction on the amount of information that can be displayed at one time. A lot of information can be displayed at once.

更に、本実施形態に係るタイムスタンプ機能は、起算日となる日付と、期間の終了日となる日付とを入力することにより、情報処理装置3が起算日から終了日までの期間(日数)を導出する。このため、利用者が期間を算出することにかかる手間を省くこと、及び計算間違いや入力ミスによる印刷ミスを防ぐことができる。 Furthermore, the time stamp function according to the present embodiment allows the information processing device 3 to calculate the period (number of days) from the starting date to the ending date by inputting the starting date and the ending date of the period. Derive. Therefore, it is possible to save the user's time and effort in calculating the period, and to prevent printing errors due to calculation errors or input errors.

[第3の実施形態]
図8は、第3の実施形態に係るラベル作成アプリケーションを実行中の情報処理装置における画面遷移の例を示す図である。
[Third embodiment]
FIG. 8 is a diagram illustrating an example of screen transitions in the information processing device that is executing the label creation application according to the third embodiment.

図8の(a)には、本実施形態に係るタイムスタンプ設定画面420の初期状態の一例を示している。本実施形態に係る情報処理装置3では、例えば、図3の(a)に例示したラベル領域設定画面410のラベルイメージ表示領域411に表示されたメニュー416からタイムスタンプ選択部416aを選択することにより、表示画面が、図8の(a)のタイムスタンプ設定画面420に切り替わる。 FIG. 8A shows an example of the initial state of the time stamp setting screen 420 according to this embodiment. In the information processing device 3 according to the present embodiment, for example, by selecting the time stamp selection section 416a from the menu 416 displayed in the label image display area 411 of the label area setting screen 410 illustrated in FIG. , the display screen switches to the time stamp setting screen 420 shown in FIG. 8(a).

本実施形態に係るタイムスタンプ設定画面420は、日付表示部421、日付指定部422、及びフォーマット指定部423に加え、期間指定選択部430、及び期間表示選択部428を含む。本実施形態における日付表示部421、日付指定部422、及びフォーマット指定部423の機能は、それぞれ、第1の実施形態で説明した機能であり得る。期間指定選択部430は、第1の実施形態で説明したタイムスパン選択部424と同一の機能を有する。また、本実施形態における期間表示選択部428は、第2の実施形態で説明した期間表示選択部428と類似した機能を有する。なお、本実施形態におけるタイムスタンプ設定画面420における期間指定選択部430と期間表示選択部428とは、排他的に選択操作が可能である。すなわち、本実施形態のタイムスタンプ設定画面420では、期間指定選択部430をONにすると起算日から所望の期間が経過した日を日付表示部421に表示させることができ、期間表示選択部428をONにすると、起算日から所望の日付までの期間(日数)を日付表示部421に表示させることができる。 The timestamp setting screen 420 according to the present embodiment includes a period specification selection section 430 and a period display selection section 428 in addition to a date display section 421, a date specification section 422, and a format specification section 423. The functions of the date display section 421, date specification section 422, and format specification section 423 in this embodiment may be the functions described in the first embodiment. The period designation selection section 430 has the same function as the time span selection section 424 described in the first embodiment. Further, the period display selection section 428 in this embodiment has a similar function to the period display selection section 428 described in the second embodiment. Note that the period designation selection section 430 and the period display selection section 428 on the time stamp setting screen 420 in this embodiment allow exclusive selection operations. That is, in the time stamp setting screen 420 of this embodiment, when the period designation selection section 430 is turned on, the date on which a desired period has passed from the starting date can be displayed on the date display section 421, and when the period display selection section 428 is turned on, When turned ON, the period (number of days) from the starting date to the desired date can be displayed on the date display section 421.

本実施形態に係るタイムスタンプ設定画面420では、例えば、期間指定選択部430をONにすると、例えば、図8の(b)に例示したように、期間単位指定部425と期間入力部426とが追加で表示され、日付表示部421には、起算日から所望の期間が経過した日が表示される。図8の(b)に例示したタイムスタンプ設定画面420では、起算日(例えば、日付指定部422により指定された日付)が2022年8月8日であり、所望の期間が14日であるため、日付表示部421には2022年8月22日と表示される。 In the timestamp setting screen 420 according to the present embodiment, for example, when the period designation selection section 430 is turned on, the period unit designation section 425 and the period input section 426 are activated, for example, as illustrated in FIG. 8(b). This is additionally displayed, and the date display section 421 displays the day on which a desired period has elapsed from the starting date. In the timestamp setting screen 420 illustrated in FIG. 8B, the starting date (for example, the date specified by the date specification section 422) is August 8, 2022, and the desired period is 14 days. , August 22, 2022 is displayed on the date display section 421.

また、期間指定選択部430をONにした場合、タイムスタンプ設定画面420における期間表示選択部428の表示は、例えば、期間表示選択部428に対する操作が無効化されていることを示す表示に変更される。このとき、期間表示選択部428の表示は、例えば、図8の(b)に例示したように、操作が有効である期間指定選択部430等の文字(例えば、黒色)と比べて薄い色(例えば、灰色)に変更される。 Furthermore, when the period designation selection section 430 is turned on, the display of the period display selection section 428 on the timestamp setting screen 420 is changed to, for example, a display indicating that the operation on the period display selection section 428 is disabled. Ru. At this time, the display of the period display selection section 428 is displayed in a lighter color (e.g., black) than the text (e.g., black) of the period designation selection section 430, etc., in which the operation is valid, as illustrated in FIG. 8(b). (for example, gray).

一方、図8の(a)に例示したタイムスタンプ設定画面420において、期間表示選択部428をONにすると、例えば、図8の(c)に例示したように、終了日指定部429月以下で表示され、日付表示部421には、起算日から所望の日付までの期間(日数)が表示される。図8の(c)に例示したタイムスタンプ設定画面420では、起算日(例えば、日付指定部422により指定された日付)が2022年8月8日であり、終了日が2022年8月31日である。このため、起算日の翌日を期間の1日目とする場合、日付表示部421には、起算日から終了日までの日数である「23日」が表示される。 On the other hand, in the time stamp setting screen 420 illustrated in FIG. 8(a), when the period display selection section 428 is turned ON, for example, as illustrated in FIG. The date display section 421 displays the period (number of days) from the starting date to the desired date. In the timestamp setting screen 420 illustrated in FIG. 8(c), the starting date (for example, the date specified by the date specifying section 422) is August 8, 2022, and the end date is August 31, 2022. It is. Therefore, when the day after the starting date is the first day of the period, "23 days", which is the number of days from the starting date to the ending date, is displayed on the date display section 421.

また、期間表示選択部428をONにした場合、タイムスタンプ設定画面420における期間指定選択部430の表示は、例えば、期間指定選択部430に対する操作が無効化されていることを示す表示に変更される。このとき、期間指定選択部430の表示は、例えば、図8の(c)に例示したように、操作が有効である期間表示選択部428等の文字(例えば、黒色)と比べて薄い色(例えば、灰色)に変更される。 Further, when the period display selection section 428 is turned ON, the display of the period specification selection section 430 on the time stamp setting screen 420 is changed to, for example, a display indicating that the operation on the period specification selection section 430 is disabled. Ru. At this time, the display of the period designation selection section 430 is displayed in a lighter color (for example, black) than the characters (for example, black) of the period display selection section 428, etc., in which the operation is valid, as illustrated in FIG. 8C. (for example, gray).

図9は、第3の実施形態に係るラベル作成アプリケーションを実行する情報処理装置が行う日付入力処理の例を説明するフローチャートである。本実施形態に係るラベル作成アプリケーション310を実行する情報処理装置3は、ラベルイメージ表示領域411内のタイムスタンプ選択部416a(図3の(a)を参照)を選択する操作が行われた場合に、図9に例示したような日付入力処理を行う。なお、図9に例示したフローチャートに沿った処理は、例えば、図8に例示したタイムスタンプ設定画面420における左上の「キャンセル」のボタンが押された場合に強制的に終了する。 FIG. 9 is a flowchart illustrating an example of date input processing performed by an information processing device that executes a label creation application according to the third embodiment. The information processing device 3 that executes the label creation application 310 according to the present embodiment performs a process when an operation to select the time stamp selection section 416a (see (a) in FIG. 3) in the label image display area 411 is performed. , performs date input processing as illustrated in FIG. Note that the process according to the flowchart illustrated in FIG. 9 is forcibly terminated when, for example, the "Cancel" button at the top left of the time stamp setting screen 420 illustrated in FIG. 8 is pressed.

日付入力処理を開始した情報処理装置3は、まず、起算日を設定する(ステップS21)。ステップS21は、第1の実施形態で図5を参照して説明した日付入力処理のステップS1と対応するため、本実施形態では、ステップS21の処理についての詳細な説明を省略する。 The information processing device 3 that has started the date input process first sets a starting date (step S21). Since step S21 corresponds to step S1 of the date input process described with reference to FIG. 5 in the first embodiment, detailed explanation of the process of step S21 will be omitted in this embodiment.

次に、情報処理装置3は、タイムスパン機能の設定が、期間指定、期間表示、及び設定無しのいずれであるかを判定する(ステップS22)。ステップS22において、情報処理装置3は、例えば、上述した期間指定選択部430及び期間表示選択部428のいずれか一方がONになっているか、どちらもOFFであるかを判定する。なお、期間指定選択部430のON/OFFの切り替え、及び期間表示選択部428のON/OFFの切り替えは、それぞれ、タイムスタンプ設定画面420が表示された後の任意のタイミングで行うことができる。このため、期間指定選択部430のON/OFFの切り替え、及び期間表示選択部428のON/OFFの切り替えに関する処理は、図9のフローチャートに明示していない。 Next, the information processing device 3 determines whether the setting of the time span function is period designation, period display, or no setting (step S22). In step S22, the information processing device 3 determines, for example, whether one of the period designation selection section 430 and the period display selection section 428 described above is turned on, or whether both are turned off. Note that switching ON/OFF of the period designation selection section 430 and switching ON/OFF of the period display selection section 428 can be performed at any timing after the timestamp setting screen 420 is displayed. Therefore, the processing related to ON/OFF switching of the period designation selection section 430 and ON/OFF switching of the period display selection section 428 is not clearly shown in the flowchart of FIG.

期間指定選択部430、及び期間表示選択部428の両方がOFFの場合(ステップS22;「無」)、情報処理装置3は、後述するステップS23又はS24を省略して、「確定」のボタン427が押されたか否かを判定する(ステップS25)。 When both the period designation selection section 430 and the period display selection section 428 are OFF (step S22; "no"), the information processing device 3 skips step S23 or S24, which will be described later, and selects the "confirm" button 427. It is determined whether or not has been pressed (step S25).

期間指定選択部430がONになっている場合(ステップS22;「期間指定」)、情報処理装置3は、情報処理装置3は、起算日から所望の期間が経過した日付を導出して表示する(ステップS23)。ステップS23の処理は、第1の実施形態で図5を参照して説明したステップS3の処理と対応するため、本実施形態では、ステップS23の処理についての詳細な説明を省略する。また、期間単位指定部425による「日」、「月」、及び「年」の指定と、期間入力部426への数値の入力は、期間指定選択部430がONになり期間単位指定部425及び期間入力部426が表示されている間、任意のタイミングで行うことができる。このため、期間単位指定部425及び期間入力部426により所望の期間を指定することに関する処理は、図9のフローチャートに明示していない。 If the period designation selection unit 430 is turned on (step S22; "Period Designation"), the information processing device 3 derives and displays the date on which the desired period has elapsed from the starting date. (Step S23). Since the process of step S23 corresponds to the process of step S3 described in the first embodiment with reference to FIG. 5, detailed explanation of the process of step S23 will be omitted in this embodiment. In addition, when specifying "day", "month", and "year" by the period unit designation section 425 and inputting numerical values to the period input section 426, the period designation selection section 430 is turned on, and the period unit designation section 425 and This can be done at any timing while the period input section 426 is displayed. Therefore, the process related to specifying a desired period using the period unit designation section 425 and the period input section 426 is not clearly shown in the flowchart of FIG.

期間表示選択部428がONになっている場合(ステップS22;「期間表示」)、情報処理装置3は、起算日から終了日指定部429により指定されている終了日までの期間(日数)を導出して表示する(ステップS24)。ステップS24において、情報処理装置3は、例えば、起算日の翌日を導出する期間の1日目として、終了日までの期間(日数)を導出する。なお、終了日指定部429による終了日の指定は、期間表示選択部428がONになり終了日指定部429が表示されている間、任意のタイミングで行うことができる。このため、終了日指定部429により終了日を指定することに関する処理は、図9のフローチャートに明示していない。 When the period display selection unit 428 is turned on (step S22; “period display”), the information processing device 3 displays the period (number of days) from the start date to the end date specified by the end date designation unit 429. It is derived and displayed (step S24). In step S24, the information processing device 3 derives the period (number of days) until the end date, for example, by setting the day after the starting date as the first day of the period to be derived. Note that the end date can be specified by the end date designation section 429 at any timing while the period display selection section 428 is turned on and the end date designation section 429 is displayed. Therefore, the process related to specifying the end date by the end date designation unit 429 is not clearly shown in the flowchart of FIG.

ステップS23又はS24の処理の後、又は期間指定選択部430及び期間表示選択部428の両方がOFFになっている場合(ステップS22;「無」)、情報処理装置3は、次に、「確定」のボタン427が押されたか否かを判定する(ステップS25)。押されていない場合(ステップS25;NO)、情報処理装置3は、ステップS22以降の処理を繰り返す。そして、「確定」のボタン427が押されると(ステップS25;YES)、情報処理装置3は、その時点で日付表示部421に表示されている日付又は期間を確定した日付又は期間とするオブジェクトを、例えば、ラベルイメージ表示領域411のラベル領域415内(図3の(a)を参照)に挿入し(ステップS26)、日付入力処理を終了する。 After the processing in step S23 or S24, or when both the period designation selection section 430 and the period display selection section 428 are OFF (step S22; "no"), the information processing device 3 next selects "confirmation". ” button 427 has been pressed (step S25). If it has not been pressed (step S25; NO), the information processing device 3 repeats the processing from step S22 onwards. Then, when the "confirm" button 427 is pressed (step S25; YES), the information processing device 3 selects the object whose date or period is the fixed date or period displayed on the date display section 421 at that time. , for example, into the label area 415 of the label image display area 411 (see FIG. 3(a)) (step S26), and the date input process ends.

このように、本実施形態に係るタイムスタンプ機能は、起算日となる日付と、起算日からの期間とを入力することにより、情報処理装置3が起算日から入力した期間が経過した日付を導出する。このため、カレンダー等を利用して利用者が起算日から所望の期間が経過した日付を算出する手間を省くことができる。また、コンピュータであり得る情報処理装置3が演算して導出した日付をオブジェクトとして印刷イメージに挿入することができるので、計算間違いにより日付がずれることによる印刷ミスを防ぐことができる。特に、起算日から所望の期間が経過した日付が起算日を含む月の翌月以降になる場合等に、計算間違いにより日付がずれてしまうことを防げる。 In this way, the time stamp function according to the present embodiment allows the information processing device 3 to derive the date after which the input period has elapsed since the starting date by inputting the date that is the starting date and the period from the starting date. do. Therefore, the user can save the effort of using a calendar or the like to calculate the date on which a desired period has elapsed from the starting date. Further, since the date calculated and derived by the information processing device 3, which may be a computer, can be inserted into the print image as an object, it is possible to prevent printing errors due to misalignment of the date due to calculation errors. Particularly, when the date after a desired period has elapsed from the starting date falls on or after the month that includes the starting date, it is possible to prevent the date from being shifted due to a calculation error.

また、本実施形態に係るタイムスタンプ機能は、上述した期間単位指定部425により指定される「日」、「月」、及び「年」と、期間入力部426に入力された数値とで表される期間を所望の期間として、起算日から所望の期間が経過した日付を導出する。このため、表示画面内における所望の期間を表示するための領域の増大を抑制することができ、例えば、スマートフォン等の一度に表示することが可能な情報量に制約がある情報処理装置3においても多くの情報を一度に表示することができる。 Further, the time stamp function according to the present embodiment is expressed by the "day", "month", and "year" specified by the period unit designation section 425 described above, and a numerical value input into the period input section 426. The date on which the desired period has elapsed from the starting date is derived, with the period set as the desired period. Therefore, it is possible to suppress the increase in the area for displaying a desired period on the display screen, and even in an information processing device 3 such as a smartphone, which has a restriction on the amount of information that can be displayed at one time. A lot of information can be displayed at once.

更に、本実施形態に係るタイムスタンプ機能は、起算日となる日付と、期間の終了日となる日付とを入力することにより、情報処理装置3が起算日から終了日までの期間(日数)を導出する。このため、利用者が期間を算出することにかかる手間を省くこと、及び計算間違い又は入力ミスによる印刷ミスを防ぐことができる。 Furthermore, the time stamp function according to the present embodiment allows the information processing device 3 to calculate the period (number of days) from the starting date to the ending date by inputting the starting date and the ending date of the period. Derive. Therefore, it is possible to save the user's time and effort in calculating the period, and to prevent printing errors due to calculation errors or input errors.

加えて、本実施形態に係るタイムスタンプ機能は、起算日から所望の期間が経過した日付を導出して表示する処理と、起算日から終了日までの期間を導出して表示する処理とを、排他的に選択して情報処理装置3に行わせることができる。そのため、利用者は、どちらの処理を選択するか、及びどちらの処理が選択されているかをタイムスタンプ設定画面420上で明確に把握することができる。例えば、図示はしていないが、情報処理装置3の表示装置305における表示領域の寸法や表示画像の拡大率等によっては、日付表示部421内に表示されるべき日付又は期間(日数)のうちの一部分が画面からはみ出して表示されないことがあり得る。そのような場合でも、本実施形態に係るタイムスタンプ機能では、期間指定選択部430と期間表示選択部428のどちらがON(有効)であるかに基づいて、起算日から所望の期間が経過した日付を導出して表示する処理と、起算日から終了日までの期間を導出して表示する処理とのどちらの処理が選択されているかを把握することができる。 In addition, the timestamp function according to the present embodiment includes a process of deriving and displaying the date on which a desired period has passed from the start date, and a process of deriving and displaying the period from the start date to the end date. It is possible to select exclusively and have the information processing device 3 perform the processing. Therefore, the user can clearly understand which process to select and which process has been selected on the time stamp setting screen 420. For example, although not shown, depending on the size of the display area on the display device 305 of the information processing device 3, the magnification rate of the display image, etc., the date or period (number of days) that should be displayed in the date display section 421 may vary. It is possible that a portion of the image may extend off the screen and not be displayed. Even in such a case, the timestamp function according to the present embodiment sets the date on which a desired period has elapsed from the starting date based on which of the period designation selection section 430 and the period display selection section 428 is ON (valid). It is possible to grasp which process is selected: the process of deriving and displaying the period from the start date to the end date, or the process of deriving and displaying the period from the start date to the end date.

上述した実施形態は、発明の理解を容易にするための例示に過ぎない。すなわち、本発明に係る制御方法、及びプログラムは、上述した実施形態に限定されるものではなく、特許請求の範囲の記載を逸脱しない範囲において、様々な変形、変更が可能である。 The embodiments described above are merely illustrative to facilitate understanding of the invention. That is, the control method and program according to the present invention are not limited to the embodiments described above, and various modifications and changes can be made without departing from the scope of the claims.

例えば、図5、図7、及び図9を参照して上述した日付入力処理は、それぞれ、上述した各実施形態における日付入力処理の例示に過ぎない。本発明に係る日付入力処理は、本発明の要旨を逸脱しない範囲において処理内容の変更、追加等が可能である。例えば、起算日から所定の期間が経過した日付を導出してオブジェクトとして挿入する処理は、起算日と導出した日付とを含むオブジェクト(2段テキスト)として挿入してもよい。また、起算日から所定の期間が経過した日付を導出してオブジェクトとして挿入する処理が行われた場合、例えば、起算日が被印刷媒体2に印刷されたラベルと、導出した日付が被印刷媒体2に印刷されたラベルとを印刷装置1に作成させる印刷データを生成するようにしてもよい。 For example, the date input processing described above with reference to FIGS. 5, 7, and 9 is merely an example of the date input processing in each of the embodiments described above. The date input process according to the present invention can be modified or added without departing from the gist of the present invention. For example, the process of deriving the date on which a predetermined period has elapsed from the starting date and inserting it as an object may be performed by inserting the object (two-column text) including the starting date and the derived date. In addition, if processing is performed to derive the date on which a predetermined period has elapsed from the start date and insert it as an object, for example, if the start date is printed on a label printed on the print medium 2, and the derived date is printed on the print medium It is also possible to generate print data that causes the printing device 1 to create the label printed on the label 2.

また、図3~図4、図6、及び図8に示したタイムスタンプ画面420は、それぞれ、上述した各実施形態の日付入力処理において表示されるタイムスタンプ設定画面420の例示に過ぎない。本発明に係るタイムスタンプ設定画面420は、本発明の要旨を逸脱しない範囲において表示される項目の変更、追加等が可能である。 Further, the time stamp screens 420 shown in FIGS. 3 to 4, FIG. 6, and FIG. 8 are merely examples of the time stamp setting screen 420 displayed in the date input processing of each of the above-described embodiments. On the time stamp setting screen 420 according to the present invention, displayed items can be changed or added without departing from the gist of the present invention.

また、上述した実施形態において、印刷装置1と無線又は有線で通信を行う情報処理装置3が行うものとして説明された、日付入力処理を含む印刷イメージ(印刷データ)を作成する処理は、印刷装置1のコンピュータによって行われてもよい。 Furthermore, in the embodiment described above, the process of creating a print image (print data) including the date input process, which is described as being performed by the information processing apparatus 3 that communicates with the printing apparatus 1 wirelessly or by wire, is performed by the printing apparatus 1. It may be performed by one computer.

以下、本願の出願当初の特許請求の範囲に記載された発明を付記する。
[付記1]
被印刷媒体に印刷させる印刷イメージを作成するコンピュータが、
期間を指定する情報を取得し、
取得した前記期間を指定する情報と、起算日に設定された日付とに基づいて、前記起算日から前記期間が経過した日付を導出して表示装置に表示させる
処理を実行することを特徴とする制御方法。
[付記2]
前記コンピュータは、前記表示装置に表示させた日付を被印刷媒体に印刷させるオブジェクトとして印刷イメージに挿入する処理を更に実行することを特徴とする付記1に記載の制御方法。
[付記3]
前記コンピュータは、前記起算日と、前記起算日から前記期間が経過した前記日付とを、被印刷媒体に印刷させるオブジェクトとして印刷イメージに挿入する処理を更に実行することを特徴とする付記1に記載の制御方法。
[付記4]
前記コンピュータは、
期間の終了日を指定する情報を取得し、
取得した前記期間の終了日を指定する情報と、前記起算日に設定された日付とに基づいて、前記起算日から前記期間の終了日までの日数を導出して表示装置に表示させる
処理を更に実行することを特徴とする付記1に記載の制御方法。
[付記5]
前記コンピュータは、前記表示装置に表示させた日数を被印刷媒体に印刷させるオブジェクトとして印刷イメージに挿入する処理を更に実行することを特徴とする付記4に記載の制御方法。
[付記6]
前記コンピュータは、作成した印刷イメージを含む印刷データを、被印刷媒体に印刷を行う印刷装置に送信する処理を更に実行することを特徴とする付記1~5のいずれか1つに記載の制御方法。
[付記7]
前記コンピュータは、作成した印刷イメージを含む印刷データに基づいて被印刷媒体に印刷する処理を更に実行することを特徴とする付記1~5のいずれか1つに記載の制御方法。
[付記8]
被印刷媒体に印刷させる印刷イメージを作成するコンピュータに、
期間を指定する情報を取得し、
取得した前記期間を指定する情報と、起算日に設定された日付とに基づいて、前記起算日から前記期間が経過した日付を導出して表示装置に表示させる
処理を実行させることを特徴とするプログラム。
Hereinafter, the invention described in the original claims of this application will be additionally described.
[Additional note 1]
A computer that creates a print image to be printed on a print medium,
Get information specifying the period,
The method is characterized in that, based on the acquired information specifying the period and a date set as the starting date, a process is executed to derive a date on which the period has elapsed from the starting date and display it on a display device. Control method.
[Additional note 2]
The control method according to appendix 1, wherein the computer further executes a process of inserting the date displayed on the display device into a print image as an object to be printed on a printing medium.
[Additional note 3]
Supplementary Note 1, wherein the computer further executes a process of inserting the starting date and the date after which the period has elapsed from the starting date into a print image as an object to be printed on a printing medium. control method.
[Additional note 4]
The computer includes:
Get information specifying the end date of the period,
Based on the obtained information specifying the end date of the period and the date set as the starting date, the method further comprises: deriving the number of days from the starting date to the ending date of the period and displaying it on a display device; The control method according to appendix 1, characterized in that the control method is executed.
[Additional note 5]
The control method according to appendix 4, wherein the computer further executes a process of inserting the number of days displayed on the display device into a print image as an object to be printed on a printing medium.
[Additional note 6]
The control method according to any one of appendices 1 to 5, wherein the computer further executes a process of transmitting print data including the created print image to a printing device that prints on a printing medium. .
[Additional note 7]
6. The control method according to any one of appendices 1 to 5, wherein the computer further executes a process of printing on a printing medium based on print data including the created print image.
[Additional note 8]
A computer that creates a print image to be printed on a print medium,
Get information specifying the period,
The method is characterized in that, based on the obtained information specifying the period and a date set as the starting date, a process of deriving a date on which the period has elapsed from the starting date and displaying it on a display device is executed. program.

1 印刷装置
2 被印刷媒体
3 情報処理装置
300 タッチパネルディスプレイ
301 プロセッサ
302 メモリ
303 補助記憶装置
304 入力装置
305 表示装置
306 通信装置
307 入出力インタフェース
308 バス
310 ラベル作成アプリケーション
4 印刷イメージ
410 ラベル領域設定画面
411 ラベルイメージ表示領域
415 ラベル領域
416 メニュー
416a タイムスタンプ選択部416a
420 タイムスタンプ設定画面
421 日付表示部
422 日付指定部
423 フォーマット指定部
424 タイムスパン選択部
425 期間単位指定部
426 期間入力部
427 (「確定」の)ボタン
428 期間表示選択部
429 終了日指定部
430 期間指定選択部
1 Printing device 2 Printing medium 3 Information processing device 300 Touch panel display 301 Processor 302 Memory 303 Auxiliary storage device 304 Input device 305 Display device 306 Communication device 307 Input/output interface 308 Bus 310 Label creation application 4 Print image 410 Label area setting screen 411 Label image display area 415 Label area 416 Menu 416a Time stamp selection section 416a
420 Time stamp setting screen 421 Date display section 422 Date specification section 423 Format specification section 424 Time span selection section 425 Period unit specification section 426 Period input section 427 ("Confirm") button 428 Period display selection section 429 End date specification section 430 Period specification selection section

Claims (8)

被印刷媒体に印刷させる印刷イメージを作成するコンピュータが、
期間を指定する情報を取得し、
取得した前記期間を指定する情報と、起算日に設定された日付とに基づいて、前記起算日から前記期間が経過した日付を導出して表示装置に表示させる
処理を実行することを特徴とする制御方法。
A computer that creates a print image to be printed on a print medium,
Get information specifying the period,
The method is characterized in that, based on the acquired information specifying the period and a date set as the starting date, a process is executed to derive a date on which the period has elapsed from the starting date and display it on a display device. Control method.
前記コンピュータは、前記表示装置に表示させた日付を被印刷媒体に印刷させるオブジェクトとして印刷イメージに挿入する処理を更に実行することを特徴とする請求項1に記載の制御方法。 2. The control method according to claim 1, wherein the computer further executes a process of inserting the date displayed on the display device into a print image as an object to be printed on a printing medium. 前記コンピュータは、前記起算日と、前記起算日から前記期間が経過した前記日付とを、被印刷媒体に印刷させるオブジェクトとして印刷イメージに挿入する処理を更に実行することを特徴とする請求項1に記載の制御方法。 2. The computer further executes a process of inserting the starting date and the date after which the period has elapsed from the starting date into a print image as an object to be printed on a printing medium. Control method described. 前記コンピュータは、
期間の終了日を指定する情報を取得し、
取得した前記期間の終了日を指定する情報と、前記起算日に設定された日付とに基づいて、前記起算日から前記期間の終了日までの日数を導出して表示装置に表示させる
処理を更に実行することを特徴とする請求項1に記載の制御方法。
The computer includes:
Get information specifying the end date of the period,
Based on the obtained information specifying the end date of the period and the date set as the starting date, the method further comprises: deriving the number of days from the starting date to the ending date of the period and displaying it on a display device; The control method according to claim 1, characterized in that:
前記コンピュータは、前記表示装置に表示させた日数を被印刷媒体に印刷させるオブジェクトとして印刷イメージに挿入する処理を更に実行することを特徴とする請求項4に記載の制御方法。 5. The control method according to claim 4, wherein the computer further executes a process of inserting the number of days displayed on the display device into a print image as an object to be printed on a printing medium. 前記コンピュータは、作成した印刷イメージを含む印刷データを、被印刷媒体に印刷を行う印刷装置に送信する処理を更に実行することを特徴とする請求項1~5のいずれか1項に記載の制御方法。 The control according to any one of claims 1 to 5, wherein the computer further executes a process of transmitting print data including the created print image to a printing device that prints on a printing medium. Method. 前記コンピュータは、作成した印刷イメージを含む印刷データに基づいて被印刷媒体に印刷する処理を更に実行することを特徴とする請求項1~5のいずれか1項に記載の制御方法。 6. The control method according to claim 1, wherein the computer further executes a process of printing on a print medium based on print data including the created print image. 被印刷媒体に印刷させる印刷イメージを作成するコンピュータに、
期間を指定する情報を取得し、
取得した前記期間を指定する情報と、起算日に設定された日付とに基づいて、前記起算日から前記期間が経過した日付を導出して表示装置に表示させる
処理を実行させることを特徴とするプログラム。
A computer that creates a print image to be printed on a print medium,
Get information specifying the period,
The method is characterized in that, based on the obtained information specifying the period and a date set as the starting date, a process of deriving a date on which the period has elapsed from the starting date and displaying it on a display device is executed. program.
JP2022137534A 2022-08-31 2022-08-31 Control method and program Pending JP2024033745A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2022137534A JP2024033745A (en) 2022-08-31 2022-08-31 Control method and program

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2022137534A JP2024033745A (en) 2022-08-31 2022-08-31 Control method and program

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2024033745A true JP2024033745A (en) 2024-03-13

Family

ID=90194610

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2022137534A Pending JP2024033745A (en) 2022-08-31 2022-08-31 Control method and program

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2024033745A (en)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US20100077379A1 (en) Image processing apparatus, image processing method, and recording medium
JP2016091231A (en) Image display controller, print result preliminary display method and print result preliminary display program
CN104348998A (en) Image forming apparatus, image forming system and image forming method
JP2012008884A (en) Editing device, and layout editing method and program in editing device
JP5942663B2 (en) Printing system and template editing method
JP2024033745A (en) Control method and program
JP2017207975A (en) Information processor, information processing method and program
JP7219408B2 (en) Information processing apparatus, its control method and program, and information processing system, its control method and program
JP2016221940A (en) Label creating device, label creating method and label creating program
US10976894B2 (en) Information processing apparatus, information processing method, and non-transitory computer readable medium
JP2016221940A5 (en)
JP2016099763A (en) Print job management device, management method, and program
JP7275745B2 (en) control program
JP2008134859A (en) Output document preparation device, output document preparation program, output document preparation server, and output document preparation method
JP7174343B2 (en) Template processing program and printed matter creation device
CN112988086A (en) Control program and information processing apparatus
JP6699447B2 (en) Information processing device and program
JP2021105780A (en) Information processing device, control method of information processing device, and program
JP7310864B2 (en) Print data editing method and print data editing program
JP2021002245A (en) Control program and information processor
JP7089220B2 (en) Control programs and information processing equipment
JP7456139B2 (en) Programs and information processing equipment
WO2020213288A1 (en) Display device and display control method
JP6341259B2 (en) Typesetting device, typesetting program and typesetting method
JP7456427B2 (en) Print data creation method, information processing device, and program

Legal Events

Date Code Title Description
RD03 Notification of appointment of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7423

Effective date: 20231011