JP5716060B2 - ボール保持チェーン - Google Patents

ボール保持チェーン Download PDF

Info

Publication number
JP5716060B2
JP5716060B2 JP2013155680A JP2013155680A JP5716060B2 JP 5716060 B2 JP5716060 B2 JP 5716060B2 JP 2013155680 A JP2013155680 A JP 2013155680A JP 2013155680 A JP2013155680 A JP 2013155680A JP 5716060 B2 JP5716060 B2 JP 5716060B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
rib
hole
strip
strip edge
spacing block
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2013155680A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2014047923A (ja
Inventor
明哲 許
明哲 許
Original Assignee
直得科技股▲ふん▼有限公司
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 直得科技股▲ふん▼有限公司 filed Critical 直得科技股▲ふん▼有限公司
Publication of JP2014047923A publication Critical patent/JP2014047923A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5716060B2 publication Critical patent/JP5716060B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16CSHAFTS; FLEXIBLE SHAFTS; ELEMENTS OR CRANKSHAFT MECHANISMS; ROTARY BODIES OTHER THAN GEARING ELEMENTS; BEARINGS
    • F16C33/00Parts of bearings; Special methods for making bearings or parts thereof
    • F16C33/30Parts of ball or roller bearings
    • F16C33/38Ball cages
    • F16C33/3825Ball cages formed as a flexible belt, e.g. spacers connected by a thin film
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16CSHAFTS; FLEXIBLE SHAFTS; ELEMENTS OR CRANKSHAFT MECHANISMS; ROTARY BODIES OTHER THAN GEARING ELEMENTS; BEARINGS
    • F16C29/00Bearings for parts moving only linearly
    • F16C29/04Ball or roller bearings
    • F16C29/06Ball or roller bearings in which the rolling bodies circulate partly without carrying load
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65GTRANSPORT OR STORAGE DEVICES, e.g. CONVEYORS FOR LOADING OR TIPPING, SHOP CONVEYOR SYSTEMS OR PNEUMATIC TUBE CONVEYORS
    • B65G39/00Rollers, e.g. drive rollers, or arrangements thereof incorporated in roller-ways or other types of mechanical conveyors 
    • B65G39/10Arrangements of rollers
    • B65G39/12Arrangements of rollers mounted on framework
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16CSHAFTS; FLEXIBLE SHAFTS; ELEMENTS OR CRANKSHAFT MECHANISMS; ROTARY BODIES OTHER THAN GEARING ELEMENTS; BEARINGS
    • F16C2240/00Specified values or numerical ranges of parameters; Relations between them
    • F16C2240/40Linear dimensions, e.g. length, radius, thickness, gap
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16CSHAFTS; FLEXIBLE SHAFTS; ELEMENTS OR CRANKSHAFT MECHANISMS; ROTARY BODIES OTHER THAN GEARING ELEMENTS; BEARINGS
    • F16C2240/00Specified values or numerical ranges of parameters; Relations between them
    • F16C2240/40Linear dimensions, e.g. length, radius, thickness, gap
    • F16C2240/60Thickness, e.g. thickness of coatings

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Bearings For Parts Moving Linearly (AREA)
  • Rolling Contact Bearings (AREA)

Description

本発明は、ボール保持チェーンに関する。
保持チェーンは、通常、ローリングボールを収容設置するために用いられる。
ローリングボールは、2個ずつ相互に間隔を隔てて収容されていることで、予期のローリング運動を行うことができる。
こうして、相互に隣接する2個のローリングボールは、相互に干渉せず、さらに周回循環運動を行うことができ、リニアスライドレール等の精密装置の高速運転或いは精密調整装置に利用されている。
特許文献1には、図10〜12に示すような扁平ストリップIを備えるボール保持チェーンが記載されている。
扁平ストリップI上には、軸方向に配列されている複数個の貫通孔I1が形成されている。貫通孔I1にはローリングボールKが設置されている。
ボール保持チェーンは、さらに、扁平ストリップIの貫通孔I1の間に、複数個の間隔ブロックJが形成されている。これにより、ローリングボールKを2個ずつ隔てる。ローリングボールKは、リニアスライドレールLの循環通路内でスムーズに回転し、相互に干渉することはない。
しかし、実際の使用過程において、特許文献1に記載のボール保持チェーンは以下の欠点を有する。
ボール保持チェーンは、軸方向に異なる厚みを有するため、軸方向において、異なる柔軟性を有する。
これにより、ボール保持チェーンは、周回通路L1を通過する時、扁平ストリップIが周回通路L1をスムーズに通過することができない。よって、ボール保持チェーン回転のスムーズさに影響を及ぼす。
特許文献2に記載のボール保持チェーンは、複数個の間隔ブロックを有する。
2個の連接ストリップは、間隔ブロックの両側縁を連接し、これにより複数個の容置槽を形成し、ローリングパーツを入れる。
ローリングパーツを容置槽に入れた後、容置槽周囲には、数個の空隙が形成されており、間隔ブロックはこのローリング体に自由に接触する。
これにより、ボール保持チェーンは、より大きな柔軟性を有することができる。
ボール保持チェーンは、周回通路を通過する時、比較的にスムーズな撓み変化を行うことができる。
しかし、連接ストリップと間隔ブロックとの連接位置は、比較的に大きな応力を受け、特許文献1に比べ、この連接位置の構造強度が弱いため、製品の寿命が短くなるおそれがある。
本発明は、従来のボール保持チェーンの上記した欠点に鑑みてなされたものである。
台湾特許第201122262号明細書 アメリカ特許第US6364086号明細書
本発明の目的は、速い運転速度および大きな負荷に耐えることができ、優れた製品寿命を有し、スムーズで、構造強度が堅固であるボール保持チェーンを提供することである。
上記課題を解決するため、本発明のボール保持チェーンは、長手方向に延伸する扁平ストリップを備える。扁平ストリップは、長手方向に沿って配列している複数の貫通孔、互いに隣接する二つの貫通孔の間に形成されている間隔ブロック、および、両側に形成されており貫通孔に隣接している第一ストリップ縁部及び第二ストリップ縁部を有する。貫通孔は、互いに相対している第一開口及び第二開口を有する。第一ストリップ縁部と間隔ブロックとの間には、貫通孔に隣接している第一リブが形成されている。第二ストリップ縁部と間隔ブロックとの間には、貫通孔に隣接している第二リブが形成されている。第一ストリップ縁部及び第二ストリップ縁部の厚みT1は、第一リブ及び第二リブの厚みT2より大きく形成されている。
本発明のボール保持チェーンの射出成型をスムーズに行うため、T1の好ましい値は、0.1mm以上である。本発明のボール保持チェーンを容易かつスムーズに湾曲可能にするため、T2/T1は50%以下である。
また、第一リブは、板厚方向の一端が貫通孔の第一開口側に位置している。
第二リブは、板厚方向の一端が貫通孔の第二開口側に位置している。
第一リブ及び第二リブは、第一ストリップ縁部及び第二ストリップ縁部の中段から、孔洞の第一開口及び第二開口へと、相対して厚みを延伸する。
第一リブ及び第二リブは、貫通孔と接続している線形側辺或いは弧形側辺を有する。
第一リブは、厚みが、間隔ブロックと接続している位置から間隔ブロックと離間する方向に向かうにしたがって徐々に厚くなる。
第二リブは、厚みが、間隔ブロックと接続している位置から間隔ブロックと離間する方向に向かうにしたがって徐々に厚くなる。
本発明のボール保持チェーンは、以下の効果を有する。
1. 第一リブ及び第二リブを利用し、第一ストリップ縁部及び第二ストリップ縁部と間隔ブロックとの間の結合剛性を高めることができ、扁平ストリップの撓みを一致させ、スムーズな湾曲を生じ、リニアスライドレールに用いる時に、ボール保持チェーンが周回通路を通過する際の安定性を高めることができる。
2. 第一ストリップ縁部及び第二ストリップ縁部と間隔ブロックとの間に、第一リブ及び第二リブを連接することで、結合剛性を高めることができ、より高い負荷に耐えられるようになり、運行速度が速いリニアスライドレールに適応することができる。
本発明の第一実施形態によるボール保持チェーンの斜視図である。 本発明の第一実施形態によるボール保持チェーンの平面図である。 図2のA−A線断面図である。 本発明の第一実施形態によるボール保持チェーンの湾曲形態を示す斜視図である。 本発明の第一実施形態によるボール保持チェーンの応用状態を示す模式図である。 本発明の第二実施形態によるボール保持チェーンを示す模式図である。 本発明の第三実施形態によるボール保持チェーンを示す模式図である。 本発明の第四実施形態によるボール保持チェーンを示す模式図である。 図8のB−B線断面図である。 従来のボール保持チェーンを示す斜視図である。 従来のボール保持チェーンの湾曲形態を示す斜視図である。 従来のボール保持チェーンの応用状態を示す模式図である。
以下に図面を参照しながら本発明の実施形態について詳細に説明する。
(第一実施形態)
本発明の第一実施形態によるボール保持チェーンを図1〜5に示す。
図1に示すように、本発明の第一実施形態のボール保持チェーンPは、長手方向Aへ延伸する扁平ストリップ1を備える。
扁平ストリップ1には、長手方向Aに沿って配列している複数の貫通孔11が形成されている。
扁平ストリップ1の両側には、貫通孔11に隣接している第一ストリップ縁部12及び第二ストリップ縁部13が形成されている。
しかも、貫通孔11は、相対する第一開口111及び第二開口112を有し、隣接する2個の貫通孔11の間には間隔ブロック2を有する。
第一ストリップ縁部12と間隔ブロック2との間には、貫通孔11に隣接している第一リブ14が形成されている。
第二ストリップ縁部13と間隔ブロック2との間には、貫通孔11に隣接している第二リブ15が形成されている。
第一ストリップ縁部12及び第二ストリップ縁部13の厚みをT1とし、第一リブ14及び第二リブ15の厚みをT2とする。T2はT1より小さい。
本実施形態では、ボール保持チェーンの射出成型がスムーズに行うようにするため、T1の好ましい値は、0.1mm以上である。
この他、本実施形態ではボール保持チェーンを、容易かつスムーズに湾曲可能にするため、T2/T1が50%以下である。
図2に示すように、第一リブ14には、貫通孔11に隣接して第一弧形側辺141が形成されており、第二リブ15には、貫通孔11に隣接して第二弧形側辺151が形成されている。
図3に示すように、第一リブ14は、板厚方向の一端が貫通孔11の前記第一開口111側に位置しており、第二リブ15は、板厚方向の一端が貫通孔11の前記第二開口112側に位置している。
図4に示すように、第一リブ14は、第一ストリップ縁部12と間隔ブロック2とを連接し、第二リブ15は、第二ストリップ縁部13と間隔ブロック2とを連接するため、第一リブ14および第二リブ15により、第一ストリップ縁部12及び第二ストリップ演武13と間隔ブロック2との間の結合剛性を強化することができる。
これにより扁平ストリップ1の撓みが一致し、スムーズな湾曲を生じることができる。
図5に示すように、ボール保持チェーンPは、ローリングボール3を収容し、リニアスライドレール4の循環通路内に収容される。
ボール保持チェーンPとローリングボール3が、循環通路中の周回通路41を通過する時、扁平ストリップ1は、スムーズな円弧を呈して湾曲しながら周回通路41を通過する。
よって、周回通路41を通過するときのボール保持チェーンPの安定性を高めることができる。
また、第一ストリップ縁部12及び第二ストリップ縁部13と間隔ブロック2との間の結合剛性を高めることで、ボール保持チェーンPは、より高い負荷に耐えることができる。
よって、ローリングボール3のローリングの速度を高めることができ、高速のリニアスライドレールに適応可能となる。
(第二実施形態)
本発明の第二実施形態を図6に示す。
図6に示すように、本発明の第二実施形態によるボール保持チェーンは、扁平ストリップ1Aを備える。
扁平ストリップ1A上には、複数の貫通孔11Aが形成されている。
扁平ストリップ1A両側には、貫通孔11Aに隣接する第一ストリップ縁部12A及び第二ストリップ演武13Aが形成されている。
貫通孔11Aは、相対する第一開口111A及び第二開口112Aを有する。
隣接する2個の貫通孔11Aの間には、間隔ブロック2Aが形成されている(この部分については、第一実施形態と相同であるため、図中ではその断面図のみ示す)。
扁平ストリップ1Aの第一ストリップ縁部12Aと間隔ブロック2Aとの間には、第一リブ14Aが形成されている。
第二ストリップ縁部13Aと間隔ブロック2Aとの間には、第二リブ15Aが形成されている。
第一リブ14A及び第二リブ15Aは、第一ストリップ縁部12A及び第二ストリップ縁部13Aの板厚方向の中間部に位置している。
本実施形態の扁平ストリップ1Aはスムーズな湾曲を生じることができる。
(第三実施形態)
本発明の第三実施形態を図7に示す。
図7に示すように、本発明の第三実施形態のボール保持チェーンは、扁平ストリップ1Bを備える。
扁平ストリップ1Bには、複数の貫通孔11Bが形成されている。
扁平ストリップ1Bの両側には、貫通孔11Bに隣接する第一ストリップ縁部12B及び第二ストリップ縁部13Bが形成されている。
隣接する2個の貫通孔11Bの間は、間隔ブロック2Bが形成されている。
扁平ストリップ1Bの第一ストリップ縁部12Bと間隔ブロック2Bとの間には、第一リブ14Bが形成されている。
扁平ストリップ1Bの第二ストリップ縁部13Bと間隔ブロック2Bとの間には、第二リブ15Bが形成されている。
第一リブ14Bは、貫通孔11Bに隣接し、第一直進側辺141Bを有し、第二リブ15Bは、貫通孔11Bに隣接し、第二直進側辺151Bを有する。
よって、本実施形態の扁平ストリップ1Bは、スムーズな湾曲を生じることができる。
(第四実施形態)
本発明の第四実施形態を図8、9に示す。
図8、9に示すように、本発明の第四実施形態によるボール保持チェーンは、扁平ストリップ1Cを備える。
扁平ストリップ1Cには、複数の貫通孔11Cを有する。
扁平ストリップ1Cの両側には、貫通孔11Cに隣接する第一ストリップ縁部12C及び第二ストリップ縁部13Cが形成されている。
隣接する2個の貫通孔11Cの間には、間隔ブロック2Cが形成されている。
扁平ストリップ1Cの第一ストリップ縁部12Cと間隔ブロック2Cとの間には、第一リブ14Cが形成されている。
扁平ストリップ1Cの第二ストリップ演武13Cと間隔ブロック2Cとの間には、第二リブ15Cが形成されている。
第一リブ14Cは、長手方向の厚みが、間隔ブロック2Cと接続している位置から間隔ブロック2Cと離間する方向に向かうにしたがって徐々に厚くなる。
第二リブ15Cは、長手方向の厚みが、間隔ブロック2Cと接続している位置から間隔ブロック2Cと離間する方向に向かうにしたがって徐々に厚くなる。
よって、扁平ストリップ1Cの撓みが一致し、よりスムーズな湾曲を生じることができる。
本発明は、上述した実施形態に限定されるものではなく、発明の趣旨を逸脱しない範囲で種々の形態で実施可能である。
本発明は、実用性が高く、社会のニーズに合致しており、産業上の利用価値が非常に大きい。
P ボール保持チェーン、
1 扁平ストリップ、
11 貫通孔、
111 第一開口、
112 第二開口、
12 第一ストリップ縁部、
13 第二ストリップ縁部、
14 第一リブ、
141 第一弧形側辺、
15 第二リブ、
151 第二弧形側辺、
2 間隔ブロック、
1A 扁平ストリップ、
11A 貫通孔、
111A 第一開口、
112A 第二開口、
12A 第一ストリップ縁部、
13A 第二ストリップ縁部、
14A 第一リブ、
15A 第二リブ、
2A 間隔ブロック、
1B 扁平ストリップ、
11B 貫通孔、
12B 第一ストリップ縁部、
13B 第二ストリップ縁部、
14B 第一リブ、
141B 第一直進側辺、
15B 第二リブ、
151B 第二直進側辺、
2B 間隔ブロック、
1C 扁平ストリップ、
11C 貫通孔、
12C 第一ストリップ縁部、
13C 第二ストリップ縁部、
14C 第一リブ、
15C 第二リブ、
2C 間隔ブロック、
3 ローリングボール、
4 リニアスライドレール、
41 周回通路、
A 軸方向、
I 扁平ストリップ、
I1 貫通孔、
J 間隔ブロック、
K ローリングボール、
L リニアスライドレール、
L1 周回通路。

Claims (4)

  1. 長手方向に延伸する扁平ストリップを備え、
    前記扁平ストリップは、長手方向に沿って配列している複数の貫通孔、互いに隣接する二つの前記貫通孔の間に形成されている間隔ブロック、および、両側に形成されており前記貫通孔に隣接している第一ストリップ縁部及び第二ストリップ縁部、を有し、
    前記貫通孔は、互いに相対している第一開口及び第二開口を有し、
    前記第一ストリップ縁部と前記間隔ブロックとの間には、前記貫通孔に隣接している第一リブが形成されており、
    前記第二ストリップ縁部と前記間隔ブロックとの間には、前記貫通孔に隣接している第二リブが形成されており、
    前記第一ストリップ縁部及び前記第二ストリップ縁部の厚みT1は、前記第一リブ及び前記第二リブの厚みT2より大きく形成されており、
    前記第一リブは、板厚方向の一端が前記貫通孔の前記第一開口側に位置しており、
    前記第二リブは、板厚方向の一端が前記貫通孔の前記第二開口側に位置していることを特徴とするボール保持チェーン。
  2. 長手方向に延伸する扁平ストリップを備え、
    前記扁平ストリップは、長手方向に沿って配列している複数の貫通孔、互いに隣接する二つの前記貫通孔の間に形成されている間隔ブロック、および、両側に形成されており前記貫通孔に隣接している第一ストリップ縁部及び第二ストリップ縁部、を有し、
    前記貫通孔は、互いに相対している第一開口及び第二開口を有し、
    前記第一ストリップ縁部と前記間隔ブロックとの間には、前記貫通孔に隣接している第一リブが形成されており、
    前記第二ストリップ縁部と前記間隔ブロックとの間には、前記貫通孔に隣接している第二リブが形成されており、
    前記第一ストリップ縁部及び前記第二ストリップ縁部の厚みT1は、前記第一リブ及び前記第二リブの厚みT2より大きく形成されており、
    前記第一リブ及び前記第二リブは、前記第一ストリップ縁部及び前記第二ストリップ縁部の板厚方向の中間部に位置していることを特徴とするボール保持チェーン。
  3. 前記第一リブ及び前記第二リブは、前記貫通孔と接続している線形側辺或いは弧形側辺を有することを特徴とする請求項1または2に記載のボール保持チェーン。
  4. 前記第一リブは、長手方向の厚みが、前記間隔ブロックと接続している位置から前記間隔ブロックと離間する方向に向かうにしたがって徐々に厚くなり、
    前記第二リブは、長手方向の厚みが、前記間隔ブロックと接続している位置から前記間隔ブロックと離間する方向に向かうにしたがって徐々に厚くなることを特徴とする請求項1または2に記載のボール保持チェーン。
JP2013155680A 2012-09-03 2013-07-26 ボール保持チェーン Active JP5716060B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
TW101132005 2012-09-03
TW101132005A TWI503490B (zh) 2012-09-03 2012-09-03 保持鏈構造

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2014047923A JP2014047923A (ja) 2014-03-17
JP5716060B2 true JP5716060B2 (ja) 2015-05-13

Family

ID=50098566

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2013155680A Active JP5716060B2 (ja) 2012-09-03 2013-07-26 ボール保持チェーン

Country Status (5)

Country Link
US (1) US8887892B2 (ja)
JP (1) JP5716060B2 (ja)
CN (1) CN103671550B (ja)
DE (1) DE102013109241A1 (ja)
TW (1) TWI503490B (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US10690188B2 (en) * 2017-12-22 2020-06-23 Aktiebolaget Skf Flexible cage for rolling bearing

Family Cites Families (20)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US2665958A (en) * 1952-01-29 1954-01-12 Chefford Master Mfg Co Inc Ball retainer ring for ball bearings
US3486212A (en) * 1966-04-08 1969-12-30 Textron Inc Method of making a ball-bearing retainer
US5391126A (en) * 1992-08-05 1995-02-21 Nsk Ltd. Toroidal type continuously variable transmission
US6364086B1 (en) 1998-05-29 2002-04-02 Rexroth Star Gmbh Chain of rolling elements chain arrangement
JP4062574B2 (ja) * 1999-09-07 2008-03-19 Thk株式会社 転動体連結体の製造方法
JP4365522B2 (ja) * 2000-10-18 2009-11-18 日本トムソン株式会社 セパレータ用連結体を持つ直動案内ユニット
JP4453465B2 (ja) * 2004-07-08 2010-04-21 株式会社ジェイテクト 玉軸受用保持器および玉軸受
US7150564B2 (en) * 2004-10-12 2006-12-19 Linear Tech Co., Ltd. Structure of linear sliding rail circulating device
EP1801435A3 (en) * 2004-11-11 2008-05-14 NSK Ltd. Linear guide device and rolling element accomodating belt for the same
JP2007092898A (ja) * 2005-09-29 2007-04-12 Nsk Ltd 直動案内装置用転動体収容ベルトおよび直動案内装置
TWI273185B (en) * 2005-11-11 2007-02-11 Chieftech Prec Co Ltd Ball chain
CN100484705C (zh) * 2006-07-21 2009-05-06 银泰科技股份有限公司 线性滑轨保持器
US7563029B2 (en) * 2006-11-01 2009-07-21 Precision Motion Industries, Inc. Rolling element chain
TWM320616U (en) * 2007-04-13 2007-10-11 Ome Technology Co Ltd Improved structure of ball retainer
CN201043568Y (zh) * 2007-05-14 2008-04-02 精浚科技股份有限公司 滚动部件保持器的结构
CN101634337B (zh) * 2008-07-23 2011-05-25 直得科技股份有限公司 滚动体保持链单元
TWI371536B (en) 2009-12-25 2012-09-01 Chieftech Prec Co Ltd Ball retainer chain, its manufacturing method used by being integrated to the linear motion mechanism
JP5908250B2 (ja) * 2011-10-18 2016-04-26 直得科技股▲ふん▼有限公司 回転運行可能なローリング体保持チェーン及びそれが構成するリニア運動機構
US8408796B1 (en) * 2011-11-21 2013-04-02 Chieftech Precision Co., Ltd. Rolling element retainer belt and linear motion guide apparatus
JP2013113359A (ja) * 2011-11-28 2013-06-10 Jtekt Corp ころ軸受用保持器

Also Published As

Publication number Publication date
JP2014047923A (ja) 2014-03-17
CN103671550B (zh) 2016-02-10
DE102013109241A1 (de) 2014-03-06
TW201411002A (zh) 2014-03-16
US20140060996A1 (en) 2014-03-06
US8887892B2 (en) 2014-11-18
TWI503490B (zh) 2015-10-11
CN103671550A (zh) 2014-03-26

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7837584B2 (en) Chain
EP3546232A8 (en) Tape cassette
US20090235607A1 (en) Deformation-resistant wood flooring
US9003911B2 (en) Ball screw device
US20140009053A1 (en) Track-Based Synchronous Interlinking Device
WO2012052093A3 (de) Wärmetauscher
JP5716060B2 (ja) ボール保持チェーン
US20090017950A1 (en) Flexibile bicycle chain
JP2014504702A5 (ja)
TWI537489B (zh) Crossed roller bearings with spacers
JP2013029116A (ja) 運動案内装置
US20130071052A1 (en) Slide Rail Device
US9004764B2 (en) Linear guide assembly
US20110023642A1 (en) Motion Transmission Apparatus with a Chain
US9651113B2 (en) Silent chain
JP2011052778A (ja) 歯付ベルト
JP2013104535A (ja) ボールねじ用循環部品およびその取付部品
JP2012229771A (ja) リニアガイド装置
CN205136372U (zh) 移动导引装置用的链带保持器
JP4469362B2 (ja) ガイドブロックを備えた同調操作ボールピース
DK1813556T3 (da) Lagersystem
JP5918841B1 (ja) 間隔子を有する交差式ローラー軸受
TWI645806B (zh) Thin rail
US8336417B2 (en) Chain for a motion transmission apparatus
JP2004353747A (ja) 摺動装置

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20140626

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20140627

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20140924

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20150219

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20150316

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5716060

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250