JP5716238B2 - 急性脳卒中の組織状態をマッピングする方法及びシステム - Google Patents
急性脳卒中の組織状態をマッピングする方法及びシステム Download PDFInfo
- Publication number
- JP5716238B2 JP5716238B2 JP2011543836A JP2011543836A JP5716238B2 JP 5716238 B2 JP5716238 B2 JP 5716238B2 JP 2011543836 A JP2011543836 A JP 2011543836A JP 2011543836 A JP2011543836 A JP 2011543836A JP 5716238 B2 JP5716238 B2 JP 5716238B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- aif
- ischemic lesion
- tissue
- irf
- threshold
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
- 238000000034 method Methods 0.000 title claims description 73
- 208000006011 Stroke Diseases 0.000 title claims description 23
- 238000013507 mapping Methods 0.000 title 1
- 230000007654 ischemic lesion Effects 0.000 claims description 48
- 230000010412 perfusion Effects 0.000 claims description 47
- 239000002872 contrast media Substances 0.000 claims description 45
- 230000006870 function Effects 0.000 claims description 32
- 230000007574 infarction Effects 0.000 claims description 32
- 239000006185 dispersion Substances 0.000 claims description 31
- 206010061216 Infarction Diseases 0.000 claims description 27
- 210000001367 artery Anatomy 0.000 claims description 26
- 230000003727 cerebral blood flow Effects 0.000 claims description 25
- 238000004590 computer program Methods 0.000 claims description 24
- 238000002591 computed tomography Methods 0.000 claims description 13
- 238000012905 input function Methods 0.000 claims description 13
- 230000008569 process Effects 0.000 claims description 13
- 230000032258 transport Effects 0.000 claims description 13
- 210000004369 blood Anatomy 0.000 claims description 12
- 239000008280 blood Substances 0.000 claims description 12
- 210000003462 vein Anatomy 0.000 claims description 9
- 238000007621 cluster analysis Methods 0.000 claims description 7
- 238000003384 imaging method Methods 0.000 claims description 6
- 230000033001 locomotion Effects 0.000 claims description 5
- 210000004556 brain Anatomy 0.000 claims description 4
- 238000012937 correction Methods 0.000 claims description 4
- 230000010354 integration Effects 0.000 claims description 4
- 230000026492 vascular transport Effects 0.000 claims description 4
- 230000002490 cerebral effect Effects 0.000 claims description 3
- 230000002123 temporal effect Effects 0.000 claims description 3
- 230000004044 response Effects 0.000 claims 1
- 238000003325 tomography Methods 0.000 claims 1
- 210000001519 tissue Anatomy 0.000 description 71
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 24
- 230000017531 blood circulation Effects 0.000 description 15
- 230000000302 ischemic effect Effects 0.000 description 15
- 238000002595 magnetic resonance imaging Methods 0.000 description 15
- 210000004204 blood vessel Anatomy 0.000 description 9
- 210000002565 arteriole Anatomy 0.000 description 7
- 238000013500 data storage Methods 0.000 description 7
- 238000013459 approach Methods 0.000 description 6
- 238000012545 processing Methods 0.000 description 6
- 230000001154 acute effect Effects 0.000 description 5
- 238000005259 measurement Methods 0.000 description 5
- 210000002551 anterior cerebral artery Anatomy 0.000 description 4
- 210000004004 carotid artery internal Anatomy 0.000 description 4
- 238000004891 communication Methods 0.000 description 4
- 238000000354 decomposition reaction Methods 0.000 description 4
- 210000003657 middle cerebral artery Anatomy 0.000 description 4
- 208000019553 vascular disease Diseases 0.000 description 4
- 230000008081 blood perfusion Effects 0.000 description 3
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 3
- 230000003902 lesion Effects 0.000 description 3
- 210000005166 vasculature Anatomy 0.000 description 3
- 206010028980 Neoplasm Diseases 0.000 description 2
- 208000031481 Pathologic Constriction Diseases 0.000 description 2
- 230000002159 abnormal effect Effects 0.000 description 2
- 238000004458 analytical method Methods 0.000 description 2
- 210000000709 aorta Anatomy 0.000 description 2
- 210000000601 blood cell Anatomy 0.000 description 2
- 230000036770 blood supply Effects 0.000 description 2
- 208000006170 carotid stenosis Diseases 0.000 description 2
- 230000003247 decreasing effect Effects 0.000 description 2
- 238000005315 distribution function Methods 0.000 description 2
- 210000001723 extracellular space Anatomy 0.000 description 2
- 210000004884 grey matter Anatomy 0.000 description 2
- 238000002347 injection Methods 0.000 description 2
- 239000007924 injection Substances 0.000 description 2
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 2
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 2
- 230000000877 morphologic effect Effects 0.000 description 2
- 210000000056 organ Anatomy 0.000 description 2
- 230000008520 organization Effects 0.000 description 2
- 239000000700 radioactive tracer Substances 0.000 description 2
- 230000036262 stenosis Effects 0.000 description 2
- 208000037804 stenosis Diseases 0.000 description 2
- 238000002560 therapeutic procedure Methods 0.000 description 2
- 210000004885 white matter Anatomy 0.000 description 2
- 208000032382 Ischaemic stroke Diseases 0.000 description 1
- 241001465754 Metazoa Species 0.000 description 1
- 239000003146 anticoagulant agent Substances 0.000 description 1
- 230000008901 benefit Effects 0.000 description 1
- 238000004364 calculation method Methods 0.000 description 1
- 230000000747 cardiac effect Effects 0.000 description 1
- 210000004027 cell Anatomy 0.000 description 1
- 210000004298 cerebral vein Anatomy 0.000 description 1
- 230000008859 change Effects 0.000 description 1
- 238000006243 chemical reaction Methods 0.000 description 1
- 230000001934 delay Effects 0.000 description 1
- 238000001514 detection method Methods 0.000 description 1
- 238000009792 diffusion process Methods 0.000 description 1
- 201000010099 disease Diseases 0.000 description 1
- 208000037265 diseases, disorders, signs and symptoms Diseases 0.000 description 1
- 210000003722 extracellular fluid Anatomy 0.000 description 1
- 230000002008 hemorrhagic effect Effects 0.000 description 1
- 238000010253 intravenous injection Methods 0.000 description 1
- 238000012804 iterative process Methods 0.000 description 1
- 238000003064 k means clustering Methods 0.000 description 1
- 210000003734 kidney Anatomy 0.000 description 1
- 210000004072 lung Anatomy 0.000 description 1
- 238000000691 measurement method Methods 0.000 description 1
- 238000013421 nuclear magnetic resonance imaging Methods 0.000 description 1
- 238000005457 optimization Methods 0.000 description 1
- 230000001575 pathological effect Effects 0.000 description 1
- 230000035699 permeability Effects 0.000 description 1
- 238000007781 pre-processing Methods 0.000 description 1
- 230000005855 radiation Effects 0.000 description 1
- 210000000952 spleen Anatomy 0.000 description 1
- 230000004083 survival effect Effects 0.000 description 1
- 230000002537 thrombolytic effect Effects 0.000 description 1
- 230000009466 transformation Effects 0.000 description 1
- 230000001228 trophic effect Effects 0.000 description 1
- 230000006496 vascular abnormality Effects 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61B—DIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
- A61B5/00—Measuring for diagnostic purposes; Identification of persons
- A61B5/05—Detecting, measuring or recording for diagnosis by means of electric currents or magnetic fields; Measuring using microwaves or radio waves
- A61B5/055—Detecting, measuring or recording for diagnosis by means of electric currents or magnetic fields; Measuring using microwaves or radio waves involving electronic [EMR] or nuclear [NMR] magnetic resonance, e.g. magnetic resonance imaging
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61B—DIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
- A61B5/00—Measuring for diagnostic purposes; Identification of persons
- A61B5/41—Detecting, measuring or recording for evaluating the immune or lymphatic systems
- A61B5/414—Evaluating particular organs or parts of the immune or lymphatic systems
- A61B5/416—Evaluating particular organs or parts of the immune or lymphatic systems the spleen
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61B—DIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
- A61B6/00—Apparatus or devices for radiation diagnosis; Apparatus or devices for radiation diagnosis combined with radiation therapy equipment
- A61B6/50—Apparatus or devices for radiation diagnosis; Apparatus or devices for radiation diagnosis combined with radiation therapy equipment specially adapted for specific body parts; specially adapted for specific clinical applications
- A61B6/507—Apparatus or devices for radiation diagnosis; Apparatus or devices for radiation diagnosis combined with radiation therapy equipment specially adapted for specific body parts; specially adapted for specific clinical applications for determination of haemodynamic parameters, e.g. perfusion CT
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61B—DIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
- A61B6/00—Apparatus or devices for radiation diagnosis; Apparatus or devices for radiation diagnosis combined with radiation therapy equipment
- A61B6/52—Devices using data or image processing specially adapted for radiation diagnosis
- A61B6/5211—Devices using data or image processing specially adapted for radiation diagnosis involving processing of medical diagnostic data
- A61B6/5217—Devices using data or image processing specially adapted for radiation diagnosis involving processing of medical diagnostic data extracting a diagnostic or physiological parameter from medical diagnostic data
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61B—DIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
- A61B6/00—Apparatus or devices for radiation diagnosis; Apparatus or devices for radiation diagnosis combined with radiation therapy equipment
- A61B6/52—Devices using data or image processing specially adapted for radiation diagnosis
- A61B6/5211—Devices using data or image processing specially adapted for radiation diagnosis involving processing of medical diagnostic data
- A61B6/5229—Devices using data or image processing specially adapted for radiation diagnosis involving processing of medical diagnostic data combining image data of a patient, e.g. combining a functional image with an anatomical image
- A61B6/5247—Devices using data or image processing specially adapted for radiation diagnosis involving processing of medical diagnostic data combining image data of a patient, e.g. combining a functional image with an anatomical image combining images from an ionising-radiation diagnostic technique and a non-ionising radiation diagnostic technique, e.g. X-ray and ultrasound
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06T—IMAGE DATA PROCESSING OR GENERATION, IN GENERAL
- G06T7/00—Image analysis
- G06T7/0002—Inspection of images, e.g. flaw detection
- G06T7/0012—Biomedical image inspection
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06T—IMAGE DATA PROCESSING OR GENERATION, IN GENERAL
- G06T7/00—Image analysis
- G06T7/10—Segmentation; Edge detection
- G06T7/11—Region-based segmentation
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06T—IMAGE DATA PROCESSING OR GENERATION, IN GENERAL
- G06T7/00—Image analysis
- G06T7/10—Segmentation; Edge detection
- G06T7/136—Segmentation; Edge detection involving thresholding
-
- G—PHYSICS
- G16—INFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR SPECIFIC APPLICATION FIELDS
- G16H—HEALTHCARE INFORMATICS, i.e. INFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR THE HANDLING OR PROCESSING OF MEDICAL OR HEALTHCARE DATA
- G16H50/00—ICT specially adapted for medical diagnosis, medical simulation or medical data mining; ICT specially adapted for detecting, monitoring or modelling epidemics or pandemics
- G16H50/30—ICT specially adapted for medical diagnosis, medical simulation or medical data mining; ICT specially adapted for detecting, monitoring or modelling epidemics or pandemics for calculating health indices; for individual health risk assessment
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61B—DIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
- A61B6/00—Apparatus or devices for radiation diagnosis; Apparatus or devices for radiation diagnosis combined with radiation therapy equipment
- A61B6/50—Apparatus or devices for radiation diagnosis; Apparatus or devices for radiation diagnosis combined with radiation therapy equipment specially adapted for specific body parts; specially adapted for specific clinical applications
- A61B6/501—Apparatus or devices for radiation diagnosis; Apparatus or devices for radiation diagnosis combined with radiation therapy equipment specially adapted for specific body parts; specially adapted for specific clinical applications for diagnosis of the head, e.g. neuroimaging or craniography
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06T—IMAGE DATA PROCESSING OR GENERATION, IN GENERAL
- G06T2207/00—Indexing scheme for image analysis or image enhancement
- G06T2207/10—Image acquisition modality
- G06T2207/10072—Tomographic images
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06T—IMAGE DATA PROCESSING OR GENERATION, IN GENERAL
- G06T2207/00—Indexing scheme for image analysis or image enhancement
- G06T2207/30—Subject of image; Context of image processing
- G06T2207/30004—Biomedical image processing
- G06T2207/30101—Blood vessel; Artery; Vein; Vascular
- G06T2207/30104—Vascular flow; Blood flow; Perfusion
Landscapes
- Health & Medical Sciences (AREA)
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
- Medical Informatics (AREA)
- Physics & Mathematics (AREA)
- General Health & Medical Sciences (AREA)
- Nuclear Medicine, Radiotherapy & Molecular Imaging (AREA)
- Public Health (AREA)
- Biomedical Technology (AREA)
- Pathology (AREA)
- Veterinary Medicine (AREA)
- Animal Behavior & Ethology (AREA)
- Biophysics (AREA)
- Heart & Thoracic Surgery (AREA)
- Molecular Biology (AREA)
- Surgery (AREA)
- Radiology & Medical Imaging (AREA)
- Computer Vision & Pattern Recognition (AREA)
- High Energy & Nuclear Physics (AREA)
- Optics & Photonics (AREA)
- General Physics & Mathematics (AREA)
- Theoretical Computer Science (AREA)
- Physiology (AREA)
- Immunology (AREA)
- Vascular Medicine (AREA)
- Dentistry (AREA)
- Oral & Maxillofacial Surgery (AREA)
- Quality & Reliability (AREA)
- Primary Health Care (AREA)
- Epidemiology (AREA)
- Databases & Information Systems (AREA)
- Data Mining & Analysis (AREA)
- Apparatus For Radiation Diagnosis (AREA)
- Magnetic Resonance Imaging Apparatus (AREA)
Description
(1)回復不能な程に損傷した組織の梗塞中心部、(2)更なる梗塞の危険性があるが、組織はその領域への血流を迅速に回復させることで救済可能な、血流が低下したペナンブラ領域。
従って、急性脳卒中の梗塞中心部及びペナンブラを無侵襲的に同定する血液灌流測定プロセスにより、患者に対する適切な治療法、例えば急性虚血性脳卒中患者に対する血栓溶解療法等を決定するための重要な情報を医師に提供できる。
量的な灌流指数を得る典型的な方法には、(a)画像診断療法の種類に応じて、信号強度プロファイルを造影剤濃度プロファイルに変換するステップ、(b)栄養血管から対象組織への動脈入力関数(AIF)を測定するステップ、(c)デコンボリューションを用いて組織プロファイルとAIFから組織衝動残留関数(IRF)を抽出するステップ、(d)IRFを使用して、脳血流量(CBF)、脳血液量(CBV)、平均通過時間(MTT)を含む量的灌流指数を計算するステップ、を含む複数のステップが必要となる。
実際には、対象組織に直接供給する血管からAIFを測定するのは困難である。その代わりに、包括的AIFg(global AIFg)を、内頚動脈(ICA)、中大脳動脈(MCA)、または前大脳動脈(ACA)といった大血管から検出することが多い。
しかしながら、正常な灰白質におけるCBF値とCBV値は、正常な白質においてより高い(通常約2〜3倍)ため、同じCBVまたはCBF閾値を灰白質と白質に適用すると、正確にペナンブラ領域と梗塞領域を描写できない可能性がある。その上、急性脳卒中等の深刻な血管疾患の場合には、測定した大動脈からの包括的AIFgが、虚血組織に到達するまでの遅延及び分散効果と関連することが多く、標準的なデコンボリューション法で計算したMTTの過大評価やCBFの過小評価の原因になっている。従って、MTTまたはCBF閾値を使用した虚血性病変部を同定する方法は、体系的に虚血性病変部とペナンブラの範囲を過大評価する危惧がある。
ここでも同様に、遅延及び分散効果については考慮されておらず、従って潜在的なCBF過小評価やMTT過大評価が、虚血性病変部及びペナンブラに関する過大評価に繋がる可能性がある。
従って、このパラメータは、血流が異常な領域に対する相対指標である。また、分散効果について全く考慮されておらず、どのように虚血性ペナンブラを同定するかについても全く開示していない。
しかしながら、虚血性ペナンブラをどのように同定するかについては全く開示していない。
(a)灌流画像データを電子メモリ要素にロードし、
(b)CBVマップ及びDTマップを含む灌流マップを、動脈遅延及び分散効果を考慮して、導出し、
(c)DTが所定の第1閾値より大きく、CBVが第2閾値より小さい虚血部画素を検出し、
(d)DTが所定の第3閾値より大きく、及び/またはCBVが第4閾値より小さい虚血性病変部の梗塞部分を検出し、
(e)検出した虚血性病変部画素及び梗塞部画素それぞれ全てに対して、小島を除去するまたは所定の第5閾値より小さい最大クラスタサイズを有する小穴を塞ぐことによってクラスタ分析を適用し、
(f)ペナンブラを、虚血性病変部と梗塞中心部との間のミスマッチ領域として同定すること、
によって虚血性病変部を同定する方法を提供する。
本発明では、デコンボリューションを繰返すアプローチを、一連の遅延時間値DTiを0〜Tmaxの範囲でループ化して、更に使用する。各遅延時間に対して、モデル化した動脈輸送関数を、測定した包括的AIFgでコンボリューションしてAIFiを求め、このAIFiを組織曲線のSVDデコンボリューションに使用して、その最大値がTmax(i)で現れるIRFiを生成する。実際の遅延時間DTを、Tmax(i)=0となる最小DTi値として求める。次に、CBFとCBVを、MTT=CBV/CBFで、それぞれIRFiの最大値と積分によって求められる。
以下の詳細な記述は多数の説明目的の具体例を含むが、以下の例示的な細部に対する多数の変形例や変更例も本発明の範囲内とする。以下の本発明の好適実施形態は、特許請求の範囲に記載した発明に対する一般性を喪失することなく、特許請求の範囲に記載した発明を限定することなく記載するものである。
CTスキャナ20、MRIスキャナ30またはNMスキャナ35等からのスキャンで収集した生データを、図2の画像保管通信システム(PACS)の形をしたデータ保存システム40に転送する。コンピュータの形をしたプロセッサ50で動作するコンピュータプログラムを使用して、スキャナ20、30または35の何れか1台から、或はデータ保存システム40からの様々な画像や生データを検索する。次に、プログラムによりこれらの画像を、特に血流量、血液量、平均通過時間、動脈遅延時間、動脈分散時間、相対動脈分散、組織分散時間または相対組織分散を含む灌流指標に関して、臨床医が使用できるよう改良したデータセットを提供するように処理する。コンピュータプログラムは、コンピュータ50に存在させる必要はなく、スキャナ20、30または35の何れか1台にリンクさせたコンソールコンピュータに存在させてもよい。或はまた、プログラムはワークステーション(スタンドアロン、またはシステム内)に、またはPACS40に存在させてもよい。
ユーザは、最良の動脈入力関数を確認するために、選択したAIFに対するプロファイルを動的に見ながら、特定の画素を更に選択してもよい。より良好な動脈画素を保存し、保存したAIFと置換または平均化でき、その後ユーザは、自分が選択したAIFに満足するまで、更なる画素を更新したAIFと比較するために、更なる画素を「クリック」してもよい。最良のAIFを選択するが、動脈の一部だけが画素に含まれる際の部分容積効果(PV)を抑制するための対策として、異なるスライスでこれを行なってもよい。同様に、最良のVIFプロファイルもユーザによって確認できる。
実施例に関する説明を図3に対して行なうと、図3では動脈入力関数を動脈8で測定した結果、図3(A)のグラフを得た。造影剤の注入から動脈入力関数を動脈8で測定する点に到着するまでに、時間taがかかることがグラフから分かる。振幅が大きく幅狭の「パルス」になっている。次に、図3(C)では、60で示した組織6の入力動脈で測定した場合の動脈入力関数について示している。グラフが若干分散しているまたは広がっている他、脳卒中または狹窄症等の血管疾患が発生した可能性がある細動脈62を横断する際の時間の遅延tdも起きていることが分かる。別の組織に供給する他の正常な細動脈では、殆ど遅延や分散がないかも知れない。そのため、正常な内頚動脈(ICA)、中大脳動脈(MCA)、前大脳動脈(ACA)または後大脳脈(PCA)といった大血管を、患者の頭頸部で複数スライスして選択するのは、実際に有用である。造影剤が動脈8から単独または複数の動脈62を経由して組織6への入口点60まで通過することについて、遅延tdと推定分散パラメータを用いて、組織入力動脈60での模擬関数AIFt(t)を導出する血管輸送モデル(VTM)によって記述する。次に造影剤濃度が通過する部分について、造影剤が組織6を入力部60から出力部64まで横断する、組織灌流モデル(TPM)によって記述する。測定した造影剤濃度プロファイルC(t)は、図3(E)で示した曲線で表したように、組織6に残留する造影剤を表していて、組織の血流Ftと衝動残留関数(IRF)Re(t)を、特異値分解(SVD)法等のモデルフリーなデコンボリューション法を使用して推定できる。しかしながら、そうしたデコンボリューションはノイズに影響を受けるため、Re(t)の幾つかの数理解を出せるかも知れないが、生理的意義はない。その上、推定したFtとRe(t)は、遅延及び分散効果が不明なことで不確定となり、精確でない可能性がある。図3(D)で示したような典型的な形状を有するモデルから導出したIRF Rs(t)を用いた制約デコンボリューション処理を使用するのが望ましい。推定Re(t)を使用してRs(t)のパラメータを導出できる。
ピーク立上り時間(RT)=σ2α2
平均通過時間(MTT)=σ2(1+α2)
ピーク高さ(PH)=1/σ2
平均通過時間(MTT)=t2+σ2
血流量(BF)=Ft
平均通過時間(MTT)=t2+σ2(1+α2)
血液量(BV)=BF×MTT
動脈遅延時間(DT)=t1+σ1(1+α1)
動脈分散時間(ADT)=σ1(1+α1)1/2
組織分散時間(TDT)=σ2(1+α2)1/2
相対動脈分散(RAD)=ADT/DT
相対組織分散(RTD)=TDT/MTT
ステップ134では、プログラムによりt2、σ2、α2を(α2=0またはt2=0のどちらかで)式(数7b)または式(数8b)を用いて、he(t)曲線から導出する。ステップ136では、hs(t)を、プログラムによって、第2モデルを用いてt2、σ2、α2に対する値を知ることで導出する。ステップ138では、Rs(t)を、式(数10)からプログラムによって導出する。ステップ140では、Cs(t)を、プログラムによってRs(t)、AIFt(t)、kH、Ftの推定値を用いて、求める。ステップ142では、最小二乗法をプログラムで使用して、C(t)にCs(t)を適合させ、パラメータFt、t1、σ1、α1、σ2、α2、t2を式(数12)でSを最小化することを繰返して最適化する。最後に、ステップ144では、プログラムにより、式(数13)を用いて、BF、MTT、BV等といった灌流指標の値を計算する。
CTスキャナ602、MRIスキャナ604等からスキャンして取得した生データ及び/または画像を、図6の画像保管通信システム(PACS)の形をしたデータ保存システム606に転送する。コンピュータの形のプロセッサ608で動作するコンピュータプログラムを使用して、スキャナ602、604の何れか1台からまたはデータ保存システム606から様々な画像または生データを検索する。コンピュータプログラムはコンピュータ608に存在させる必要はないが、スキャナ602または604の何れか1台にリンクさせたコンソールコンピュータに存在させてもよい。或はまたプログラムはワークステーション(スタンドアロンの、またはシステム内の)に、またはPACS608に存在させてもよい。
図7では、急性脳卒中患者において現行手法で検出した急性虚血性ペナンブラの例を示しているが、効果的な治療がされず、初期ペナンブラ領域が翌日までに更に進行して梗塞になっている。対照的に、別の急性脳卒中患者において現行手法で検出した、早期に処置が行なわれたペナンブラ領域は、図8に示すように、翌日までに殆ど救済された(梗塞中心部が殆ど拡大せず)。これら2例は、現行手法で同定した虚血性ペナンブラと梗塞部が、急性期の組織状態をより精確に反映する可能性があることを実証していて、従って、組織状態マップと併せて虚血性病変部全体に占める割合としてペナンブラの測定値とを、急性脳卒中患者の治療を誘導するのに使用すると、一層良い結果を出すことが期待できる。
8 動脈
10 静脈
20、602 CTスキャナ
30、604 MRIスキャナ
35 NMスキャナ
40、606 データ保存システム
50、608 プロセッサ
60 入力部
62 細動脈
64 出力部
80 AIFプロファイル
82、86 極大値
84 VIFプロファイル
87、89 コンター
88 AIF
702 梗塞領域
704 ペナンブラ
Claims (18)
- コンピュータに入力した灌流画像データについてコンピュータプログラムを介して、コンピュータが被検者における虚血性病変部を同定する方法であって、
(a)灌流画像データを電子メモリ手段にロードし、灌流画像データに、組織を含む対象領域(ROI)を通過する造影剤の情報を含み、
(b)正常な主幹動脈から包括的動脈入力関数AIFを測定し、そのAIFを、時間に沿って測定される強度プロファイルとし、
(c)組織において組織造影剤曲線C(t)を測定し、そのC(t)を、時間に沿って測定される強度プロファイルとし、
(d)遅延補正デコンボリューション法を用いて、画素毎にC(t)からAIFをデコンボリューションすることで灌流マップを導出し、その灌流マップを、動脈遅延時間(DT)マップと、脳血液量(CBV)マップ、脳血流(CBF)マップ、平均通過時間(MTT)マップとを含むものとし、
(e)DTを所定の第1閾値より大きく、CBVを第2閾値より小さくし、灌流画像データから虚血性病変部画素を決定するステップにおいて、
上記ステップ(d)を、
(a)モデルフリーのデコンボリューション法を用いて、C(t)からAIFをデコンボリューションして、組織衝動残留関数(IRF)を計算し、そのIRFの最大値を特定の時点Tmaxで現し、
(b)得られたTmaxを用いて、一連の遅延時間値DT i を、0〜Tmaxの範囲でループ化し、各遅延時間に対して、遅延時間DTiと既知の相対分散係数を有する動脈輸送関数を、AIFでコンボリューションしてAIF i を求め、IRF i を、モデルフリーのデコンボリューション法を用いて、C(t)からAIF i をデコンボリューションして計算し、IRF i の最大値をTmax(i)で現し、
(c)Tmax(i)=0となる最小DT i 値でDTを求め、対応するIRF i をIRF o として記録し、
(d)CBFとCBVを、それぞれIRF o の最大値と積分によって求め、MTT=CBV/CBFとする
ことによって実行する
ことを特徴とする虚血性病変部同定方法。 - 虚血性病変部の梗塞部分を決定するステップを含み、(i)DTを所定の第3閾値より大きく、(ii)CBVを第4閾値より小さくする
請求項1に記載の虚血性病変部同定方法。 - 虚血性病変部画素及び梗塞部画素それぞれに対して、小島を除去または小穴を塞いでクラスタ分析を適用するステップを含み、小島または小穴の最大クラスタサイズを、所定の第5閾値より小さくする
請求項2に記載の虚血性病変部同定方法。 - 虚血性病変部と梗塞部との間のミスマッチ領域によりペナンブラを決定するステップを含む
請求項2に記載の虚血性病変部同定方法。 - ペナンブラ体積を虚血性病変部体積に占める割合として求めるステップを含む
請求項4に記載の虚血性病変部同定方法。 - (a)所定の第1閾値を、3〜4秒とし、
(b)所定の第2閾値を、9ml/100gとする
請求項1に記載の虚血性病変部同定方法。 - (a)所定の第3閾値を、10秒とし、
(b)所定の第4閾値を、1.5ml/100g、或は、(c)所定の第4閾値を、被検者の影響を受けていない正常な組織から測定した平均CVB値の50%とする
請求項2に記載の虚血性病変部同定方法。 - 所定の第5閾値を、3〜5mmとする
請求項3に記載の虚血性病変部同定方法。 - ステップ(d)に、下記のいずれかのステップを適用する:
(a)AIFを血管輸送に対する第1モデルでコンボリューションして、組織入力関数AIFtをシミュレートし、
(b)AIFtを組織輸送関数に対する第2モデルでコンボリューションして、組織曲線Cs(t)をシミュレートし、
(c)最小二乗法を用いて、少なくとも4つの調整可能なパラメータの値を最適化することで、模擬Cs(t)を測定した組織曲線C(t)に適合させ、
(d)モデルフリーのデコンボリューション法を用いて、調整可能なパラメータの最適値を導出するために、最小二乗法処理のための調整可能なパラメータの初期値を推定し、
(e)灌流マップを、調整可能なパラメータの最適値から計算する
請求項1に記載の虚血性病変部同定方法。 - ステップ(a)で灌流画像データをロードした後に、運動修正を適用するステップを含む
請求項1に記載の虚血性病変部同定方法。 - 灌流画像データを、ダイナミック画像スキャン中に被検者の体管腔に造影剤を投与して生成し、体管腔には動脈または静脈を含み、造影剤からの画像レスポンスを、コンピュータのコンピュータデータストレージに記録する
請求項1に記載の虚血性病変部同定方法。 - C(t)を、灌流画像データから得た造影剤の時間的濃度とし、灌流画像データに、被検者のROIを造影剤が通過中に連続して取得する造影剤画像を含み、造影剤濃度を時間に対してプロットする
請求項1に記載の虚血性病変部同定方法。 - 被検者における虚血性病変部を同定するシステムであって、
造影剤をダイナミック画像スキャン中に被検者に投与し、被検者の灌流画像データを取得するスキャン手段と、
画像データをスキャン手段から検索するまたは受信する保存手段と、
(a)灌流画像データを電子メモリ手段にロードし、灌流画像データには、対象領域(ROI)を通過する造影剤の情報を含み、そのROIは組織を含み、
(b)正常な主幹動脈から包括的な動脈入力関数AIFを測定し、そのAIFを、時間に沿って測定される強度プロファイルとし、
(c)組織において組織造影剤曲線C(t)を測定し、C(t)を、時間に沿って測定される強度プロファイルとし、
(d)遅延及び分散補正デコンボリューション法を用いて、画素毎にC(t)からAIFをデコンボリューションすることで灌流マップを導出し、その灌流マップは、動脈遅延時間(DT)マップと、脳血液量(CBV)マップ、脳血流(CBF)マップ及び平均通過時間(MTT)マップとを含み、
(e)灌流画像データから虚血性病変部画素を決定し、DTは所定の第1閾値より大きく、CBVは第2閾値より小さいこと、
を含むプロセッサ手段と、をみ、
上記(d)では、
(a)モデルフリーのデコンボリューション法を用いて、C(t)からAIFをデコンボリューションして、組織衝動残留関数(IRF)を計算し、そのIRFの最大値を特定の時点Tmaxで現し、
(b)得られたTmaxを用いて、一連の遅延時間値DT i を、0〜Tmaxの範囲でループ化し、各遅延時間に対して、遅延時間DTiと既知の相対分散係数を有する動脈輸送関数を、AIFでコンボリューションしてAIF i を求め、IRF i を、モデルフリーのデコンボリューション法を用いて、C(t)からAIF i をデコンボリューションして計算し、IRF i の最大値をTmax(i)で現し、
(c)Tmax(i)=0となる最小DT i 値でDTを求め、対応するIRF i をIRF o として記録し、
(d)CBFとCBVを、それぞれIRF o の最大値と積分によって求め、MTT=CBV/CBFとする
ことによって実行する
ことを特徴とする虚血性病変部同定システム。 - 虚血性病変部の梗塞部分を決定する手段を含み、(i)DTは所定の第3閾値より大きく、(ii)CBVは第4閾値より小さくする
請求項13に記載の虚血性病変部同定システム。 - 虚血性病変部画素及び梗塞部画素それぞれに対して、小島を除去または小穴を塞いでクラスタ分析を適用する手段を含み、小島または小穴の最大クラスタサイズを、所定の第5閾値より小さくする
請求項13に記載の虚血性病変部同定システム。 - 虚血性病変部と梗塞部との間のミスマッチ領域によりペナンブラを決定する手段を含む
請求項14に記載の虚血性病変部同定システム。 - ペナンブラ体積を虚血性病変部体積に占める割合として求めて、急性脳卒中患者の治療を誘導する手段を含む
請求項16に記載の虚血性病変部同定システム。 - スキャン手段を、コンピュータ断層(CT)撮影システム及び磁気共鳴断層撮影(MRI)システムの少なくとも1つとする
請求項13に記載の虚血性病変部同定システム。
Applications Claiming Priority (3)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
AU2008905915A AU2008905915A0 (en) | 2008-11-14 | Method and System for Mapping Tissue Status of Acute Stroke | |
AU2008905915 | 2008-11-14 | ||
PCT/IB2009/007446 WO2010055405A2 (en) | 2008-11-14 | 2009-11-13 | Method and system for mapping tissue status of acute stroke |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2012512729A JP2012512729A (ja) | 2012-06-07 |
JP5716238B2 true JP5716238B2 (ja) | 2015-05-13 |
Family
ID=42170469
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2011543836A Active JP5716238B2 (ja) | 2008-11-14 | 2009-11-13 | 急性脳卒中の組織状態をマッピングする方法及びシステム |
Country Status (6)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US8942451B2 (ja) |
EP (1) | EP2375969B8 (ja) |
JP (1) | JP5716238B2 (ja) |
CN (1) | CN102281815A (ja) |
AU (1) | AU2009315384B2 (ja) |
WO (1) | WO2010055405A2 (ja) |
Families Citing this family (22)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
EP2375969B8 (en) * | 2008-11-14 | 2019-10-16 | Apollo Medical Imaging Technology Pty Ltd | Method and system for mapping tissue status of acute stroke |
US20160166159A1 (en) * | 2011-05-11 | 2016-06-16 | Qing Yang | Method and system for mapping tissue status of acute stroke |
US8532353B2 (en) | 2011-11-23 | 2013-09-10 | Vital Images, Inc. | Synthetic visualization and quantification of perfusion-related tissue viability |
US9271688B2 (en) | 2012-03-28 | 2016-03-01 | General Electric Company | System and method for contrast agent estimation in X-ray imaging |
US9486176B2 (en) | 2012-09-05 | 2016-11-08 | Mayank Goyal | Systems and methods for diagnosing strokes |
US9324143B2 (en) | 2012-09-05 | 2016-04-26 | Mayank Goyal | Systems and methods for diagnosing strokes |
JP2015535699A (ja) * | 2012-09-19 | 2015-12-17 | オーフス ウニヴァースィテット | 組織梗塞形成のリスク予測 |
JP6017281B2 (ja) * | 2012-11-27 | 2016-10-26 | 東芝メディカルシステムズ株式会社 | ステージ判定支援システム |
CN107526936A (zh) * | 2012-12-30 | 2017-12-29 | 上海联影医疗科技有限公司 | 肝灌注的定量测试方法 |
JP6181381B2 (ja) * | 2013-02-13 | 2017-08-16 | 東芝メディカルシステムズ株式会社 | 画像解析装置、及び、磁気共鳴イメージング装置 |
CN104217398B (zh) * | 2013-05-29 | 2017-07-14 | 东芝医疗系统株式会社 | 图像处理装置、图像处理方法和医学图像设备 |
MX2016001866A (es) * | 2013-08-14 | 2016-06-14 | Univ Nanyang Tech | Sistemas para valoración de revascularización. |
WO2015161286A1 (en) | 2014-04-17 | 2015-10-22 | The Trustees Of Columbia University In The City Of New York | Technologies for diagnosing neurological or psychiatric illnesses |
EP3209202B1 (en) * | 2014-10-20 | 2024-01-24 | New York University | Apparatus to select radiation dosage for tumor treatment based on cellular imaging |
CN105997128A (zh) * | 2016-08-03 | 2016-10-12 | 上海联影医疗科技有限公司 | 利用灌注成像识别病灶的方法及系统 |
JP7098356B2 (ja) * | 2017-03-09 | 2022-07-11 | ゼネラル・エレクトリック・カンパニイ | Ct画像の色の視覚化のためのシステムおよび方法 |
CN107133957B (zh) * | 2017-04-20 | 2020-11-10 | 西门子医疗系统有限公司 | 一种磁共振图像处理方法和装置 |
EP3657435A1 (en) * | 2018-11-26 | 2020-05-27 | Koninklijke Philips N.V. | Apparatus for identifying regions in a brain image |
CN109411085A (zh) * | 2018-12-21 | 2019-03-01 | 上海联影医疗科技有限公司 | 灌注分析的方法及装置和计算机装置 |
CN112842295B (zh) * | 2021-02-09 | 2022-03-01 | 北京航空航天大学 | 一种动脉特征参数检测方法及动脉功能与结构检测方法 |
US20220343529A1 (en) * | 2021-04-23 | 2022-10-27 | Varjo Technologies Oy | Image signal processing based on virtual superimposition |
CN113273969A (zh) * | 2021-06-22 | 2021-08-20 | 上海市第六人民医院 | 一种脑部缺血状况评估装置、方法、介质及电子设备 |
Family Cites Families (43)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US5377681A (en) * | 1989-11-13 | 1995-01-03 | University Of Florida | Method of diagnosing impaired blood flow |
US5287273A (en) * | 1990-03-15 | 1994-02-15 | Mount Sinai School Of Medicine | Functional organ images |
US5783606A (en) * | 1995-02-10 | 1998-07-21 | The University Of Toronto Innovations Foundation | Deprenyl compounds for treatment of glaucoma |
US5412562A (en) * | 1992-04-02 | 1995-05-02 | Kabushiki Kaisha Toshiba | Computerized tomographic imaging method and system for acquiring CT image data by helical dynamic scanning |
US5853370A (en) * | 1996-09-13 | 1998-12-29 | Non-Invasive Technology, Inc. | Optical system and method for non-invasive imaging of biological tissue |
US5579767A (en) * | 1993-06-07 | 1996-12-03 | Prince; Martin R. | Method for imaging abdominal aorta and aortic aneurysms |
US5590654A (en) * | 1993-06-07 | 1997-01-07 | Prince; Martin R. | Method and apparatus for magnetic resonance imaging of arteries using a magnetic resonance contrast agent |
US5928148A (en) * | 1997-06-02 | 1999-07-27 | Cornell Research Foundation, Inc. | Method for performing magnetic resonance angiography over a large field of view using table stepping |
US5924987A (en) * | 1997-10-06 | 1999-07-20 | Meaney; James F. M. | Method and apparatus for magnetic resonance arteriography using contrast agents |
DE19811349C1 (de) * | 1998-03-16 | 1999-10-07 | Siemens Ag | Verfahren zur Kontrastmittelverfolgung mittels eines bildgebenden medizinischen Geräts und Steuervorrichtung zur Durchführung des Verfahrens |
US7069068B1 (en) * | 1999-03-26 | 2006-06-27 | Oestergaard Leif | Method for determining haemodynamic indices by use of tomographic data |
WO2000065995A1 (fr) * | 1999-04-30 | 2000-11-09 | Hitachi Medical Corporation | Procede d'imagerie par resonance magnetique et dispositif connexe |
ATE438337T1 (de) * | 2000-02-02 | 2009-08-15 | Gen Hospital Corp | Verfahren zum auswerten neuer gehirnschlagsbehandlungen unter verwendung einer geweberisikokarte |
IL155527A0 (en) * | 2000-10-25 | 2003-11-23 | Robarts John P Res Inst | Method and apparatus for calculating blood flow parameters |
US6792302B2 (en) * | 2001-02-21 | 2004-09-14 | Universite De Lausanne | Method and apparatus for determining treatment for stroke |
GB2374744B (en) * | 2001-04-18 | 2003-04-16 | Voxar Ltd | Correction of boundary artefacts in image data processing |
DE60212917T2 (de) * | 2001-10-16 | 2007-03-01 | Kabushiki Kaisha Toshiba | Vorrichtung zur Berechnung eines Index von örtlichen Blutflüssen |
US20040092809A1 (en) * | 2002-07-26 | 2004-05-13 | Neurion Inc. | Methods for measurement and analysis of brain activity |
US7539528B2 (en) * | 2002-09-20 | 2009-05-26 | Jinhu Xiong | Using magnetic resonance imaging to directly map neuronal activity |
US6731782B2 (en) * | 2002-10-02 | 2004-05-04 | Virtualscopics, Llc | Method and system for automatic identification and quantification of abnormal anatomical structures in medical images |
JP4342809B2 (ja) * | 2003-02-14 | 2009-10-14 | 株式会社東芝 | Mri装置 |
US7512435B2 (en) * | 2003-06-02 | 2009-03-31 | The General Hospital Corporation | Delay-compensated calculation of tissue blood flow |
JP4537681B2 (ja) * | 2003-09-24 | 2010-09-01 | 株式会社東芝 | 血流解析装置 |
WO2005104936A1 (en) * | 2004-04-30 | 2005-11-10 | Apollo Medical Imaging Technology Pty Ltd | Method and system of obtaining improved data in perfusion measurements |
US20080021502A1 (en) * | 2004-06-21 | 2008-01-24 | The Trustees Of Columbia University In The City Of New York | Systems and methods for automatic symmetry identification and for quantification of asymmetry for analytic, diagnostic and therapeutic purposes |
US7567832B2 (en) * | 2004-08-13 | 2009-07-28 | The Mcw Research Foundation | MRI method for measuring tumor hemodynamic parameters in the presence of contrast agent extravasation |
US8047993B2 (en) * | 2004-12-08 | 2011-11-01 | Industrial Technology Research Institute | Quantitative non-invasive method for detecting degree of malignancy in tumors and application thereof |
JP4857418B2 (ja) * | 2005-02-16 | 2012-01-18 | アポロ メディカル イメージング テクノロジー ピーティーワイ リミテッド | 検体のモーションアーチファクト補正の方法およびシステム |
US20060201504A1 (en) * | 2005-03-08 | 2006-09-14 | Singhal Aneesh B | High-flow oxygen delivery system and methods of use thereof |
US20070016016A1 (en) * | 2005-05-31 | 2007-01-18 | Gabriel Haras | Interactive user assistant for imaging processes |
US8125484B2 (en) * | 2006-11-10 | 2012-02-28 | General Electric Company | Method, apparatus and user interface for determining an arterial input function used for calculating hemodynamic parameters |
US7663369B2 (en) * | 2007-02-06 | 2010-02-16 | Kabushiki Kaisha Toshiba | Patient couch, magnetic resonance imaging (MRI) apparatus, and MRI method |
US20080208068A1 (en) * | 2007-02-26 | 2008-08-28 | Timothy Robertson | Dynamic positional information constrained heart model |
DE102007013564B4 (de) * | 2007-03-21 | 2017-11-09 | Siemens Healthcare Gmbh | Verfahren und Vorrichtung zur automatischen Bestimmung von Strahlen schwächenden Objekten mittels einer Magnetresonanzanlage |
US20080300484A1 (en) * | 2007-04-13 | 2008-12-04 | Jing Wang | Delay insensitive SVD algorithm for perfusion analysis |
US20080262344A1 (en) * | 2007-04-23 | 2008-10-23 | Brummett David P | Relative value summary perfusion map |
GB0709561D0 (en) * | 2007-05-18 | 2007-06-27 | Siemens Medical Solutions | Assessment of vascular compartment volume PET modeling |
DE102007023846A1 (de) * | 2007-05-23 | 2008-12-11 | Siemens Ag | Verfahren zum Erzeugen eines anatomischen Bildes eines Untersuchungsgebiets mit einem Magnet-Resonanz-Gerät sowie Computerprogramm und Magnet-Resonanz-Gerät zur Durchführung des Verfahrens |
US7983460B2 (en) * | 2007-06-08 | 2011-07-19 | General Electric Company | Method and system for performing high temporal resolution bolus detection using CT image projection data |
DE102007039454B4 (de) * | 2007-08-21 | 2016-07-28 | Siemens Healthcare Gmbh | Verfahren zur Quantifizierung der Aufnahme wenigstens eines Radiotracers in einem für eine Positronen-Emissions-Tomograpie-Messung interessierenden Körperbereich eines Patienten |
JP5311333B2 (ja) * | 2008-10-31 | 2013-10-09 | ジーイー・メディカル・システムズ・グローバル・テクノロジー・カンパニー・エルエルシー | 血流動態解析装置および磁気共鳴イメージング装置 |
EP2375969B8 (en) * | 2008-11-14 | 2019-10-16 | Apollo Medical Imaging Technology Pty Ltd | Method and system for mapping tissue status of acute stroke |
US8427151B2 (en) * | 2011-01-14 | 2013-04-23 | National Yang-Ming University | Method and apparatus for brain perfusion magnetic resonance images |
-
2009
- 2009-11-13 EP EP09825821.3A patent/EP2375969B8/en active Active
- 2009-11-13 WO PCT/IB2009/007446 patent/WO2010055405A2/en active Application Filing
- 2009-11-13 JP JP2011543836A patent/JP5716238B2/ja active Active
- 2009-11-13 US US13/128,645 patent/US8942451B2/en active Active
- 2009-11-13 CN CN2009801545525A patent/CN102281815A/zh active Pending
- 2009-11-13 AU AU2009315384A patent/AU2009315384B2/en active Active
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2012512729A (ja) | 2012-06-07 |
AU2009315384B2 (en) | 2015-12-17 |
EP2375969B1 (en) | 2019-09-04 |
EP2375969A4 (en) | 2017-04-12 |
WO2010055405A2 (en) | 2010-05-20 |
US8942451B2 (en) | 2015-01-27 |
US20110229003A1 (en) | 2011-09-22 |
WO2010055405A3 (en) | 2010-08-26 |
CN102281815A (zh) | 2011-12-14 |
EP2375969B8 (en) | 2019-10-16 |
AU2009315384A1 (en) | 2010-05-20 |
EP2375969A2 (en) | 2011-10-19 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP5716238B2 (ja) | 急性脳卒中の組織状態をマッピングする方法及びシステム | |
US20230320789A1 (en) | System and method for processing electronic images for vascular tree generation | |
Bamberg et al. | Accuracy of dynamic computed tomography adenosine stress myocardial perfusion imaging in estimating myocardial blood flow at various degrees of coronary artery stenosis using a porcine animal model | |
US20160166159A1 (en) | Method and system for mapping tissue status of acute stroke | |
JP7303260B2 (ja) | 動脈網における流量および圧力勾配を患者特定コンピュータ断層撮影アルゴリズムに基づくコントラスト分布から判断するための方法 | |
US8285490B2 (en) | Method and system for obtaining improved data perfusion measurements | |
US7885442B2 (en) | Perfusion weighted MRI with local arterial input functions | |
CN108348206B (zh) | 用于无创血流储备分数(ffr)的侧支流建模 | |
US8755575B2 (en) | Transmural perfusion gradient image analysis | |
JP4589114B2 (ja) | 画像データ情報の表示 | |
JP2006500099A5 (ja) | ||
EP1644900B1 (en) | Non-invasive quantitative myocardial perfusion assessment | |
Babin et al. | Robust segmentation methods with an application to aortic pulse wave velocity calculation | |
RU2815435C2 (ru) | Способ оконтуривания аномальных зон на результатах перкуссионного томографического сканирования | |
AU2004255014B2 (en) | Method and system of obtaining improved data in perfusion measurements | |
Zwirn et al. | Quantitative evaluation of local myocardial blood volume in contrast echocardiography | |
Konstas et al. | cT perfusion (cTp) | |
Ebrahimi et al. | Predicting Patient Status in Chronic Thromboembolic Pulmonary Hypertension Using a Biophysical Model | |
CN118247221A (zh) | 基于特异性冠脉血流模型的血流储备分数评估方法及装置 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20121030 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20130130 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A821 Effective date: 20130131 |
|
A02 | Decision of refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02 Effective date: 20130423 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A821 Effective date: 20130822 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20150106 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20150225 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 5716238 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |