JP5724466B2 - 機器管理装置、機器管理方法、プログラム及び記録媒体 - Google Patents

機器管理装置、機器管理方法、プログラム及び記録媒体 Download PDF

Info

Publication number
JP5724466B2
JP5724466B2 JP2011047478A JP2011047478A JP5724466B2 JP 5724466 B2 JP5724466 B2 JP 5724466B2 JP 2011047478 A JP2011047478 A JP 2011047478A JP 2011047478 A JP2011047478 A JP 2011047478A JP 5724466 B2 JP5724466 B2 JP 5724466B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
setting
devices
retry
parameter
parameters
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2011047478A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2012185615A (ja
Inventor
佳奈 鷹見
佳奈 鷹見
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Ricoh Co Ltd
Original Assignee
Ricoh Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Ricoh Co Ltd filed Critical Ricoh Co Ltd
Priority to JP2011047478A priority Critical patent/JP5724466B2/ja
Publication of JP2012185615A publication Critical patent/JP2012185615A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5724466B2 publication Critical patent/JP5724466B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Landscapes

  • Computer And Data Communications (AREA)

Description

本発明は、ネットワークを介して複数の機器を管理し、前記機器に対して一括して設定を行うことを可能にする機器管理装置、機器管理方法、プログラム及び記録媒体に関する。
従来から、ネットワークに接続されたプリンタや複合機といった機器等では、ユーザが使用するPC等の端末から各種パラメータの値を設定することが出来る様になっている。この様な機器では、ユーザがPC等の画面に表示されるWebページや、パラメータ設定用のGUI(Graphical User Interface)を介して簡易な操作でパラメータの設定を行うのが一般的である。
従って、これらの機器では、ネットワークに接続された機器が複数ある場合でも、各機器の設置場所まで実際に足を運んでそれぞれの設定を行う必要が無く、1ヶ所のPC端末等から全ての機器の設定内容の管理をすることが可能である。
しかしながら、多数の機器について同一の設定をする様な場合には、多数の項目の設定データを機器毎に個別に入力する必要があり、設定作業が煩雑にならざるを得ない場合があった。また、多数の機器について同じ様な設定処理を行う間に、設定間違いや設定漏れといったミスが発生する場合もあった。
そこで、ネットワークに接続された複数の機器の設定を一括して行うことが出来る機器管理装置の提案がなされている。
例えば、特許文献1では、SNMP(Simple Network Management Protocol)/MIB(Mnagement Information Base)による情報取得が可能な少なくとも1つのデバイスとネットワークを介して接続し、デバイスの設定を行うネットワーク管理装置が提案されている。
特許文献1に開示されたネットワーク管理装置は、ネットワーク上に接続されたデバイスを列挙するためのObjectIDの存在を確認する手段と、その手段により存在が確認されたObjectIDに対して、設定項目の設定値を入力するObjectIDをデバイスに設定する手段と、を有し、複数のデバイスに対して各種プロトコル等の設定項目を1回の操作で一括設定することを可能にしている。
しかしながら、機器のあるパラメータAの設定変更を行うためには、他のパラメータBの設定を併せて変更しなければならない、といった様に、異なるパラメータ同士が関連している場合がある(以下、パラメータBの様なパラメータを「関連パラメータ」という)。
上記した特許文献1のネットワーク管理装置では、パラメータの設定を一括して実行することは可能だが、関連パラメータの設定についても同時に実行する訳ではないため、全ての機器について必ずしも一度で設定が成功するとは限らなかった。
従って、設定に失敗した機器が発生した場合には、関連パラメータについての見直しを行った上で、再度個別に設定を行う必要があった。
そこで、本発明では、ネットワークを介して接続する複数の機器について、一括してパラメータの設定を行い、設定に失敗した機器が存在した場合でも関連パラメータの設定を同時に行うことで、一括して設定を成功することが出来る機器管理装置、機器管理方法、プログラム及び記録媒体の提供を目的とする。
本発明に係る機器管理装置は、上記課題に鑑み、ネットワークを介して接続する複数の機器を管理し、前記複数の機器のパラメータ設定を一括して行うことができる機器管理装置であって、前記複数の機器に対するパラメータの設定情報を受け付ける設定情報受付部と、前記複数の機器に対して前記パラメータ設定情報の送受信を行う設定情報送受信部と、前記パラメータに関連する関連パラメータの情報を保持し、前記複数の機器のうち前記パラメータ設定に失敗した機器の再設定を行うリトライ処理部と、を有し、前記リトライ処理部は、前記複数の機器に前記パラメータ設定一括して行われ、1以上の機器の設定失敗した場合に設定に成功した機器から前記関連パラメータの設定情報を取得して、前記パラメータの設定に失敗した機器に対して、前記関連パラメータの設と同時に前記パラメータの再設定を行うことを特徴とする。
このような構成によって、ネットワークを介して接続する複数機器へのパラメータ一括設定において、設定に失敗した機器があっても、設定に成功した機器の関連パラメータの設定値に基づいてパラメータの再設定を実行することで、ネットワークに接続する複数の機器のパラメータ設定を一括して成功させることが可能になる。
ネットワークを介して接続する複数の機器に対して、パラメータの設定を一括して実行し、且つ成功させることが出来る。そのため、複数の機器の設定を個別に実行する、といった煩雑な作業をする必要がなくなる。また、設定に失敗した機器について個別に設定の見直しをする必要が無いため、短時間且つ簡易な操作で複数の機器の設定を一括して行うことが可能になる。
本発明の実施形態に係る機器管理装置を含むシステムの構成例を示す図 本発明の第1の実施形態に係る機器管理装置の機能ブロック図 本発明の第1の実施形態に係る機器管理装置の処理例を示すシーケンス図 本発明の第2の実施形態に係る機器管理装置の機能ブロック図 本発明の第2の実施形態に係る機器管理装置の処理例を示すシーケンス図 本発明の第3の実施形態に係る機器管理装置の機能ブロック図 本発明の第3の実施形態に係る機器管理装置の処理例を示すシーケンス図 本発明の第4の実施形態に係る機器管理装置の機能ブロック図 本発明の第4の実施形態に係る機器管理装置の処理例を示すシーケンス図
以下、本発明の好適な実施の形態(以下「実施形態」という)について、図面を用いて詳細に説明する。
[第1の実施形態]
<機器管理装置を含むシステムの概要>
図1に、第1の実施形態に係る機器管理装置を含むシステムの構成例を示す。このシステムは、ネットワーク100に接続する機器管理装置10と、複数の機器としてプリンタ11,12及び複合機13,14,15で構成されている。ネットワーク100は、ローカルエリアネットワーク(LAN)又はインターネット等で、有線又は無線の別は問わない。また、第1の実施形態においては、プリンタ2台と複合機3台で構成されているが、ネットワークに接続する機器の数はこれに限定されるものではない。
機器管理装置10は、キーボード等の入力装置、入力された文字等を表示するための表示装置、それらの入出力装置を制御するための入出力インターフェース、プログラム等を格納するメモリ等の記憶装置、プログラムを読み出して実行し、入力されたデータを処理するためのプロセッサ、ネットワーク100に接続するためのネットワークインターフェース等を備える。メモリ等の記憶装置には、各種のアプリケーションプログラム、入力装置や表示装置への入出力を制御し、ディスクやメモリの管理等、多くのアプリケーションから共通して利用される基本的な機能を提供し、装置全体を管理するOS(Operating System)、入力装置や表示装置等の周辺機器を制御するBIOS(Basic Input/Output System)、その他のデータを格納する。また、プリンタ11等を制御するためのプリンタドライバも実装されている。
プリンタ11,12及び複合機13〜15は、機器管理装置10や、図示しない印刷を実行するユーザが操作するPC等、ネットワークに接続された装置から印刷データ等を受信すると、印刷データに基づいて描画処理を行い、紙等の記録媒体に印刷して出力する。また、第1の実施形態ではプリンタ及び複合機を含む構成になっているが、ネットワークに接続する機器としては、スキャナやFAX、又はこれら以外の機器であっても良い。
機器管理装置10は、ネットワーク100を介してプリンタ11等の複数の機器を管理し、これらの機器に対して設定情報を送信し、一括して設定を行うことができる。ここで、一括とは、管理者が指定する複数の機器について1度の操作で設定を実行することを意味する。管理者が指定した機器の中に、例えば、電源が入っていなかったために設定できない機器が存在した場合でも、当該機器の電源投入時に自動的に設定を実行する等、時間差を有する場合をも含む。
機器の設定を実施する項目としては、認証情報としてのユーザ名やパスワード、電子メールのアドレス帳、時刻、セキュリティ設定、IPアドレス、プロトコル等が挙げられる。
<機器管理装置の概要>
図2に、第1の実施形態に係る機器管理装置10の機能ブロック図を示す。
機器管理装置10は、内部に設定情報受付部21、設定情報処理部22、設定情報送受信部23、リトライ処理部24を有している。
設定情報受付部21は、管理者が設定しようとするパラメータの情報及び設定を行う機器に関する情報を受け付け、設定情報処理部22では、受け付けたパラメータの設定情報を機器に設定するための形式に変換する。また、設定情報送受信部23は、ネットワークに接続し、プリンタ11等の複数機器との間で設定情報等の送受信を行い、リトライ処理部24は、一括設定に失敗した機器の設定を成功させるための処理を行う。
<複数の機器の一括設定処理の例>
図3に、上記した機器管理装置10によって、複数の機器の設定を一括して行う処理例のシーケンス図を示す。
まず、設定情報受付部21が、管理者20から設定する情報を受け付ける(S31)。設定する情報としては、設定を行う機器の指定及びパラメータの値等が含まれる。次に、設定情報受付部21が受け付けた設定情報を、設定情報処理部22に送信する(S32)。設定情報処理部22では、設定情報をプリンタ11等に設定するための形式に変換する。変換された設定情報は、設定情報送受信部23に送信され(S33)、管理者20が指定した複数の機器11,13のパラメータ設定が実行される(S34)。ここで、設定情報送受信部23は、設定が成功したか否かについての結果を各機器から取得し、その設定結果を設定情報処理部22に送信する。
ここで、設定に失敗した機器13が存在した場合には、設定情報処理部22が設定に成功又は失敗した機器の情報を、設定したパラメータの内容と共にリトライ処理部24に送信する(S36)。
リトライ処理部24は、内部にパラメータの設定時に必要となる関連パラメータについてのテーブルを保持している。リトライ処理部24は、このテーブルに基づき、設定を行って失敗したパラメータに関連するパラメータと、設定に成功した機器の情報を設定情報送受信部23に送信する(S37)。その内容に基づいて、設定情報送受信部23は、関連するパラメータの設定値を設定に成功した機器11から取得する(S38)。続いて、設定に失敗した機器13について、設定に成功した機器11から取得した関連パラメータの設定と同時に、元来設定しようとしていたパラメータの設定を再度実行する(S40)。
この様な処理によって、リトライ処理部24で関連するパラメータの設定を同時に行い、本来設定しようとしていたパラメータの設定を成功させることが可能になる。関連パラメータの設定は、例えば、ユーザ認証管理を有効にするために、管理者認証管理のユーザ管理者認証を有効にしておく、といったことが挙げられる。
また、リトライ処理部24が保持する関連パラメータの組み合わせが複数存在する場合には、設定に成功するまでその組み合わせごとに順次再設定処理を行う。
設定に失敗した機器の再設定が成功すると、リトライ処理部24から全ての機器についての設定結果が設定情報処理部22を通じて、管理者20に報告される。
以上の処理によって、設定に失敗した機器が存在する場合にも、リトライ処理部24が保持する関連パラメータの情報に基づいて、設定に成功した機器から関連パラメータの情報を取得し、設定に失敗した機器の再設定を行うことにより、全ての機器の設定を一括して完了することが可能となる。
[第2の実施形態]
<機器管理装置の概要>
図4に、第2の実施形態に係る機器管理装置10の機能ブロック図を示す。
第1の実施形態に係る機器管理装置10とは、リトライ処理部24と接続して、リトライ結果管理部25を有している点で異なっている。
リトライ結果管理部25には、過去にリトライ処理部24が行った再設定結果が保存されている。リトライ結果管理部25に保存される内容は、例えば、機器ごとの再設定の際の関連パラメータの取得に利用された回数や、設定に失敗した機器との組み合わせ、設定を行ったパラメータ及び関連パラメータの設定値等が含まれる。
<複数の機器の一括設定処理の例>
図5に第2の実施形態に係る機器管理装置の処理例のシーケンス図を示す。
第1の実施形態と同様に、設定情報受付部21で管理者20から設定情報を受け付け(S51)、その情報を設定情報処理部22に送信する(S52)。設定情報処理部22は、設定情報を変換した上で設定情報送受信部23に送信し(S53)、指定された機器についてのパラメータ設定を行う(S54)。
パラメータの設定に失敗した機器13が存在した場合には、設定情報処理部22から設定に成功又は失敗した機器及びパラメータの設定値についての情報がリトライ処理部24に送信される(S56)。
ここで、リトライ処理部24は、リトライ結果管理部25から過去の再設定情報を取得する(S57)。リトライ処理部24は、取得した情報の内、再設定の際に関連パラメータの取得に利用された機器毎の回数の情報に基づいて、関連パラメータを取得する対象となる機器に優先度を付ける。その後、優先度が高い機器から関連パラメータの設定値を取得し(S59)、設定に失敗した機器のパラメータ再設定を実行する(S61)。
ここで、優先度付けは、過去に再設定に利用された回数以外にも、再設定に成功した機器やパラメータの組み合わせといった情報に基づいて行うことも出来る。
リトライ処理部24が行ったパラメータの再設定結果は、リトライ結果管理部25に保存される(S62)。最後に、管理者20に機器の一括設定が終了したことが報告される。
この様に、リトライ処理部24は、リトライ結果管理部25が保有する情報に基づいて、再設定の実績がある機器から優先的に関連パラメータの設定値を取得して再設定を実行することが出来るため、迅速な処理が可能になる。
[第3の実施形態]
<機器管理装置の概要>
図6に、第3の実施形態に係る機器管理装置10の機能ブロック図を示す。
第2の実施形態に係る機器管理装置10は、第1の実施形態に係る機器管理装置10にリトライ設定表示部26を加えて構成される。
リトライ設定表示部26は、リトライ処理部24が保有する関連パラメータや設定に成功した機器についての情報を表示し、管理者20が再設定を行うパラメータ等を選択可能に表示することが出来る。
<複数の機器の一括設定処理の例>
図7に、第3の実施形態に係る機器管理装置の処理例のシーケンス図を示す。
第1及び第2の実施形態と同様に、設定情報受付部21で管理者20から設定情報を受け付け(S71)、その情報を設定情報処理部22に送信する(S72)。設定情報処理部22は、設定情報を変換した上で設定情報送受信部23に送信し(S73)、指定された機器についてのパラメータ設定を行う(S74)。
パラメータの設定に失敗した機器13が存在した場合には、設定情報処理部22から設定に成功又は失敗した機器及びパラメータの設定値についての情報がリトライ処理部24に送信される(S76)。
ここで、リトライ処理部24は、設定に成功した全ての機器及び関連するパラメータの情報をリトライ設定表示部23に送信し、リトライ設定表示部23は、再設定を行う方法の候補を管理者20が選択できる様に表示する(S77)。表示される内容としては、例えば、設定に失敗した機器とその内容、設定に成功した機器、関連するパラメータ及び設定値といった情報が挙げられる。
管理者20は、リトライ設定表示部23によって表示された情報から、再設定を行うために必要な機器、関連パラメータ及び設定値の指定を行う。リトライ処理部24は、管理者20が選択した内容に基づいて、設定に成功した機器11から関連するパラメータの設定値を取得し(S79)、設定に失敗した機器13のパラメータ設定を再度実行する(S81)。設定に失敗した機器13の再設定が完了すると、管理者20にその結果が報告され、処理が完了する。
この様に、リトライ設定表示部23が再設定する内容を表示し、管理者20が選択した再設定処理を実施することで、管理者20が関連パラメータの設定内容についても把握できると共に、管理者20が望む最適な機器の設定管理を行うことが出来る様になる。
[第4の実施形態]
<機器管理装置の概要>
図8に、第4の実施形態に係る機器管理装置10の機能ブロック図を示す。
第4の実施形態に係る機器管理装置10は、第1の実施形態に係る機器管理装置10にリトライ結果管理部25及びリトライ設定表示部26を加えて構成される。
リトライ結果管理部25は、過去にリトライ処理部24が行ったリトライ結果が保存されており、リトライ設定表示部26は、リトライ処理部24が保有する関連パラメータや設定に成功した機器についての情報等を管理者20が選択可能に表示することが出来る。
<複数の機器の一括設定処理の例>
図9に、第4の実施形態に係る機器管理装置10の処理例のシーケンス図を示す。
第1乃至第3の実施形態と同様に、設定情報受付部21で管理者20から設定情報を受け付け(S91)、その情報を設定情報処理部22に送信する(S92)。設定情報処理部22は、設定情報を変換した上で設定情報送受信部23に送信し(S93)、指定された機器についてのパラメータ設定を行う(S94)。
パラメータの設定に失敗した機器13が存在した場合には、設定情報処理部22から設定に成功又は失敗した機器及びパラメータの設定値についての情報がリトライ処理部24に送信される(S96)。
リトライ処理部24は、リトライ結果管理部25から過去の再設定情報を取得し(S97)、過去に再設定の際に関連パラメータの取得に利用された回数の情報に基づいて、関連パラメータの設定値を取得する機器の優先度を付ける。
次に、リトライ処理部24は、リトライ設定表示部26に、関連するパラメータ、設定に成功した機器11及び優先度についての情報を送信する(S98)。リトライ設定表示部26は、優先度と共に関連パラメータ及び設定に成功した機器の情報といった再設定に関する情報を、管理者20が選択可能に表示する。管理者20は表示された情報から、最適だと考える再設定情報を選択する。
管理者20が選択した内容に基づいて、リトライ処理部24は設定に成功した機器11から関連パラメータの設定値を取得し(S100)、設定に失敗した機器13のパラメータ設定を実行する(S102)。
再設定が成功すると、リトライ処理部24からリトライ結果管理部25に再設定の内容が送信され、次回の再設定時に利用するために保存される(S103)。
この様に、リトライ結果管理部25及びリトライ設定表示部26を備えることで、管理者20は、過去の設定結果に基づく優先度を参考にして再設定する内容を選択することが可能になる。また、管理者20が関連パラメータの設定内容についても把握できると共に、管理者20が望む最適な機器の管理を行うことが出来る。
以上、本発明に係る実施形態によれば、ネットワークを介して接続する複数の機器に対して一括設定を行った際に、1以上の機器で設定が失敗した場合であっても、設定に成功した機器から関連するパラメータを取得して再度パラメータの設定を行うため、全ての機器について一括して設定を成功させることが可能になる。
なお、上記実施形態に挙げた構成等に、その他の要素との組み合わせなど、ここで示した構成に本発明が限定されるものではない。これらの点に関しては、本発明の主旨を逸脱しない範囲で変更することが可能であり、その応用形態に応じて適切に定めることができる。
10 機器管理装置
21 設定情報受付部
22 設定情報処理部
23 設定情報送受信部
24 リトライ処理部
25 リトライ結果管理部
26 リトライ設定表示部
100 ネットワーク
特開2004―213110号公報

Claims (8)

  1. ネットワークを介して接続する複数の機器を管理し、前記複数の機器のパラメータ設定を一括して行うことができる機器管理装置であって、
    前記複数の機器に対するパラメータの設定情報を受け付ける設定情報受付部と、
    前記複数の機器に対して前記パラメータ設定情報の送受信を行う設定情報送受信部と、
    前記パラメータに関連する関連パラメータの情報を保持し、前記複数の機器のうち前記パラメータ設定に失敗した機器の再設定を行うリトライ処理部と、を有し、
    前記リトライ処理部は、前記複数の機器に前記パラメータ設定一括して行われ、1以上の機器の設定失敗した場合に設定に成功した機器から前記関連パラメータの設定情報を取得して、前記パラメータの設定に失敗した機器に対して、前記関連パラメータの設定と同時に前記パラメータの再設定を行う
    ことを特徴とする機器管理装置。
  2. 前記リトライ処理部が行った前記関連パラメータの設定結果を保存するリトライ結果管理部を有し、
    前記リトライ処理部、前記リトライ結果管理部に保存されている前記関連パラメータの設定が成功した回数に基づく優先度が高い機器から、前記関連パラメータの設定情報を取得する
    ことを特徴とする請求項1に記載の機器管理装置。
  3. 前記設定に失敗した機器の前記関連パラメータ設定する方法の候補を表示するリトライ設定表示部を有し、
    前記リトライ処理部は、前記リトライ設定表示部に表示されている方法のうち選択された方法に基づいて、前記設定に失敗した機器の前記関連パラメータの設定を行う
    ことを特徴とする請求項1又は2に記載の機器管理装置。
  4. ネットワークを介して接続する複数の機器を管理し、前記複数の機器のパラメータ設定を一括して行うことができる機器管理方法であって、
    前記複数の機器についてパラメータの設定情報を受け付ける設定情報受付工程と、
    前記複数の機器に対して前記パラメータ設定情報の送受信を行う設定情報送受信工程と、
    前記パラメータに関連する関連パラメータの情報を保持し、前記複数の機器のうち前記パラメータ設定に失敗した機器の再設定を行うリトライ処理工程と、を有し、
    前記リトライ処理工程は、前記複数の機器に前記パラメータ設定一括して行われ、1以上の機器の設定失敗した場合に設定に成功した機器から前記関連パラメータの設定情報を取得して、前記パラメータの設定に失敗した機器に対して、前記関連パラメータの設と同時に前記パラメータの再設定を行う
    ことを特徴とする機器管理方法。
  5. 前記リトライ処理工程において行われた前記関連パラメータの設定結果を保存するリトライ結果管理工程を有し、
    前記リトライ処理工程は、前記関連パラメータの設定が成功した回数に基づく優先度が高い機器から、前記関連パラメータの設定情報を取得する
    ことを特徴とする請求項4に記載の機器管理方法。
  6. 前記設定に失敗した機器のパラメータ再設定方法の候補を表示するリトライ設定表示工程を有し、
    前記リトライ処理工程は、前記リトライ設定表示工程において表示された方法のうち選択された方法に基づいて、前記設定に失敗した機器の前記関連パラメータの設定を行う
    ことを特徴とする請求項4又は5に記載の機器管理方法。
  7. 請求項4から6のいずれか一項に記載の機器管理方法をコンピュータに実行させるためのプログラム。
  8. 請求項7に記載のプログラムが格納されたコンピュータ読み取り可能な記憶媒体。
JP2011047478A 2011-03-04 2011-03-04 機器管理装置、機器管理方法、プログラム及び記録媒体 Active JP5724466B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2011047478A JP5724466B2 (ja) 2011-03-04 2011-03-04 機器管理装置、機器管理方法、プログラム及び記録媒体

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2011047478A JP5724466B2 (ja) 2011-03-04 2011-03-04 機器管理装置、機器管理方法、プログラム及び記録媒体

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2012185615A JP2012185615A (ja) 2012-09-27
JP5724466B2 true JP5724466B2 (ja) 2015-05-27

Family

ID=47015666

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2011047478A Active JP5724466B2 (ja) 2011-03-04 2011-03-04 機器管理装置、機器管理方法、プログラム及び記録媒体

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP5724466B2 (ja)

Families Citing this family (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP2901303A4 (en) 2012-09-25 2016-06-01 Moneydesktop Inc ROUTING AGGREGATION SOURCE
US9692815B2 (en) 2015-11-12 2017-06-27 Mx Technologies, Inc. Distributed, decentralized data aggregation
US11233789B1 (en) 2015-11-30 2022-01-25 Mx Technologies, Inc. Automatic event migration
US11288359B1 (en) 2015-11-30 2022-03-29 Mx Technologies, Inc. Automatic account protection
US10379930B2 (en) 2016-09-30 2019-08-13 Brother Kogyo Kabushiki Kaisha Non-transitory computer-readable medium storing computer-readable instructions for terminal device

Family Cites Families (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP1091522A2 (en) * 1999-10-06 2001-04-11 Hewlett-Packard Company, A Delaware Corporation Copying configuration settings between electronic devices
JP3979413B2 (ja) * 2004-09-30 2007-09-19 ブラザー工業株式会社 設定管理プログラムおよび設定管理システム
JP4055769B2 (ja) * 2004-12-10 2008-03-05 ブラザー工業株式会社 設定データ伝送プログラム、設定データ伝送方法、設定データ伝送システム、および設定データ伝送装置
JP2010188529A (ja) * 2009-02-16 2010-09-02 Fuji Xerox Co Ltd 画像形成装置、画像形成システム及び画像形成プログラム

Also Published As

Publication number Publication date
JP2012185615A (ja) 2012-09-27

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CN104050024B (zh) 过程流定义的创建系统、创建设备以及创建方法
RU2460232C1 (ru) Устройство для отправки изображений и способ аутентификации в устройстве для отправки изображений
JP4475291B2 (ja) 画像処理装置、ワークフローのテスト方法及び同テストプログラム
US20180205852A1 (en) Information processing apparatus, information processing method, and non-transitory computer readable medium
JP6025435B2 (ja) 画像形成装置、情報処理装置及びその制御方法
JP5724466B2 (ja) 機器管理装置、機器管理方法、プログラム及び記録媒体
US8994972B2 (en) Printing system and method for obtaining a desired or an alternative pull-printing result
JP2010055609A (ja) 複合機、機械処理可能なジョブ操作の方法、及び媒体
US10277772B2 (en) File generation apparatus, method for controlling file generation apparatus, and storage medium
JP4577399B2 (ja) データ配信装置、データ配信方法、及びデータ配信プログラム
US9854110B2 (en) Information processing system and information processing method
US20050228891A1 (en) Parameter processing apparatus and parameter setting method for same
KR101305510B1 (ko) 메타데이터를 이용한 문서의 로그정보 전송방법, 이를 적용한 호스트장치, 화상형성장치 및 화상형성시스템
JP2007094541A (ja) 周辺機器装置、その制御方法、及び、その周辺機器装置での処理をコンピュータに行わせるためのプログラム
JP6763244B2 (ja) 印刷装置、印刷制御方法及びプログラム
JP6508246B2 (ja) 処理実行システム
KR20170069755A (ko) 워크플로우 서비스를 제공하는 화상형성장치 및 방법
US10382638B2 (en) Electronic device, service execution system, and log acquisition method
JP2017027100A (ja) 画像処理装置及び画像処理プログラム
JP2009265808A (ja) データ配信装置及びデータ配信方法
JP6278063B2 (ja) 機器連携システム、情報処理装置、及び機器連携プログラム
JP2008042560A (ja) ファイル送受信システム
JP2007300545A (ja) 画像形成装置
JP7397398B2 (ja) 情報処理装置、情報処理方法及び情報処理プログラム
US20170004144A1 (en) Data processing apparatus, method for controlling data processing apparatus, and storage medium

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20140217

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20141107

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20141209

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20150204

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20150303

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20150316

R151 Written notification of patent or utility model registration

Ref document number: 5724466

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R151