JP5727759B2 - レーダ乱気流測定値に対する近接距離からの乱気流の危険性の推定 - Google Patents

レーダ乱気流測定値に対する近接距離からの乱気流の危険性の推定 Download PDF

Info

Publication number
JP5727759B2
JP5727759B2 JP2010266499A JP2010266499A JP5727759B2 JP 5727759 B2 JP5727759 B2 JP 5727759B2 JP 2010266499 A JP2010266499 A JP 2010266499A JP 2010266499 A JP2010266499 A JP 2010266499A JP 5727759 B2 JP5727759 B2 JP 5727759B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
turbulence
cells
cell
value
threshold
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2010266499A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2011128148A (ja
JP2011128148A5 (ja
Inventor
ポール・クリスチャンソン
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Honeywell International Inc
Original Assignee
Honeywell International Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Honeywell International Inc filed Critical Honeywell International Inc
Publication of JP2011128148A publication Critical patent/JP2011128148A/ja
Publication of JP2011128148A5 publication Critical patent/JP2011128148A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5727759B2 publication Critical patent/JP5727759B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01SRADIO DIRECTION-FINDING; RADIO NAVIGATION; DETERMINING DISTANCE OR VELOCITY BY USE OF RADIO WAVES; LOCATING OR PRESENCE-DETECTING BY USE OF THE REFLECTION OR RERADIATION OF RADIO WAVES; ANALOGOUS ARRANGEMENTS USING OTHER WAVES
    • G01S13/00Systems using the reflection or reradiation of radio waves, e.g. radar systems; Analogous systems using reflection or reradiation of waves whose nature or wavelength is irrelevant or unspecified
    • G01S13/88Radar or analogous systems specially adapted for specific applications
    • G01S13/95Radar or analogous systems specially adapted for specific applications for meteorological use
    • G01S13/953Radar or analogous systems specially adapted for specific applications for meteorological use mounted on aircraft
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01WMETEOROLOGY
    • G01W1/00Meteorology
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01WMETEOROLOGY
    • G01W1/00Meteorology
    • G01W2001/003Clear air turbulence detection or forecasting, e.g. for aircrafts
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02ATECHNOLOGIES FOR ADAPTATION TO CLIMATE CHANGE
    • Y02A90/00Technologies having an indirect contribution to adaptation to climate change
    • Y02A90/10Information and communication technologies [ICT] supporting adaptation to climate change, e.g. for weather forecasting or climate simulation

Description

[0001]航空機が過度の乱気流を受ける可能性がある場所を予測するのに、空中レーダが使用される。そのとき、乱気流を回避するルートを計画するために、パイロットはこの情報を使用することができる。レーダは、主として水平方向であるレーダから問題の場所への方向に沿ってのみ乱気流風の成分を測定することができる。しかし、航空機は、垂直方向の乱気流風の成分に影響を受ける。航空機が受ける乱気流の高位の負荷が、常にレーダ測定乱気流の高値と空間的に一致すると予想することはできない。
[0002]本発明は、航空機搭乗員に乱気流の危険性を伝えるシステムおよび方法を提供する。
[0002]例示的な気象レーダシステムは、3次元バッファ、プロセッサ、および表示部を含む。プロセッサは、乱気流値を受信し、それらを3次元バッファのセル内に記憶し、第1の閾値よりも大きい乱気流値を含むように決定された3次元バッファ内のセルから事前定義された閾値距離内にあるセルに関する第1の表示アイコンを生成する。表示部は、関係するセルが表示用に3次元バッファから選択されるとき、第1の表示アイコンを表示する。
[0003]本発明のこれらおよびその他の例は、以下により詳細に説明される。
[0004]本発明の好ましい、そして代替の実施形態は、以下の図面を参照して以下に詳細に説明される。
本発明の実施形態により形成されるシステムの概略ブロック図である。 図1に示されたシステムによって実行される例示的な処理のフローチャートである。 図1に示されたシステムによって使用される3次元バッファの一部分の概略斜視図である。 図2の処理の結果を示す気象表示部の例示的なスクリーン・ショットである。
[0001]図1は、改善されたレーダ戻り波を提供する気象表示システム30を有する例示的な航空機20を示す。例示的な気象表示システム30は、気象レーダシステム40および表示部/インターフェイスフロントエンド38を含み、航空機システム46からの情報を受信する。表示部/インターフェイスフロントエンド38は、表示プロセッサ42、メモリ43、表示装置44、ユーザインターフェイス48、およびデータベース32を含む。レーダシステム40の例は、レーダコントローラ50(ユーザインターフェイス48に結合する)、送信機52、受信機54、およびアンテナ56を含む。レーダコントローラ50は、アンテナ56を通して信号を送信および受信する送信機52および受信機54を制御する。気象レーダシステム40および表示部/インターフェイスフロントエンド38は、航空機システム46に電子的に結合する。
[0002]レーダは、本明細書で信号と呼ばれる電磁エネルギーパルスの送信信号に依存する。アンテナ56は、信号パルスの送信信号に狭めて焦点を合わせる。懐中電灯からの光と同様に、この狭い信号は、その経路内のいずれの目標にも照射し、照射された目標は、電磁エネルギーを反射させてアンテナに戻す(反射電力値)。
[0003]反射電力値は、雲そしては嵐などの気象目標内、あるいは液体(雨など)および/そしては凍結液滴(雹、みぞれ、および/そしては雪など)を発生させている雲そしては嵐の近傍の領域内に存在する液体および/そしては凍結液滴によって反射されてレーダに戻るレーダ信号のその一部分に対応する。
[0004]レーダコントローラ50は、送信された信号パルスがアンテナから目標まで到達しアンテナ56に戻るまでの遷移にかかる時間の長さに基づいて、アンテナに対する気象目標までの距離を計算する。距離と時間との関係は、一定で真空中ではほぼ光速である信号の速度に対して線形である。
[0005]レーダコントローラ50は、メモリ43内の3次元バッファ内に記憶される乱気流値を計算する。
[0006]計画された航空機ルートに関する乱気流の危険性を適切に表示するために、レーダ測定乱気流の3次元分布が必要とされる。この3次元乱気流領域から、もたらされる乱気流の危険性の空間分布は、レーダによって測定される高値だけでなく、レーダ高位測定値からある距離(3次元的に)内の領域も含むことによって得られる。この距離は、乱気流が一様であると仮定される距離に関する前提に基づく。一実施形態において、この距離は、約1から2キロメートルである。
[0007]本発明は、Honeywell International,Inc.によって製造されるIntuVueレーダなどからのレーダ測定乱気流の3次元分布を利用可能にする。乱気流の危険性が存在するとき、乱気流の危険性に関するセルが、表示用に手動そしては自動で選択され、そのとき、乱気流アイコンが気象表示部上に表示される(たとえば、航空機の飛行計画に沿って)。
[0008]図2は、図1に示されたシステムによって実行される例示的な処理80を示すフローチャートである。最初に、ブロック84において、乱気流値は、受信され、3次元バッファ内のそれらのそれぞれのセル内に/それぞれのセルに関して選択的に記憶される。決定ブロック88において、処理80は、記憶された乱気流値が第1の閾値を上回るか否かを決定する。一実施形態において、第1の閾値は、乱気流の高位の危険性に関係づけられる。乱気流値が第1の閾値よりも大きいとき、高位の危険性の乱気流値を有するセルの閾値距離内の他のセルは、同様の高位の危険性の乱気流値を与えられる(ブロック94)。気象表示部に出力される画像は、高位のセルが表示用に選択されるとき、セルが高位であることを示す。別の実施形態において、他のセルは、それらのセルが高位の危険性を有するように予め決定されていなかったとき、高位の危険性のセルに近接するためにそれらのセルが高位の危険性を有することを示す識別子を含む。
[0009]決定ブロック88において、記憶された乱気流値が第1の閾値よりも大きくないとき、決定ブロック96において、記憶された乱気流値が第2の閾値よりも大きいか否かを決定される。一実施形態において、第2の閾値は、中位の乱気流の危険性に関係づけられる。ブロック94を見れば、記憶された乱気流値が第2の乱気流値よりも大きいとき、近接セルは、中位の乱気流表示(アイコン)に関係づけられ、それを表示される。次に、処理80は、次のセルを分析するためにブロック90に進む。乱気流値が第1または第2の閾値よりも大きくないとき、あるいはブロック94のステップの後、処理80は、3次元バッファ内の他のセルを分析するために、ブロック90を経由して決定ブロック88に戻る。
[0010]処理80は、あらゆる数の様々な閾値に対して乱気流値を分析するように構成することができ、それによって、あらゆる数の様々な乱気流レベルの表示を可能にする。
[0011]図3は、3次元バッファ150の概略斜視図である。セル156は、高位の危険性の乱気流値を含む。この実施形態において、セル156から事前定義された閾値距離内にあるセル158は、セル156が高位の危険性の乱気流値を有するために、高位の危険性の乱気流値を与えられる。セル158は、高位の危険性の乱気流値を有さないように予め決定されていた。
[0012]図4は、高位乱気流領域172を示す気象表示部170を示す。高位乱気流領域172は、第1の高位乱気流アイコン174を含むが、それは、そのアイコン174が、高位の危険性の乱気流値を有するように最初に決定された3次元バッファ内のセルと関係づけられるためである。高位乱気流領域172は、第1の高位乱気流アイコン174と関係づけられるセルに対する閾値近接距離に基づいて高位の危険性の乱気流値を与えられた3次元バッファ内のセルと関係づけられる第2の高位乱気流アイコン176も含む。第2の高位乱気流アイコン176と関係づけられるセルは、高位の危険性の乱気流値を有さないように予め決定されていた。
[0013]一実施形態において、高位そしては中位の乱気流セル(主セル)に近接するセルは、主セルと同じ色であるがわずかに透明に表示される。これは、これらのセルが危険である可能性はあるが、主セルほど危険ではないことを示す。たとえば、主セルは、中実のマゼンタであり、近接セルは、透明なマゼンタである。
[0014]別の実施形態において、近接評価は、標準乱気流評価に優先しない。したがって、最初に、すべてのセルの乱気流レベルを評価することができ、次に、閾値未満の乱気流レベルを有するそれらのセルは、主セル(すなわち、より高位の乱気流値を有するセル)に対する近接距離を評価される。たとえば、中位の乱気流値を有するセルが、高位の乱気流値を有するセルに対して閾値近接距離内にあるとき、そのセルは、高位の乱気流値に等級を上げられる。
[0015]一実施形態において、3次元バッファは使用されない。3次元バッファを含まないレーダシステムは、乱気流値をさらに決定する。そのとき、閾値量よりも大きい乱気流値を有するピクセルの周りの表示ピクセルを強調するべきか否かに関して決定がなされる。レーダの走査に対応するために、乱気流値の多少のバッファリングが必要である可能性がある。
[0016]セルの乱気流値を分析するために、他のフローチャート技術を使用することができる。
独占権そしては特権が主張される本発明の実施形態は、以下に定義される。
20 航空機
30 気象表示システム
38 表示部/インターフェイスフロントエンド
40 気象レーダシステム
42 プロセッサ
80 処理
150 3次元バッファ
156 高位の危険性の乱気流値を含むセル
158 近接セル
170 気象表示部
172 高位乱気流領域
174 第1の高位乱気流アイコン
176 第2の高位乱気流アイコン

Claims (5)

  1. 乱気流値を自動で受信するステップと、
    3次元バッファの対応するセル内に前記受信された乱気流値を記憶するステップと、
    前記3次元バッファの1つまたは複数のセルに対応するピクセルであって、第1の閾値よりも大きい乱気流値を有するセルから前記3次元バッファ内で事前定義された閾値距離内に位置する表示部上の1つまたは複数のピクセルを、プロセッサによって自動で強調するステップと、を含み、
    自動で強調するステップは、前記第1の閾値よりも大きい乱気流値を含むように決定された前記セルから前記3次元バッファ内で前記事前定義された閾値距離内に位置する前記3次元バッファの1つまたは複数のセルに対応するピクセルに対して、1つまたは複数の第1の表示アイコンを自動で生成および出力するステップを含む、
    方法。
  2. 1つまたは複数の他の閾値よりも大きい乱気流値を有するセルの事前定義された閾値距離内にあるセルに関する1つまたは複数の他の表示アイコンを自動で生成および出力するステップをさらに含み、
    前記1つまたは複数の他の表示アイコンの生成は、近接セルが前記1つまたは複数の他の閾値未満の乱気流値を有するときに実行される、
    請求項1に記載の方法。
  3. 気象レーダ要素と、
    3次元バッファを含むメモリと、
    プロセッサと信号通信する表示部と、
    前記メモリと信号通信する前記プロセッサであって、
    前記気象レーダ要素からの乱気流値を受信し、
    前記受信した乱気流値を前記3次元バッファの対応するセルに記憶し、
    前記3次元バッファの1つまたは複数のセルに対応するピクセルであって、第1の閾値よりも大きい乱気流値を含むように決定されたセルから前記3次元バッファ内で事前定義された閾値距離内に位置する前記表示部上のピクセルに対して、1つまたは複数の第1の表示アイコンを前記表示部を介して生成および出力する
    ように構成されたプロセッサと
    気象レーダシステム。
  4. 記第1の閾値よりも大きい乱気流値を含むように決定された前記セルから前記事前定義された閾値距離内に位置する前記1つまたは複数のセルであってそれぞれが前記第1の閾値未満の乱気流値を有するセルを、前記1つまたは複数の第1の表示アイコンを出力する前に決定するステップをさらに含む、請求項1に記載の方法。
  5. 前記プロセッサは、前記第1の閾値よりも大きい乱気流値を含むように決定された前記セルから前記事前定義された閾値距離内に位置する前記1つまたは複数のセルであって、それぞれが前記第1の閾値未満の乱気流値を有するセルを、前記1つまたは複数の第1の表示アイコンを出力する前に決定するように構成される、請求項3に記載の気象レーダシステム。
JP2010266499A 2009-12-17 2010-11-30 レーダ乱気流測定値に対する近接距離からの乱気流の危険性の推定 Active JP5727759B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US12/641,065 2009-12-17
US12/641,065 US8059024B2 (en) 2009-12-17 2009-12-17 Inference of turbulence hazard from proximity to radar turbulence measurement

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2011128148A JP2011128148A (ja) 2011-06-30
JP2011128148A5 JP2011128148A5 (ja) 2014-01-23
JP5727759B2 true JP5727759B2 (ja) 2015-06-03

Family

ID=43728983

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2010266499A Active JP5727759B2 (ja) 2009-12-17 2010-11-30 レーダ乱気流測定値に対する近接距離からの乱気流の危険性の推定

Country Status (4)

Country Link
US (1) US8059024B2 (ja)
EP (1) EP2339371B1 (ja)
JP (1) JP5727759B2 (ja)
DK (1) DK2339371T3 (ja)

Families Citing this family (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US8244418B1 (en) * 2008-07-03 2012-08-14 Rockwell Collins, Inc. System and method for generating alert signals in a weather awareness and warning system
US8665133B2 (en) * 2010-02-04 2014-03-04 Honeywell International Inc. Methods and systems for presenting weather hazard information on an in-trail procedures display
US8319679B2 (en) * 2010-12-16 2012-11-27 Honeywell International Inc. Systems and methods for predicting locations of weather relative to an aircraft
US9411044B1 (en) * 2011-09-27 2016-08-09 Rockwell Collins, Inc. Auto updating of weather cell displays
US8742974B1 (en) * 2011-09-27 2014-06-03 Rockwell Collins, Inc. System and method for enabling display of textual weather information on an aviation display
US8786486B1 (en) 2011-09-27 2014-07-22 Rockwell Collins, Inc. System and method for providing weather radar status
US10495783B2 (en) 2014-07-08 2019-12-03 Honeywell International Inc. Vertical profile display including weather blocks
US9710218B2 (en) 2014-07-08 2017-07-18 Honeywell International Inc. Vertical profile display including hazard band indication
US10037124B2 (en) 2014-07-08 2018-07-31 Honeywell International Inc. Vertical profile display including weather icons
US11567193B2 (en) 2020-04-17 2023-01-31 Honeywell International Inc. Retrieving weather data from memory

Family Cites Families (20)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5347459A (en) * 1993-03-17 1994-09-13 National Research Council Of Canada Real time collision detection
DE69900498T2 (de) * 1998-02-09 2002-06-20 Allied Signal Inc Wetterinformationssystem für flugzeuge
JP2000206245A (ja) * 1999-01-18 2000-07-28 Mitsubishi Electric Corp 管制情報表示システム
US7471995B1 (en) * 2000-05-26 2008-12-30 Aerotech Research (Usa), Inc. Transmission, receipt, combination, sorting, and presentation of vehicle specific environmental conditions and hazards information
US6650275B1 (en) * 2001-09-17 2003-11-18 Rockwell Collins, Inc. Image processing for hazard recognition in on-board weather radar
US7109912B1 (en) * 2004-05-04 2006-09-19 Rockwell Collins, Inc. Weather radar hazard detection system and method
US7109913B1 (en) * 2004-05-04 2006-09-19 Rockwell Collins, Inc. Airborne weather radar system and radar display
US7161525B1 (en) * 2005-02-22 2007-01-09 Rockwell Collins, Inc. Turbulence display presentation
US7132974B1 (en) * 2005-06-17 2006-11-07 Honeywell International Inc. Methods and systems for estimating three dimensional distribution of turbulence intensity using radar measurements
US7352317B1 (en) * 2005-06-23 2008-04-01 Rockwell Collins, Inc. Data compression system and method for a weather radar system
US7492305B1 (en) * 2006-09-27 2009-02-17 Rockwell Collins, Inc. Weather profile display system and method with uncertainty indication
US7486220B1 (en) * 2006-09-28 2009-02-03 Rockwell Collins, Inc. Storm top detection and prediction
US7656343B1 (en) * 2007-09-10 2010-02-02 Rockwell Collins, Inc. System and method for providing enhanced weather hazard alerting for aircraft
US20090177343A1 (en) * 2008-01-09 2009-07-09 Honeywell International Inc. System and method for selectable weather object display
US7817078B2 (en) * 2008-02-29 2010-10-19 Honeywell International Inc. Systems and methods for supplemental weather information presentation on a display
US7696921B1 (en) * 2008-05-06 2010-04-13 Rockwell Collins, Inc. System and method for turbulence detection
US20100019938A1 (en) * 2008-07-24 2010-01-28 Honeywell International Inc. Systems and methods for re-triggering of a radar weather display
FR2936309B1 (fr) * 2008-09-22 2010-11-05 Airbus France Procede pour surveiller le vol d'un aeronef
US20100194628A1 (en) * 2009-02-05 2010-08-05 Honeywell International Inc. Systems and methods for displaying radar-measured turbulence intensity on a vertical display
US8339583B2 (en) * 2009-07-17 2012-12-25 The Boeing Company Visual detection of clear air turbulence

Also Published As

Publication number Publication date
DK2339371T3 (en) 2016-11-14
US20110148693A1 (en) 2011-06-23
JP2011128148A (ja) 2011-06-30
EP2339371A1 (en) 2011-06-29
US8059024B2 (en) 2011-11-15
EP2339371B1 (en) 2016-08-31

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5727759B2 (ja) レーダ乱気流測定値に対する近接距離からの乱気流の危険性の推定
JP5727761B2 (ja) 空中気象レーダ体積バッファを使用して雹および雷を推定するシステムおよび方法
JP5727760B2 (ja) 対流的気象によるエイビエイションの危険性検出のための方法およびシステム
US7492305B1 (en) Weather profile display system and method with uncertainty indication
US8089391B1 (en) Weather radar system and method using data from a lightning sensor
EP3070501A1 (en) Prediction of ice crystal presence in a volume of airspace
US9459348B2 (en) Millimeter wave radar system for and method of weather detection
US10302815B1 (en) System and method of integrating global convective weather
KR100934700B1 (ko) 밝기온도 표준편차 판정법에 의한 기상관측위성을 이용한안개 탐지시스템 및 그를 사용한 안개 탐지방법
JP2010181406A (ja) レーダによって測定された乱流強度を垂直ディスプレイ上に表示するためのシステムおよび方法
TWI637191B (zh) Weather forecasting device
Mróz et al. Linking rain into ice microphysics across the melting layer in stratiform rain: A closure study
US10605912B1 (en) Storm top adaptive beam scan
Heidinger et al. ABI cloud products from the GOES-R series
KR101161781B1 (ko) 위성영상을 이용한 호우의 정량적 산출 시스템 및 방법
CN106772385B (zh) 一种基于毫米波雷达的港口航道海雾探测方法及系统
Di Michele et al. Physically based statistical integration of TRMM microwave measurements for precipitation profiling
JP7110004B2 (ja) 処理装置、処理方法、およびプログラム
US11187800B1 (en) Fusion of horizontal and vertical sweeps for weather detection
Tatarko et al. Availability and reliability of FSO links estimation from measured fog parameters
McDowell et al. Poster: MilliDrone: A Drone Platform to Facilitate Scalable Survey of Outdoor Millimeter-Wave Signal Propagation
WO2016030951A1 (ja) 自動観測装置
McDowell et al. MilliDrone: a drone platform to facilitate scalable survey of outdoor millimeter-wave signal propagation
Monga et al. Analyzing the impact of fog on wireless propagation using different attenuation models
CN117348116A (zh) 一种基于非锋性斜压带的局地强对流天气预报方法

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20131129

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20131129

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20140612

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20140722

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20141017

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20150305

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20150403

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5727759

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250