JP5719176B2 - タッチパネル及びタッチパネルを採用した電子製品 - Google Patents
タッチパネル及びタッチパネルを採用した電子製品 Download PDFInfo
- Publication number
- JP5719176B2 JP5719176B2 JP2010546199A JP2010546199A JP5719176B2 JP 5719176 B2 JP5719176 B2 JP 5719176B2 JP 2010546199 A JP2010546199 A JP 2010546199A JP 2010546199 A JP2010546199 A JP 2010546199A JP 5719176 B2 JP5719176 B2 JP 5719176B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- touch
- area
- electric field
- touch panel
- waves
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
Images
Classifications
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06F—ELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
- G06F3/00—Input arrangements for transferring data to be processed into a form capable of being handled by the computer; Output arrangements for transferring data from processing unit to output unit, e.g. interface arrangements
- G06F3/01—Input arrangements or combined input and output arrangements for interaction between user and computer
- G06F3/03—Arrangements for converting the position or the displacement of a member into a coded form
- G06F3/041—Digitisers, e.g. for touch screens or touch pads, characterised by the transducing means
- G06F3/043—Digitisers, e.g. for touch screens or touch pads, characterised by the transducing means using propagating acoustic waves
- G06F3/0436—Digitisers, e.g. for touch screens or touch pads, characterised by the transducing means using propagating acoustic waves in which generating transducers and detecting transducers are attached to a single acoustic waves transmission substrate
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06F—ELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
- G06F3/00—Input arrangements for transferring data to be processed into a form capable of being handled by the computer; Output arrangements for transferring data from processing unit to output unit, e.g. interface arrangements
- G06F3/01—Input arrangements or combined input and output arrangements for interaction between user and computer
- G06F3/03—Arrangements for converting the position or the displacement of a member into a coded form
- G06F3/041—Digitisers, e.g. for touch screens or touch pads, characterised by the transducing means
- G06F3/0416—Control or interface arrangements specially adapted for digitisers
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06F—ELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
- G06F3/00—Input arrangements for transferring data to be processed into a form capable of being handled by the computer; Output arrangements for transferring data from processing unit to output unit, e.g. interface arrangements
- G06F3/01—Input arrangements or combined input and output arrangements for interaction between user and computer
- G06F3/03—Arrangements for converting the position or the displacement of a member into a coded form
- G06F3/041—Digitisers, e.g. for touch screens or touch pads, characterised by the transducing means
- G06F3/0416—Control or interface arrangements specially adapted for digitisers
- G06F3/04166—Details of scanning methods, e.g. sampling time, grouping of sub areas or time sharing with display driving
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06F—ELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
- G06F3/00—Input arrangements for transferring data to be processed into a form capable of being handled by the computer; Output arrangements for transferring data from processing unit to output unit, e.g. interface arrangements
- G06F3/01—Input arrangements or combined input and output arrangements for interaction between user and computer
- G06F3/03—Arrangements for converting the position or the displacement of a member into a coded form
- G06F3/041—Digitisers, e.g. for touch screens or touch pads, characterised by the transducing means
- G06F3/042—Digitisers, e.g. for touch screens or touch pads, characterised by the transducing means by opto-electronic means
- G06F3/0421—Digitisers, e.g. for touch screens or touch pads, characterised by the transducing means by opto-electronic means by interrupting or reflecting a light beam, e.g. optical touch-screen
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06F—ELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
- G06F2203/00—Indexing scheme relating to G06F3/00 - G06F3/048
- G06F2203/041—Indexing scheme relating to G06F3/041 - G06F3/045
- G06F2203/04104—Multi-touch detection in digitiser, i.e. details about the simultaneous detection of a plurality of touching locations, e.g. multiple fingers or pen and finger
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- General Engineering & Computer Science (AREA)
- Theoretical Computer Science (AREA)
- Physics & Mathematics (AREA)
- Human Computer Interaction (AREA)
- General Physics & Mathematics (AREA)
- Acoustics & Sound (AREA)
- Position Input By Displaying (AREA)
Description
導体または帯電体は、交流電場に接近したとき、交流電場に影響を与えて、交流電場における同電場に駆動される圧電材料または構造が放出した音波に影響を与える。そして、同圧電材料または構造は、導体または帯電体が接近しなかったときと比べて変形した音波を放出する。このような変形音波を検出すれば、タッチの発生を確認することができる。
ステップ1:音波発生器は、作動し始まり、音波を放出する。音波発生器の音波は、電気音響変換器に到達し、電気音響変換器アレイは作動する。システムは、このときの各電気音響変換器ユニットが受信した音波信号を記録する。
ステップ2:y座標Y=Y1、Y=Y3、Y=Y5、Y=Y7区域の音響回折格子は、駆動電極の駆動により作動が始まる。音響回折格子の作動時、Y=Y1区域の音波がY=Y3区域に到達した時刻に、音響回折格子は、作動を停止する。電気音響変換器は、音波信号を受信する。システムは、音波の到達時間帯によって音波が対応する音響回折格子区域を確定する。システムは、音波を受信した電気音響変換器ユニットによって音波が対応する音響回折格子区域のX座標を確定する。ステップ1で受信した音波信号と対比して、Y=Y1、Y=Y3、Y=Y5、Y=Y7区域の音波信号変化程度分布図を求める。
ステップ4:各区域の音波信号変化程度分布図をつなぎ合わせて、タッチ部全体が対応する音波信号変化程度分布図を求める。
ステップ5:タッチ領域全体が対応する音波信号変化程度分布図をズームして識別し、タッチ領域におけるタッチの発生状況を求める。
以上は、1つの完全な作動周期である。
本実施例における圧電材料は、物理性質が電場に影響されて、その中を通った光線または音波に変化を発生させるその他の材料または構造で代替することができる。
音響回折格子/光回折格子層と駆動電極層の位置は、互いに交替することができる。
以下、図6を参照して、タッチパネルがタッチを検出する作動フローを説明する。
ステップ1:マルチポイントタッチパネルが作動するある時刻において、電極の駆動により、H区域の電気音響変換層は、暫く作動して停止する。その作動時間の長さは、音波を放出した1つの周期である。
ステップ2:H区域の電気音響変換層が放出した音波が全て音響電気変換器に到達してから、タッチパネルシステムは、音波到達時刻によって、音波放出区域を確定する。音波の到達時刻と音波放出区域の駆動電極の作動開始時刻との時間差によって、各時刻の音波が対応する電気音響変換層におけるポイントのx座標を確定し、それにより同区域の各ポイントが対応する音波信号を求める。それから、次の電気音響変換層区域は、電極の駆動により作動し始まる。
ステップ4:音響電気変換器が受信した音波をパネルにおけるタッチしなかった時の各区域の音波と対比して、各ポイントの音波信号変化程度によりそれに対応する図を求める。
ステップ5:各区域が生成した図をつなぎ合わせて、パネル全体の図を求める。
ステップ6:パネル全体の図をズームして、ズームした図を求める。
ステップ7:ズームした図を相応のアルゴリズムにより識別して、各タッチポイントの座標を確定する。
ここに記載された製造工程は、説明的なもので、制限的な内容ではない。
電場変化を検出するのに、電場に物理性質が電場の影響を受ける材料または構造を設置し、波動をこの材料または構造に通過させて、通過した波動の変化により、材料または構造の物理性質の変化を確認することで、材料または構造が設置された電場の変化を検出する。
留意点として、波動の変化は、物理性質が電場に影響される媒質の中を波動が伝播されたからだけでなく、波動が放出される材料または構造の物理性質が、設置されている電場の変化の影響を受けて変化した可能性もある。
Claims (15)
- タッチ領域へのタッチの発生を検出でき、タッチの情報をシステムに発信するタッチパネルであって、導体または帯電体がタッチ領域へ接近したことで生ずるタッチ領域の電場変化を確認することで、タッチの情報を検出するもので、タッチ領域に物理性質が電場に影響される材料または構造が採用され、前記物理性質が材料または構造は、電場変化によって電荷移動及び電場変化の両者以外の物理的変化を生ずることができ、前記電場変化による前記材料または構造の物理的変化がタッチの検出に用いられていることを特徴とするタッチパネル。
- タッチ領域へのタッチの発生を検出でき、タッチの情報をシステムに発信するタッチパネルであって、以下の1つの特徴を有する:
導体または帯電体がタッチ領域へ接近したことで生ずるタッチ領域の電場変化を確認することで、タッチの情報を検出するものであり、音波または光波または赤外線または紫外線またはその他の波動を用い、音波または光波または赤外線または紫外線またはその他の波動の変化を検出して前記タッチ領域の電場変化を確認することで、タッチの情報を検出する;
導体または帯電体がタッチ領域へ接近したことで生ずるタッチ領域の電場変化を確認することで、タッチの情報を検出するものであり、音波発信器または光波発信器または赤外線発生器または紫外線発生器または音波受信器または光波受信器または赤外線受信器または紫外線受信器またはその他の波動受信器または波動発信器を設けてあり、音波または光波または赤外線または紫外線またはその他の波動の変化を検出して前記タッチ領域の電場変化を確認することで、タッチの情報を検出する;タッチパネル。 - 音波受信器または光波受信器または赤外線受信器または紫外線受信器またはその他の波動受信器は、波動を電気信号に変換するものである請求項2に記載のタッチパネル。
- 音波または光波または赤外線または紫外線またはその他の波動の変化を検出してタッチ領域の物理性質が電場に影響される材料または構造の物理性質の変化を確認することにより、前記タッチ領域の電場変化を確認することで、タッチの情報を確認する請求項2に記載のタッチパネル。
- タッチ領域へのタッチの発生を検出でき、タッチの情報をシステムに発信するタッチパネルであって、タッチ領域に物理性質が電場に影響される材料または構造が採用され、音波または光波または赤外線または紫外線を用い、タッチ領域の音波または光波または赤外線または紫外線の変化を検出してタッチ領域の電場変化を確認することでタッチの情報を確認することを特徴とするタッチパネル。
- タッチ領域に、音響回折格子層、光回折格子層及び電気音響変換層の内の一つ又は複数が設置されている請求項2または5に記載のタッチパネル。
- タッチ領域に駆動電極層が設置され、駆動電極が作動した時、タッチ領域の材料または構造が作動する請求項2または5に記載のタッチパネル。
- 2D座標系の2座標の内、一方の座標においてタッチ領域を複数の区域に分け、各区域ごとにタッチを検出する請求項2〜7のいずれかに記載のタッチパネル。
- 下記の一つまたは複数により各区域を識別することを特徴とする:
各区域から受信した音波の周波数によって識別する;
作動時間帯によって識別する;
前記受信器が複数の受信ユニットより成り、受信ユニットの位置によって識別する;
音波または光波が前記受信器に到達した時間帯によって識別する、請求項8に記載のタッチパネル。 - 複数の区域が同時に作動する、請求項8に記載のタッチパネル。
- 複数の駆動電極が同時にタッチ領域の同じ区域の材料または構造を駆動する請求項7に記載のタッチパネル。
- タッチ領域に駆動電極層が設置され、駆動電極が作動した時、該駆動電極に対応するタッチ領域の前記材料または構造が作動する請求項1に記載のタッチパネル。
- 2D座標系の2座標の内、一方の座標においてタッチ領域を複数の区域に分け、各区域ごとにタッチを検出する請求項1,12のいずれかに記載のタッチパネル。
- 電場の変化により生じた前記材料または構造の物理性質の変化を確認することで、タッチの情報を確認する請求項1,12のいずれかに記載のタッチパネル。
- 請求項1〜14のいずれかに記載のタッチパネルを採用した電子製品。
Applications Claiming Priority (5)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
CNA200810007915XA CN101251785A (zh) | 2008-02-19 | 2008-02-19 | 一种多点触摸屏的装置及方法 |
CN200810007915.X | 2008-02-19 | ||
CNA2008101473558A CN101344829A (zh) | 2008-08-11 | 2008-08-11 | 多点触摸屏的装置及方法 |
CN200810147355.8 | 2008-08-11 | ||
PCT/CN2009/000160 WO2009103219A1 (zh) | 2008-02-19 | 2009-02-17 | 多点触摸屏及触摸检测方法 |
Publications (3)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2011512583A JP2011512583A (ja) | 2011-04-21 |
JP2011512583A5 JP2011512583A5 (ja) | 2012-08-16 |
JP5719176B2 true JP5719176B2 (ja) | 2015-05-13 |
Family
ID=40985061
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2010546199A Active JP5719176B2 (ja) | 2008-02-19 | 2009-02-17 | タッチパネル及びタッチパネルを採用した電子製品 |
Country Status (9)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US8773367B2 (ja) |
EP (1) | EP2246773A4 (ja) |
JP (1) | JP5719176B2 (ja) |
KR (1) | KR101620908B1 (ja) |
CN (1) | CN101874231B (ja) |
AU (1) | AU2009217160A1 (ja) |
CA (1) | CA2713923C (ja) |
DE (1) | DE09712053T1 (ja) |
WO (1) | WO2009103219A1 (ja) |
Families Citing this family (8)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US11449168B2 (en) | 2008-10-24 | 2022-09-20 | Cypress Semiconductor Corporation | Touch surface scanning method and device |
US20110199328A1 (en) * | 2010-02-18 | 2011-08-18 | Flextronics Ap, Llc | Touch screen system with acoustic and capacitive sensing |
CN102270072B (zh) * | 2011-08-31 | 2015-02-04 | 成都吉锐触摸技术股份有限公司 | 定位轴不同频率的表面声波触摸屏 |
US20140192006A1 (en) * | 2013-01-04 | 2014-07-10 | Amazon Technologies, Inc. | Touch sensor integrated with a light guide |
CN106909257B (zh) * | 2013-06-14 | 2019-07-05 | 成都吉锐触摸技术股份有限公司 | 一种表面声波触摸屏的多点真实触摸方法 |
KR101628462B1 (ko) | 2014-06-24 | 2016-06-08 | 현대자동차주식회사 | 음파 기반 터치인식 인터페이스의 제어 시스템 |
CN104680125B (zh) * | 2014-11-24 | 2018-02-23 | 麦克思智慧资本股份有限公司 | 指纹识别元件及指纹识别装置 |
US11157115B2 (en) * | 2017-03-31 | 2021-10-26 | Apple Inc. | Composite cover material for sensitivity improvement of ultrasonic touch screens |
Family Cites Families (14)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
FR2483072A2 (fr) * | 1980-05-23 | 1981-11-27 | Thomson Csf | Systeme de reperage a ondes elastiques de surface |
EP0985206B1 (en) * | 1996-08-12 | 2012-03-14 | Tyco Electronics Coroporation | Acoustic touch sensor |
IL130345A0 (en) * | 1996-12-25 | 2000-06-01 | Elo Touchsystems Inc | Grating transducer for acoustic touchscreen |
CN1224870A (zh) * | 1998-03-20 | 1999-08-04 | 刘中华 | 触摸点位置参数信息检测传感装置 |
WO2001041115A1 (en) * | 1999-12-06 | 2001-06-07 | Elo Touchsystems, Inc. | Improved touch screen with relatively conductive grid |
JP2004534974A (ja) * | 2000-10-27 | 2004-11-18 | エロ・タッチシステムズ・インコーポレイテッド | 複数のタッチセンサを利用した接触確認式タッチスクリーン |
JP2003330618A (ja) | 2002-05-16 | 2003-11-21 | Sony Corp | 入力方法及び入力装置 |
US7145552B2 (en) * | 2003-10-22 | 2006-12-05 | Solectron Corporation | Electric field proximity keyboards and detection systems |
US8325159B2 (en) * | 2004-04-14 | 2012-12-04 | Elo Touch Solutions, Inc. | Acoustic touch sensor |
KR101146530B1 (ko) * | 2005-08-30 | 2012-05-25 | 삼성전자주식회사 | 스피커 겸용 터치 패널 |
US7999797B2 (en) * | 2006-12-26 | 2011-08-16 | Sony Ericsson Mobile Communications Ab | Detecting and locating a touch or a tap on an input surface |
CN101251785A (zh) * | 2008-02-19 | 2008-08-27 | 韩鼎楠 | 一种多点触摸屏的装置及方法 |
CN101344829A (zh) * | 2008-08-11 | 2009-01-14 | 韩鼎楠 | 多点触摸屏的装置及方法 |
US20090244026A1 (en) * | 2008-03-27 | 2009-10-01 | Research In Motion Limited | Touch screen display for electronic device and method of determining touch interaction therewith |
-
2009
- 2009-02-17 KR KR1020107017291A patent/KR101620908B1/ko not_active IP Right Cessation
- 2009-02-17 DE DE09712053T patent/DE09712053T1/de active Pending
- 2009-02-17 JP JP2010546199A patent/JP5719176B2/ja active Active
- 2009-02-17 EP EP09712053A patent/EP2246773A4/en not_active Withdrawn
- 2009-02-17 AU AU2009217160A patent/AU2009217160A1/en not_active Abandoned
- 2009-02-17 US US12/666,296 patent/US8773367B2/en not_active Expired - Fee Related
- 2009-02-17 WO PCT/CN2009/000160 patent/WO2009103219A1/zh active Application Filing
- 2009-02-17 CA CA2713923A patent/CA2713923C/en not_active Expired - Fee Related
- 2009-02-17 CN CN200980103587.6A patent/CN101874231B/zh not_active Expired - Fee Related
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2011512583A (ja) | 2011-04-21 |
CA2713923A1 (en) | 2009-08-27 |
KR20100121478A (ko) | 2010-11-17 |
CN101874231A (zh) | 2010-10-27 |
CA2713923C (en) | 2017-11-28 |
EP2246773A4 (en) | 2012-02-29 |
KR101620908B1 (ko) | 2016-05-13 |
DE09712053T1 (de) | 2011-06-09 |
WO2009103219A1 (zh) | 2009-08-27 |
US20100277426A1 (en) | 2010-11-04 |
US20110141033A2 (en) | 2011-06-16 |
US8773367B2 (en) | 2014-07-08 |
CN101874231B (zh) | 2018-11-27 |
AU2009217160A1 (en) | 2009-08-27 |
EP2246773A1 (en) | 2010-11-03 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP5719176B2 (ja) | タッチパネル及びタッチパネルを採用した電子製品 | |
JP2011512583A5 (ja) | ||
US9820055B2 (en) | Transducer system | |
US20150023138A1 (en) | Ultrasonic Positioning System and Method Using the Same | |
KR100542801B1 (ko) | 음향터치스크린용격자트랜스듀서 | |
US20100302211A1 (en) | Touch Screen Detecting Method and Apparatus | |
EP3207498A1 (en) | Superpixel array of piezoelectric ultrasonic transducers for 2-d beamforming | |
US20130021271A1 (en) | Touch mouse | |
CN104272229A (zh) | 具有可变厚度基板的声学触摸设备 | |
JP2012181831A (ja) | 打点の振動を用いたタッチセンサーシステム | |
EP3566118B1 (en) | Transparent touchscreen parametric emitter | |
CN104881184B (zh) | 一种通过选择性激发和接收平板非对称声波实现的交互界面 | |
US20240126394A1 (en) | Piezoelectric transducers for detection of touch on a surface | |
KR101344945B1 (ko) | 터치에 의한 진동을 이용한 터치 센서 시스템 | |
TW200530922A (en) | Acoustic wave contact detecting apparatus | |
JPH0562772B2 (ja) |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20120112 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20120702 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20130501 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20130507 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20130806 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20131119 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20140207 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20140715 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20140901 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20150303 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20150320 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 5719176 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |